◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739667475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1739595411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
バイトするならエントリースタジアム宜野座村野球場
今日は最初からスカイA見ようかな
昨日は変な時間に再放送するから12時以降を結局見逃した
會澤と丸も選手会としてもっと提案すればいいのにね
小銭稼ぎみたいなことだらけでなく
MLBみたいにNPBがネット配信収入にして収入収益を大幅に増やすみたいな
そしたら年俸あがるだけでなく選手年金も復活して
選手たちが気持ち的に余裕ある状態になるのにね
その前にDAZN単独拒否だけでなくDH制導入など
協調性のないカープをどうにかしないと
>>8 お久しぶりです(´・ω・`)ノ
リハビリかねて立ててみましたw
>>6 CATV
そもそもビジターの試合見られるという事で加入したけど
続々とほぼ専用個別チャンネルに移行するもんだから
CATV側もフォローできず、たいして見られん時期があった
スマホの契約変えて負担減ったので1コ上の契約に変えてから
ようやくG+とフジoneとTBSch2が見られるようになったけど
全部が見られる契約にはしてない
テレビで流すことで子供の頃から自然と取り込んでいくという点に関しては有料放送は地上波には敵わない
巨人やヤクルトは地上波の恩恵を受けられてないから抵抗はなかろう
阪神はサンテレビがあるけど競合しないのかな
>>10 今年もよろしくお願いします(*´ω`*)
>>12 関西には競合してもやっていけるだけの市場規模がある
サンテレビとそれ以外に一定数の固定ファンがいるからね
セパの差を生み出してるし別に横浜程度にチンチンにされるリーグと差がついてるとも思わない
反対なら反対で良くね?
カープが1番打者居ないのにDH不利だし(´・ω・`)
MLB.TV
1$152.345円で換算すると
年間契約149.99$ 22850年
月間契約24.99$ 3807円
1チームだけ年間契約するシングルチーム契約129.99$ 19803円 月だと1650円
月に1650円払うだけで1年間カープをみることができる
お安い
日本だとDAZNとJスポあるいはプロ野球チャンネル契約
いくらになるものか
>>14 はい!公式戦始まったら本気出しますw
今年もよろしくお願いします( ´∀`)b
公式はキャンプ振り分け発表しないままか
たぶんこのまま発表しないままか(´・ω・`)
>>21 パは元々放映権料収入が無いに等しかったから
格安放映権料でも我慢できるどころかむしろ収入になるという背景がある
細かく考えるとやっぱりカープだけ独裁政権(単独思考)なのが他のチーム選手に迷惑かけているんだね
どっかの将軍様のいる国みたいに例えられるのは強ち間違っていないのね
>>12 これなんだよな、
今の世代でちょっと儲けたとて次の世代育成どうすんだよという
>>26 ソフトバンクや楽天などネットに強い親会社チームがあるのが大きいね
DeNAとか上層部はカープいい加減にしろよと思っているだろうね
>>18 DHでリーグのレベルに差がつくならとっくにパとセには超えられない壁が出来てるはずだよな
ネット配信の放映権料は安いなんてもんじゃないという話を以前聞いた
NPBオールスターはテレ朝地上波分の1億に対して
ネットは100万なんてレベルらしい
実際サンフレッチェのほうは現地観戦オンリーに切り替えたしな(´・ω・`)
せっかく近いのだしどうせ年2万払うのならと
てか年2万ありえんて(´・ω・`)
しかも安くなることはない上がる一方
DHで年俸が高騰するとも思わん
選手の方から「やって欲しい」という声が多いならやったら良いと思う
予告先発も申告敬遠もコリジョンも始まってしまえばどうということもないしな
DH制にしたって高校生や大学生がDH専門を目指すわけは無いんだから
野球界全体が大きく変わることは無いと思うね
俺は普通にDH賛成だけどな
セリーグ全体で若手の出場機会増えるし球界全体の利益には明らかになる
カープが外人補強サボらなきゃいいだけ
>>30 というより、DHナシの試合がある以上
パが思いきり不利なはずなんだけど実際にはそうでもない
セはDHの使い方が下手というだけなんじゃないかな
カープのオーナーって新しい事例についていけない理解出来ない人だしな
古きよきものをこよなく愛するというどうしようもない老害
東大出身元千葉ロッテ選手で桜美林大学の小林至教授のようなひとが
プロ野球へのご意見番になるといろいろ良い方向になるんだろうな
テレビ放送されているぐらいだからこれから動き出すんだろう
MLBだと契約金年俸かなりいいので
佐々木鱗太郎くんや森井くんみたいに日本でのドラフト逃れてMLB逃亡選手が増えるんだろうな
DAZNにいち早く参戦したのはカープだった気がするんだがアレ何で辞めたんだっけ
>>42 色々推測されてるけど
公式声明がダゾーンの「放映権獲得できませんでした」しかないし
一般マスコミもいちいちオオゴト扱いしてないので真相は不明のまま
独占契約じゃなくて地上波も有料放送も配信も並行してできるような契約にすりゃいいのに
そりゃ独占の方が先鋒は喜ぶだろうけど
今の時代地上波だけで配信はしませんってのはさすがに基地外レベルの所業
カープがDAZNと契約できないのは地元局が足を引っ張ってるのが原因だよ
>>42 巨人が破格契約したのにカープはそうではなかったようで腹を立てた
巨人はおかげで丸資金を余裕で得ることができた
当時菅野坂本と高額選手がいたのになんとか
>>44 それはほぼ間違いかと
・地元テレビ局には全試合配信してる所が無いので直接の競合はしてない
・Jスポ配信の広島県内視聴不可は解除された
現状カープ以外の11球団の試合が見れてカープだけ見れてないんだから相当批判されてると思うんだが
やっぱり地方局の声なんかね
今高速バスで宜野座へ
スイカ使えないし
バスによっては新札の両替できんらしい
そういや中区で集団食中毒発生した飲食店ってどこなん?
>>46 配信はJスポ(スカパー)が一軍二軍全試合やってる
>>43 正直言ってあんな泥舟に乗って地元局との関係壊すならJスポを上手く利用した方がいいと思うわ
海外でNPBに興味ある外国人選手もDAZN契約している(VPN経由で)のがいるだろうから
それら選手のカープへの入団を阻害しているのも問題
今日は緒方解説員が来るから
野間をスタメンで使ってくださいね。
>>50 声よりも権利関係じゃないかという推測はなるほどと思ったが
>広島ローカル局が制作してJスポに配信してるやつをダゾーンがそのまま流そうとしてNG
今日もオープン戦があるんか。
見逃す所だった。ゆめタウンでつまみを仕込んでくるか。
紅白戦という泡沫の夢から覚める日が来たのだ
練習試合ってマジでこんな感じよね、現実を見るイベント
>>50 カープのホームと中日ホームの一部の試合もNGみたいだね
結局金目
【なぜ?】DAZNで広島カープ戦が中継されない大人の事情を調査
1.結局家族ぐるみの癒着?松田元の弟は広島FMの社長
2.癒着がスカパーにも影響を及ぼしている
3.地元企業がDAZN中継を反対している
4.DAZNと契約をしたことによって地元民放の視聴率が落ちる
5.広島のテレビ局によるネット配信サービスへの圧力?
上記筆者の意見をまとめると松田元一族と地元民放局との間のDAZN拒否への癒着ということかな
>>60 ワクワクいっぱいだぞ
選手補強ままならないくらいに(´・ω・`)
>>57 緒方解説員とは
TOKIOの山口元メンバーみたいな響きだね
>>68 少なくとも現実を見ないでよかった(´・ω・`)
紅白戦は抑えたら抑えたでポジ要因あるし打ったら打ったでポジ要因あるしね
>60
3/25日 常廣メンバーと佐々木泰メンバーそろって青山学院大学卒業式
まだどっちのチームも二軍の若手や当落線上の選手を戦わせてるだけとはいえ、
そっから抜け出す選手が現れないと上位進出が難しいカープはチームとしてガチ感がある
その辺は上位3チームとは事情が違う
>>82 先輩も卒業おめでとうございます
て言っていいものか悩む(´・ω・`)
>>73 現段階では、その筆写とやらの憶測でしかないんだよね
さっき書いたけどJスポ配信が広島県内にも“開放”されたので4と5は否定
オーナーの弟はもう亡くなってるから1も間違い
オリックスからの人的補償がワクワクしていたんだが
西川龍馬のときの日髙はあてたので
まさかの枠の問題とは・・・
日髙にとっても元同僚投手の加入は大きな力になると思っていたのに
DAZNも
放送しても誰も何にも気にしないぞ(´・ω・`)?
結局カープ見たければ金払うしかない
という状態はいやなわけだろ
当たり前よ
そんなものが親から子に伝わらんだろ建前でも市民球団だぞ
市民から取り上げてどないすんねんどうにもDAZN寄りで話すのが理解出来ないわ
一昨日の守備練習でキムショーも指摘してたけど
藤井ヘッドもかなり怒ってたんだな
佐々木泰 青山学院大学コミュニティ人間科学部・コミュニティ人間科学科 偏差値64~68
卒業大丈夫だよね?
>>89 仲本工事に怒られても怖くない
渡哲也だとチビるが(´・ω・`)
>>88 外資だからなぁ…他を駆逐して独占した挙句
大幅値上げ(既にその兆候)または完全撤退のリスクが日本企業以上にデカい
>>90 もう単位取り終えてるってよ
でも卒業式参加せず練習するって。
>>88 まあ広島の人ってほんと無意識にこういう考え方が多いんだろうなってのは分かる
みんないい人たちだけど本当悪気なくナチュラルに排他的w
岡本、佐藤のユニフォーム着てるやんw
こんな顔だったっけって思ったわ
まあ放送(配信)の問題は
各球団自分でやりなさいて形にすれば
当然各球団自分とこに最も利益になる
(金銭以外含めて)やり方になるのは当然
NPBで一括管理して配分すりゃいいんだが
>>95 どこでも誰でも一緒だけどね
自分が持ってるのは正当な権利、他人のは不当な利権と思ってるからそういうセリフが出てくる
>>85 なるほど3地元企業の反発なんだろうか
かなり前(10年?)にスカパーから自宅に電話があり今後放送してもらいたいコンテンツを教えてくださいとのことで
カープ放送だけのチャンネルを作ってくださいと意見したがまだ実現されていない
無能なんだろうか却下されたんだろうか
>>95 ちょっと待てw
排斥しようとしてるのはどっちだw
我々の選択肢が増えることは良いし気にしないが有料ですそれ以外認めませんはダメだw(´・ω・`)
こんなも当たり前だ
帰れDAZNのアホ営業と言いたいわw
今宜野座ついたが席はもうない
カープと比べるとずいぶん狭い
カープだけ足並み揃えず拒否してるから目立つ
何がそんな嫌なのか
>>93 卒業見込みなのか
よかった
練習よりも手術してもらいたいんだが
中日平田は亜脱臼なので手術せずに済んだみたいだが
完全な脱臼だったので
Jリーグの放送がDAZNほぼ独占でどうなったかを見ると安易に足並みをそろえるのはね…
>>102 放送問題からは外れるけど
カープが色々独自的なのは不人気貧乏田舎のマイナス面をカバーするためなので
足並み揃えたらそれらのウエイトがデカくなって球団運営には宜しくない
そんな状況なのになんで揃えんといけんのか
>>103 いつかまたやってしまうリスク高いわな
そうなったら手術てことになるんだろうけど
まあプロ入っていきなりブランク作るのが
嫌だったんだろうけど(´・ω・`)
前スレの書き込みもあったが
昨季肩甲骨骨折し1か月離脱した木浪がホームラン打っているので飛びやすい
昨年チーム最多勝の島内なんかかなり打たれるものと予想している
ヤクルト移籍の矢崎は神宮だとさらに打ち込まれるのではと
打球音と飛び出しスピードがわからんと受ける方はやり辛いだろうなぁ
>>108 スポーツ系買い占めて競争者がいなくなったらメッチャ値上げしそうだよね
ビジユニは来年チェンジやろね
一年で止めると失敗を認めたことになるし(´・ω・`)
ダゾーンとの契約はJリーグとしてはデカい額だけど
あくまでも総額なので、1チーム1年あたりだとたいした額にはならんのよね
>>106 2024シーズン年間総入場者数過去最多 12,540,265人を記録
みな競技場にかけつけてお金散在していい傾向なのでは?
打者の技術が向上したのだよ(´・ω・`)
里崎さんとか動画みてくれや否定でも否定の仕方よ
俺らがボキの大好きな選手がこの程度のはずが無い!
と、思いたいだけらしいぞw
そりゃ今年打てば大好きな選手の成長にきまっとるがな
今日は山足ファビテロ二俣以外はクソみたいなスタメンだな
点入る気しねえ
>>109 サードが小園しかいないので焦らなくていいものの
二俣がサードポジションを狙っている発言があったので
危機感があるのかもしれない
二俣も変化球対応はいまいちなので焦らなくていいのに
>>1
==|┃ ≡ ガラッ!!
|┃
| .彡⌒ ミ
==|┃ ・ω・)いちもつ
| と l,)
==|┃ノωJ >>114 シーズン中はまだいいが
今みたいにいろんな選手が使われてると
見にくいのが困るわね(´・ω・`)
DAZN拒否は、ちゅピCOMが最大の要因だろう。
地上波放送終了後のリレー中継というセールスポイントがなくなり、契約者激減。
ちゅピCOMの株主構成:
(株)中国新聞社、(株)エディオン、JA広島市、中国電力(株)、(株)中国新聞文化事業社、
広島市、安芸郡海田町、安芸郡府中町、尾道市 ほか 計123
松田家が逆らえるわけがない。
>>118 俺的には山足が一番興味ない
ショートに入れるのはまだしも1番で起用するのはよう分らん
それに勝る利益がDAZNにないって事では?(´・ω・`)知らんけど
>>102 メリットがありゃ加入するのだからメリットのある条件が提示されないんでしょ
>>113 カープが加入してた頃に比べて既にほぼ倍になってるからなぁ
NPBも全球場揃えば間違いなく更に値上げするだろうね
新井も藤井も残ってるのかよw
今日の試合誰が監督すんねん
>>126 Jスポが腹立てて逃げるなんて事になったら取り返しつかんからね
…もしかしたら広島ローカル局じゃなくJスポに“配慮”しとるのかもしれん
ここで値上げ終わりですが無いからな
10000円の海鮮丼食べる奴らじゃないのよ我々は(´・ω・`)
>>131 確かに
つまり今日試合でてる連中は結果も内容もあんま興味無いグループなわけか
>>132 朝山もノックマシーンをウキウキで操作してるのカメラで抜かれてた
日本がネット配信収入が800億円ほどで
メジャーがその20倍で1兆6000億円
メジャーはチーム選手ともに潤っている
え?新井も藤井も残ってるって誰が試合に行ってんだ?
今から移動するんじゃないかな
昨日の浦添市より近い宜野座村
ファンクラブチケット先行申し込もうとローチケアクセスしたけど繋がらず
なんでかと思ったら12時からドジャースvsカブスのチケット販売なんだな
>>118 今日のスタメンは振るい落とし目的の
感があるな(´・ω・`)
>>136 あらら(´・ω・`)
土地勘わからんが試合前に来るんかね
>>120
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃<キャー❗お久しぶりですわー🖐
/ ⊃|┃ 今日はいい中村普通の中村悪い中村の3人中
いい中村と悪い中村の先発出場なのか
今年はあの人がいないから雨は大丈夫そうだな
(´・ω・`)
>>150 悪い中村はわかるが、いい中村がどれなのかわからない。
>>148 島内11勝のうち大瀬良先発時が実に6勝もあるけど
いわゆるヌッスは1つしかなかった
>>150 ダメな中村と良くない中村と悪い中村では
(´・ω・`)
>>151 あの人がいなくなっても
阪神の雨男はあと2人いる
昨日の韮澤のショートはあれだったので
山足の守備は気になるところ
山足って使いどころないような気がするんだが
形式上スタメンなのかな
>>153 悪い中村 やじの中村 普通の中村 なら?OK?
>>159 貴浩、健人、奨成か
まあそれなら分からんでもないな
>>158 西川龍馬カープ初戦練習試合ショート先発対オリックス戦でサンテレビだったかな来てたね
バティスタメヒアホームラン
西川龍馬ショート好守備
いい試合だった
ファビアーノはアレックスっぽくて(中日)
モンテーロはロサリオ(阪神)
つまり当たり確定
>>169 ビジネスじゃなくガチの阪神ファンらしい
>>168 むな毛もすごくてケサダから毛ガニと言われて緒方がかなり立腹して・・・の事件が懐かしい
>>50 DAZNが相応の放映権料提示すればいいだけ
いまだに巨人だけが人気あると勘違いして契約料で差別するからこうなる
今日投げる阪神のピッチャーは伊藤以外は育成や二軍級ばかりじゃん。
こんなん打って当たり前や。つまらん。
で、完封負け。
楽天完封されてるのか
つまりウチは完全試合かな今日は
>>175 Jリーグは2017年1月、英パフォーム・グループが運営する動画配信サービス「DAZN」と放映権契約を締結したと発表した。その金額は17年からの10年間で何と2100億円。
来年でようやく契約が切れるのでまた風向きが変わってくるかもしれない
>>178 昨日もだけど
ビジター球場での試合なので当たり前
>>179 一流投手に合わせて調整してるからセーフ
ガチファンなのはいいけどコメント薄いなぁ
まあアイドルならこんなもんか
>>187 福岡も女あまり
東京よりも福岡のほうが美人ぞろい
一方の広島は
そしてが何にかかるのかさっぱり分からんw(´・ω・`)
流出はカープが悪い?w
>>181 Jリーグと、JリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーであるDAZN Groupは、従来の放映権契約を一部見直し、2023年から2033年までの11年間で約2,395億円という新たな放映権契約の締結に合意しました。
>>90 万一逃してもセレクション組の佐々木は中退で問題ない
ツネちゃまは指定校推薦なんてプロ野球選手としてはレア経歴だから卒業を重視しなきゃいけなかっただけ
そして佐々木は卒業式不参加
楽天モバイル月に1000円も払ってないんだけも
試合全部見れるのか
月4500円も払わないと見れないカープファン酷いのう
ハーンはなんも心配してないな
怪我しなければ普通に活躍する
あちこちに口を出したかと思えば無視されて孤立したり朝山さんもお忙しい事よ
ストーリー作るなら設定大事やぞ(´・ω・`)w
>>191 男あまりで
女はあんまりか
酷いこと言うね(´・ω・`)
マツダスタジアムに美女が水着で焼いてくれるお好み焼き屋作ってくれんかのう
>>191 福岡自体は素レベル高くない
熊本からのおのぼりさんがレベル高い(*´ω`*)
外野開放されたのでレフト来てみてたら三塁側がホームだった
今阪神応援団がすぐ近く
>>201 2人目の子どもか?
とかなら心配する
大事な時期に帰っていったからね
>>197 子供用に楽天のクソ安いプラン契約したけどパ・リーグ全部見れるの凄いわ
交流戦くらいしか使わないけど
ビジターチームシートノックニット向けてキャッチーボール開始
渡辺謙って新潟出身なのに何で熱狂的阪神ファンなんだよ
てか練習試合にゲスト出演するとか暇なのかよ
>>217 ただ、この契約見直しで、Jリーグが契約条件にしてたJ3中継をDAZNが打ち切ると言ったりして、どんどん高飛車な態度になって来てるから、今後もいろいろと足元を見て来るだろね。
独占契約の弊害そのもの。
渡辺謙ってハリウッド俳優の渡辺なのかよw
緒方もハリウッドに行こう
虎キチと言えば山藤章二氏が亡くなる前に日本一見れたのは良かった(*´ω`*)
>>237 J3はいらいのでは
J2もあしとまっている場面多いね
Wカップしかサッカーは見ないが
昔ヤクルトのユニフォーム着てたけど
真田広之がカープ応援してくれんかな
>>236 後楽園で巨人対阪神見たのがキッカケらしい
その時阪神が勝ったんかな
大河出演中なので暇ではない
>>237 広島では地上波でサンフレやってるけど
よそはどうなんかな
52って末包か
ヒゲとだいぶ身体絞ったようで分からない
>>244 ヒーローインタビューという映画でヤクルト選手として出演しているし
東京都品川区出身なのでほぼないかと
>>252 かなり身体が絞られていてモンテロの方がデブなんだよね
メキシコから来たナゾのレスラーみたい
ってか緒方は今でも夏場のマツダでのデーゲームに言及してるな
二俣も内田くんも広角にでかいの打てるようになってくれんとのう
鯉ちゃんちょとお邪魔するで
新外人野手の体デカいほうどう?
良さそうじゃない?
細いほうはだめかなぁ…って感じあるけど
>>243 J3中継の要否はさておき、DAZNが優位に立って当初の契約条件を破るのが問題よね。
NPBとの関係が深まれば、日程や制度まで口出しして来る恐れがあるから、DAZNに依存するのは非常に危険。
ノックはこうやって引きで全体を見れる中継やって欲しいんだよね
選手のアップとかいらないから
>>222 そりゃ仕方ないべ
遠征だらけだったのがオフになってやっと嫁と過ごせるわけで
しかも日本で仕事決まって安心して子供作れたんだろう
堂林なんかも子供全員9月生まれじゃなかった?
シーズン中に仕事最優先のルーティンだとそんなもんだろう
14時からいよいよサンフレッチェ広島の開幕戦だね
ピースウィングスタジアムでPVやるらしい!
>>260 打撃は細い方のファビアンの方が良いって評価じゃね
選球眼が良いみたいだけど1軍の投手が本気で投げたらわからんよねえ
デブのモンテロはファーストの守備が良いのが昨日判明した
>>265 さっきスカイAに移動したけど
「試合に集中したい(ので放送席は試合開始前まで)」は笑った
モンテロちょっと?ポチャッとしてるけど絞れてくるんですかね
林の風貌がどんどん筒香に似てきてるね。
結果も似てほしい。
広島で1番多い苗字は山本2番は藤井
岡山で1番多い苗字は山本2番は藤原
>>266 そなのかぁ
フリバちらっと2人見てたんだが構えや軌道もデブのほうが好みなんだよな
フリバだからなんともだけど
昨年外人いたら逃げ切ってたよな広島
ちなみにシャイナーはキャンプ見て絶対打たないのは読めたんよw
2度引きダメ絶対
外野埋まってるし
5,6,7番どうやってもスタメン無理だろ?打席やる必要ねえよ
>>284 ん?まるで外野まで打球が飛ぶかのような言い方だが
>>278 やっぱ阪神って特別な球団なんだよなあ
タニマチがベンチや選手に口出しして面倒なことになるのも納得のカレー
奨成ついにキタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
奨成ついにキタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>279 名前出すのがアレになった元SMAP中居も
「夜に用事あるなら月曜にしてくれ」と公の場で言うくらいの野球好き
>>248 新潟は地上波で全試合アルビレックス新潟の試合を中継でやってるよ
先発 投 森 翔平 左
打順 位置 選手名 打
1 遊 山足 達也 右
2 左 ファビアン 右
3 一 モンテロ 右
4 二 二俣 翔一 右
5 指 末包 昇大 右
6 中 中村 健人 右
7 右 中村 奨成 右
8 三 内田 湘大 右
9 捕 清水 叶人 左
>>296 だらだらやってたって、視聴率取れんしな
昨日のインスタでニッコリしてる二俣
高城れに似やな
先発 投 伊藤 将司 左
1 中 井坪 陽生 右
2 二 山田 脩也 右
3 三 佐藤 輝明 左
4 一 ヘルナンデス 右
5 左 前川 右京 左
6 指 原口 文仁 右
7 遊 小幡 竜平 左
8 捕 梅野 隆太郎 右
9 右 野口 恭佑 右
グスマンは怪我ですぐ消えたけど成績自体はまぁまぁ及第点だったな
清水以外みんな右打者なんだな
この中で1軍に残れる右打者が果たして何人いるのやら
ファンモンはとりあえずは1軍行かせるだろうけど
>>307 まさかのケンティよりあとの打順とは思わなかったわ
阪神も1、2番はプロスペクトだな
あとは中川っていう捕手がいいらしい
助っ人誰かから酷評されてなかったっけ
まあ典型的な弱点が露骨な新助っ人で大体そんなんばっかやんと思ったけど
ファビアンまでモンテロの真似して球審と投手にも挨拶
>>319 里崎や上原や川上みたいにフロントになりたくないからYouTuberやってると思ってたから正直ビックリしたな
小林慶祐とか遠藤成とか二軍でタイトル獲っても容赦なく切られるから選手達の危機感が他球団よりダンチじゃな
山足マジで今年戦力外あるな
外様は家族じゃないからな
山足はキャリアハイでも3盗塁、打撃も毎年さっぱりで何の期待もしてない
申し訳ないけど
>>340 ファンがフェンスを10メートルくらい前に押し出せば入ってた。
これまでと選考基準を変えて取ってきたファビモン
どちらも若いから今年だけで終わりって感じではない気がする、まあ成績次第だが
守備がマシな上本やろ山足は
現ドラでなんでこんな希望がないのつかまされないとあかんのや
変化球打てないけど直球もガチな速球はダメ
こんな助っ人だと困るな
さっき練習で69番が内野のノック受けてたから羽月かと思ったが、背番号変わったんだったな
森翔平はここまで常廣玉村にちょっと遅れをとってるからな
何気に今年はオフにリセットされてないんだよな森翔平
春から期待していいのか
とらせん
150 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ de84-oe3m [111.188.201.28])[sage] 2025/02/16(日) 12:55:28.39 ID:PuwBTwuQ0
そろそろ中村奨成もそろそら現ドラやろな
横浜移籍で最強スケベイスターズ結成や
>>361 最低24人いた現役ドラフトでも23人目の選手だしな
肩の弱い三好
盗塁出来なくて肩の弱い曽根
>>365 向こうで高めの真っすぐに強いやつがこっちで戦力になってるから
そういう選手を狙うみたいな記事は見たで
>>365 詳細は不明だけど脳死で3Aの本塁打王取るようなこれまでとは明らかに違うタイプの助っ人取ってはきてる
カープでは珍しいバカデミー以外のドミニカ選手、二人ともメジャー実績がそこまでない等複数年の育成を見据えた獲得に見える
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
森114-
高目全部ストライク言われて落とされたらそりゃ振るわ
>>398 そりゃそうだろ
森は一軍で通用すんの証明済みだし
くふうハヤテに初勝利献上した頃の状態よりは良さげに見える
今永塾の効果出てるんかな
末包初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
貧相な野手陣に対して投手はほんとロマン溢れるメンツだな
今年ダメなら中村健人はセリーグからMリーグにFAしよう
>>387 なんかそれはアカデミー外からわざわざ
アカデミー的選手を獲ってきたってことになってなきゃイイがw
>>386 カープに来るのだいたい速球弱いもんなー
エンドランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ケンティー繋げてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
守れるんだから打つだけで一気にリード出来るのは強みよケント
焼成さよなら
内田は果たして一軍レベルに通用するか
内田のタイムリーキタ━━━━━━+*・゜(・∀・)゚・*+━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
内田やったな
得点圏ほんとやばいな
ここ一年くらい点入る気がしない
本気で投げてないにせよこのランクの投手から打ったのは自信に繋がるやろ
うっちー偉い👏
オンデマンドだから遅延あるわ
失礼します(*´ω`*)
二俣、内田でサード埋まるぞ
小園はしっかりセカンド練習頼むわ
>>550 持丸と清水と手術明けの坂倉しか沖縄に来てないから
7番打ってるやつ
名前忘れちゃったわもう
内田に内容も結果も抜かれるとか
清水良いスイングやん
なんか間違ったら森みたいになれるぞ
内田は去年の夏あたりから良くなってるな
令和の選手には高卒1年目の成績が〜は
当てはまらなくなりそう
>>557 成長してるから連れてきてんだろうが
指摘がズレてんだよアホ
>>569 本来センター出来る右打ちは理想的だからな
>>564 一年目は成績良けりゃまず出てくるってだけで出なかったら終わりなわけではないからな
やっぱあの時クビ切っときゃ良かったんよ、まるで成長してない
おい二俣前に出て取りなさい
後ろ下がるからバウンド合わないんだよ
ピッチャー受難の年になりそうやな(´・ω・`)
全く同情するつもりないが
>>568 坂倉以降はとりあえず高卒3年目捕手は春季キャンプに呼ばれている
持丸は打撃が去年結構成長したからじゃない?
二俣って打撃専念させるなら秋山の後釜でセンターやらせるのも面白いけどこんだけ内野守備安定してるとちょっと無理だな
モンテロ守備上手そうよな
バウンドの合わせ方とかやわらかい
>>591 西武が手挙げてくれなかったからね
本当は地元帰りたかったんだろうけど
昨日の長岡といいある程度ベテラン相手になると打たれるね
>>581 なんで清水が成長してる可能性をよってたかって潰したいんだ?
沖縄組とか捕手の事情とか知らないわけないじゃんそもそも
>>606 1軍ではほとんどレフトで出されるのはこういうところだろ
身体能力高くてもこんなんじゃセンターなんて冗談じゃないぞ
>>602 ある程度のベテランで済まんだろそいつら
何人か新応援歌出来たという事だったけど
チャンテは変わらないのかな?
おーおおーおっおっおーとかつまんないから変えて欲しい
山足キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>611 誰も成長の可能性を潰してなんかいないんだけど?
坂倉以降そういう傾向があるねって言っただけで噛みつかれてもな
3年目に1軍首脳陣が2年間2軍でやってきた成長度合いを直接見て確認したいんだろうと思っていたよ
成長が認められれば何らかの形で残れるだろ
シーズン始まっても2,3番を外国人で行く可能性あるんかな
どうせ広島のキャッチャーは
セカンドまで届かないだろうが
>>635 そういえば
今年から鳴尾浜じゃなく大物だな
>>653 試合中にそんなん読むわけないだろw
潰までよんでやったわ感謝しろ
選手を貶して悦に入るタイプのしょうもないおっさん
守備の人山足が打撃できるようになってるなら最高の塹り出し物じゃん
モンテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カブスの練習試合もチケット完売してしまった
まさか争奪戦になるとはなぁ
結果出すわねぇモンちゃん
弱点がモロばれ以外なことは想定以上
結果が出るのは良いこと
クロンレイノルズシャイナーはこれすら無かった
これでゲッツーなくなったから思い切って振っていいぞ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さすが4番!
中日の田中の今年作られた応援歌と
広島の去年作ったチャンテを聞き比べてみろよ
>>701 よっぽどじゃなきゃ一軍にはいるレベルだろ二俣は
緒方カープ攻撃の時と阪神攻撃の時のテンション違いすぎない?意識して阪神よりにしようと頑張ってる?
育成から鈴木誠也誕生か?
怪我だけほんと気をつけてくれ
>>752 菊池休養日は二俣スタメンで使ってほしい
育成時代に二俣は鈴木誠也クラスとか言われてたな
ようやく開花し始めてる?
二俣は普通に一気にレギュラーありえるよ
ポジションはいろいろ考えられる
二俣が良くなることなんて想定通りなんだわ
ユーティリティだと思ってたやつは普通に反省しろ
誠也は4年目で内川と自主トレして神った
二俣も4年目で岡本と自主トレして覚醒したな
阪神の2軍投手 カープで言えば日高だけど
それ打てるのは当然だろ
本番なれば出ない投手打っても そこまで喜べない
少なくとも相手が左の時はスタメン全然ありえるレベルだな
さすがに鈴木誠也の評価低すぎだろ
令和最強右バッターやで
ヤマアティ モンティ マティ ケンティ ウッティ
しっかり結果を出しててホクホク
怪我でもないのに二俣ベンチに置いて田中上本松山堂林スタメン起用が一度でもあったら叩きまくるわ
二俣が打撃不調になったとしてもこいつらと期待値変わらんし、なら守備安定の二俣一択だろ
>>769 若い頃の誠也に似た身体つきだと思うけど、フタマティがゴリラになれるとはちょっと思えんね
>>742 一応、阪神キャンプ中継だからね
最低でもカープ寄りにはできん
>>773 やっぱ他球団の大物に師事するのは大事よな
>>742 カープOBは昭和気質なので身内に厳しくよそに甘い人が多い
悪気はない
二俣内田佐々木と一気にサード候補が出てくると今までがなんやったんやになるがええ事よ
広島カープ開幕スタメン確定wwwww
1中秋山
2左ファビアン
3三小園
4一モンテロ
5捕坂倉
6右末包
7二二俣
8遊矢野
9投床田
これ二俣、身体ごつくなったらマジでやばいんちゃうか?
4年目の鈴木誠也でこの感じだったんやで。
東出が言ったのはあくまでも入団時の誠也と比べての話
>>776 打たなくても喜ばないしいつ喜ぶの?
喜びもしないのに見てるの?
シンプルに頭おかしいのか?
>>742 まぁ阪神主催だし
ヤクルト主催放送でヤクルトボロカスに言う達川とかよりよほど良い
この時期の練習試合とか両チームとも
紀州釣りくらいでかい撒き餌団子ぶち込むだろうから
どう見ていいのか分からんから困る
>>742 宮崎に向かう道中なので見れてないけど緒方は仕事熱心だから
カープ県の時とかはまあ熱烈カープおじさんよ
広島のスカウト
キャッチャーのバッティングしか見てないだろ
清水この前もフライ見失ってたしアカンわ基礎の基礎だろ
初芝さんとかもカープに好意的だったりそういうの人によるだろ(´・ω・`)
達川さん安仁屋さんには無理だろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>814 これがどんどん太くなって今じゃゴリラだもんなぁ
まあ森は責められんよ
基本小フライ以外は投手は取らんし
すまんなんでカープのスカウトって俊足単打マンばっ獲得するのに捕手については打てる(笑)けど捕手性能うんこの選手ばっかとるん?
>>809 正田「メグより阪神ファンやぞ俺?なんであいつが解説しとるんや!」
>>830 キャッチング良いよな
若手はさっさと失敗して反省したらええわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
よく凌いだ
>>838 東出と上本みたいなのが
松田元が好きなんだろう
スカウトだけでなくオーナーの意見もあるから
実際打撃重視の方針で會澤坂倉生み出してるんだから戦略として何も間違ってないよ
捕手通常守備力から見るんだぞ
いくら打てる捕手でも指名されない
>>793 肩幅だけは凄かった
森、悪くはないんだけど、先発すれば6回2~3失点ってとこだから、貧打カープでは勝てんのよね。
森はよくわからん
それなりには投げてくれるけどローテ定着レベルの投球はしてくれないし
ケントって言うて4年目か
じゃあ去年クビはさすがに可哀想か
するとこはするだろうけど
>>775 奨成のことを「あいつは必ず出てきます」とか言ってたからあまりあてにならんな
そのセリフからもう3年、出たのは週刊誌だけだけど
森もローテ争い抜ける気配ない
ローテ争いがレベル高い感じになってるんでドミンゲスはもう中継ぎで良さそうだな
ドミンゲス本人はどちらでもやる気だろうし
大瀬良床田森下常廣までは決まってるからあと2枠に森が入ってくるか
>>875 トヨタとの関係のこと考えたらさすがに3年で切るのはマズい
奨成って足めちゃくちゃ速いんじゃなかったっけ
それも衰えてんの
>>885 常廣はさすがにまだそこには並ばない
最有力ではあるけど
大瀬良床田森下
常廣玉村
森アドゥワ佐藤
斉藤遠藤
今のは最後の一歩が歩幅が合わなかったのかピッチャーとの衝突が怖かったのかって感じ?
>>878 単純に枠がなかった
みんな好投してたし
とりあえず常廣が確定出来たら
森かアドゥかって感じかな
>>881 谷間が一つ二つくらいならいいんだけど、今年は谷間が三つあるからねえ。
あの中村奨成が結局モノにならないのかと思うと寂しさを感じる
モンテロファビアンはレイノルズよりヒットを打つ可能性がある
>>918 常廣は表張れる可能性あるし、玉村は谷間カウントとしては最強の部類だからまあ
中村ショウセイはキャンプ1日目に自打球をい足に当てて相当痛がっていたから
痛いのかもな まだ
遠藤がビハインドロングなんてやってくれたらいよいよ穴がない
今年は菊池を週3で休ませて内田佐々木をサードで使いたい
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>919 今まで再三チャンスを与えたのにな。残念やわ
>>925 毎年毎年開幕前は先発潤沢なのに、開幕するとみんな行方不明になる
床田
大瀬良
誰か(アドゥワか森)
森下
玉村
常廣
ローテはこんな感じちゃうかな
>>929 その遠藤と同学年なのに
もう若くない扱いされる奨成
今の時期は三振を恐れずどんどん振っていってくれ
特にカープは去年の打線見てれば、思い切って振れる選手は絶対必要。その結果三振になっても堂林以外だったら許す
>>950 九里の穴という意味では常廣より玉村やね
ちょっと格が違った
ファビアンモンテロこんなに見せちゃっていいのか
しかもセ相手に
すいません💦
次スレ立てられなかったのでどなたかお願いします🙇
>>945 チャンスの数考えたらもう実力なんだよな
寂しいわ
>>960 ファビアンとモンテロも裏筋みせてあげればいい
原口って西武西武って馬鹿にされてるけど
カープも馬鹿にされるべきだよな
原口より打てるファーストいねーじゃん
>>966 去年、ほほ同じ打席数貰った宇草と比較するとどれだけ厳しいか解る。
宇草孔基
.242(66-16)打点8 HR3 27塁打 四球4 犠打3 盗塁3 出塁率.306 長打率.409 得点圏.286 OPS.715
中村奨成
.145(69-10)打点1 HR0 12塁打 四球1 犠打0 盗塁0 出塁率.157 長打率.174 得点圏.125 OPS.331
遠藤も配置次第ではまだ戦力になる
かつて夢見たエースの姿ではないけど
>>981 キャリアハイ以降ブレずにずっとそうだわ
>>957 駆け引きも覚えてるし
あとの懸念はスタミナくらいなもんだしねぇ
>>959 常廣くんはもうちょい経験がいるかな?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
内野安打だろ
2時間も飯食ってたんか
と思ったらインタビューもしてたのか
lud20250925110944ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739667475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・LAD @ AZ ★9
・わしせん
・とらせん14
・はません6 いのうはいーry
・とらせん
・とらせん3
・〓たかせん〓 3
・はません
・巨専】4
・巨専】
・こいせん 新井2000本安打に王手
・とらせん6
・はません 阪口
・巨専】5
・巨専】7
・おりせん ダイヤモンド
・おりせん 2
・〓たかせん〓
・かもめせん 3
・巨専】
・巨専】8
・とらせん12
・おりせん
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・おりせん
・巨専】
・おりせん 2
・巨専】10