◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719412812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】
【NG】2400:4164 153.160 153.137 オッペケ
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※前スレ
かもめせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1719401186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ。
オリは明日試合があって宮城先発なのか、ロッテ戦登板じゃなくて助かったわー
いちおつ
益田も中森も奨吾もおめでとう
良い2連戦だった
ポランコは得点圏打率が低い点が叩かれるが実はUC率ではリーグ2位だったりする
※UC率=某サイト独自指標でこの打席でホームランを打てば同点、先制、勝ち越し、逆転となる打席における打率。 つまり、ここ一番打率
チームは7カード連続の勝ち越しを決め、再び勝率7割を超えた。貯金は今季最多を更新する26。2リーグ制後最速タイとなる7月2日に優勝へのマジックが点灯する可能性が出てきた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改めて今年のリリーフの成績見てたけど地味に国吉が登板数2位リリーフ防御率3位(10登板以上)なのめっちゃ面白い
運だけで抑えてるとか言ってごめんな頼りにしてるで
福岡ソフトバンクホークス ゲーム差
千葉ヘッテマリーンズ 11.0←←←
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チームは7カード連続の勝ち越しを決め、再び勝率7割を超えた。貯金は今季最多を更新する26。2リーグ制後最速タイとなる7月2日に優勝へのマジックが点灯する可能性が出てきた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コピペガイジは鷹が劣勢になるとレスしなくなるとか逃げ足速いとか言われてムキになってんのかw
福岡ソフトバンクホークス ゲーム差
千葉ヘッテマリーンズ 11.0←←←
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チームは7カード連続の勝ち越しを決め、再び勝率7割を超えた。貯金は今季最多を更新する26。2リーグ制後最速タイとなる7月2日に優勝へのマジックが点灯する可能性が出てきた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153 鷹 2023/10/16(月) 21:46:30.66 ID:+
負け!!今シーズン終了!!
ドャァァァァァァァァァァァァァァァーーーー!!
237 ファイナル進出 sage 2023/10/16(月) 21:47:19.85 ID:+XUegfQE
周東
川瀬
いいぞー!!
326 誇り高き鷹 sage 2023/10/16(月) 21:48:21.51 ID:+XUegfQE
ホークス勝利!!ファイナル進出!!
ァァァァァァァァァァァァーーーー!!
431 ドャ sage 2023/10/16(月) 21:49:41.10 ID:+XUegfQE
澤村あざーす
これでオスナが回跨ぎで締めればサイコー!
642 ドャ sage 2023/10/16(月) 21:52:26.63 ID:+XUegfQE
ギータのポーズいいねー
ホークスベンチ雰囲気サイコー!!
672 誇り高き鷹 sage 2023/10/16(月) 21:52:57.77 ID:+XUegfQE
ホークス勝利!!ファイナル進出!!
ロッテ惨敗!!今シーズン終了!!
ドャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーー!!
876 ドャァ sage 2023/10/16(月) 21:56:01.57 ID:+XUegfQE
ロッテファン大声出しちゃって虚しいねー
負けなのに
今更角中とかww
>>6 さっき誰かが言っていたが、ポランコってリード時にホームラン打ったの今日が初めてじゃない?
>>4 でもエスピノーザ来るがな
山下も可能性がある
>>18 なんで得点圏低い割にはいい所で打つんだよな
檻はエスピノーザ、山下、カッスやろか
ちょっとキツすぎるな
中森は中々頭のいい子らしいな。ヒロインもしっかりしてたし、こら本当に有望な選手だよ。将来のエースだ
クソみたいなDMネタにして晒してて草
坂本がいいねしててもっと草
角中とか朗希に比べたら無でしかない
ロッテそのものを世間は全く知らない
本人にあんなDM送るとか一発でアウトなのにどんな知能してんだろう
チームは7カード連続の勝ち越しを決め、再び勝率7割を超えた。貯金は今季最多を更新する26。2リーグ制後最速タイとなる7月2日に優勝へのマジックが点灯する可能性が出てきた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡ソフトバンクホークス ゲーム差
千葉ヘッテマリーンズ 11.0←←←
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後のフルシーズン勝率1位リーグ優勝
福岡ソフトバンクホークス 2020年
千葉ヘッテマリーンズ 1970年←←←
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
角中でこれなら益田に届くDMとかとんでもなくやばそう
中村奨吾はSNSやらないで大正解
見えてるとこでも毎日大炎上してるとこだった
>>28 角中なんて今叩かれる要素皆無なのにな
まあこれは他球団ファンだけど
角中とか朗希に比べたら無でしかない
ロッテそのものを世間は誰も知らない
昨日ここに来てた楽天ファンもなかなかの香ばしさだったわ
角中のインスタクソワロタ
しかしあのDMしたひとフォロワー126人いるってことは捨て垢じゃないってこと………
大下はやめとけってなんやろwwこのまえの北九州でこわーーーい球場裏手に住んでるお友達たちでも来てたのみて角中がヒヨったのか?ww角中でもびびる大下
>>35 まぁDMもコメント欄も閉鎖しようとしたら確か設定で閉鎖できるから
今現在無表情で一軍で試合出てるんだし、DM来たところで気にしないっしょ
2割切ってもスタメンで出る鬼メンタルだし
プロ野球選手もこんなヤツら相手にしてるのすごいな尊敬や
ロッテにカチコんだとして大下以前にポランコ怖すぎだろ、勝てる気がしない
昔乱闘?になった時安田とか和田も意外と戦う顔してた
小島は1番後ろでオドオドしてた
>>45 ロッテに殴り込みに行って勝てそうなのは…………友杉和田荻野くらいなら勝てる、かなぁ…
荻野とか細マッチョの極致みたいな身体してるから絶対無理
あと、和田も細そうに見えて生で見るとマジでデカい
大下って強いの?
ポランコは優しそうだけど、岡は怒らせるとやばそう
>>51 大下デッドリフトめちゃくちゃ重い重量引いてた動画あったな
あれだけ背中強けりゃパンチ力もエグいだろうな
学生時代の写真見ても品行方正に野球だけやってた坊ちゃんじゃないのは間違いない笑
岡はロッテ来てから一度も怒ったことないよな
最後に乱闘見たのは里崎とローズだったな
ネット裏にいてなかなか迫力があった
守護神となった益田の成長に「僕が携わってる頃は年齢も若く、少し子供っぽいところが言動にもあった。大人になったのかな」と感慨深げだ。名球会入りの条件となる250セーブにも残り22。小林氏は「上には上がいて、岩瀬なんて400セーブ以上。僕の記録は大したものではないので、通過点にしてほしい。『無事これ名馬』とある通り、けがをせずに長いこと野球ができるのが一番です」とエールを送った。
荻野優しそうだし、170センチ前後しか無いっていってもバキバキやからな
絶対喧嘩売ったり怒らせたらアカン
>>60 山口メンタルが武闘派じゃなさそう
もう少し戦う顔してれば相手Pもビビると思うんだけどいつも少年野球くらいの顔つき
先鋒 田村(ザ・チンピラ)
次鋒 岡(アメリカ人に殴り掛かる男)
中堅 佐藤(日本人ガタイNo.1)
副将 ポランコ(パワー)
大将 坂本(ロン毛)
>>56 ねんや、スズショー、チェスが強そうには見えないw
チェスは見た目は強そうではあるけどw
生え抜き左腕全員弱そうだよ…w
右腕は強そうなのいっぱいいる
益田、澤村、岩下、澤田、東妻
>>63 確かに大卒左腕だと急に弱そうになるな
まあ賑やかし枠には使えそうか?
>>59 腕の筋肉すっご…
小島がオドオドしてるのはすごい想像つくわー
オド島
明日雨大丈夫なんだよね?
小島だし。
神宮の日でもやれたくらいだから大丈夫か?
明日試合開始前に結構降る予報なのよね
現地行くのでなんとか挙行してもらいたいんだが
朗希は乱闘に積極参加はしないけど、仲裁に入る益田や種市の袖をそっと掴んでるタイプ
唐川は乱闘から離れて相手のチームの選手と談笑してるタイプ
ヒゲは宇宙猫
角中にもくるくらいだから朗希のところにはこの糞のようなDM山のように届いてるんだろうな
中止レベルの雨ではないけど楽器濡れるのは可哀想やな
ブラスバンド専門の妻が
木管は濡れたらダメ パーカーションとか大丈夫なのか
心配してます。
弱い雨の予報だけどやむ予報でもないね
せっかくなのに雨は高校生可哀想だな
チケットはビジター以外既に完売
最近の木管楽器は野外用の樹脂製があるようだ
こういう野外用の楽器を習高が持っててくれれば期待ありかな
>>69 朗希は薄ら笑い浮かべて遠くから160キロ投げてきそう
>>77 それか、仲裁に入って吹っ飛ばされた東條を見て腹抱えて笑ってるタイプ
いい写真すぎる、なつかしいなぁ
いろんな選手がお祝いしてて益田のキャリアの長さを感じさせるね
鈴木なんとかさんもコメント出してたし
ゲレーロの危険球の時の動画見ると中島に何か責められてキョドってるトシヤを奨吾が真っ先に来て後ろに下げさせてその場をおさめてるんよねぇ
ちょっとカッコいいとか思ってしまったw
でもまちゃんと警察に言った方がいいぞ
ロッテに限らずどの選手もね、酷いのには
>>82 おいこの記事しれっとすごいミスしてるぞwwww
>>61 山口は誰かにデッドボール当てられてめっちゃ睨んでたような
誰だったか忘れたけど年上だった気がする
>>85 しれっと大魔神抜いて歴代3位になってて草
https://x.com/tsune08/status/1805903621630070866 昨日かもめせんで話題になってたねんやのレモンステーキが売り切れてたらしい
昨日に限って売り切れてたってことはけっこうかもめせん見てるやつって多いのか?
>>90 もう優勝はほぼ厳しいし確実に2位狙うならバンク応援だな
>>94 熱いねんやのファンがいてあたたかい気持ちになったw
レモンステーキ美味そう
今度食べてみるわ
>>94 推してたの俺だけどちゃんと肉が肉肉しくて美味いよ
注意点は本当にねんやのレモンステーキBOXと発音してしまわないように気をつける事
折角の習志野ブラバンデーに雨か
降水量が少ない予報やから強行はするだろうが
明日小島なんかね?
小島なら中止でそのまま火曜に投げさせ方が
良さそう
明日は1時間降水量1mmが7:00〜20:00まで間断なく
降り続く予報に変わったね
常に弱雨が降ってる感じになりそう
ホークス早ければ来週マジック点灯とか意味不明
色々条件あるから無理そうだけど
>>69 種市は参加しそうに見えて喧嘩を外から見てそうだけどな
この間試合中にベンチにGが出て益田が率先して殺虫剤スプレーかけてたのをびびって見てた
スズショーのポンチョの裾掴みながら後ろに後ずさりしてたw
スズショーが益田に任せながらも意外にGに対応力ありそうだった
マリン外野スタンド屋根あったよな〜
楽器は大丈夫なんじゃ?
>>108 前列のブロックは屋根に被らないから雨降ったら濡れるよ
>>83 奨吾はけっこう武闘派だからな
死球当てておいて帽子かぶったままヘラヘラしていたオリックス比嘉に謝れってキレたこともあったはず
習志野は石橋と並ぶ疫病神だから中止でいい
石橋はどうでもいいけど実際高校生相手に誹謗中傷してるアホもいたし来ない方が平和
荻野アカウント新設しとるやん 奥様がフォローしてるから多分本物
>>107 そういやセミにさえ触れない奴いたな
遅ればせながら再支配下オメ
小島は暫く休ませたほうが良いわ
今の期待値は美馬以下
【朗報】大下が守ってくれそう
>>121 合法化するためにマリンにリングを用意しよう
習志野には悪いがもう負けイベになってるから来なくていいんだよな、おまけにエスピーナッツが来るようだし冷え冷えで終わる
馬鹿鷹の災典みたいなもん
コールの方が気持ちが伝わるから応援歌だらけになりそうな習志野デー外野スタンド受け悪いよな
毎回炎上してる気がするわ
なんで習志野の時勝てないんだろ?
確かにいつもの応援歌よりリズム掴みずらい感はある
乗り切れない
でも聞いてる分には楽しいんだけどな
単なる偶然なんだろうけど5回やって全敗だからねぇ
いくらロッテでも1つくらいは勝っててもおかしくない…
応援っていうより音を聞きに来てる感には確かになる
チーム状況がそこまで悪くない年でも勝てないからほんと残念
>>83 >>111 総合するとオリはクソだな
西ナントカが逆ギレしてきたのもあった
>>111 岡とタッグを組んでアメ公に立ち向かった実績があるからな
>>119 呆れる放送席の小宮山w
クワガタは捕まえたヤツいたのにな
>>130 打席に立ってる時でも応援を楽しんじゃうからな
>>107 種市あんまりゴキ見たことがなさそう
後ろで爆笑するソトと、すぐ横の騒ぎを気にも留めずに談笑している高部が面白かった
種市は暖かくなりそうな時期なると、家中にブラックキャップ仕掛けるタイプ
>>131 勝率6割のチームが5連敗する確率は約1%
つまり100年に1度の関東大震災レベル
もし6連敗するようだと0.4%
250年に一度の隕石直撃レベルや
>>146 勝率6割はないチームだからもうちょい確率は上がるんやろうけどね…
高野はブルペンデーから中11日?
2イニングしか投げてないのに間隔空けすぎだろ
>>147 でもホームだからな
それでも6割はないか
>>146 確率は収束するから、じゃあそろそろ連勝するって事か
井上と平沢はもうスタメンで使わなくてよくないか?
トレードの駒にもならないでしょ
コバマサもメジャー行かなければ名球会入れたろ。よく覚えてないけど残留要請しなかっただっけ?ボービーの評価も低かったけど
>>159 浦和も休ませながら使ってく必要があるからその人数合わせやろ
井上も平沢も戦力としてはもう考えてないと思うで
>>154 つまりそろそろ西武オリックスあたりは揺り戻しが来るんだろうな
山口は打てるようになってきたけどホームランでんなぁ
高野って変化球は面白いんだけどボールの強さとか精度とか投手としての基本スペックが低すぎて社会人のベテラン面白左腕にしか見えないんだよね
かなりレベルアップしないとワンポイントしか無理だと思うんだけど
>>167 そんなの指名した時からその方針だろ
前も言ったがこんな使い方じゃお金稼げないよ
>>175 別にいいじゃん
明日はあるんだし、早めに帰って早めに支度
トラブルっぽい感じでもなさそうな引き上げ方には見えたから余裕持っての一軍合流か
>>163 どうだろ?習志野の場合は習志野が来た場合と来ない場合で結果に与える影響が無いから確率は収束すると思うが
西武や檻の場合結果が依存するのは実力だから元々5割勝てる戦力なら5割に近づくし3割や1割、0割しか勝てない実力なら現状維持や下降する事もある
藤原の打席中に山本がキャッチボールしてたみたいだから予定通りっぽいぞ
代わりに下がるのが藤岡なら池田の合流は何だったのか
それとも、きょう中森も下がるのか
>>189 中森は下げそうだな
でも、その代わりに池田藤原ってのはあるのかな
平沢って二軍でもホームラン出なくなってね?
何が取り柄なの?
池田あげるなら井上にチャンスやれよ
一塁の守備だってソトよりうまいし
>>195 なんの取り柄もなくてもドラ1ってだけで期待されるのだし人気も出るのよ
例えクジ外して2位レベルを高掴みした上田でも
競合1位ってだけで特別扱い
池田は藤岡離脱した場合の二塁のバックアップ要員として呼ばれたんだから一塁要員ではないだろ
ひでえなあ
とりあえず、今相手で出ている任意の選手1人と換えてもらえないだろうか
山本ダイナマイトも今年で首切られてもおかしくないな
藤岡が怪我したからセカンドの池田
何もおかしなところないだろ
池田のセカンドとか無理だろ
トレードで誰か獲った方がいい
獲れば茶谷落とせるし
今北、あいかわらず高野は1イニング目は絶対抑えるマンだな
先発転向は間違いやろ
池田のセカンドが無理なのは同感
二遊間と先発が足りないのは編成が悪い
>>200 ファームの成績が違いすぎる
OPS池田.784 井上.617
池田はファーストしか無理でしょ
でもそれだと上で出番貰えない
>>162 このままロング敗戦処理要員のままじゃかわいそうだからやろ
結局茶谷が平気で一軍残ってるのも次点が池田なのも編成が悪いが全てなんだよな
下位で社卒の内野取って欲しいわ
絶対5人ドラフトするから取らんだろうけど
2軍松石頼みだから5人ドラフトでもショートやれる選手必須よな
金田、勝又が両方ショート守れないのが痛いね
黒川は知らん
金田の打撃はかなり上達してる
経験させるって意味でも1度セカンドで1軍に上げてみるのもいいと思う
あ、投げなかったかな
ただ、中森を紹介していた気が
茶谷なら日本生命の山田のがいいわ
大阪桐蔭で藤原と同級生の
>>221 これも選択肢だと思うわ
あちらは二遊間余剰気味だし立浪構想から浮いてそうなのでチャンス
もし監督交代したら話も変わっていく
別件で燃えているけど、新生姜の岩下社長って今も岩下のスポンサーしているの?
二遊間は友杉小川がハマったし補強の優先順位は低いやろ、必要なのは先発リリーフとホットコーナーの大砲
>>233 久々食うかな
スポンサーになる前から結構あれは好きだ
>>232 その友杉小川がバテてきてるし藤岡が怪我くさいんだからバックアップは必要
理想は龍空だけどヤクルト宮本丈あたりでもいい
というかリリーフはともかく先発大砲は今の時期からの補強で手に入るかというと微妙
>>228 立教大の山田と説明した方が通じやすいと思う
まぁ、なんとなく日ハムがミーハーで獲りそうな気がする
新生姜は酒のアテにちょうどよい
油ものじゃないから罪悪感がないところもよい
高野ずいぶん投げるなあ
>>238 ただ、同じ岩下食品の出している新生姜の鍋の素は美味しくなかった
>>235 俺もたまに食いたくなる。そうめんとかと一緒に出してくれると嬉しい
中日といえど龍空は釣り合いづらそう
石垣が崖っぷちと言われてて現実的かね
明日はチケット売れまくってるんだから、強行するだろ。
あと、習志野高校来るから勝てないって…
逆に勝ち試合見せてあげろよw
6/27(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
中森俊介(M)
愛斗(M)
岸孝之(E)
進藤勇也(F)
藤原きたな
寺地って近藤健介二世になれるかも
キャッチャーなんてさっさと止めさせて外野やらせよう
球場の岩下のコラボメニューで岩下の新生姜がどっさりのった何かがあった気がする
外野飽和気味やね
石川トレードで欲しい球団ないやろか
明日 藤原と池田あげて
明後日池田下げて中森の代わりの投手あげですか?
山口は慎吾と日替わりでファーストやってるし今度上がる時はファーストやな
次の水曜日は恐らく唐川(か石川)だからその時用に枠は空けとくんじゃね
ランニングホームランって…ダイナマイトがやらかした?
巨人の坂本2軍落ちと聞いたが.234本塁打4打点18と中村より全然良くてワロタ
>>263 手前で弾んだヒットを逸らした
あと、返球をカットのかなり上にしちゃった
>>266 うわぁ…少年野球でありがちな独り相撲エラーか
こういうのあると調子上げ潮でも上げづらくなるな
>>266 京セラのバンザイみたいな感じかね
この球場エンタイトル連発してるのも関係あるか
>>268 バウンドするとかなり弾むみたいだ
あと、さすがにサード止まりかと思ったら打者の足速かったな
このタイミングで愛斗落とすならもっと前に落とせたよね
なんなんほんま腹立つ
いいかげん八木と菊池上げてやれよ
吉井の運用は意味不明なんだよ
二保よりマシってだけで、八木いらん
今日も打たれまくってたし
藤原愛斗の入れ替えはしたとしても週頭からだろうし大勢には変わらんかな
オイシックス3連戦で打ったから上げましょうは早急だろし
八木は新球試してるという話がこのスレで出てたけどそれが本当ならまだやることあるって事かねぇ
愛斗ーまた頼む時がくる
目のトレーニングと一緒に頑張っててくれ
敗戦処理と一イニングしか投げない投手入れ替えるとかアホじゃん
>>281 ニホなんて敗戦処理すらできてないんですが?
一軍にいることがまずおかしい
まあ敗戦処理枠は廣畑もいるしロング要員なら菊地もいけるから二保と菊地入れ替えとけってのはわかる
じわじわと松石の打率が上がってきた
6月は2割くらい打ててるんじゃなかろうか
>>243 いつも思うけどさ、2年目の田中ならともかく4年目の中森に投げ抹消の意味なんてあるのかね
今の小島投げさせるくらいなら中森ローテで使って欲しいんだが
二保は一軍でぶっ壊れるくらい使いまくるならまだわかるけどしっかり吉井のExcel管理に入ってるのがムカつくわ
というか敗戦処理すらできてない
>>287 55打数14安打.255 らしい
6月の三振が4つだけなのも評価できるかな
平下のロッテ時代の話面白いな
ミスはしからずいいプレーをすれば褒めまくるこれで西岡今江は伸びたって
井口もだけど吉井も若手に真逆のことやってるよな
中森は4年目という名の実質2年目だからね
年間通して投げた事ない奴に無理矢理中6やらせた所で途中でパフォーマンス落として「もうこいつ落とせよ!」って言われだすのがオチ
敗戦処理が試合ぶっ壊れたあとの最後始末って意味なら出番滅多にないほうがええわな、必要かと言われれば無いに越したことないけども
>>292 西岡と今江とちょっと後の成瀬以外誰か若手伸びましたかって話だし別にボビーが全部正しいとは思わん
松石はさすがに慣れてきたんだろうな
寺地と違って高校地方クラスの経験しかなかったから最初戸惑うのはしゃあない
6/28(金)の予告先発
(F-H)山﨑福也×スチュワート・ジュニア
(M-B)小島和哉×エスピノーザ
>>295 大松もいるぞ
ボビー時代最悪だったのはボビーが口出したドラフトと助っ人補強だと思うわ
一身上の都合によりとか30日付で退団ってなってるあたり悪いことした訳ではなさそう
悪いことしてたら即日解雇だろうし、本人もしくは家族の誰かが病気とかそんな感じじゃない?
>>296 ここ5試合16打数6安打.375だからようやっとる
>>155 球遅いし一軍でもホームラン打ってるしな
>>302 まぁ、普通に考えれば病気とかなんだろうな
オリ戦は次カスティーヨかシュンペーターか斎藤かって感じか
>>300 この時期、小島がファイルラストチャンスなのは毎年恒例。春の虎の「バースの再来」と同じ。
>>297 エスピノーザって、投げる大泉洋であってるよな?
明日28日のオリックス戦に先発する #小島和哉 投手コメント
「この一週間できることはしっかりやってきたと思うので、その成果を出すだけです。頑張ります」
本当か?
>>292 平下?
平野謙じゃない?
里崎も平野のこと苦手って言ってたな
二軍監督は平野とか慶彦みたいな厳しい人がやらないと若手伸びないなよ
小島エスピノーザじゃ結果は見えてる
習志野も来るから尚更
見る価値なし
>>295 全選手に合うやり方なんて存在しないからね
ただボビーのやり方で優勝という結果を残したから評価されてる
やっぱ結果残してなんぼだと思うよ
だから吉井さんもなんとか頑張ってほしい
ここ数試合打たれっぱなしの小島に習志野高か…分の悪い賭けは嫌いじゃないぜ(´・ω・`)
てか明日やるのかな?
不通にずっと雨の予報だけど
風も強そう
高校生気の毒だ
オリックス西川龍馬4番にしとるが交流戦だけっぽいのになあ
セ・リーグ相手しか打ててない
交流戦前
.223 1HR 12打点 得点圏打率.250
交流戦
.314 1HR 12打点 得点圏打率.429
交流戦明け
.222 1HR 1打点 得点圏打率.000
明日どう転がっても勝って欲しいわ
小島頑張れよ
初戦落とすとそのまま負け越す流れになるから
西岡、今江、成瀬、里崎あたりはもっと凄い選手になれたのに慢心して伸びなかったと思うので、そこはバレンタイン流に疑問がある
とくにぶくぶく太りやがった成瀬
なんか珍しいな朗希のストーリー
お前も希望になるんだよ
>>276 八木は吉井の心癒やせないじゃん
二保は吉井にとって唯一無二の存在なんだが?
>>336 藤原は膝の皿割れたのに、オールスター前に帰って来れるとは思わなんだ
檻、ロッテクリニックにかかる前に回復しそう。やだなぁ
鷹に勝ってくれるのはうれしいが
ほっかほかで明日対戦するのはいやね
2軍戦を1球速でチェックしたけど高野の数字が悪いのって起用法が悪いからだよな
今日も燃えたのは7回でしょ
短いイニングなら抑えるのが分ってるのにこれじゃお金が稼げない
>>349 交流戦では打ってたので、FAするにしてもセですりゃよかったのに
松石が伸びたら頑なに育ててきたサブローの手柄やな
現状肩の強さぐらいだろ長所は
この回終わったらパネル来るん?
なんか気まずくね?
ちょい前のロッテ戦の安達のイメージがあるから今シーズンの安達は倉本レベルと錯覚してしまう
>>372 確か神戸で最終回に3エラーで逆転じゃなった?
>>372 那覇でサヨナラがあるわけないだろ
それに神戸だったよ
9回で同点になって12回にパスボールとかで微妙なサヨナラ勝ちしろ
愛斗落としたか
ポジションとチーム事情考えれば妥当だが残念だな
下で打ちまくればまだチャンスはあるはずだから腐らず頑張って欲しい
ラオウって劣化早かったな
もはやロッテ相手にしか一発打てなそう
>>390 そっちだったのか。
あーあ、オリックスバファローズ
オリ姫デーでガシマンとか、ブーイングされてもおかしくないな
近藤にあんなボール球振らせるってどんだけ曲がってるんだよ宮城
宮城やるなぁ。
小島ならツーラン喰らうか、四球→タイムリーコースだわ
>>388
T岡田もあの3ラン以降サッパリだよなクビになってもおかしくない成績
それだけあの1本は評価去れてるんだろうな
井上とT岡田、年齢も年俸も同じ位だから最後に交換して欲しい。
>>411 球数70球だから何回まで投げれるかな
病み上がりもあるし
横浜対巨人、前だったら横浜応援してたがマジ横浜嫌いになって巨人応援してる
あのホーム3連敗は痛かった
今はセ・リーグ中日応援してます。
ただ宮城にしては球数投げてる
そこは復帰戦だからか
でもオリックスはやはり宮城いるいないじゃ違うな
>>415 まあそこは復帰戦をビジターにはしないだろうから
檻投手管理しっかりしてんなー
離脱多くて焦るはずなのに無理して復帰急いだりしないのな
>>419 ロッテもオリックスも打率に差がないから
その時の投手の出来で決まりそうだなあ
>>420 ロッテファンは朗希いらないの大合唱だから無理して戻る必要はないよ
>>424 異次元の西武除けば檻はチームops最下位じゃん
>>425 俺は違うからその指摘は当たらないな
そもそも朗希要らないって言っている奴、突き詰めていくと結局全員アンチだわ
>>423 中島も吉井みたいに嫌みっぽいコメントしないからか
選手もゆっくり静養できる
宮城やはりいいピッチャーね
コルデロとフェルナンデスで交換してくれないかな
ええで
明日は山崎福が活躍してバンクは連敗してもらおう
>>425 なんで主語大きくするかな
自分がそうだからって他もそうだと思うな
>>431 中島好き嫌い激しそうだけどな
山岡とか山福とか絶対嫌いやろ
ソフトバンクは連敗しねぇからなー
サンタテとかもくらわんもん
そら貯金20超えになるわな
>>425 朗希はロッテにいるうちは投げれば抑える貴重な戦力だし、応援してるよ
色々言われるのも本人がどう考えてるかわからんし、今までありがとうか裏切り者かは出ていった時に判断すりゃいいから
>>437 ロッテが3タテしたの今思えば凄いことだな
中嶋は吉井と違って審判に苦言するタイプ
都志也にも詰め寄るけど
ローキが練習してるってニュースも出ないな…長期離脱かこれ
>>441 あったね!
ゲレーロが紅林に頭部死球しちゃった時
トシくんに詰め寄ってたな
怖かったわw久々に乱闘になるかと思った
>>425 大合唱なんかしてないわ
してんのは成りすましだろうが
そのうち唐突にTJ手術とかのニュースが出るパターンやな
>>442 昨日浦和にはいたけどね朗希
キャッチボールしてないって1週間前に情報出てからいまだノースローなのかな
明日試合開始くらいに6mm/hになったな
結構な降水量になってしまった
朗希がインスタのストーリーにロッテ公式の益田200S投稿を上げてたけど、「私たちの希望です😃」ってコメントなんかええな
>>447 トシくん顔の表情からとても動揺してるのが分かった
相手監督に詰め寄られるのはこえーよ
>>456 今日ストーリーあげてた
おめでとう投稿する人多いの益田の慕われを感じたな
安達って潰瘍性大腸炎なのか
知らなかったとはいえウンコしたくてエラーしたとか言ってごめんなさい
>>459 田中幹也のアレか…
田中幹也は大腸と引き換えに克服したが
コルデロもフェルナンデスもダメなのにカスもペルも普通に投げてて草
ペルドモ7回なのか マチャドと89リレーするもんだと思ってた
>>425 こういうとんでもない決めつけをする人が吉井も叩いてるのかな
間違ったらごめんだけど
ペルドモって誰がリードしてもこうなるんだな
球種縛りは佐藤都志也スペシャルだと思ってた
>>468 もう少し実戦積んだらそうなるんじゃない
>>444 ゲレーロに行かずにとしやに行くのダサいわ
去年のボールならホームランだったな
ペルドモは榊原に救われた
>>441 苦言というかイチャモンじゃね
明らかな落球も完全捕球だって大騒ぎするキチガイ
ペルは年俸5000万かよ
ロッテはキープor連れ戻しできなかったのかよ
>>441 都志也に詰め寄る意味がわからん
内角要求しようが頭部四球は捕手関係ないやん、頭の後ろにミット構えたりしない限りは
ちょwあんた達ペルドモもオリに盗られてやんのw
まぁ昨年対戦してもっとレベル高いところでやりたい気持ちはわかるけどね
ホント優良外国人お試し機関ww
カスティーヨの先発適正見抜いたのは吉井だし、高野も先発として光るところを見てるんだろ
少なくとも先発調整させてんのは高野にとってもプラスだと思うけどな
明日雨っぽいじゃん 中継ぎたくさん使ってもらってもあんま関係無さそう
>>478 ペルドモはメジャー帰りたかった、ロッテは投手補強してしまった
カッスとペルドモ獲ったんだからブロッソーも獲っとけよ
ペルドモはともかくカスティーヨはもう残る気なかったから無理だったな
吉井が相当嫌だったんだろうな
>>479 2010年ぐらいまでの西武は死球のサインあったぞ
カスティーヨはともかくペルドモについてはメジャー復帰という明確な意思があっての残留断念だから
まあしょうがない面はある結局ペルドモは復帰できなかったから日本を選んだわけだし
>>492 もう143試合中68試合くらい終わってるんだから合流時期考えたら年俸1億くらいの計算じゃないか?
>>486 カッスーはオリックスの好きな所に
レベルが高いところって答えてたから
首脳陣云々ではないのでは
>>495 去年2億だからメジャー諦めた結果めちゃくちゃ買い叩かれてる
>>492 半年しか試合でないから実質2倍かな
1億でも実績考えたら安いと見るかは別として
開幕からの連続無失点は38回とちょいだっけ?平良が38回で力尽きてたからなんとなく覚えてるけど
スズショーはあと13回くらい無失点でいられれば
ペルドモとカスティーヨはなあ
去年の終盤に痛いと言って二軍のリハビリ組の練習にも参加せず一軍の試合中の時間に二人で飯食ってたのをSNSにあげてたからな
当時一軍は投手不足で困ってたのに
俺はこういうのが気に入らねえからリリースは編成よくやったと思ってるわ
>>496 ペルドモはロッテ時代から中嶋と仲良かったよ
試合前練習時、お互い笑顔で談笑してた
なにヘラヘラしてんだよこのピッチャー
オリックス逆転負けしそう
龍が如くみたいな名前の選手もスズショーみたいに無失点なのね
スズショーもそろそろ楽なとこで失点したほうがええと思う
>>507 中嶋がハムの金でアメリカ留学してたころからの友達なんだよなたしか
プレッシャーあったんやろなぁ
ずっと言われるし
切り替えられたら大物になるね
>>506 日本人の感覚は職場に穴開けることに対してそういう感覚だけど海外の人はそのへん無理解だからな、しゃーない
「怪我してるんだからしゃーないじゃん」で終わり
でもチームスポーツだし好きになれないって感情は理解はするよ
もしかして明日は雨でスケスケのブラバン女子高生が見れる?(^o^)
古田島失点したか
スズショーとどっちが先かと思ってたけどまあNPB経験の差やね
当てるなら山川か近藤にしろよ
栗原は真面目に頑張っているからかわいそうだよ
オリ戦そんな見とらんのやけど古田島ってどんな感じで抑えてたん?
今日はたぶん疲れとプレッシャーで調子悪いんだろうけど
こう言うのって大体タイ記録になったら止まるケースが多いイメージ
古田島って自作自演の末のオーバーリアクションガッツポーズやってるイメージ
みんなはオリックス応援してるの?
オリなら勝っても捲られないだろうという自信?
ポラちゃんも髙部も岡も角中も藤原もスタメンで使いたいな
一体どうすればいいんだ
>>550 金満が負ければ何でもいい
鬱のヤローが来るし…
>>529 レフトスタンドしか余ってないのね
内野も売り切れ
>>561 ポランコ→DH
髙部→センター
岡→ファースト
角中→レフト
藤原→ライト
ソト→セカンド
小川→ショート
超ファイヤーフォーメーションや
>>583 走者一掃で逆転の場面でホームチームが前進守備?
何いってんの
レフト石川かポランコならバンザイからの走者一掃のランニングホームラン
>>583 石川慎吾がジャンプするも、頭の上超えられるシーンが過った
>>593 リスペクトしとるんやろ
OPS1超えてるってことは常に敬遠した方がリスク少ないってことでいいんだろうか
>>591 そう思うだろ?
何故か前進守備のまま定位置に戻してないとかあるんだよこれが
>>591 2点差で二塁ランナー帰ってきたら同点だから前進はあり得るんじゃない?
まぁツーアウトまで来てるから普通は定位置だが
SBもタダでは負けないところが強いところではあるかなあ
>>600 って思うじゃん
ロッテ最近見始めた人かな
>>604 90年代からのファンは最近見始めたっていうのか
>>603 3戦目だけ負けるのが嫌らしいところだな
>>607 便器「ゲーム差余裕あるからオリ打線あっためて2位のチームに嫌がらせしたろ!w」
>>608 明日からSBはハム戦で、ハムはそのあとロッテだな。。
>>583 いつの場面?行ってみ?さすがに走者一掃逆転で前進守備はねえよ
普通に外野の頭をライナーで越されたり外野の間抜かれるのは結構あるけど
ロッテのお家芸はやっぱりツーアウトからの前進守備よな
これで何回痛い目見たか
12安打も打って3点もたいがいだな 2ランあったのに
ロッテの場合実は前進守備なんじゃなくて打球判断が下手すぎて単に打球に追いついてないだけ説
>>609 ちなみに鷹は日ハム戦後は西武→楽天→檻なんだけど、ロッテは檻戦後は日ハム→西武→楽天→檻と完全に後追いするようなカード構成になってるw
>>610 去年の7/2のが記事に残ってるな
まあこれだけでは無いんだが
>>626 便器が12連敗してロッテが11連勝すれば首位や!
>>627 12連敗するチームではねぇからなぁーあそこ
>>627 箱根駅伝で残り2区くらいで1位のチーム見ると失速しろと思うけど、なかなか
しないんだよなあとそんな感じのような気も
バンクはカード2勝1敗ペース、たまに3連勝をずっと繰り返してるな
今年のソフトバンクそんな強いって思わないのにどこも勝手に自滅し過ぎじゃね
去年のオリックスの方が一回リード奪われたら絶対勝てないって絶望感あった
柳田消えてペース落ちてないのがせこいわ 結局若手も出てくるし本当チートだわ
柳田離脱で山川不調なのにこれ近藤はメジャーリーガーだし
>>635 自滅というか投手が安定しすぎなんじゃないの?
>>635 そりゃ総得点SB294、ロッテ221。1試合に1点くらいしか多く取ってないんだから
それほど差は感じないだろう
呪われたように怪我人続出することだってあるしまだ何があるかわからんよ
金満チームは貧乏チームと比べてドラフトもやりやすいから育成もしやすい
今まで若手が出て来なかったのがおかしい
>>625 これが去年の7月2日の試合
満塁走者一掃で逆転の場面はないよ
1点差で逆転された12塁の場面では前進守備どころか深めの守備だが
記事があるっていうなら貼ってくれ
>>635 これはある
ただ、バンク自身も自滅しないのは強み
>>641 こないだのバンドでホームランみたいなあり得ないプレーが起き過ぎなんよどこも
別に先発だってそんなどうしても打てねえって感じねえのに勝手にボール球打って凡打してるし、なんていうか試合する前から姿勢がもう負けてるんだよ
ロッテが3タテした時みたいに上から襲いかかればそれでいいのに、勝手にビビって下位打線の雑魚に四球出してちゃ負けるに決まってるわ
>>642 33-0込みでその程度かって感じだがな
西武の借金とホークスの貯金数が変わらんっていうやばさ
明日小島だし中止でいいな 降水確率80%は無理だろ
正木だの広瀬だの佐藤だの柳町だので柳田の穴が埋まるわけないからそろそろだろ
>>646 そんなムキになるようなことか?
単に既視感あるよなって話だよね
何時何分地球が何回回った時?とか言う小学生みたいだな
>>649 先発だってそんなどうしても打てねえって感じねえのに勝手にボール球打って凡打してるし
→テレビで見ればなんで打てないのとは思うけど、それはそういう実力だってことだろ。
波が激しいのも含めて
>>635 圧倒的感はないけどやることはしっかりやってくるチームだからこっちが隙を見せると一気に持っていかれる
この前の守備固めしなかったやつとかがその典型
明日の小島が太田紅林あたりに打たれまくるのが見えるわ
特にロッテキラーの太田
オリはゴンザレス使わないならくれ
二木とトレードでどうだ?
オスナ、近藤、山川ってライバルチームの戦力をどんどん削っていくのって何が楽しいんだろうね
あれで勝って喜んでるファンもファンだわw
真面目にやれば十分勝てると思うんだけどね
今の首脳陣は真面目にやるのが難しいっていう地獄みたいな状況だから
>>669 指名されなかったらチームに残さなくちゃいけない現ドラじゃなくて、このままじゃ普通にクビだろ悪いけど
せめて今シーズン中に一軍復帰して勝利投手くらいにはならんと
>>670 選手はわざと負けようとしているわけじゃないだろうし失礼じゃね?
確かに守備固めしなかったとかはあるけど、負けてるのは選手の実力差じゃないかな
ヤクルトマツダで絶望的に勝ててない中今日もあと僅かの所で負けるとかファンはトラウマもんだな
>>664 ゴンザレスは腰痛で抹消中だからそのうち戻ってくるでしょ
檻はコーチ登録にしてた安達がスタメンで出なきゃいけないくらいセカンドいないのに
>>674 負けるような選手出してるから首脳陣にキレてるんだよこっちは
選手に失礼とか抜かす前にファンに失礼なことやってるのはどっちだよと考えたらどうだ
雨の中安達がまたポロポロするんかな?
まぁ友杉もポロポロするけど
>>666 あそこのファンは優越感に浸るツールとして金満球団に乗っかってるだけなんで
>>656 既視感ある程度ならまあしょうがないけど
本当じゃないことの具体例出されて肯定するのかな君は
で検証して否定すると小学生呼ばわりとか話にならねえ
具体例を出してロッテの守備陣形を叩くのならわかるが
それがまるでないのにあるあるとか言って悪乗りで大塚コーチまで叩いてるやん
門脇か…あれだよな麦って名前つけるのもスゲぇーよな本名だって…
報じてるのがゲンダイだからまだなんとも言い切れないけど畠山の件は金銭トラブルらしい
>>686 何でもない
付けた理由見て来て納得した
>>666 昔のホークスは弱いながら愛される魅力有るチームだったんだけど
世界の王に日生球場でホークスファンが選手バスに生卵を投げた暴動事件あそこがチームの転換期だった
>>687 金銭トラブルっていうなら働かないとお金もらえないのにやめてどうすんねん、大嶺弟もそうだけど
高野一軍で常時使わないの勿体ないし、給料は早く一軍で投げまくった方が上がるけど、左腕の先発候補が不足しているのも事実だからこのチャレンジに勝ったら大きいのかもなあ。
左のリリーフも数欲しいは欲しいけど鈴木と坂本は質的には高いと思うし。
>>689 そういや監督がその弱いながらも愛される時代の藤本から、巨大戦力時代の幕開けの象徴みたいな小久保になったな。
>>691 周りから借金しまくってるのが事実なら残れるわけないよ
畠山厳しいな
一軍に定着する前はパチンカーでヘビースモーカーで性格がエグイと聞いていたが一流選手になった後は心も一流選手になったかと思ったが
>>693 金にだらしないキャラで許される範囲超えちゃった感じかねー…
>>687 えええ…Σ(゚Д゚ノ)ノ 本当なら悲しい
ヤクルトファンは畠山が借金するわ石川の勝ち星消えるサヨナラ食らうわ散々やな
そら球団に籍あるうちに小川博みたいなことされたらおしまいだししゃーない
引退する前のヤクルトのファン感付き合いで行ってたから畠山キャラもあって楽しかったのに
>>699 借金トラブルで人殺しはせんやろ…さすがに…
藤原がインスタ更新してる!!!と思い見に行ったら
ス イ カ
昇格なさそうやな……………
>>702 それをやったのが小川
ロッテ退団からたったの2年で
頼む小島立ち直ってくれ
スピリチュアルに傾倒してでも立ち直れ
選手のグッツやグルメはインセンティブ入るらしいから応援したい選手のやつは買ったほうがいいよな
自分はそれで去年勝ち星に恵まれなかった小島ロービーを食いまくった
明日も行くけどここ最近の投球だと食べないほうがいいかもな…
毎年来る不調な時期が明けてるかどうか。このままずっと不調のわけないとは信じられるが。
インセンティブといえば慎吾がロッテきてグッズとかで入ってくるお金少なくてびっくりした話してたなw巨人とかすごそう
小島のローストビーフ丼はマジで美味い
肉が柔らかくて味がしっかりしている
昨日の楽天戦でも喰ったわ
ここで教えてくれて人に本当に感謝している
慎吾売れて入るんだろうにな
ロッテケチなのかw
2軍でも慎吾ー!て黄色い声が飛んでましたよ
スピは自己完結してるうちはいいが、洗脳系が寄ってくるからな
活躍してもっとインセンティブ上げて交渉してくれ
渡り歩いてるからこそ少ないですよと言えるw
>>717 うちに少ないとか言えそうなのいないしなw
グッズ売り上げ良い慎吾だから言える
>>712 小島のローストビーフ丼は本当に美味いよねw
オシャレなカフェとかで出しても十分勝負できるレベルw
横浜の宮崎通算八本目のサヨナラ打だとよ
やっぱり10年選手は違うな
>>456 いまさらやけど書き間違えや
228セーブや
>>706 スピ傾倒してるのはだめだろ流石にw
そっちに逃げてる頼ってるじゃ
益田の登場曲原曲は着信音から始まる訳じゃないのね
演出担当さんナイスアイディアやで
稔也の登場曲も良い趣味してるけど失恋の唄なのね
千賀のグラブは地元愛知県蒲郡市の形とマークが入ってるぜ
いつも思うんだが金銭トラブルって、100%借金だろ
はっきり書けよw
この件で小川を思い出したけど、彼は千葉刑務所に服役してるんだよな。千葉に縁があるw
>>731 試合前にビックカメラのCM流れてザワッとしたのマリンならではで面白かったw
>>506
QS率
9試合 77.8%
カスティーヨ60回 佐々木59回
12試合 75%
メルセデス76回 種市80回
12試合75回 50.0%
小島
11試合 54.5%
西野65.1回 >>736 なにそれwスッゴイ笑えるw今度現地行くときはすこし早めに球場入りして見てみるわw
>>740 たまたまビックカメラのマッチデーかなんかだったからだと思うんだけど、ザワついてからザワついたことに対しての静かな笑いが起きるまでがセットで面白かった
チケット売れてるし入念にリハもやってたみたいだからやりたいだろうね
>>740 ビックカメラ 益田
でTwitter検索すると「ファッ?!」という反応してるファンの書き込みがちらほら
中止マンキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
しかしさすがに明日は中止か
ちょうど雨雲の境目になりそう
チケットほぼ完売だし開催の方向で引っ張るでしょ
これで小島は1週飛ばしか
まさかの小島スライドだったらウけるwwww
まあ予報は外れることもあるからな
しかし予報だと雨だけでなく風と雷
中止が無難だわ
中森田中ヒゲと先発候補だけは増えてきたな
上半身お疲れのあの人と小島の復調があれば一気に先発王国作れそうなのに
雨でスケスケの女子高生見たいやん
でも楽器とか濡れてもいいんかな?
今日現地予定だがこの雨だし半分あきらめてはいる
でもせっかくの習志野デーだから見たい気持ちは捨てられん
>>756 あるなら日曜日?
メルちゃんを水曜日に回すとか
ここ数試合の小島見てると正直無理にやって欲しく無いな
小島は本人的に間隔空けたのが逆に駄目だったからきっちり中6の今日投げたいんやろ
中6が駄目な西野とは違った意味で面倒くさいw
今日流れて先発ローテ再編…
土曜石川、日曜小島
勝ち無しのエスコンに良い投手回したい
小島は間隔が空いた前回登板だけが悪かったと勘違いしてる人いるよな
小島は1回飛ばしてリフレッシュすればエエやん
そしたら次は猫さんだし
ハム細野当てて来るのか
新人初顔左腕…また厄介だのぉ
>>771 今日悪かったら抹消するかと思う
吉井が何か考えないといけないと言ってたから
でも今日は中止だな
ローテずらすのか一週飛ぶのかどうするんだろう
>>769 メルセデスは確実にエスコンだが種市はどうするんだろう?
エスコンで炎上してるが
エスコン苦手にしてない小島を当てたいけど調子悪いしな
>>775 もうアパホテルキャンセルできんし
俺は予定通り向かう。
>>779 もういまさらだし12時に中止出てなかったら向かう
千葉市住みだけど現時点の降り方で無理そうだしこれから強くなってく予報だから難しいかも
年1回のビッグイベント
チケットほぼ完売やから
強行→5回コールドするんじゃね
有給か有休か毎回迷う
有給(給料の出る)休暇(休み)の略なら有休が正しいと思うが、一般的なのは有給だしなあ
>>781 昨夜の予報よりかなり早めにピークきてるぽいから
予報より早く夕方にはおさまることはないかね?
ずっと本降りでやむ予報が無ければ普通は中止だけどなぁ
朝より予報も悪化してるし
早めに判断してほしいね
約一ヶ月ぶりに安田猫が出てきた
飼い主はダメそうだけど猫の方は元気そうだな
高校生たち毎年ゲームセットを待たずに帰っているよな
ならばコールドまで行ければいいか
>>791 可愛いなぁ
飼い主も早く戻って来てくれよ
ブラサマに安田がいないとか寂しいやん
>>788 夕方の予報も昨日から1ミリ→2ミリでアップしてるのがアレ、ただ夕方弱まる傾向ならそれが早まって予想より早く止む事はたまにあるよね
今日中止だったら池田はただ遠征から連れ戻されただけになるのか?可哀想に
千葉市もこれが午後も続いたら水害でるんじゃね?ってレベルに降ってる
午後は弱まる予想だけど
荻野が最近インスタ開設してまだフォロー4人やけど、その中の現役選手がヒロミと奨吾なのええな
ただの試合ならどうでもいいけど高校生が不憫だから今日は中止にしとけ
>>798 嫁、ヒロミ、中村、ブルペンキャッチャー、プロカイロプラクターの5名か
>>793 さみしいねぇ
しかしこの猫さんメス猫なのにめちゃなついてるよな
メス猫はものすごく気が強くて大変なイメージなのだが
>>799 リハーサルまで終わっているのに安易に中止にする方が高校生が不憫じゃね?
各サイト見るたびに予報変わってるけど試合自体は出来そうなんだよね
ただ試合前のパフォーマンスは難しいかもしれん
>>798 むしろ4人にしかフォローされてないのが気になる
雨雲レーダーでは案外やれそうな感じだけどな
チケットが売れてるなら無理してでもやるかもな
>>791 安田猫かわいいなぁ
ちゃんと1軍でご飯代を稼ぐにゃ
>>802 うちにもメス猫いるけどそんなことないぞ
優しいしよく懐くよ
まぁツンデレではある
安田猫はロシアンブルーだから頭が良いんだろうなぁ
飼い主を一軍に導いてやってくれよ
一般的な猫の傾向だけど
人に懐きやすく甘えてきやすいのはオス
→猫を構いたい人はオスがオススメ
落ち着いていて行動範囲も狭く1人で留守番させてもいたずらしにくいのはメス
→落ち着いた猫を選びたいならメスがオススメ
オスの性格は去勢込みで去勢しないとまた違うけど
新生姜ナイターは終わりか
新生姜サワー好きだったがしゃーない
>>817 猫「安田、お前は何をしているのニャ!早く打って打って打ちまくって上がってくるのニャ!」
>>814 懐く子もおるんやな…
ロシアンは初心者も飼いやすいとはいうよね
芸を覚える子もいるとか
飼い主も長打力というやつをつけて早く帰ってきておくれ
>>815 確かにオス(キンタマなし)の方はめっちゃ甘えてくるわ
梅雨の時期に習志野デーやるのが間違いだと思うんだがコンクールとの兼ね合いとかなのかな
>>818 言ってそうw
綺麗で賢そうだよね
猫ちゃん魔法とか使えませんかね…w
>>768 隠れて投手の練習してたのか
他球団は震えて眠れ
>>821 ロシアンブルーはとても知能の高い猫なのでこの位の事は解っているだろう
中止になったら振替日にはブラバンの皆さんは無理だろうしなあ
ロシアンブルーって名前、昨今の国際情勢でそのうち禁止されそう
今日中止なら9月下旬に振替かな
9/26だけ単発で1試合マリンであるから
その前後が有力かな
ん…夕方以降に少し止みそうだけど、今がピークかなぁ…
中止なら早よ発表してほしい…
いつもなら早めに判断するだろうが
今日はギリギリまで遅らすだろうな
今から現地向かうかどうか迷うな
ギリギリ判断になるなら向かったほうがいいのか
>>823 安田猫「にゃーん(フォームが崩れているにゃ。吾輩のように体幹を意識して無駄な動作をやめてまっすぐ立ち、猫パンチのようにしなやかにバットを出してインパクトの瞬間だけ力を込めるにゃ。お前ならできるにゃ)」
安田「ウンウン(かわいい)」
>>833 人の言葉を喋れない事が残念でたまらないな
>>835 猫に限らず動物を飼ったことがある人なら1度は考えるよな、この子が喋れたらいいのに、と
現実喋れるようになったら「めし!めしをよこせ!」「いやだ!びょういんにはいかない!!!」ってうるさくなるんだろうけどww
>>817 「おいヤス、お前最近シマシマじゃないニャ」
習志野の生徒さんのためにも
さっさと発表してあげて
新幹線止まっているようだけど、オリの選手は東京駅に着いたのかな
満員御礼見込みの試合なのにさっさと中止にするわけがない
雨が止まないのは確実だが5回まで強行するだろ
12球団イチのボッタクリ球団をナメちゃいけない
ファン感のGG東妻思い出してしまった
プロ野球選手すらGG事件のこと知っててネタにするんやな
移動ゲームのオリックスに恵みの雨になってしまったな
土日ボコボコにされそう
美浜区に住んどるけど朝方から降り続いてて今も結構降ってる。近所の学校のグラウンド見るとぐちゃぐちゃだし、試合できると思えないわ
降り続くからなあ残念だ
小島もエスピノーザもスライドするのかな飛ばすのかな
めっちゃ雨降っててうるさい
エアコンするほどの暑さじゃないから開けてるけど
苛立つわ
習志野デーって中止になったら秋くらいに振替するんか?
>>857 夏は甲子園だし秋は10月にコンクールがあるから習志野の振替は無理だ
現地の天気も懸念要素やが
新幹線止まってるからオリさん移動出来てないのでは?
>>843 昔は2005のプレーオフで1500円でチケットを提供していたのが嘘のようだ それでも減らないのだからサービスと見合うということなのだろう
ハァンは沖縄と神宮で滝行慣れてるやろ
習志野がやりたいって言ったら強行してやれよ
>>865 だいぶ遅れて移動して、すぐ試合は大変そう...
去年、そんな理由で開始時間が押した試合があったような
これで強行したらすげえな
神宮や那覇のときこんな降ってたっけ
>>864 オリの選手とファンの事はガン無視でワロタ
雨はともかくグラウンドが無理じゃないかこれ?(シート敷いてても)
角中「ハイフしてきました!」
たるみが気になってるおっさんwww
>>870 那覇で試合やったしきっともう慣れたやろ!
チケット買っちゃった人は中止出るの遅いと現地向かわないといけないんだから
早めに中止発表して上げたほうがいいとおもうけど
>>864 神宮は風も強くて参った参った
せめて観客の上には庇が欲しいね
ドームは無理だろうな
千葉市とロッテだけじゃ金用意できまい
2つ合わせて300億ぐらいかな?
個人的には別に今のマリンの近代化改修でも良いんだけどな
別に駄目なのは川崎のように何もかもではなく
一部コンクリートと二階の屋根だろうし
それにメッセ駐車場だと花火は無理では?
医療設備からも近いし応援スタイルにも制限がかかると思う
ただ千葉市も千葉県も新都心エリアの拡大のためのキーストーンと
考えているみたいで新築にするみたいだけどね
>>876 中止して九月にやれば中止しても払い戻しに来ない客もいるし
追加のお金ゲットー!と考えてるよ 営業部は
いま神奈川辺りにあるヤバい降水帯が14時前くらいに千葉まで来てその後は一応小康状態にはなるな(降り止むとは言ってない)
>>878 海に向かって傾斜する美しいクッキーカッターが良いのだよ
>>878 雨風凌げるバイエルンミュンヘンのスタジアム
旭硝子の最先端素材使った世界的有名クラブの豪華施設で建設費500億円だからケチれば300~400億くらいでもいけそうだけど
>>879 今時前売りチケット窓口で買うやついないだろ
断言するけど絶対に中止
試合時に止んだとてすぐ捌ける水の量じゃない
>>882 日本だとTHE NAKANUKIで3000億くらいかかりそう
>>882 かもめのフンで見た目とメンテ代がヤバそう
朗希情報ないの?
病院行かせて診断書提出させろよ
これ仮病ってバレたら追放もんだろ
さっさと中止発表しろと
周りに迷惑掛かるだろ仕込みとか
>>881 確かにその通り w 円は実に美しい
やたらマリンをクッキーカッターとか言ってばかにするけど
昔のセントルイスブッシュスタジアムのようにロッテはうまく
使っていると思う ただ金を稼げるようにしないと今の収容人数
では限界だろう すでに90%の収容率に到達しとるしこれ以上
他のチームに対してチケットをあげるのも困難
かと言って外部構造を変えずに増やせるのはどう見ても限界
いかにも安く作りましたのラグーンシートの改修が関の山
多分来年はさらに三塁側にファミリーBOX増やして収容人数を減らす
と思うわ それだけ首都圏では車できて家族で周りに影響されずに
見るという環境がないんだろうな 西武ドームも先日見に行ったが座席構成からそれを狙ったんだろうけど生憎車では実に行きにくい場所にある
>>883 確かに w 今はみんな前売りクレジットだなあ
川崎のときなんかそもそも前売りなんか買わなかったからなぁ
村田の引退のときも買った記憶がない
>>888 ニホでも庇う吉井が突き放しモードでお察しだと思うけどね
>>882 これは調べた
日本の素材メーカーだったような
目立つわな これ
>>888 疲労が取れない類いの症状は難しい
オバトレの可能性もあるし
今日は関東はマリンと神宮か
神宮もまだ中止出てないよな
粘ってもやむ予報じゃないのになぁ
>>883 半券厨はいるし、スマホ忘れ、トラブル等あるから少なくしても需要はあるかと思うけどね
>>887 目立たない白にすればいいし、かもめのフンは普通のドームでもどうにもならんw
今は台風並みの嵐の状態で、外にも出たくないくらい。まもなく中止決定されるだろう
>>902 えー茶色にしてチョコパイドームがいいよ
14時に発表ないととりあえず16時開場まではやりそう
このあと千葉あたりは少し落ち着くけど20時くらいにまた本降りっぽいな
>>895 もうアキラメロン
ココロココニアラズなものに力入れても疲れるぞ
25歳になったら出荷させるからそれまでお好きにしなさいという
感じかな?
それにファンからしても中森や田中みても楽しめるだろ?
ゲーム差考えたら到底首位に追いつかないし
上手くすればシーズン最後に木村もみられるかもしれん
アレはいい投手だ
打底だしさらにファールゾーン狭くして客席増やしても良いんじゃないか
>>896 千葉県にも工場が旭硝子だから技術的にも建設出来るとは思うんだよね、普通に野球場作って旭硝子の素材被せりゃいいんだから
>>910 アレ以上狭くしたらサブマリンシート目かグランドよりも下になっちまうよ
>>912 なるほど どっちにせよ稼がなきゃ何も始まらないな
>>909 もうCSで一つ勝ってくれればとしか思ってないしメジャーならタネチーの方応援してるし。
第一間隔守れない、球場、マウンド適応出来ない今のままならポスティングしても高値つかんだろ。
>>911 3号サイズくらいのチョコパイ作って「チョコパイドーム」で売るのはありかもねw
>>911 食べた分は浦和から直送のアンパンマン方式
>>907 5回で試合成立まで強行して雨天コールド狙いだろ
満員御礼だし習志野デーだしこの程度で中止にするわけない
先日の沖縄に比べたら
余裕で出来るレベルやな
チケット完売で試合延期は億単位の損失やから
強行でしょう。
川渕元チェアマンの始球式もあるし
そうそう中止出来んて
さっきまで横殴りの雨だったが今は小雨になった@海浜幕張
>>882 これ、屋根部分で覆ってる面積がおおいんだけど、猫屋敷状態にならないのかね?
それとも、カタールのワールドカップやったスタジアムみたいに空調ついてるのかな
【試合前練習】
降雨のため室内での練習です!
投手陣では #石川歩 選手、#小野郁 選手、 #田中晴也 選手が1軍に合流しております! !
おお
ロッテの子会社辺りにドジャースから仕事という形の移籍金貰えないと辛くね?
チケ売れてる+オリ遅れで準備不足の可能性
わかるな?
>>888 今日のデイリー新潮には前回も今回も朗希自身は投げたいと言ったが吉井と小野の判断で抹消になったと書いてあったぞ
同じコタツ記事でも週刊女性と真逆のことが書いてある
どちらにしても憶測しかないから当人から語られるものしか信用できないわ
ドジャース移籍したらスタジアムの売店にロッテ商品置いて補填されそうな気がする
【試合前練習】
#藤原恭大 選手も1軍合流です!!
藤原もきたー
グラウンド状況は分からないが雨は小降りになりつつあるので
このままなら多分試合開催するんでしょう
>>926 外気温32℃でも快適だったという日本人の観戦レポがあるから空調だと思う
小野呼ばれたのは意外だな
ファームで結構打たれてるけど最近良かったんだろうか
>>946 ありがとー、でもそれならドームでいいじゃん。となりそう。
やっぱり最適解はエスコンみたいな、自然光もめちゃくちゃ入る開閉式スタジアムなのかな。
雨雲レーダー予測だと20時頃にピーク来そうだね
これは、雷鳴演出と共に満を持して雨野投手がマウンドに向かうな
>>948 直近5試合
投球回4 2/3 自責1 被安打7 四球2 三振2
という微妙な内容
>>952 北京五輪の時は、雨降らせないようにいろいろ手を打ったらしい
>>950 ちなみにこのスタジアムはサッカースタジアムだから当然天然芝
旭硝子の特殊素材で光が透過して天然芝育つらしい
>>894 引退試合は一度雨で流れたから
払い戻して前売り買ったぞ
藤原はどの打順で入れるんだろう
角中の代わりに2番とかに入れるんかな
>>962 一昨日の二番角中のとこ髙部にして中村奨吾の後に藤原置くとか
17:30くらいからまたどえらい降りそうなんだがw
帰宅時間に関東直撃の大雨
交通機関乱れる前に中止にしとけって…
>>962 まずは9番で様子見つつ上位に回す役やって欲しいけど浦和でずっと1番やってたからいきなり1番あるかもな
雨雲レーダー的にはこの後また雨強まるみたいだけどねぇ
明日の朝まで雨続くんやろ?
無理する必要あるんけ?
現在1軍登録29
石川藤原登録で31
小島投げて抹消で田中晴はエスコンか
小野はニホと交替
習志野のためを考えるなら発表早いほうがええやろ
楽器類全部トラックに積んで移動までしたのに結局できませんでしたが一番可哀想
昨日のリハーサルの時点で楽器は移動させ終わってると思ってたけど違うのか
また降ってきた…
家出たけど、電車乗る前に発表してくれ…
>>957 日本でもちょといい農業用ビニールハウスに使われてるやつな
農業用だとエフクリーンって呼ばれてる
ぶっちゃけ耐候性さえクリアできれば巨大なビニールハウスでもいいんよね
デイリーは大斗のニュースで大貴の画を入れてたこともあるな
アリアンツアリーナって数ヶ月に一度ここに出てくるね
エフクリーンはメーカーは7年で張り替え推奨だけど実質20年使えると言われてる
外壁は通常のコンクリで屋根の部分をエフクリーンにすればかなり安く作れるはず
まぁ、前にそのことをコメントしたらビニールハウスなんてかっこ悪いと言われたけど
潮風にさらされ続けるからな
マリンだって通常よりも早く建替えだし
新築ならエスコン以下の物は造れんからな
千葉県市とロッテと地元企業に期待する…
6/28(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
藤原恭大(M)
古謝樹(E)
菅井信也(L)
伏見寅威(F)
【出場選手登録抹消】
宮城大弥(B)
髙島泰都(B)
>>983 だからこそ7年で張り替えって逆に良いと思うのよ
ざっくり4000万ぐらいしかかからないし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 27分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250805043530caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719412812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 6
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん22
・かもめせん 6
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん6
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん 8
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん 3
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 4
・かもめせん2
・かもめせん6