◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654861562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コーチ代わればって意見多いけど
コーチ代わったって実践する能力無いゴミ共じゃい意味ーんだぞ
蝦名がとても良いバッターなのと森の守備が使えるのは分かった
それだけの日
ビハインドエース平田キター
あれそうだったっけか?
蝦名がとても良いバッターなのと森の守備が使えるのは分かった
それだけの日
平田
左打者 .375
一手先が読めないリーゼント
ノーコン平田と四隅ギリギリリードの戸柱か。
良い組み合わせじゃん。
平田vs角中とか絶対真ん中投げて打たれるパターンにしか見えないんだが
動画の名コーチに
石井と田代さんが名を連ねてたけど
そういう人が指導してもこんな有り様てことは
そういうことなのか
なんつーか、俺はやっぱり疫病神かもしれない
俺が見なかった試合に限って勝つし
俺が牧グッズを買った途端に牧が不調になる
もしかして俺のせいか?
無駄ボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
DAZNがベイを褒めまくるから見てる側も調子に乗ってしまうぜ
基本的に負けるの前提で試合見ないといけないのって何なんだろうな
ホントこいつら弱いわ
追い込まれたらノーステップでカットマンになる角中と戸柱って絶望的な相性だと思う
>>56 ♪ラララーラー かくな~か~~~~~!
♪ラララーラー かくな~か~~~~~~~!
やらかしても負けるしやらかさなくても負ける
ほんとこいつらの弱さよ
三浦の継投エグいな…
なんで田中に代えて平田なんて出せるんだろう
奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
戸柱ブサイクなくせに茶髪パーマだから嫌い、角刈りなら許せるのに
ビビって四球だと思ったわ
そこだけは評価したいそこだけは
接戦で戸柱出してるんじゃねえよ
勝負ついた時だけにしろ
なんだかんだピンチを抑えて流れが来ると思いきやそんな事もなく淡々と負けるのが横浜
○○「トバシラトヒラタノスバラシイコンビネーション」
あの角中を三振に撮るとかやっぱり平田慎吾のスライダーって神だわ
>>99 タナケンがランナー出さなければ平田は出てこないよ
また代打藤田を出したのかよ
何のために大田や大和がベンチにいるのか?
>>138 毎試合ベイスターズの野球で鍛えられてるからな
ゲレーロなんて毎回ピンチ背負ってるイメージ
いけるやろ
まあ、牧はこれを糧にして悪い時どう凌ぐか、ちゃんと見るのを学んでくれればこの三連敗(予定)もええわ
長身で球が速くてノーコンな投手なんてウチの打者が打てるわけがないな
>>126 近頃は四球のないピッチャーです、と紹介されるようになった
>>145 しかも今日はランナー無しの先頭で出してんだぜ
三浦は何考えてんだか分からんわ
こういうピッチャーは早打ち厳禁。
でも早打ちするんだろうな
そういえばオスナロッテに
取られちまった
なんでDeNAか取らなかったのかわからん
ダンプカー
高めを思い切り引っ張って
大根切りホームラン打って
牧に色々注文つけてるガイジいっぱいおるな
あまり笑かすなよ
三浦の采配ってオープン戦みたいなんだよな。戸柱なんか試さねえよ
クソ雑魚ゴミ屑チーム今日も惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おかしいよな、横浜のピッチャーは絶対に四球になるのに
四球出さないのはさすがだな
山崎ならビビってんのに
>>145 一緒にやってたから信頼あるんじゃない。
オレも藤田がでるとまたかよって思う。
スタメンに置き続けていたのは間違いだったと思わせる一打
>>271 打たなかったので土下座しなくていいですか?
森いらねーな
DHソト!!!!三浦采配のせいで負けた
トバ、感動のさよならホームランあるぞwwwww
さよならホームラン打ったら100万上げるわ
立っとけよ
フォークもうこないからど真ん中のストレートだけレフトに流せ
>>307 今日のDHによって外れるのは柴田ですが
今日も元気に8安打1得点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当たったらサード行けないんだが
頭悪いやつ多いなここ
こういう投手のために
150cmの奴登録しとけよ
野球選手でえる必要派ないんだよ
暴投が恐いから直球しか来ないのに
それでも凡フライしか打てない戸柱
結局ソロHRの1点のみってどんだけ攻撃下手糞なのこのゴミ屑ども
鴎だけど、オタクらめっちゃ打つな
当たった中で1番強いわ
一つ言わしてほしい
なぜ強振するんだろうな
レフトに軽打とかしないんだろうか
戸柱、角中みたいにしゃがめよ、どーせ打てないんだから
クソ雑魚ゴミ屑球団今日もヒットだけ打っても点取れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>437 そんなわけないだろヤクルト巨人あたりの方が打撃いいよ
戸柱って何勘違いしてるか知らんが4番みたいなスイングするよな
三タテ 一人負け 交流戦負け越しが決まった瞬間
決めたのは戸柱 本当に疫病神
戸柱の勘違い強打がホント嫌い
こいつ自分のレベルを勘違いしてないか
戸柱は同点1点ビハインドの得点圏に極端に弱くて昨年一昨年と0割台、今年も0割
代打で勝負して欲しかったわ
ソトスタメン落ち遅すぎるわ
で、なんで大田泰示使わないの??
はい負け越し確定
お疲れ様。明日は佐々木の投球楽しむつもりで行くか
今日のミスは森のバント失敗と牧のクソボール打ちだな
こいつらが戦犯といえば戦犯
打順がひどい。プーの後に桑原、柴田じゃ点入らないわ
こいつらヒット何本打ったら点取れるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>439 速球にはコンパクトに弾き返すのが当たり前なんだがな
ちょっと技術以前の問題だね
いつの間にか関根と蝦名がはずせなくなっている件について
森はしばらく代走要員でいいよ。
バッティングよくないし
柴田ってせっかく使われてんのに何も貢献しようとしないな
佐野牧宮﨑(蝦名)と3割打者こんだけいても点入らねえ
>>462 守備範囲広いじゃん
打つほうはまあまだ我慢
牧が満塁で打つしかなかったね
真ん中来るまで待ってほしかった
アホな選手だわ戸柱って
求められてること何一つ理解してない
ずっと干してた戸柱に最後期待出来る三浦ってすごいわ
>>462 森の守備だろ
攻撃面なんて予想の範疇
これでも使ってれば間違いなく大和より貢献度高いよ
この試合ではっきり分かったこと
森は使い道がないから下でまずは3割20盗塁するまであげなくて良いこと
オープン戦で見せた軽いスイングはどこいったんだよ戸柱
>>476 そこじゃねーわ
ヒット何本打っても点取れねーゴミ屑打線だろ
戸柱はスイング波打ってるしバットに振られてるよ
もう少し軸をしっかり持たないとプロでやっていけないよ
>>479 森と大田の起用の何が関係あるんだよ
外れるのは柴田だろ
すまんロッテファンやが
おたくら打線も強力だし、先発は今日のしか知らんけど良いし、リリーフも負けてるのに1点台ぞろぞろ出てくるし
なんでこれで最下位争いしてるんや?
真っすぐに強い大和を出したら名将だと思ったがやはり選手の特徴を把握できていないリーゼント
佐野 4-2
関根 4-1
蝦名 3-1
牧 4-0😨
宮崎 4-2
桑原 4-0😨
最後相手の投手コーチが良い仕事したな
「落ち着け。打者は戸柱だ。」と
えーっと何の為に捕手3人体制?その前に最後総力戦しないと9回裏もないのにね(´・ω・`)野球知らない面白い監督ね
>>471 オースティン エブリ ファッキン デイ
>>517 運用が絶望的にクソだからだよ?
見ればわかるでしょ?
>>503 最低限も出来ない事が予想の範囲内なんて言っちゃったらどうしようもないだろ
>>504 馬鹿なの?
大和より遥かに森の方が使って欲しいわ
>>506 どう見てもそこなんですが
ノーアウト一塁でバント失敗した最低の行為したあげく盗塁失敗とか森じゃなければ袋叩きだぞマジで
こんなことして許されるチームとか弱いわけだ、明日は取り外してほしい
制球苦しんでるP相手に強振して凡打は恐れ入ったわ戸柱さん
>>529 WAR-0.5だそ柴田
それをスタメンショートで使うのかよw
森も早速ヘイト貯め出したか
そろそろ致命的なエラーで袋叩きにされそう
>>477 5番が先頭になるようじゃどうもならんよ
明日ソト使うんかな
佐々木なんて打てないぞ
代打の神様(メヒア仕様)でいいぞ
交流戦の勝ち負けよりも牧が心配だな。
交流戦のパリーグがやってきた徹底したインコース攻めと落ちる球を使う配球を
この後セリーグもやってくるだろうし。
なんとも言えない
消化不良的な負け方だな
悔しい気持ちあるなら
佐々木を打ち負かしてみろよ
>>543 とりあえず浅田は戦力外でいいな
出るたびに大炎上
>>503 大和は大和でチャンスに強いから大切だけど、森の守備範囲はひろいね
普通は抜けるあたりに追いつけるから、どんどん使ってほしい
>>531 じゃあ大和や柴田が常に最低限できるのかよw
うちのショートは坂本勇人でもいるのか??w
そらいくら落ちてる外国人ソト外して1割のおチビさんが代わりじゃ守備含めてもマイナスだわなw
貴重な先頭バッターの出塁を森に消されたのが痛すぎたわ
明日先発戸柱とかじゃないよね?
京山には絶対合わないと思うんだけど
言っちゃなんだがヘタレの嶺井如きを持ち上げる気にならんわ
このゴミの4エラーのせいで日本シリーズ負けたし
言い方が悪かったですすんません
そこもそうなんだが他にもヒットだけ打ってチャンスに打て無さすぎが問題だと思うんです
>>563 そもそも京山で佐々木朗希に勝てると思ってるの?
普通は戸柱に代打大田
最悪3塁行ったあとで代打でも良かったわ
大田出してスライダー投げさせとけばもう一回暴投が期待できた
いくらなんでも勝負感が無さすぎる
ただ森は守備以外は何も出来ない
攻撃面ではクソの役にも立たない
森が無安打バント失敗で無理矢理ポジってる時点でもう喧嘩だろw
>>552 本当それ
もはや勝敗はいいから牧の活躍を見たい
3佐野
関根DH
9蝦名
4牧
5宮崎
8桑原
2嶺井
7大田
6森
牧はなんでボール球振っちゃうのかな
ボール球見逃してストライク打てば打率は上がるだろ?
雨野当番なしなら今週負け越しで最下位に再会ですねありがとうございます
森の完成系www
大成功→京田陽太
成功→中島(日)
失敗→石川雄洋
大失敗→平沢・根尾
>>571 でも使っていかないと成長もしないと思うんですよ
いつまで経っても大和使ってちゃ意味ないしその大和も肝心なとこでエラーとかも多いし・・・
>>571 すでに森の出塁からの勝ち越しは何もなかったことになってんの?
こんなこと言う奴らが若手の起用を待ち望んでたとか笑わせるわ
2アウトから佐野がヒット!関根も足生かしてヒット!蝦名も10球粘って四球を選ぶ!最高の流れ!
4 番 初 球 ゴ ロ
牧はアウトコースのボール引っ張ってるようではまだまだだね
俺なら引き付けて逆方向に打つ
中日4安打1点
巨人7安打4点
広島11安打6点
阪神8安打6点
ヤク8安打3点
横浜8安打1点
😀❓
千賀で負けたソフトバンクこれ3連敗あるぞ
上沢と高橋光成も勝てず。計算外だわ今日
牧はチャンスで一回深呼吸して
初球は見ようよ
初球の低めや外の球高確率で引っ掛けるんだから
ここまで大田使われないのは何なんだろう
パリーグ相手だと研究されてると思ってるのかな
>>567 勝てないと思ってるけどロースコアのほうが良くないか?
ようやくチーム防御率下がってきたんだし
他がゴミだらけでも一人牧だけが奮闘してた
牧は責めねえわ
>>589 初球打つのはいいんだけど低めのアウトコースのボールを打つのは若さが出たね
経験豊富な選手になると余裕で見送るんだけど
振るにしても逆方向 牧はまだまだ勉強しなきゃね
>>595 監督が三冠王あるって言っちゃあダメだな
森一夜にして戦犯扱いか
まあ勝ってるときに森信者が三浦のスタメンに難癖つけまくってたせいだが
宮崎もスリーワンの時点で甘い球を強く振れないのかね
いつもは早打ちのくせして展開的に追い込まれると急に慎重になる
>>590 まず草野球でスタメンになろうなオジサン
最終回だけ見てたが
な?戸柱だろ?って試合だった あの脳無し打撃は治んないんだろうな
ロッテがこのスタメン打率で5位にいられるのがある意味よく分かるスコアだな
最近試合感がない戸柱を打席に立たせること自体が
敗戦行為だろ
牧は言われてるほどの打者じゃないしな
村上みたいに相手が恐怖で四球連発するようになったら本物
>>579 三浦は監督に向いてないから今年でやめてほしいけど
最下位になってもたぶん続投の気がするな。
どうせオーナーが「来年こそ」とかなんとか言って続投。
>>594 前の打者がフォアで出たからど真ん中に置いてくると思ってるんじゃねえのかな
ど真ん中打ったなら仕方ないけどまだあんな低めの球打って、本当に狙い球だったのかと問いたいわ
勝手に自分でピンチになってる、宮崎先輩がカウントの整え方教えてあげてほしいね
なんかもやもやする負けだな
いいとこまでいっただけに
京田の顔良くしてさらに打てなくしたのが森、よかったな京田欲しがってたんだから
>>567 うーん 凄く違うっていう例えしたいんだが上手い事いえない。天と地でもないしガメラとカメラでもないし
でも朗希の生贄になってもいいや 是非完全試合でウチを木っ端微塵にして欲しい
柴田WAR-0.5
大和WAR-0.2
じゃあこれからもこいつら使い続けたら良いじゃんw
>>605 あんな軸ぶれぶれのスイングでは打てねえよなあ
しかし蝦名はマジポジれるわ意外とパワーあるのか?
関根も一善はしたから一応ポジる
今日も一人負けかと思ったがズッ友がまだわからないか
>>617 まぁこれはあるわ
案の定打てなかったし
>>618 自分を巨人阿部だと勘違いしている控え捕手のスイング
牧疲れてるでしょ
大貫はフォアボール連続の後、ヒット一本で一点取られたのはいかんかった
森は使った方が良いね
明日は惨敗かもしれんね
牧は逆方向の意識忘れてるね
引き付けて打つことを意識すればフォークも見極められるんだけど わかってくれないかなあ
牧はこんな打撃してたらもう今後一生四球取れなさそうだよな
多分敬遠気味に投げられても凡退するだろこれ
得点全く増えない1番佐野をいい加減辞めろ
無能か?三浦よ
三連敗すら可能性出てきたなw
明日は佐々木、日曜日は呪われてるし
関根や桑原なんか当たってる時だろうが不調時だろうが打席内容は大して変わらないのにかたくなに上位に置きたがるとか狂気でしかない
下位打線でやっと我慢出来るタイプなのに
大貫は先週も内容は悪かった
かなり疲れてそう
登板間隔を空けてあげたい
>>639 一つでいいからなんかタイトル取ってほしい
>>596 負担の大きい札幌ではあまり使いたくなかったのと指名打者があるから使うタイミングが少なくなってるだけでは
札幌は森も使わなかったし、関根、桑原、蛯名が好調で外野も内野も代打を出す機会は限られる
代打1番手が藤田で最後みたいな一発期待の場面は今日はソトが残っていたし
>>638 三浦は一回、成功体験しちゃうとそのやり方に拘り続けちゃうタイプ
坂本や源田クラスがいるならまだしも大和柴田でもう使うなは頭いかれてるレベルw
どんな思考回路だよ
>>638 得点増えないのは牧が打ってないだけ
むしろ一番佐野は絶対やめて欲しくないわ
6番桑原とかやめろよ
ソトでいいよ
後ろにソトがいるから牧、宮崎で勝負してくれるんだから
>>594 まさにそれ!それ!
それができたら無双できるかもしれん
三浦が森使わない理由もよくわかったわ
最低限も出来ない足もそんな速くない
それなら大和柴田でいいかってなってしまうわ
もう牧のマイライフだと思うことにした
牧が打たなきゃ負ける
牧が打っても負けることはある
今日は牧が打たなかったから負けた
ただそれだけだ
>>519 もし意図を訊いたらあそこはトバの意地に賭けたとか言いそう
>>541 (自分の采配に都合の良い)データ野球ww
牧は四球少ないから相手に怖がられてないんだよな
そこら辺が村上岡本らとはまだ差がある
藤田が10球粘ったあとの森初球凡退
蝦名が10球粘ったあとの牧初球凡退
熟練したベテラン打者じゃあるまいしこれは説教されてもいい
特に森は前の打席で盛大にやらかしてるんだから身の程わきまえてくれ
安打多い割に得点カスなのはクリンナップが分断してたから
宮崎は復調したけど
恥を知れ
2019ヤクルト16連敗 ←処理
2019広島11連敗 ←処理
2021巨人10連敗 ←処理
2021阪神佐藤の59打席連続無安打 ←処理
2022阪神開幕9連敗←処理
2022ロッテ小島開幕9試合連続勝ちなし←処理
戸柱
5点差以上 .357 2本 4打点
それ以外 .217 0本 3打点
騙されるなよ戸柱に
>>544 そんなゴミ指標ありがたがってる奴がアタマおかしいんだよw
OPS信者とかだろお前
>>652 個人的には6番佐野だが野手揃うまでは1番でもいい
とりあえずピッチャーは四球やめろ
四球絡みで何失点してんだよ
今日角中の大飛球みて、ああオレたちのベイスターズが帰ってきたんだなーと
ウェルカムバック戸柱としみじみ思いましたね
>>666 前打者の粘りとかあんま気にしないのかなぁ
牧の個人タイトルとかどうでもいいわ
年俸上がりすぎたら払えなくなるし
>>611 牧に初球からそんな甘い球くるわけないからな
あんまり打ててない時は
チャンスで初球の難しい球に手出しちゃうんだよなあ
>>660 大和なら最低限できんの?
昨日のノーアウト1塁でボール振って三振してたけど
>>669 ホンマサトテルだけは悔しくて一生忘れんわ
恥さらしやがって
>>678 数年もしたら牧の年棒払わなくてもよくなるしな
今日しか勝ち目ないのにアホスタメンでDHも宮崎だし三浦はさっさと辞めろ
>>683 正直森と大和で内容一緒なら将来のこと考えて森使ってほしい
>>599 その通り 牧個人軍で何試合勝ちを拾ったことか
一週間の内にノーヒットノーラン食らわせて逆にノーヒットノーラン食らったチームあるのかな
牧が一人で決めようとし過ぎなんだよ。選球眼良いんだから見ていけば押し出しあったろうに
>>681 それならまだマシ
20奪三振以上の新記録付きやな
>>589 去年から調子ドン底の時はいつもこれなんだよなw
>>687 いつも文句いってるよ
それじゃ森は成長しないとかも
こいつら都合良過ぎるわ
小島って火曜あたりに投げてたのに温存しやがって井口
素直に美馬とかで来いやアホんだら
>>674 結構同意だな6番佐野は俺も好き
オースティンがいたときとか機能しそう
歴史的弱さのあのチームにジワジワ負けていきあっさり追い付かれてニュースにもならずこっそり最下位なりそうなのがなんともベイらしいというか
今日だけは負けんなよって試合ことごとく負けるわ糞チーム
>>665 8回は相手がいっぱいいっぱいだったのにな
押し出しでもよかったしカウント勝ちして甘い球を仕留めたら最高だった
>>699 ショートゴロ見てないのかよ
スポナビ民乙
>>666 チャンスの場面とそれ以外は一緒にしちゃだめでしょ
牧は違う意味で初球手を出すなとは思うが
というか育成は普通二軍でやるもんだ
佐野も楠本もそうだろ
佐々木はとにかく粘って100球になれば降板するから
一回当たり20球粘れば五回で降ろせる計算
これで勝負できる
>>695 ブックメーカーがオッズどれだけ付けるか見てみたいなw
牧は去年もこの時期落ちてきたよな。
2軍に落とされたのもこのころだろ。
森とか、上がってきて全部内野ゴロだろ
打球があがらなすき
また8安打1得点とかやってんのか
いい加減にしてくれよ
明日佐々木朗希にどんなふうにやられるのか楽しみだわ
>>719 佐々木こそ追い込まれたらフォークで手が付けられないから早打ちしなきゃいけない典型では
ところで何で戸柱出てきたんだろうな?
もしかして明日先発のフラグかな
京山とのコンビなんて地獄を見そうだけど
>>719 ファーストストライクからどんどん振っていくぞ!
>>722 ニワカだなお前
ショートの頭越えたレフト前打ったろ
8回に、蝦名と巻の差がくっきり出たな
蝦名最高やった
>>722 レフト前に打ってるよ
どうせフライあげたら文句言うくせに
>>723 適当に打って適当にヒット打ってるだけだからな
采配でどうこうとか無理なんだよこのゴミチーム
>>696 しょうがねーじゃん
牧しか頼りにならなかったんだから
蝦名が出てきたことでマインド変えてくれると良いが
>>725 たぶんもともと休養日みたいなのは設ける予定だったんじゃないかな嶺井の
今なら普通に1蝦名2佐野3牧4宮崎5ソト以下678勝手にしやがれの打順でいいのに
中畑ラミ三浦と2番に雑魚を置きたがる
平田危なかったなw
やっぱり全く信用できない投手だわ
ホームの朗希に勝てたとするとダルビッシュに村田スレッジあたりが打ったあの試合以来の番狂わせだな
蝦名は2ナッシングからよく四球まで持っていったよ
ちょっと見直した
>>721 去年も出ずっぱりだったからな
去年と違うのは外す余裕がないこと
>>738 一度決めた打順を代えられないんだよあの無能
次は打つかもしれないとかずっと思ってそう
牧がスランプに陥ったのは俺のせいだわ
俺が月間MVPに調子に乗って普段買わないグッズを買ったから
そこからおかしくなった
マスター打撃も不振なのに守備も足引っ張ったらただの髭なしおじさんじゃん
ワゲスパックが打てなかったもんな
佐々木もあんな感じになりそう
足が速いけど盗塁は得意でないのがまた1人増えた感じだな。
走塁のスペシャリストみたいな守備走塁コーチを連れてきてよ。
森はまだ時間かかる。
代走専門でいいよ。守備も柴田や大和より劣るし。肩は強いけどそれだけ
ベイスターズは
初もの
復帰もの
外国人もの
メモリアルもの
に弱い。
明日気をつけろよ
>>745 ポジポジでしたわあれ あの緊迫した場面でよくぞ
フォークも結構キレてたのに
>>743 明日大和使って佐々木に対して何か起きるのか?
明日こそ守備範囲と走力の森を使うべきだろ
まぁ牧を余裕の試合後半でかたくなに休ませたりして来なかったツケをこれから沢山払わされるだろうな
ましてやコロったりもしてたのに
うちで速い球に強いの誰だっけか?
宮崎は苦手だったよな
土日もうちょっとマジで勝ってやってくれよ・・・
球場に子供がいると本当申し訳ねえよ
>>754 大和と柴田の守備指標知らんの?馬鹿なの?
>>764 まぁあくまでもベイスターズ比にはなるけど、桑原なんかは比較的強い方じゃなかったか
ソトはストレート打率が.239なのが問題だな
2018年は.348で打ちまくりだったのに
ストレートに強いイメージがあった
京山は見てくるロッテ打線と相性最悪だろうな
佐々木打てないし序盤で一方的な展開もあるね
琢郎いなくなって尚典と田代の独壇場だから明日はファーストストライクのヒッティングは確実だな
ダルビッシュや成瀬に負けなかったし
意外と佐々木に勝つんじゃないのかね
>>790 軍隊方式にしたって今どき強くなれないってことだろ
森に関していうなら身体能力に技術がついていってないな
なまじ身体能力だけでどうにかなってた部分の技術が身についてない
>>796 佐々木相手なら正攻法だろ 追い込まれたらあのフォークなんだし
森なんて最近ほとんど試合出てないんだからしゃーない
むしろ初回の守備は相変わらず痺れた
森は先日打席に立った時の振り遅れを見て上げるの早すぎたと感じてた
上げたならせめてすぐ4打席数試合立たせないと
高城みたく不治の病くるくるパーになるよw
>>799 琢朗早く元気になって森を仕込んでくれ(´・ω・`)
マスターは今年のようやっとる枠やからあんま叩かれなさそう
佐々木の唯一の弱点は100球縛りだからな。それを意識した攻撃しかないんよ
6/9終了時点UZR1200
森108.9
大和-11.7
柴田-36.0
流石に森は参考記録だが下2人をショートで使えはちょっと頭ヤバいっすよ
大田が代打ですら出て来ないのは意味が分からないんだけど
だから森はハマの京田だって言ったじゃん
完全に守備の人
佐々木の真っ直ぐは当たることは当たるからポテンになりそう
フォークはクルックルだろうな
>>811 森が参考記録と言うなら大和一択だろ
自分で結論出してんじゃん
今年のドラフトで亜細亜の田中指名してもいいと思うんだけどどう?京田2世とか言われてるけど
阪神は上がってくるだろうなぁ青柳が凄すぎる
中日と最下位争いか
他が負けて順位変わらないのに安心とかしてたら今の三浦と思考が大概で類友になるぜ
>>811 いやいやいや・・・参考記録て笑わせたいのか・・?
>>817 京田2世の森が居るのに京田3世獲るの?
東京 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○
巨人 ○○○○○ ○○
広島
中日 ●●●●● ●
横浜 ●●●●● ●
阪神 ●●●●● ●●●
森は想像と違う感じに成長してるんだよな、打つ方はもうちょいやれると思ってて逆に守備がかなりいいかんじ
>>759 昨日までの日ハム戦の実況が喜びそうだなw
やたら横文字好きそうだったし
>>823 守備さえ無難にやってくれればスタメンで出せるから嬉しい
今年のドラフトはキャッチャー1人とあとは全部ピッチャーでいいよ
小島相手に1得点だからね
佐々木朗希相手だと27イニングくらいやってやっと1点取れるレベルだろ
てか亜細亜の田中って肩弱いからプロだとセカンドだよ
まぁ小島相手に苦戦することは分かってたはず
同タイプの阪神伊藤が打てないんだし
はあ・・阪神勝ってしまったわ・・
この週末に絶望が舞ってるのか・・
>>810 ウチが最も無縁な戦い方だな
明日も元気に早打ちですよ
森のバントミスと盗塁死この二点だけだな
後はどうにもならん
こいつら相手の投手がどうとか全く関係なしに運でしか打てねーからな
>>824 お前が理解出来てないんだよ
参考記録と言うのは横並びに考えることが出来ないんだぞ?森を推したいならデータを前面に出すのじゃなく育成したいからと言えばいいだろ
このゴミクズチームいつまで横浜に居るの?
さっさと出て行って欲しいんだが
>>830 肩弱いのとかヨタ高出身のあの人ら見てきたからもう勘弁
肩弱いということは打撃も弱い打球ってことになるし
森は送球難がなくなって充分な守備力になった
その時点で横浜ではどれだけ打てなかろうが誰よりもWAR稼げるんだよ
【DeNA】8カード連続初戦白星はならず 投手陣試合作るも好機であと1本が出ず
https://news.yahoo.co.jp/articles/45d9db268abffe02ce30b57623d0f00f7d47a68f DeNAは好機であと1本が出ず、ロッテに競り負けた。
チームは、7カード連続でカード初戦は白星だったが、その記録も止まった。
引っ掛かったのは藤田をチャンスメイクで出したことだな。
>>840 ほんとなw
23LWY55d0がガイジw
>>840 そうじゃなくて下二人はショートで使うに値するレベルにもないって話だが
森は未知数だが他に使える候補がいないって話だよw大丈夫?
今日は嶺井に久々にいい当たりが出て良かった
ソトもいい当たりだったな
明日はソトはスタメンだな
森はまあ山本より打率あるうちは使えばええよ
山本とかまったく使われなくなってつまらん
>>844 見出しが分かりにくくね?
これじゃ8カード連続初戦負けてるみたいじゃん
明日どれくらい三振すると思う?
日本は1試合19三振、メジャーは21三振が記録らしいから
どうせなら22三振して伝説になってほしいw
>>851 8カード連続初戦白星ならず
ならわかりにくいけど
8カード連続初戦白星はならず
だから別にわかる
>>853 結局ソトはスタメン確約無かったって事は今まで三浦は何やってたんだ?って話しだよな
結局盗塁出来ないんじゃドラ1でいった意味もないな
非力だし見れないし
育てられないのか素材がダメなのか
ソトスタメンでいいけどまぁどんなスタメンにしても佐々木だし
>>777 お、おう
奥川に投げ勝った京山を信じよう
佐々木によって秘められた力が引き出され、覚醒に繋がることを期待!
しかも777だしいいことありそう
今日の試合で森使うなはヤバすぎる思考回路だよ
むしろ森の使う価値が分かる試合だろ
打撃で苦労するのなんて普通に折り込み済み
>>847 他にいないんだから下の二人を使うしか無いだろ
それでも何故森なのかと聞いたら参考記録のUZR持ち出してきてるのがおかしいと思わないなら頭沸いてるのはお前だよ
>>854 うちは当てるのだけは上手い選手が多いから案外少ないと思うわ
>>856 契約の中身ってそんな単純なもんじゃないよ
ソトは佐々木降りた時に取っといた方がいいな
最後まで行くかもしれんけど
>>852 ロースコアの戦いになるんだから攻撃捨てて守り固めたかったんだろ
サード後方フライうまく処理したからまあ、役割ははたしてた
うちで三振率低いのは佐野宮崎だな
この二人期待したいけどまぁゴロになりそう
>>866 そうなんか
まあ何にせよソトスタメン外せてよかったわ
>>863 使うレベルに無いんだから未知数の森を可能性にかけて使うのなんて当たり前だろ
一から百まで説いて伝えないと分からないのかよw
>>869 関根と絶不調牧が三振の山なのが見えるよ
>>868 確かに今日の布陣は守備に関して最強だわ
明日は三振の可能性低くて当てるのが上手い打者を並べてほしい
ベイに本気で投げてくる佐々木が見られるなんて年に一度見れるかどうかだからな。
佐々木がポスティングでメジャー行くならなおのこと貴重な試合になる
>>871 捕手3人制なのに火柱信じる三浦 大田も飼い殺し
>>871 そんな簡単に2番手捕手に代打は出せないよ
UZR1200って去年だかの4月頃に倉本が一位だったことあったな
シーズン終わってから公表すべきレベル
>>834 初球からファーストストライクを積極的に狙っていこう
散々プロ1軍として出場した桑関柴倉あたりは調子落ちたらすぐ外すくらいの監督でないと打線にならんわな
出てくる奴は監督がかたくなに使おうとしなくとも蝦名みたく少ない打席でも結果を重ねてくる
かつての内川宮崎のように
>>879 ここ最近は毎年のように低い大和と柴田と倉本だけは参考になるけどな
>>872 最初に参考記録のデータ持ち出してきたお前がそれを言うのマジで滑稽だな
で、今日出たけど結果はどうだった?
明日も明後日も今日みたいな感じでも使うのか?
ロペスがスタメン確約の契約にこだわってたろ
それが今のソトの起用みたいな契約だったのかもな
当てるだけなら藤田は意外と三振少ないらしい
関根も別に多くはない
>>884 もちろん使う価値あるというか森にかけるしかないでしょ
だって大和と柴田は守備でショート守るレベルにないんだから
>>856 ソトは今日の打席で175打席
シーズン最低でも200打席は立たせる契約なのかなと考えたんだが
佐々木相手に当てるだけじゃな
振り切ってポテンがいいとこ
>>890 振り切れずに守備ん正面が良いとこじゃね?
明日は桑原1番でもいいな
フォーク3球投げられたら終わりだけど
今週
8安 2点
11安 3点
14安 4点
8安 1点
蝦名は高校時代はショートだったから内野コンバートも視野に入れて欲しい
>>891 今日の見たら森しかないぞ
ショートは守備優先
大貫からもしっかり選んでたロッテ打線だ
京山からならポンポン四球取れるだろうな
佐々木も案外凶山のハチャメチャピッチングが感染して四球連発し出すかも
>>896 適当に打たせて適当に点取る打線だからな
いつも通りの内容だわ
チーム事情的に守備が崩壊してるチームなんだから森が推されるのは当たり前だろ、ショート以外でまともなUZR出せるんなら大和でも問題ないが
森の打撃期待値はぶっちゃけ山本以下だぞ
実際二軍では山本のほうが打ってるし
足の速さも塁に出なければ活かせない
森はジョーカーからの守備固めとして生きていくべき
>>846 うむ
いつも通りですwwwwwwwwwww
京山って意外な時に無双するイメージがある。明日奇跡が起こらないかな
森は出すなとも思わんし
優先して使えとも思わんな
大和や柴田と同じような扱いでいい
京山と戸柱のコンビ楽しみだわ
やたら長い攻撃で佐々木の肩冷えてワンチャンあるぞ
かたくなに蝦名をなぜセンターで使わないんでしょうかね
あ、監督や大型契約をしたばかりのフロントのメンツが潰れてしまうからですかねぇ
センター出来る率やパンチ力ある選手なんて二遊間レベルにどこも欲しがるのに
メンツ潰されないようにトレードの駒にされそうな悪寒しかないわw
安価間違えたわ
>>896 いつも通りのうちって2度言うと悲しくなってくるな・・
現地から帰宅
牧様お疲れモードじゃしゃあないわ
蛯名の成長でポジらことにする
京山の四球連発リズムの悪いピッチングで佐々木の調子を狂わせる高等戦術
京山はあれだけ打てなくても球界の評価は坂本源田についでNo.3の評価だからな。
ショートで出続けることの偉大さを知るべき
森使うべきだけど三浦はビビって併用か代走要員になるんだろうな
>>912 ノーコン京山+コースを突きたがる戸柱で佐々木をイラつかせる三浦の高度な戦術
佐々木はイニング間のキャッチボールも球数制限に入れて欲しい
5回くらいで降りるだろ
>>913 センターで使って調子落としたら文句言うんだろ
森を評価するために大和柴田のネガをする奴はぶっちゃけファン失格だわ
戸柱倉本神里なら叩かれても仕方ないが
>>666 打席に内容がなさすぎて腹が立つよな
追い込まれたら100%打てないのわかってるから早撃ちしてるわ、マジで宮本見てるみたいでムカつく
森は戸柱と同じだわ打てないなら使うな
>>921 ノーノー阻止かと思ったわ
完封回避は結構レベル高い
まあ普通に大和おじさん休ませながら
併用スタメンでいいわな
スタメン固定は蝦名のように掴み取るしかない
>>922 三浦は森の守備にビビってたから守備が使えるとわかれば出番は多い
火柱貫禄の大振りからの凡退凄かったな ノーコン相手に
>>918 だな
参考記録だの未知数だの無理くり要素をひねり出さなくてもいいのにな
頑張って欲しいよ森には
大和使え派は大和のUZR知ってんのか?
森と違って参考記録じゃないぞw
>>932 暴投の球は上手く避けたけど、内心当たれば良かったのに
と思うベイファンも9割くらいいただろう
>>924 お前みたいなレスにほんま癒されるわ・・
蛯名この活躍ならいつもの牧と抜群に機能しただろうに絶不調というね
森は今日はバントさえ決めてりゃ
こんなグダグダ言われんかったのに
今日の動き見てても間違いなく守備ではプラス出せるんだから基本森で良いんだよ
守備でも酷い有様になって初めて外す選択肢を考えりゃ良い
それくらい他がショートやってる現状がヤバい
打席の内容見てても蝦名はここ数年でナンバーワンだわ
こんなに粘れる打者はFAできた大和伊藤以来だろう、横浜産ならこんなに打席で球を見て粘れるのは石川雄洋以来だと思う
蝦名はマジで掘り出し物だわ
オースティンも感覚戻るまで50打席くらいは使うんだろうな。
正直めんどくせえ
>>933 ホントだよ、我慢して森を育ててほしいとか言うならともかくFAで来てくれた大和罵倒するとか頭おかしいのかと
柴田は知らん、勝手に頑張ってくれ
>>764 桑原佐野牧はそこそこでオースティンはかなり強い
あとはツーストライクからカットもできない雑魚
普通に左右で大和と併用だろ森は
右だけなら、2割は打てる
センター蝦名は身体能力だけで今は誤魔化せてる桑原より打球判断全然良くて上手いのに
それをいま内野ましてやサードにしろ派は何か裏の意図しか感じないなw
捕手以外のドラフト野手貴重度は遊=中>ニくらいなのに
例えばロッテの藤原がセンターじゃなきゃドラ1には絶対にならなかったように
>>805 でも三浦は下から上げたフレッシュな選手を一晩も二晩も置いて美味しく育てるから
森や太田も敢えてすぐ使わないことで、身体のキレを忘れさせで本来の力を引き出そうとしている
名采配だよ
>>944 160近くを打てるのはオースティンだけだな
スアレスから打てたのなんて横浜のチーム内では
オースティンだけだからな
森ヲタは森が二軍ですらまともに打てていない現実とちゃんと向き合えよ
ドラファンが「根尾をショートで固定しろ」って言ってたらラッキーだと思うだろ?
今の森は根尾と同じだぞ
蝦名はちゃんと二軍で結果を残して上がってきたから今打てているんだよ
二軍ですら打てない森が試合で使えば打てるようになるなんてとんだ幻想だわ
>>942 たしかに誰か戻ると一時的に打線が沈むんだよな
穴埋めてた選手の方がまだ試合感ある分働く
>>949 そもそも根尾はショートまともに守れないw
一緒にすんなよ
>>943 他がコロナだの怪我だので出遅れる中で
がんばってショート守ってくれてたからな
感謝だよホント
>>887 短期間のUZRでデータとか言う大人の人って頭リーゼントだよね
マツダさん試合やったら一気にマイナスになりそうw
>>953 光るものはあるけどバッティングの実力が足りないロマン枠
一緒だろ
森打てなかったのは仕方ないけど
盗塁が余裕でアウトだったのは萎えるわ
あれじゃ走ってもアウトになる方が多いだろ
>>956 大和のデータは短期間のものじゃ無いけどこの数値でこれからもいくのが正解と思うならそれで良いんじゃない?
確か森は
藤浪の160近くの速球とビエイラの160近くの速球を弾き返してたな
後は柴田も千賀のストレートをホームランにしたりとか
160近くの速球に強かったはず
オースティンだけだと思ったが意外といるな
主力の牧佐野宮崎は打てなさそうだけど
森ショートスタメンの腹をくくったら柴田はともかく大和の出番が極端に減るからな。
三浦も大和へのリスペクトがあるから決断出来ないんだろう
森はまだ一年早いただでさえおチビちゃんなのに
蝦名はまだレギュラーではないんだからそりゃ落ちたらすぐ外したり下に落として教育調教プロの厳しさを身に染みさせりゃいいだけ
>>963 出塁率や長打率を見ないと何とも言えないな
Opsで見れば大したことないみたいなのとかよくあるし
>>964 あと1年大和のショート守備が持つと思ってるのかw
今の森は二軍で1盗塁しかできてない
怪我の影響か実戦ブランクか知らんけど、今の森に盗塁は無理
本来なら二軍で打撃と盗塁を叩き直すべき
>>961 むしろ過度に森を推してるやつが希望的観測ばかりで現実が見えていなくて話にならない
今日のショートゴロを余裕でアウトにできてればそのうちどんどん守備でプラスの面が目立ってくるよ
今は分かりやすい打席内容で文句言われるのは仕方ない
でも三浦がそれをわかって使い続けられるかは知らん
森は藤浪の速球とか打ってるみたいだし
明日も使ってほしいね
どうせ
誰使っても 佐々木なんて打てないんだから
160の速球に強いイメージがある
柴田森あたりは使ってほしい
>>968 根尾と森を一緒にしてたからショート失格で投手やってる根尾と守備が取りえの森じゃ全然違うって話なんだけどw
このチームは昔から若手無駄に早く上げすぎて結局ダメにしたり選手寿命短くさせてる伝統がある
FA制度できたら育ったらすぐ出てかれるという
でもそいつらの選手寿命は大体早い傾向にある
とりあえず併用でもスタメンで上にいれば
十分な打席数にはなるぞ
二軍で出来てないことを一軍の舞台で求めるなよ
二軍ですら出来てないことを一軍で出来るわけないだろ
一試合で我慢出来な過ぎw。
素人はしばらく黙って見てろ。
というか大田はいつ使えるようになるんだ?
二軍でフル出場してたじゃん
本当に何がしたいのか分からん
二軍で調整させりゃ良かったじゃんこれなら
一軍で育てるなんてFA制度出来た時代にはナンセンスでしかない
>>971 現状森を過大評価してる時点で同じことだよ
今日のショートゴロを大和と柴田にさばかせてみたら文句言ってるのがアホらしくなるだろ
送球まで持って行けるかすら怪しいわ
個人的には別に盗塁はそこまで無理せんでも,と思うかな
それよりも走塁全般に磨きをかけてほしい
そうすれば自然と盗塁も上達していくんではないかな
>>979 横やり入れてきてアホなこと言うなよ森アンチ
俺は根尾の話に突っ込んだだけだぞw
打率.250、1盗塁
これが今年の森の二軍成績
この成績で一軍で打てるわけないしまともに盗塁できるわけないだろ
>>980 まぁ柴田はソフトバンク戦の捕球ミス
楽天戦の判断ミス
とか 森との勝負の土俵にも上がってない
正直今年の柴田は2017倉本とかに並ぶレベル
左腕小島で使われたんだからそこまで凝り固まってはいないだろう
一定の評価はされてるから起用の心配はしなくていいと思うが
なぜ自分は三浦よりわかってると盲信できる人が多いのか謎
今日は蝦名の最後の打席のおかげで負けても悔しくなかった
粘れて、選球眼も良いし、ホームランも打てるとか最高じゃね?守備も悪くないし、盗塁出来たらスーパー梶谷が復活したようなもん
三浦ってなんでソトをスタメンから外したの?意味わからないわ
佐々木森下奥川のクジを放棄してまで森にいったのに大和柴田と論争になるレベルってのがそもそも終わってるよね
森の盗塁を批判するヤツは、雨でが滑ったのはもちろん見て言ってるんだよな?
>>989 スタメンで使ったら使ったで文句いいそう
>>990 これだけ多数に押されてるんだから自分が間違ってること認めたら?
>>980 で?
ショートの守備が上手ければ試合に勝てるの?
今日負けてるけど?
>>904 そんなことできるやつらか?
牧宮崎佐野以外
>>988 あれは良かったなぁ
ああいうことが出来る打者
がたくさんいる巨人(丸坂本ウォーカー)
ヤクルト(山崎塩見村上)
とかはそりゃ強いわって感じ
>>996 逆にショートの守備でいままでどんだけ落としたんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250503183005caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654861562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ4
・はまんせ4
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ2
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません2
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3