◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743777771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
前スレハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1743767014/ 前々スレハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1743765604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
相性や状態考えても、明日郡司、吉田、マルティネスの誰がスタメンになってもおかしくないし
誰になっても新庄の判断で不満はないよ
乙
打撃重視でも守備重視でも
どっちみち結果論で批判するんだから草
今川ってオフにジャッジの元コーチだかにアメリカでバッティング教わったとかって記事出てなかった?
他の選手と勘違いしてる?
水野は今日明日中に結果出さないと外野がうるさいからな
はよ打て
有原ってお気に入りの捕手(甲斐とか石川亮とか)決まってて、合わない捕手と組むと本当に打たれるからな
今日は今シーズン初のエスコン参戦
エスコン観戦勝率驚異の6割超えの俺が行くから安心しろ
絶対勝てる
>>29 今年の今川は違う感あったんだけど昨日は去年までの今川に戻ってたな
>>34 前回楽天でも安打7本打ってるのに絶望とかねえから
>>29 いうてオープン戦は調子よかったし
開幕あとはサンプル数足りないから
せめてあと二十打席ぐらいあげないと今川の性能はわからん
吉田は想定内として万波のトンネルはショックだったな
松本の暴走も酷かった
2年前までの弱いハムが露呈してた試合
>>38 今川を現場がそこまで我慢して使いたいと思うか?
水谷ももう実戦復帰してるしもうそんなに猶予ないよ
せいぜい、左投手への代打と一応右の先発にも一回試してどうかってくらいかな
グーリンえぐいな
常時150キロ以上、イニング以上の奪三振力は期待しかない
そしてしれっと根本がリリーフに配置換えだな
>>41 いや違うんだよ
他の外野候補も総じて酷いからこうなってる
別に今川だけがアカンわけではない
ここなんて西武戦の後はまるで優勝したかの様に過去の事振り返ったりだとかしていたのにな
それがまさか優勝はおろかAクラス入りもどう転ぶか分からないなんて事になるとはな
うわっ
てかこいつポジガイやん
障害者にレスしてしまった
>>47 仮に明日勝てばまた過去の事振り返ったりするのか?
オリが打線だけで勝ってるは節穴か?
チーム防御率トップで得失点差+8で
ハムは得失点差+2
打線が良くてもピッチャーが悪ければ勝てない
オリは投打に優れてるのです首位は当然
>>51 檻さん良かったね
みんな最下位予想やったのに今単独首位で☺
今のうちに首位を噛み締めないとね😇
>>43 今川は守備も走塁も劣ってるの
だから打つしか無いのに打てない
しかも左専用で使ってるにも関わらずだ
もう猶予なんかないよ
日ハムは9年優勝してない底辺チームの分際でオリックスに上から目線でオリックスに苦笑されてるぞ
BABIP最下位なんで打率なんてそのうち上がるよ
ホームラン出てるからそれをまだカバー出来てる
ましてや今そんなに落ち込むような順位でもないのにね
まだ一回りもしてないからね
4月いっぱいは今年使える選手を見極めるときさ
そりゃ勝った方がいいけど、負け試合でも得るものはあるよ
>>53 でも他もアレだから打てる外野手がいないと守備固めや代走は出来てもスタメンで出れる選手がいなくなるんだよな
今後の試合で打てない奴が落ちると思うわ
まぁオリックスのオープン戦とシーズン開幕直後の成績にここまで差があると
予想などというものは全くあてにならないことは分かるな
打たせて取る福也でヨシケンを守備につかせるのは明確に采配ミスだろ
>>61 まー福也はポンポン打たれて良くなかったのは事実
清宮と万波は慢心しがちだよな野村は単純に守備が下手
>>59 だからそれが今川だって言ってるのになんで理解できないの?
>>60 全くあてにならないと言うわけじゃないでしょ
やっぱ直球でファウル取って複数の変化球で三振取れる投手や制球がいい選手は大崩れしないし
打撃も選球眼や打球速度、飛距離に関しては大きくブレるものではないし
清宮のように球の軌道に沿ってスイングを変えられるような技術の高い選手はやはり成績を残す
そういう部分まで見れば好成績を計算していい選手はある程度見えてくるでしょ
>>66 今後の試合でもしバカスカ打っても落ちんのかよ?
まあ打たなかったら落ちるだろうけど今後の結果次第だろ
>>68 そもそももうチャンスほとんど残ってないよ
水谷が上がるまであと何試合ある?しかも左専用なのに
今川はスタートの時点から崖っぷちの選手だったこと忘れてない?
>>70 知らんけど8打数で見切るぐらいならそもそも開幕一軍にしないやろ
20打席ぐらいはあると思うからその結果次第じゃね
今川しか打ててないんだったら当然今川で確定だがそうじゃないだろ
はっきり言って外野に打てない俊足タイプは3人もいらないし
新庄の目から見て今川の打撃が今後上がってくるかつセンターを任せても問題ないレベルと見ているなら
矢澤松本五十幡の中から1人落とす選択肢があってもおかしくない
>>73 そうだよな
だからワイは今後の結果次第だと言ってるのに
今川は飛距離出ないアへ単なのだから打ち上げるのを止めて低い打球を意識しないと残れない
なんで今川は去年の時点で戦力外になってもおかしくないと本人でも認める選手だと忘れるのか
そんなこと期待される選手なら去年もっと使われてるだろ
今のハムはチャンスをそんなに与えてくれないよ
3年前とは違う
郡司レフトで使えるだろ
今川よりは打撃センスある
野村怪我ならアリエルファーストで使えばいいし
>>76 消去法だよ
センターがガラ空きで他候補も全員微妙だからチャンスが来てる
>>78 一番最初に消去されるのが今川です
実績無い年齢高い守備走塁劣る打てない
これを消去法で残す理由がどこにあるの?
>>76 それはお前がもう今川は絶対に打たないという前提で物事を考えているからだろ
別にその考えを全面否定はしないが、野村のように急にアジャストする可能性もある以上
複数のケースを想定してかつ他の野手の将来性についても単なる結果・年数だけではなく自分なりの根拠をもって比較するべきではないか
>>80 何を言うとるんやワイは今のセンター候補の中では矢澤今川の2人が打撃は1番期待できると思ってるぞ
今川をセンター枠として見るなら打席内容はブッチギリでいいでしょ代打で使えるのも大きい
てかセンター三銃士が酷すぎるわ全員二軍でエエわ
>>80 そんな宝くじみたいなことに期待しないといけない時点で打てないと言ってるようなもの
実績が無い選手なんだからそんなこと期待されないよ
>>58 それをやるのがオープン戦で、それをやってたのがオリックス
>>85 その宝くじが今川1人ではないような状況でしょ
見方はそれぞれだが客観的に見れば現時点で4人の期待値はそう変わらんと思うぞ
>>85 じゃあお前は誰をセンターで使えば納得なんだよ
ワイは去年丸1年間我慢したから松本はもう嫌やぞ
普通にセンターは守備のいい松本矢澤五十幡を使うそれだけの話
今川は守備走塁で劣る分打たなきゃいけなかったのに打てないんだからそりゃ落ちるよねって話
松本使えと言えばいいのに、現状五十幡以下の扱いの松本を
わざわざ今川下げて言う事じゃないわ
>>89 まだこんな序盤で消去法的考え方はするべきではないし、新庄もそう考えてるでしょ
打てない前提で考えるのではなく、まずは打てる可能性を模索するべき
左の時にレフト野村吉田以外なら今川、それ以外は五十幡でよくね?
個人的にはYAZAWA使って欲しいけどあんまセンターで使わないし五十幡松本ならワンチャン掛けて五十幡使ってくれ
新庄のセンター守備合格ラインがイマイチ分からんYAZAWAのセンター評価はどんな物なんだろ?
昨日の有原が6失点した時に上沢と一緒に畜生道に落ちたか
とか言われてて笑った
>>92 YAZAWAはまだセンター合格出てないっぽくて今川には合格出てるっぽいのが面白いよな
ポテンシャル的には全然センターやれるはずだが
守備・機動力重視で矢澤松本の外野スタメンは全然OKだが五十幡はマジで勘弁してほしい
先日打席に立った時の絶望感はマジで耐えられないレベルだった
五十幡って今年なんか出来たっけ?
ぶっちぎりで打撃内容悪い気がする
盗塁も出来てないような
打席内容で言えば今川以外はゴミやろ、それならワンチャンが大きく守備上手い五十幡でええわ、YAZAWAセンターで使ってくれるならYAZAWAがいいけど
出てない選手を誉める
二軍選手に期待する
ファンでものは変わらんな
松本は昨日なんか打ったからもうちょい見たい
アリエルははよ起きろ
万波もしっかりせえや
松本はどうせ今年もヒットは打てない、この前みたく四球を安定して取れるなら松本がよい
けど今のバッティングして手を出しちゃうなら松本はマジで要らん
バンクのリチャード2軍落ちしたんだな草
もっと使ってくれよ助かるから
宮城
7被安打
2本被ホームラン
3失点
9奪三振
102球
そこそこ苦しめた
今日の松本のヒットももう少しで太田取れたんじゃねってくらい弱々しすぎて悲しい気持ちになった
正直期待できない
松本剛さんは覚醒したとか今活躍出来ないのは怪我のせいだとか調子がとか言われていたがここまで経ったらあれは確変だったと結論付けていいでしょもう
水谷も吉田もホークス時代の二軍成績見る限り
移籍後に長打率めちゃくちゃ伸びてるな
本人の成長もあるけど筑後ってホームラン出にくいの?
いらないとか言うけど
松本は今年FAだしシーズン終われば同世代の仲間が大勢いるソフトバンク行きでしょ?
>>103 十分だと思うよ
楽天は宮城相手に2安打しか出来てないんだし
好きな選手だから頑張ってほしいけど
松本は打球が弱いんよなあ
勝手にソフトバンク行きと妄想して叩く流れお腹いっぱい
松本には松本にできる仕事があるのにスタメンで使って代打も出さない新庄が悪いわ
>>79 少なくとも成績似通ってるならホーム開幕のコールであんだけでかい歓声貰ってた今川は優占順位上がるんではないの?
松本は絶対活躍できないって断言できるレベル
明らかに1人だけ打球が弱すぎる
そしてエスコンはゴロが札幌より転がらないから松剛タイプはきつい
ぶっちゃけ水谷センターやらないとやばいんじゃないか
それかトレード
本人達はチームでベンチ待機より試合に出たいに決まってるからね
吉田は髪型あれで良いの?
なんか明らかに顔とあってない気がする
これからエスコン向かうよー✈
ついでに母にも現地で会うw
たのしみー
>>117 エスコン飯でも貼ってスレの士気を上げてくれな
>>118 >>119 ありがとう!久しぶりに母にも会うし楽しむ〜!
新しくなったグルメ楽しみ
豚まん結構人気らしいね!
有原ってめちゃくちゃ神経質だから甲斐がいなくなった影響ガチでありそうだよな
昨日の宮城のホームラン打たれたあとの顔がすげぇ印象的だったわ
なんだこいつみたいな多分あんな感じで打たれたの初めてだったんだろう
暇だから、鷹スレ見てきたら、
新庄、リチャード何とかしてくれ、
砂川何とかしてくれ、
そんなんばっか。
監督自らリチャードは今日で終わりです!
だっけか
後半辺りからうちにくるのかなぁ。。。
みたいな不安はあった
新庄が欲しいと言った時にくれてれば育っただろうけど、もう遅いな
育て方が違った
新庄「6試合やりましたが、ここまで犠打0です」
マジ?新庄らしくねーな
それでいいぞビグボ😎🤙
ただ左右病か知らんが奈良間松本剛辺り使うのは良くない
上沢エフェクトやばすぎワロタw
全方向に悪影響及ぼしてるわww
有原逝くx2
ヘル逝く
近藤スペって手術
そして挑発した伊藤も逝く
そして
ヨシケンに恩返し
大樹よしこに恩返し
それで単独最下位wwwww
お笑いすぎるwww
これで明日上沢炎上したらどうなるか見たい
頼む上沢、ホークスファンの発狂見たいから炎上してくれ
正直今川も松本も打席内容は五十幡と同レベルでどんぐりだよ
面倒くさいファンも多いし今川も松本も2軍でいいよ
中 矢澤
三 清宮
指 レイエス
一 野村
右 万波
捕 田宮(郡司)
左 今川
二 上川畑
遊 水野
守備考えたら現状これがベストかな
吉田はここぞのチャンスの代打で
上沢の代わりに冷遇して追放した甲斐をとった巨人が
冷遇されてるバンク選手の凄さを知って
うちなら覚醒できる!!!って
リチャード欲しがってたりするのか。。。
守備考えたら郡司キャッチャーキツイんだよな
サードは清宮で行くみたいだし出すとこ無くなりそうだけど
今シーズンはパリーグ自体でバントかなり減ってるんだよな
やっとその流れ出てきたかと思ってる
>>133 吉田は2軍で守備練習してきてくれ
とは思うけど2軍じゃ育てられないから
1軍の試合で守備につかせて育てて行くしかないんかね。。
ここまで2敗だけどまぁ絶望的な感じの負け方はしてないのでトラブルなければシーズン通して貯金はありそうな感じなのが幸いだな
田宮郡司を両方使えないのキツイわ
今日は捕手田宮一塁郡司で頼みます!
今日は4番野村がないからある程度自由になるんだっけか?
それはそれで戦力落ちそうな感じも今はあるけど
郡司を1番にするとかはアリかと思うけどね
去年も郡司は打線の中で違うアプローチしてアクセントになってた試合ちょこちょこあったし
野手が被りまくってんのよ
トレードだしてすっきりさせたほうがいい
補強はセンターショートセカンド(どっちか1人)あと投手
伏見の打撃がちょっと酷すぎるので、しばらく田宮郡司の捕手でいいよ。
福也もいい加減、伏見離れしないと本当のエースにはなれない。
周東がCランクでシーズン終了後最大の目玉だっけか?
さすがに無理かなぁ
>>146 甲斐で痛い目見てるのにお金ケチるわけないよ
ヨシケンの守備を二軍で鍛えるなら会長も一緒に落として付きっきりで新庄メソッドを叩き込んでもらうのが一番効果あるやろな
伏見の打撃が酷すぎって言ってる人たちはなぜ水野には何も言わないんだろうね
不思議
矢澤松本今川は使うなら2、3試合は連続で使ってやれ。
必死になるプラス面もあるけど、プレッシャーで上手くシーズンに入り切れてないから打ってもたまたまか調子良いのか訳分からんようになってる。
周東獲得できたらセンター問題と1番問題の両方が解決するのか
まあFAするのかもわからんが
>>149 ショートは他におらんのや。
捕手は田宮郡司がおるんや。その違いや。昨日打ったから今日明日は奈良間でもいいけどね。
それにしても昨日のレイエスの棒立ち棒立ちホームランがかっこ良すぎて見逃し配信でそこばっかり再生してるわw
伏見は伊藤と組んでバンク戦でアホほどバカスカ打たれて
最後まで対策できなかったのが印象悪くなってる感じ
>>154 打てないし刺せないからピッチャーが打たれると本当に価値がなくなるんだよね伏見
でも伊藤の後は打たれてないしな
あと、なんか福也が打たれすぎとか勘違いしてるやついるけど元々打たせて取るタイプだろうに…
リチャードは守備がマシなら一軍残れただろうな
攻守に駄目じゃソフバンは無理
吉田も打つ方駄目なら鎌ヶ谷だよ
>>156 あの場面を無難におさえてれば
捕手なんだし打てなくても何も言われないよ
>>161 どの場面を言ってんのか知らんけど守備が酷かった
それにつきる
打たせて捕るのと打たれて捕るの違いでしょ
打たれて捕る投球はローテーション回り続けるのは難しいと思う
下に試したい先発もいるしローテーション6番手でアピール出来たかと言えば微妙な出来ではあったよ
モイネロなんて打てない、宮城なんて打てないと騒ぐ割に伏見の打撃が酷いとか言っちゃうのギャグだろ
ソフトバンクは周東に年2〜3億出すだろうけど
ハムにとってその価値はないよ
>>165 うち、会長に1億出してるから
2億3億ならお買い得に見える
>>164 去年も一昨年もOPS.600すら夢のまた夢みたいな打撃なんだから誰相手でも打てないだろ
スタメン9人全員打てないと文句言う奴は頭おかしい
今の打低環境でそんなチームねえよ
守備安定してるだけマシだよ
ops.600ですら厳しい伏見、今川、松本はもう無理よ
若くもないし
捕手は打撃より壁性能の高さとリードの引き出しの多さが重要やからな
伏見はウチの中では断トツ
エラーで1失点絡んでもホームラン打てるなら2打点以上稼げればプラスなんだよなあ
その中でもやっぱ飛び抜けてきついのは今川だなあ
伏見は捕手だし、松本には代走守備固めで使い道あるけど
今川は打てなければ何もないからな
今川は内容がいい!今までと比べて四球取れてる!当たりもいい!
1安打なんだよなあ
ファンは明らかに見る目が優しいよね
>>164 全チームにモイネロ宮城いるわけじゃないからな
そいつら打てないから他でも打たなくていいって話ではないし
チームBABIPが.209(不運凡退多い)
チームHRとチームISOが12球団トップ
チーム得点数はリーグ3位。
正直、HRもだけどとにかくタイムリー増やそう
昨日の万波の奴が20イニング以上ぶりとかアカンすぎる
>>175 BABIPここまで酷いと打率は自然と跳ね上がるんだから心配はしてない
>>175 まだ始まったばかりだが一方チーム打率と盗塁はパ最下位なのか
重量打線、という言い方でええのか?
「堀くんの人生は長い」
「リチャードは今日で終わりです」
「俺と吉川が悪い」
>>142 めっちゃ落ちるよ
一番打ってるのが外れて、チーム打率200の面々だからな
>>179 後はここまでチームで犠打0
ええぞビグボ😎🤙これはgood
バントがカスなのは昨日の中日ヤクルト見れば一目瞭然
2チーム合わせてバント5回して全部無得点
リチャードは二軍でも三振率が改善されずに高過ぎるのでどこの球団でもどうにか出来るとは思えない
江越の打撃は江越のままだったのと同じ
ハムは野村外れるけど
オリは紅林外れてるからほぼ互角だな
しかも中日なんて延長10.11.12全部バントしてるからな
それで無得点
こんなん発狂不可避
>>183 ランナー1塁で馬鹿の一つ覚えみたいなバントはいらないけど、流石にノーアウトランナー1、2塁は送って欲しいな
絶対ゲッツー打つ時も来るよ
野村は長期離脱までは行かなそうだし、打撃覚醒気配のある吉田をファーストで使えるとプラスに考えるしかないな
>>183 打つ力がないからバントしてるのであって順序が逆なのよ
今のところananモデル全員パッとしないな
水谷は離脱してるし
ananからハム見るようになった新規の人達が「この人達カッコイイけど野球は微妙じゃん」って思わないような野球をしていただきたい
大卒で5年も見てきたやつよりドラフトやトレードで来た選手が優遇されるというか使われるのは当たり前
劇的に変わったとかそういうのがないのにプラスでどこかが守れるから1軍で使えはないわ
>>187 一二塁のバントは難しいしバント失敗も相応に多くなるぞ
ピンチのヤクルト・高津臣吾監督が「砂川リチャード獲得」を画策か……”ヤ戦病院”状態打開の秘策
4/5(土) 9:00配信
>>187 石井vs前ジュンを思い出せ
これまでのビグボはあそこは絶対やらす所だった
だがさせず、結局ミノサン
あそこで石井を信じた新庄に成長を感じる
固定やめてレイエス5番にずらしたのは微妙かなとも思ったけど、全体的にはベンチの采配は去年より良くなってる
負け出した時にブレずに継続して欲しい
中日観てても石川に代打送ってバントは迷走感は凄かった
そもそも中日は石川4番だけが盛り上がり過ぎててそこもよろしくない感じがする
1番~3番も大事な打順なんだけど4番だけを特別みたいな価値観で石川起用してるからメンタル的に負担あるでしょうよと
信じきれずに代打送ってバントは中日ファンも辛いやつだわ
やっぱレイエスは3番がええな
お前が打たんからアカンのよ清宮😡
お前が完全にやらかすからレイエスが煽りを食ってんねん
>>187 むしろその時はヒッティングだな
三塁で刺される可能性高いから
>>200 流れや気持ち的にも引っ掛けてゲッツー打つくらいならバントで3塁刺される方がマシ
バントなんて好投手相手の五十幡と伏見だけでいい
それ以外のやつはバントさせたいような状態なら使うなら
>>198 石川昂弥は佐々木奥川と並んで競合したおかげで祭り上げられたのが良くなかったのかもな
バンクの謎コメントとかもあったし
>>135 そういうの抜きにしても岡本がメジャー行くから純粋に欲しがると思うぞ
なんか適当な捕手あげれば食いつくだろうし
不意にこのポストが流れてきて吹き出した
リチャード二軍でがんばれ!
リチャードは前人未到の6年連続ウエスタン本塁打王がかかってるんだよ。一軍にいる場合じゃない。
お前ら今年はオリと優勝争いがんばれな。
もう疲れた
>>206 石川は期待出来るのは間違いないよ
石川だけ話題にとりあげられすぎて負担はありそうだなと思う
数年前の野村とちょっと似てる状況でみたことあるなと
昨夜はガオラブース斜め下の席で観戦
子供のような高くてすごい通る声で応援してる人が近くに よくみるとおばあちゃん
接戦で盛り上がったあとは帰っていった
執念だか珍念だか知らんけどああいうのはチームに1人いればいいんだよ
桑原みたいな成績残しているならいいけどベンチ内応援団みたいなのはマジでいらんわ
>>198 10試合もたってないのにな
井上にはがっかりだわな
>>173 外野フライを打てるだけの長打力があるよ
>>224 阪口じゃないの
今川は中距離バッターって感じだし2軍だとそこそこ率も残せるし
リチャードはリチャードだわタコ
あんなのに似てる奴なんてうちにはおらん
吉田守備ヒドイから打撃でのプラスよりマイナスの方がデカイ気するんだがどうなんだろ?
とりあえず今日は休みそうだけど
大事には至ってない感じやね
>>236 まあこればっかりは新庄の言う通り経験や
場数を踏んで経験値を積むしかない
だが、失敗してもバットで取り返すのはホント◎
ミット外しの清水なんかより全然良い
この調子でガンガン打つんや!そして守備鍛えようか
鷹ファン「ヨシケンは石塚と比べて指標アヘ単やから出された!」
ヨシケン「藤井宮城から逆方向のブルペンにぶちこんだぞ」
鷹ファン「」
ヨシケン「で、石塚どこいったん?」
鷹ファン「筑後幽閉です」
ワロタ
>>236 今は、そんな事で批評する段階じゃないからな
右ふともも裏ってハムストリングなんだろうけど酷い肉離れだと2~3ヶ月近く離脱しかねないから違和感程度ですぐ休ませたのはよかったと思うわ
新庄「吉田君、ファイターズはホークスの50倍チャンスあるよ〜」
鷹ファン「まーたアホ発言してるよw」
なお今、3番でスタメン起用される模様
そしてホークスは三振率50%のリチャードが愛人起用される模様
これ、50倍どころか100倍あるやろ()
>>240 グローブつけてたもんな
清水なら素手で側転してた
>>240 吉田はあの守備でも打撃に魅力あるから守備で経験積んでもらえば。
みたいなのあるけど
昨日のマイナスは打てないくせにトンネルした万波だわな
ジェイはトレーナー管理でマンツーマンでよく見てもらえてるから復帰は早そう
>>246 万波は今年は苦しむだろうな
一回は下に落ちるだろね
あんな直線的ではもう打てんわ
>>250 いや、コンディション不良の人は誰でもトレーナー管理だぞ
キャンプとかも見てないのか
コンディション不良が1人しかいなきゃ当然マンツーマンなんだが
違和感なければ8回でジェイに打席回ったのにな、ほんと身体弱い
今の見るとゴロは水谷初期より普通に取れそうだな
フライの打球判断はこれから慣れてくしかないな
休日のデイゲームやめてほしいわ
昼はおもいっきり仕事とか外出とかして
夜に酒を片手に飯食いながら応援するのが理想なんだよ
昼に野球やられると自分の時間がなくなるし、酒も飲めなくてつらい
一生ナイトゲームしてクレメンス
>>262 ライブでみない野球とかうんこofうんこだろ
ここでみんなと一喜一憂しながらどきどきするのが楽しいんだよ
結果がでちゃった野球とかさぁ
そういや西武の野村大が吉田みたいな扱いなんだな
打てるけど守備が下手すぎて使いにくいみたいな
俺は朝から酒飲みながら野球終わったら寝て夜遊びに出かけてるわ
チュニドラ石川もリチャードされちまうんか?
エスコンのスタッフさん綺麗な人多いな。そしてポリーちゃんかわいい
伊藤キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
>>261 北海道はデーゲームの方が人が入るんだよ
お前の都合はしらん
北海道じゃなくても土日のデーゲームはどこでも人が入っるんだが
そもそもそのバカは北海道民だろ
>>236 ミスはまわりの心理にも影響を与えるから、単純に点数のプラスマイナスだけで考えられない
昨日は取り返せたからまだいいけど
俺もナイターにしてほしい
休日の昼は別の予定いれたい
>>281 昔と違ってLEDだからそんなに高くないけどな
自分の都合を押し付けるバカって書いてて恥ずかしくないのかな
小学生以下の年齢ならまだわかるが
MLBの試合も午前中だと見にくいから19時開始くらいでお願いします
>>282 昨日はエラーでマイナス二失点につながってるから取り返せてない
九里嫌やなぁ
おっそいツーシームPやから内野ゴロ量産しまくる未来が見える
球場て働いてる人のことや選手のことは考えないんだな
自分の都合で出かけたいんだから我慢して録画で見ろよ
ナイターのがいいって人ばかりじゃないから今があるんだろ
全試合同じ時間に始めるのをやめて欲しい
持ち回りで13時 15時 18時とかにしたらいいのに
昔のテレビで視聴率取れてた時代はナイターが合ってたんよな
今は現地観戦組のが金になるからデイゲーム主流なんやろな
時代の流れや、しゃーない
おー野村は試合前練習おるんか
良かった
こういうリスク管理出来てる所は素晴らしいぞハム
>>295 いや例年よりさらに少ない
交流戦とかナイターになること結構あるからな
東京チームとの試合とか
>>261 なんでお前の理想とやらに周りが合わせるのが当たり前だと思うの?
幼稚園児なの?
さすがに攻撃的すぎるだろ
してほしいなぁって言ってるだけの人にそこまで言うことなくね?
>>261 こういう奴がカスタマーハラスメントするんだろうな
平日デーゲームの時は観れないから気持ちはわからんでもないけどさ
休日デーゲームはありがたいよ
エスコン行くのも時間かかるし
平日デーゲームはたしかに勘弁だな
祝日デーゲームも職種的に勘弁してほしいけどまぁそれはしゃあない
>>302 確かにな もっと優しく諭すくらいにしておいてもらいたい
思うのは自由たけどこんなとこでわざわざお気持ち表明するほうが悪いんじゃね
承認欲求が強いんたろうから反対意見とはいえかまってもらえて満足だろ
ワイは札幌市民だけど、職場がエスコンから遠いから
平日ナイターは現地で見るの厳しいんだよね
休日もナイターだと、現地から帰るの遅くなるからデイゲームの方がいい
>>310 そういうこと言うやつが一番性格悪い(定期)
色んな環境人がいるから自分の都合だけ表明してもどうにもならないってことよ
土日は家族連れが1番想定してる客層だろうからデイゲームメインになるのは当たり前っちゃ当たり前
23年度の平日デーゲーム行ったけど三階席の応援席以外は学生でびっしり埋まっててスタジアム見学兼試合観戦やってたみたいだからね
まだやってんのかよ
基本的にしつこいんだよおまえらは
鷹だけどファン同士仲良くしたほうがいいよ。首位争いしてるんだから何も喧嘩する必要ない
>>236 数字を見て評価するんだから打てる方が良い
>>317 魂が浄化されとるやんwまだ数試合だから元気出せよ
今日も応援!
匿名のネットはどうしてもやたら攻撃的な輩が出てくるからなあ
>>322 黙ってスルーなりNGなりしとけばいいのにな
>>320 攻投守すべてボロボロだから元気は出ないよ
大型連敗はしなさそうだけどじわじわゲーム差開きそうな気がしてくるのは明日は我が身だわ
>>326 あかん隣がオリ姫グループや。
ぼっち応援辛い。金村頑張ってくれ
エスコンは座席のチケットよりも駐車場のチケット取るのが競争率高すぎてヤバいな
なんで立体駐車場作らなかったんだ
>>318 ブルペンシートいいね
楽しい試合になりますように
清宮万波が絶不調だからホント打線キツイわ
野村も怪我だし
>>332 ありがとう
金村完投してブルペンの見どころ無い、って展開でも嬉しいが
>>329 全てはチャンス!
隣のグループ全員ハムファンに変えるようなアプローチ頼む!
今日は人すくないや
シャトルバスもすぐ乗れて、入口もすぐ入れた
今日の鎌ヶ谷柴田がベンチ入りしてるけどスタメンにいないって事は投げるんじゃないかこれ
一軍の試合と被ってるから中継ないの辛いなあ
今不調な選手はこの後好調になる
今好調な選手はこの後不調になる
選手が不調なのに勝ってるハムは今後大型連勝するぞ
ソフトバンクも必ず復調するからそこからが勝負や
正直オリはいずれ落ちる
打線好調なのにそんなに点取れてない時点で怪しい
寝坊したからこれから家出る
3回くらいまでに着けばいいな
>>339 鎌ヶ谷行って一軍戦を中継で見れば解決や
まあうちはリスク管理は出来てるから便器みたいに怪我で手術とか長期離脱とかまで無理はさせねえわ
鎌ケ谷の二軍の相手はグリフィンか
こういう投手から打てるとええな
二軍の試合数少ないから何とも言えないけど
古林・福島・細野・達と控えの先発候補が去年より順調そうなのはポジれる
去年は上原が開幕早々コケて代わりに先発で投げれそうなの福島かスズケンの2択とかだった記憶
>>344 今恵庭だけど鎌ヶ谷の試合プレイボールまで間に合うだろうか
オリックスは元々負け癖つきまくってるから無視でいいよ
しばらくしたら定位置に戻ってるわ
ぐんちゃんのイケボいい
すごくいい
耳元でささやかれながら、下半身を貫かれて激しく出し入れ
何度もイッちゃうと思うの
今は新戦力のお試し時期なんだからいいのいいの
逆に今外国人試さなくてええんかオリさん
そういえばリリーフの助っ人は今探してるのかね?
ザバラは案の定当てにならなそうだし
>>338 少なくはない
もっと早く中に入ってるんだなこりゃあ
中に入ったらたくさんだったよ(笑)
いつも思うが、本当に見たいなら何で調べないんだろうな
ただ騒ぎ立てたいだけなのか
勝利の一丁締めが今シーズンは正式に無しになったと言うのはちと淋しいな
ところで雨の影響で隅田が週末のローテに移動してきてるけど
まさか来週今井、隅田、なべUにならんよな?
一丁締めはなくていいよ
奈良間の負担になってたと思う笑
>>355 リリーフ陣素晴らしいからなぁ
ダブルストッパーいるし
池田、山本、福谷、杉浦、河野、宮西って揃ってるし柳川、生田目とか下にもいる
これで新外国人呼ぶ必要ある?
ザバラ育てた方がマシ
>>355 育成争い次第でしょ
育成で枠がうまりそうなら取る必要ないし
>>357 早くきてるだけかい(笑)
デーゲームだと練習も見やすいしね
>>360 とはいえ向こうも毎週日曜に高橋光成投げさせるわけにはいかんだろ、週末で客入り狙えるのに相手にハンデ5点くらいやるようなもんだぞ
>>367 相性いい野村だから打てただけの可能性あるだろ
他の奴がバカバカ打った訳でもないし
>>367 てか、意味がわからん
週末のローテに固めて、週頭のローテに投げれない奴固める方がどうかしてる
昨日も3万超なんだよな
盛況、盛況
平日北広島なら5,000人とはなんだったのか…
(右)田宮裕涼
(中)今川優馬
(右)万波中正
(三)清宮幸太郎
(左)吉田賢吾
(指)マルティネス
(一)郡司裕也
(ニ)上川畑大悟
(遊)水野達稀
今日は糞スタメンだな
負けた
なんで吉田またレフトでレイエス外すねん
今日は負けだ
守備軽視スタメンのくせにレイエス外すとか意味不明
今日は負けだ
新庄何やってんの
レイエス休養と控えの天日干し作業だろ
アリエル郡司を眠らせ続けるのは勿体なさ過ぎる
レイエス外したのはそれこそ違和感とかだろ
叩く意味がわからん
野村軽症そうね。
普通にベンチ前でてきて歩いてるから少し安心したわ
郡司が調子良さそうなのに出番がないのが勿体ないよな
打線全然迫力無くて草
当たってた野村レイエスいないから当然だけど
コンディション不良じゃね
そういや練習で映ってなかったかも
先週のベルドで冷えすぎたんじゃね
ワイも土日行って今週風邪を発症して大変だわ
>>388 ほんとな
今日はやる気無し負けたスタメン
今日は水野奈良間がショート
上川畑石井がセカンド練習してる
>>376 今のハムで1番リードオフマンの可能性あるのって田宮だよな
また吉田レフトやらせるのかよ
使うならDHのほうがよくないか
練習いなかったって言ってる人ちらちらいるやん
打順見て批判してる奴らはアホ
レイエスおやすみデー。
野村が怪我したから先に手を打ったのかな
前に1番田宮やって止めたんじゃ無かったのか?
初回忙しくなるんだろ?
テレビの前で待機してたのにスタメンで見る気なくした
何やってんの新庄
オリとのカードは1勝2敗でいいから、全員回復して水谷合流して楽天とのカードから本気出してくれればいいよもう
キヨマン復調しないとマズい
特にキヨ。
2、3年前より悪いって、どういうことだよ
レフト吉田かぁ1日で何か変わるんか
しかしよく分からん打線だな。ビグボ出てきた?
試合前練習中継すらチェックしない自称ファンが叩いてるだけだよな
NG捗るわ
清宮はやっぱり稲葉にフォーム見てもらった方が良いんかね
新庄はセンター今川にこだわり過ぎ
打てないなら矢沢、五十幡下位に置いたほうがマシやろ
レイエス休養なら吉田DHにしろよJK
もうね、あほかと
いうて控えも強いが売りのファイターズなので全然勝てそうだとは思う
レフトに易しい打球しかこないことを祈るだけ
スタメンでぐだぐだ言ういつものハム専に戻ってきたなw
>>401 去年と違ってスタメン機会減るから大丈夫という判断かも
>>415 こだわりっつーか水谷が戻ってきたときにどうすんの問題があるから
共存の可能性の模索とふるい落としも兼ねてる
>>401 郡司が出る分スタメン機会減るから去年より負担少ないし、いいでしょ
レイエスいなくてもアリエルが出てくるのは心強いな
ただやっぱりうちのボスはスタメンコロコロ変えすぎだよ
調子良い時はいじらないって鉄則だろ
>>418 ハム専のスタメン批評は当たらんからねw
>>416 練習しないとうまくならないんだから将来的なことを考えると今日DHにする意味ないってことでしょ
金村は三振取れるからスーパー金村なら外野に飛ばないんじゃないかね。
>>415 センターに拘ってたらセンターに今川使わねーよ
頭悪いこと言わんでくれ
優勝狙えるシーズンで吉田と心中するとはね
すぐに外野守備モノになればいいけど
思うんだけど、レイエスのあのオランウータンの動き、腰痛めそう
信条聞く限りはこれからも余裕でヨシケンはレフトで使うぞ
>>426 練習は2軍でしろよ
本番の1軍試合で練習すんな、素人レベルじゃ困る
チーム打率2割で調子がいいとは?
野村とレイエスと捕手しか打ってないやんけ
>>423 コンディション不足で野村とレイエス外したことまでコロコロと批判する奴は
近藤レフト絶賛してたんだろうなぁ
それでどうなったよ
去年より上積み狙うなら新戦力の吉田育てるの良いと思うわ
リーグ優勝、日本一目指すなら多少リスクおかさないとね
ホークス 見たら完全固定で世代が遅れてボロボロになっていくのを見ながら レイエス 1人 たまに休憩しただけでグダグダ言うのもまた面白いや
新庄が勝ちたくない?はあ?
お前らみたいなのがグタグタ誹謗中傷を送るんだから勝ちたくないわけないだろボケ
出てないってことはアクシデントの可能性もあるんだからさわぐなよ
吉田賢吾が20試合でうまくなって3つくらい余計に負けて、残り120試合をスタメンレフトでホームラン打ちまくれるようになるならあり?
なんだかんだ言いつつ勝つんだよな、こう良いスタメンの時って
8 福田
4 太田
D 西川
9 杉本
3 頓宮
5 西野
7 山中
2 若月
6 野口
>>433 二軍で練習しても打球速度が違うから結局上手くならんの知らんのかwww
水谷はホークス時代にずっと外野練習してたのにめちゃくちゃ下手だったじゃん
>>428 打線は勝ち星ほど華々しい感じになってないから全然アリ
新庄は吉田をレフトで使えるようにできるって算段あるんだろ
水谷の守備もあそこまで伸ばした訳だし現場の目を信じるよ
開幕から10試合すら経ってないのにDH助っ人に休養もクソもあるかよ
べつに負けそうだとは思わないよ
フルメンバーよりは弱いだけでファイターズは強いから
>>437 二軍とは飛んでくる球の勢いが全然違うんだよな
1軍の打者の球と2軍の打者じゃ差がありすぎてたな
外野守備はノックで練習してほしいと思うのは俺だけ?
今年はちょっとでも違和感出たらすぐ休ませる方向みたいなんで
大事を取ってパターンもあるからなぁ
あの草野球レベルの水谷があそこまでよくなったんだから吉田の守備を矯正する算段があるんだろう
STV気合入ってるな、17:30以降サブchで放送か
主力をしっかり休ませるの良いよね
次の楽天戦あたりで清宮万波も休ませてくれ
こんなオーダーにならないためにコンディション重視にしてたはずなのに
>>451 休養以外の発想は浮かばないなんてちゃんと脳みそ使ってるか?
達まじでやべえな
いやこれ今すぐローテいれるレベルでしょ
サチヤを落として達あげるべき
サチヤは守備に足引っ張られた感でてるけどボール捉えられまくりで
むしろあの失点で済んでラッキーって内容
あの球速で加藤と違ってコントロールもない年より
達を一軍で育てるべき
金村の登板試合ってのも気になるな
嫌がらせのためにオーダー落としてんじゃねえのか
レイエス体の不調じゃなければいいけど……
なんか急用できたとかで頼む
休養するにしても野村がいないタイミングてのはありえんしなぁ
面白いオーダーね
ゆあくんの1番突撃
いいわー すごくいいわー
レイエスに対する文句ばっかりでせっかく久々マルチネス とか タミヤに対しての期待が全然書かれてないのはかわいそう
>>468 達上げるの良いけど、山崎そこまで悪くなかったけどな
>>474 昨日レイエスファミリー来てたから急用あるとしたらファミリー関連かね
GAORAのオープニングは去年の方が好きだったなあ。
>>474 シーズン中に急用出来て休む助っ人ちょっと面白いw
ひっそりと右相手でスタメンの今川
2番に上げてるのは謎だけど
そんな物足りない打線には見えないんだけどな。守備が不安なのは分かるけども
>>477 ワイは楽しみにしてるぜ
全員の底上げして頑張らないと優勝なんて無理
レイエス野村個人軍なのに二人ともいないの草
完封負けが確定したな
個人的には今川よりも矢沢のスタメンで見てみたかったなあ
新庄もやっぱハムにリードオフマンいないことに悩んでるな
なんで単打出塁マンが出てこない……
しゃあっ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ
昨日のレイエスにケガするほどのプレーが無いんだよな
9回までは出てたし
完封負け以外はないな
もし一点でも取れたら清水クビにしてもいいよ
>>489 今の自分 完全に2重メンバーになってるから どうしても こうなってくる日もあるよね
ファミリーが来てるのなんて昨日だけじゃないと思うけどな
自分達が知らないだけで助っ人のファミリーはマメに来てるよね
この時期だからしゃーないとは言え、1割打者のオンパレードだなw
>>493 レフト吉田、センター今川の布陣がどうなるのか試してるのかもしれない。
え?レイエス怪我なの?
怪我じゃないならマルチネス一塁でレイエスDHで行こうよ
たしかに右に今川なのは意図を感じるね
というか、どっちかというと打線よりも守備隊系を試したいのがメインな気がする
このオーダーでいけるなら今後戦いやすい的な
1番田宮良いと思う
リードオフマン適正1番高いのは田宮
キャッチャー郡司いるから疲労も溜まらないはずだ
前夜に2号ソロを放ったフランミル・レイエス外野手(29)は試合前練習でグラウンドに登場せず、ベンチメンバーからも外れた。
ベンチにもいないってことは何かしらのトラブルだろ
トラブルじゃないなら、ベンチには置くだろ
ケガじゃなくて家族サービス休養であってくれたらいいや
>>504 個人的には これはファイヤーフォーメーションにしか見えてないが
まあ仕方がない
>>497 休む🟰怪我だけじゃなく風邪とか体調不良だってあるだろ
レイエス野村いなくても組めてるのは凄いけどさ
吉田ファーストでレフト矢澤でよくないか
センター今川は普通
レフト吉田賢吾はセンターが誰だろうが介護不可能、破滅、終わり
来週までには吉田正尚くらいは守れるようになっててくれ
>>515 今回 個人的には 俺 そっちが見たいんだけども 矢沢 見たいよな
レフト吉田叩いてる奴等は去年もレフト水谷叩いてたんだろうなあw
矢澤は何で一軍置いてるんやろね。
守備走塁要因はいるんだし、もう少し使ってあげて欲しい
郡司、田宮、マルは状態悪くないよ
ただくっつけてないのがどうなるか
あと清宮はそろそろピリッとしてくれ
ファーストに置くのではなく、吉田レフトを鍛えるんだな
まあそれは無しではない
右に今川の意図なんて誰でもわかるだろ
単純に水谷1軍復帰するから吉田と今川の最終判断
>>511 レイエスには特別に敬意を払って欲しいなぁ
他のみんなと同列に扱っちゃダメだと思うわ
去年も二軍落としでモメてるのに
ファースト吉田でレフト郡司の方がまだ良くないかって気がするけど
それ言ったらアリエルファースト、レフト郡司で吉田DHのがいいから吉田に今後も考えて守備経験させたいのかね
>>524 叩く っていうか
今は絶望的に 1軍 レベルではないのは事実じゃん?
レイエスは試合前練習にもいなくてベンチ入りもしてないんだから休養ではない
なんらかのトラブルだろ
>>534 鼻炎 アレルギーとかそういう類だったりして
>>533 文章の中の半角スペースが気になってしまう
まじでレフト吉田はやめてくれよ
まだ郡司レフトのがマシだよ……
今すぐ吉田と郡司の守備位置交代しよう
昨日のあれはない、まじでない
しかもあれが致命傷だぞ
レイエスベンチ入りもしてなかったのか
大丈夫か
スタメンはファイヤーすぎるけど打ち勝てますように
まぁ水谷が戻るまでは吉田レフトを一軍で育てるのが新庄の方針なんだろうなとわかったスタメン
投手には我慢してもらうしか無いな
レイエスずっと野球漬けだったみたいだしな
休養はあっていい
こんなゆるゆる日程であらかじめ決めてた完全休養日とか意味不明だわw
>>541 そんなに酷い守備だったのか
初期の水谷と比べてどう?
>>524 叩くっていうか心配してるんだろ
水谷は使えるレベルになったが吉田もそうなる保証あるのか?
DH専のレイエスが休養でベンチ外とか言ってるやつは頭おかしいよ
野村試合前練習だと普通にファースト練習してたから大事を取ったんだろ
足の肉離れとかやられたら2ヶ月は帰ってこない
野村は代打で出てくるのはあるかもな、足の違和感で走塁に多少の不安はあるだろうけど
レイエスもアクシデントやトラブルかもなのか うーん
外野守備にこだわりのある新庄がレフト吉田にするということは守備が改善する見込みがあるということでは。
郡司を頑なに上位に置かないのは信頼されてないんかな
万波清宮の復調を願って上位に置くのは分かる
今川2番は全く分からん
>>552 メジャーだと162試合あるから休養日は判るけど日本の日程だもんな
>>547 昨日足の違和感で途中交代したから今日は様子見だろうね
検査でもしてるかもしれない
野村は休養するほどじゃないけどスタメンで出れるほど大丈夫ではないのか
レイエスの方が何あったんだ
>>553 水谷の場合は体幹コントロールが使えなくってのオーバーだったような気がするが
吉田は不慣れというのが目に見える感じじゃないのかな
冷え冷え打線の中
野村とレイエスだけ打ってたのに
二人とも離脱www
何で頑なに怪我やトラブルにしたいねん。それなら抹消してるやろw
野村とレイエスいないことと、吉田をレフト起用することは関係ないからね
マルと郡司はセリーグで久里と対戦したことあんのかな
昨日息子来てたんだろ?札幌観光でもしてるんじゃね?
スタメン見てきた
野村外れてるのはわかるけど、ベンチにはいるね。
モーレはなんでベンチにも入ってないの?
意図的にレイエス下げることはまずないだろうからなんかあったかな
まあほんとに札幌いるなら目撃談ありそうなもんだがな
>>568 それな、野村はケガだから仕方ないけどレイエスのベンチ外が意味不明
片肺飛行どころじゃない離陸不能だよ
現役時代守備Sだった新庄からしたら、守備CもFも同じぐらい下手くそに見えてて変わらんだろうな
>>581 じゃあもう見なきゃいいじゃん
グッバイ!
まだ8試合しかやってないのに休養日な訳ないだろw ましてレイエスはDHしかやってないし
なんかあったんだよ
>>562 んなわけねーだろ
吉田でストーリー作りたいのがミエミエなだけ
レイエスベンチ外の理由は今んところ誰も知らん
中継始まればわかるかもだけど、実況解説席にも情報いってなければ試合後コメントまでわからん可能性あるな
>>584 じゃあ検査は終わって様子見なのかな
数日で戻れるならなにより
>>589 だからひちょりを呼んだという話。
新庄はヘタクソの指導はできないそうだから。
>>577 マルティネスは21年と22年共に打ってるな
そして2回もぶつけられてる
郡司は2打席だけ当たって凡退してる
>>554 じゃあ水谷の時は使えるようになる保証があったの?
そんなものがあったら監督もコーチもスカウトも全部AIでよくなるわw
>>593 ストーリー作るってことは守備が改善する見込みあるってことだろ
あんま現場を舐めない方がいい
>>592 もう全シーズンの5%も試合を消化してしまったということに気がつく
>>584 抹消するほどでは無くて良かった
次の楽天ナイターは寒そうだから外した方が良いね
移動なし本拠地休みあり連戦なのに何も無しにレイエス下げないでしょ
アリエル ファースト
賢吾 DH
郡司 レフト
じゃいかんのか?
ファーストはランナーとの接触もあるポジション。
郡司、田宮同時起用なんだからケガのリスクは極力避けたいところだけど。
>>593 それはあると思うわ
今の所古巣から初ヒット初ホームランで話題作りの土台はできたし
別にレイエスは抹消したわけじゃないんだからあまり大騒ぎしなくてもいいのではないか
>>596 腿裏てことだったけどランジトレーニングとかやってたし簡単な1塁の守備もやってたから離脱ってほどの離脱にはならなそうだった
>>611 普通にあれだけ打って凡打も当たりが出てるのはまた使いたくなる
>>572 脇腹肉離れとかやってるが一昨年一軍完走したしな
違う箇所でよかったわ
また肉離れかと
そりゃプロなんだから、やり続ければある程度改善するだろ
特に吉田は真面目で負けん気も強そうだから
でも、一軍でそれやったら、投手はたまったもんじゃねーわ
ピンチではあるが
レイエス野村の代わりをマル吉田で埋めたら
さほど格落ち感がないな
>>603 ???
誰も水谷に保証あったって話ししてないぞ
>>608 吉田をレフトで育てる方針が定まったと見るべきだろうね
数年使いたいんだろう
>>614 肉離れの超初期って感じでまだ何とか再付着早い感じなんだろうね
練習してないのにうまくなるわけねーだろ
レフトやらせるなら二軍で一か月は修行させろ
打率安定の足の早いやつが生まれたらいいんだけどね
矢沢が3割ってくれれば
野村はわかるが、レイエスベンチ外かよ
休養?3連戦の真ん中で?そんな事ある?
オリの太田太ももパンパンやな。
次世代のセカンドの顔になりそう。
上川畑も負けじと神になってくれ
吉田はむしろ守備機会あげたいんだろうな、それなら二軍で鍛えたらと思わなくもないけど
>>608 目の前の勝利優先ならそうなんだろうけれど、長いシーズンを見据えてなら吉田の守備を鍛えないとダメでしょ。
>>622 まあ、ファーストを野村や外国人で埋めようと思ったらそうなりますかね。
今でも渋滞気味だし。
郡司はキャッチングが改善したら正捕手になれると思うわ
田宮も居るから悩ましいが、打てる捕手が2人も居るって贅沢やなぁ
>>625 この優勝狙える年に
吉田にこだわって、それやられて負け続けて優勝逃したらやりきれない
新庄のアホ
守備と打撃の要である紅林が抜けたオリックスの方がダメージでかいからな
ハムと違って控えが野口とか大城だし
野村はフリーでバカスカスタンドに放り込んでたらしいし次のカードぐらいから普通に復帰しそう
それはそうとレイエスが心配だ
>>631 >>635 ありがとう 長引くことはないんだな
抹消してないから大丈夫は楽観的すぎやな
この球団すぐ抹消しないでダラダラ様子見して抹消良くやる球団やん
水谷は外野で入ってきて郡司はあらかじめ英智から外野守備教わってたけど吉田のレフトはほんま怖いぞw
>>610 >>585 おはよう、今日は負けられない戦いがそこにはあるね(・へ・)
大城は守備では紅林と遜色ないぞ。
打撃はうんちだけど
>>632 松本、今川、矢沢、五十幡が不甲斐ないからしゃーない
万波まで微妙だし
首位打者松本が帰って来てくれたら補強としてピンズドなんだけどね、まだ行方不明だから
>>637 ほんとそれ
本職のライトがクソみたいなトンネルしてるのが発端なのに
エラーでも無い吉田叩く謎
レイエス、野村、水谷がいないのの打線に物足りなさがない
選手層あつくなった
二遊間がちょっとだけど
増井の解説相変わらずやばそうだし今日は地上波で見るかな
>>641 萎びた水野が出続けてるハムもヤバいんだよなあ
気の負けたのに今日ハイタッチ無いんだな
新庄のハイタッチルールイマイチ分からん
増井はただ状況を言ってるだけだな
オリがいい滑り出しなんてのはみんな分かってる事で
その要因を「私はこう考える」みたいな視点が欲しいのに
昨日の万波のエラーと吉田のダイビング、同じレベルで語る問題じゃないだろ
まあ、外野が何言っても好きにやるんだから、今季もやりたい事やって潔く勇退してくれればそれでいいけど
達被弾は別にいいし三振とれるのもいいが2軍レベルで四球出しすぎや
>>653 だよね、特に田宮の存在感が増したね(・へ・)
>>651 いつまでも言ってるのは吉田を叩くと言うより吉田を使って新庄を叩く口実にしたいんだと思うよ
昨日は個人叩くならエラーした万波だろうし
この球団は、って使うやつに限っで他球団を何も知らないんだよなw
どんだけ他の球団を知ってるわけ?w
今年初エスコンなんでいいプレイ見せてくれよー
来週も来るけどさ
今川は見納めにならないようにがんばれ
レフト賢吾もそうだけど、打順にもいろんなメッセージが選手たちに込められてそうなスタメンですね、今日は。
今川、水野の継続起用、3番万波、4番清宮とか。
選手たちが躍動する事を期待したいですね。
金村も頑張れ!
>>645 もちろん試合前練習ぐらい見て言ってんだよな?
鎌ヶ谷の二軍野手は当たり前のように打率1割台叩き出すのは何なんだよ
佐藤友亮は優秀なんじゃなかったのか
オリックスの一軍打撃コーチって川島慶三なのか
元ファイターズのドラフト選手と記憶してるのが少ないが
ガールとか最低でも時給2,500円はないとやってられんなこれ
今日の1番クリニックは清宮だと思ってたが
レイエス休みでそんな余裕も無くなったな
まあ去年の序盤で水谷使った時もそのせいで負けるとか言われてたけど
シーズントータルで見たら水谷で取った試合の方が大きかったから吉田もどう転ぶかわからん
開幕3連戦でガス欠終了とは
わかりやすい詐欺ビジネス
この打線でも2、3点はまず入ると思うから、金村が抑えれば普通に勝てる
レイエス抜きで戦わないといけない時はくるからな
とはいえ去年のこの時期みたいな動かし方してきたな
去年さっさと守備固めしてたとは思えないくらいファイヤー一歩手前が多いな
面白いけど流石に落としまくるなら嫌だよ
レイエス野村がいなかろうが金村が抑えてくれれば勝てるんだ
頼むぞ
>>700 個々の守備レベルは上がってるから、仮に去年ファイヤーだったメンツと同じにしても去年とは大違いだよ
本当にファイヤーなのは吉田ぐらい
去年まで不安感大きかった今川の守備も、今ではすっかり見られるものになったし
吉田試しつつマルちゃんにも出番をとなるとレイエスが抜けるケースもあるわな
レイエスは昨日ホームラン打ったとは言え去年オリックスとだけ相性よくなかったから休むタイミングとしては理解できるわ
>>715 今川 一時かなり外野技落ちたのは肩で一時やったんだろうな
オリックスも山中使う舐めプしてるし
これで負けたら3タテだな
>>698 >>702 あら、今後に大きな影響ないといいけどねぇ
せっかく覚醒したのに(・へ・)
田宮郡司両方出すために無理してんなぁ
まあ今の打線じゃ仕方ない
二軍のしょぼい野手相手に四球出しまくるやつを一軍に上げたら新庄は嫌がるだろうな
ここからの打線を無失点で切り抜けられるとは思わないでおこう。
2点は覚悟。
その方が心穏やかでいられる
オリックスと日ハム打線に関しては真逆よな
あっちはかなり好調
>>750 ヒットにされた球?
普通にど真ん中のストレートだったよ
金村は最多勝有原をボコボコにした山賊打線を完封してるからな
オリックスごときに点取られる投手ではない
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ずっと打ってない水野とかがさすがに打たないと何にもならん
ベースボールLIVEで見てると二球くらい遅れてるな
地上波で見た方がいいのかな
金村それはダメだわ
怠慢すぎる
ビグボに試合後雷落とされとけ
ファールより一塁アウトの方がいいだろ
なに思い上がってんだよ
とりあえずアウトにしとけよ
なんでファール待ちなんだよ
やっぱり2点は覚悟しておこう
自分で撒いた種だ、金村
ラオウはシェイプして見違えるな
プロってすごいね落とすところなさそうだけど
一点は仕方ない
ファイヤーフォーメーションで殴り勝つしか無いな
しゃあっ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ
この後どうなろうが二軍で反省させるべき
それくらいのやらかし
>>853 ちょっとプロとは思えないレベルだったよな
いや、こんな点の取られ方最悪だろ
何言ってんだよ鶴岡
いや普通に悪い点の取られかたやろ鶴岡(´・ω・`)
エスコンのライン際は切れないなんて当たり前なのに
金村はエスコン初めてだっけ?
ライン際のファールを待つって今から投げてもアウトにならないからファールになってくれ!ってなるだけで
アウトに出来る状況でする行為じゃない
金村の試合前の談話
「前回勝ったからと言って慢心しないように心掛けたいです」
昨日から守備のミス多すぎ
勝ってるからって油断してないかなんか
郡司吉田みたいな守備終わってるやつを使ってる新庄の責任だけどな
野村レイエス使えないなら今日の代打は一切期待できないぞ
首位打者で0.307なんだ
打者には厳しい世界だなー
開幕早々走攻守にミスが多すぎる
一回締め直さないとダメだわ
ファール取るために1点与えるって高い学習代だな
ドアホ!
>>909 誰がいい気になってるかすらわからない
感性が違いすぎる
>>918 だからこそあんな判断ミスしてたらいかんのですわ
いや、普通にいい気になるってるというか、舐めてるだろ
しゃあっ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ頑張れ頑張れファイターズ
ここで今の時代だったら
「何で取らなかった?」っていう風な攻め方は悪い上司の見本になっちゃうんだろ
アウト1つ取ることの難しさを舐めてはいけなかったな、しかも暫定首位打者から
やっぱフォークだった
田宮の動作でフォーク丸分かりなんだよ
早々に負け決まって良かったな
休日が有意義に使えるわ
守備ミスしても取り返すみたいな甘い事言ってるからダメなんよな
初回無失点が初回3失点
アホ金村頭冷やしてこいバカ
また3点先制かよ…今年はホームで弱いな
ってか怪しいなら素直にビデオ見ろよ
いや、どう考えてもファール待ちしてた理由がわからん
やっぱり金村は西武打線だったから完封だったか
その西武打線にすらかなり捉えられてたし
これ仮に完封されて1-0で負けても金村これ見に行ってる人かわいそうだなぁ
もう金村が全て悪い
悪すぎる
ゴミ
これで開幕戦の快挙は完全にチャラな
プラマイゼロで
lud20250922185040ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743777771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専8
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専6
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専7
・ハム専4
・ハム専5
・ハム専
・ハム専4
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専8
・ハム専8
・ハム専8
・ハム専9
・ハム専5
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専7
・ハム専
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専2
・ハム専5
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専5
・ハム専12
・ハム専14
・ハム専
・ハム専 3
・ハム専2