◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 YouTube動画>8本 ->画像>62枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1669148500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線3
http://2chb.net/r/livebase/1668394871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
来季の王座奪還に向け、それぞれのオフへ!【所沢秋季キャンプ最終日ダイジェスト!】
菅井信也投手が紅白戦で連続三振を奪う!【所沢秋季キャンプ第4クール3日目ダイジェスト!】
秘密のサングラスでレベルアップ!?【所沢秋季キャンプ第4クール2日目ダイジェスト!】
来季は1点でも多く、走力でつかみ取る!【所沢秋季キャンプ第4クール1日目ダイジェスト!】
埼玉西武ライオンズ@lions_official
#所沢秋季キャンプ の最後に #松井稼頭央 監督から選手たちへメッセージ!
また、来季は新たに副キャプテンとして #外崎修汰 選手が指名されました!
https://twitter.com/lions_official/status/1594209667206369281 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武ドラ1蛭間 「左のスラッガー」象徴の背番号「55」が有力 「9」も候補に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc86975f9617bc27e7bc5c77b471db60e8ae265 西武にドラフト1位指名された早大の蛭間拓哉外野手(22)について、背番号「55」が有力となっていることが13日、分かった。各球団で左打ちのスラッガーの代名詞となっている番号。西武では現広島の秋山翔吾外野手(34)がメジャーに移籍した20年以来、空き番号となっていた。蛭間は同日、東京都西東京市の野球部合宿所で指名あいさつを受け、プロへの決意を新たにした。
渡辺久信GMらから指名あいさつを受けた大学No・1スラッガーは「いずれは首位打者を獲れるようなバッターになりたい」と抱負を語った。走攻守で即戦力として期待される蛭間に、秋山のメジャー移籍以来、空き番となっていた「55」が用意された。
「左のスラッガー」を象徴する「55」は、球団にとっても特別な背番号。9年間背負った秋山は、15年に日本新記録の216安打を放つなど最多安打のタイトルを4度獲得し、17年には首位打者に輝いた。秋山が移籍した20年以降は外野3ポジションともレギュラー不在で、~
日本ハムからFA権行使の近藤獲得へ 西武・松井監督「自分なりの気持ちはお伝えさせていただきました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb70a3c393d073d3240f83c49d6bacbd231fccd3 日本ハムから海外FA権を行使し、残留を含めた争奪戦となっている近藤について、西武の首脳陣が埼玉県・飯能市で行われた球団納会ゴルフの後に取材に応じた。
渡辺久信GMは「しっかりとした誠意で、ウチに“来てほしい”というのは伝えてある」と語った。すでに交渉を行っていて、現役時代から親交がある松井監督も同席したもよう。新指揮官は「自分なりの気持ちはお伝えさせていただきました」と語った。
6年連続で出塁率4割を超える通算打率・307のヒットメーカーは、今季外野のレギュラーを固定できなかったチームの補強ポイントに合致。今オフは攻守の要であった正捕手の森もFA権を行使してオリックスに移籍することが決まっている。
交渉には飯田光男球団本部長も同席し「非常にいい青年。球団としての誠意は(伝えた)」と振り返った。
【西武】FA権行使の日本ハム・近藤健介獲得へ松井稼頭央監督「自分なりの気持ちはお伝えさせていただきました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae63af9bd5fc27c5bca8af0d44e46a08104fa18 西武・渡辺久信GMは22日、埼玉・飯能市の武蔵丘GCで行われた球団納会ゴルフの後で取材に応じ、日本ハムから海外FA権を行使した近藤健介外野手と交渉していることを明かした。
「ウチとしては来てほしいという誠意は伝えてある」と同GM。松井稼頭央監督も交渉にあたったそうで「自分なりのお気持ちは伝えさせていただきました。(連絡を)待つのみと思います」と心境を語った。近藤の獲得については残留を要請している日本ハムに加え、ソフトバンク、オリックス、ロッテも名乗りを挙げている。
西武納会ゴルフ 松井監督、山川ら注目のスコアは…優勝は… 辻監督は「なんてたってアイドル」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc87bc1d3d815307eb306f82e1a52282aebf743e 西武の納会ゴルフが22日、埼玉県飯能市の武蔵丘ゴルフコースで開催された。
19年を最後にコロナ禍のため中止されていたため、3年ぶりの実施。
松井監督が「3年ぶりですよね。こうやってみんなで集まることもなかなかなかった。こういう機会、雰囲気がうれしい。本当に楽しかったです」と語った。
気になる結果は、優勝が熊代2軍外野守備・走塁コーチで、準優勝は外崎修汰内野手で、3位は高木渉外野手だった。
注目のスコア(グロス)は松井監督が101、山川137、外崎86、源田が115。辻前監督も参加して、ポカポカ陽気の中でプレーを楽しんだ。
前指揮官は、10月に始めたばかりのツイッターのフォロワー数が12万を超えたことに「なんてったってアイドルだから」と小泉今日子の名曲を持ち出してうれしそうな表情だった。
【ソフトバンク】牧原大成 背番号8に変更「育成出身のひと桁は意味がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f549fd449ad06d968885f738447254a011c1e56 ソフトバンク・牧原大成内野手(30)が来季から背番号を「8」に変更することが22日、分かった。
自己最多120試合に出場した今季は、内外野の複数ポジションをハイレベルにこなしてチームに貢献。規定打席にわずか2打席足りなかったが、打率3割超えをマークするなど輝きを放った。チーム事情を理解した自己犠牲をいとわない貢献度、さらに来季以降の期待値の高さを認められた形だ。
~
背番号を「8」に変更・・・・・・
【裏ファン感!?】11/23(水祝)11:45ころから『LIONS THANKS FESTA 2022 バックステージライブ』
【12月本編公開!予告編】辻??発彦前監督×松井稼頭央新監督が対談!?獅子相伝?受け継がれる伝統
【12月本編公開!予告編】辻??発彦前監督×外崎修汰選手が対談!?獅子相伝?伝統は引き継がれる
西武・辻前監督が振り返る「やりたい野球はショート源田がいなかったらできなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5d6cdf57f8d5d39aa969f7e516d076d9abe800b 先日、今季限りで勇退した西武・辻発彦前監督(64)の慰労会に参加した。集まったのは就任1年目の番記者有志4人。様々な思い出話に花を咲かせる中で、辻チルドレンの一人である源田についての話が印象に残った。
CSファーストステージで敗退し、勇退が発表された10月9日。辻監督は取材の中で「ここまできたのは同じ年にドラフトで入ってきた源田の存在が一番大きかった。あの子がいなかったら優勝はなかった気がします」と17年に“同期入団”し、20年からは主将も任せた源田を称賛。「山川もあれだけ打ってくれて、森も、みんなそうですけど、やりたい野球はショート源田がいなかったらできなかった」と目を細めた。
源田が入団した17年の春季キャンプ。辻監督、当時の馬場内野守備・走塁コーチと南郷スタジアムのグラウンド、室内練習場で来る日も来る日もノックを受けていた姿が思いだされる。
~
たいらさんの球辞苑この回みたい(次回予告で取材模様が一瞬映ってた)
https://www.nhk.jp/p/kyujien/ts/6XY3MG7P73/ 球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~ ノーボールツーストライク[字]
11/27 (日) 21:00 ~ 21:50 (50分) NHK BS1
番組概要
今回のテーマは「0-2」(ノーボール・ツーストライク)。投手が圧倒的有利な状況の中で、一球はずすか、三球勝負か!?
追い込まれてこそ高打率をあげる意外な打者とは?
番組詳細
【司会】塙宣之,【語り】土屋伸之,【ゲスト】久保孝真,里崎智也,牧田和久,キビタキビオ
牧田和久・・・・・・
ライブ配信
「パーソル パ・リーグTV」「ニコニコ生放送」ではLIONS THANKS FESTA2022をLIVE配信いたします。
配信日時
2022年11月23日(水・祝) 11:25~イベント終了まで
出演者
実況:谷口廣明
ゲスト:高橋朋己
配信メディア
パーソル パ・リーグTV
https://pacificleague.com/ptv ニコニコ生放送(無料での視聴可能)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339188492 https://www.seibulions.jp/special/thanks/media/ 2人合わせて通算3612安打… "最後の近鉄戦士"の心が折れた「バケモン」との遭遇
https://full-count.jp/2022/11/23/post1309795/ 投げて、打って、走って。走攻守全てにおいて「自分が一番上手い」と思っていた坂口氏だったが、練習参加した初日に、その思いは一変することになる。両翼85メートルのグラウンドで竹バットを使い場外弾を連発し、走ってもダイヤモンドを颯爽と駆け抜ける、1学年上の左打者の姿に目を奪われた。
「体もデカいし、1人だけバケモンがいる。しかも、カッコいい。こんな選手がいるんだとビックリした。『なんやこれ、完敗や』って初日で挫折しましたね。これまで自分が一番と思っていたが、この人には全てで勝てないって」
自信満々だった坂口氏の鼻をへし折ったのが、現在は西武でプレーし通算2086安打をマークする栗山巧外野手。当時から、その存在はずば抜けていた。プレー以外でも「初めはめちゃくちゃ怖かったけど、男気があって面白くて、試合に出てない人にも優しくて気遣いができる。みんなが憧れる人」と、人間性も素晴らしくチームの先輩や後輩に愛されていた。
>>31 ツイッターフォロワー数
辻 発彦 12万
千賀滉大 10.3万
山本由伸 10.9万
山川穂高 7.9万
たいらげーむ 3.3万
辻ヤスシ 3万
GG佐藤 7.3万
大丈夫そう?
現地そこまで寒くないけど混んでて早くも疲れてきた音響悪くて何言ってるかイマイチわかんないし
たいらげーむの告知も忘れない
おかわり、カンニング
カラオケじゃ無いんだからマイクにスイッチはないぞw
ハムはオフのトレード組が礼ドにいるw
江越と斎藤2人(元虎・元檻)だけだった
山田いなかった
拍手が1番大きいのは辻が慕われたからだな
指ハートもして
森友哉がこんなにきちんと喋ったことなかったな
いつも丸投げしてたし
>>74 タオルは実用に使えるからいいけどユニは困るんだよな
>>78 浅村の時って辻さんがその場で何かコメントしてたような・・・
>>78 浅村はタンパリング全開で最初のコメントもその後の行動もクソだったし
まあこれだけ流出すると
ファンもあっさり気味の反応にはなるわな
寒いから森の挨拶前に出てきた今帰宅中
結構このタイミングで帰る人いたから森の挨拶嫌な人は自主的に帰ってるかも
>>79 してたね
インコース攻めっから気をつけろと言ってたような?
森の挨拶聞いたから帰るよ
残りは配信で
アシスタント姿も美しいレジェンズ
グッズになっても可愛いレジェンズ
新ユニ来たな
あまり変わらんが…
>>92 フィールドにも復活して欲しいわ
これでレオの呪いは解けるかな…
よく見たらレジェンドラインは地味に攻めてるな
広島のアレよりは良いとして
戸川はノーザンファームで研修して実家をノーザンの下請け化して継いだ方がいい
近ちゃん
後藤希友と対戦
岩本に「三振なら残留」とヤジられながらも四球ってw
カッコいいな
だいぶ冷え込んできたんで撤収します
また来年。良いお年を!
日本ハム・近藤「三振したら残留!」のヤジに苦笑い 岩本勉氏の懇願にファン拍手
https://news.yahoo.co.jp/articles/724b6b8ea05ea9655a1d6e8cb2027f3b22dd58fa 「日本ハム・ファンフェスティバル」(23日、札幌ドーム)
日本ハムからFA宣言している近藤健介外野手も出席。ソフトボール女子日本代表・後藤希友との一打席対決で登場すると、球団OBの岩本勉氏から「ここで三振したら残留しろよー!」のヤジが飛んだ。
去就が注目される中で、岩本氏の懇願にファンからも拍手。近藤は思わず苦笑いを浮かべ、動揺を隠せなかった。岩本氏は「稲葉GMが複数年と言ってます!」と叫ぶと、稲葉GMも苦笑い。結局、近藤は四球を選び、岩本氏は「保留!交渉難航です」と伝えていた。
【日本ハム】FA権行使の近藤健介、心中明かす「決まってはないっす」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3745de16dbab058ed442159c02cc27b02bccdf 海外FA権を行使した日本ハムの近藤健介外野手が23日、胸中を口にした。
札幌ドームで行われたファンフェスティバルの際に報道陣に対応。残留を望む日本ハムなどとの交渉を認めた上で「決まってはないっす。決まったみたいに出てましたけど、決まってはないっす、とりあえず、全然」と言った。
イベント内に行われたソフトボールの合間には、OBの岩本勉氏からもイジリ交じりに残留を望まれたが「一度きりの人生。しっかり悩んで、ここにいる間は、ファイターズとしてやることをしっかりやりながら。あとは自分の中で考えて、いい決断ができれば」と思いを言葉にした。
決断時期については「年内には決めたいですけど、本当に分岐点というか、大きく変わってくると思うので。すんなり決められた時に決めたい」と話した。
やっぱハムでの参加行事終わるまでは何も言わないっぽいな
「そこだけは」合ってたな夕刊フジzakzak
そんなに悩むなら残るのが一番だよ
無理して移籍する意味あるのか
>>93 8年前もナイキからマジェスティックになった都合で変わりますって事になったから、みずほブルーに同じフォント継続だったような
近藤「決まってはないっす。決まったみたいに出てましたけど、
決まってはないっす、とりあえず、全然」
森「しいて言うなら、もうちょっとじっくり考えたいなというのはあった。
でも、残るにせよ、移籍するにせよ早く決めないと、行かなかった球団に
迷惑がかかると思ったんで、なるべく早く決めようという風に思っていました」
>>111 すでに来年の契約も複数年で入っているからセコセコしたアピールいらないからな
日本ハム FA宣言の近藤「年内には決められれば」「本当に悩んでいる段階」
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/23/0015832850.shtml FA宣言した近藤健介外野手が現在の心境を吐露した。すでに交渉は一巡し、「5球団平等にフラットにお話を聞いている段階」とし「自分の中で考えて、いい決断ができればと思います。納得して決めたいので、期限は設けない。年内には決められれば」と話した。
OBチームと対戦したソフトボールでは、スペシャルゲストで東京五輪金メダリストのトヨタ自動車・後藤希友と対戦。相手監督を務めたOBの岩本勉氏から「ここで三振したらチームに残留!」と掟破りのヤジを浴びながらの打席は、四球を選んで出塁。一塁ベース上で苦笑いを浮かべていた。
強烈なイジリにも、「本当に悩んでいる段階なので、本当に何にも言えないというか。きょうはきょうでファンの皆さんに1年の感謝を伝える日なので、そういうところで盛り上がってくれたならよかったかなと思います」と話した。
1球団だけ2度目の交渉してるのは平等フラットに話聞いてると言えるのか?
まぁもう皆揃って「後は待つだけ」言ってるウチ以外は再度会う可能性あるけど
なんかTwitterで言ってる人いたけど
モテモテでギャルゲーの主人公みたいね
ライオンズはなさそう…つら
資金力が無いだけで変な駆け引きしない西武の誠意だろ
そして近藤を獲得できないだろうが無い袖は振れない
近藤の件は来ないと思った方が良さそう
これもう多分無理っぽい
何故かって?近藤が1番重視する優勝できる戦力に程遠いいもん
【日本ハム】近藤健介が交渉一巡報告「ないことばっか、書かれてる。決まってはいないです全然」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211230000909.html 海外フリーエジェント(FA)権を行使し、パ・リーグ内で5球団の争奪戦となっている日本ハム近藤健介外野手(29)が23日、交渉が一巡したことを報告。「ないことばっか、書かれてる。(移籍は)決まってはいないです、全然」と強調した。
重視したいポイントは「野球選手である以上、優勝したいですし、その中のピースとしてグラウンド上に立っていたいと思っている」と、ブレていない。現状を「人生の分岐点」と位置付けるだけに「納得して決めたいので期限はあまり設けない。焦って決めることでもない。年内には決めたいですけど」とし「せかさないでもらって、いいっすか?」と、過熱する報道に苦笑いした。
この日は、札幌ドームで実施された日本ハムの「ファンフェスティバル2022」に選手会長として参加。~
無い事ばっか書かれてる
→ライオンズ確定✕
→オリックスとソフトバンク一騎打ち✕
つまりロッテ?
タブロイド夕刊紙とは言えなんであんな記事上げちゃったんだろな?
ぶっちゃけ西武決定と書いても西武ファンがぬか喜びするだけでそこまで世間の注目浴びるでもなし
優勝したいならSBやろな
東の3チームじゃそこまで遠いし
オリも山本吉田が居なくなる将来にはどうなってるか
>>127 だった気がする
>>128 小谷野の時といいなんだかな
近藤は年俸釣り上げるために粘ってるだけかな
関東希望もSBオリにもっと出せよ遠回しに言ってるだけだ
とりあえずハムの行事が済んでからと交渉過程の内容はあまり話したく無いのでは?
近藤が悩み続けてる間は森の補償リスト届いても決められないのか?
内海の時は広島に了解取ってた気がするけど、オリと決まってなければハムに了解取るのもおかしいよな?
行き先じゃなくて代理人が条件面を詰めているんだろ
お断りする球団にも配慮した報道にしてもうとかあるんだろうし
内心決まっていても決まっていなくても、ファン感が終わった翌日以降じゃないと何も選手も言いたくないやろ本音としては
状況を見守るしかない
>>123 金額上乗せって選手からしたら嬉しいもんなのかな
それだけ出せるのに最初の交渉ではあわよくば安く済まそうとしたって感じないのかな
>>139 そりゃ貰えるものは嬉しいだろ
そのためにFAするようなもんだし
その上乗せの為に選手側も色々仕掛けるんでしょ
そりゃ素直に各チームの提示や話を聞くだけ聞いて持ち帰る人もいるだろうけど
「決まってるけど言いません」「当たってる報道もあります」なんて言うわけ無いだろ。浅村だってライオンズ第一でとか言ってたんだぞ
近藤の来季は
00:00:00.0x ←今季この順位のチームにいる
十亀の嫁さん綺麗だったな
元JRの車掌さんだっけ?
最後の札幌ドームなのにファンもいるのに回りに選手もいるのに
ハム球団のファン感謝祭の会場で他球団への移籍話しの取材されても
怒りを通り越して呆れて適当にあしらうのは極自然な事で
近藤のコメントからも記者に結構苛立ってるのが分かるほどだし
あの状況で本音を喋る人がいると思ってるん?
>>147 野上が十亀の嫁さんの事を馬鹿にしていたエピソードがあった気がしたんだけど、一般人でなかなかいないレベルで綺麗だった。
戸川と佐野の嫁さんもきれいだった。
>>150 もしそれがほんとなら嫁がどうかに関わらず野上にどん引きなんだけどマジの話?
>>150 十亀の奥さん一般人なの?てっきりモデルかなんかだと思った
今日けっこう近くから見たけどめちゃくちゃ綺麗でスタイルも良かった
お嬢さんは十亀そっくりで愛らしかったw名前はキム子じゃなかった
>>150 えぇ…人の嫁さんがどうであれ馬鹿にしちゃ駄目だろ
>>152 めっちゃうろ覚えなんだけど、嫁さんが誰に似てるかって話になり、武井咲だったか芸能人の名前を挙げていて、野上が実際に会った時に「えっ?」って思ったって話だった気がする。
自分の嫁が芸能人だからって随分マウント取るなあって思ったんだけど、記憶違いなら野上にも申し訳ない
>>152 めっちゃうろ覚えなんだけど、嫁さんが誰に似てるかって話になり、武井咲だったか芸能人の名前を挙げていて、野上が実際に会った時に「えっ?」って思ったって話だった気がする。
自分の嫁が芸能人だからって随分マウント取るなあって思ったんだけど、記憶違いなら野上にも申し訳ない
>>104 ただのマイナーチェンジじゃん
14年間一度も日シリ進出できないレジェンドブルーユニはもう見限るべき
埼玉西武ライオンズ@lions_official
美術の授業に、#渡部健人 選手、#長谷川信哉 選手、#古賀悠斗 選手、#滝澤夏央 選手、#佐藤隼輔 投手がスペシャルモデルとして登場!
https://twitter.com/lions_official/status/1595275884327424001 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>157 レオの呪いだよ
フィールドにもペットマーク戻さないと日本一は無いよ
西武・辻前監督 FA移籍の森に熱くエール!&ジョークも「応援してるよ!(ライオンズ戦以外で……)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0318c11fed5198951070bb84d307d9e10d2079a4 今季限りで退任した西武・辻発彦前監督(64)が23日、自身のツイッターを更新。国内フリーエージェント(FA)権を行使し、オリックスへ移籍する森友哉捕手(27)に、熱いエールを送った。
この日はベルーナドームで行われたファン感謝イベントに参加。イベントの合間に森からあいさつを受けたようで、辻前監督は2人でがっちり握手をする写真を掲載し「友哉、挨拶に来てくれてありがとう!ライオンズOBということを忘れずしっかり走りなさい!と言っておいた」と投稿した。
森はこの日のイベントにスーツ姿で登場し「一度しかないプロ野球人生を、自分なりに悩み、考え抜いた結果、新しい環境で野球をすることを決めました」などとファンにあいさつしていた。18、19年のリーグ連覇に貢献し、今回新しい環境に挑戦する森に対して、
辻前監督は熱くエールを送りつつ、投稿の最後には「頑張れっ!応援してるよ!(ライオンズ戦以外で……)」と、ジョークもまじえつつ送り出した。
この「ライオンズ戦以外」の文言が、その後ツイッターのトレンドワードとなるなど大盛況。辻前監督の投稿には、「ありがとうございます。私も辻さんと同じ気持ちです。そしてこの辻さんのツイートで救われた、気持ちが軽くなった人がたくさんいると思います」「辻さんのおかげで快く送り出すことが出来ます」などの声が届き、西武ファンの心を代弁していたようだ。
西武・辻前監督がファンフェスタで退任あいさつ 12万人超えツイッターに「プレッシャーですよ(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c810bfe5601d507fda530597f6562448acd2e268 今季限りで退任した西武・辻発彦前監督(64)が23日、ベルーナドームで行われたファン感謝イベントに参加した。
トークショーに出演し「来シーズンからファンと同じ立場でライオンズの優勝を応援したい。6年間ありがとうございました」と退任のあいさつを行った。就任時の2017年に入団した源田からは花束を受け取った。
10月に始めたばかりのツイッターのフォロワー数が12万を超え話題になっていることに「プレッシャーですよ(笑い)。毎日出さなくてはいけないかと…。元気でやっているぞと思ってもらえれば」と笑顔で語った。
バトンを渡した松井新監督には「自分らしく思うようにやればいい。コーチが手助けしてくれる。思う存分暴れてもらえれば」とエールを送った。
【ロッテ】金子誠氏をコーチに招聘…我孫子出身、吉井監督とともに日本ハムでコーチ経験 野手陣立て直す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7826d800e1e130e09d9f85fed38d67fc0149612 ロッテが、金子誠氏(47)を来季のコーチとして招へいすることが23日、分かった。
金子氏は現役時代、日本ハム一筋21年で1996試合に出場し、通算1627安打。二塁、遊撃で計3度のゴールデン・グラブ賞に輝いた守備の名手でもあった。14年に引退し、15年からは日本ハムでコーチに就任し今季は野手総合兼打撃コーチを務めたが今季限りで退任。17年からは侍ジャパンのコーチも務めて、19年プレミア12、21年東京五輪ではヘッド兼打撃コーチとしてともに優勝に導いた。
吉井理人新監督(57)が就任したロッテは、05年以来のリーグ制覇へ、野手陣の立て直しが急務。藤原、安田、山口ら有望な若手が多いが、殻を破れずにいる現状もある。チーム打率2割3分1厘、97本塁打はともにリーグ5位。千葉・我孫子市生まれという地元出身の金子氏が、日本ハムでともにコーチを務めた新指揮官を支えていくことが期待される。
FA宣言の日本ハム・近藤「本当に悩んでいる」 年内には決断へ 5球団と交渉済み
https://news.yahoo.co.jp/articles/29549d12dfbfb9fc12cd1646c3cd9ffdf626fe85 FA宣言した日本ハムの近藤健介外野手(29)が23日、「本当に悩んでいる段階なので、何にも言えない」と心境を吐露した。すでに5球団と交渉したが「納得して決めたいので期限は設けない。年内には決められれば」と語った。
ファンフェスティバルでは東京五輪金メダリストでソフトボールのトヨタ自動車・後藤希友と対戦。OBの岩本勉氏から「三振したら残留!」とイジられながら四球で出塁し、一塁ベースで苦笑いを浮かべていた。
本人の人生掛かってるわけだから、
じっくり考えたいのもごもっともだけど、
人的補償、現役ドラフト、新外国人と
来季の編成もあるわけだから年内とか悠長な事言われてもな
ホントに悩んでる段階だったとしたらあの記事のせいで西武は外すでしょ
好き勝手書くなと釘刺したのに西武だったら「なんだ合ってたんじゃんw」って話になる
ま、フジはスポーツ紙じゃないからファン感の取材には多分居ませんけどねw
近藤関係なく外野手の外国人はとるでしょうね
近藤とれないならしっかり金払ってちゃんとした外人とりたいが
ただ近藤から返事ないと森の人的補償と現役ドラフトの人選が難しいね
人生の岐路で自分の都合で急かされたらお前イラネとしか受け取れないよ
サーベラスにクビ根っこ掴まれてた紫髪と白髪では球団存続を優先されては選手は気げ出すよ
おつや骨牙が変わり者だっただけだ
しかしピンポイントで昨日だけ雨降ってあんなに寒かったとか呪われてるのかよ
11億も違うのに悩んでくれるなんてありがたいや
それだけで十分
とりあえず千歳市でのこのイベントが終わる日まで何も出ないのは確実
【北海道日本ハムファイターズ】2022年千歳市応援大使トークショー開催
実施概要
北海道日本ハムファイターズで実施している「北海道179市町村応援大使事業」において、千歳市では、2022年に「近藤健介選手」と「万波中正選手」が応援大使として選出されています。
この度、2名の応援大使が千歳市へ訪問されることとなったため、市民と交流するためのイベントを開催いたします。
トークショーのほか、イベントオリジナルグッズの配布や、球団グッズが当たる抽選会等も予定しておりますので、是非ご参加ください!
実施概要
日時:令和4年11月26日(土)16時30分~17時15分(開場:16時00分)
対象:千歳市民
場所:みどり台小学校体育館
定員:250名
https://www.city.chitose.lg.jp/docs/27599.html
>>167 さっさと決断しろや鈍間が
今から考えるとか無いだろ、FA行使前からある程度絞ってたはずだ
後は家族の説得だけだろが
>>179 そう簡単に手は出さない。投げられた球筋はよく見る。
フルカウントまでしっかり粘る
プレイスタイルそのままやんけ
近藤は来ない、来るのはワンポーロンなんだから大人しく待てよw
日本野球機構(NPB)@npb
ベストナイン賞
【パ・リーグ】
投:山本由伸(B)②
捕:甲斐拓也(H)③
一:山川穂高(L)③
二:浅村栄斗(E)⑥ +一①
三:宗佑磨(B)②
遊:今宮健太(H)③
外:松本剛(F)初
外:柳田悠岐(H)⑦
外:島内宏明(E)初
DH:吉田正尚(B)初 +外④
ベストナイン賞
【セ・リーグ】
投:青柳晃洋(T)初
捕:中村悠平(S)③
一:J.オスナ(S)初
二:牧秀悟(DB)初
三:村上宗隆(S)② +一①
遊:中野拓夢(T)初
外:近本光司(T)②
外:佐野恵太(DB)②
外:岡林勇希(D)初
西武・山川が3年ぶり3度目のベストナイン選出「一塁手は強打者がたくさん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd16121c7286cf9ca0aa113eb28ca34ad07bb1e 西武・山川穂高がパ・リーグ一塁手部門で3年ぶり3度目のベストナインに輝いた。
「選出いただき大変光栄です。一塁手部門は強打者がたくさん揃うなかでの受賞ですので、うれしく思います。来年もまた受賞できるように練習に励みます」
山川は今季41本塁打で、3年ぶり3度目の本塁打王を獲得した。シーズン途中には通算200本塁打を達成し、2位の楽天・浅村に14本の大差をつける独走でのタイトル獲得で、和製大砲復活を決定づけた。
【ベストナイン】西武山川穂高が3年ぶり3度目「強打者そろう中での受賞でうれしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42696a18caf7c66c052677dc9f9895db4997e4cd 西武山川穂高内野手(31)が、一塁手で3年ぶり3度目となるベストナインに選出された。
今季は41本塁打、90打点で2冠王に輝いた。勝負強さも光り、4番として打線をけん引した。「選出いただき大変光栄です。一塁手部門は強打者がたくさんそろう中での受賞ですので、うれしく思います。来年もまた受賞できるよう練習に励みます」とコメントした。
>>170 逆張りツイッタラーでもないんだから最終的に報道通りになったとしても構わんやろ
新庄監督、近藤に直接交渉 「君は監督としてやれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f385bce9263276ecc5be11d775a4e53b6fb7f49c 日本ハムの新庄剛志監督が24日、札幌市内で取材に応じ、海外フリーエージェント(FA)権を行使した近藤健介外野手に直接、残留交渉したことを明かした。今月中旬に20分ほど会談し「(将来的に)君は監督としてやれる人間だから、そういう意味でもファイターズに残ってほしい」と伝えたという。
ただ、選手の時にFA権を行使して移籍した経験があるだけに「行かないでくれとは言えない」と決断を見守る。パ・リーグ4球団との争奪戦に発展している近藤に「考えて考えて考え抜いて決断した時は、ものすごく大きな人間として帰ってくる」とエールを送った。
新庄剛志監督「君は監督をやれる人間」FA“流出危機”にある近藤健介に自ら『慰留』【日本ハム】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64d9ee0b8c8cef531da186ea12ad872c207a504 日本ハムの新庄剛志監督(50)が24日、札幌市内でフリーエージェント(FA)加入した伏見寅威捕手(32)の入団会見に同席し、同じくFAで流出危機にある近藤健介外野手(29)を直接慰留したと明かした。将来的な指導者の道も含めつつ、残留を促したようだ。
新庄監督は現役時にFAで海外移籍した経験も踏まえ、これまで「近ちゃんが一生懸命やって取った権利。『いかないでくれ』とは言えない」と状況を静観してきた。パ・リーグ5球団による争奪戦が激化する中、あらためて近藤に自身の思いを伝えたようだ。
会談は約20分。新庄監督は「君は監督をやれる人間。例えばファイターズと6年契約をしたら、4年後には(将来の)プランを自分で考え、勉強しながらプレーしていける。そういう意味でも残ってほしい」と監督手形を暗に示した。
ファンの思いも代弁した。「近ちゃんはオレがジェラる(ジェラシーを感じる)くらい、北海道に愛されている」。新庄監督も一目置く北海道での絶大な人気を、意気に感じてほしいと願った。 話し合いの中で、近藤からは「外国人補強はどうなってますか?」と質問が投げかけられた。新庄監督は「チームのことを第一に考えてくれるんだよねぇ」とポツリ。現役屈指の安打製造器、そして生粋のチームプレーヤーの帰還を切望している。
やっぱ補強もしっかりやる優勝出来るチームに行きたいのかねぇ
>>195 まあそれはそうなんだろうけど
それよりも今のハムの球団のやり方に不満がありそうな感じしかしない
>>195 >>196の追記
確か近ちゃん選手会長やってるんだよね?
やっぱ一年前のノンテンダー騒動とかいろいろと思うところがあるんじゃない?
>>195 西武は近年出て行かれてる分補強はしっかりしてるやん過去と比べて大外れ外国人がかなり減った
>>171 >外野手の外国人はとるでしょうね
そう思い続けてココ数年
なぜか内外野どっちも中途半端なユーティリティ・ナイスガイばっか取って来るよなw
オグレディはスパンジェンバーグ以下だしジャンセンはランサム以下
大外れとは…
投手の当たり率は明確に上がって野手の当たり率は微減ってイメージ
【西武】育成1位野村和輝、二刀流封印し野手で勝負「しっかり練習」183センチ、93キロ長距離砲
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211240001455.html 西武育成ドラフト1位、日本海・石川の野村和輝内野手(19)が24日、石川・金沢市内で入団交渉を行い、合意した。
支度金350万円、年俸320万円。二刀流として活躍していたが、プロでは野手として勝負する。
183センチ、93キロの大型内野手で長距離砲として花開くことが期待される。
「素直にうれしく思います。自分の持ち味は広角に長打を打てることだと思っているので、この長所を伸ばして、1日でも早く支配下登録をつかみ取り、1軍でプレーできるよう頑張ります」。
来年1月の新人合同自主トレに向けて「ベストコンディションで入れるよう、しっかり練習をします」と誓った。(金額は推定)
王 柏融(ワン・ボーロン)西武入団
あーこれ近藤だめだったのか
なぜ王なん?
台湾リーグで取りたい選手がいるから取らなきゃとかなの?
それとも台湾のテレビから放送権料ゲットしたいとかなん?
台湾は好きだがよくわかんない
ハゲGMは台湾でプレーもしてたし台湾が好きなのは想像出来る
>>211 まあそうなんだけど
取る理由が本当にわからなくて
>>212 まずこの時期に公表するのがおかしいかな?
檻との人的補償の駆け引きに西武側にメリットを感じない
あと外国人の外野手補強ならライト(またはセンター兼)出来るタイプ狙うんじゃないかと・・・
【日本ハム】近藤健介、去就決まっていない状況で来季目標問われ苦笑い「一番コメントが難しい」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211240001648.html 海外FA権を行使している日本ハム近藤健介外野手(29)が、来季の目標を聞かれて苦笑いした。
松本剛、引退した杉谷氏とともに、札幌市内でトークイベントに参加。去就が決まっていない状況だけに、目標を問われて「一番コメントが難しい」と会場の笑いを誘った。それでも「野球をどんどん盛り上げるようなプレーを届けたい」と集まったファンに誓っていた。
本当に争奪戦なのか?
実は王は近藤の舎弟で近藤獲得の布石…な訳ないかw
呉たんの話相手くらいになれば良いかな
結構長くいるのに対応力足りなすぎだよな
ウーのがよっぽど成長してる
アヘ単で率も残せないし足も遅いし守備もクソで若くもない外人取る必要ある?
王なんて台湾利権別にしたら育成に毛が生えた程度のレベルなのに近藤を諦めた指標にはならんやろ
近藤が迷ってるのは移籍(ホークス)か残留で悩んでる感じだな
もう盛り上がりのピークはすぎたしどこでも行いから早く決めろよって空気になってきたな
あんだけ金積まれたら考えもかわるだろ
普通に便器っしょ
秋山のお友達とはシモの気が合うから意気投合しそうだがなんとも
まあ野球選手としてはレジェンドクラスの選手だからそこは学んでこい
台湾デーを充実させたかったんだよ
台湾デーなのに台湾人いないことあったし・・・
>>230 長谷川悪いイメージを上塗りするようなことするなよ…
他にも先輩いるだろうに
球団公式が漏らしとるやんけ
>>237 嘘くせえも何もグッズのデザイン見えてる時点で確定だろ
まさかのフライング!? 新人王グッズが西武公式ストアに...「まだ発表してないよね」ファン騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/52640f7f5d5c3dd16c8a1f21d2cc3d9b301a37e5 プロ野球・埼玉西武ライオンズの公式オンラインストアで2022年11月25日午前、水上由伸投手(24)の「新人王受賞」を記念したグッズが一時的に表示されていたことが野球ファンの間で話題を呼んでいる。
セパ各リーグの新人王は同日夕に行われるNPBの表彰式で発表されるため、野球ファンからは、「これフライングじゃない..?? 」「まだ発表してないよね...?」など戸惑いの声が聞かれている。
~
【写真】ストアに表示されていたグッズ・・・
ZAKZAK「水上君新人王らしいよ」
西武「よっしゃ!グッズ作ろう」
NPBアワーズ 西武・高木ファーム本塁打王「打撃フォームを変えたことが大きい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18cbe89bc9aabce9a8f49a8d7974692b68c9da5b NPBアワーズのファーム表彰式で、イース・タンリーグ本塁打王の西武・高木渉外野手(22)が表彰を受けた。高木は1軍では13試合の出場で打率・111ながら、2軍では69試合で15本塁打をマークして打率も・274と来季の飛躍につなげる。
「打撃フォームを変えたことが大きい。コロナに感染したときに自宅で何もできなくて、スイングのチェックをして参考にした」と言うのがロッテのマーティンだった。肩の後方でバットを大きく揺らしながらタイミングを取り、最短距離で振り抜く豪快な打撃フォーム。「今までのスイングの軌道と違ってバットが入った。スイング自体良くなった。1軍の球場の雰囲気に飲み込まれることが多かったので、メンタル面も重要になってくる」と語り、来季1軍での活躍を誓った。
今秋は本職の外野だけでなく、一塁守備にも挑戦している
雰囲気に飲まれてる自覚はあるんやな
ドングリーズはそこで嵌まる奴多すぎや
どんぐりの中で高木が一番まともなスイングしてるのは感じる
中軸に化ける可能性はある
ちょっと情報漏れすぎじゃね
山田の事もだけど漏洩してる人クビにしないとだめじゃない?
山田の件とはちょっと性質が違うけどな
今回はただのミス(とはいえやってはいかんレベルのミス)だが、山田のは意図的に漏洩した奴がいる可能性
どっちにしても組織として駄目駄目だけど
西武・山川穂高『本物にしてやったぜい』 ついに佐々木朗希本人へ一撃 「あいみょんに密告してやる」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c40e617da6bdb6f6fb3f627506c5951e0fb06d 西武の山川穂高内野手が25日、自身のツイッターを更新。ロッテの佐々木朗希投手に、本物の「尻カンチョー」を見舞った。
13日にZOZOマリンスタジアムを訪れた山川は、佐々木の後ろ姿が写る巨大ボードのお尻の部分に2本の指を合わせ、「来年もうてねぇーし!!笑 三振の借りを返してやったぜ」とツイートしていた。この日は東京都内でプロ野球の表彰式「NPB AWARDS 2022」が行われ、控室とみられる場所で、笑顔の山川は佐々木の尻に指を2本立て「カンチョー」すると「本物にしてやったぜい」とコメント。佐々木も笑顔で応じた。
シンガー・ソングライター「あいみょん」ファンとしても共通点のある2人。コメント欄には「ほんとに仲良さそうこの二人」「願えば叶うものですね」「あいみょんに密告してやる」「写真じゃなくて、本物だぁ。やっぱり山川選手はやってくれますね笑。~
FA「近藤健介」、巨人“横取り”の現実味 パ球団三つどもえで、6年前の「再現」の余地も
https://news.yahoo.co.jp/articles/004c9e52beeb782b99ff3637c742133d9323c0c1 https://news.yahoo.co.jp/articles/004c9e52beeb782b99ff3637c742133d9323c0c1?page=2 ~
「秋山争奪戦」とは熱の入れようが違う西武
西武も近藤とのパイプという点では引けを取らない。今季も試合前には憧れの松井稼頭央新監督をはじめ、西武ナインと談笑するなど、敵チームながらその親密さはかねて話題を呼んでいた。さらに、近藤に関東志向があることはオリックスにはない強みだ。
「今季途中の秋山(翔吾=広島)との争奪戦でも資金難で後れを取った西武だが、森に充てるはずだった複数年契約分が浮き、近藤につぎ込めるようになった。松井監督の新体制になって正捕手が抜けているにもかかわらず、何も手を打たないではフロントがファンに強化の意欲を疑われる。秋山の時とは熱の入れようが違う」(西武担当記者)
~
新人王は巨人大勢と西武水上由伸…大勢は得票率70%で阪神湯浅に大差
https://news.yahoo.co.jp/articles/32482c4f581719de8e3a9cd0f4fa07a572698e29 タイトルホルダーや最優秀選手、最優秀新人といった今シーズン活躍した選手たちをたたえる表彰式「NPB AWARDS」が25日、都内で開かれ、巨人の大勢投手(23)がセ・リーグ新人王に選出された。
大勢は1年目の今季57登板で1勝3敗37セーブ、防御率2・05。37セーブは新人最多タイ記録だった。
新人王投票では総数299票のうち約70%となる209票を獲得。74票で2位の阪神・湯浅に大差をつけた。~
パ・リーグは西武の水上由伸投手(24)が受賞。今季は60登板で4勝4敗31ホールド、防御率1・77。35ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手賞のタイトルを獲得した。
パの新人王投票2位はオリックス・阿部の58票。3位はソフトバンク・大関の10票。以下、ロッテ・松川に7票、日本ハム・上川畑に5票、ソフトバンク・野村、柳町に3票、楽天・宮森に2票、該当者なしが2票だった。
パ新人王は西武・水上「すごいうれしい。今年は100点」 パ初の育成出身で受賞 最優秀中継ぎも獲得
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/25/kiji/20221125s00001173519000c.html プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS」が25日、東京都内で開かれ、パ・リーグの最優秀新人(新人王)に西武・水上由伸投手(24)が輝いた。育成出身選手の選出はパ・リーグでは初。西武では20年の平良以来、2年ぶり16人目の選出となった。
水上は「すごいうれしいです。今年は、数字だけ見れば100点だと思います」と語った。20年育成ドラフト5位で入団し、21年5月に支配下登録。今季は勝ちパターンの一角として60試合に登板して防御率1・77と貢献した。特に初めて月間MVPを獲得した7月は、11試合に登板し、防御率0・00という素晴らしい成績だった。
今季31ホールドで、勝利数を加えたホールドポイントが35で最優秀中継ぎに輝いた。「コンディション面で自分の体のケアが少し雑になった部分があったので、そこは来年力を入れてやっていこうと思います。来シーズンも今年と一緒ぐらいの試合数は投げないと意味がないので、まずはそこを目標にやっていきます」と見据えた。
セパ新人王【得票数内訳】巨人・大勢、西武・水上ともに2位に大差
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd2791cec446bbde7c9c1cfb2caed5cbe639896 ▽パ・リーグ(有効投票267)
西武・水上 177票
オリックス・阿部 58票
ソフトバンク・大関 10票
ロッテ・松川 7票
日本ハム・上川畑 5票
ソフトバンク・野村勇 3票
ソフトバンク・柳町 3票
楽天・宮森 2票
該当者なし 2票
票が割れるのはわかるがこれだけ活躍しても該当なしに入れる奴のハードルってどんだけ高いんだ
>>254 というか、最優秀中継ぎが決定してたから大差になったんだと思う
タイトルがなかったら阿部がもっと追い上げてたかも
12/17(土)武蔵野銀行にて、「辻 発彦前監督と愛斗選手のトークショー」を開催‼|埼玉西武ライオンズ
12月17日(土)武蔵野銀行本店ビル内 M‘s SQUAREにて、辻 発彦前監督と愛斗選手による特別トークショーを開催いたします。
当日は、トークショーや直筆サイン入りグッズが当たるじゃんけん大会を実施!
ご参加には事前申込みが必要となりますので、ぜひご応募ください!
※会場参加(対面)またはオンライン参加となります。
※お申込み多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。
※「辻」は、1点しんにょうです。
https://www.seibulions.jp/news/detail/00006280.html 水上のせいでTwitterが辻さんへの告白大会になってるw
パ・リーグ新人王は西武・水上由伸 パでは史上初の育成出身「水上の方の由伸です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d4b9c303a2b11d15c91ad098695239c72e8890 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2022 supported by リポビタンD」が25日、東京都内で開催され、パ・リーグの新人王に西武・水上由伸投手(24)が選出された。育成選手出身の新人王はパ・リーグでは初めて。
2021年育成ドラフト5位で入団。2年目の今季に60試合に登板して4勝4敗1セーブ35ホールドポイント、防御率1・77で最優秀中継ぎ投手賞も受賞した。右腕は壇上でオリックス・山本由伸を意識するかのように「水上の方の由伸です」とあいさつして笑いを誘った。
タイトルについては「光栄です。数字だけ見れば100点。先頭打者を出しても、落ち着いて投げられた」と振り返り、来季に向けて「今年と一緒ぐらいの試合数は投げないと意味がない」と意気込んだ。
信濃毎日新聞デジタル@shinmaiweb
【速報】西武の水上(宮田出身)がプロ野球新人王 長野県出身者で初
記事はこちら?
https://shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112500493 おめでとうございます
信州からお祝いします
https://twitter.com/shinmaiweb/status/1596070942546894849 長野県宮田村【公式】@miyada_village
やりましたっ!
埼玉西武ライオンズの水上由伸選手(宮田村出身)が最優秀新人賞(新人王)を受賞!小さな村が大きく沸いています!本当におめでとう!!
https://twitter.com/miyada_village/status/1596074466127544322 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
埼玉西武ライオンズ@lions_official
距離感が近い!
#水上由伸 投手と #高部瑛斗 選手高校時代に山梨県で切磋琢磨した仲。
ちなみに、高部選手が1つ先輩です。
https://twitter.com/lions_official/status/1596046480480997376 千葉ロッテマリーンズ 広報室@chibalotte_pr
同じ山梨の高校出身の埼玉西武、#水上由伸 投手と #髙部瑛斗 選手。「高校時代は7割ぐらい打たれました!」と水上投手。
「新人王おめでとう!」と髙部選手。
https://twitter.com/chibalotte_pr/status/1596073815867473921 埼玉西武ライオンズ@lions_official
#山本由伸 投手、2年連続の年間MVPおめでとうございます!
「水上の方の由伸」こと #水上由伸 投手も、皆さまどうぞお願いします!
https://twitter.com/lions_official/status/1596083774302826496 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
水上の方の由伸w
「水上の方の由伸」グッズ作って欲しい
信濃毎日新聞デジタル@shinmaiweb
西武の水上(宮田出身)がプロ野球新人王
電子版号外を発行しました
こちらからご覧ください
http://info.shinmai.co.jp/pdfgogai/ https://twitter.com/shinmaiweb/status/1596078497684127745 【公式】埼玉西武ライオンズ グッズ@Lionsstore_web
/
2022年度パ・リーグ最優秀新人賞
\
#水上由伸 投手の受賞を記念し本日よりグッズ発売??
さらに直筆サイン入り商品も数量限定発売です??
選手にとって1度しかない新人賞、ぜひお手元に
https://twitter.com/Lionsstore_web/status/1596084974645817346 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なお5時間前にはツイートする余裕はあった模様
~買って良かったもの選手権~
コメント欄にお願いします。
僕は電動髭剃りです。
20秒で剃れるので毎日時短できます
水上新人王は卑怯やろ
1年目からかつやくしてたやん
西武もドラフト上位より下位や育成の方が育つようになった
来年は夏王や中熊や赤上とかがどんぐり達より活躍するんじゃね?
>>272 ?新人王の要項満たしてんだから一年目活躍しようが関係ないじゃん
むしろ活躍した分研究もされるから不利なんだが
【日本ハム】“台湾の大王”王柏融と育成で再契約へ 今季は15試合で打率6分3厘
https://news.yahoo.co.jp/articles/146651c9c2ca9cab6dae1c73fa0121139356c659 日本ハムが今季限りで自由契約となった“台湾の大王”こと王柏融外野手(29)と、育成で再契約を結ぶ方針であることが25日、分かった。
4年目の今季は15試合で打率6分3厘と低迷も、2軍戦では50試合で40安打、4本塁打、14打点で打率3割2分8厘と好成績を残した。本人も日本球界でのプレー続行に、強い意欲を示していた。台湾では16年から2年連続打率4割超を記録したが、19年の日本ハム入り後は、通算2割3分5厘と低迷。心機一転、育成からの活躍を目指す。
王柏融、取り敢えずこちらは一安心なんだけど
台湾帰ればそれなりの契約結べるだろうに
志が高いのかプライドが高いのか
これで外国人情報なくなったね
来年なら12月の上旬やったけ
ポスティングお願いしよっかと思ってたけど止めて5年契約で残るわ
こういうケース、ウチでも出てこないかな
ハゲだとチャレンジ応援しちゃうから無理かw
当面の源田確保成功したのか
これで二遊間はなんとかなったが
来年オフの山川は・・・森コースかな?
コンスケははよこい
近藤獲得難しいと判断して森資金は源田に回したんだろう
骨牙の次は両A面でもなく森山川でもなくトノゲンが引継ぐことになった
源田残留おめでたい
相手のヒットを減らす二遊間が残留してくれたのは守備面で大きいわ
山田が消えて源田も移籍とかなら何も残らない最悪の展開もあった
GMも毛が無くなるほど頑張ったよ
残るは年内に現役ドラフトで1選手抜けて誰かがやってくるのと
スミスとボーと新しい外国人の野手で打ち止めだな
山川は分からんけどトノゲンは残せたか
めでたい
金が溢れてる球団ではないけど、根幹だけでもしっかり築かんとね
【西武】源田壮亮を5年契約で〝引き留め〟成功 渡辺GM「ファンの思いもくんでくれた」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246239 【西武】源田壮亮 FA前に5年総額15億円の大型契約「いいのかな、というぐらいの評価」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246223
壮亮5年契約きたか!!!
やっぱキャプテンは手放しちゃダメやから良かったわ!
あの二遊間が最低でも4年間は確実にいてくれる安心感はデカい
平良が特に喜んでそう
森ニコニコ会見と同タイミングでの複数年発表なのがたまらん
気持ちが落ちそうで逆に上がったわ
山田騒動の時に来年の進退含めて相談したんだろうなー
源田が一番計算できる選手だから
安定してこの成績
.270 2本 20盗塁
多分オーラスの契約更改になる山川単年契約の高低差で耳キーンなるファンまで見えるな
一年前からFA移籍が分かるのが西武の伝統
散々源田も出て行くとか煽ってた奴らが口をそろえて「源田に5年契約ww」とか「打てない31才の不良債権待ったなし」とか言ってて草
こいつらほんとたたければ何でも良いんだろうな
>>303 山川に複数年提示しない理由がないから単年更改だったら諦めがつくわ
控えめに言って源田3億ってバーゲンセールに近いと思うがな
もう公式で背番号56ネームTONOGENのユニ売っていいだろ
川野は背番号変更で
外崎源田は今後の投手の引き留め効果も期待できるね
後ろに二人いるなら安心でしょ
Twitterも大型契約でメヒア流失を防いだ時と同じ空気だな
辻さん
18時半から息子のYouTubeライブに出るみたい
ポスティングを考慮しないと今後は最速で
2023 山川
2024 平井
2025 光成 公文
2026 松本
2027 今井 平良
だいぶ落ち着いた
若手が伸びてない証でもあるけど
当分はポス考慮せねばならぬの平良くらいだよね
そのレベルまで頭角を現す若手が出てくるならむしろ大歓迎
準レギュラーみたいな感じで着実に登録日数加算させていたような層すらいないんだよな
>>322 山川以外さほど痛くない
浅村や森が痛すぎた
20代のうちに移籍されるのは痛いねぇ
骨牙金子増田の再取得を除くと、呉と外崎の2026が最速ね
ゲンダァァァイヤー(年)フォーエバーケイヤークv(´∀`*v)ピース
平良とコーナのポスティングはいつだろう
もう近藤取れなくていいから山川複数年頼む
さすがに外崎はよほど問題(どちらも)無ければ出て行くことはないだろう
投手陣のポスは実際どうなるかねぇ
まあ平良もこーなも大手を振ってポス希望できるほどかつやくしてくれるならいいけど…
渡部はジャンセンが空けた33変更でも
元は山川の番号だからあんま剥奪感無いしいいかなと思うんだけど
オリックスだけど、森くんは本当に西部を出たかったコメントやったな。
>>334 地元に戻ってハメ外さんようにあんじょう面倒見たってや
FAの日本ハム・近藤が千歳市を表敬訪問 新庄監督の将来的な監督就任待望論には「思いはあまりない」(スポニチアネックス)
FA権を行使した日本ハムの近藤健介外野手が26日、万波中正外野手とともに応援大使を務める北海道千歳市を表敬訪問した。
トークショーでは新庄監督が近藤に残留要請した際に「君は監督をやれる人間」と伝えたことを引き合いに、ファンが将来的な監督就任に興味があるかと質問。
近藤は「今の段階では選手としてのことしか考えていない。選手としてどんどん活躍する技術を伸ばしていくことだけ。今やりたい思いはあまりない」としつつ
「ベテランになって全体を見られるようになったらやりたくなるかも。そういう気持ちになるかはまだ分からないですけど」と含みも持たせた。
また来年3月開場の新球場「エスコンフィールド北海道」についての質問が飛ぶと「今の僕には難しい質問」と苦笑い。
それでも「本当に楽しい球場。野球を見に行く以外にもキャンプも楽しめる。ぜひ行ってほしい」とPRしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8218e4e2beebeb68833c3eebc21f61c9fb838601 >>336 地元戻って仲良い山岡となぁなぁでやりたいだけだよ笑
とにかく外野はコンスケ取れんでもしっかりした外人今度こそ採ってくれ
そして現役ドラフトか森の人的補償で愛斗や将平と競える選手を採ってくれ。
そしたら蛭間と合わせて何とかなるやろ
けど実際問題年俸4億でエース級が若月と組むときはDHで打率.270の10HRとかなら檻ファンからもフルボッコだろうな
>>334 ずっと不調だけど地元に戻ったんだから
また首位打者を取れるくらい復調すると良いね
ただでさえFAで移籍した選手はダメだと叩かれるし
コア4全員消えると言われてた中で2人しかもセンターラインの二遊間が残留確定しただけでも価値があるわナベQ
ナベQになってFA残留成功率上がってるけれど実は有能?
細川→FA
帆足→FA
許→FA
中島→海外
片岡→FA
涌井→FA
栗山→残留◎
中村→残留◎
脇谷→FA
岸→FA
牧田→ポス
野上→FA
菊池→ポス
浅村→FA
炭谷→FA
<<<渡辺久信GM爆誕>>>
秋山→海外
十亀→残留◎
金子→残留◎
増田→残留◎
岡田→残留◎
森→FA
外崎→残留◎
源田→残留◎
>>345 ありがとう
他球団が興味を示す選手かは考える余地はあるけれど
大分残留成功してるね
あとは山川が残ってくれればいいけれど他球団の話は最低限聞きたいだろうな
森とも仲良しだし
源田は20年後くらいにライオンズの監督やってるかな
ファン心理としては残留させることが大事だけど本来はどれだけ優勝できるかがGM仕事だから
さらに黒字経営させなければ事業継続もできないから不人気もどうにかしてこそ有能となる
>>338 源田今季1.9億、来期3億で予算がなくなると思うのか?
山川が5億×複数年で更改!とかなら近藤諦めたのかなって言うのも理解できるが
源田に3億で資金切れとかちょっと考えづらいな
いかにもガセを流すためのアカウントというのが丸わかりなのに何がしたいのかね
前に栗山が語ってた
「ライオンズに長くいれば、こんなに素晴らしいんだ、そういう希望みたいなものをこれからの選手たちに見てもらいたい」
ちゃんと見てくれてたんだね
山川は来年32歳だろ
来年FAだと35歳分位までは高くなるだろうけど長期だとそんなに高くは評価されんと思うわ
コーチとしての才能もありそうだから山川は引き止めないと駄目だ
山川はどうにもならんだろ
来年オフの移籍がすでに決まってるんだから
来年は岸みたいに痛いンゴでサボる可能性も大きい
>>358 ダメだって…FA来年だよ?今さら騒いでも遅いわら
Aさんはさすがに次の更改でまたたんまりもらうのは無理だろうしあとはいかに楽に過ごすかってところじゃね
昨年オフにヘッドコーチに就任した稼頭央が
不振だった山川に絶対に4番を任せると伝えて
今季故障離脱した期間を除き不動の4番を有言実行したからな
そして稼頭央監督誕生した今オフに山川が稼頭央さんの為に頑張るとかなり気合入ってるから
稼頭央と山川は絶大な信頼関係が出来てると思って良い
稼頭央効果半端ないわ
源田は外崎がいるけど…山川は森も山田もいなくなって複数年結ぶかな?
単年で様子見そう
【西武】源田壮亮、5年15億円で生涯西武宣言!「すごく恩がある。ライオンズで日本一になりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd24895071f8676cdd61dd7c791195e50c614adb 西武の源田壮亮内野手(29)は1億1000万円増の年俸3億円プラス出来高で5年総額15億円超の大型契約を結び、生涯西武を宣言した。
スッキリした表情で会見に臨んだ源田は「生涯ライオンズで野球をやりたい」と思いを明かした。順調にいけば来季中に国内フリーエージェント(FA)権を取得予定。その前に異例とも言える長期契約を結んだ。決め手は西武愛だった。
「ここまで育ててもらってすごく恩がありますし、リーグ優勝はしていますけど日本シリーズに出たことがなくて、ライオンズで日本一になりたい気持ちがすごくある。何より毎日ライオンズの一員として野球をやるのが本当に楽しい」
~
西武・山川、オリックス移籍の森に宣戦布告「勝ちにいきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1579f8e70f365a58a503463562b37057c2175f4c 12月11日放送の「珍プレー好プレー大賞」の収録に参加した西武・山川が26日、オリックスに移籍し入団会見に臨んだ森について「これからはライバルとして切磋琢磨していきたい。対戦を楽しみにしています」と語った。来季の開幕戦がオリックス戦でマスクをかぶる森と〝対戦〟する可能性もある。「最初は捕手として、僕が意識するかもしれない。もちろん勝負事なので勝ちにいきます」と宣戦布告した。
若手が必ず出てくる伝統といってもここ10年くらいの投手偏重ドラフトの影響が今表れているんだよね
投手育成下手の弊害だよね
最近年は野手も積極的に指名しているけど結果がでるのはもう数年かかりそうだし渡部は失敗の可能性もあるし
渡部はどうなんだろうな
ダメそうな雰囲気はするが
予想を裏切ってアホみたいに打ってくれるといいけどなぁ
渡部はもう少し体絞った方がいいと思う
清宮みたいに
渡部は二軍でも通用してないのがヤバい
パワーは間違いなくあるんだけどそれ以外プロ2年で何か身に付いたのかな
>>371 秋季キャンプでは少し絞れたよ
2月6日の腹のへっこみ次第やね
ベッセンはあの守備力ではサードは難しい
引退が近い中村どころか平沼や佐藤にも勝つには余程打たなきゃならない
松井野球は守備走塁重視のアスリートタイプ中心にに大砲は二門までかな
水上投手の新人王たたえ懸垂幕 宮田村役場
http://www.nagano-np.co.jp/articles/101986 プロ野球パ・リーグの最優秀新人(新人王)に、埼玉西武ライオンズの水上由伸投手(24)=宮田村出身=が選ばれた功績をたたえようと、同村は26日、懸垂幕を村役場玄関横に掲げた。セレモニーには関係者ら約100人が参加。長さ約7メートル、幅約90センチの懸垂幕が掲げられると、参加者は喜びを表すとともに今後の活躍に期待した。
最優秀新人、最優秀中継ぎ賞のダブル受賞に沸いた前日の余韻が残る中での開催。水上投手の後援会由勝会や出身の少年野球チーム西駒ウイングス、宮田中学校野球部ほか多くの関係者らが駆け付けた。
懸垂幕は水上投手の父俊孝さん(55)=南割=や小田切康彦村長、中塚明彦由勝会会長ら代表者6人で掲揚。幕が完全に掲げられると、参加者全員が声高らかに万歳三唱し喜びを爆発させた。
~
水上はホント「おらが村のヒーロー」って感じだな
アワードも村役場でPV(超小規模)やってたし
源田残ったやん!
ファンから誹謗中傷されるの怖かったんやろな。
自分の嫁もチーム内で色々酷い目にあってるしな。
西武・森脇、山野辺、赤田コーチ「所沢市歯科医師会主催野球教室」で「歯の勉強」も 森脇の憧れはあの右腕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f08f7720fe5abe52ba3257d8c0becbd8c95abd 西武・森脇亮介投手(30)、山野辺翔内野手(28)、赤田将吾外野守備・走塁コーチ(42)が27日、埼玉県所沢市で「所沢市歯科医師会主催野球教室」に参加した。
今回で5回目の同イベントでは、少年野球チーム8チームの約180人にグラウンドでの指導や体育館での質問コーナーなどが開催されて盛り上がった。子供からの「目標の選手は?」という質問には、森脇が「上原浩治さん」と日米通算100勝100セーブ100ホールドを挙げた右腕を挙げていた。
歯科医師会が主催ということもあり、記念撮影の前には「歯の勉強コーナー」も開催。正しい歯の磨き方や、ケガをして歯が折れてしまったときの対処法などの話があり、選手、コーチも聞き入っていた。
西武D1位の早大・蛭間が全早慶野球戦茨城大会に参加 早大で学んだことは「一球の大切さ、準備の大切さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa79b0ffaee0fee58bda432f72fafec6ac0ba4c7 西武からドラフト1位指名された蛭間拓哉外野手(22)=早大=が27日、茨城県ひたちなか市のひたちなか市総合運動公園市民球場で「全早慶野球戦茨城大会」に参加し、大学野球最後のプレーを楽しんだ。直前の野球教室では野球少年からサイン攻勢にあった。1年目の来季は、新人王と〝サイン王〟も目指す。
一塁側ベンチ前に長蛇の列。蛭間は時間の許す限り、サインボールにペンを走らせ続け「小さい子たちに夢と希望を与えるのがプロ野球選手だと思うんで、そういうところ(サイン)はしっかりやりたいなと思います」とプロ入り後も進んでサインに応じる姿勢だ。中学時代にヤクルト・青木からサインをもらったことがあり、今も自宅で大切に保存している。
~
蛭間は「4番・センター」でスタメン出場して3打数1安打。二回に左翼線二塁打を放ち、六回の右飛後にベンチへ下がった。早大野球部で「一球の大切さ、準備の大切さを~
たいらさんの球辞苑この回みたい(次回予告で取材模様が一瞬映ってた)
https://www.nhk.jp/p/kyujien/ts/6XY3MG7P73/ 球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~ ノーボールツーストライク[字]
11/27 (日) 21:00 ~ 21:50 (50分) NHK BS1
番組概要
今回のテーマは「0-2」(ノーボール・ツーストライク)。投手が圧倒的有利な状況の中で、一球はずすか、三球勝負か!?
追い込まれてこそ高打率をあげる意外な打者とは?
番組詳細
【司会】塙宣之,【語り】土屋伸之,【ゲスト】久保孝真,里崎智也,牧田和久,キビタキビオ
牧田和久・・・・・・
>>25 森保0-1コスタリカ(終)・・・・・・・・・・・・
日本代表の山野辺こと吉田麻也
スポーツに限らずやらかし癖って治らんのやろなぁ
>>378 村を挙げて応援するぜ!て感じがいいよね
月間MVP取った時も水上が「村のみんなに見てほしい」て言って記念品を村役場に持ってったんだっけか
みんな嬉しいだろうなあ
さてと週明けにも発表言ってたし今日にも西武近藤誕生だなー(棒
>>397 それ外野が勝手に言ってるだけだろ
本人は年内とか言ってたのが最後じゃないか?
西武・山野辺 サッカー日本代表“長友”目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c3c46d8e49be8d4fcf84fb58a269659ac0945c8 西武の山野辺が、サッカー日本代表・長友を目標に掲げた。森脇、赤田外野守備走塁コーチと所沢市歯科医師会主催の野球教室に参加。「あの年齢でもストイック。長年活躍され続けている」とサッカーW杯で改めて刺激を受けた。
今季は二、三塁と遊撃を守った来季5年目の内野手。今オフは外野と人生初の一塁にも挑戦している。元気も売りでムードメーカー役でも期待がかかり「長友さんがいるとチームがいい雰囲気になる」と理想に挙げた。
近藤悩んでますがフェイクなら今日かと思ってたけど
(ウチから出てった奴がよくやるやつ)
何もないからガチで長期戦かな
【契約更改交渉】
#中熊大智 選手は現状維持の年俸450万円でサイン(金額は推定)
「1軍はいい場所だなと思った。活躍したいと強く思った」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597039456774590466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#川野涼多 選手は100万円アップの750万円でサイン(金額は推定)
「来季はレギュラーになるつもりで頑張りたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597042747386433536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>403-404 今日はハム選手会の納会ゴルフだからまだ球団のイベント終わってないね
清水優心のインスタのストーリーを見れば分かる
https://instagram.com/s.yushi10 中熊 450万→450万円
川野 650万→750万円
隅田 1600万→2000万円
長谷川 460万→670万円
近藤は現役ドラフト後だろ
まあ西武入団はないけどオリックスのリスト提出には影響あるか
【契約更改交渉】
#隅田知一郎 選手は400万円増の2000万円でサイン(金額は推定)
「来季は逆襲のシーズンにしたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597049678759010304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#古賀悠斗 選手は250万円増の1500万円でサイン(金額は推定)
「森さんが抜けて1つポジションが空いている。レギュラーをとりにいく」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597058302256373760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#佐藤隼輔 選手は350万円増の1600万円でサイン(金額は推定)
「今年できなかったので、1軍で1年通して活躍したい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597062333108752384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#滝沢夏央 選手は280万円増の750万円でサイン(金額は推定)
「長い目で見て、レギュラーをとれるように頑張っていきたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597065982610055169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
契約は山川と平良以外は無風だろうからサクサク消化していくだろう
近藤の進退が決まらないと山川をAランクにするための金額が出ない
なつお1000万行かないのか
源田いない時に頑張ったのに
綾波は草 でも綺麗でびっくりしたw
羽田 600万 現状維持
黒田 650万 現状維持
中山 700万 現状維持
【契約更改交渉】
#長谷川信哉 選手は200万円増の670万円でサイン(金額は推定)
「レギュラー争いにしっかり入っていけるように、このオフしっかり追い込みたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597086738559959042
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#羽田慎之介 選手は現状維持の600万円でサイン(金額は推定)
「来季はいち早く戦力になれるように。このオフは自分に足りないものを補えるように頑張る」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597088346186350592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#黒田将矢 選手は現状維持の650万円でサイン(金額は推定)
「来季は下半身をしっかりつくり、まずは2軍で結果を残して、1軍に呼ばれるように頑張りたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597088962299932674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#中山誠吾 選手は現状維持の700万円でサイン(金額は推定)
「一つ一つレベルアップしていかないといけない。地道な練習を続けていく」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597089596080168960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アップ更改で初の契約更改交渉を終えた #滝沢夏央 選手😀
記者会見時にはこんなシーンもありました📷
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597090568601243648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【日本ハム】西武から移籍の山田遥楓今季年俸からダウン提示でサイン「また1年野球が出来る」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211280000652.html 西武からトレード移籍した日本ハム山田遥楓内野手(26)が28日、札幌市内の球団施設で契約更改交渉に臨み、今季年俸1240万円からのダウン提示でサイン。
「また来年1年、野球が出来る。しっかり来年活躍して野球選手をやっていきたい」と、気合十分だった。
今季は西武で74試合に出場。元気印として西武ファンに愛されてきた。
移籍早々、参加した11月の秋季キャンプでは、持ち前のコミュニケーション力で、すっかり新しいチームに溶け込んでいた。
例年通り、年明けにはソフトバンクから巨人へ移籍した松田宣浩内野手(39)と合同自主トレの予定。
「新庄監督が2月1日に紅白戦をやるとおっしゃっていたので、例年みたいに体さえ出来ていればいいという感じでは厳しい。打撃投手の球だったり、動くボールも打っておかないと」。キャンプ初日からのアピールへ向け、体を整えていく。(金額は推定)
山川穂高『プロ野球100人分の1位」の投票“裏話”から…突然の「トイレあるある」共感呼ぶ【西武】
https://news.yahoo.co.jp/articles/873d3c9960bff53597de0a26b761dd2f0c99962d 西武の山川穂高内野手(31)が28日、ツイッターを更新。「トイレあるある」の悩みを明かし、フォロワーの共感を集めた。
山川はまず、フジテレビのスポーツニュース番組「S-PARK(スパーク)」の企画「プロ野球100人分の1位」の結果発表について引用。選手による投票の守備部門で「ゲンと菊池さんでどっちか迷うわからん!!って言ってたらこーなりました」とつづり、チームメートの源田壮亮(29)と広島・菊池涼介(32)と悩んだ末に15位の「該当者なし」となってしまった経緯を泣き笑いの絵文字を添えて明かした。
さらに「話変わるけど」と続け、突然「自分がう○ちする時に 明らかに前に入ってた人が臭くて、自分が終わって出たら次の人待ってる時 絶対俺の臭いって思われるよね!」と下ネタを展開。「言いたいことわかる?笑 まー俺の臭いんだけど!」とオチを付けて笑わせた。
~
【中日】球団OBの森越祐人氏、2軍内野守備走塁コーチ就任「困ったときに頼りになる指導者に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba74f95111976f7b50f7a4541f90b7a90f06fc9 中日は28日、球団OBの森越祐人氏と来季のコーチ契約を結んだと発表した。9季ぶりに竜のユニホームに袖を通し、2軍内野守備走塁コーチを務める。
森越氏は、名城大から2010年のドラフト4位で中日に入団。その後は、阪神、西武と3球団を渡りあるき、2020年に現役を引退した。引退後は翌21年から母校・名城大でコーチを務めていた。
名古屋市内の球団事務所で会見を行い「率直に、ドラゴンズのユニホームを着て、選手と一緒に優勝を目指せるのはうれしい。困ったときに頼りになる指導者になりたい。内野手は、投手が打ち取った球を確実に捕る、アウトにできるのが大事。そういう選手を育てていきたい」と意気込んだ。
名城大コーチ時代に対戦したことあるドラフト2位の明大・村松開人内野手や、同6位の亜大・田中幹也内野手の育成を楽しみにしていた。
現役ドラフトは13時開始、結果は当日中に12球団分発表予定も「やってみないと分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d7eac33d150bb1be61797fbfe5d0619bda8cd90 12月9日に行われるプロ野球の「現役ドラフト」は、午後1時に開始される。
出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化する制度で、今オフからの開催が決まった。28日の臨時12球団代表者会議では、当日の運用について確認が行われた。日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は「(開始は)13時からです。(終了までの時間は)やってみないと分からないですね」と話した。
指名結果については、当日中に12球団分をまとめて発表する予定。ただ「球団が(指名された)選手と連絡が取れた後じゃないと発表できない」。実際の流れがどうなるか、初めての試みのため、手探りの部分はある。
【図】現役ドラフトの概要
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211070001180.html 森移籍完了したし2週間以内に吉田のポスティング先が決まるとも思えない
巨人 湯浅
30打数3安打 打率.100で700万アップ
滝澤 280万とか冗談だろ?
滝澤が今後そこまでの選手になるかわからないけどこういうところでFA時の移籍ゲージが上がってるんだろうな
>>437-438 これは巨人がやり過ぎなんよ参考にしちゃダメ
夏央の上がり幅は高卒1年目を考慮すればこんなもんよ
>>438 馬鹿だねお前経営に詳しくも無い奴がプロの査定に文句つけるなよ
しかも湯浅何年目だよアホ
>>432 もうよそさまの事なんやけど
野球だけの働きで下がる感じやったっけ
迷惑かけたのは源田夫婦はじめ西武で
なんかハムは足元みてる気がする
>>442 何事もなくライオンズに残ってたら劇団獅子の小道具分は年俸上がってたと思う
山田端々に野球が「出来る」って言葉出てきちゃうからやっぱそこが頭には浮かんでたんだろうな
あんな嫁捕まえた(捕まった?)ばかりに…
埼玉西武ライオンズ @lions_official
今夜は、ファンの皆さんと同じく #埼玉西武ライオンズ を1年間支えてくださったスポンサーの皆さんへの感謝の集い!
今年は代表選手23名と #松井稼頭央 監督が感謝の意を込め、これからおもてなしです!
#seibulions
https://twitter.com/lions_official/status/1597168672094633986 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>446 栗山さんカッコよすぎ
おかわりさん可愛すぎ
>>442 公らしいちゃ、らしいけど
そういう所だぞって感じだよね
【西武】松井稼頭央監督、生涯西武宣言の源田壮亮に感謝「センターラインにいるのは本当に大きい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bdb0d962c9be92797331197d8ef169b79a110e 西武松井稼頭央監督(47)が5年契約を結んで生涯西武宣言をした源田に感謝した。
都内ホテルでのスポンサーパーティーに出席。4年契約を結んだ外崎を含め「源田、外崎がセンターラインにいるのは本当に大きい。源田の決断、全力で引き留めていただいた球団にも感謝」。訪れた約400人に「日本一に向かい、1つになって戦っていく」と話した。
西武がスポンサー企業など対象の「感謝の集い」3年ぶり開催 松井監督「優勝、日本一に向かい全員で戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4b2fab273903154bc2ab3ac4fccf89660b9acc 西武は28日、「ザ・プリンスパークタワー東京」で協力などの企業を対象にした「2022埼玉西武ライオンズ 感謝の集い」を、3年ぶりに開催した。
約400人を招いて後藤高志オーナー、松井稼頭央監督、選手23人、大野元裕埼玉県知事らが登壇した。
松井監督は「来季は4年ぶりの優勝、2008年以来の日本一に向かってチームが全員で一つになって戦っていきたい」と誓った。
来場者に感謝の気持ちを述べた後藤オーナーは「完封、完投を一人でも多く達成してもらいたい。野手ではチーム打率がリーグワーストであったので、1年で様変わりしてリーグベストにしてもらう。投打ともにリーグベストになれば間違いなくリーグ優勝できる。若々しいチームづくりをしてくれるはず」と力強く語り、新監督で迎える来季に期待した。
新型コロナの影響で19年以来の開催となった同行事では、選手によるトークショーなども行われて、和やかな雰囲気に包まれた。
今井と大瀧はホストみたいだな
栗山店長に松井オーナーの店
ボディーガードの山川
埼玉西武ライオンズ @lions_official
ザ・プリンス パークタワー東京にて3年ぶりに開催された、スポンサーの皆さんへの感謝の集い。
#埼玉西武ライオンズ を今年も支えてくださった皆さん、ありがとうございました!
#埼玉西武ライオンズ #seibulions
https://twitter.com/lions_official/status/1597191073419378688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あー
またガーナ失点って
韓国動転・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西武の選手が選ぶネクストブレイク候補はあまり新鮮味がなくて残念
隅田じゃなくて山川外崎あたりに聞いてほしかったな
ネットでタロットカード引いてみた
近藤オリックス
山川単年契約
来年ライオンズはかなり苦しい
みたいな気がする
ただ再来年はきちんと誠実に王道を進めばよい感じになりそう
再来年が勝負かもしれない
>>467 うん、しかも占いは超初心者
当たらないで欲しい
「上がらないだろうな」西武・隅田知一郎が初の契約交渉 逆襲の2年目に決意新た
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ac55b20c3d24299659a45c1d9fb7daffc1ffd0 西武の隅田知一郎投手(23)が、来季を“逆襲の2年目”とすることを誓った。28日は埼玉県所沢市の球団事務所で契約交渉に臨み、400万円増の年俸2000万円(金額は推定)で更改。飛躍に向けて、ソフトバンクからメジャー移籍を目指す千賀も取り組んだ投球理論を学ぶ方針だ。
「チームに貢献していないので上がらないんだろうなと思っていた。期待を込めてのアップだと思う」と、隅田は球団からの提示に決意を新たにした。1年目は3月の開幕2戦目にプロ初登板初先発初勝利を挙げた後、球団ワースト記録の10連敗を喫し、1勝10敗で防御率3・75。「苦しいシーズンだった。来季は逆襲の1年にする。規定投球回を達成したい」と、今季味わった悔しさを必ず晴らす覚悟だ。
目標達成のため、充実のオフを目指す。千賀がかねて参加している、鴻江寿治トレーナーが主宰する自主トレに参加する見込みという。「体の使い方や自分の合ったフォームなど勉強も含めて自分をもっと知ろうと思っている」。千賀も躍進の糧にしたメソッドも原動力にし高みに駆け上がる。
「勝てない投手の特色だよね」 西武渡辺GMが分析、隅田が1勝10敗だった理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ffc7f76fed863c3282af17b558b64192fbd572 ドラフト1位入団も1年目の今季1勝10敗に終わった西武・隅田知一郎投手が28日、所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、400万円増の年俸2000万円でサインした(金額は推定)。“借金9”でも昇給となった理由とは? そして、なぜここまで負けが込んでしまったのか。渡辺久信GMが分析した。
~
開幕第2戦の3月26日オリックス戦(ベルーナドーム)の先発に抜擢され、7回1安打無失点の快投でプロ初勝利を挙げた時には、まさかこれが今季最初で最後の白星になるとは、誰も予想しなかっただろう。
そこから悪夢の10連敗を喫し、1軍では16試合登板(先発は14試合)1勝10敗、防御率3.75。それでも昇給となった理由を、渡辺GMは「イニング数を結構投げてくれたことが、一番評価したところ」と説明した。
~
5球団が争奪戦!日ハム近藤健介「活躍を支える臨床心理士の美女」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abd470c662a9ef4f5ee324680c11c0b326409cb 海外FA権を行使した近藤健介(29)は、在籍する日本ハムを含めオリックス、ソフトバンク、西武、ロッテなど、少なくても5球団による争奪戦となっている。なかには6年35億円の条件を提示している球団もあるという。評価されるのは、出塁率の圧倒的な高さだ。
~
近藤の高評価と活躍の裏には、美人臨床心理士の存在がある。『Je respire株式会社』代表取締役の松島雅美氏だ。松島氏は、これまでのべ2万人以上をカウンセリング。気持ちの持ちようではない、メンタル強化の普及に努めてきた。
松島氏が近藤氏と出会ったのは、16年オフだという。同年、日ハムは日本一となるが近藤は思い通りの成績を残せていなかった(出塁率.337、打率.265)。松島氏が語る。
「日ハムのトレーナーから、近藤選手を紹介してもらったんです。当初は、安定したパフォーマンスができないと『カッとしてしまう』ので、改善したいという目的で来られました」
~
スポニチ日本ハム担当2022@SnFighters
3年ぶりに選手会納会ゴルフが開催されました!
#上沢直之 投手はグロス85
ライバル視する #近藤健介 選手がグロス79でベストグロス賞を獲得し「近藤はレベルがおかしい!あいつはうますぎです」と脱帽でした!
スポニチ日本ハム担当2022@SnFighters
移籍組も選手会納会ゴルフに参加しました!
#石川亮
#渡邉諒
#髙濱祐仁
#佐藤龍世
https://twitter.com/SnFighters/status/1597224053437128704 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【オリックス】前日本ハム上野響平を育成で獲得へ 京都国際出身21歳「牛若丸」遊撃中心の守備評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e66f3a42999c8cad51b472f8b1a7e074caf6c7 オリックスが、前日本ハムの上野響平内野手(21)を育成で獲得することが28日、分かった。8日の12球団合同トライアウトを受けた上野について、遊撃を中心に安定した守備力を評価。日本ハムからも育成で再契約を打診されていたもようだが、地元・大阪で再出発する。
上野は京都国際高から19年ドラフト3位で入団。堅実かつ華麗な守備は「牛若丸」と呼ばれ、将来の正遊撃手として期待されたが、今季は出場12試合。10月に来季構想外を通達された。
球団は、9日に前阪神の小野泰己投手(28)を育成で獲得。育成外国人として、前ダイヤモンドバックス傘下のレアンドロ・セデーニョ内野手(24)も獲得する。
松井稼頭央監督は「朝選手より早く来て…」 西武山川が“暴露”した本拠地での日課
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8fb2b43da7346bca7aff93dda232b6fa00894dc 西武は28日、都内のホテルで「2022埼玉西武ライオンズ感謝の集い」を開催。松井稼頭央新監督、後藤高志オーナー、主力選手23人らが、スポンサー関係者約400人を迎えた。
乾杯の音頭を任された松井監督は、開演前から「緊張しています。こういう場で話をする機会はなかなかないので。スポンサーの方々を喜ばせるには、勝つことが一番。僕のトークでは、喜ばせることはできません」とソワソワ。ステージに上がると、「来年は4年ぶりの優勝、2008年以来の日本一という大きな目標に向かって、チーム全員が一つになって戦っていきます」と生真面目に挨拶し、杯を上げた。
~
山川穂高内野手は「スーツ姿ではわからないでしょうが、稼頭央さんは朝、ベルーナドームに僕たち選手より早く来て、今でもウエートトレーニングをやっています。発達した二の腕とか、かっこよすぎてヤバいです」と“暴露”。
~
>>474 近藤は真面目なタイプだと思うがFAにおいては一番楽しんでるなw
>>471 来年の隅田は粘り強く心穏やかに頑張れば躍進すると思う
マジで期待している
日本ハム・近藤 選手会納会ゴルフ参加 FA宣言も去就は焦らず
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c951c5b7b558c08041b54851c696a83ac1f486 北海道苫小牧市内で選手会納会ゴルフが行われ、海外FA権を行使して去就が注目されている近藤も参加。グロス79、ネット71・8で4位に入った。
去就については「焦って決めることではない」と話しており、残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉して絞り込みを行う見込みだ。また3年ぶりに行われた納会ゴルフでは吉田のドライバーのヘッドが外れる珍事も起きるなど、各選手が今年最後の球団行事を満喫していた。
近藤は西武
日刊スポーツ西武山賊番@nikkan_lions
契約更改
出井投手 400万→400万 現状維持
「全体的なレベルアップが必要。秋に豊田コーチから球速をアピールして欲しいと言われた。さらに伸ばしていきたい」
上間投手 650万→500万
「(トミー・ジョンの回復具合は)今は痛みもなく順調に来ている。来年も育成契約なので、支配下を目指して、1軍の舞台で投げられるように」
粟津投手 530万→530万
「(手術した右肘について)投げるストレス、痛みは手術する前よりすごくよくなった。大学時代から潮崎さんのシンカーを参考にしてきた。決め球のシンカーを磨きたい」
赤上投手 470万→470万
「支配下にはなれたが、1軍登板がなかったのは悔しいシーズンになった。変化球も考えるようになり、力の抜き方、制球力もついてきた」
西川外野手 780万→850万
「本当に悔しいシーズン。打たないと試合に出られない。バッティングを課題にオフシーズンはやっていきたい」
オフは山川選手と自主トレをします。
渡辺投手 1000万→850万
「いいところがなかった年。コントロールも悪く、球速も出なかった。(蛭間選手と)4年ぶりに同じチームでできる。刺激にもなる。楽しみ」
仲三河外野手 600万→600万
「(来季は)頭から1軍に行きたい。(2軍で)打席数(136)が少ない中で、9本塁打を打てたのはよかった」
ヤクルト村上選手のフォームも参考に打撃向上に取り組んでいます。
https://twitter.com/nikkan_lions https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アサヒ芸能 2022.12.8
森の流出を許してしまった西武は、もう1人のFAの目玉である日本ハム・近藤健介(29)獲得を至上命題に掲げている。
「渡辺久信GM(57)がオーナーに資金面での協力を約束させるほどですからね。今季途中で広島に加入した 秋山翔吾(34)の獲得に乗り出した球団の中で、西武だけが1億円未満の"渋ちん"提示額だったといいます。
同じ轍を踏まないためにも、今回の交渉では、いの一番で6年30億円を提示したソフトバンクに引けを取らない、6年24億円レベルの誠意を見せているようです。
近藤の希望は基本的に関東で、使い捨てのソフト にはない"指導者手形"込みで西武が優勢に立っている」(前出・球界関係者)
加えて、西武の人的アドバンテージも魅力に感じているようだ。
「子供の頃から心酔し、尊敬してやまない松井稼頭央監督(47)がいますからね。18年に仲のいい栗山巧(39)が食事会を開いて引き合わ せて以来、折に触れて親交も深めてきた。
19年シーズンの打撃タイトルは西武が総ナメでしたが、他球団で近藤だけが最高出塁率を受賞。
この時の表彰式の場でも『西武の一員になったみたいでうれしいです』と偽らざる本音を放っていました。FAで惨敗を続けてきた西武がようやく一矢報いそうです」(前出・球界関係者)
【本日発売:2022/11/29】 アサヒ芸能 2022年 12/8号より
【契約更改交渉】
#ブランドン 選手は200万円減の700万円でサイン(金額は推定)
「試合に出られた時は結果を出せた。けがをしない体づくりをして、来季は1年戦えるように」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597468741272424448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#岸潤一郎 選手は150万円減の1450万円でサイン(金額は推定)
「(股関節の)けがを治して、来季しっかり1軍の外野レギュラー争いの舞台に立てるようにしたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597469505067700224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
山川は出ていくなら
西川と渡部なんとかして…
後継者育てて…
子分の森山田放出したから山川は放出確定だろ
複数年断られたならトレードしたらいいんだよ
衛藤美彩&西武・源田夫妻 結婚後初の公の場 仲良く並び「お互いを気に掛け合っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbe3619d840af94c7e6dc649de1dd29d55bad3b 元乃木坂46の衛藤美彩(29)とプロ野球・西武の源田壮亮(29)夫妻が「第15回ペアレンティングアワード」のカップル部門を受賞し、29日、都内で行われた授賞式に出席。夫妻そろっての結婚後初の公の場となった。
育児業界に影響を与えた人や物を表彰するアワード。2019年10月に結婚した夫妻は不妊治療を経て、22年1月に第1子男児の出産を報告した。夫婦は仲良く並んで登場し、受賞盾を手に2人で照れ笑いを浮かべた。
源田は「大変素晴らしい賞を頂き、うれしいです」と先にあいさつ。続けて衛藤が「夫も私も新米パパママだけど、子育てがこんなに豊かな気持ちにさせてくれるとは。一瞬一瞬を大切に頑張っていきたい」と誓った。
源田はアワード前に三井ゴールデン・グラブ賞の表彰式に出席。5年連続5度目の遊撃部門を受賞し、守備力に定評があるが、家庭を守る秘けつを「一カ月の半分は家を空けてしまうので、妻に声かけする」と明かした。
これにうなずく衛藤は「お互いがお互いを気に掛け合っているので、物理的距離はあっても精神的に助けられている」と感謝。「息子の記憶が残る時まで(野球を)頑張ってほしいと思います」と支える覚悟を示した。
他の受賞者から「ゴールデングラブ賞の受賞とどちらがうれしいのか」と直球質問を投げられた源田は、「スポーツの賞は何度か頂いているけど、パパになっての賞は初めてで緊張しています」とうまくかわしていた。
>>491 ハムみたいなクソみたいなことをする球団じゃないんやぞ
【契約更改交渉】
#大曲錬 選手は100万円減の800万円でサイン(金額は推定)
「しっかりとオープン戦でアピールできて開幕1軍に滑り込んだが、その後肩のけががあった。もったいない1年だった」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597476343716773888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#渡部健人 選手は400万円減の1200万円でサイン(金額は推定)
「昨年と同じで1軍の戦力になれず2軍にいることが多かった。悔しい2年だった」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597484951766962176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#山村崇嘉 選手は現状維持の700万円でサイン(金額は推定)
「来季は春のキャンプからしっかりアピールして開幕1軍に」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597486157918765056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#鈴木将平 選手は640万円増の1500万円でサイン(金額は推定)
「今の自分がやりたいことはできたシーズンだったかなと思う」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597488934946099200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
近藤36億と比べるとみんなモラルハザード級の安さに見えて感覚バグる
>>499 そんな金額出してるのが一チームしかないのにバグるか?
近藤は下降線に入る年齢で高杉
不良債権になるのが目に見えてる
近藤が西武に行く理由なんて全くないから獲得できるなんて三流雑誌の飛ばし記事ぐらいしかないよ
それより来年オフには山田森山川が抜けてポツンと残された龍世がまた悪さしないかね
西武の動きは目前に迫った現役ドラフトと檻からの補償でトカダが来るぐらい
西武・源田壮亮「来年またトノとこの場に立てるように」 GG賞5年連続受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec59e26183ebeb9fe203e849ffce2ef1f418548b プロ野球の守備の名手に贈られる「第51回三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式が29日、東京都内のホテルで行われた。 パ・リーグ遊撃手部門で5年連続5回目の受賞となった西武・源田壮亮内野手(29)は所用のために中座したが、「毎年目標にしている賞」と満面の笑み。
西武の遊撃手は1997、98、2002、03年と4回受賞した松井稼頭央新監督(47)を含めて計19回受賞しており、「偉大な先輩方の歴史をしっかり受け継いで、来年またトノ(外崎)とこの場に立てるように」と二遊間での連続受賞を誓った。
【契約更改交渉】
#山野辺翔 選手は130万円減の1070万円でサイン(金額は推定)
「春季キャンプ中にけがをして、1軍には入れたがいい状態ではなかった。チャンスを生かし切れなかった」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597496081134235650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
近藤ほしいけど出せて年4億だよなぁ
ただ6年はきついと思う
これで取れないならしゃあないわその分山川源田に使えばいい
近藤さすがに今月中だろと思ってたけどホントに年末まで引っ張るのか
近藤イランとは言わないけど正直もうどうでも良くなってきてるな
どこでも良いからさっさと決めろよ
現役ドラフトまでに契約終わってる選手はリストアップされてる可能性が高いたろ
あと岸は現役ドラフトかと思っていたけど怪我持ち公表したしどうなんだろ?
>>512 股関節は厄介だからねえ
近藤は再交渉の予定もないのに1ヶ月引っ張ってるんなら、ちょっとな
居ないものと思って動くしかないよね
>>506 (?)アグ、ーソフトバンク行くらしいよ?????
日本ハム FAの近藤健介と再度交渉へ 条件面見直して条件再提示する可能性も(スポニチアネックス)
日本ハムはFA権を行使して熟考している近藤健介外野手と再度交渉を行う方針だ。
吉村浩チーム統轄本部長が札幌市内の球団事務所で取材に応じ、継続的に交渉を行っている近藤との今後の交渉について問われると「いつとは言わないけど、もちろんある」と説明。最後まで誠意を尽くして交渉を続ける考えを示した。
現在の近藤の選択肢は日本ハム残留を含め、獲得オファーを出しているソフトバンク、オリックス、西武、ロッテの5球団。近藤は決断時期について「納得して決めたいので、期限は設けない。年内には決めたい」と話している。
今後の交渉で近藤側が球団を絞り込みに入る可能性もある。全力で引き留めにかかる日本ハム側が、今後条件面を見直して再度条件提示する可能性もありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1dfee83fcf1d07ecd12e783569edb3c2ae9238 >>416 >>496 2年目の佐藤と渡部が同じ1,600万…解せぬ
永遠のゼロに挑んだ西川も上がってるんだから一軍日数が決めてだろう
【西武】「よくばり君」渡部健人400万減「1軍で結果を」白米抜き3年目の覚醒目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a114a85a13977f9da2cc0407b5b225696ae100d 「よくばり君」が白米抜きで3年目の覚醒を目指す。西武渡部健人内野手が29日、球団事務所で400万減の1200万円で契約を更改した。
今季は1軍出場なし。「すごい悩んだ1年」。不振を打破すべく、さまざまな打撃の形を試したが、糸口を見いだせず。
逆に「自分の打ち方ってどうだっけ?」と軸を見失った。左足の使い方をドラ1の評価を受けた大学時代の形に戻すなど原点回帰で再出発する。
117キロのボディーを「絞っていきたい」のもオフの目標。10月から栄養士と相談し、食生活を変えた。始めたのが「ケトジェニック」という炭水化物を抜く方法。
米や麺が欲しい時もぐっと我慢。「最初は苦戦するかと思ったが、すんなりいけた。肉は食べられるので」と笑う。
すでに「いい感じ」と好感触で、渡辺GMも「秋のキャンプの動きが良かった」と変化を感じ取る。
3年目こそ「1軍で結果を残せるように」。期待に応えられなかった2年間のうっぷんを晴らす。
117㌔の大砲候補「炭水化物を抜いています」西武・渡部健人が勝負の3年目へ食事面を見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a3973d188890e2aea42b4fbc8b9560e5b88b624 ~
今季は1軍出場がなかった体重117キロの大砲候補は雪辱へ意気込む。
「昨年と同じで1軍の戦力になれなかった。悔しい2年です」。昨季はデビュー戦で本塁打を放つなどしたが、今季は打撃フォームに悩むなどして苦しんだ。現状打破へ向けて桐蔭横浜大時代のフォームへと原点回帰を図っており、食事面も見直している。
渡部は管理栄養士とも相談しながら「炭水化物を抜いています」と明かした。「野菜や肉、魚などを食べてウエート(トレーニング)などを行うと体がいい感じになってきた。苦戦するかなと思ったが、肉は食べられる。おなかはいっぱいになるので」と自身にも合った減量法のようだ。
目標体重はあえて設定しない。「絞れたな、という体のフォルムを」と自身が動きやすい感覚を求めるという。新たな体に打撃フォームを染みこませていき、3年目の来季こそ1軍定着を果たす。
日本ハム FAの近藤健介と再度交渉へ 条件面見直して条件再提示する可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1dfee83fcf1d07ecd12e783569edb3c2ae9238 日本ハムはFA権を行使して熟考している近藤健介外野手と再度交渉を行う方針だ。
吉村浩チーム統轄本部長が札幌市内の球団事務所で取材に応じ、継続的に交渉を行っている近藤との今後の交渉について問われると「いつとは言わないけど、もちろんある」と説明。最後まで誠意を尽くして交渉を続ける考えを示した。
現在の近藤の選択肢は日本ハム残留を含め、獲得オファーを出しているソフトバンク、オリックス、西武、ロッテの5球団。近藤は決断時期について「納得して決めたいので、期限は設けない。年内には決めたい」と話している。
今後の交渉で近藤側が球団を絞り込みに入る可能性もある。全力で引き留めにかかる日本ハム側が、今後条件面を見直して再度条件提示する可能性もありそうだ。
西武ってよく源田のチームとか来てから復活した扱いされるけど
山川が活躍した年だけ貯金作れてるの見ると山川のチームちゃう?
今更再交渉言い出すんだからハムも残りそうな感触あるんだろ
残留だわコレ
源田が居なければショートの守備がボロボロだったから試合にならんかった
ザルで水を掬うような失点やっていたら勝てない
兎に角センターラインは守備力が第一なんだよ
捕手・セカンド・ショート・センターは打撃は二の次で先ずは守備力
その守備力が有った上で打てればなお良いって話で
守備力を無視して打撃力優先したら勝てない
逆にファースト・サード・ライト・レフトは多少守備力が落ちても打撃力優先で良い
>>521 源田が居なかったら山川が活躍しても貯金作れなかったと思うのは俺だけじゃないはずだ
そもそも一人でチーム全体を表せる他球団とかあるの?
>>523 そう考えると、ちゃんとしたキャッチャーに慣れてる(た?)檻がいくら上手くなったとはいえ森でどれだけ我慢できるか見物だよね
今までは当たり前だと思って気にもしなかった所でボロが出ると最初からザルな時よりストレスになるからな
DHメインや外野での起用なんてするようになったらそれこそ森である必要性がないし
モリーナの4番ずっと付けかったんです言ってたのに
即捕手失格判定されて本人も受け入れてコンバートとか糞ダサいな
森4.5億
近藤5億
守備位置考えると近藤割りに合わなくねーかな?
そうそう、源田がいなかったら山川が「一緒や!打っても!」って言うことになってた
野球ってとにかく守りが安定しないとどうにもならないと思う
商品として考えるなら量産品じゃなく一点モノなんだからそもそも割に合うとか言う話じゃないんだよな
欲しければ高くても払わなきゃいけないしニーズに合わなければ高性能でも高値はつかない
【速報】近藤獲得には6年総額40億円規模の大型契約が必要になる事が分かった
さすがにこれに張り合うなら既存の選手に還元してやって欲しい
あらゆる勝負事がレベルが上がるほど守備力が大切になってくるんだよ
囲碁や将棋でも麻雀でも
アメフトやサッカーやラグビー
ボクシングなんかはもうディフェンスが弱いと4回戦ボーイとかになる
井上尚弥とか相手の効果的なバンチを殆ど貰わない
相手の攻撃を見切って自分は安全かつ効果的に攻撃を仕掛ける
野球だってそうなんだよ
一番大切なのは相手打者に狙われてフルスイングさせるような事をしないこと
そのための配球だしリードだし投手も癖を無くす事だしね
黄金期の野球でクロマティの緩慢な守備を突いて辻が一塁からセンター前ヒットで一気にホームインしたとか有った
ああいうのが有ると精神的に勝てないと諦めてしまうんだよ
なんでいつも長文なんだ?ちょっとは簡潔にまとめろよ
>>533 ひゃーすごいねぇ
近藤は結局釣り上げ目的なのかな
申し訳ないが、近藤はもうほしいとは思わない。ここまで釣り上がってしまったらな。
とりあえず4人全員移籍とかいきがっていた奴らが最低二人の残留が決まり荒れまくっているのが痛快で良かった
柳田山田坂本とあんまり金額変わらなくなってきたな点
撤退が吉だな
3割打ったくらいでは元を取れない金額になってる
西武・渡部 3年目ブレークへ肉体改造「炭水化物抜きダイエット」で切れ取り戻す
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca74d19d3305eec46528f88d0c44a280126bbb4 今季1軍出場のなかった2年目の渡部が「炭水化物抜きダイエット」で体の切れを取り戻す。
埼玉県所沢市の球団事務所で400万円減の年俸1200万円で契約更改し、「悔しい一年。いろいろ試して芯をなくしてしまった」と振り返った。
肉と野菜、魚中心の食事で現在117キロの巨体を絞る。20年のドラフト1位は「体重の目標はない。数字より体の感覚。炭水化物を抜いてウエートトレーニングして、いい感じになってきた」と肉体改造で3年目のブレークを狙う。
西武・隅田 貯金9をつくるため福岡へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3facd041cb992f4e76a6ca0eb77a7d56341f804 昨秋のドラフトで最多4球団が1位で競合した西武・隅田知一郎投手(23)がオフに「鴻江(こうのえ)スポーツアカデミー」で自主トレを行う。今季は3月のプロ初登板初勝利以降、球団ワーストの10連敗。1勝10敗は、入団前の期待値を考えれば悔しかったと思う。「エース養成機関」とも称される、スポーツトレーナーの鴻江寿治(ひさお)氏(56)が福岡県内で主宰するアカデミーに飛び込む決意を固めた。
思い出すのは、20年の巨人・菅野だ。19年は11勝6敗だったが、17年は1点台、18年は2点台だった防御率は3・89と本人にとっては不本意で、オフに同アカデミーで劇的に投球フォームを変えた。
鴻江氏の「骨幹理論」では人間の体は「うで体(猫背タイプ)」と「あし体(反り腰タイプ)」の2種類に分類される。「うで体」に分類される菅野は腕から動き、それに足がついてくる流れが理想。腕から始動する投球フォームに変えた。軸足である右足に体重が乗り、真っすぐが指に掛かる。体が打者側へ突っ込まないことで変化球が生きる。同年、右腕は日本プロ野球新記録の「開幕投手13連勝」を達成して14勝2敗の好結果を残した。
隅田は28日に球団が開催したスポンサー企業などを対象にしたイベントに出席。トークショーで松井監督らと登壇し「今季の借金を来年取り返します」と誓った。今季は1勝10敗。指揮官は「10勝1敗ということでしょう」と返した。最低でも9つの貯金をつくるため、21年ドラ1左腕が今オフ劇的に変化する可能性がある。
西スポ 西武担当@nishispo_lions
#牧野翔矢 選手は740万円で育成選手契約を締結(金額は推定)
「今年1軍でいい経験もしたし、だめなところもわかった。まずはけがを治して這い上がっていきたい」
#伊藤翔 選手は530万円で育成選手契約を再締結(金額は推定)
「今年はきつかった。1年も野球から離れるこということがなかった。きつかったですね・・」
#斉藤大将 選手は500万円で育成選手契約を再締結(金額は推定)
「今はいい感じで投げられている。まずは支配下に」
#斉藤大将 背番号111(変更なし)
#伊藤翔 背番号113(変更なし)
#牧野翔矢 背番号117(昨年まで38)
https://twitter.com/nishispo_lions https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#田村伊知郎 は250万円減の1000万円(金額は推定)
「シーズン前に思い描いていたことができず、悔しいシーズンでした」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597779596266524672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#浜屋将太 選手は310万円減の1000万円(金額は推定)
「1軍での登板もなく、悔しいシーズンだった」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597787997982068736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西スポ 西武担当 @nishispo_lions
【球団発表】
このたび、バーチ・ #スミス 投手に来季の契約を結ばないことを通告いたしましたのでお知らせいたします
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597795418230124544 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大地震キタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
残すつもりだったけど高すぎて止めたのかしら
中継ぎやらないとかその辺の調整ができなかったのかもしれんけど
2度怪我で離脱してるし先発ローテで使うのは無理でしょ
中継ぎでやるとしてもメジャーの実績考えたら100万ドルくらい必要だし契約できないでしょ
西スポ 西武担当@nishispo_lions
【契約更改交渉】
#愛斗 選手は1300万円増の3300万円でサイン(金額は推定)
「バットを短く持つことで、自分の打撃の幅が広がったと思う」
#宮川哲 選手は600万円増の2500万円でサイン(金額は推定)
「昨年がさんざんだったので、昨年よりはよかった」
#佐々木健 選手は650万円増の2000万円でサイン(金額は推定)
「数字的には昨年に比べて、内容も良くなったが、満足はしていない
西武・高橋光成がスピードアップ賞受賞「テンポが良ければ、いい流れをつくることができる」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1021549/ 西武・宮川哲、600万円増の2500万円で更改 好成績も「悔しさはあります」と語る理由
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1021572/ 宮川浜屋
渡部佐々木
この大失敗を取り返すにはどうしたらいいの
これってウチの投手pって事だよな?ww
2年目3年目に大失敗言う早漏でも流石に1年目は入れないんやなw
【契約更改交渉】
#平井克典 選手は1200万円増の8000万円でサイン(金額は推定)
「監督やコーチから求められたところで仕事はできたかなと思う」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597829140341661696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#斉藤誠人 選手は50万円増の580万円でサイン(金額は推定)
「1軍にいる機会は多かったが出られなくて悔しい思いがある」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597829798721556480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#若林楽人 選手は180万円減の1220万円でサイン(金額は推定)
「今年は試合に出られるとは思っていなかった。目指してはいたけど。苦しいシーズンだったと思う」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597835435950034944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武・平井が複数年契約を固辞し単年契約 1200万円増の年俸8000万円 来季中にも国内FA権取得
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/30/kiji/20221130s00001173325000c.html 西武の平井克典投手(30)が30日、所沢市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、今季年俸6800万円から1200万円増の年俸8000万円でサインした。
今季は先発、中継ぎにフル回転。
30試合に登板し、6勝8敗、防御率2・89の成績を残したが「後半は自分の中で、どうにかできたんじゃないかと反省が多かった」と振り返った。
早ければ、来季中に国内FA権を取得する見込みで、球団からは複数年契約を提示されたが、「まだ(FAを)取れてもいないですし、自分に甘えを持ってプレーしたくない。まだ何も考えていないし、1年1年が勝負」として単年契約を結んだ。
平井だと来年かなり頑張らないと高額契約勝ち取れんやろ
でもまあマケタくらいならいけるのかな
西武前監督の辻発彦さん「とにかく、たくさん仕事します」 マネジメント会社と契約して新たな取り組み
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1021593/ 今季限りで西武の監督を勇退した辻発彦さん(64)がスポーツマネジメント会社「FALLs-A」とマネジメント契約を締結した。
30日、同社が発表した。
辻さんは同社を通じて「監督、コーチ、選手時代の経験を最大限に生かし、あらゆる角度からのアプローチのもと、プロ野球ファンの皆さまと一緒に野球のみならず、スポーツ全体を盛り上げます。また、新たなファンを獲得すると同時に、企業や諸団体さまのマネジメント力の向上を担えるように、世の中の社会貢献活動などの協働で力になれればと思います。とにかく、たくさん仕事します」とコメントした。
平井は年齢的にも移籍可能な再来年には32歳になるし
その頃には中継ぎの特性上もあり現役引退も視野に入るから移籍は現実味無いと思われ
単年単年が勝負というコメントを素直に受け取って
来年頑張って大台の一億を狙うのは良いと思う
【契約更改交渉】
#川越誠司 選手は200万円増の1400万円でサイン(金額は推定)
「出だしも遅れ、終盤も含めて離脱が多いシーズンだった。来季はとにかく1年けがなく試合に出続けたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597849856638619655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#呉念庭 選手は300万円増の2800万円でサイン(金額は推定)
「昨年は結果も良く、今年もと思っていたが調子が上がらずコロナにもなって悔しい部分がある」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597850369929142272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#与座海人 選手は3倍増の2200万円増、3300万円でサイン(金額は推定)
「初めて2桁勝てて、1年間1軍の舞台で投げる楽しさも厳しさも味わったシーズンだった」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597858124722937857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まぁスミスは別の中継ぎ外国人取れる目処が立ったんだろと思いたい
そもそもスミスは先発すると怪我するしリリーフでの失点率酷いし円安やし仕方ないわ
【西武】ドラフト1位・蛭間拓哉が満額で仮契約「ライオンズの顔になれるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01b402eca4393eeaefb07e26e10ae65bece070b4 西武のドラフト1位・早大の蛭間拓哉外野手(22)が30日、都内のホテルで仮契約。契約金1億円、年俸1600万円、出来高5000万円の“満額提示”を受けて入団合意した。
小6でライオンズジュニアに選抜されてプレー。浦和学院高、早大を経てプロ入りの夢をかなえた。
「うれしい気持ちでいっぱいです。ライオンズの顔になれるように、最終的には日本を代表する選手になれるよう頑張っていきたいです。ミスターライオンズと言ってもらえるように頑張りたいです」と話した。
文化放送ライオンズナイター@joqrlions
ドラフト1巡目で指名された早稲田大学の蛭間拓哉外野手が、球団との入団交渉に合意し、会見を行いました。
蛭間選手は『ライオンズの顔になれるように、「ミスターライオンズ」と呼ばれるような選手になりたいです』と笑顔で抱負を語りました。
https://twitter.com/joqrlions/status/1597872508346470400 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武D1位・蛭間拓哉が入団合意 15万円のダウンコート購入に「人生最大の買い物」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dffb566ff6975da11393fa6598b033072468ae6?source=rss
西武からドラフト1位指名を受けた蛭間拓哉外野手(22)=早大=が30日、東京都内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円(金額は推定)で合意した。
東京六大学野球リーグで現役最多タイの13本塁打を放った蛭間は「やっとチームの一員になれると、うれしい気持ちでいっぱい。『ヒルタク』と呼んでください。将来はライオンズの〝顔〟になれるように、〝ミスター・ライオンズ〟と言ってもらえるような選手になりたい」と力強く抱負を語った。
また、負けたくない相手として同じ2000年生まれのロッテ・藤原恭大(22)の名を挙げ、~
ドラフト後に1位指名を受けた自らへの〝ご褒美〟として、約15万円のダウンコートを購入。「これまでためていた小遣いを使いました。自分のお金で購入したものでは人生最大の買い物」と照れていた。 新人に出来高5000ってすげーな
さすがに某球団みたいなべらぼうなハードルは無いだろうし開幕一軍でシーズンの半分くらい居ればもらえる程度かな?
木村に栄養費渡していた球団が5000万ぐらいじゃなんとも思わんでしょ
先発やりたいから東の外れまで来たのに中継ぎやらされたら契約延長はせんだろ
カクヤスのボーはどうするの?
生涯ライオンズなんて岸や許さんても言えるくらい軽い言葉だから
もう12月なのに山田を日ハムに引き取ってもらう替わりに佐藤が返却されたぐらいしか動き無いな
本当にドラフトしか補強しない球団だな
人的と近藤去就と現役ドラフトあるのに
このタイミングでオープンする必要ある?
>>566 辻は秋山の会社に所属するのか
西武一フォロワー多いし第三の人生楽しく過ごせそうだな
>>579 結局この二人は出来高もらえたんですかねぇ
まあ隅田は問題ないか
西武がスミスと契約結ばず 本人は先発希望も
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1021731/ 西武は30日、バーチ・スミス投手(32)に来季の契約を結ばないことを通告したと発表した。来日1年目の今季は先発と中継ぎで活躍。20試合に登板して1勝0敗1セーブ、防御率3・29だった。
リリーフ起用を想定し、これまで球団は残留に向けて交渉を進めていたが、スミス本人は先発でプレーすることを希望。今後は米国などでのオファーを待つもようだ。
平井がたった8000万で、源田なんかが3億+とか開いた口が塞がらない
西スポ 西武担当@nishispo_lions
【契約更改交渉】
#柘植世那 選手は500万円増の2000万円でサイン(金額は推定)
「守備面では手応えもあったが、打撃に課題が残る。改善していきたい」
文化放送ライオンズナイター@joqrlions
#公文克彦 投手は450万ダウンの推定3600万円で更改
「キャンプから怪我をしてスタートが悪かったのが一番悔いが残る。
一年間上(1軍)に要られる事を目標にやっていきたい。」と来シーズンを見据えました
スポーツナビ 野球編集部@sn_baseball_jp
【阪神】湯浅京己、500万円→球団最高840%増の4700万円で契約更改「アツアツです」
デイリースポーツ@Daily_Online
巨人・梶谷 現状維持2億円で更改 育成契約方針「申し訳ないのが強い
もうね、近藤はいらないよ
高すぎるし悩みすぎだしw
西武・若林楽人「環境を変える」 米サンディエゴで単独自主トレ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1021724/ 来季3年目の若林は米国で“単身武者修行”して完全復活を狙う。
180万円減の年俸1220万円でサイン。昨年受けた左膝手術から5月に復帰も、万全とはいかず28試合で打率2割7厘、0本塁打、3打点で盗塁は3だった。
オフは米サンディエゴで単独自主トレを行う。「今年は苦しいシーズンだった。環境を変えることで刺激も得られる。思う存分にプレーできるように体を見つめ直す」と力を込めた。
【契約更改交渉】
#公文克彦 選手は450万円減の3600万円でサイン(金額は推定)
「キャンプでけがをしてしまい、スタートも悪かったので悔いが残ります」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597878711784968193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#柘植世那 選手は500万円増の2000万円でサイン(金額は推定)
「守備面では手応えもあったが、打撃に課題が残る。改善していきたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1597879221527138304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
若林ってめっちゃ浮いてそうだな
来シーズンわりとマジで勝負の年だぞ
まだ見習うとこは見習う時期なんだから海外単独自主トレとか博打すぎんか
まぁ仮に近藤来たら金子愛斗に勝てない限り控え確実だからな
まず素振りからちゃんとやり直せ
走塁なんて二の次や
Gacktこの分だとクビになったら米独立とかに飛び込みそうw
出て行かれたら安すぎる、残留したら高すぎる
これ言う奴は基本お客さんだと思って良い
千丸の件もあるから駒沢と花咲徳栄で仲悪くて浮いてるんじゃない
西武ドラ1・蛭間 背番号は「強打の外野手」象徴「9」に内定 満額で入団合意「ライオンズの顔に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16383cb349f666b1f98601f7080db9fe48109a6 西武がドラフト1位で指名した早大・蛭間拓哉外野手(22)の背番号が「9」に内定したことが30日、分かった。同日、都内のホテルで入団交渉し、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円で合意。「ライオンズの顔、日本を代表するような選手になれるように頑張る。“ミスターライオンズ”と言われるような選手になりたい」と初々しく誓った。
背番号は「9」と「55」が候補に挙がっていた。東京六大学リーグで13本塁打を放ち、大学日本代表で4番も務めた左打ちの外野手。内定した背番号は「9」だった。
50メートル6秒1の俊足もある走攻守三拍子揃った強打のスラッガー。「9」はソフトバンク・柳田やヤクルト・塩見ら強打の外野手のイメージが強く、球団の期待値が伝わる。19年まで西武に在籍して最多安打を4度記録した秋山も新天地の広島でつけている。
会見に同席した潮崎哲也球団本部編成グループディレクターは「三拍子揃った中で、特にバッティングに期待している。広角に、大きいのも打てる」と期待を寄せた。蛭間はプロ入りを前に奮発して15万円のダウンコートを購入したことを明かし「お小遣いはためる方だったので使いました」と会場の笑いを誘っていた。
ドラフト指名選手の背番号は、12月6日の「新入団選手記者発表会」で正式に発表される予定だ。
【西武】1位蛭間拓哉に期待の背番「9」濃厚「やるからにはレギュラー」開幕スタメン意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2282b2eda365bbffcb6d108b67a3acb23efe95 西武ドラフト1位の早大・蛭間拓哉外野手(22)が、背番号9を背負うことが濃厚となった。
11月30日、都内のホテルで契約交渉を行い契約金1億円、年俸1600万円プラス出来高で合意した。ライオンズジュニア出身で3拍子そろった即戦力候補に、球団は満額提示。期待の表れとして、1年目から1桁背番号を託す。蛭間は「やるからにはレギュラー」と開幕スタメンを掲げた。
チーム内外の同世代を強く意識した。浦和学院で同級生の渡辺と再び同僚となった。大学時代に食事をともにした際は、会計はすべて渡辺だったが「これからは自分がなるべく払うから」と宣言。他チームの同世代ではロッテ藤原の名前を挙げ「同じ左投げ左打ちで外野手。高校では負けていたけどスタートラインに立って過去は関係ないので、藤原よりは絶対結果を出したい」と挑戦状をたたきつけた。すでに、15万円の高級ダウンを購入し「プロ野球選手になるんだ」と実感。プロ向きの精神で世代NO・1を目指す。
>>606 >強打の外野手
確かに木村も9だったしな
今日の契約更改情報
トップバッターは #金子侑司 選手
来年が4年契約の4年目となります。
今年は人生初の肉離れを経験し振るわなかった金子選手ですが
小さい頃からの憧れで同じ背番号もつけさせていただいている松井稼頭央新監督のため、来季復活を誓いました
#seibulions
#ライオンズナイター
https://twitter.com/joqrlions/status/1598130385426460672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武・金子 現状維持1億2600万円で更改 今季は肉離れで長期離脱 「稼頭央さんと一緒に優勝したい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/01/kiji/20221201s00001173268000c.html 西武・金子侑司外野手(32)が埼玉県所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の1億2600万円でサインした。
来季は4年契約の最終年となり「稼頭央さんが監督になられたので、小さな頃から憧れて、同じ背番号(7)をつけさせていただいていて、一緒に優勝したい。しっかりと試合に出続けて貢献したい」と語った。
今季は右太腿裏肉離れが重なり、プロ10年目で最も少ない44試合の出場にとどまった。
シーズン終了後は治療に専念してきて、現在はジョギングを始めた段階だ。
16年と19年に盗塁王に輝いている金子は「初めて肉離れしてなかなか治らず、しんどい1年になりました。ケガをして走れなくなったと言われるのは悔しい。来年4年契約の4年目ですけど、ライオンズの1勝1勝に貢献できるように頑張って行きたい」と見据えた。
【西武】渡辺久信GMがスミス退団の経緯明かす「おカネじゃなく、起用法」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f224058778b2455cfef1cd740012bf469dcf8020 西武・渡辺久信GM(57)が30日、退団の決まったバーチ・スミス投手(32)との交渉の舞台裏を説明した。
来日1年目の今季、4試合の先発登板を含む20試合に登板して1勝0敗、防御率3・29の成績を残したスミスについて渡辺GMは「(最近まで)交渉していた」ことを認めた上で退団の経緯をこう語った。
「おカネとかじゃなく、起用法というか。彼は日本に来るときから先発を求めていた。ウチとしたら、それは約束できない。そんな話になって、(スミス側が)それを求めたいと。ウチはやっぱりリリーフとして評価しているので、当然おカネもその評価になる。先発としての評価じゃない。アメリカでちょっと(オファーを)待ちたいということ」
西武では今季、加入した外国人5選手のうち先発で10勝を挙げたエンスの再契約が決まりオグレディ、ジャンセン、スミスの退団がこの日までに決まった。あとはボー・タカハシの去就を残すのみとなっている。
日刊スポーツ西武山賊番@nikkan_lions
契約更改
豆田投手 280万→280万
「いい時より、悪い時の方が多かった。まずは支配下登録されること。焦らないぐらいの自信をつけられるように」
古市捕手 280万→280万
「腰のヘルニアで思うようにいかなかったシーズン。少ない試合の中でもいい経験をさせていただいた。まずは身体作りをして、1シーズンを乗り切るのが一番の課題」
菅井投手 280万→280万
「肩の状態があまりよくなく、最初は投げることができなかったが、後半は投げる回数が増えて、いい経験ができた。まずは支配下を目指してやっていく」
スポニチ西武担当@Sponichi_Lions1
パ・リーグ新人王の #西武 #水上由伸 3000万円アップの4000万円で更改「数字的に見たらいいシーズン」
https://twitter.com/Sponichi_Lions1/status/1598148127042973697 西武水上、大幅3000万円増に「ニヤニヤしちゃう」 将来は「村長になりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8afc6ec3bd088790ae91a7f229707e64aec114c1?source=rss ~
「(活躍の要因は)強い気持ちです」と語り、「正直言って球宴後に疲れが出たので、このオフには体力面を優先的につけたい。テレビで見たら、自分が細く見えたので、ガタイをよくしたい」とも。現在は公称で身長176センチ、体重77キロだ。
大幅昇給に「ニヤニヤしちゃう。実はすでに黒いベンツを買いました。思ったより早く買えました」と笑った。故郷は人口8855人(11月1日現在)の長野県宮田(みやだ)村。知名度も大幅アップしたとあって、「将来職に困ったら、村長になりたい。役場に幼なじみもいるので、いけるのではないかと思います」と笑わせた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日刊スポーツ⚾西武山賊番⛰🪓 @nikkan_lions
契約更改
豆田投手
280万→280万
「いい時より、悪い時の方が多かった。まずは支配下登録されること。焦らないぐらいの自信をつけられるように」
日刊スポーツ⚾西武山賊番⛰🪓 @nikkan_lions
契約更改
古市捕手
280万→280万
「腰のヘルニアで思うようにいかなかったシーズン。少ない試合の中でもいい経験をさせていただいた。まずは身体作りをして、1シーズンを乗り切るのが一番の課題」
日刊スポーツ⚾西武山賊番⛰🪓 @nikkan_lions
契約更改
菅井投手
280万→280万
「肩の状態があまりよくなく、最初は投げることができなかったが、後半は投げる回数が増えて、いい経験ができた。まずは支配下を目指してやっていく」
#水上由伸 投手は推定1000万から4倍の推定4000万円で契約更改。
オフには「給料上がったら買おうと思っていた」車を購入。
「来季、個人の成績はチームの成績の次。優勝します!」と力強く宣言し、色紙にはビールかけと書きました。
#seibulions
#ライオンズナイター
https://twitter.com/joqrlions/status/1598151140977561600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
世間的に底辺の自分よりも年収低いターン来ると切なくなる
上がってくるまで仕方ないけどさ
金子=山川って馬鹿な契約したよなハゲ
出て行かれて当然ですわ
【西武】本田圭佑は3000万円 W杯の注目は「解説している本田圭佑さん。単純に面白い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca0fdc40d018ac1e84f4fda4ee47be1b29d0758?source=rss ホンダケイスケがホンダケイスケに注目した。西武本田圭佑投手(29)が1日、埼玉・所沢市内の球団事務所で契約を更改。1740万アップの年俸3000万でサインした。
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)も日本戦を見たという。注目している選手を問われると、「そうですね…」と悩んでから、真剣な表情で「解説している本田圭佑さん」。~
今季は45試合で4勝2敗、防御率1・97。球宴にも代替で初出場を果たした。リリーフで適性を示し、飛躍の7年目となった。「数字をみても一番いい数字を残せた。よかった」。来季に向けては「具体的な数字はないが、キャリアハイを常に目指したいと思っている。今年の数字よりも1つでもいい成績をと思っている」と力を込めた。
ベースボールキング@BaseballkingJP
西武
中継ぎ右腕のボー・タカハシと契約延長
渡辺GM「さらに力を発揮してくれると思う」
ボー・タカハシ投手
「またベルーナドームでファンの皆さまにお会いできるのを楽しみにしています」
https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1598170356371845120 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
敗戦処理が足りないなら育成から誰か上げればよくねえかハゲ
#増田達至 投手、#中村剛也 選手は複数年契約で変わらず契約更改。
増田投手は後半苦しんだのでシーズン中の波を少なく、
中村選手は前半が良くなかったので入りからしっかりいけるようにと
それぞれ来シーズンへ向けた意気込みを語りました
#seibulions
#ライオンズナイター
https://twitter.com/joqrlions/status/1598179100614873089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#外崎修汰 選手は1億6000万円✕4年契約!
ここ3年は打つ方で貢献てきないことが多かったので打つ方で貢献したい。来季はチームが優勝できる為に自分のポジションを全うすることを第一に
副キャプテンとして、自分なりの思い切ったプレーをどんどん出していきたい
#seibulions
#ライオンズナイター
https://twitter.com/joqrlions/status/1598190961057992704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西スポ 西武担当@nishispo_lions
【契約更改交渉】
#中村剛也 選手は現状維持の2億円でサイン(金額は推定)
「気持ちはもう1度本塁打を打ちたいイメージだったが、今年はなかなかうまくいかなかった。もう1度チャレンジします」
西武・増田達至は3億円で更改 後半戦に悔い「チームに迷惑をかけた」
#外崎修汰 選手は5600万円増の1億6000万円でサイン。4年契約(金額は推定)
「今の自分があるのもライオンズのおかげ。ここ3年は打つ方で勝利に貢献できなかった。来季はしっかり打つ方でも貢献したい」
#森脇亮介 選手は500万増の4000万円でサイン(金額は推定)
「夏場に離脱してしまった。もう少しやりようがあったシーズンだった。防げるけがではあったと思う」
外崎りんご園@tonosakiringo
東京でりんご直売のお知らせ。12月3日?4日小金井ファーマーズマーケットにてりんごの販売致します。
お時間のある方は是非ご利用下さい!修汰の弟が店頭販売で行きますので宜しくお願い致します。
【契約更改交渉】
#森脇亮介 選手は500万増の4000万円でサイン(金額は推定)
「夏場に離脱してしまった。もう少しやりようがあったシーズンだった。防げるけがではあったと思う」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598190314686418944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#今井達也 選手は600万円減の4500万円でサイン(金額は推定)
「けがが多くなり、昨年の3分の1ぐらいしか投げられなかったシーズン。悔しい思い」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598197657851203584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今井ってそんな武隈慕ってたのか…
11から48は凄い
#今井達也 選手。来季から背番号「48」でプレーすることを発表しました
「武隈さんにもお伝えすると『お前すげえな』と。自分からファン感謝祭の後に球団にお願いしました」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
#武隈祥太
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598198648294166528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#岡田雅利 選手は現状維持の3000万円でサイン(金額は推定)
「膝はいい時と悪い時の差が激しい。万全という形は難しいのかもしれないが、チームに貢献できるように」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598203130008965123
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武・今井達也が異例の直訴 背番号「11」→「48」 渡辺GM「本当にいいのか?」
西武の今井達也投手(24)が1日、埼玉県所沢市の球団事務所で契約更改交渉後に“サプライズ”で来季から背番号を入団時から背負った「11」から「48」に変更することを発表した。
公私ともに慕う、今季限りで現役を引退した武隈祥太氏(33)の番号で、11月23日にベルーナドームで開催されたファン感謝祭でも武隈氏に花束を渡して涙を流すシーンもあった。
ファン感謝祭の後に自ら球団に直訴して実現した。エース級の番号から大きな数字への異例の変更でもあり、打診した際には渡辺GMからは「本当にいいのか?」とも言われたという。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/1022203 【契約更改交渉】
#平沼翔太 選手は100万円増の1500万円でサイン(金額は推定)
「今年は2軍での成績もぜんぜんだったが、その中でチャンスをもらったシーズン。感謝しています」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598208684961673217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#ジョセフ 選手は現状維持の400万円でサイン(金額は推定)
「結果が出ずに悔しい。まずはスタートラインに立つためにも支配下登録になって1軍で活躍することが目標」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
西武・外崎修汰“生涯ライオンズ”宣言! 4年6億4000万円で更改 「今の自分があるのもライオンズのおかげ」
西武の外崎修汰内野手(29)が1日、埼玉県所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使した上で残留し、新たに4年契約を結んだ。
年俸は総額6億4000万円(金額は推定)。あらためて“生涯ライオンズ”を宣言して、来季の4年ぶりのリーグV奪回へ力を込めた。
外崎は「今の自分があるのもライオンズのおかげ。生涯ライオンズでやっていく。ここ3年は打つ方でチームの勝利に貢献できていない。来年はその分もしっかり打つ方で貢献したい。
チームが優勝するために任されたポジションを全うしたい。チームを引っ張っていけるようにしたい」と力を込めた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/1022177 #西日本スポーツ #西スポ
なんかドライなイメージあったけど、今井なかなか熱いな
文化放送ライオンズナイター@joqrlions
#岡田雅利 選手
来季は戦力として岡田が居てくれないとと言う言葉を頂いたので
(同性の)阪神・岡田監督が言う「アレ」を目指して頑張ります。
怪我で苦しんだシーズンでしたが、会見中終始にこやかで明るい岡田選手でした。
#平沼翔太 選手契約更改
まずは一年間戦える身体を作ること、
来シーズンは規定打席を目標に
打撃で掴めた部分もあるので規定に行って自分がどれだけ数字が残せるのかも楽しみですし、そこは目指したい
今日のラストは #ジョセフ 選手
1年目も2年目も結果が出ていないので走攻守全部でアピールしたい
特にバッティングを強化したい
同じくスイッチヒッターの松井監督にスイッチならではの感覚を聞いている
>>639 「本当にいいのか?」ってw そりゃ念押ししたくなるよなあ
こういう理由で自ら希望して大きい番号に変更した選手って、NPB全体でも初めてじゃないだろうか
辻さんは秋山翔吾と同僚なるんだな……
こりゃ秋山は後々西武に戻ってくるかもしれんな……選手か指導者かは分からんが
>>624 少なくとも契約した年まではそれに見合う活躍してたしFA絡みもあった
どうせもっと低い提示で出て行かれたらぼろくそ叩くんだろ
>>643 育成だとコドラドとヘレラの更改がまだだね
支配下選手は栗山、光成、松本、平良、山川、龍世の残り6人
>>647 宣材写真撮ったって話だったから何処に入るのかと思ったら…
秋山の所とはビックリだね
誘われたのかな
今年の山川は年俸はかなり上がるよ……
3.5億円くらいかな?
FAて出て行くなら保障でほとんど戻ってくるしやけくそ気味に上げてやれば面白いのに
・どうせ出ていくから倍増の2.6億くらいで良いや
・補償で8割戻ってくるから5億くらいに上げとくか
さてどうなる?
来年オフには中村と栗山と山川の年俸で8億円ぐらい浮くわけか
5億にしとけば他所がちょっかい出す場合も近藤並みスタートになるから上げとけ
>>656 おかわりも栗山もまだやるから浮かねえよ
>>660 なんか正尚の動向待ちって話でてたね
正尚メジャー決まれば檻が上乗せ
決まらなければそのままSBと
だから年末まで結論だせないと
>>668 横だがそうなんだ…
Zakzakは小谷野の件もあるしなんだかね
>>668 そういうことか
なんにせよ望み薄そうだなw
近藤はもうダメならダメでいいけど、これで外国人獲得とかが後手後手になるのはキツい
年内なんて待ってられないよ
近藤は檻かな
振り回された西武は檻に正捕手引き抜かれるわチーム作り遅れるわでさらにダメージアップだな
制度上仕方ないけどなんかなー
中日みたいに有望な外国人取ってくれないかな
>>670 なんかわかるw
VAR?とやらが論争になってるらしいが、あれだけ映像出てるんだからいいじゃんと
こちとら土煙で見えないから当初の判定どおり!て世界でやってるんやぞ
吉田がメジャー行かないなら近藤はいらないでしょ。
吉田がメジャー決まったら近藤に便器と同じくらい大金積む
山川の年俸やっす
まあタンパリング叩いて出ていく気満々なやつに同情はしないけど
どうせ出ていくのは分かってるから年俸大して上げなくていいよ
西スポ 西武担当@nishispo_lions
【契約更改交渉】
#栗山巧 選手は現状維持の1億7900万円でサイン(金額は推定)
「来季もその場、その場でしっかり力を発揮できるように頑張りたい」
#山川穂高 選手は1億4000万円増の2億7000万円でサイン(金額は推定)
「結局は苦しいシーズンだった。ただ過去2年の経験を生かせて2冠とれた。来季はキャリアハイを」
西武・山川、1.4億円大幅増の年俸2.7億円 来季FA権取得見込みも1年契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3c8c1b92c3eecb49a748325d7ff8665e063744 山川は近藤来なければ増田源田の次でAランクなのかな
【契約更改交渉】
#栗山巧 選手は現状維持の1億7900万円でサイン(金額は推定)
「来季もその場、その場でしっかり力を発揮できるように頑張りたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598532383703113729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【契約更改交渉】
#山川穂高 選手は1億4000万円増の2億7000万円でサイン(金額は推定)
「結局は苦しいシーズンだった。ただ過去2年の経験を生かせて2冠とれた。来季はキャリアハイを」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598536825895026689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
森・山川ら主力が出ていって、残ったのはムード×の栗山やらジジイのおかわり、守備だけの源田とかそりゃファンもおかしくなるわな。
平良 先発させろ保留。
わがままは、ポスティングで出しちまえ
西武・平良が契約交渉で保留 先発転向を希望「さすがに4年目は中継ぎはやれない」
https://full-count.jp/2022/12/02/post1313420/ 西武・平良海馬投手は2日、所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨んだが、保留した。今季年俸は1億円で最優秀中継ぎのタイトルを獲得したが、本人は来季先発転向を希望。「(チーム事情で)やらせられないと3年間が過ぎた。さすがに4年目は中継ぎはやれない」などと語った。(金額は推定)
平良は保留の理由について「先発か中継ぎかという話です」と説明。「2019年のオフから、先発をやりたいと言っていて、(チーム事情で)やらせられないと3年間が過ぎた。さすがに4年目は中継ぎはやれない」と希望を明かした。さらに「(先発の気持ちが)募って今、大爆発」と胸中を吐露した。
今季の平良は楽天・西口直人投手と並びリーグ最多の61試合に登板し、主にセットアッパーとして1勝3敗34ホールド9セーブ、防御率1.56。同僚の水上由伸投手と最優秀中継ぎ投手のタイトルを分け合った。
~今回は保留という波乱の幕開けとなった。
【契約更改交渉】
#平良海馬 選手は保留
「3年続けて先発をしたいと言っていたが、来季中継ぎをすれば24年からということで。4年目もというのは、個人的にはありえませんと」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598548948616028160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まぁ平良は先発で頑張ってもええよリリーフは潤沢だから
本人は結果出せなくて年俸下がるだけやし
リリーフだと明らかに自分で壊されないようにセーブして投げてるしな
そんなんなら先発のがいい、気持ちよくやらせたれや
先発1枠空いてるしな
オープン戦で中6日で回してみたらいいよな
確か辻のとき1試合投げてダメで即中継ぎ行きだったよね
いなくなる二人
平良は山川と一緒にハムにトレードで出せばいいのに
お歳暮の商品として
>>694 あまりに酷すぎてね…1試合じゃ分からんやろって言われてたけどもう二度と見たくないほどに酷かったしあの時は仕方がなかった
これは痛いわ
後ろがスカスカになる
当たり外国人リリーフ引かんとキツイ
>>697 怪我が無ければ後ろは厚いぞ
先発の方が規定到達光成だけだからヤバい松本も今井も期待されながらも一年持ったことがないし
鈴木敬示みたいなワガママは
トレードの駒として使わないと
西武・平良が保留、大幅増1.7億円も… 先発転向を直訴「中継ぎはやれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c973527b22a6e969214f4b34304e7979c8c4a83 西武・平良海馬投手は2日、所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨んだが、保留した。今季年俸は1億円から7000万円増の1億7000万円を提示され「金額はOK!」としたが、現在の中継ぎから先発への転向を強く主張。「(チーム事情で)やらせられないと3年間が過ぎた。さすがに4年目は中継ぎはやれない」などと胸中を明かした。(金額は推定)
平良は保留の理由について「金額は納得しています。気持ちです。先発か中継ぎかという話です。「球団は『中継ぎでやってもらった方が貢献してもらえる』という考えで、そこに違いがあって保留です」と説明。「2019年のオフから、先発をやりたいと言っていて、(チーム事情で)やらせられないと3年間が過ぎた。さすがに4年目は中継ぎはやれない」と希望を明かした。
さらに「(先発の気持ちが)募って今、大爆発」と胸中を吐露。「中継ぎって、試合を変えられない悔しさがある。0-0からコントロールして、ライオンズを勝ちに導きたい」と先発への強い思いを口にした。
今季の平良は楽天・西口直人投手と並びリーグ最多の61試合に登板し、主にセットアッパーとして1勝3敗34ホールド9セーブ、防御率1.56。同僚の水上由伸投手と最優秀中継ぎ投手のタイトルを分け合った。
昨季オフに年俸が初めて1億円に到達した際には「コンビニで値段を見ずに買うみたいな“プチぜいたく”をしたい」と笑わせたが、今回は保留という波乱の幕開けとなった。次回交渉日は未定だという。
>>701 今年何度も自分が試合を変えといて何勘違いしてるんだろうか平良は沖縄での試合の記憶失くしたらしいし仕方ないか
與座が来年同じように出来るかわかんないし
平良先発でもいいんじゃない
やっぱ山川出てくんだな…
マジで外国人補強しないとあかん
挑戦したいなら別にいいんじゃね?
なんか無理矢理後ろやらされてる様に平良は言ってるけど最初は失格にされてんだし
どれだけ出来る様になったか見てみるのも
ただローテ争い負けたら中継ぎじゃなく2軍で本田式やってもらおう
こーな 松本 今井 與座 平良 エンス
で回すんかな
ケイスケホンダと水上の蓄積疲労が心配
平井どうするかな扱い雑なら出ていくかも
【西武】平良海馬、起用法に不満でサインせず「4年目は中継ぎやれない」「個人的にありえない」
[2022年12月2日14時50分]
>>707 雑な扱いって言うけど平井はあの使い方が正解やろ
先発希望ですけど良くて6回までですは話にならんし基本リリーフで緊急時だけ先発が一番輝いてる
言いたいことは分かるが、その言い方ですげぇイメージ悪くなったわw
>>707 みんな5回6回で100球超えちゃう投手だからリリーフから平良抜けるとリリーフの負担が増えて崩壊しそうだな
西武にずっといるなら先発もわかるが
三年あとにはポスティングだ
西武・平良海馬が保留、先発転向希望で球団側と相違 越年覚悟「挑戦すらできないのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/172f0b0f540b2be0a6a82631224b0d2ba46a2c5e 西武の平良海馬投手(23)が2日、埼玉県所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、保留した。
来季の起用法を巡り球団側と自身の希望に相違があったという。平良は、かねての希望である先発転向を求めたが、球団側は今季最優秀中継ぎ投手賞にも輝いた右腕に来季もリリーフでのプレーを希望した。「僕は2019年から先発を希望していたけど、23年も中継ぎをしたら24年から(先発)ということで。さすがに4年目というのは個人的にはありえません、と。挑戦すらできないのは僕は納得できない」などと話した。
理由として「正直言って、(地位を)確立した中継ぎでやることは楽なんですけど、一人の投手として可能性を広げていきたい」と思いを吐露した。今後は越年も辞さない覚悟で球団と交渉に臨む方針だ。
【契約更改交渉】
#松本航 選手は1100万円増の6500万円でサイン(金額は推定)
「少し離脱はあったが、1年けがをせずに投げられた。来季につなげていきたい」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598559356605243393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>709 >>711 2軍でリリーフできそうな投手いないかなぁ
というか外国人の補強どうなってんのかな
松井裕樹も挑戦はさせてもらってたもんな
千賀も山本由伸も
挑戦券1枚使って即辻に後ろ!言われたのは平良の中ではノーカンなのか?
>>718 赤上はワンチャン水上に続けるかもしれん
平良はメジャー志向強いしFA待たずにポスティングだろうからチームの勝ちに貢献してくれるなら先発だろうが中継ぎだろうがどっちでもいい。
NPBが保留者名簿を公示 ロッテ・オスナ&マーティン、燕マクガフらが外れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f458cb8864b7c2853229f06c39925414da69096f 日本野球機構(NPB)は2日、各球団の契約保留者名簿を公示した。ロッテのロベルト・オスナ投手やレオネス・マーティン外野手、ヤクルトのスコット・マクガフ投手らが外れた。
ロッテでは、タイロン・ゲレーロ投手、エンニー・ロメロ投手、ブランドン・レアード内野手、アデイニー・エチェバリア内野手も自由契約に。巨人はルビー・デラロサ投手ら助っ人7選手が名簿から外れた。
>>722 いなくなるからこそ
中継ぎで使い潰した方がいい
向こうでクビになっても
戻ってこないし
平良そんなにトレーニングしたいんだな
ただ先発転向して防御率3点台前半とかのスタッツになられても微妙なんだよなぁ
そら中継ぎ酷使で使い潰されるの嫌だから先発させろって言うよな
【契約更改交渉】
#佐藤龍世 選手は120万円増の1100万円でサイン(金額は推定)
「(秋季キャンプから合流して)慣れ親しんだチームですんなり溶け込めたかな」
#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1598568882750779392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
龍世がアップして、山田がダウンするのも何が何やらw
>>726 その防御率で済めば御の字だよ現実は4、5点台やろ
出たばっかりの
2019年から先発やらせろって
平良は生意気すぎるわ
しかし平良は「挑戦すら出来ないのか」って勝手に挑戦して6四死球、6被安打5失点だった事忘れてんのかね?
一回だけで判断できないなんて内容じゃ無かったのに
都合の悪い事は記憶がなくなるって沖縄事件で言ってたしw
来年のSBスポンサーパーティー
やりたいポジションがあるのにやらせて貰えない平良の気持ちもわかるからなあ
増田に復活して貰うしかねえな
山川単年契約
平良先発してえ
主力の沖縄人が逃げてくの確定か
増田の老化平良の先発転向スミスの退団でいつもの西武の中継ぎに戻るわけだな
光成今井松本與座エンス隅田+谷間Pで回したい編成の意向も、先発やりたい平良の気持ちも分かるからなんともいえんなあ
うまく話し合いがまとまってほしいね
>>740 スミスがリリーフでの方が打たれてたことも知らないニワカが何言ってんだw
増田もコロナ離脱前は無双してたし分からんぞ
【プロ野球】FA宣言選手8人中6人がすでに決断 残るは日本ハム近藤健介とSB千賀滉大(日テレNEWS)
プロ野球のフリーエージェントの権利を行使すると宣言した選手は、西武の森友哉選手や、阪神の西勇輝投手など8人います。うち6人はすでに残留や新チームとの契約を済ませています。
ソフトバンクの千賀滉大投手は、メジャーリーグ球団との契約を目指していて、決定までにしばらく時間がかかりそうです。
注目は日本ハムからFA宣言した外野手の近藤健介選手。西武好きを公言していますが、現在、日本ハム、西武、ソフトバンクが興味を示しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fac4686236064faf49c38ae21faac652379b706 >>717 薄い色のネクタイ流行ってんのか?
ぶっちゃけ誰も似合ってない
とりあえずしばらく先発やらせて駄目なら中継ぎでいいだろ
というか中継ぎでもクローザーじゃなくてセットアッパーに戻されたのも腹立ってるんちゃうか
平良はここまで助けてくれたから本人が納得するまで先発やらせてやりたい
まぁ前のが酷かったからアレだけど
今更だけどユニフォーム福袋は森を抜いたほうが売れるだろ
抜くんわけないだろ、なんなら十亀もセットで大量配布するぞ
先発で中6勤務ならYouTubeも捗るしな
スミスも斬ったんだしトレードに出したれ
先発としてトレードの駒になるか知らんけど
普通に球団側が折れて好きにやらせてみればええよ現実を知れるやろ
成功したらしたで先発固くなるからラッキーやし
犯罪者がリークした通り森は移籍したし山川は一年半前から抜ける気マンマンとか白ける
本人は単年契約誤魔化すリップサービスのつもりなんだろがなんだかねえ
平良も口には出してないけどオリ山本に対する対抗意識はあると思うよ
新人王争いで勝った相手が今じゃ先発として自分より評価されてるわけだし
先発やって、ブルペン陣に勝ち星消される苦痛を味わうべき。
山本由伸が先発直訴したときも監督だった西村は最初難色示してたぞ。だからこそ無能扱いされてるんだが。
平良も確固たる意志があるんだろうがなかなか面倒だなこれ
チームのためにならないやつは要らない
来年ポスティングで売っ払えよ
信者ファンネルって奴をやりたいんだろうが普通のファンはドン引きしちゃうぞこれは
>>758 山本と平良が新人王争ったって意味分からないことやめてくれない?平良新人王の時山本は既に先発で結果出してるんだが
平良配信まとめ
・先発志望の理由は中継ぎではチームに貢献できないから。中継ぎで60イニング投げたとて無力感を感じる。もっとライオンズの勝ちに貢献したい
・先発でやれるかは自分にもわからないが、ここ2年チャンスすらないのが納得いかない
・全く折れる気はない。交渉がダメならメキシカンリーグにでも行く
・他所に行きたいとかはない。チームを勝たせたいからこそ揉めてる
・年俸には全く不満がない。先発やらせる代わりに給料下げるって言われても大歓迎
・このまま中継ぎの方が楽だと思うがもっと挑戦したい
>>760 勝ち星なんてどうでもいいって言ってただろw
ここはフロントが折れるべきやと思うけどな
再来年に挑戦させてあげるって言ってるけどここまで3年ずっとリリーフ起用続けてきて使い潰すつもりなんかと思うわ
そりゃ信用ならないで
>>769 こんなとんでもねえ事youtubeで暴露か
マスコミに捻じ曲げられずに伝えられるし正しい伝え方だとは思う
やるだけやらせてみなよ
結果出ればいいしダメなら諦めるっしょ
絶対に折れないでほしいね
組織の方針に従えよ!とか個人事業主の前では無意味だからな。日本は起用の契約とか会社側に都合のいいようにされすぎだ
これで平良叩いてる奴は嫌だわ
会社の奴隷とかやってそう
どこでもやってける自信があるからこその発言
あっぱれ!
平良を先発にしたくないから拒否してるんじゃないんだよな
ゴネられて起用法を変えたという前例を作りたくないから拒否してんだよ
前例を作ると今後ゴネる選手続出するし、過去ゴネたけど折れてもらった選手にも悪い
平良が先発で使えるかどうかの技術論ではなく組織論なんだよ
西武は選手ファーストだし
ひとまずやらせてあげるんじゃないの?
もちろん結果が出なけりゃそこでまた考えればいいんじゃね?
>中継ぎで年間60試合60イニング投げてもシーズン順位には全く影響もない
てめーの同僚の中継ぎは全員順位になんの影響もしなかったってことか?バカにしすぎだろコイツ
>>764 SB藤井皓哉は、来季から先発転向。オスナ獲得予定
西武も、リリーフを獲得出来たら、先発転向可能では・・
放流された、外国人投手獲らないの・・
>>778 そもそもそこを配信したのが完全にアウトでしょ
先発で0-0から試合をコントロールしたいってのはわかる
中継ぎで60イニング投げても順位に影響ないってのは全くわからない
メチャメチャ大事なとこ任されてるのになぁ
ただ、本人が先発やりたいってずっと言ってるんだから挑戦させた方がいいと思う
来年中継ぎやって再来年先発とかいう謎プラン提案する時点で前例ガーとか何の意味もないだろ
>>784 配信して外堀埋めるのが目的なんだからそらね
社外秘とかの規定は一切ないし個人事業主だから何一つ問題がない
>>769 要するに先発陣ショボすぎる言うてるのか
光成の勝ちや凱旋登板の與座の勝ち消しといて良く言えたなこのデブ
>>788 それは知らんけど、要らなくねっていってんの
どう見ても抑え適正だった大石を先発にしようとしてたナベQが平良の先発直訴に狼狽してて草生える
>>778 それはちょっと組織に都合の良すぎる論理じゃないかな
あくまで日本の慣習的なもの
進んでるメジャーでは起用法から最低試合数やらマイナーに落とせない契約まで契約で雁字搦めだよ
一般企業に入社したらそこでの規則や慣習に従わなきゃならないけど、プロ野球は契約社会だから企業側が飲まなきゃいけないシーンも出てくる
>>795 そういうのは権利を得た選手の話じゃないの
>>769 ナチュラルに中継ぎを見下してるんだな。
優秀な抑え中継ぎなくして優勝などあり得ないのに。
こりゃ、他のブルペン陣に喧嘩うってるようなものだろ。チームに置けないよ。
起用法はGMに話すべきなのか?
GMオッケーしたから現場の監督が何を言っても
GMの決定が強いもん!お墨付きがあるもん!と言いたいのか
先発の山本由伸とリリーフ平良のどっち欲しいですかって言われて平良選ぶチームなんかないからな
>>797 FA権持てばパワーバランスでより有利を取れるってだけで実力を持ってる選手は本来こういう交渉の仕方もどんどんすべきだと思うけどね。任意引退→メジャーをチラつかせて交渉してると思う
>>798 いやいや中継ぎも超大事だけど、それでも優秀な中継ぎが一人減ってでも優秀な先発が一人増えた方がチームが勝てるのはそらそうでしょ
実感としてもWARとか見ても
何より中継ぎとして実質天下を取った平良にはそんな失礼なことも言える権利がある。俺たち誰よりも中継ぎを知ってんだから
松井がGMにお任せしますならいいけど
現場は来年も中継ぎ希望なんでしょ
ましてや松井新監督船出の年に
希望が通っても現場の雰囲気どうなんって感じ
いいんだよ
適当にやらせといてオープン戦辺りでお前ローテ外やから2軍なって落とせば
そっからどうするかは平良が決めろ
まぁ中継ぎ絶対やらないでもいいよ
【西武】平良海馬 先発転向めぐり交渉大モメ…渡辺GMは苦悩「彼はスペシャルなんで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f9b9969178d2ca964d2a0246d7c169a315dac8 ~
渡辺GMは「後ろに強力なピッチャーがいるのといないのとでは、全然違う。平良が数年前から先発をやりたいというのは聞いている。現場の監督、コーチを含めて話をしてやっぱり後ろに。あのピッチャーが一枚抜けることによって、だいぶブルペンも変わってくる。ただ、平良の気持ちも分かる。だから来年はまず後ろでやってもらって、再来年は本人の希望通り先発というのをやらせるという話をしているんですけど、それが彼は納得ができないみたいで、すぐにでも転向したい(と思っている)」と平良の心情も理解した上で、ここまでの経緯を説明した。
その上で同GMは「でも、それは平良が決めることではないので。チームとしたら後ろにいてほしいという話をしたんだけど、いかんせん、本人がそういう形で頑なにそういう話をするものだから。
彼は彼なりに自分のキャリアとかを考えた中で転向はしたいというんだけど、やはりチームで戦っている以上、それは現場の考えもある。だからこそ、妥協案として再来年から、それまでに後ろ(ブルペン)を整えるという選択はあったんだけど、本人が…」と言葉を尽くしながら、苦笑いを浮かべた。
この4年間で203試合(194回2/3)に登板し防御率1・66、230奪三振をマークする160キロ右腕だけに渡辺GMも「彼はスペシャルなんで、簡単に(配置転換とは)いかない」ことを強調した。
次回交渉は4日の予定。同GMは「現場とも話をして着地点を見つけないと、サインしてくれないというから」と再び苦笑い。多くのFA案件を抱える今オフの契約交渉に、また新たな難題が加わった。(金額は推定)
【西武】渡辺久信GM、先発転向を強く訴えた平良保留に頭悩ませる「先発より後ろにいて欲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db55af721acc03a537ed4ae773921722eb47be62 西武平良が来季の先発転向を強く訴え、サインを保留したことを受け、渡辺久信GM(57)は頭を悩ませた。
2日、埼玉・所沢市内の球団事務所での契約更改交渉後に「なかなか難しい。また現場とも話をして、着地点を見つけます」と話した。
19年オフから先発挑戦を熱望し、来季こそという平良の希望とチーム事情。その折衷案として、来季の1年はリリーフ、2年後から先発挑戦という提案をした。しかし、平良の決意は固く、4日に再交渉となった。
渡辺GMは「平良の言いたいこと、気持ちは分かる」と理解を示す。ただ個人の意向だけで、配置を決められないのも事実。勝つためのマネジメントが必要になる。松井監督含め、球団は優勝を目指すには、平良をリリーフを起用したいと考えている。替えがきかないの存在だけに難しい。
「チームの編成上、後ろに強力なピッチャーがいるのと、いないのでは大きく違う。チームとしたら、平良は先発より後ろにいて欲しい。チームで戦っている以上、個人の考えだけでなく、現場の考えもある。やっぱり彼はスペシャル選手なので、簡単に先発転向とはいかない」と話した。
【西武】平良海馬WBCへの意欲を明かす 来季先発転向を訴えるも「短期決戦はどこでも大丈夫」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f51760e56847b3cc3fead2616e667e078eb84176 西武平良海馬投手(23)は来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場意欲を明かした。
2日、埼玉・所沢市内の球団事務所で契約更改交渉を保留後、会見に出席。11月の強化試合のメンバーには選ばれなかったが、侍ジャパン栗山監督から意志確認のラブコールがあったという。それに「出たいです」と返答したという。
来季は先発転向を強く訴え、それを認めてもらえなかった契約更改交渉はサインをしなかった。先発に挑戦したい気持ちを強く持つが、侍に関しては別の話。リリーフでフル回転する構え。すでにWBCの公式球も手元にあるようで、感触も確認している。「WBCとか国際大会、短期決戦はどこでも大丈夫」と意欲メラメラだった。
まぁ、平良自身は、正直いって今年の西武先発に対して物足りなさ感じてただろうな……
與座とか高橋、松本あたりは気を吐いてたけどさ
ナベユーとか開幕ローテ数回の先発で外れることになったし……
かつて涌井も抑えやらされて、
ナベQに先発直訴したけど断られて
先発やらせてくれるロッテに行ったからな
>>816 言うたらナベQだって、先発抑えに盥回しされた時期もあったしな
お陰で心労から髪の毛が…
涌井は起用法とかそれ以前の問題だったろ
ロッテが引き受けてくれたようなもんじゃね
4.5年中継ぎで60試合近く投げたら普通潰れるからな
先発転向したいって考えるわな
>>816 涌井は起用方法の他にも、スキャンダル、黒い交際疑惑。、年俸調整と色々重ねて数え役満だったし
先発させてくれーから再来年まで我慢なって流石に舐め腐ってるだろハゲ
挑戦させて5試合くらい見て無理なら中継ぎに戻せばいいだけやろw
3年も中継ぎで圧倒的な数字残したんやからそれくらい聞いたれとは思うけどな
佐藤を中継ぎに回せばええんちゃう?
まあまあ球速いし、球種少なめだし
適性あるよ
見つけやすい外国人中継ぎ見つけておかないのが悪いわ
水上を2イニング投げさせれば解決だろ
平良は先発でいい
平良の場合高卒で下位指名だから潰してもいいってなるからな
大卒で上位指名は潰せないし
ヒースは広島産だけど
マーティン、シュリッター、ギャレット等1シーズンならそこそこ活躍する人材は拾ってこられるようになったんだし
また助っ人リリーバーを拾って来いよ
意外と中継ぎよりも先発投手に適正があるという可能性もあるから
どうしても先発にこだわるのならトレードを志願するのもひとつの選択だな。
ロッテ→阪神の久保は
頑なに中継ぎ処理にこだわる首脳というか監督に対し
移籍を申し出て結果大成功だった。
隅田を中継ぎにするのはどうだろう
意外と向いてるかもしれない
今年も途中から投げてた時あったけどあれは3回くらい投げてたし全力で1回投げる方がもしかしたら向いてるかもしれない
左の先発が手薄過ぎなのがな
中継ぎは公文のおかげでなんとか最低限揃ったけど
平良トレードで
山福若月あと一人追加しての大トレード
人的西野を追加してオリックスから4人加入
最近の傾向で投手にうちは球威よりコントロール求めていたから中々揃わなかった
やっと今年から活きた球をゾーンにとなって変わったけど投手の適性からリリーフでは特にストレートに力が無いと厳しい
そういう中で平良が先発転向だと後ろが厳しい
ストレートが速くて回転数が多く
フォーク投げられるのがある程度揃わないと
そういう投手は森が嫌っていたけど森がFAで居なくなったから今後のドラフト戦略としてはそういう傾向で集めれば良い
ただし平良を先発に回すとなるとちょっと候補が難しいな
平良は源田の5年契約みたいの僕には無いかって言ってるんだから先発させてもええやん
場合によっちゃあ生涯ライオンズあるやろ
メジャーもリリーフ平良しか今の所評価してないし
平良に関しては、以前の前田や葉っぱならシビアに処理して、具体的には単に拒否か、下手すりゃとっととトレード出すかポスティングに出すかしたかもね。
ナベならそこまでシビアに対処はせんだろうね
辻なら柔軟な対応で納めてたんだろうけど松井には無理だ
選手から信頼されてないのがこれでわかった
一度失格にされた後は黙々と中継ぎ抑えを納得してやってる様に見えたけど
(投球スタイルは色々意識してるのは分かったが)
毎年毎年希望出しては却下されてたんやな
中継ぎはやれないとまで言ってるからお試しでダメならリリーフってのを納得しそうにないのが頭痛いな
昔だったら押さえ込めばよかったけど今はネットで個人の発信力が高いから下手な手を打つと後々まで禍根が残るぞ
Qの差配に期待
日本ハム 中日退団のA・マルティネス獲りへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/63fa2547f282397c32f67440ebddee5c89619e5a 日本ハムが今季限りで中日を退団したアリエル・マルティネス捕手(26)の獲得に向けて交渉を行うことが2日、分かった。
この日に公示された保留選手名簿から外れて自由契約となり、球団は今後の窓口となるキューバ政府と交渉予定。
交渉がまとまれば今季82試合で打率・276、8本塁打を記録した強打の捕手が加入することになり、オリックスからFAで加入した伏見や宇佐見らとの捕手争いが激化することになる。
A・マルティネスは中日退団が決まった際に「チャンスがもらえるなら、また日本で野球がしたい」とコメントしている。
打率.215で4年6.4億円の大型契約…西武・外崎の評価は妥当? 真の価値と運のなさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef992cf5385bc6e3961c675c3493382a81b7cd4 西武の外崎修汰内野手は来季から新たに4年契約を結び、年俸1億6000万円の役目を果たしていく。今季は規定打席到達者の中で、12球団ワースト2位の打率.215。にもかかわらず、総額6億4000万円の大型契約を西武はなぜ結んだのだろうか。今季国内フリーエージェント(FA)権を取得し残留したのも理由の一つだが、指標でみると打率だけではない外崎の貢献度がわかる。(金額は推定)
外崎は今季、132試合に出場したが、打率は規定打席に到達した21選手中、20番目。同僚だったブライアン・オグレディの.213に次いで低かった。レギュラーに定着した2017年以降、自己ワーストの数字だったが、一方で貢献度が高いのが今季、ゴールデングラブ賞も受賞した守備の指標だ。
~
いいじゃん平良は先発で。
それで年俸は下がってもいいらしいじゃん。
なら年俸5000万くらいにして来シーズン終了まで先発でいいよもう。
後でリリーフしたいなんてだせーこといわねーだろ。
無駄に上から目線だけど
それで困るの戦力ダウンする西武なんだが
先発平良として契約するなら年俸1000万でいいだろ
枠に入れるかも微妙だろ
中継ぎやらないと言ってるし枠外になったら2軍だからな
中継ぎ平良いなくなると逆転負け増えて他の先発にも迷惑なんだよな
来期の年俸はそのシーズンでの働きへの期待だからな
中継ぎ平良には1億7千万でも未知数の先発平良にはそんなに払えないから副業頑張って
いや関係ないから
シーズン頑張った分で翌年の年俸上がるんだから
>>769はマジで平良が言ったの?
自分がやりたくないはまだしも言ってはいけないレベルの事まで言ってると思うんだけど・・・
>>856 そんなに長くないから実際に見た方が温度感もわかる
昨日で契約更改は平良と外人以外終了した?
1週間後には現役ドラフトで誰かが消えて誰かがやってくるか
あとは年内に二人ぐらい新外国人を発表か
森の補償リストはいつもらえるのか・・・
コンスケ?何それおいしいの?
>昨日で契約更改は平良と外人以外終了した?
光成は?
埼玉西武ライオンズ 髙橋光成投手がふるさと・沼田市で今季の活躍を報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/53620b2183c6ec2eb3a40081844835e57130ee21 プロ野球・埼玉西武ライオンズの髙橋光成投手がふるさと・沼田市を訪れ、今シーズンの活躍を報告しました。
髙橋光成投手は今シーズン、自己最多の12勝をマークし、2年連続の2桁勝利を挙げました。今季の成績を報告するため、髙橋光成を応援する会の目崎公平会長のもとを訪れたものです。
髙橋投手は『みなさんの応援があったからこそ1年間、先発ローテショーンを守ることができました』と感謝の気持ちを伝えました。
目崎会長は『来季は、15勝を期待しています』とエールを贈りました。
また、髙橋投手は、沼田市の星野市長を表敬訪問しました。星野市長は「髙橋投手は群馬県の宝。
沼田市民はみんな応援しています」と期待の言葉を贈りました。
その後、髙橋投手は沼田市内のホテルでザスパクサツ群馬の田中稔也選手と群馬ダイヤモンドペガサスの茂木丈汰選手による沼田出身のプロスポーツ選手のトークショーにのぞみ、印象に残っている試合や試合前のルーティンなどについて語り合いました。
トークショーの模様は『目崎鉄工』の公式ユーチューブチャンネルなどで見られるということです。
じゃあこーなと平良で終わり?
球団としてはエースとしてトリはこーなにしたいのかな
金額じゃなく適用方法でゴネてるんだから
球団は平良を先発で使うって認めちゃえばいいのでは?
結果出れば御の字だし駄目なら本人納得性手増田の後任やってくれるだろ
パワーPなら外人でなんとかなる
まあクイック速くて守備も上手いまでセットだと中々難しそうだけど
森が抜けた時点でもうギャンブルの領域に入ってるんだから上積み期待してやらせてやればいいのにね
今まで通りにやっててもダメでしょ
中継ぎなんて1番安い金でなんとかしやすいポジションなんだから比較的マシなギャンブルだと思うんだけどなぁ
>>862 支配下選手は光成と平良で終わり
後は育成外国人のコドラドとヘレラの動向が不明
後藤「近藤には出したるけど、その分他は分かってるなナベ?」
先発転向認める代わりに8年契約でも飲ませろ
たっぷり先発用の出来高つけてあげて
>>857 こういうのって球団広報が公開前にチェックするのが普通だろうと思うんだがどうなんだろう
他愛ない世間話とかならともかく球団の信用に関わる話なんだからちゃんと管理しないと駄目だろう…
増田も、最期は先発やりたいって斉藤一美の番組で言ってましたね。
まあ里崎が言うように交流戦までやらせてみたらとは思う
ただし後ろが足りなくなるからメジャーとかからリリーフで獲得するのと
身体のサイズがでかくてパワー系の高校生の抑え候補をドラフトで上位指名だな
ストレートとフォーク中心で抑えられる投手
打者は社会人のそこそこ年齢行っても全日本の中心打者とかで補強しておく
松井裕樹も以前から先発転向希望して球団の意向を押し切って先発になったが
駄目で抹消して後ろに戻すにも2軍で再調整にも時間がかかりチームの順位にも響いたり
結局は1年の大半を無駄にしたからな
西武で言えば武隈が中継ぎで結果を出して先発させても最初だけで
スタミナも無かったし長いイニング持たず足がつりまくりだし決まって故障して離脱繰り返して
結局は中継ぎに何度も戻ってたし
平良はこのままだと放出されそう
こんな起用批判は許されない
中継ぎ王平良が抜けるんだから、やるなら山本や千賀クラスになってもらわんと困るのよ
前向きな挑戦なら応援したい
不満ありながら中継ぎやられても応援しがいがない
長引かせるとマスコミが色々書いてくるかもだし、チーム全体のモチベーションにも関わるから早々に決着付けたほうがいい
平良は1〜3巡で配球パターン変えられないから先発は無理だよ
毎度5〜6回で降りてたら困るし若いから7回は投げられないとな
相変わらず対応がグズグズの球団だな
来年の山川移籍なんて当たり前過ぎて疑う人すらいない
>>869 3回しかやれせてもらえなかったとゴネそう
一年通して先発起用を確約する位じゃねえと納得しないだろうな
現場は早々に先発失格ということにしたいの滲み出てるのも悪い
>>869 中継ぎではやれないとまで言ってるから納得いかないんやろガキの我儘レベル
それにずっと先発直訴してきたのなら毎年の契約更改で挑戦したいって言葉が2020年以降一度も出てないのもおかしい
だからそれは内々で済ませてただけでしょ
まあ仕方ないと呑み込んでやってきてまた同じ事言われたからもう無理ですとなってるだけの話
先発希望の話なんか誰でも知ってるレベルだし
FAの流出止まらない事をいいことにここぞとばかりにイキって感じ悪いわ平良
先発投手だと7回目処だから
それで110球だとしてイニング15球で抑える
イニング4人平均として1人4球が限界
それでどう組み立てられるか
まあやらせてみたらとは思う
そういう意味で森がボール球簡単に要求していたのは本当に嫌いだったわ
平良「んじゃ仕方なーく中継ぎ”やってやる”からFA直前なんて言わず早めのポス頼むわw」
平良と上沢トレードでいいじゃん
近藤もついてくるかもよ
超絶不細工の平良が先発になったら長時間どアップに耐えられる自信が無い
ポスティングで脅しかけたらもう収拾つかなくなるだろ平良も球団も
>>889 多和田は余裕で耐えられた自分は行けると思う
劇団獅子が大賞受賞かよ
ほんと山田の嫁がやらかさなければなぁ
>>886 プロ野球選手は個人事業主とはいえチームに所属して使われなければ仕事出来ないんだよね~野球は1人じゃ出来ないんだから
だからチームの方針にはある程度従う必要がある
けどこの感じだと収拾つかなさそうな感じ
とりあえず制限つけてやらせてみるしかないのかな…と思うけどどうなるかねえ
こういう時に諌めてくれるベテランっていうか先輩でもいれば違うかな~平良のキャラ的にきかなそうだけど
西武平井克典と日本ハム伊藤大海「ミズノキッズ・ボールパーク」で子どもたちとふれあい笑顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/8435ac000d98cdb78e8627d65110356c46be4310 西武平井克典投手(30)と日本ハム伊藤大海投手(25)が3日、大阪市内で野球未経験の子どもでも楽しめるイベント「ミズノキッズ・ボールパーク」にスペシャルゲストとして参加した。柔らかいボールを使用して投げたり打ったりする楽しさを、試合形式のゲームなどを通して子どもたちに体感してもらうイベントで、11月から稼働開始したミズノ大阪本社に隣接するイノベーションセンター「MIZUNO ENGINE(ミズノエンジン)」で開催された。
元気いっぱいの子どもたちとふれあった平井は「すごいパワフルで元気な子どもたちで、あの頃の気持ちというか若々しさをもらえたなと思います」と笑顔で振り返り、伊藤は「僕自身、野球教室で実際にプロ野球選手の方といろいろコミュニケーションを取って(プロ野球選手になる)夢を持たせてもらった人間なので、少しでも何か与えられたらなという気持ちで楽しませてもらいました」と、笑顔だった。
平良が先発にかなり拘ってる事は十分伝わったが、ここまでゴネて大丈夫なのかな。
恐らく球団は平良に根負けして先発に転向させると思う。
彼は先発するにあたって年棒に見合う活躍が出来るような武器を持っているんだろうか?
まさか無策でゴネてる訳じゃないよね?
>>903 ずっと球種増やす努力したりしてるから先発のための準備はしてると思うけど
中継ぎでもバラつくときは球数かさんだりするからね
そうなった時に7~8回まで投げられるかというと?
セットアッパー捨てて平良が先発になるならそれこそ光成級になってもらわないと
微妙な5-6番手になるんじゃ意味がない
>>904 1億7000万だからな。
そして先発だから9回まで投げ切るつもりでマウンド上がってもらわないとね。
7回目指して投げちゃうと5回とかでバテそう。
平良が抜けてリリーフが激薄になるからこそ平良がエースクラスになってリリーフ休ませなきゃダメ。
最低2桁、基本は15勝。
本人が固い決意で決めた事なんだからプレッシャーをかけずにはいられないわ。
もちろん応援はしてるけどね。
球団批判 中継ぎ蔑視 トレード直訴
もう飼うの無理でしょ
中継ぎ軽視発言したのなら、先発で結果残せないからといって、ブルペンには戻せない。
フィールディングは良いし、高校時代のスイング生かして、野手コンバートして欲しい。
平良ってこのまま行くとFA取得するの何年?
今回こんだけ揉めたら絶対残らんだろうし、取得直前で絶対トレードしろ
そんでそれまでは使い倒せ、壊してもいいから
>>908 まだまだ先だしメジャー志向だからポスティングだよ
ポスティングは遠のいたかもしれんな
メジャーは向いてないと思うけど今のスタイルと体格じゃ
近藤が時間かかってるのは吉田正尚のポスティング結果待ちみたいだな
平良の要求は極めて正当なもの。
日本では中継ぎ抑え投手の地位があまりにも低すぎる。
先発投手はほとんど1勤6休のような勤務体系に対し
中継ぎ抑えは毎日仕事なのに年俸は先発よりも安い。
今年の日シリ見てた奴ならわかると思うが
宇田川やワゲスパックがあれだけ活躍して
主軸もきっちり抑え込んで逆転の目を封じたのに
MVPどころかなんの賞も無しだ。
これではやってられない。
元々ポスティングでのメジャー希望してんだから早めに売ったほうが良いと思う。
これで冷たいとか言われても仕方ない
>>915 先発でメジャーが手を出すかね?
メジャーは別腹なのかな
3年ぶりの所沢シティマラソン
ライナ登場、選手はなし
日本ではリリーフの地位が低いっていうけど、アメリカの方がはっきり低いぞ
日本というか野球においてリリーフの価値は低い
アメリカも日本も年俸水準にはっきり出てる
今日平良2度目交渉か前に進むといいな休日だけど平良の都合か光成、新外国人、近藤でGMが球団事務所にいる予定が入っていたのかな
近藤はお断りする電話ぐらいだから球団事務所は関係ないだろ
地元ご挨拶が終わった光成の契約だろ
代表断るわけないよねwメジャーのスカウトへはアピールしときたいしw
西武・呉念庭 台湾代表でWBC出場表明!「勝ち進んで、日本と対戦したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e7b12953db05c2fc60a328cf1d79bc72246908 台湾出身の西武・呉念庭(ウー・ネンティン)が来年3月に開催されるWBC出場を表明した。
台湾代表入りの要請を受けていて「“力を貸してほしい”と言われました。出るつもりでいます」と語った。初出場となる。
名遊撃手で台湾プロ野球の英雄と呼ばれる呉復連(ウー・フーリエン)氏を父に持ち、10本塁打した昨季は球宴にも初出場した。
台湾は台中を舞台に1次ラウンドA組でキューバ、イタリア、オランダ、パナマと戦い、上位2チームが日本のいるB組の上位2チームと東京ドームで準々決勝を戦う。「強敵が多いので勝ち進んで、日本と対戦したい」と見据えた。
>>921 光成はこんにゃくパークで野球教室じゃない?
>>906 昔の西武だったら速攻出してたな 今は優しいからなさそうだけど
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3d94a3008106f1b1f92d42290b57af6578203f&preview=auto
結局ゴネ得認めちゃったのか
悪い前歴にならなきゃいいけどな…
西スポ 西武担当
@nishispo_lions
【契約更改交渉】
#平良海馬 選手は7000万円増の1億7000万円でサイン(金額は推定)
「結論としては、来季から先発をやらせてもらえることになりました」
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1599304043943571458 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武平良、2度目交渉で“先発転向”勝ち取る 球団折れる「来年からやらせていただける」(Full-Count)
西武の平良海馬投手は4日、埼玉・所沢市内の球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、今季から7000万円増となる年俸1億7000万円(金額は推定)でサインした。
2日に行った1度目の交渉では、金額には納得したものの、現在の中継ぎから先発への転向を強く希望し、来季も中継ぎを予定する球団側と交渉が決裂。
それがこの日の交渉では球団側が折れ「来年から先発をやらせていただけることになりました」と笑顔で話した。
年俸は1回目の交渉と同額で、純粋に先発転向の可否だけが争点となった模様だ。
「(渡辺GMから)『(先発配転は)難しい判断だったが、先発になるからには頑張ってくれ』と言われました」と話した。
1度目の交渉後、渡辺久信GMは「妥協案として、来年は後ろ(リリーフ)でやってもらって、再来年は希望通り先発をやらせる。
チームはそれまでに後ろを整えるから──という話をしている」と明かしたが、平良は「僕は2019年のオフから『先発をやりたい』と言っていて、(チーム事情で)『やらせられない』と3年間言われてきた。
さすがに4年目は、中継ぎではやれない」と語り、“これ以上は待てない”との考えを強調していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0af63694d457ba322728359d75a1ebd0bcce53c 契約更改を行った西武・平良海馬【写真:宮脇広久】
>>934 3年ずっとリリーフやって実績を残して先発やりたいと言い続けてきて通らなかったんだから権利を言う立場にあるよ
これが実績の無い選手なら何それで終わるんやろうけど
良かったね
ペーペーが何か言い出したらふざけんなと思うけど結果残してるんだからこのくらいの希望を出してもいいと思う
3年間も平良ぐらいきっちり結果出したらゴネてもいいよ
起用法に不満ある奴はこれぐらいやってみろ
無茶苦茶高いハードルだぞ
良かったね私は応援してる
時代はどんどん変わってる
古い慣習にとらわれずどんどんチャレンジすればいいんだわ
犯罪でもあるまいし
西武・平良がWBC日本代表辞退の意向 2度目の契約交渉で先発転向決定…準備に注力
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5b38752f943dfed360853415bb9ee09dddc47e 西武の平良海馬投手が4日、来年3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表への選出を辞退する意向を示した。
この日、西武と2度目の契約交渉に望み、来季からの先発転向が決定。
その準備に注力するためだという。
契約更改後の会見で日本代表に選ばれた場合も「辞退したい」とキッパリ。「先発として調整して、まずはライオンズに貢献したい」と話したもの。
平良は2021年夏に行われた東京五輪でリリーフ投手として日本の金メダルに貢献していた。
WBC辞退で筋は通したか
オープン戦投げずに先発ローテ入りはありえんと思ってたからよかったわ
周りもファンはみんなずっと先発やりたがっていたことを知ってるし
後ろで文句ない仕事をしたことに感謝もしてるし
ゴネ得などと思う人はいないだろうね
先発転向したい?いいよ、3年平良クラスの成績残せたらな
次からこう言われるんだぞ
ハードル高すぎて誰も言い出せなくなるわ
昔から3年やって1人前云々よく言われてたし
ちゃんと3年やったんだから文句もあるまい
稼頭央はキレてるだろうな
平良の高慢な態度に対して
ワガママ平良は靭帯壊れて
トミージョンでも受けたらいいんだよ
こいつは、どうせポスティングでいなくなるしな
文化放送ライオンズナイター@joqrlions
#平良海馬 投手は2度目の契約更改交渉で推定1億7000万円でサイン
「来シーズンから先発転向するチャンスをもらった。2020年に1度しか先発挑戦させてもらえず不平等さを感じていたが、今回は先発としてチャンスを何度かもらえることになり、クリアになった。→続く
まずはイニング数、光成さんが175イニングくらい投げているので自分もそれくらいは行きたい。
自主トレも一緒にさせて頂くので、色々学んで追い越せるようにやっていきたい。
やるからにはしっかり中継ぎの時よりも貢献できるように。
チームで一番貢献したピッチャーが目標」
【#西武】
平良海馬投手が来季推定1億7000万円で契約更改。前回保留した来季先発起用について「他の投手と同じようにチャンスをあげると言われた」。また将来的に米大リーグ挑戦を明言。来春のWBCついて「辞退しました。まずはチームに貢献したい」。
#seibulions #平良海馬 #npb #ホムラジ #夕刊フジ
https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1599308178180956160 ※WBCでは中継ぎになりそうだが
「一次候補に入っていましたが、辞退した。まずはチームに貢献したい」
※大リーグ球団にアピールする機会もなくなるが
「それを含めて(決断したの)です」
※自ら切り出して…
「代理人はスコット・バースと契約している。将来的にはメジャーに行きたい。(続く)
https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1599309034687188992 今回の契約(更改)には入っていませんが。
※将来見据えての先発転向か
「それもある。イニングたくさん投げて失点減ればチームに貢献できる。今のところ結果が出なかった時の話はしていない。中継ぎに行けといわれたら行くし、2軍で先発調整といわれたらそうする」。
#seibulions
https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1599310912691011585 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>950 稼頭央優しいからそんなことしないよ むしろここまで意志固けりゃ応援でしょ
本人は光成くらい投げられることが目標と言ってるから目標高くてよかったわ
HQS目指して頑張れ、あと弱くなった後ろが勝ち星消しても怒らないでね
>>953 球投げてないのに、
壊れるわけねえだろアホか
西武・平良がメジャー願望「将来的には行きたい」 すでに敏腕代理人ボラス氏と契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/098715aa45b94dc9815c9a43aa4fdff0c420c59e?source=rss 西武の平良海馬投手が、将来的なメジャー移籍願望を明かした。4日、埼玉県所沢市の球団事務所で2度目の契約交渉に臨み、来季からの先発転向が認められた上で契約を更改。その後の会見でメジャーリーグ移籍について「将来的には行きたい」と口にしたもの。
今回の交渉では「詳しい話はしていません」と話題にならなかったと言うが、平良は昨夏に米国の敏腕代理人スコット・ボラス氏と契約を結んでいる。
平良は2020年から3年間、セットアッパーを務め今季は初のパ・リーグ最優秀中継ぎのタイトルに輝いた。ただ来季からの先発転向を求め2日の1回目の契約交渉は決裂。この日2度目の交渉で、球団から来季の先発起用方針が伝えられ、7000万円増の年俸1億7000万円(金額は推定)で契約を更改していた。
光成くらいイニング投げてくれたら最高だけど
エンスくらいなら後ろでやった方が貢献度高いね
先発で結果残してくれたら何も問題ないどころか有り難い
問題はダメだった時に中継ぎに戻る気があるんかってとこ
今年先発した髙橋今井松本與座エンス平井隅田佐藤渡邉ここに平良
平井佐藤辺りは中継ぎからかもしれんけど、まぁ競争はいい事だよ
平良だったら来年一年は先発の約束してそうだしよかったやん
チャンスなくて不平等だと感じてたなら今までのGM監督コーチが悪いよ
ちゃんと説明しないと
「やってくれ」に「はい」と答えてもそれで終わりじゃないんだよ
じゃあ選手全員が好き勝手に自己主張してまともにチーム運営できると思ってんのか?個人事業主だから~ってか?
再来年まで待ってくれとかハゲがふざけたこと言わなきゃよかっただけだからな
平良が求めてるのはローテ確約じゃなくてあくまで先発に挑戦するチャンスというささやかなものなんだから最低限の知能をもったフロントならそれなりの対応するわ
平良の先発転向認めた渡辺GM「意志の固さがあった」 重大な決定…再転向は「ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/25546a3cabe3092f541e2af001f1f1321d885d38 西武は4日、平良海馬投手と所沢市内の球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、本人が強く求めていた中継ぎから先発への転向を認めた。金額は前回提示通り、7000万円増の年俸1億7000万円(金額は推定)でサイン。交渉に当たった渡辺久信GMは「彼の先発をやりたいという意志の固さがありました」と“脱帽”した。
「あれだけの絶対的な後ろ(リリーフ)の投手を先発に回すというのは、ここ数年(平良本人から希望を)聞いていたことではあったけれど、難しい決断だった。首脳陣(監督、コーチ)とも話し合い、チャレンジさせるという話になりました」と渡辺GM。
~
渡辺GMは「補強、現在いる選手の抜擢、育成を含めて考えたい。(人的補償のリストは)まだ来ていない。平良の代わりになる人はなかなかいないだろうが、しっかりチェックします」と話した。
ところで、仮に平良が来春の練習試合、オープン戦で先発して打ち込まれ、結果が出なかった場合はどうするのか? 中継ぎ復帰も視野に入れているのか? この日の交渉で、平良が「(先発として)チャンスは何回もらえるのですか?」と質問すると、渡辺GMは「他の先発投手と同じように、何回かはあげる」と答えたという。渡辺GMは報道陣の前で「それは現場(監督、コーチ)が決めることだが、1、2回失敗したからと言って戻すということは、私は『ない』と思う。そんなに簡単に決めた先発転向ではない」と言い切った。
一方、平良がこの日の会見で将来的なメジャー移籍願望に言及したことについては、「それは、わかっていること」と淡々と受け止めていた。
>>972 どっから選手全員なんて話出たの?
平良は「俺クラスを放出なんてお前ら出来るわけないだろ?」と球団を脅せるレベルの絶対的な実力と地位を持ってる選手から自己主張できてるだけなんだけど
西武・渡辺GM「難しい決断でしたけど…」平良と2度目の交渉で先発転向を容認
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46c4f7d630c128e4b6e8d3ff62ccbf1a03b0be2 先発転向の意向を表明していた西武の平良海馬投手(23)は4日、今オフ2度目の契約更改交渉に臨み、7000万円アップの推定年俸1億7000万円で合意。来春から先発転向に挑戦することも決まったことを明かした。
渡辺久信GMは交渉後、「彼の意志の固さもありました。絶対的な存在を後ろに回すというのは難しい決断でしたけど、首脳陣とも話して、チャレンジさせようということになった」と説明。「ローテの枠を与えるわけではなく、競争になってくるので」とも語りつつ、「やるからにはローテの頭を」とエース級の活躍を期待した。
20年シーズン開幕前に先発挑戦した際には、練習試合の登板1試合で“先発失格”の判断が下されたが、渡辺GMは「1、2回(の先発登板)で中継ぎに戻すというのは、まずないと思う。ただ決めるのは現場なので。そんな簡単に決めた先発転向ではないと思う」と、前回以上により本格的な配置転換になると話した。
チーム編成としては、ブルペン再編を余儀なくされる難しい状況となったものの、「補強も含めて現在いる選手の抜擢もあるだろうし、育成もあるだろうし」と現有戦力からの新鮮力台頭にも期待。
いまだ交渉の議題には上がっていないものの、平良本人が契約更改後の会見で“将来的なメジャー挑戦”の意向を持っていることを話したことについては「それはわかっていること」と頷いた。
なんだかな…
まあ先発でも結果出して掌返させてくれ
【西武】平良海馬、先発転向容認に「3年間ぐらい不平等さみたいなのを感じていた」/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe5d3bd138e354bceea704bf96b079eb71fb400 西武平良海馬投手(23)が4日、埼玉・所沢市内の球団事務所で2度目の交渉に臨んだ。2日の契約更改交渉で来季からの先発転向を認められず、保留していた。中1日となったこの日の交渉の席で、球団から来季の先発を容認された。前回と変わらず、7000万アップの年俸1億7000万でサインした。(金額は推定)
交渉後の、主な一問一答は以下の通り。
-交渉ではどんな話をしたか
「前回の続きで、まずは先発をするか、しないか。結論は来年からやらせていただけることになった。先発になるからにはしっかり頑張ってくれと声をかけていただきました」
-気持ちは
~
自分は一発で先発失格だったのにルーキーが何敗しても先発してるってなりゃな
そら不公平だと思うよ
>>986 今回のムーブは賢いだろう
一撃でひっくり返した上にそう簡単には中継ぎには戻さないって言質まで取った
先発転向の西武・平良 契約更改直後に車の中からファンにメッセージ「結果を出さなかったらヤバい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56fca1ca5b737b01dbd46fb0a10ec5e784c36d2 西武の平良海馬投手が4日、2度目の契約更改交渉に臨み、先発転向が認められた。契約更改後、駐車場に駐めた車の中からYouTubeチャンネル「たいらげーむ」に投稿。「これで結果を出せなかったらヤバいやつ」とファンに思いを伝えた。
開始直後にカメラを落としてしまうなどのハプニングがあったが「終わりました~。先発です。先発になりました」と報告。「暗いな~」「椅子をちょっと前に出そう」など異例の中継スタイルに戸惑いつつも「まだスタートラインにたっただけ。結果出さなかったらとんでもないやつになるんで。頑張ります」と力強く思いを吐露した。
>>987 中継に特性を見い出した、ナベQほかNPBとメジャーのスカウトか
先発に本気で向いている思ってる平良
どっちが賢かったかわ来シーズン結果がでるな
向き不向きよりNPBの段階で肩を使い減らすのが嫌なんだろ
中継ぎで100点、先発で70点なら先発で70点を選ぶと
MLBに行けないレベルの先発で40点なら仕方なく中継ぎ選ぶよ
このまま中継ぎだと選手寿命が長くないってわかってるんだよ
能力がある中継ぎは常にフル回転させられるから岩瀬みたいな変態じゃないと30まで持たない
今すぐアメリカ行けよ
眉毛デブ。
先発なんかせんでいい。
今すぐ出ていけ。
邪魔。
平良は先発に不可欠な駆け引きが出来ないから球数ばかり嵩んで
4〜5回で降りるケースが増えてすぐ先発失格の烙印押されるよ
lud20250919002758ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1669148500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 YouTube動画>8本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・わしせん
・【悲報】巨人に3タテされ頭おかしくなったアニオタのキモい珍カス早朝から「空調ガー」で火病www
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・やくせん
・おりせん ★2
・巨専】 祝勝会
・第93回選抜高校野球大会★36
・前川右京応援スレ 糸原を目指せ
・とらせん10
・LAA vs TOR ★13
・はません
・わしせん
・第99回全国高校野球選手権 宮城大会準決勝再試合/決勝
・西武線6
・【Jsports】 第90回 都市対抗野球大会 ★2
・とらせん7
・西武 2021ドラフト会議3
・とらせん逮捕直前[240d:1b:a9:e000:*]
・巨専】4
・巨専】 6
・とらせん
・わしせん8
・やくせん
・わしせん
・おりせん 4
・ハム専 新庄監督正式発表
・とらせん4