◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1727522498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓★4
http://2chb.net/r/livebase/1727506446/ 〓たかせん〓★5
http://2chb.net/r/livebase/1727510154/ 〓たかせん〓★6
http://2chb.net/r/livebase/1727512363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年のドラフトはこれなら神ドラフト認定
1位 金丸
2位 柴田
3位 浦田
4位 正林
去年のドラフトは岩井も大山も駄目で即戦力ルーキー結局0人だったけど今年のドラフトは本当に神ドラフトになりますように
申し訳ないけど柴田とか例年なら上位候補にもならんわ
実力的には小林ジュイレベルやぞ
いちあつおー!
CSパスして日本シリーズ行くでー!
今日の被弾
谷川原・・1本(レイエス)
海野・・・2本(水谷、水野)
レイエスはもう誰でも打たれるし仕方ない、ただし海野、てめーはダメだ
>>5 吉住、風間、イヒネは本来ならドラフト何位くらいが妥当でしたか?
オコエ、巨人行って送りバントして全力疾走するようになったんだな
楽天の若手のときに走らなくてビックリした覚えがある
岡本はポスティングでMLB行くんだろうな
どのチーム行くんだろう
>>6 え、CS行かんの?
わいどす現地勝率良いから行ってほしい
>>9 吉住育成 風間3位 イヒネ3位
風間もイヒネも不作年な上に競合にビビった結果この有様
>>1乙!
土壇場で田中を登板させて1敗
3試合引退試合に付き合って2勝1敗
楽天とロッテはこのぶんで差が付いたか
>>17 ならホークスならドラフト1位正林が有り得ると思うわ
今年の楽しみはもうファーム日本選手権だけになったな
台風18号で中止かもしれんが
タコハイのCMで田中みな実がタコルタコル言うてるのが気になるw
風間を単独1位指名できたときのたかせんの様子を覚えてるが
みんな「高校ナンバーワンともいわれる風間を
単独で指名出来てよかった!嬉しい!」という反応だったよ
日本ハム・細川凌平、川崎宗則氏からの金言で1安打1打点2得点「夢中になって、その1試合1勝に関われるように」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28db11d2e2e816534351493f26e5202fd57fe10 ムネはハムのスパイに成り果てていた
オコエは平石監督時代のCSでホームラン打たれて負けたっけか
その後ポストシーズン不敗神話がはじまった
よりによって自分の見に行った試合がw
楽天てあと8試合も残ってるんだな
それにしたってなぜ今マーを投げさせたのか…貧弱オリックス打線相手ならいけると思ったのか
>>27 ピッチャー足りないらしいね
マー君かポンセの二択だったぽいからポンセ中継ぎ待機
5点差か
余裕あるから完投で胴上げ投手は菅野智之が有り得るな
まあ風間なりには成長してるのはしてるんだけどな
球速は上がったし投手生命削りながら投げてるような全力で腕振るフォームでスライダーも投げるし
いかんせんノーコンだけは治らんw
なんか巨人が優勝しそうな局面であらためて思うんだが、
たしかに他所のこととなると優勝とかビールかけとかどうでもいいな
優勝した2チームだけが心から楽しめる
>>30 その成長してる風間の2軍、3軍の成績を書いてください
>>32 知りたきゃ自分で調べてこい
ノーコンは治らんと書いてある時点で結果は出てないとわかるやろ
>>35 ドラフト1位は勝手にスターになって貰わないと困るよね
前田悠伍がこれから活躍していって小久保が育てたと思う?
前田悠伍は勝手に活躍してくれたと思うよね?
ホークスはそういう選手が久しく居ないでしょ
>>24 小笠原のときから長い間左とれ派なんでくじから逃げたなとしか思わなかった
いひねといいポテンシャルの高さてのも逃げの言葉
やっぱ小久保じゃ短期決戦は勝てそうも無いな
消化試合と言っても全部負けていい訳じゃない
一昨日の有原最多勝を消した試合、ハム戦7連敗の中大逆転からの逆転サヨナラ負け
この2試合はテストより勝ちを優先すべき試合だった
結果有原は最多勝もだけど何よりハム戦の勝利無し、そして今日の負けは杉山を温存した結果ハムへの苦手意識を強調させた
今年のCSはハムがファイナルに上がってくれば5年程前に西武に喰らわせた本拠地スイープを喰らうだろうな
>>39 ドラフト1位は勝手に育っていって、勝手にスターになって貰わないといけない順位だよね
その順位を12球団で一番無駄にしてるのが福岡ソフトバンクホークス
>>38 風間はクジもありえるという評価だったでしょ
だからクジにならず単独でとれてみんな喜んだ
逃げたというのはちょっと違うのでは
>>40 無駄に行間空ける奴って変な奴多いよな
これ共感できる奴多いと思う
>>41 育成でどうとでもなるというおごりを感じるね
昨年は反省したのかまともな指名をしたけど
>>42 みんなのなかに私はいません
今年も左投手とれと叫び続けるわ
普段DH制を見てるとDHなしはつまらんな
投手の打席ほど無駄なものはない
今日勝てたら15勝って菅野すげーな
聞いてるか東浜巨
2012年ドラフトは大谷は神様として菅野はやっぱ凄いな
東浜はもう今の契約終わったら戦力外だろうな
ドラフトの話はまだ良いわ
10月下旬に盛り上がれば良い話
やりたい人はドラフトスレでも立てたらいい
>>53 奪三振率見たら今年の菅野微妙じゃね?
お前は奪三振率主義やから菅野褒めたらあかんやろ
武田も東浜も失敗ドラフト1位
巨人は坂本、菅野、岡本、大勢、浅野………ドラフト1位が機能してて羨ましい
菅野のタオルの返し方すげーな杉内に向かって目も合わせずにバサって返してたな
杉内巨人で舐められてるのか?
巨人も守備堅いな
坂本は今更言うまでも無いが吉川もかなり上手いもんな
坂本も年齢には勝てんな
川瀬と変わらんレベルのOPSや
まだまだやれてる宮崎と柳田が異常レベル
>>64 パワーは無いんだろうな坂本
飛ばないボールに適応できてない
でも坂本は守備が良いからWARは良いはず
で、話題の坂本勇人がタイムリー
巨人はバランス良いな
広島巨人、CSで見ようと思ったらやってねえわwww
巨人が優勝しようかって試合がテレビで見られんとか、時代も変わったな
巨人今日胴上げでよかったな。昨日は自民総裁選と被ったからな
鷹ファンより長く居座るアンチ。さみしい土曜の夜やの…
ビューティーとうなぎだと日シリは迷勝負になるんじゃねw
神宮の試合も終わりそう、どっちが速いか
なんか先日のウチを思い出す展開
巨人を見てて改めて外様には辛い球団だなと
生え抜きにいつまで拘るんだろうなこの球団は
>>85 はい、ドラフト1位の大勢が胴上げ投手でしたね
ちなみに同期はイヒネです
セパ共に漢字5文字の監督が優勝w
どうでもいい記録の史上初は小久保が貰ったで~
鷹ちゃん!
シリーズになったら一勝くらいはさせてくれよな?w
岡本がMLB行くなら最後の日本シリーズになるのかな
戸郷もそのうちMLB行きそう
出遅れたが巨人リーグ優勝おめでとうございます!
感情としてはリーグ優勝同士で日シリーズやりたいなー
ずっと首位で独走とは違うから泣けるやろねぇ
こういう展開なら小久保と泣いてたと思う
隠善にウィーラーと見知った裏方さんの姿も見えるみたいだな
>>106 こっち、抜けられるかどうか分からんわww
杉内は巨人のコーチなって良かったな
4軍の斉藤和巳より遥かに勝ち組だわ
まさかDNAーロッテの日本シリーズになるとは
この時は誰にも予想できないのであった
>>120 >>122 人柄を買われて外国人総合アドバイザーみたいなの
オールブラックスの時って巨人はセ連覇、ホークスは連続下剋上だったのねw
>>120 外国人選手が引退してコーチって珍しいよね?
大抵は駐米スカウトとかなんだけどな
>>134 でも相変わらず守備は上手い
打撃が伸びなかった
>>61 菅野のXに杉内との2ショット写真が投稿されてたが仲の良い兄弟みたい
高橋礼というかアンダースローがオワコン
西武のあいつも消えたし
アンダースローピッチャーそのものが完全に対策されてる
礼は解雇の可能性あるかな
5月だもん、1軍で活躍したの
小久保は昨年はファーム日本一決定戦で巨人とやってるし今年は1軍で戦いたいだろうな
日シリまで茨の道だけど
>>118 柳町のサヨナラでいきかけたからハムの不気味さから解放されたよ
>>130 deはともかくロッテがハム倒せるかいな
逆にロッテが出てきたらこっちがCSで倒される可能性は薄くなると思うぞ
吉井は露骨に酷使を嫌がるのが短期に向いてないし
ON対決はカズミがリリーフで出てきてマルティネスに全球ストレート勝負してるのを見て王さんが微笑ましく笑ってたのが印象深い
ON対決は秋山の盗塁アウトの判定は未だに根に持ってるw
阿部慎之助のバッティングは凄かったよな
てか打てるキャッチャー居なすぎだろ最近のプロ野球
強いて挙げるならオリックスの森くらいか
何で大谷翔平みたいな突然変異の打てるピッチャーが出てきたのに、城島健司とか阿部慎之助みたいな打てるキャッチャーが全く居ないんだよ今
>>154 ロッテも楽天も裏ローテが弱い
彼らがファイナルに出てきたらホークスはアドバンテージ1勝とこっちは表ローテで相手は裏ローテスタートというCSアドバンテージを上手く活かして逃げ切れると思う
ハムが怖いのは裏ローテもそこそこ良いところ
裏でも北山と金村が居るからね
ON対決は2000年か
あの年はかなりの先発不足で日シリでも田之上以外ろくな投球できなかったし
「日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog」によると2000年のリリーフwar9.9は破格の数値でダントツリーグ1位なのに対し
先発war14.4は最下位とのデータが残っていた
王はまだ遠征結構してる気がするけど長嶋は流石に厳しい?
巨人と日シリやりたいな
ロッテ頼むからハム倒してくれや
>>162 菅野は打ってるイメージ無いけど戸郷は結構打ててるやろ
去年の梅野にしろ今年の大城にしろ自分が正捕手じゃなくなった途端チームが優勝するってどんな気持ちなんやろ
ガチでハイパーロッテにならんかねwササロー種市カイケルでいけんか
菅野 有原
戸郷 モイネロ
山崎伊織 スチュワート
グリフィン 石川
井上 大津
もし巨人ならだいたいこんなマッチアップ
先発ローテーション
ホークス……有原、モイネロ、スチュワート、大関、前田悠
巨人……管野、戸郷、グリフィン、山崎、井上
CSのチケットってあっという間に売り切れるのかと思ってたら全然空席あるのなw
>>161 でも今日の北山ちょっと微妙だった
新庄はCSファイナルで投げさせるには少し不安に思ったんじゃない?勝ちパの池田も4失点だし余裕はないと思う
今年の菅野はおそらく球界最高投手
巨人優勝には彼の復活が大きい
今年で35歳だから最後の輝きかも
>>161 ハムの先発や中継ぎは打てる
打線より投手陣の頑張り次第
6月までは強かったが後半は明らかにハムに力負けしてるしで優勝は嬉しいが盛り上がりに欠けたのはある
>>172 値段設定普段より高いからな
シリーズもその気になれば取れない事はない
決まりそうな試合は前日夜に駆け込みで売れると思うがw
>>174 久保コーチが2年がかりで再生させたからね
今年交流戦やったときも巨人は中継ぎ含め投手陣めちゃくちゃいいと思った
しかも今も大崩れしてないから恐ろしい
巨人は何気に大きいのがケラー
津森が通年で結果出したようなもの
とにかく汗かき役でイニングを埋めた
バカ「松本が緊急降板した試合は大山ではなく岩井を投げさせてたら勝ってた」
このバカは次に岩井が好投したら今日の試合の記憶は消して
また同じようなこと言うんだろうな、バカだから
>>166 ガシマンVSけつあな対決で高視聴率間違いないな
>>182 巨人は運も良かったな
阪神がリリースしたケラーを拾ったら活躍
阪神ファンはリリースしたフロントに今頃キレとる
>>175 2人とも今年の交流戦で対戦して大苦戦したよね
みずペイドームで太陽光発電するらしい
この前の動く歩道の件もそうだけど、ドーム建て替えとか移転はまだ全く考えてなさそうやな
福岡ドームの屋根にペロブスカイト太陽電池 30年度めど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC279KR0X20C24A9000000/ >>179 みんなあんまいい思いしてないからかCSはチケットの売れ行きよくないことない?
2014だったか、オフィシャルスポンサーの会社に勤めてたんだけど
CS最終戦の日にメールで「添付のPDFを印刷して持っていけば5名まで無料で入れます(内野席)」
って回ってきた
>>187 この時のホークスは左腕がピークで苦手だった時だけど今なら井上はなんとかなると信じたい
巨人よりCSハムのが厄介だわ
短期決戦の小久保は不安要素
井上って球種球速見たらロッテの小島と類似しているような
交流戦はたまたまじゃないかな
CSで苦戦する時って警戒してない相手が勝ち上がってきた時が多い気がする
2010ロッテに2014ハムに2017楽天
今年のハムも1st勝ち上がれるかCS始まってみないと分からんぞ
>>191 データ見たらうちと中日打線しか抑えてなくて草
>>164 寝たきりじゃね
人前出てくるときも車いすだろ
>>164 たまーに東京ドームには遊びに来る
最近も来てた
リーグ覇者同士でやりたいがその前にCSを突破戦といかんのが
鬱陶しいわ
日本ハムに負けてもジャイアントキリング感が全く無い
巨人はCSで阪神に普通に勝つだろうな
苦手意識ってのもハムには大差で勝つ試合があまりないってのもあるかも
乱打戦か貧打戦のどっちかみたいな
大関いないのキツいね巨人もハムも抑えてたのに何とか間に合わないかな
前は、やられるばっかりで割に合わんと思ってたが、最近は
「まあこっちも日本一4連覇のうちの2回は下剋上だしな」と割り切って見られるようになった
今年に関しては、取り合えずレギュラーシーズンの最終局面でヘタ打って優勝逃さんでよかった、という
安堵の方が個人的には大きいな
短期決戦はもうその時の流れだし、どうなっても受け入れるしかない
大関はセリーグ得意そうやな
巨人戦はほぼランナー出さんレベルやったし
日本シリーズに出られさえすれば正直敗退するイメージは全く湧かない
巨人には交流戦で負け越したとはいえ日シリで先に4敗するとは思えないもん
>>195 2010ロッテは9月上旬まで優勝争っていたよ
西武も含めて三つ巴だったし
全くのノーマークで日本シリーズに進出した例は2017横浜とか
福岡で3試合して4勝1敗で日本一になるのがベストかな。来年はパ・リーグ本拠地から始まるから4勝2敗で
>>211 キャッチボールはしてたけど来週ブルペン入れるかね…
普通に先発ピッチャーが弱いわ今のホークス
勝負所で奪三振取ってくれる千賀滉大は偉大すぎた
>>210 その頃はプロ野球見てなかったから詳しくは知らんけど
確かシーズンでの相性は悪くなくロッテ相手には勝ち越してたんじゃなかったっけ?
ソフトバンクは2017年CS第3戦からポストシーズン本拠地連勝記録が続いているんだな
あの藤本でも勝っているしソフトバンクのポストシーズンは本拠地で勝って当たり前なんだよな
スチュアートぐらいかな速球派で空振り取れるの
大竹風雅が覚醒するのに期待するか
調べたら2010年の対ロッテは15勝9敗と大きく勝ち越してた
まぁ選手や監督がどう思ってたかは分からないが
ファンは「ロッテになら負けない」と思っててもおかしくないな
>>218 成瀬中4日という捨て身の作戦にやられたな
小久保のホームラン未遂ガッツポーズで流れが変わったという説もある
今思えばあの時はチーム全体が勝ちを急ぎ過ぎた感もあったかな
ハムも投手陣良いってわけでもないしCSはどこが勝つか分かんねぇな
うちは怪我人がどれだけ帰ってくるか次第
>>219 成瀬、CSだけで3回先発したみたいだな
今ならありえんな
>>219 1勝3敗から3連敗すると思わなかったよ
第6戦は完敗だった
栗原がすすきので路上ライブしてると話題に
小久保や球団に怒られんか?w
>>222 そのあと日本シリーズ中4で2試合
あれで成瀬終わったな
>>221 シーズン中打てなかった投手を急に打てるようになるのはCSあるある
2017年の美馬とか2018年の上沢とか
>>225 一般人かと思ったら津森だったなんだこれw
ロッテは勝ち上がるどころかハムに連敗して終わりだから使いものにならん
1勝でもしたら大金星
栗ちゃん楽しそうだけどこれは昨日ではなくて今夜かな?明日は打たないと!
>>228 隣に甲斐もいるw
他には杉山長谷川佐藤がいたらしい
まぁCSは緒方スタメンやらないからな
まさか中村以下の結果残す選手が居るとは思わんかった
別にロッテが上がってきてもあんま嬉しくねえな
ハムオタにイキられるのもイラつくけど、万が一にもロッテに負けるリスクだけは絶対負いたくない
選手は思ったほど今日の負けを気にしてないみたいだな
まぁ優勝してるしそりゃそうか
>>216 2019年の2戦目以降です
何故なら前日の負けた1戦目は現地にいたからだw
栗原のアレはなんなんだよwwwwww
真面目にお祓い行け、ハムでも不安になるぞ
>>238 本気で岩井のクローザーにキレてた奴が障害者
今は使える奴と使えない奴を
判断するための試合してるからな
>>238 当たり前田のクラッカー
気にしてるのは神経質なファンだけ
長谷川も木村も1点ずつとられやがって…岩井は流石に出て歩く気分じゃなかったか
中継ぎ陣揃ってるなら岩井も引きづり出して飯食わせたって~!
消化試合なんだよ所詮
巨人も明日から消化試合
山川がそれを一番分かってる
巨人に負ける気が全くしないんだよな
格上の相手と試合するとゴロでも一塁に走らないとかやる気が見えなくなるのは治ってるんだろうか
>>241 岩井投げさせること自体は良いけど
しきりに大山を貶して岩井をageる奴(奴ら?)が居たから
今日の試合結果にはある意味満足したわ
そもそも勝負所で勝ち越し打&2ラン被弾してた選手を持ち上げすぎだ
ちなみにMLBのドジャースはポストシーズンの第1シードが掛かってるので今のロッキーズ戦も意味はある試合やってます
MLBはチーム数多いしシステム的に消化試合が少なそう
プロ野球は2位に10ゲーム以上差をつけても何の得も無いから本当の消化試合
>>246 しかも鷹ファンに撮られてて草ww
明日デーゲームじゃねーかよ
明日もゴンゾーがマスクかな
まあ飲んで切り替えられることもあるっていうし
巨人は警戒する程でもない
投打の柱が菅野と岡本は前回日シリと一緒
若手の台頭見受けられるが、坂本の劣化分を補うレベルでもない
>>248 8タテした時とは投手力が全く違う
菅野、戸郷に4敗したら終わり、てかその前にハムに4タテくらいそうだがw
>>248 オコエがバントして全力疾走してたぞ。ヘルナンデスあいつは復活するのかな
まぁ今日は広島ピッチャー陣がとにかく酷すぎた
あんな勝つ気のない継投されといて谷川原が責任感じる必要無いと思うけどそうはイカンのやろうな
松本緊急登板した時の大山のように
ソフトバンク絶対日シリ来いよ
パリーグ最強の君らを倒さないと日本一になった気がしない 良い勝負にしよう
谷川原としては結果出して海野を蹴落としたい瀬戸際だからな
>>222 あの時はCS1st第3戦から予備日が2日あったんだよ
だから成瀬がCS1st第1戦→CSファイナル第1戦→第6戦の3試合先発できた
今は予備日が1日しかないから中3日をやらないとそんな投げ方は出来ない
せいぜいCSファイナル第2戦先発の第6戦中継ぎ待機ぐらい
事実上CSで3試合先発は不可能になった
>>258 残念だが今現在のパ最強はハムなんだわ
また来年頼むわ
>>256 お前の「うち」は鷹じゃねーだろ
ほんとハムのなりすましはみっともねーな
>>261 CS1st3戦目までやっても2日空けてもらえるとかクソみたいな日程やな
敗者復活戦の分際で敗者有利にすんなよと思うわ
ハムもハムで直近ホークス以外には五分レベルだから最強感ないんよ
巨人どうのこうのの前に
コクボでCS勝ち抜けられるのか
インタビューでは結果は求めない
とか余裕かましてるけど
内心めちゃめちゃ焦ってると思う
日程有利になったと言えば2017年セリーグのCSやな
確か雨で試合が流れて今永が中6日で投げれるようになってしまった
5回まで見て出かけたら案の定無惨な負け方してやがんな
もう二度とハムに勝てんやろこいうら
>>272 直近言うてるやろ
ハムファン日本語わかんねぇの?
ルーキー共のメンタルの弱さを見るに、新人で日シリ第7戦の先発任されて
完投勝利しちゃう和田さんはやっぱエグかったんやなあと再認識
>>258 そうだな
2020年のような戦いがしたいな
メンタルもアレやけど実績が既に違ったからな
川崎の負傷で急遽出たルーキー稲嶺はガッチガチだったぞw
打率0割に四球出した大山みたいなのならともかく
今日の岩井はメンタルじゃなくてただの実力不足では?
いつ見てもストレートが高めに行ってるし
日本シリーズは巨人かね
その前のハム戦が実質日本一決定戦になりそうだな
CSファーストは1勝1敗1分けで疲弊してもらわないとな
7連敗で新庄は下剋上下剋上はしゃぐ、スポーツニュースは喜んで下剋上ムードを盛り上げる、選手はホークス相手なら勝てるとノリノリ
小久保が必死にCSとは違うアピールしてるけど強がりにしか見えん
>>280 まぁメンタルも含め実力だからな
とは言えまだ未熟なのは違いない
福岡ならパニックになってそもそも無理w
アウェイで熱狂的ファンが少ないかこそはしゃげる
高めのストレートは155km以上は出てないと打ち頃でしかない
岩井は例のあの試合からハム戦3試合連続で失点やから、
首脳陣も今日あかんかもしれんと分かってて出してるかもしれんな
抑えて立ち直ることを期待したのかもしれんが西武戦のオスナとおなじことやりよった
2戦連続で9回にやられると消化試合と分かってても見る方は気分悪い
>>282 3試合とも延長12回でロッテの1勝2分けがベストやんw
>>288 160近いボール投げれる奴はそれを投げときゃある程度抑えれるしもう絞ればええんじゃね?って思うけどな
ハムの斎藤ユキヤとかザバラ見てもそう思うけど
そういうPに至って変化球がションベンすぎるし
>>290 試合中も思ってたけど、よう途中までリードしてたよね
郡司が周東を刺すのは驚いたなぁ
郡司のスローイングは弱いハズなのにな
フリーパスすぎたのを練習したか
>>283 「日ハムは強い。我々も見習わなければならない。」と言っていた時の小久保の方が余裕はあったな。
>>294 2回目はもう走る前から足おかしかったらしいし
なんでそんなんで走るんや、とは思ったが
丁度今日は天神で音楽フェスやってて
街のあちこちでライブイベントやら演奏やらやってるんだよなあ
もしそこで飛び入りで栗原が歌ったりしたら騒ぎになるぜ
>>278 毎週金土日すすきのでチャリティーカラオケを行っています。(雨天時変更あり)
拠点は札幌ですが、道外でも活動しています。
チャリティー目的は動物たちの為にです!
保護施設、保護犬の受け入れ、足の不自由な動物たちの義足作りなど
これやな
>>296 は?ありえんやろ首脳陣
休ませろやww
まぁ盗塁ってランナーの走力も大事だけど
それ以上にスタートの良さと捕手のコントロールがデカい
緒方も周東もドンピシャのとこに投げられた
まあオフならええんやけど、全部終わるまでは頭の固いやつとかじいさんたちが
文句言いそう
盗塁刺したのは良かったけど郡司の守備は割とボロボロだったし
CSマスクならうまく引っかき回せそうではある
>>295 それ言ったときは本当にそうは思ってなかったやろうし
時々すぐ分かるあからさまなリップサービスするからな小久保
>>303 まぁ改善点はめちゃあるけど第3捕手ポジなら
最低限は出来てるって感じちゃうか
伏見帰ってこないならデカいな
CS経験野手がほぼいない
まあ伏見がいつまでかかるか分からんけど郡司キャッチャーは急場しのぎと思うよ
今頃、柳町と正木と飯でも食ってるやろ
>>299 首脳陣よりもトレーナーとかコンディション担当スタッフに問題がありそうだけどな
オフに強化して欲しい部門の一つだ
>>306 ぎっくり腰ぎみらしいしシーズンはもう全休やろうな
ファーストに間に合うか?って感じみたいやし
>>308 メディカル面の設備投資は凄いんちゃうんかホークスは?
>>308 ビールかけのあの感じだと、今年日本一取れんかったら後藤か三笠が孫さんからなんか言われそう
いいけど、そこそこ使えそうなダウンズとゴンゾーをポストシーズンでどうするのか…
首位攻防の阪神戦から巨人見てたけどレベル低いわ
ハムにさえ勝てれば日本一は間違いない
>>312 まぁ、会長は過去の経験からして言いづらいよな…
仮に今のプロ野球が飛ばないボールだとしても巨人の菅野みたいな活躍もできなかった東浜は情けないなと思いました
直近のハム戦はほとんど僅差の接戦だし別に力負けしてる感はないんだよな
CSの頃には怪我人戻ってくるだろうしそん時に相手がハムだったら圧倒して叩き潰してくれ
ダウンズは予想外にいい拾い物をした感あるな
毎回フルカウントまでいくし追い込まれても外側のボールを見切る選球眼もある
それに走塁も積極的だし1番バッターにぴったりやないか
レイエスとか清宮に関しては本腰を入れて対策をしてる感はある
苦手なコース突いてるしコントロールミスがなければ打たれていない
水野とか郡司がホームラン打ってくるのがマジで鬱陶しい
周東の盗塁成功率なら盗塁しないほうが期待値高いらしい
必要ない場面で盗塁することも多いしなんだかなあ
ところで今日ので谷川原と海野の序列が入れ替わったんかね?
海野戦力外あるか?
ギータはCS間に合いそうだが近藤はどうなんだろうか
二人揃わないとCSも不安ないんだが
近藤いないとしても勝とうよ
流石に補強に頼りすぎでしょ
>>285 球団に許可とれてるの?あとから怒られるやつ?
>>326 チャリティーの寄付をして歌っただけだぞ
シーズン序盤の戦力が100だったら
今は70がいいところか
使える戦力も出てきたけど
使えなくなった戦力のほうが大きいな
それこそ采配ひとつの意義が大きくなる
まあ岩井をサヨナラまで投げさせたところをみると今日は勝ちを求めてるんじゃないってのは分かるけど
球場に金払って見に来たお客さんには気の毒とか考えなかったんやろか?
巨人、ビール3,000本なのに浅野用の炭酸水が300本もあんのかよww
巨人は鷹とやりたそうやが、ハムは巨人とやる気やし、
こいつらは他の3チームをないものにしようとしてるな
うなぎめっちゃ泣いてるやん…。岡本と浅野が面白すぎるw
>>323 甲斐がFAで抜けてゴンゾーが仮に正捕手になったにしても第2捕手として必要でしょ
嶺井の方があぶないと思うけど
俺がド素人のせいかもしれんが
秋山が大谷語ってる
字幕付きやから内容も聞き取れるw
秋山も言ってるけど大谷のあの体格で繊細な動きができてるのが異常
>>341 東浜がやらかしただけで内容は余裕で勝ってた
東浜は今日もプチやらかしたしその前に二軍でもやらかしたな
東浜ってもうダメなんか?
下手すりゃオフにクビとかある?
無失点に抑えたのは津森と尾形だけか
野手はスタメンだと緒方以外ヒット出てたけど
昨日新庄采配してなかったんだな
コーチに全部任せてたとか出てるわ
一塁空いてるのにどすこい勝負意味が分からんと思ったが
ダウンズが仮にセカンドだとしたら、廣瀬はダダかぶりでポジションなくなっちゃうね
三森は左だから併用での出場機会はあるし、牧原はジョーカー枠もあるし、逃げ切り世代ではあるけど
>>283 もう余裕が無いもんな
近藤柳田早く来てくれー!!
だもん
>>354 ちみちみちみちみちみちみぃーーー!!!(´・ω・`)
>>282 普通に天神の路上でライブやってるよ!?
まあホークス選手は歌わんけどw
>>306 ほぼというか野手はゼロになるんじゃないかな
中島ってまだ現役だっけ…
チームにCSを勝ち抜いた経験者が居るとチームが慌てなくなると思うが
今のハムには野手だと伏見、投手だと山﨑福と宮西ぐらいしか居ないはず
CSで一度負けたりすると途端に浮き足立ってあっさり負ける可能性はある
下手すりゃエスコンで散るかもしれん
エスコンで負けるのであれば
可能性からしたらロッテよりも楽天が来た時だろうな
Bクラス専の先発しかいないロッテよりも早川、藤井で一気に連勝狙えそうな楽天の方が負ける可能性は高いと思う
ソフトバンクとしてはとりあえず今日勝って苦手意識を少し払拭する事だろうな
>>360 今季対ハム成績
小島1勝4敗 防御率3.28
種市1勝2敗 防御率9.00
朗希0勝2敗 防御率3.81
メル0勝4敗 防御率4.18
なかなかキツいものがあるよな
小島だけは運が悪いだけみたいだが
ちなみに楽天は早川藤井岸の3人が全員防御率2点台後半か3点台前半
楽天なら何とか勝てそうだな
そらハムにホークスが勝てればワイも嬉しいが、小久保はそんなことより前田がどんな投球をしてくれるかの方が関心は高そう
昨日も東浜のお試しやったし
すでに消化試合やと首脳陣は割り切ってそう
近藤は間に合わないんだと思うよ
間に合うならとっくに全治日数公表してる
せいぜい代打じゃないかな
代打だとしても足首に力入れられないから踏ん張り利かず
ヒットは望めない、四球狙いになる
CS日シリだけでも工藤監督呼べないかな
小久保じゃ絶対負けるで
>>205 大関って名前が良くない
横綱に登録名代えるべき、マジで
現状では打線、先発ともにハムが上
ハムはCSファーストは軽く連勝して中2日でくるし
CSは負け前提で気楽に見るわ
目標は1勝でいい
ハムカスの奴らCSファイナルまで残りホークスを倒せると思ってて笑う
ファーストで敗退したら面白いのに🤣
>>362 対戦成績見てもハムに勝てそうなのは楽天の方が可能性あるな、ロッテだとイチコロ🤣
今日の先発見ても3位はロッテで確定
CS1はハム2連勝もほぼ間違いない
佐々木も球速だけ星人になってるしな
0455 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9386-JJSI [182.173.147.104]) 2024/09/29(日) 08:42:41.50
周東まで離脱してうちには追い風しか吹かんな
周東膝痛いのに我慢してたの?
レギュラー奪われるとかあるかもしれんがハイパフォーマンス発揮できないならむしろチームに対する反逆行為だろ
自身の怪我も悪化するし
なんかホークスってこういうの多くない?
無理して出場するのが美談になる時代終わってるだろ
昭和かよ
|
0456 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7341-ocQg [240a:61:3151:f247:*]) 2024/09/29(日) 08:45:52.77
近藤は絶対間に合わないから大丈夫
>>366 工藤の時とペナントレースの戦い方が違うからなあ
余力残し秋に照準合わせてた工藤、秋に満身創痍の小久保
日本は解説者もメディアもまともに勉強してるやついないからな
>>367 それだったら清酒を苗字にして大関を名前にして登録名変更した方が良くない?
>>377 日本は解説者もメディアもまともに勉強してるやついないからな
>>381 お前も勉強した方がええんちゃう?
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9386-JJSI [182.173.147.104]) 2024/09/29(日) 08:56:27.99 ID:JN4/JJuE0
来年の4番はウォーカー様よ
>>382 ネットストーカーキショっw
てか俺をほんとにハムファンだと思い込んでるお前ももっと勉強しろよ
巨4回3失点だったけど4回は三者三振で締めた
この回までなって言われてたから全力だったかもだけどなら中継ぎはまだいけるはず
>>383 ハムファンだって思い込んでるって書いてないのに何を動揺してんだよw
小久保は痛いの痒いのと言い訳する選手は嫌いやから我慢するしかないもんな
ケガが多いのって「痛い中我慢して出続けるのが素晴らしいこと」
みたいな組織の体質があるからなんじゃないの?
根本的に改めないといけない問題やろ
周東は肩やってた時も隠してたし小久保が言いにくいとは限らないけどね ずっと出てる栗原山川も心配になって来た
異変に気づけるコーチがいないからね
それどころかギータのSOSを茶化してたくらいだから
周東は昨日盗塁失敗した後でいきなり言い始めたよね?
失敗した言い訳にしか見えん
CSのファーストステージなんて初戦勝った方が勝ち抜けみたいなもんやろ
戦力関係なくどっちが来るかわからん
残念たがハムに勝てる姿が全く浮かばない
10ゲーム差付けて優勝したチームが下克上されるとか前代未聞だね
近藤柳田がいない打線だからハムに負けても仕方ないと完全に敗けを認めちゃったな
スタメンがダメって言ってるようなもんだし選手がこんなこと言うのは相当焦ってるな
有原モイネロスチュワート大津
誰一人ハムに強い先発がいない
唯一それなりに投げてた大関は故障。厳しいね
もしCSや日本一で負けたとしてそれを主力のせいにしたら引いちゃうかもしれない
言葉にしなくても試合中の表情や態度から首脳陣の思いは伝わるものがあるしね
今までは貯金もあって余裕があったわけだけど短期決戦はそうはいかない
特に日本一は
なのでもしも負けることがあったとしても選手のせいにしてほしくないし戦力不足という言葉も使ってほしくない
さすがにそんなこと言わないだろうけど
FAで来たばかりの選手が主力がいないから~ってスタメンで出てる選手に暗に苦言を呈するようなことを言うとは
じゃあCSに近藤柳田が間に合わなければ負けるのか
ハムは終盤に代打代走出しまくって粘ってくるから先発よりリリーフ陣の方がカギかな
一方ハムのリリーフも不安定だからそこが付け込みどころ
ハムのベンチを枯渇させて延長に持ち込み、4月の西武戦みたいに3試合連続サヨナラ勝ち狙いがいい
小久保はいつまでも昭和脳なんだな
無理して怪我されるのが一番怖いのに多少痛くても我慢して出ろ精神なのかw
でも柳田近藤が怪我してなければ言えることじゃない?
そりゃ二人の成績からすればもしかしたら怪我明けでも活躍してくれるかもしれない
だが怪我明けの選手たちにそこまで頼るのが問題というか
柳田近藤周東松本藤井オスナ大関などの詳しい状態が明かされていないからなんとも言えないけどやっぱり万全な状態ではない選手たちに背負わせるのは酷だよね
怪我を隠してまでプレーしましたチームに貢献しました勝てましたってあとから言って美談にする選手いるけど後々のことを考えるとそれが取り返しにつかないことにもなりかねないわけで、、、
4軍まで敷いて出番取られる不安抱えてるから少々の痛い痒いは言えない、離脱するときは大怪我なのはずっと一緒やな…コンディションに人一倍うるさいクドちゃんでも駄目だったんやからもう無理
プロ野球選手の年俸は個人成績で決まるんだから選手にも出たい理由があるんだよ
優勝してもシーズン中でしかないからな
王イズムの悪いとこだけ凝縮したみたいになってるな、小久保
>>397 今季対ハム成績
有原5試合0勝2敗 防御率4.11
モイ3試合1勝2敗 防御率4.80
スチ5試合2勝2敗 防御率2.64
大津2試合1勝0敗 防御率1.38
大関5試合0勝1敗 防御率3.00
石川2試合1勝0敗 防御率2.57
そこまでネガらなくても良くないか?「誰一人ハムに強い先発がいない」は言い過ぎかと
ただ有原モイネロのWエースが良くないのと大関が間に合わなさそうなのは辛いな
9/29(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
前田純(H)
伏見寅威(F)
【出場選手登録抹消】
吉田輝星(B)
燗泰都(B)
東浜巨(H)
池田隆英(F)
古川裕大(F)
>>410 極端なネガはハムからのお客さんもワラワラいるからスルーでいい
東浜さんも昔は公キラーみたいに言われてたこともあったなぁ…(遠い目
>>410 正直ここの住民の中で
負けて欲しい住民も一定数いるから
池田抹消されてて草
またハムのリリーフを1人潰してしまったか
>>411 伏見が間に合ったのは嫌な材料だな
ハムの野手陣で唯一短期決戦の雰囲気を分かっている選手が戻ってきてしまった
1ダウンズ 二
2今宮 遊
3柳田 右
4山川 一
5近藤 DH
6栗原 三
7柳町 左
8甲斐 捕
9周東 中
打順は別として現状これがベスメンだろ
ダウンズはかなり使える
4番山川5番近藤
山川を勝負させたくて置いていたなら5番栗原がいいと思うけどね
近藤の6月の怪我は手だから誤魔化せたけど捻挫で状態もよくわからない復帰明けに5番は、、、
柳田か近藤は6番7番あたりでもいいんじゃないかな
2軍でフルで打席立たせていないのに柳田を守備につかせるのかも疑問だけど
下だと2番で打ってるよね
柳田はもう2軍で守備ついてるし、明日からは一軍じゃない?
守備についているのは知ってるよ
でも二打席したら交代パターンなのにもう一軍にいくの?
ちょっとよくわからないな
まえだまえだが好投して勝てたとしても
CSでは使わんよな?
ギータは日曜が休みらしいから今日の2軍戦休んで月曜から合流するんじゃね?
そのまま一軍でシーズン終了まで調整して足りない分はフェニックスリーグでやると思う
971 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 10:09:07.29 ID:rU8KzJ4q0
福岡ソフトべンキホークソ リーグ優勝←←←
千葉屁ッテマリーンズ 16.5←←←
オリックスが弱体化して今年は屁ッテが絶対優勝って豪語してらっしゃいましたよね?
50年連続で勝率1位優勝逃してますが
お前ら、息してますか?
986 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 10:40:24.68 ID:rU8KzJ4q0
福岡ソフトベンキホークスソ リーグ優勝←←←
千葉屁ッテマリーンズ 16.5←←←
オリックスが弱体化して今年は屁ッテが絶対優勝って豪語してらっしゃいましたよね?
50年連続で勝率1位優勝逃してますが
お前ら、息してますか?
>>424 打線が強いから誤魔化せてるけどリリーフは現状良くないよな
CSでも昨日みたいに先発を早目に降ろせたら勝機はある
今日も加藤を5回ぐらいで降ろせたら文句無し
新庄は伊藤山﨑福以外の先発が頼りなさすぎて悩むはず
986 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 10:40:24.68 ID:rU8KzJ4q0
福岡ソフトベンキホークソ リーグ優勝←←←
千葉屁ッテマリーンズ 16.5←←←
オリックスが弱体化して今年は屁ッテが絶対優勝って豪語してらっしゃいましたよね?
50年連続で勝率1位優勝逃してますが
お前ら、息してますか?
>>431 CSの対公なら、あえて前純前悠とかありかもね…
対公が得意寄りの大関も離脱中だし、データの乏しい選手のほうが嫌なんじゃないかと。。
うちのときもそうだったけど、巨人が優勝してもテレビは大谷一色だな
プロ野球チームの優勝が(しかも腐っても巨人が)1個人選手より扱いが下とか昔じゃ考えられんよ
そりゃ大谷は凄いけどさあ、、
大谷さんは54発59盗塁やもんなぁ…
メジャー史上の誰も到達したことない記録を構築してるとこやからねぇ。。
ドジャース見てるとやっぱりいい打者は上位に置くべきだと思うよなあ
近藤に5打席以上まわってきたら相手はどんなに嫌か
>>443 今の段階では厳しそう
今日の登板経て来年どうなるかや
わいのタツルが、、、は、は、は、はちばん!?(´・ω・`)ひろきぃ~~~~~~~~!!ひろきぃ~~~~~~~~~!!!ひ!ろ!きぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
◆ 福岡ソフトバンクホークス
(二)ダウンズ
(一)川瀬
(三)栗原
(指)山川
(右)正木
(捕)谷川原
(遊)今宮
(左)柳町
(中)佐藤直
P.前田純
そいや昨日今宮を代打で出したの何でだろうな
丸1試合休ませりゃ良かったのに
次当たるとしたらCSなのに、なんでその時に臨むであろうメンバーでやらないのかな
余裕あるふりしてるだけな気がする
新庄はいろいろあっても締めるところはきっちり締めてきてるのに
今日負けたら完全に相手がメンタル優位になるよ
前田純がこの強烈ハム打線相手にマウンド上で打者にどういうアプローチ仕掛けていくのかどういう投球するのがメンタル面含めて楽しみだなこのあと
試合の勝敗一切どうでもいい前田純がどういうマウンド捌き見せてくれるのか期待
全員間に合わないと仮定すると
8佐藤
6今宮
5栗原
D山川
3中村晃
9正木
7柳町
2甲斐
4川瀬
ここの住人には有望に見えてる前田か、まあ現実を思い知ることになるよ
二軍で防御率一点台()だから優秀なんだっけ?
楽しみだな笑
>>446 強打者拓也今日も休みでゴンゾーね。それでええ
下位打線面白いな
>>450 ハムは今日のスタメンはお遊び無しだな
清宮が奈良間に変わってるくらいでほぼベストメンバー
新庄の狙いは今日も勝ってホークスへの勝ち癖をつけたままCSに臨みたいって考えだな
先発も昨日北山今日加藤でここもお試しは無し
CS1stは伊藤山﨑福までは確定だろうから3試合目を誰にするかを北山と加藤で見極めると言ったところか
狙いは分かりやすいな
谷川原の打撃が全試合と同様に結果をだせるか、手強い日ハム打線に対してしっかりとリードできるか。実に楽しみ
谷川原使いだしてるということは
甲斐は既成路線なんやろな
タンパリングやる側だからやられてるのも分かってるんだろう
>>453 みんなが調子良かった序盤はこれでも無敵だったけどなぁ
甲斐は有原モイネロ以外はお休みかな。もしかしたら前田悠吾とは組ませるかもしれんが
佐藤とかもう正直よくね?
基本的に守備固めでしか使い道ないと思うんだが
スタメンで見たいと思わない
>>460 ファーストステージ3戦目まで縺れてくれたらなあ
>>460 今日勝てば全球団勝ち越し決まるからでしょ
>>474 オリにもう勝ち越せないから全球団勝ち越しにならないぞ
>>453 センター牧原
セカンドダウンズ
最低でもこれでお願い
しかし柳田復帰してくれないと見栄えはしないな…
>>476 まぁそうなんだけど
vs鷹 12勝11敗1分という現状で、昨日の新庄コメントを見ても優勝チームに勝ち越してシーズン終えたという心理的アドバンテージほしいんじゃないの
山川が釘刺すような記事出てたけど
今日もいいテストが出来ればいいな、結果気分よく終われれば最高
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
ダウンズ「出塁してもアウトにされるからホームランうったろ」
きたあああ
俺が昨日言うた通りだなそのうちホームラン出るってww
おいおいダウンズをCSスタメンで使わない理由なんかある?
ダウンズくんもなんかパフォーマンスやったら良いのに
うんこしてる間に試合始まってるどころかTENGA入ってるやん
ダウンズマジでパワー落として守備走塁良くしたグラシアルだな
ダウンズ、来年そこそこ働きそうだな
その前にCSがあるけど
ガムの噛み方だけちょっと汚いんよな…w
口から出して見せないでほしいのうw
なお守備は怪しい
今宮が元気ならセカンドになるんじゃないかジーター
何がいいって何でもかんでもブンブン振り回さず、追い込まれてもしっかり見て怪しいとこカット出来る技術あるってところやなダウンズ
外国人ホームラン数
2023年1本
2024年2本
ホームラン打てば、2番打者に邪魔されないことに気づいたダウンズ
(ノ・△・)ノ今日もどすどすどすどどすどすどとどすどすどす
ダウンズは普通に笑うよ
ギータのアホみたいな会話に苦笑いしてたし!
ダイエー時代にいた助っ人名前失念
みたいになるかなダウンズ
>>531 ガルビスは右打ちでずっとやってたら少しはマシだったと思う
ジーターが1番にはいれば1.2番ザコ問題が2番だけになる
うんちしてたらダウンズしゃああぁああぁあぁあぁああぁああああ(´・ω・`)
ガルビスとかアストゥディーヨみたいな衰えたおっさんじゃいくらメジャーでも無理だわな
これからも連れてくるならダウンズくらい若いの連れてきて
まあ期待はしてない
フルボッコされなきゃ良いや>前田純
おっさん連れてくるより若者連れてきて育てるのが主流になるかもな
どっちが「じゃない方の前田」と言われる羽目になるのか。
アストデーヨ・ガルビス・ホーキンス・デスパイネ
今や影も形もない…
背番号51の投手ってメジャーリーガーみたいやな
ランディジョンソンとか今だとクリスセールか
がんばええええええええええええええええ(´・ω・`)
プロスペクトを日本で育てるのが主流になるんやろうな
いまきた
ジーター初ホームランか!
前田2号は大竹そっくりやな
よくやったああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁ(´・ω・`)
栗原は今みたいなプレイを堅実に継続できてる
文句なしのGG
ファームの守備で1点台の先発だからなそうそう打たれんよ
大卒の育成11位だぞ一軍で先発陣できてるだけでも凄いことよ
しかし解説の金村暁は偉そうやな
絶対許さない
顔も見たくない
今の飛ばないボールなら前田純くらいのフォーシームでも活躍できるかもな
このストレートが球速以上に感じる前田くんの自信のボールなんですよ(´・ω・`)
>>583 ここでも散々言われてるやろ
二軍全然見てないとか?
出どころが見づらい和田タイプって感じなんですかね?
内角いかんかいゴンゾー前純の武器はクロスファイヤーやろがい
ホークスの左腕は何かと和田杉内扱いされるけどあんなのはそうそう出ない
日ハムの加藤、山崎もこれぐらいの球速やし変化球とコントロール磨けば1軍レベルにはなれるやろ
>>621 何もかも大竹
ストレートがやや速いか
コントロールは大竹やな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ここまでいいやん前田2号
岩井大山よりは経験値で上やろな
配給は分からんけどフレーミングは上手いな谷川原
甲斐に引けをとってない
まぁこんだけ体でかいんだか145は出るようになるやろ
とにかくレイエスに打たれすぎやろ
何としても抑えろ
レフトに打たれたらわいのタツルが取るのだ(´・ω・`)
>>629 その2人は緩急を使うのが上手いよな
前田純が一番育ったらそんな感じになるのかな
球速至上主義のホークスがこの球速で使ってるということはそれだけいいストレート持ってるということ
年齢は純が上だが本家前田は悠伍だということが背ネームでわかる
>>648 最高の女とドンペリニョンー
奴らの足下にビッグマネー叩きつけてやるー
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
アリマルとレイエスを連続三振に取ったが
緩急を上手く使ったな
お杉のとは違ってブレーキボールなんだな>チェンジうp
ストレートのスピンがいいからファールでカウント稼げるんだな
前田純左腕で上背活かして出所見にくいって素敵
このまま大きく育って!
おまえらそういやシャウエッセンの
スライス食べた?
あれをハムの代わりにチーズと共に
パンに挟んで食べたら美味いやろな
右打者にはもっと内角使ってほしい
ビシビシに内閣つけるコントロール持ってるから
>>619 広島戦ってどこかで中継されているんだっけ?
ウエスタンビジターも全部中継してくれると嬉しいんだけどね~
前純のヒーローインタビュー聞かせてあげたい
大場を越える逸材だから
やるやん 前純
確か 高校がドスコイの後輩だったな
タップリ 奢ってもらえw
>>689 あそこはオーナーの松田がDAZNを門前払いしてる
正木は加藤みたいなタイプ得意なのかな
打ちやすそう
まあでも初顔合わせはバッター不利ピッチャー有利って言われるもんな
2巡目が勝負や前田純!
正木には来年20本打って欲しいわ
タコルは10本でいいから3割3分な
てか仲田、2軍で.400打ってるし、内外野どこでも守れるとか究極体すぎね?
バントしてタツルに任せろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
実況「逆方向三遊間抜けていきました〜(くぅ〜悔しい〜<丶`Д´>)」
>>749 タコルなら一死二、三塁でもトリプルプレー喰らうわ
今宮健太内野手、その送りバント、わいのタツルが受け取りました(´・ω・`)
さあぁー!さああああ!さああああああ!!
わいのタツルのお時間がやってきました!
タツルの打率爆上げをすると昨日言いましたが、
それは本日からでした!!
わいとタツルは打率.280以上打つように特訓して参りましたが、少し厳しそうではあるのでなんとしてでも打率.270以上にするように打たせて頂ます!!
もう!タコルとは言わせない!!
今宮健太内野手の送りバントを無駄にしたらひ!ろ!き!もおこなのだ!!
わいのタツルはわいのわいだけのタツルであるがゆえにわいのタツルはこれからCSに向けて打率爆上げだああぁああぁあぁあぁああぁあああ♪♪♪(´・ω・`)
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ ━ ━\. ..┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/ .━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . .┗┛┗┛
| 70 〆ヽ/
タコムリーきたああああああああああああああああああああああああああ
うーん、これは満場一致でわ!い!だ!け!の!おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡(´・ω・`)
おお
今日は久しぶりにハムに勝てるのか?
3点リードなんて久々やん
わいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♡♡♡♡(´・ω・`)
>>822 足も速いよ
なんでここまで海野を推してたのか謎
シュガーはまだ0本なのか
ホームラン打てそうな感じの打球たまにあるけど
>>810 まだまだ油断は出来ない
取れる時にとっとかないと
柳田も復活したしでこの人は育成に戻すかね(人の心無し)
>>742 センターは 周東だろ
まさかCS 無理とか
わいがうんちしてたらホームラン打ったダウンズちゃん!もう一発!!(´・ω・`)
これは新庄頭を悩ませるだろうな
加藤も北山もCSでホークスにボコられそうな気配がプンプンしてるやん
>>834 肩も強い足も速いよく打つのか
海野くんの立場は?
452 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 12:34:08.54 ID:rU8KzJ4q0
前田純がこの強烈ハム打線相手にマウンド上で打者にどういうアプローチ仕掛けていくのかどういう投球するのがメンタル面含めて楽しみだなこのあと
試合の勝敗一切どうでもいい前田純がどういうマウンド捌き見せてくれるのか期待
>>850 今の状態続けば守備は多少我慢して川村でいくと思う
>>832 本多は選手コーチどちらも超一流よ
俺の知る限りホークス史上最高のセカンド
百万ドルの内野陣は知らん
打てる球を見極めてます!
アストゥディーヨさんこれですよ(´・ω・`)
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
こうなると1番がもったいなくなってくるのは俺だけか
いゃっっほおおおおおおおおおおおおおおう!!
ダウンズ最高ですぅ
シュガ「タコル足遅いからアウトにしといてよかった」
ダウンズ最高やん!近藤の次くらい選球眼と技術あるわ!
さっさと上げとけっつーのw
>>867 伊藤温存して1stで敗北するハムを見てみたいw
よくこんな26歳引っ張ってこれたな
つかこれでもメジャー無理なのか
437 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fa5-T9EK [240b:c020:443:55dd:*]) sage 2024/09/29(日) 11:42:54.49 ID:js/d06lS0
986 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 10:40:24.68 ID:rU8KzJ4q0
福岡ソフトベンキホークソ リーグ優勝←←←
千葉屁ッテマリーンズ 16.5←←←
オリックスか弱体化して今年は屁ッテが絶対優勝って豪語してらっしゃいましたよね?
50年連続で勝率1位優勝逃してますが
お前ら、息してますか?
やっと去年の外人HR総数今年超えることができたぜ さすがジーターや
うーんワンアウトならスクイズの絶好のチャンスだったのに
か、か、か、か、か、かわせぇ~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
ホークスが新規外人で当たりなんて連れてこれるのか・・・
ダウンズCSまでに対策練られるだろうけど低め見逃せるから期待してもいいかなぁ
452 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 12:34:08.54 ID:rU8KzJ4q0
前田純がこの強烈ハム打線相手にマウンド上で打者にどういうアプローチ仕掛けていくのかどういう投球するのがメンタル面含めて楽しみだなこのあと
試合の勝敗一切どうでもいい前田純がどういうマウンド捌き見せてくれるのか期待
アストゥディーヨ20試合6安打1本塁打
ダウンズ3試合5安打1本塁打
ダウンズ盗塁もいけるし今のチームに1番ほしい選手だったな
もう許してください
ホーム最終戦なんです!
ファンが泣いてます!
ハムいじめて楽しいですか!?
433 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fa5-T9EK [240b:c020:443:55dd:*]) sage 2024/09/29(日) 11:35:53.65 ID:js/d06lS0
971 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 10:09:07.29 ID:rU8KzJ4q0
福岡ソフトべンキホークソ リーグ優勝←←←
千葉屁ッテマリーンズ 16.5←←←
オリックスか弱体化して今年は屁ッテが絶対優勝って豪語してらっしゃいましたよね?
50年連続で勝率1位優勝逃してますが
お前ら、息してますか?
ダウンズスロー少しやばいから外野コンバートありそう
>>892 というかそもそもホークス打線は加藤得意よ
廣瀬育つまでダウンズ今宮の二遊間で来季固定でええぞ!それくらい打席内容良い
>>914 今の天狗のマキ様なら来年はジーター二塁固定だわ
若いし打てるし守りも良い
何もかもマキ様を優遇する理由がない
>>927 いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやw
今更ながらダウンズを一番起用できる
フロントとは思ってなかった
まーホークスは加藤が得意な気がするのもあるが
今日はよく打ってる
優勝して試合みてなかったんだけどダウンズの守備って良さそう?
長年の課題
打てる1番打者◯
セカンド◯
長打のある右打者◯
足速い◯
>>939 確かに
なんかご意見番みたいなウザいこと言い始めてるしな
452 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-XD+R [153.229.137.56]) sage 2024/09/29(日) 12:34:08.54 ID:rU8KzJ4q0
前田純がこの強烈ハム打線相手にマウンド上で打者にどういうアプローチ仕掛けていくのかどういう投球するのがメンタル面含めて楽しみだなこのあと
試合の勝敗一切どうでもいい前田純がどういうマウンド捌き見せてくれるのか期待
>>933 外野は枠ないしセカンドで鍛えた方がいいよ
セカンドなら送球もそんな難しくない
送球がちと怪しいだけでハンドリングはいいよ
あと肩も強いから
か、か、か、か、かわせぇ~。。。。。(´・ω・`)
>>959 ジーターはきたの8月だからまあだけどゴンゾーはもっとはよ使えとは思った
外れ外国人にありがちな外角低めスライダーくるくるでもないのがええわ
ちゃんと見逃せる選球眼ある
ジーターは送球が激ヤバい
2軍見てない人もそのうち見れるだろう
手投げみたいな投げ方で暴投してファーストが取れない
そこさえ治してくれれば…
柳田近藤いないくなったら打てる捕手と当たり外人湧いてきた
>>973 海野は別にキャッチもうまくなかったしなあ
>>957 怪我に弱い
これは致命的だわ
同期の甲斐と比べたら腑抜けやわ
なんか最近のハム戦と違って理想的な序盤の試合運びや
新戦力ダウンズが想像以上に良い外国人でハムさん少しCSの自信揺らぐかもな
これに柳田近藤万全なら出力でも普通に押せるわ
>>984 ホークスンのあのタイプが総じて出塁率高くないのが。。。
勇ちゃんがホームラン打っとるやんけ
ジーターの活躍で火がついたか
1番がこんなに仕事してんのに2番が雑魚じゃ意味ないやん
2番軽視やめろ村上
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 9分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250902192149caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1727522498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん ★2
・こいせん ドラフト9 全レス転載禁止
・はません 2
・〓たかせん〓
・やくせん
・【D専】3
・かもめせん2
・とらせん 全レス転載禁止
・巨専】4
・巨専】 ワッチョイ
・こいせん2
・巨専】
・はません 10
・やくせん
・やくせん 最終回
・ハム専 4
・【共用】阪神 × ヤクルト 京セラD 開幕戦 ★2
・はません 2
・おりせん Part2
・KC @ LAA 8
・こいせん5 全レス転載禁止
・かもめせん
・はません ★2
・こいせん7 全レス転載禁止
・はません2
・第97回選抜高校野球大会★13
・とらせん
・巨専】3
・【共用】阪神 × 巨人 Part5