◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743866233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】6
http://2chb.net/r/livebase/1743839234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
サード岡本、ファースト大城
あたりはアリだわな あとはファースト秋広やティマ
中山や坂本使う余裕ないよ 中山は守備走塁 坂本は打撃
この時期に順位気にしてもしょうが無い
仮に他が首位だ~とか自慢してたら馬鹿じゃねぇのと思うだろ
>>5 ティマは外国人枠の影響で使えないぞ
ヘルナンデス外す気か?
渡部健人とトレードとか妄言言ってる奴は何なんだ?
2020年で一番のハズレドラ1だぞ。
【読売ジャイアンツ×阪神タイガース|佐藤輝明が2本塁打|ハイライト】2025年4月5日
しかし、生え抜き若手で、二桁ホームラン打てそうなやつが皆無なのが厳しいね
育成力全くなし
【ハイライト・4/5】伝統の一戦 阪神2連勝!富田蓮 先発初勝利&佐藤輝明2HR【巨人×阪神】
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
4月5日【巨人 vs 阪神】ハイライトvs ホームラン~ プロ野球セ・リーグ 2025
サード岡本が現実味増してきたな
オープン戦からオプション増やしといて良かったな
坂本も中山も共倒れだとな
>>9 まあ、漫才だと思ってくれ。
「中山をサード固定して坂本に引退勧告。これが日本一奪回そして常勝チームへの第一歩」が開幕1週間で「中山みたいな野球脳の無いやつはゴミクズ。それよりリチャードをなんとしても獲ってサード固定すれば万事解決」→1時間後「渡部健人を獲ればサード問題解決する。渡部健人獲得しないと優勝出来ない」
たまたま弱小ヤク、中日と最初にぶつかったことで強いと勘違いしちゃった説
そろそろ門脇見切られるかな もう守備も大した事無いし
サードは岡本にしてファーストを大城中山でええわ
中山のサードから失点はもう見たくねーて
>>13 ファーストにキャべか大城置いても阿部が守備ガー言ってすぐ辞めるぞ
>>16 いいけど代わりが泉口と湯浅だぞ
門脇我慢する以外選択肢ある?
中日はともかく、ヤクルトはエンジンかかってきたから
今は調子良いぞ
岡本をファーストから動かしてほしくはないんだけど大城ファーストが現実味を帯びてるくらいサードコンビが微妙なのがね、2人とももっと奮起してくれよ
現状不満ていうほどじゃないけどエリーにもうちょい爆発力がほしいねえ。
勇人がさっぱりなだけにw
とりあえず守備指摘しとけば坂本使う口実になるしコイツらも守備ガイジだから納得するから坂本無敵だろ
>>23 チャンスで打てないし、阪神戦に至ってはこのザマ
これからヤクルトと中日とやるのはタイミング悪いよ
特にヤクルトは上がってきたし中日もいつ爆発するか分からん
まあ日曜日勝てば良いんだよ
そういや去年は菅野が日曜だったから月曜幸せな気持ちで仕事してたな
ヤク中ほぼ取りこぼさなかったってのは大きい気がする
今後阪神横浜には苦労するだろうし
ファースト大城とかもっと危機的状況になったらでいいよ
それこそ今のSBとかな
>>24 中山が打ちまくって黙らせてくれるならそれでええんやけどな
ハメかて石川やら倉本が消えて強くなったが中山はコイツらみたいな選手やんけ
>>27 石川がもし阪珍まで抑えたらシーズン通してローテ入れてもいいかも
でも実際立石とか阪神も狙ってるらしいし村上抜けるヤクルトやソフトバンクとかかなり競合しそうだけど巨人が引けるかな 引けなきゃキツイけど
>>29 横浜は大した事ないよw相変わらず糞守備してるからペナントでの優勝は絶対にない。絶対だ
>>16 とりあえず今日はショート増田大サード湯浅かも知れない
左の門別だし
サード候補なんか他に居ねえし
坂本消えろ中山消えろで無限ループやっとけよ
>>33 上位で野手指名しないとどうしようもない
岡本は近い未来にメジャー行きを示唆してるし
今日はさすがに勝って欲しいけどな。石川達也にさっそく背負わせることになるとは
戸郷くんと赤星くん、お兄ちゃんが情けないからね
ヤクルト相手にギリギリだった石川で阪神打線は無理でしょ、初回に爆発炎上しても全くおかしくない
坂本、あの力の無いスイングどうにかならないんかねえ
あと、ベースから離れすぎてるのも
石川は3回持てばオッケー
近本森下クラスにチェンジアップがどれくらい効くかは見てみたいが
これわりと全部戸郷のせいだよ
とりま序盤とは言えスイープは避けろよ、これはファンの気分の問題だ!
逆にスイープさえ避けたら、なんやかんや今週は5分で許したるわとなる
なんやかんやで来年はライデルとケラー以外外人ガチャになるやろな グリフィンはメジャー戻るだろうしバルドナード、キャベッジ、ヘルナンデスはこれならガチャにかけるかって成績になりそう
表も裏もないローテになってしまったな。菅野が抜け、戸郷が劣化、グリフィンも当てにならない
取り敢えず対戦が一回りするまで
巨人 横浜広島
阪神 ヤクルト中日
横浜 巨人ヤクルト
広島 中日巨人
阪神圧倒的に優位な感じではある
坂本中山がダメダメすぎて槍玉に挙げられてるけど地味に門脇もヤバいんよな…
ショートサードを今年のドラフトで補強しなきゃ
あと吉川の後釜も必要だからとにかく内野手乱獲するしかねえわ
赤星はグリフィンのかわりは果たしたからいいとして戸郷は2試合連続だもんなあ
ちょっとないよなあ開幕までなんしてたんよ言われてもしゃーないなあ
知念も取ってもいいよな 知念以下の外野ばっかりだし 浅なんとかとか秋なんとかとか
中日が草刈り場だな
巨人阪神横浜がどれだけ刈れるか
やっぱ即戦力ショートは必ず獲っとかないとダメだな
滅多に出ないし
開幕8試合目にしてドラフトガー!ドラフトガー!とかほんと草
中継ぎも左は高梨横川バルだからけっこう怪しいんだよな
石川使えればかなり楽になりそうだけど先発から動かさないだろうし
アルテューベ先頭打者HR
相手はオーバーだからこれはデカい
マジで西武渡部健人獲得来ないかなぁ
そうすれば5番サードが埋まる
20年ドラフトが渡部、山崎、中山、若林、秋広に上書き出来る
シーズン後半は荒巻がサードを守ってるよ。
俺にはわかる。
宗山が楽天行ったのは球界の損失だったな
巨人は指名すべきだったし広島行ってた方がまだ良かったわ
>>60 がんばって上がって来てくれたらうれしいよw
結果は出なかったけどオープン戦はいい打球飛んでたから
門脇はインコースのストレート130キロ台でも打てないな
打てないなら短く持つとか工夫しろよ
門別のへなちょこストレートも打てんだろうな
魚雷バットてチザムとか言う奴がバットの何処でボール捉えてるか調べたら80パーセントは芯よし少し下で打ってたそうだ、だからその80パーセントの位置に芯を移動させた改造バットだと
コレ巨人の打撃駄目な奴全員の打ってる位置調べてソイツに合った位置に芯移動すれば良くね、規制される前にやっとかねえと損だぞ
岡本メジャーは絶対応援したいんだけどね、次の4番候補がいないよね、
野手ドラフトだってしてたろ?当たらなかっただけだし
>>65 振っても当たらんやつとか、芯食っても打球が弱い奴だと意味ないぞ
>>29 なおも阪神横浜も取りこぼさないからそこでは差がつかない模様
中山も坂本も全然打たないままなら、
ファースト大城サード岡本を解禁せざるを得ないだろうな
巨人の強みの内野の守備力が犠牲になるからまだやらんと思うが
>>69 まだというか未来永劫やらないだろうね
ぶっちゃけ阿部はもう甲斐に首ったけだしな
岸田も前政権のように空気になっちゃったし
大城はFAした方が幸せだったのかもしれないな
>>68 それは全くわからないよ
とくに横浜はいつでも取りこぼす
阿部は甲斐の休養についてそろそろ考えるだろう
来週は木曜が移動日だから良いとして、そこから先は西舘、山瀬のバッテリーをローテに組み込んで、育成と甲斐の休養を両立させるだろう
その場合、岸田は2軍に落とされる事になる
ならばいっその事、岸田をトレードに出して新たなサード候補を獲得すると見積もられる
>>71 横浜は中継ぎと守備がボロボロだしね
バウアーも消えたし
菅野中何日?
空いた気がするけどロートル起用してくれるのか
>>72 去年最終戦の完全消化試合たまたま抑えただけで「西舘と山瀬はスガコバ」ってほざくアホ
運だけで教えてるな
次の回くらいには炎上して許🉑っさん発狂ルートかな
阿部ちゃん
ops.125の坂本をスタメンで使う意味はもう無いよ
前政権の1番亀井と同じだよ
見てて痛々しいんだよ
スパゲッティ状態にして無理やり心臓動かしてるのと変わらんよ
バッサリ切り捨てて、綺麗なままで眠らせてやろうや
指揮官のするべき仕事は坂本のスイッチ探しか?未来を切り拓くために過去の亡霊を切り捨てるのがあなたのするべき仕事だろ
2軍も見る気失せてしまう阪神は楽しいだろうが
浅野打率.143 本塁打0
秋広打率.185 本塁打0
百崎打率.311 本塁打0
山田打率.194 本塁打2
井坪打率.277 本塁打0
中川打率.267 本塁打2
佐野打率.354 本塁打0
井上打率.209 本塁打3
ドラフトの差は大きい
そして和製ブリンソンの中山ももう限界
根本的に野球脳が無さ過ぎる
いずれ誰かを大ケガさせるだろう
だから西武渡部健人を獲得して欲しい
岡本の弟弟子だし、5番サードを埋められるのは彼しかいない
恋人にしたい選手に若林を挙げるくらいだし、渡部も巨人でチャンスを掴もうぜ
>>89 ウチのクビ候補の育成木下にノーヒットノーラン未遂、山田に6回1失点で抑えられるような珍の2軍が楽しいの?
>>9 リチャードも欲しがる様な奴だぞw他球団の選手なら誰でもいいんじゃない?
>>91 打線は水物たかが一度や二度の事でそんな事で鬼の首取ったようになるのは惨めだろ
イースタンは狭い球場ばかりなんだからOPS高くないと話にならんぞ
追加点欲しかったが仕方ないこのまま逃げ切れるか?菅野メジャー初勝利に期待
ここで阪神下げても阿部は阪神にベタ褒め脱帽してることが全てだな
>>94 ウエスタンの投手レベルはウチの3軍並みなのにその程度なん?
そりゃあ高卒野手が育つわけないわなwww
まあ確かに侍のメンバーって圧倒的にイースタンで揉まれた選手が多いんだよな
ウエスタンだと平田と鈴木誠也くらいじゃないかな
>>6 どうせ今日の試合終わったらまた言ってることコロコロ変わると思うわ
>>100 よくて田中俊太かな
糸原は打てないけど、打てないなりに球数かせいで四球を選んだり最低限がメチャクチャ上手い嫌らしさがある
>>104 え?ヤクルト横浜楽天オイシックスの糞ピッチャーがワンサカいるのにかw
ウエスタンは昨日あの金丸が投げてたな
菅野は前回投げ切れんかったからそれ超えた時点でOKだな
どこまで本当かわからんけど甲斐ってスタメンで143試合フル出場したい人間で、去年の先発102試合だったのも不満だったんじゃないの
それを考えたらちょこちょこ休養なんてしなそうだしその気持ちも交渉で伝えらた上で獲得してると思うんだが
大山がもしうちに来てたらサイン盗みの件聞けたのにね
>>116 それでも週1休ませるとしたら育成目的で愛弟子の山瀬をスタメンにしないと納得しないだろうな
息ぴったりの西舘と組ませるのにも丁度良いし
そうなると岸田が必要無くなるんだよな
今の内にトレードで出してあげた方が良いんじゃないかな
>>117 打率1割なのに得点圏だと4割って
確実にやってるよね
甲斐と同じ1人でやり切るタイプのキャッチャー居ないから快適だけど、引退まで後継が生まれそうにないんよね。
>>120 そうなるとうちじゃサイン盗みできないからやっぱりいらなかったな
岸田は単独最下位のソフトバンクなら正捕手確定だし、西武や楽天なら古賀や太田を押し退けて高確率で正捕手になれる
ウチで飼い殺すくらいなら、リチャードや渡部健人あたりと交換して環境を変えてやるのも優しさだと思う
自分が今アマプラ見た途端 菅野がホームラン打たれてやんの
勝ち投手の権利持ったんじゃ無いのかよ
1戦目で中野が2塁から外野フライでタッチアップしなかった時点で確信したわ
西武さん助けてください
今度は渡部健人が必要です
よろしくお願いします
>>128 相手は千両役者だ、仕方がない
ジャッジ居なかったらウイットJrがMVPだったんだから
困ったときは安心の楽天とのトレードよ
誰を取ればいいかは知らんが
>>136 楽天は無いかなぁ
リチャードか渡部健人の2択かな
このテンポで投げる菅野初めて見たから新鮮だな
あとメジャーの球審見ると日本のレベルの低さ泣ける
今日も負けて3タテされるだろうし阪神の独走もあるでこれ
格が違うわ
阪神にはピッチャーでも勝てないのがよくわかる
才木>>>>>戸郷
ビーズリー>>>>>山崎
村上>>>>>グリフィン
門別>>>>>井上
高橋>>>>>石川
デュプラン>>>>>マークソ
大竹>>>>>赤星
工藤>>>>>大勢
岩崎<<<<<ライデル
ワッチョイをNGに入れる毎週日曜日の作業面倒くさいわ
ほんま珍カスってゴキブリみたいだな
いちいち下げる為に巨人の選手の名前だすなよ(^_^;)
言っちゃ悪いけど巨人よりオリオールズのほうが強くね?
菅野も感じてそう
まあ吉村さんはフッ軽だからもう既に動いていると信じたい
ops.125の坂本と和製ブリンソン中山のツープラトンとかキチ◯イ過ぎて無理だわ
7回に7点差ならさすがに初勝利だろ
エンゼルスでも勝てる…
まさかマー君の相棒のサンチェスと組んで相性の良さを見せることになるとはね
縁ってあるもんだね 良いチームに入った菅野
全球種バランスよく完璧でしたわ
>>150 全然向こうの方が強いに決まっている
打線の強さが段違い
アメの野球は知らんけど
残り3イニングなら6点以内に抑えられるよな?
>>149 普通に10勝したら残留
菅野より上の先発はこのチームにはおらんw
ガナヘンもいるがジャクソンホリデーってのもめっちゃ人気出そうな選手だな
おい菅野帰ってこい20億円あげるから
菅野がいないとこのチーム終わりなんだよまほんに頼む
>>158 そりゃホリディはサラブレッドだからね、弟も今年のドラフトで全米1位指名確実と言われている
ホリディは若いが実はもう結婚したけどな
>>159 本当に知らんのだけど、残りイニングのピッチャーはお前さん達クラスのヤバさって事か
>>162 オリオールズのブルペンは大丈夫だと思う
ヤクルトにいた兄スアレスがいるけどなw
>>160 なんだかんだ菅野の穴でかいよな
今年の先発の崩壊具合見ると優勝無理だと思う
オリオールズは先発が弱かったと聞いてたからリリーフはいいんじゃね?
打線もあって優勝候補なわけだし
>>164 まあ才木やビーズリーもボコられてるから大丈夫っしょ
ロッテの佐々木の穴ですらデカいんやから菅野の穴なんてとんでもない
>>165 サンクス
アマプラで初回からの菅野のピッチング見てた
>>164 大丈夫やろ
ライバルは阪神だけやし、阪神は藤川のリリーフ酷使で勝手に死ぬし
>>166 先発はおっさんローテがメインだから弱い方
去年いたメジャーでも有数の先発バーンズがアリゾナに移籍したからね
ブルペンはとくに問題は無いほう
なおエみたいなことはまずない
>>164 戸郷 5回4失点 3回3失点
赤星 5回0失点 6回3失点
石川 5回0失点
井上 7回2失点
伊織 8回0失点
田中 5回1失点
菅野の穴より戸郷の穴の方が深刻だわ グリフィンは程なく上がれるだろうけど
報知
「やっぱり簡単に抑えた」チームメイトもうなずいた巨人・西舘勇陽の剛球…2軍戦で3回0封5K
#巨人 #giants
西舘、周りからも絶賛されてるな 3回パーフェクト5Kだしな
サンチェスって田中マーと組んでたよな
サンチェスは日本人の操縦上手いわな 菅野もだけど
>>175 前の回に攻撃が長かったから、調子が狂ったかもしれん
まぁ3巡目だし打たれるのはメジャーでは多い、昨日の今永は凄かったけどね
珍さんは東京ドームだとバフがかかるだけだな
メジャー戦もドームだったし
去年はヤクルトがそうだった
今日の試合はデイゲームでしかも13時からかよ
めっちゃ早いな まあ明日からまた仕事や学校だしな
六甲おろしに颯爽と\ソーレイケイケー!/蒼天翔けるゥ⤴︎日輪のww青春の覇気イィw⤴︎麗しくww輝く我が名ぞ阪神\ハンシーン/タイガース\タイガース/オウオウオウオウ阪神タイガァァァースwwフレェェフレフレフレェェェ
来年はさらにここから岡本抜けるん?
Bクラスだろこんなん
>>173 グリフィン、西舘が上がって石川を中継ぎに戻せば何とかなりそうだな
3日にブルペンで球を受けた同級生の山瀬は「勇陽えぐい。今年のブルペンで一番楽しかった」と感激。
ストレートもよかったが昨日の西舘は変化球よかったよね
まあこの際ちゃんと仕上げてくれ
>>179 敵にバフを掛ける本拠地って何なん?
捨てちまえよ
いや、阪神横浜はこっからヤクルト中日から取りこぼす可能性ある 状態上がってきてるからね 特にヤクルト
状態上がり切ってないヤクルト中日から5勝1敗できたのは大きかったな
いつでも手に入ると思って育成も補強も疎かにしてりゃ穴が常に見つかる
>>187 菅野、5回1/3投げて1失点
オリオールズが8-1リードでこれから9回裏へ
アマプラ実況の声が不快過ぎて
アマプラでドラマ観ちまったよクソ
>>188 クソ打線すぎるだけなんで、そっち捨てた方が
菅野がホームラン打たれたウィットJ rって
.330 30本 109打点 OPS.977だししゃーないよ
上手く打たれた
>>192 なんかベイスの実況とかやってる奴みたいだな
菅野の試合じゃなければ観るのやめてた
菅野、MLB先発初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
記念すべき日だな
良かった良かった
深夜に張り付いて負け願ってたタイチャ(笑)
○○ジュニアとか名前付けられた子供ってどう思ってんだろ、親父と同じ名前付けられてジュニアとか呼ばれるの死んでも嫌だな
さすがに打率上位独占なんてのが続くわけないからしゃあない
終盤まで得点圏打率上位独占とか普通にやってたら起きないことだしな
菅野初勝利かあ良かったなあ
現状を思うと戻ってきてほしいようなでも最後まで向こうにいて欲しいような
菅野の野球人生考えたら最後はメジャーで報われて欲しいな
(7)若林
(5)中山
(4)吉川
(3)岡本
(9)キャベ
(8)エリ
(2)甲斐
(6)門脇
打線弄るとしたらこんな感じか 短気な阿部のことだからもしかすると門脇に代えて泉口かも
今日はボールも操ってたし表情も初回から落ち着いてた
4点台でローテ回れるように頑張れ
菅野が2勝したら巨人に1勝振り込まれるシステム作ろうよ
>>221 2敗したら1敗振り込まれたら困るだろw
>>217 戻って来る頃には終わってて叩く事になるから帰って来ない方が良いよ
向こうで終わってほしいわ
昨日マエケンが投げていたが、とても辛いものがあったからな
あれを日本では見たくない
正直オリオールズの先発かなり不安定だから菅野が今日みたいな投球続けられるならここからエースになるのもあり得る
ぞ頑張ってほしい、怪我なければ打線も強いし2桁勝てるわ
大卒1年遅れで実質逆指名で巨人入団
背番号19
オールドルーキーとしてオリオールズ入団
菅野の経歴ってまんま上原だから最後は戻ってくるよ
日本での投球を大きく変えることもなく
そのまま向こうでも発揮すれば通用するってのが嬉しいね
やはり去年の菅野はスタイルが完成されてた
ワンシーム系にスイーパーやカット
高めストレートカーブスプリット 球種のバランスも最高
1番良かったのはコントロールだな、菅野
ビタビタだった ウィットJrのHRは気にしなくていい
あっちが上手い
今日寒かったみたいだからこれからもうちょっと出力上がるんじゃねーかな菅野
まあそうなると野手の方も出力上がるから結果変わらないかもだが
ゴリラに打たれたらアカンわ
負けて当然、勝つ資格無しや
そういやマイコラスも最後は巨人でやりたいとか言ってなかったっけ
今どうなんだろ
>>235 マイコはどうでも良いがマイコ嫁はもう一度見たい
>>207 3世とかザラに居たり、祖先の名前全部書き連ねられて、自分で覚えきれなかったピカソとかどーすんねんwww
>>238 劣化というより円熟味を増してる気がする
三連敗は許されない
ピッチャーつぎ込め
先制点取れ
上原22勝(2) *括弧は先発勝利
尻14勝(4)
柏田3勝
>>243 西舘の一軍昇格はカウントダウン入ってるかと
四死球0だし、3回5奪三振だしこれだけ二軍で無双するなら グリフィンも良かったしな
つうか普通に菅野エースになってもおかしくないな
オリオールズの先発ゴミ過ぎるし
>>252
西舘の良さを最大限に引き出せるのは山瀬しかいない
西舘山瀬は令和のスガコバになれる
甲斐をメインに使いつつ、休養日に山瀬を育てる
完璧じゃないか
今の内に岸田を弾にしてサードの選手を獲得してくれ 菅野勝ったのか
あと10年居れば年金満額だぞ
頑張れ
岡本って凡退も含めて引っ張り以外打ってないだろ
逆方向意識してとかなんだったん
エリーの打率が一気に落ちてきたな
フルプ支配下にして入れ替えるのもありかもな
フルプの外野守備はウチで1番上手いし肩もメチャクチャ強い
エリーはアウトローの変化球が弱点なのが完全にバレたから下げた方がいい
お前ら外野が外様若林やオコエとか低レベルで悲しくないんか?金本や糸井クラスに譲るのは仕方ねえが外野1角取れる若手そんなにおらんのか
菅野おめ
ただ、来年帰って来ることは無さそうなのが残念
菅野みたいに日本一も未達のうちにメジャーに逃げたようなゴミどうでもいいわ
ほんとファンまで劣化してんな
メチャクチャ若返るんだよな
岸田でトレードが出来れば全て上手く行く
出たがりの甲斐も西館の日に愛弟子の山瀬の経験値を積ませるためなら納得するだろうし
ヘルナンデス→フルプ
坂本→リチャードか渡部健人
岸田→山瀬
>>264 草バカ爺さんはこの前まで西舘に粘着してたもんな〜
↓
虚カス「OP戦で仕上がり早すぎて怖い」
↓
OP戦でボコボコ
↓
二軍でもボコボコ
>>265 外様は外様でもレベル低すぎやろ若林オコエとかそれを貴重な戦力にしてるんやでw
岡本はメジャーへのアピールは必死すぎるな
あんな走れるんなら最初からやれよw
今までのが怠慢すぎたってことだろ
マジで癌だな
明日にもでもメジャー行けよ
赤星は次もありそうかね
グリフィン戻ったらどうするんだろ
>>263 >>265 純血、純正でやっても去年の阪神みたいに優勝できなきゃ意味ないしなー アレンパ、連覇逃したらなんの意味もない
結局は勝つか負けるかよ
>>258 レフトの定位置上部辺りの天井裏に送風機が新設されてるからね
それがアシストなってるから引っ張るしかないねんて
>>275 石川や戸郷が中途半端なんだから、そのまま
先発でしょう
西館ローテでバリバリやって貰わないと
それだけの逸材さ
今日負けたら虚専めっちゃ荒れるぞw
ウチの先発誰や?
てか岡本今シーズンの安打全て変化球なんかよ
ストレートは無安打やん
>>280 爺さんはホームレスなんだからウチはないだろう
弱いチームに勝って調子に乗ってたらちょっと強いチーム来たら手も足も出ないでござる。横浜きたらボコられる気しかしない。あとマツダスタジアムなんて勝てる気しない
先発ダメで西舘はやっぱり中継ぎて言われて中継ぎでもダメで話題にされなくなる、平内のようにw
某MLBのスカウトは巨人の岡本に興味を持っていた
メジャー移籍となると獲得に動く姿勢を見せたが
いかんせん足が遅いのがマイナス要素
守備もMLB選手の同ポジションに比べると岡本の守備ではレギュラーを勝ち取れるとは言い切れない
現在に至っては、これと言ってあまり良い印象が無いという。
↑これか、、、、これを岡本が知って必死に走り出したんだな
つまり巨人勝利の為じゃなくメジャー意識しかないということだな
>>273 お前の贔屓の前川とか若林以下の打力と走力守備なんだけどな
>>276 ほんとこれ。純正ならボーナスが入るとでも思ってるのかなw
西舘に何度裏切られてんだかwww
鍬原に期待しちゃ裏切られたの思い出す
巨人で中央大OB投手は大物になれない
菅野おめでとう
パッパ&エミママの帰国前に1勝出来て良かったなぁ
G推しです。
佐藤はインコースの高いボールでのけぞらせておいて、フォーク投げるか外側に変化球投げておけば三振する。
外側一辺倒の球では踏み込んでいって流して打てるので。それはさせてはいけないので。
赤星投手が打たれたホームランはドームランです。今年はボールが飛んでいますね。昨年は入らなかった。
あれはバッテリーの配球ミスです。
今日は首脳陣、バッテリーは配球ミスしないでください。監督も直接指示出すでしょう。
力でねじ伏せたのは岡本選手のタイムリーと最後のホームランです。
あれが本当のホームランです。
配球というか完全なる失投だからね。ホームランは全部ど真ん中だし
純血じゃないと勝てない時代に入ってきてんじゃん
強奪ソフバンでもちょっと怪我人が出たらああなる
阪神からは10年遅れてる
ここの住民アホだから西舘はやっぱり中継ぎとか言い出すよw
なんで圧倒的に優勝回数も日本一回数も劣ってる阪神を見習わんといかんのじゃ(´・ω・`)
立場をわきまえろよ(´・ω・`)
>>296 じゃあ珍はドラフト以外の補強なし縛りでやっていくんだねw たまたま連勝してるけど、きちんと補強してる巨人の方が良いスタート切ったのが羨ましくて仕方ないのは分かるけど、まだまだ開幕して一回りもしてないんよ?
巨人にさえ勝てれば満足なのかもしれないけど、それじゃ優勝できなさそうだね
純正打線に夢見てたけど他球団戦力外の方が上とは情けない話
あー先発ピッチャーも同じだったw
フルプを支配下にしてエリーと入れ替え
岸田を弾にして新たなサード(リチャードか渡部健人)を獲得して固定
西館、山瀬のバッテリーを1軍ローテなね組み込み、石川を中継ぎに戻して甲斐も週1休ませる
これらをやれば巨人は必ずブッチギリでリーグ連覇からの日本一になれる
やってみて
>>297 アホってこいつのこと?
984:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdbf-neiP [49.104.15.97]):2025/03/27(木) 11:57:56.24 ID:Bj7Asiuid
エースが低反発の申し子戸郷てのが阪神に対してコンポレックス抱く一因ではあるw
もしかしたら甲斐はわざと珍のランナーにサインを見せて、盗み方を見破ろうとしてたのかもな
得点圏のヘルナンデスキツすぎるからフルプと入れ替え賛成
ヘルナンデスが中押し駄目押し出来ないから試合展開がキツくなる
>>296 今一位のオリックスってソフバン並みにFA補強しとるやん
仮にスイープされたとしてもたった3試合の結果で阪神を見習えとかいう短絡的なアホは阪神スレの同レベルの連中と仲良くしてこいよ(´・ω・`)
原でもこの時期4番にバントさせないてニワカのレス見たけど、してるんだよないつやと思う?w
いつになったら5番問題解決するのか
そのために獲ったキャベッジは今は動かしなくないし
3番甲斐
4番キャベッジ
5番岡本
これにしたら?
岡本4番に拘るメリットがあんまり無いような?
まあ近本大山サトテル森下
こいつらに匹敵する打線を作るのにどのくらい時間がかかるかなー
外人FA含めてもいいけどさて作れるかね
>>313 岡本4番でそれなりに打ってるから弄る必要無い
甲斐もキャベも今の位置で機能してるから問題ない
5番問題は岡本のせいだろ
あんな変な奴の後ろで誰でも打ちたくないよ
ネクストサークルにも立ちたくないだろ
>>315 近本森下はずっと怖いが大山佐藤は波が激しいから言うほどでもない
>>319 いや、それが岡本は実は機能してるのはどうでもいい場面だけ
肝心な時に打ててないんだよ
4番に拘るから悩むんだよ
そのうち岡本打てなくなって4番外せって言うときが絶対来るよ
>>318 長嶋なんか今誰が監督やってるか理解できてないレベルだぞw
.393 OPS 1.2越えてる選手が機能してないとか無茶苦茶だな
門脇がこんなに酷いと宗山行くべきだったな でも当たらんか
今機能してるだけの話で1年通して見たら岡本が4番として機能してんの10試合ぐらいしかないやん
なんだかんだ巨人からMLB行った選手は仕事してる
井川藤浪青柳の球団とは違う
>>325 それ今だけの話な
1年通して見たら機能してんの毎年10試合ぐらい
それに率を見るんじゃなくて場面を見ろ
岡本今年1回でもチャンスで役に立ったか?
中川1軍合流?バルちゃん落として左のリリーフが足りんからか(´・ω・`)
堀田グッバイかしらね(´・ω・`)
岡本って毎回毎回ここぞって時に集中力を欠いて凡打してんじゃん
中川は、生命線のスライダーが元通りなのかどうかだけだな。
良かった頃は打者よりで鋭く曲がっていたが、ここ数年は曲がりがドローンと鈍くなってる。
堀田、西舘、鍬原はもう信じちゃダメだろ・・・ でも首脳陣がまたすぐ騙されて1軍で投げさすんだよな
な、中川合流!?
堀田落とすにしても中川とか大丈夫なの?2軍ではちょろっと抑えてたみたいだけど
>>339 昔生え抜き本塁打数張りに来てたのが
翌年全員足して岡本1人に負けたのはウケたな
中川か。ストレートが150キロ近く出れば
いい。
去年みたいに145キロぐらいだとそのうち打たれる。
まあ開幕したばかりの今は、戦力の見極めする時期だからな。
バル落としたし、タイミングとしてはちょうどいいね。
>>322 まぁ、昨日も7回にどうにかしてくれたら、勝てたかもしれんしな
>>334 集中力てか、力みだな。
力みとれると、9回の追いつかない程度のホームランは打てる
【ハイライト・4/5】伝統の一戦 阪神2連勝!富田蓮 先発初勝利&佐藤輝明2HR【巨人×阪神】
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
4月5日【巨人 vs 阪神】ハイライトvs ホームラン~ プロ野球セ・リーグ 2025
【読売ジャイアンツ×阪神タイガース|佐藤輝明が2本塁打|ハイライト】2025年4月5日
>>351 チンカスうぜーな。ハイライトを載せるなアホ
東京ドーム
中川皓太投手が1軍合流しました
直近の中川の成績 145キロ超えてきてから上げたかな
ps://i.imgur.com/d2FzUOS.png
ps://i.imgur.com/WE6RExA.png
まず堀田が未だに一軍にいることが不思議
中川でも誰でもいいから早く入れ替えた方がいい
自分の言葉だとアホなのがバレるからハイライトというのは賢明なのかも
とっとと葬式スレ建てねーかゴキブリ虚カス
またジャンパ駆使しても負けるんだからよ
とっととやれ基地害知恵遅れどもが
二軍
浅野 .143
秋広 .185
生え抜きが終わってて本当に泣きたいよ
中川大丈夫かな二軍でも不安定な投球してた印象だけど
とっとと葬式スレ建てねーかゴキブリ虚カス
またジャンパ駆使しても負けるんだからよ
とっととやれ基地害知恵遅れどもが
さすがに3連敗はまた苦手意識になるから全力で阻止しろ 6回からどんどんつぎ込んで勝てよ
ケラー上がってきたけど、バル消えて左のリリーフ薄くなったから、中川上げたんだろうな
2027年スタメン
1二吉川(32歳)
2中○○
3左丸(38歳)
4一○○
5右萩尾
6三○○
7遊○○
8捕甲斐(34)
○の所をどう埋めるの?後、2年しかないねんで。
菅野、こんな寒いところでやったことないって言ってたけど13年日シリのマーとの投げ合いはそこまでだったんかな?
血行障害持ちの杉内は寒さでやられてたけど
大勢ライマル暇人で
ケラーバルは取っ替え引っ替え
編成クソすぎる
外国人先発要るだろ
使えるピッチャーなら右だろうが左だろうがどうでもいいけどな
>>372 もう四の五の言ってる時間はないやろ。
取り合えすファームで結果出しとる選手
1軍で使い続けないと時間無いで。
中川か…
まあ頑張ってくれ頼むわ
ホントは石川を中継ぎに回せる先発力が欲しいんやけどな
坂本中山が不甲斐ないから二軍で無双したら荒牧使う可能性あるかも
>>378 サード岡本になれば、ファースト荒巻にもチャンス来るだろうな ファースト大城も ファースト秋広 ファースト萩尾も
>>381 阿部に完敗してまだいるお爺さんもヤバいね
とっとと葬式スレ建てねーかゴキブリ虚カス
またジャンパ駆使しても負けるんだからよ
とっととやれ基地害知恵遅れどもが
中川上がる位だから左のリリーフが足りない
大城か岸田トレードして誰か取った方がいいんじゃない?
さっきの問題わかった?
博覧強記な巨人ファンなら即答できるだろw
箱庭はホームラン出やすくて楽しいなズルいぞ巨人
甲子園と変えてほしいわ岡本の甲子園OPSバレてるし巨人打線は確実に死ぬだろう
ガースーはやっぱさすがだな戸郷も最多勝か最優秀防御率獲るくらいできなきゃメジャーじゃ通用しないよ
4/6(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
中川皓太(G)
漆原大晟(T)
【出場選手登録抹消】
堀田賢慎(G)
富田蓮(T)
>>382 萩尾秋広とか終わってるのはファンなら知っているだろw
荒巻ていうのも顔からして成功しそうにないし
大勢使わないならタイガースにくれよ
糸原あげるから
>>395 糸原は巨人なら立派な戦力になるしな中山より使えるに違いない
>>393 やっぱ堀田抹消中川上げか
頑張って欲しいわ
エースがおらんと何もでけんわこのチーム
頼むよ菅野
おまえらは野手天国のコンドームでwarwarホルってたという自覚はあんのか?
>>395 ああ、実際横浜に負けてたもんな
そういうことか
とっとと葬式スレ建てねーかゴキブリ虚カス
またジャンパ駆使しても負けるんだからよ
とっととやれ基地害知恵遅れどもが
>>399 投手天国甲子園ホームチームに防御率去年勝っちゃった すまんね
4/6のセ・リーグ公示
巨人
【出場選手登録】
中川皓太投手
【出場選手登録抹消】
堀田賢慎投手
妥当オブ妥当
菅野いなくなって先発誰か補強したんか?
石川って誰だよ知らんなぁ
>>392 その通り 最多奪三振くらいではな
最優秀防御率や最多勝取らんとな 出来れば沢村賞
>>404 堀田は仕方ないとして、中川って二軍で調子良かったっけ?
>>406 朗希も最優秀防御率獲ってから渡米すれば良かったのにねぇ
>>407 左が少ないのとちょっとづつ球速出るようになってたからかな
ビハインドか大差勝ちから様子見すればいいし
>>380 中山もこのチャンス逃したらもう期待薄だな
セ・リーグどのチームも勝ったり負けたりだろう 1年間
開幕3連敗したヤクルトなんかもう3勝3敗で5割になって調子上がってきてる
中川下でも投げてる球酷かったぞ
左いなさすぎるからか
バル落としたから中川上げた感じかな
今村の方が抑えてる感じだけど勝ちパじゃ使えないことはわかってるから中川の復活にかけたか
大江は二軍でもコントロールめちゃくちゃだし死球やりまくってるな、今村は現ドラかトレードだろな 環境変われば
4/6(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
度会隆輝(DB)
清水叶人(C)
【出場選手登録抹消】
T.オースティン(DB)
中川か最後に見たときは怪しかったが復活してんのかな
菅野は初勝利おめでとうここから勝ちまくってくれ
来週のハマスタ戦、オースティン抜きか
いるだけでやはり存在感あるし 怖いからな
代打とかでも一振りで試合決めるし
>>426 オースチンwwwww
こりゃ今年も混戦かなw
堀田はもういいかな
クソどうでもいい時期に155出したとかニュースになるのマジでイラつくんだよ
読売巨人軍は本日6日、読売巨人軍・増田陸選手(24歳)と埼玉西武ライオンズ・渡部健人選手(26歳)のトレードについて、埼玉西武ライオンズと合意した事を発表した
>>430 確か柏田だな
鍬原高橋堀田とゴミばかり
あとは門脇か
去年はオスチンが100試合450打席クリアなんて奇跡があったからねハメちゃん
居れば打線強いし居なけりゃ普通
いよいよ中日以外は混戦濃厚
>>382
(A) (B)
1B 荒巻 岡本
2B 吉川 吉川
3B 岡本 荒巻
SS 門脇 門脇
守備力と火力のバランスが良いのはABどちらかね >>433 明後日からのカードはオースティン抜きとか天はウチに味方しているな
荒巻とか二軍レベルで空振りしまくってるのが使えるわけないだろ…
とっとと葬式スレ建てねーかゴキブリ虚カス
またジャンパ駆使しても負けるんだからよ
とっととやれ基地害知恵遅れどもが
今年の大城は良さそうだから大城1塁が無難な線だよ
どうせ捕手じゃ出番ないし
>>440 今村は下でも相変わらずフルカン投法でテンポ悪かったしな
今日も佐藤を抑えられるかどうかにかかってるな
巨人は打たれすぎだから
オースティンなんか平内が1球でホームラン打たれて負けたからな そのくらい怖い存在
オースティン抹消巨人また手負いのチームと対戦とか
横浜と裏取引したんだろうな
>>450 反対方向に上手く打たれてるからなぁ
もう少しインコース攻めて体起こさせないとな
>>450 キャベッジと同じ攻め方をすれば絶対に打たれないんだけどな
そんな技術はウチの投手には無いか
【三軍】
vs 千曲川硬式野球クラブ
ジャイアンツ球場
12時30分試合開始
本日のスタメン
1⃣ 宇都宮(6)
2⃣ 鈴木大(9)
3⃣ 相澤(7)
4⃣ 三塚(3)
5⃣ 亀田(2)
6⃣ 北村(4)
7⃣ 坂本勇(5)
8⃣ 坂本達(D)
9⃣ 大城元(8)
🅿 松井
坂本中山は見たくない 坂本は守備固め 中山は代打
ファーストは大城使ってみては? 6番に坂本や中山はキツイって
中日相手なら不用意にカウント取りに行ってもアヘアヘ単打でほば点にならずに済んだからね
感覚バグってんだろ
若林
吉川
キャベッジ
岡本
エリー
大城
甲斐
門脇
これでいけ
今日は左の門別だろ?
ショート増田大サード湯浅でいい
坂本も中山も門脇も一旦ベンチに置いとけよ
>>459 最終年だけ真面目にやります
後は適当にケガしたふりして離脱します探さないで下さい
坂本への配球が外低めばっかで完全に舐められまくってた本人もイライラしたらだろうがデッドボール覚悟でホームベースに寄るしかない
丸の離脱が大きいんだけど岡本以外にもっと本塁打打ってほしい
阪神に本塁打数抜かれてるようでは
>>467 ぶっちゃけ丸がいたらヤクルトや中日にも負け越してたよ
チャンスで絶対に打たないから
1番に若林がいたから首位にいる
7丸
9キャベッジ
4吉川
5岡本
8ヘルナンデス
3大城
2甲斐
6門脇
5月ぐらいからこうなればいいや 丸もそのころには戻るだろ
不安は先発だけだな
戸郷が狂うと全てが狂うからそこがね
幸いグリフィンいるし伊織が好投したのが嬉しいが
戸郷 グリフィン 伊織 井上は規定投球投げてくれないと
>>470 1番丸
ファースト大城
Bクラス確定だな
今首位にいるのは機動力のおかげなのに
>>469 ここはお前の意見を押し付けるスレじゃねえぞ
>>469 それは確かに思うわ
若林の活躍のお陰で首位にいる
トレバカが言うのなら
ぜひ丸に戻ってもらいたいな
逆神に見えてきた
>>476 でも丸が必要な時期は来るよ。丸は要らないっていうトレード馬鹿は無視
今年は巨人日ハムの日本シリーズになって巨人が日本一
来年は両球団とも3位に終わり新庄退任まで見えてるぞ
中川一軍って引退試合か?
ロングリリーフ出来ない奴上げるなよ
相手のファンは開幕ローテの方が楽と思ってるだろうな
>>437 これ凄いな
素人がスカウトやってもここまで酷くならんぞ
>>481 昨日「小久保に干されてるリチャードを救ってくれ!吉村さん頼んます!」→1時間後「リチャードより西武で相変わらず出番が無い渡部健人のほうがいいな。吉村さん頼んます!」
「中山みたいな野球脳の無いゴミクズウチでは要らない」→両チームのファンから野球脳が無い典型例で名前が挙がるリチャードと渡部健人を欲しがる
>>482 ロングリリーフは横川がやればいいとしてもね
中川か…話聞く限り、ワンポイントでギリ使えるかもって状態っぽいね
キチガイは巨人ファンでもないのに意味不明なことばかり言うから困る
イースタン・リーグ(鎌ヶ谷)
スタメン
【巨人】 【日本ハム】
7佐々木 9宮崎
9笹原 6山県
D岡田 7阪口
3ティマ 5有園
4増田陸 2進藤
5荒巻 D柴田
6浦田 4明瀬
8舟越 3浜田
2山瀬 8星野
P又木 P福島
阪神戦(東京D、13:00)
巨人
7 #萩尾匡也
9 #キャベッジ
4 #吉川尚輝
3 #岡本和真
2 #甲斐拓也
8 #ヘルナンデス
5 #中山礼都
6 #門脇誠
1 #石川達也
萩尾が1番、甲斐が5番、中山が7番
坂本や丸みたいなアラフォーに依存してたら優勝出来ないよ
アラフォーはあくまでも味変の調味料
アラサー連中が主力としてやらないとシーズンを戦い抜けない
今は甲斐が打ってくれてるから臨時の5番いいけど2割前半の選手でしょ
東京ドーム
スタメン
【巨人】 【阪神】
7萩尾 8近本
9キャベッジ 4中野
4吉川 5佐藤輝
3岡本 9森下
2甲斐 3大山
8ヘルナンデス 7前川
5中山 6木浪
6門脇 2梅野
1石川 1門別
>>497 ほら、「ゴミクズ中山をスタメンで起用する阿部は今すぐ辞めろ。二岡に代われ」って言わないのか?
>>495 なるほどありがとう
>>436 こういう嘘の情報って訴えられたりしないんですかね?嘘つく意味なんかあるんですか?
>>445 .316 OPS.856
二軍の成績とはいえ一軍で067 OPS0.59の誰かさんよりは余程期待が持てると思わないか?
>>465 デッドボールが怖いんじゃなくてインが捌けないからホームベースから離れて立ってるだけだろ色々と限界なんだよ
>>508 さすがその書き込みでは訴えられないけど、それよりそいつは自分の嫌いな選手をすぐ「ゴミクズ」「今すぐ引退しろ」「ケガして再起不能にならないかな」の誹謗中傷のほうが酷い
萩尾を使うのはいいんだが1番はやめろよ
俊足ってだけで上位に置きたがるよな
甲斐にあまり負担かけたくないんだけどな
ずっとスタメンかつ5番て
シーズン後半バテるぞ
ってか、いきなり若林外す理由って何だよ?
取っ替え引っ替えしたって若林萩尾が共倒れになるだけじゃねーのか?
堀田なぁ、あの様子だとトレードや現ドラでも取る所無さそうだしセカンドキャリア斡旋してあげた方がいいと思う。球団スタッフないし社会人野球あたりで
萩尾が鍵だな3連敗だけは嫌だわ珍カスウキウキで来るの腹立ってしゃーない
>>503 しかし阪神打線の外国人にたよらない
若手生え抜きって理想型だよなぁ
なんていうか「すわり」がいい
下位打線なんて打てる順に並べればいいんだから
今なら甲斐5番で問題ない
>>457 そろそろ三塚にもエンジンがかかってもらわんとな萩尾一番スタメンで来たか。
好調の若林が外れるのは若林に何か故障でも発生したのかな?
甲斐5番は俺が昨日書き込んだオーダーだな
萩尾1番は書いてないけど
阿部やっぱここ見てるだろ
シーズン入る前、いくら相対的には得点圏強いとはいえ、甲斐が5番打つようになってたら今シーズン優勝は無いと断言してた俺がいる
エリー落とす意味が分からん
甲斐の交流戦のデータとかあるのかもしれんが
>>535 これ阿部の選手への
抗議だろうな
あきれてるんだと思う
今日はヘルナンデスが見切られ始めた日だな
アウトコーススライダーをどうにか見極めないと話にならん
吉川3番甲斐5番ってなぁいや吉川とかにケチつけるわけじゃないけどさ
2割5分切るまで若林で別にいいだろ
すぐに変えるから余計に結果求めるだろうが
阿部アホやなぁ
若林もスタメンにしてエリーを外すのが正解だったのにな
1番萩尾の三振で始まる野球が今年もあるのか
結果残してほしいんだけどなぁ
昨日の試合後半の録画見終わって悔しかったけどもう一つ録画してたドバイWC馬連取れたから気分は良い
まだまだ4月
出来れば3タテは勘弁だけど
キャベ吉川エリ岡本甲斐
で試してくれないかな
エリは2番ならもっと気楽に打てると思うんだよな
ハルは構えが遅い。昨年との違いはなんだろうな。
まぁ、阪神戦だけ打ててないんだが
>>510 たしかに坂本がここまで打てないと欲しいね 中山は打てるっていっても長打全然打てないから守備上手くなってもサードだとね。。
萩尾ここ活躍できるかできないか大きいぞ結果出してほしい
まともな見る目してたらCSのヘルナンデスでクビにするわ
若林固定すりゃいいのに
劣勢に縮こまる生え抜きよりよっぽどメンタル強いぞ
つうか逆なんだよ
阿部はFAでボンボン補充できてた時代の選手だから手が打てない、筒香も欲しがってたしな
ドラフト改善するまでトンネル長いだろうな巨人
>>566 来週の戸郷の日は大城だから、そこまでは頑張ってくれ
萩尾は凡退してもヘラヘラしてるんじゃなくてもっと危機感もってやってほしい
萩尾は福留みたいな方向に行くのかと思いきや
ただファーストストライク振りに行くだけの打者になってるな
まーた萩尾の三球三振からの懲罰交代でテンション下がりそう
外野のお試し采配はわかるけどシダバタにも見えるよな
>>566 休ませるどころかどんどん打順上がってて草
オースティン居なくなるのは朗報だけどなんか度会にやられそうなのは嫌だな
丸が戻ってきたら固定して使いまくるんだろうな
若林はアッサリ外すけど
>>568 萩尾も若林もセンター出来ないから両方スタメンていうのは無理。萩尾入れるならライト。トレード馬鹿はそれこそ「ぼくのかんがえるさいきょうのきょじん」だからそういうのは一切考えない
センター入れるとしたら浅野だけど今絶賛停滞中だからなあ
>>588 そらそうやろ昨年岡本の次打った打者やん
エリーも坂本とおんなじ
アウトローに変化球投げとけば安パイ
5番甲斐草
調子いいからって小林を5番にするようなもんだよ
スターティングメンバー
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 石川 達也 左 0.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 左 萩尾 匡也 右 .200
2 右 キャベッジ 左 .394
3 二 吉川 尚輝 左 .290
4 一 岡本 和真 右 .393
5 捕 甲斐 拓也 右 .387
6 中 ヘルナンデス 右 .276
7 三 中山 礼都 左 .235
8 遊 門脇 誠 左 .192
9 投 石川 達也 右 .500
阪神
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 門別 啓人 左 4.15
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 近本 光司 左 .303
2 二 中野 拓夢 左 .194
3 三 佐藤 輝明 左 .242
4 右 森下 翔太 右 .313
5 一 大山 悠輔 右 .188
6 左 前川 右京 左 .217
7 遊 木浪 聖也 左 .292
8 捕 梅野 隆太郎 右 .250
9 投 門別 啓人 左 -
>>593 坂本、昨日もアウトローを呆然と見送ってたな。
>>520 代わりは一杯いるからバテてくれてかまわん。
むしろ、ヨレヨレになるくらい阿部に酷使されればいい。
流石に甲斐の打撃が小林並は言い過ぎだろ
岸田くらいはあるよ
萩尾がこの状況でもし阿部の抜擢に応えられるようなら阿部の心象も一気に上がるんだろうけどな
まあ萩尾も中山も打てば普通に使ってもらえるよ
打席内容がないからベンチにされるだけで
どんなに順位良くても日曜日負けるのファンからしたらくっそきついからな
菅野初勝利だが、オータニサンの犬の写真よりもニュースになっていない感じ
萩尾頼むから、三球三振スタートはやめろよ
あと初球ポップフライもやめろ
ヘルナンデスはアウトコース変化球変化球インコーススドンで終わるからな
しかも助っ人外人なのに相手が長打を恐れてない
今日勝てば2勝分の価値ってやつだな
⚫︎⚫︎⚪︎の1勝2敗は大きい
ただまだ4月と自分に言い聞かせたい
>>619 令和のクロマティになってくれれば大感激
中山萩尾はどうでも良い場面でしか打てないから悪い印象しか無い
吉川が成長著しいからどうしても便利屋みたいに扱っちゃうな
今のところキャベと岡本の間で繋ぎ役の3番打者をやらされてる感
とにかく今日は先行してくれ
阪神に押されっぱなしじゃアカンよ
>>622 今日大暴れしてくれんかな昨日のサトテルくらい
萩尾ヘルナンデス中山門脇には期待してない
2345でなんとか点取るしかない
まだ4月始まったばかりなんだから、色々試すチャンスではあるだろ。
甲斐5番だろうと、今なら別にいいだろ。
5番とかソフバン時代ありえなかったはずだし、野球人生初かも?
張り切って、応えたいと意気に感じて打つかもしれんし。
萩尾は打てなきゃ2軍だろうな
ケツアナ様はどんなに打てなくても1軍
こういう忖度がチームを弱くする
>>625 中山はスタメンだと初打席でシングルヒット打って、あとは沈黙って印象だな
一日一善したりしなかったりでジワジワ打率が落ちる感じで去年から進歩が無い
萩尾なんかよりオコエで良かったのでは
若林は休養か
ヘルナンデスは5番ってタイプじゃないよ
今いじるのは怖いから何とも言えんが2番ヘルナンデス5番キャベッジだったな
巨人対阪神 4月6日
地上波 日本テレビ(関東のみ) BS BS日テレ スカパー 日テレG+
ラジオ 大阪ABCラジオ
ネット DAZN、Hulu、虎テレ、GIANTS TV
1試合ノーヒットなだけでなんで萩尾なのか
若林固定しろよ
ちょっと負けただけでワーワー騒ぐメンタルお子ちゃま多すぎ(´・ω・`)
王者チームのファンとして心の余裕を持つべき(´・ω・`)
>>620
打率 .387
長打率 .548
出塁率 .406
5番にいれたい気持ちはわかる >>646 最下位のチームが笑ってる場合じゃないだろw
エリが阪神そんなに打てないならレフト若林センターオコエでええやん
>>650 去年までだったら、大城がそこに入ってた
全国のオオシロマンの皆様
日曜日、ご機嫌よう
本日も朝井マネージャーとベンチでちむどんどん
代打登場なんくるないさー
>>646 単独最下位だから笑えないだろ
甲斐を返してって声だらけだぞたかせん
日テレ
解説 赤星憲広・松田宣浩 実況 平川健太郎
BS日テレ 日テレG+
解説 阿波野秀幸 実況 北脇太基
>>305 コンポレックスか。
また、迷言が生まれたなw
坂本は中山と併用だからまだいいけど門脇固定がキツイなぁ
>>646 たかせん覗いたら柔軟だって褒められてたぞw
今の吉川尚輝なら5番打たせるのも面白いけどつなぎ役がいなくなるし打席数が減る
うちの大城もサトテルとおんなじようにゴリってるのに・・
>>658 しかしおかしいな
海野でも去年は五分の勝敗だったのに
一時的な5番なら全然問題ないけど甲斐がずっと5番張るようでは優勝は無理だわ
1年通したら2割前半OPS6割台がいいとこ
ここで話す事じゃないかもしれんけどオースティンDHあるパに行った方がいいだろ
阿部は監督として能力はあるし間違ったことは言ってないんだけど今の時代だと指導者としては向いてないね
叱責で伸びる人もいるにはいるだろうけど褒めて伸びる奴のほうが圧倒的に多い
SB崩壊に甲斐関係あるのかどうかも怪しいけどな
ベイスに4連敗した頃からボロボロやし
阿部は門脇を相当気に入ってるみたいだね(´・ω・`)
>>653 小林が居なくても、第2第3の小林が産まれてくる…
>>674 DHないセ・リーグいけって
あんまりきかんな
ほんと不公平
>>671 そこから近藤栗原抜いて山川不調なら今くらいにはなるくね
>>676 現場の監督みたいな存在だったんだろうね
その人がいるとチームがまとまるというか
そんな人がいなくなればどうなるか…
>>671 近藤もおらんし、纏める役の甲斐が居なくなったのが厳しいんやろな
>>666 イヤがるヤツが多いけど、たまには増田大ショートスタメンでも良いと思うんだよな
門脇固定は正直マイナスだ
ヘルナンデス
対
珍戦
30打席2安打
12三振
打率大阪市内局番
この人が本日の鍵屋
まあ門脇の打撃はかなり想定外だったろうな
それでもドラ4ならよくやってる方だけど
「ワンバウンド送球でしたが、ストライクでした!」て何だよ
ワンバウンドはボールだわ
>>646 そらそうよ去年は5番近藤だったからな
ホークスの5番は最強打者ポジション
三軍はやっと終わったが・・・
巨人三軍3-0千曲川公式
>>666 泉口は脚が遅すぎる
これがかなり引っかかる
>>692 想定通りでしょ
門脇の打撃なんて元々そんなもん
レベル滅茶苦茶低い
>>674 セ・リーグもホームチームがDH採用するかどうかを決める方式にしたら良いのにな。
浦田とかも門脇二世だろうな
ここのスカウトやばすぎる
正直サードショートは誰でもいいわ
それくらい今出てる人達は酷い
正捕手で5番とか大城信者が気が狂うほど求めていたポジションじゃん
まーたおーちろモンペママどもの甲斐への嫉妬と誹謗中傷が加速するな
>>698 そうなん?若手スレの過去のやり取りだとアマ時代打撃が売りで守備の方が…だとか聞いたが
萩尾も期待枠ではあるけどマン振り三球三振とかやるから不安でもある
古臭い4番縛りさえ止めれば
雑魚を1番に置かなくてもいいのに…
大城5番に置いたところで
足遅いとか文句言われるだけだしな
去年ヘルナンデスが怪我しなかったら優勝無理だったよな?
阪神戦あり得ないほど打てないヘルナンデスが消えて浅野とか入れられたから阪神と戦えた
守備の前にあきらか火力負けしてるから
ファースト大城でこの試合取りに行くと思ったけど
なんか火力落ちててワロタよ
まあ3タテはなかなかできない説で勝つことを願うよ
>>718 無いだろうな
菅野がブチギレて以来やってない
5番甲斐って聞くと笑うけど今の調子だと妥当なのがなんとも情けない
>>717 岡本を最後にやめていいよ
やっぱり1回に打席が回る方がプレッシャー
たった一人でチームの走塁指標をマイナスにする大城なんてもうスタメンで使えるわけないじゃん
甲斐がへばったら岸田と併用でいいしな
甲斐のマン振りはヒットになるのに萩尾のマン振りはかすりもしない
この9位の奴に文句言ってるバカ何なの
萩尾が5番打てるなら面白いけど思った以上に積極性だけの打者になってるな
もちょいヤマ張ったり読み打ちするタイプかと思ってたが
>>704 浦田も走り打ちの悪癖が付いた
走り打ちってどう治せばいいのかね、後ろからワイヤーで繋いで素振りとか?
>>722 大城は高めのストレートが弱点だと完全にバレてる
阪神に3連敗したら、ヤクルトに3連勝したのがチャラになっちゃうな。
>>719 憤死各駅停車だし守備もカラーコーンだしな
どういう意味で直接対決ってワード使ってるんだろう?(´・ω・`)
去年も三タテ何回か食らってるし今の時期なら最悪まだいいよ
甲斐はヤクルトの中村みたいに配球読み打ちが当たっている感じがする
オレも誰にも負けない萩尾推し打が不調どころか好調若林の
スタメン外しはどうにも解せん。何かよほどの理由があるのでは
と疑ってしまうレベル。
こんだけ当たってたらそら5番にも抜擢されますわな
試合前と後にネガってる人って試合始まったら消えるよな
これ何なんやろなあ
>>731 速球に激弱の打者をポイントゲッターはありえん
1番も無理
要するにスタメン自体無理
甲斐が打ちまくってるからなぁ
小林以下の打棒とかいってバカにしまくってたアンチ死ねよ
>>769 どう考えても小林以下の打撃は言い過ぎだわな
固定は岡本尚輝くらいだよね
準固定キャベヘル甲斐
他はいろいろ使ってほしい
>>645 休養日だろ
若林は使いこむと故障しちゃうし
スタミナあればなあ
二桁も夢じゃないピッチャーなのに
石川のほうが安定してるとかな
巨人の自称エースなんてその程度よ
菅野はメジャーで初勝利だし。お互いがんばらんとな
テルそんなの空振りしてくれる脆いところはあるんよな
佐藤は穴が多いからそんなにいつまでも打たれ続ける事はない(´・ω・`)
>>810 好きなとこ投げたら打たれるよ
今の配球良かった
>>809 今年はキャンプで先発調整してないからしゃーない
これで横浜から戦力外?????????
どんだけクソ見る目がないんだ
横浜にぶつけたれ!!!!後悔させろ!!!
でもテルさんが巨人にいたらみんな喜んじゃうでしょ?
佐藤は低め大好きなイメージ
もちろん高めも打たれるときはあるけど
もうエース候補じゃなくて実質エースなんじゃ・・・・・・・・・
>>815 その認識で合ってるんだけど調子良いとインローとか打つから手付けられなくなる
球威さえあればそこまで怖い打線じゃないんだよ阪神も
スタミナは一球でも多く試合で投げて鍛えるしかねえな
>>676 SBは甲斐の影響が無いとは言えないが主な要因は主力がベテランばかりなせいだろ
使い倒すとすぐ故障するしそれでなくとも体力切れ早いしな
【2軍】
1回表 P福島
佐々木 初球を捉えて中前安打
笹原 3球目にエンドランを仕掛けて三塁線を破る適時二塁打
G1-0F
先発の福島の立ち上がりを攻めて4球で先取点を奪う
>>827 調子のムラが非常に大きい選手って印象だなあ(´・ω・`)
甲斐なんて予想に反して巨人で1番打ってるからな
首位打者甲斐なんて誰が良そうできたよ。ソフトバンクファンは思ってたようだけど
またこんなアッサリか
本当これだから試合あんま見る気なくなるんだよなあ
>>832 リカバリーも大事だな、どんな方法が良いのかは知らんけど
肉たらふく食うとか?
石川、チキン赤星と違って内角ビシッとついていってええな
戦力外になった石川ベテランのマー君以下なんだよな。
壊れてしまった戸郷は
現実を見極めるべきだわ
まぁ結局丸が戻ってきたら丸になりそうだしそれまでは流動的になりそうだよね
キャベッジも平然とヒットぐらいは打てるようになってるな
きのうの1本が大きかった。今日は乗るぞ!!!
キャベツ覚醒しすぎだろ
4番か5番にしろよ
デブは3番でいい
>>893 せめて1か月くらい経ってから判断したら?(´・ω・`)
丸が戻ってくるまでに浅野が状態戻して欲しいが今んとこそれどころではないな
キャベッジ1番にしろや。はよしろや
2番とか前に雑魚はもったいない
>>904 良いバッターの打順を下げるとか頭井上かよ
岡本もぜんぜん悪くないんよな
5番甲斐なのは当然か
ヘルナンデス穴だし
>>906 って言うより同じPに簡単にやられる糞打線だから
同じ奴ばっか当てられる
4番て考え方が古すぎる
むしろ岡本はもっと打順上げないといけない
>>922 二極化してるよな
露出してる会社はもう脚で採用してるだろ
はやくキャベッジ1番にしろ
出塁率高いヒット量産ホームラン打てる
大谷さんみたいに打席量産
ってそんなとこまで大谷さんの真似しなくていいからw
キャべワロエナイ
しかし画像貼ったら卓三のバカアンチが一斉に消えて糞ワロタ
走塁ミスぐらいでガタガタいうなや
大谷じゃあるまいし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 55分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250519014942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743866233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】