◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1753442465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専オールスター5
http://2chb.net/r/livebase/1753358928/ 前々スレハム専オールスター4
http://2chb.net/r/livebase/1753354064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
イチオツファイターズ
俺は青柳もソフトバンクへ行くと見ている
もしかすると小笠原もな
規制するルールを作らない限り、ずっと同じことが起きると思う
柴田ももちろん楽しみだが
そのあとに投げるバーヘーゲンにも注目したい
本人は調子が上がったと言ってるらしいから
>>7 あまり起きてほしくないけどランナー貯めた状態でバーヘイゲンが火消し出来るか気になるね
一軍主力が安めポスからの2年お帰りで同一リーグ首位球団へ……有原式
一軍主力が夢を訴え格安ポス(92万円)からの1年お帰り、古巣施設でリハビリや古巣イベントに参加しつつ同一リーグ首位球団へ……上沢式
二軍元主力が夢を訴え安めポスからの半年お帰り(シーズン中NPB復帰)で同一リーグ最下位球団へ……青柳式
感情を逆撫でする悪質性の上沢か、ポスティングしたシーズン中に即復帰という実質無償移籍の抜け穴感を際立たせる青柳式か
なかなか良い勝負してる
パイオニアの有原式が霞むくらい
ところでASいいバッターがたくさんいる中でレイエスはなぜ柳町なんだ?w
単純な疑問w
トングーはまあまあワロタ
山本大斗にアドバイスしたらしくて草
柴田撃たれるぞ
まあ柴田は今鼻へし折られるくらいの方がなにくそ精神で伸びそうな気もする
ビジター続いてエスコン戻る度に本当にいい球場だなぁって感動する
解説者達も絶賛してるよね
達と柴田はいいライバルになりそうだと勝手に思っている
バーヘイゲン平均150くらい出てるし特に破綻してないからこれでダメならさっさと中継ぎ転向してくれ
乙
イライラバーヘイゲンに怯える内野陣が久しぶりに見れるのか
バーヘイゲンは後半戦エース級の活躍してもらわないと金額に見合わないんだが
日本シリーズでも完封ぐらいしてもらわないと
バーヘイゲンはリリーフやってくれたらあの年のバースになりそうなんだけどなあ
柴田「1軍昇格頑張ります。5回投げます」
新庄「さすがに駄目笑」
ってくらいには柴田面白いぞ
柴田の初陣にそれをフォローする平原は勿論気になるが、果たして打線がボスを打てるのかも気になるところ
相変わらずハムだけ打てないとかやめてくれよ
いちおつ
明日土曜日でエスコンだからデーゲームだと思い込んでたわ
バーヘイゲンのお気に入りは五十幡らしいから出してほしい…
>>20 バーヘーゲン、正義、河野、柳川で鉄壁のリリーフ構築して6回までリードしてたら勝利
なんてな
夢を見てみる
>>20 日シリ出れたらタイムリー打ってくれないかな
そういや何で明日土曜なのに全試合ナイトゲームなんだろう?
野外球場は夏だから分かるけど
前泊せずに移動ゲームにしてるのか
ワイが仕事で唯一見れないのが土曜日のデーゲームだけだから助かるわ
>>27 オールスター組に少しでも多く休息取らせるためだろな
野球いっかん面白かった
ハムは練習で抜いてる選手がいないって😭
これ栗山→稲葉だったら無かった
あとベルドやっぱヤバいんだな
誰かを褒めるときにいちいち誰かを貶さないと気が済まない人いるな
次のソフトバンク戦が最初の天王山
この前の3タテをそっくりお返ししたいな
新垣は相変わらずだなw
てかパワーアップしてるような
>>23 前回は7安打して4点取れたけど、それ以前は全然だからなあ
以前の対戦で何か掴んで前回打てたなら期待はできるけども
清宮は中田越えたなここぞで打たなかったのが中田だからな陽のが印象良いわ
俺は中田ががに股で迷走してる時からずっと見てるが中田は野村と変わらん
中田が代表にいた時の成績は
>>32 これは1軍2軍全てにおいて 「監督は常に見てる」 っていう
安心感と緊張感が行き渡ってる証拠なのよね。
>>38 何をもって「越えた」かにもよるけど、
中田は中田で細かな数字がどうこうってタイプの魅力じゃないしなあ。
比べる事にあまり意味はない。
あと少なくとも、中田はエラーしないしww
>>33 これじゃないの?
雨天順延で金曜にASやる可能性あるし
明日、柴田が投げてる間に寺地まで打席回ったら19歳対決なんだな
そういやソフバン明日有原ってことはローテ入れ替えるんだな
>>26 あの時のニュースのダイジェストでバースはタイムリー打つ瞬間しか映ってなくて助っ人外人野手がタイムリー、普通だな!みたいな感じになってて笑ったわ
>>35 とにかく三連敗しないこと
いつでも同じだけど、初戦が大事
>>8 ソフトバンクの場合いるいらない、使う使わないではない
他球団で活躍されないように囲うだけ
>>46 知ったか馬鹿だなお前
それは巨人な
ソフバンは取ったら使うから
ありがとう周東
【日本ハム】韋駄天・五十幡亮汰 最強の1番打者へ周東打法×源田思考…きょうからロッテ戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396e85f6d7113b4514f01f3656d0beb134987ad 球宴で、周東が新庄監督に「五十幡くんの打撃が良くなっていますね」と話し、本家からお墨付きをもらった。
シーズン中も、周東から声がけがあることを明かし、「試合の時に『もっとこうだ』と声をかけてくださる。
気にしてくださってうれしいし、もっと意識されるような選手になりたい」と感謝した。
ホームランダービーからキヨの能力を示せて良かったわ
これからは周りの期待や評価を気にせず自分のためにやればいいよ
何も気負わず楽しそうにやってるきよちゃん良かったな
土日でナイターデーの今日、リリーフたくさん使うと思われるのがちょい心配なので
打撃陣がたくさん援護してほしいのう
>>51 どうだろうな
最初からダブル先発が明言されてる今日だから
そんなにリリーフ注ぎ込む事にならないのでは?とも思う
そうなったらファイターズにはかなり厳しい展開だ
柴田は恐らく3イニング
バーヘイゲンに4イニング喰って貰えば
あとは2イニングリリーフにお願いしたらいい
バンク戦はモイネロに勝てれば後は前田ユーゴと松本ぽいから3タテいけそう
青柳が上沢と並ぶ畜生扱いされてて可哀想
阪神は今支配下枠ないし阪神自体もオファー出してない
上沢は日ハム側はちゃんとオファー出しててそれを切ってバンク行った訳だから格が違うんだわ
ダルビッシュ(達)と大谷(柴田)が同じチームにいたら?
が見られる事を喜べ
新庄監督の能力(頓宮覚醒)まで示してしまったのはまずかった?が、、(苦笑)
しかしファッション系になるとさすがに黒人の血は圧倒的だな
大谷さんでも勝てんだろ?
別に差別発言じゃないよね?
新庄監督うちを辞めたら他球団ほっとかないだろな
あの人指導者として有能すぎやろ…
何で他球団の選手にアドバイスしちゃうんよ
ファァァァーwwww
エンターテイナー新庄なら柴田獅子を打席にも立たせるかもなW
柴田獅子154キロまで伸びてるとか
獲得したハムは見る目があったな
>>63 ストレートガチで凄いよスケールは達を上回る
ダルビッシュ超えるんちゃうかな高卒であのストレート見せられたら絶頂する
達福島柳川みて育ってきてるから下の世代も勉強熱心とふてぶてしさを兼ね備えた感じになってるな
青柳のパターンは球団が悪者にならない新しいノンテンダーのやり方
オイシックスの監督になるとつねに12球団全選手(育成含めて)の状態やチームバランスを常に知っておかないといけないからすごい知識量になるな
CSとか日本シリーズ勝の解説聞いてみたいな
オイシックスで真っ先にNPB復帰したのは前監督の橋上だった
勝もあるぞ
柴田楽しみだけどまずは点差あるシチュの中継ぎでよかったのでは
>>72 都合よくそんな展開が来るとは限らないし他の選手の登録の関係上何日も長く1軍に置けないし
柴田入団時よりも体厚くなってるな。
順調に育成いってそう
>>64 ダル超えは難易度高いぞ
あいつ20歳で規定投球回クリアと12勝達成してるから
柴田が来年近い成績を残せるのかどうか
柴田のお披露目とバーヘイゲンのテスト
両者がイマイチ 片方がイマイチでも1敗で済むし
栗山と新庄は宗山のクジ外れた時内心ガッツポーズしてたな
あの2人はそれくらい柴田を買ってた
青柳は何しにアメリカ行ったんだ?
そう考えたら3年頑張った藤浪は大したもんだ
伏見w
今日柴田だけど平原投げるならそのまま田宮なのかな
伏見から田宮になるのか...
いずれにしろ楽しみだ
>>60 大谷さんでもと言うより大谷はもともとファッションはダサいからな
せやねんオールスター特集でまさかのハム選手インタビュー
GMの操り人形栗山時代のゆるゆる甘やかし環境は解説者もハムは練習適当って言われてたからな
>>91 ハム選手は万波清宮レイエスにはガッツリインタビューしてたけど新庄にはビビって声掛けられずw
>>92 ぎぇー見たかった( ;∀;)
狩野が新庄にもじもじしてるとこから見てる
>>93 オリ若月が新庄の大ファンなんでなんとかして写真とってお近づきになりたいと言うてたw
阪神勢より頓宮のが活躍してるのに関西マスコミの扱い不憫やわ
結果はともあれ優勝を狙うんであればロッテ2連戦は
伊藤、加藤(さちや)で行って欲しかったけどなぁ
伊藤エスコンではバンクに通用してないし
>>95 まぁ関西マスコミが阪神一色なのは今に始まったことではないからな
オリはいつも申しわけ程度に扱うだけやから今回は若月のインタビューがあっただけでもマシな方やね
明日伊藤かな
今日は大博打が失敗すると困るしな
ソフトバンクには加藤→北山→達で行って欲しい
やはりペイペイのリベンジしないといけないしな
マジでエスコンでも負け越したら致命傷になるからね
>>89 言われてたな確かに
西武が今年はまず練習の時の空気からテコ入れしてたし勝つチームは練習からしっかり気持ち入ってるってはっきり分かるな
ロッテさんも前半最後調子上げてきたし軽く観てたら足掬われるで
>>94 甲斐野も新庄とツーショット写真撮ってたぞw
>>103 先発柴田なんて舐めプするしまあ負けるだろうね
ホークスにもボコられて結局優勝逃す
柴田みたいな新人は打ちにくいんじゃないかと予想
達はそろそろ打たれるかもしれない
ロッテがホークスみたいにデータ集めてるわけでもないし
普通に打たれそうだな
2軍は福島先発か
金村はまだまだ時間かかりそうだな
絶勝大嫌いだけど
逆張りレスの仕方がたまに、単に選手に思いっきり期待するだけ、の時があるので
そういう時は普通に話題の起点にしたりする
>>84 伊藤大海も大成しなさそうな名前だったけど今やハムのエースなんだしまあ大丈夫だろ
>>9 さすがにそれは他の中継ぎにさせるんでは?
次のイニングから平原がイニング食えばいい話だよ
>>98 でも達もホークスに通用するか今の時点ではわからんからな
細野はどうなんだろうな、四球さえ出さなきゃむしろキラーになりそう
現状ホークスを絶対抑えられるって安心出来るのは疲れてない北山くらいだと思ってる
細野とか際どい球全部ボールにされて自滅しそうだけどな
柴田が舐めプは二軍の試合見てないな。あのボールそのまま投げられれば一軍でも中々打てないと思うよ
柴田は最終的には投手に一本化しそうだな
矢澤ももうほぼ一本化してるし
福島が二軍で投げてるってことは伊藤は日曜日で確定なんかね?
全員抹消されてて他に投げれる奴いないよな
北山と達が登録出きるがそこに突っ込むメリットも感じないし
二刀流チャレンジの結果としては上々だよね柴田と矢澤
両方経験させて視野を広くさせた上で、結果素晴らしい若手投手と素晴らしい若手外野手になった感じ
やっと新庄は伊藤をソフバンにぶつける謎の拘りやめたのか
ソフバンに取り憑かれなくて良かったよ
大海が日曜日なのは今後日曜ローテでいくのか徐々にずらして火曜日カード頭ローテでいくのかどっちだろうか
>>125 加藤みたいにそこそこ抑えてて勝てなかったとかじゃなくて、シンプルに伊藤が打たれて負けてたしな
投げる順番はどうでもいいけど、ホークスは北山、加藤or福也、達or細野でいいわ
ロッテ打線て球速そこそこの右の本格派得意なイメージ
今日もダメそうだな
解説から初球の入りを便器は徹底的に厳しくしてるって指摘されてるのに完全無策
バカなんじゃねーのこいつら
>>129 というか、左の技巧派相手にあまりにもポンコツすぎる
楽天はゆきや、フランコ、村林が出てきたことで加藤が攻略されるようになってしまったが
ロッテは今後どうなるかね
打線のほうは郡司水谷をしっかり入れて緩めないように頼む
>>121 いくら2軍とは言っても奪三振率12超えはちょっとイカれてるからな
抑える可能性は十分にあるわ
>>56 いや普通にダメだろ
ポイントはポスティングを利用してFA前に好きな球団にいけてること。
しかも上沢よりも早い翌年シーズン中だよ?
なんだったら上沢より悪質だと思ってる
ハゲだからって優しくすんなよ
2差しかないのに柴田を試している余裕はあるのだろうか
ロッテが相手とはいえ
>>56 しかもハムのイベント出演や球団施設まで使ってるしな
悪質度で上沢を越えるのは難しいだろうw
>>135 阪神はいらないっていってるんだから全然違うだろ
青柳をアレと同列にしたがる奴なんて便器くらいのもんだろ
福島は先発弱いチームなら余裕で1軍ローテ回してそうだな
トレードオファー多そう
92超えは無理だよ
上記のいろいろなのに加えてバンクに行ったのも最悪ポイントがMAXで高い
阪神から巨人に行くようなもの
上沢式はルール云々より悪質性が目立つ
(ポスティング経緯から移籍までファン感情を煽る言動や新庄への不義理を何項目も積み重ねる、不義理の沢村賞)
青柳式はシーズン中に他球団移籍というルールの抜け穴利用という一点で最も際立ってる
どちらかというと有原式をより強化したようなパターン
上沢の夢とやらが散々に破れた後に義理やら愛着やらを金より重んじると思ってたフロントは馬鹿だよね
若手の出番が増えたという点ではいなくても良かったかも
上沢よりもWまえだに経験値積まされる方が将来的には困るぞたぶん
ナイス蓋
上沢は単年でもハムにいればFA取れたってのもあるしなぁ
インチキいわくつき物件に高値で手を出して
慕われていた育成生え抜き大功労者のFAに同条件提示しかせず逃げられるのって
戦力自体よりチーム内の雰囲気とか規律とかに問題出てきそう
>>146 そうなんだよね
上沢はいくつものマイナスが積み重なって、どっちかっていうと情緒的な面で反感を買った
青柳はポスティングの悪用度が際立つ
まあ個人的には、上沢のほうが反感感情は強いけどね
あと単純に青柳のことあんまり知らないつまてのもある
青柳式は去年より年棒大幅ダウンだろうしどっちかと言うとFAの派生というよりノンテンダーの派生
ふざけたオファー出したのはSBの方なんだよなあ
怪我抱えてる3Aで通用してない30歳に4年10億なんて普通出すか?
まあ青柳と阪神は、そもそもオファーを出していない時点で双方合意のノンテンダー案件って感じもあるしね
議論はポスティングルールの穴を突くことの是非のみに絞られる話
やっぱり上沢とは全然違うわ
>>155 1年で帰国という構想外なことされて、実績も作れず年齢重ねて怪我だけして帰ってきた選手に
他のローテ守った選手達と比べても遜色ない、渡米前と同様の年俸提示してるのは
常識的な範囲内で最大限の条件示してると思うぞ
常識知らずが常識外れの提示しただけで
>>157 >>158 ハムがその程度の評価でそれが妥当というのなら粘着する必要なくね
粘着してる時点で未練タラッタラってバレバレなんだよ
吉村「新庄は絶対」
新庄「吉村は絶対」
ハム独裁永久機関完成!
アンチイライラw
ハムは西川の時も前年同額1年契約と上沢と同じ扱いしてるな
表情を見るに
オールスター休養組は元気
出場組は疲れてるw
誰も戦力として未練があるなんてことは言ってなくて
ただただファン感情を裏切る不義理さと、ルール抜け穴利用の問題性を嘆いてるだけなんだけど
何故かそこ混同して話してくる人がいる
AS楽しかった柴田楽しみで盛り上がってたのに青柳で蒸し返したのは他ならぬ上沢擁護の便器サイドだろっていう
粘着してんのはどっちだよ
>>164 バックネットの規定違反とか挨拶なしで強行指名とかオールスターの組織票とか今まで散々グレーなことをしてきた球団とそのファンが言えた口なのか
>>162 達が解説席で、まだ投げる前なのに「思ってたより疲れる」みたいなこと言ってたけど
出番自体は少なくてもお祭り騒ぎでみんなバタバタしてるし、インタビューやら何やらいつもの試合よりやること多くて
想像以上に疲れるんだろうなあ
6勝6敗3.39上沢はだいたい想定通りの成績だから
ソフバンは4年10億でも必要ハムは単年1.7億なら必要の価値観の違いだけの事
今日はこんなんかなあ
1中五十幡
2右矢澤
3三清宮
4DHレイエス
51郡司
6二石井
7左水谷
8捕田宮
9遊水野
>>167 また論点ずらしてるし
そもそももはやハムファンですら無さそうな言動してて笑う
>>165 未練じゃなくてハムの査定は正しかったという話
人的保障逃れできたバンクとしては査定正しかったのかな
上沢が移籍したことによる損害はバーヘイゲンと契約してしまったことだな
まあこれはオプションを提示してしまったフロント側の落ち度の面が大きいと思うが
レイエス、オールスターで調子崩したってことないよね?ホームラン競争ショボかったの気になる
上沢に未練あるってどういうことだよ
ホークスのローテでも外される投手が戦力になるとは思えないんだが
>>173 同じハムファンとして恥ずかしいからやめろって書いてるだけなのに
上沢にあーだこーだ言える資格なんてないでしょ
上沢がクソなのとハムがクソなのは両立するからな
>>178 何か2日目元気がないというか笑顔が少なかったよね、、
阪神ファンになんで怒らないのって聞いたら「あれ、ノーテンダーと一緒やから。いらんよ」って返ってきて大草原
青柳、そんな扱いなんか
>>177 変則だからピンポイントで使うならアリなのでは?
>>174 まあガントに2.4億払ったりバーヘイゲンに3.5億も払ったりするよりは良いと思うよ
>>183 えーと上沢以下ってのは今年アメリカ渡って日本に帰ってきて日本の球団と契約するのが前代未聞って事
>>180 だから論点が違うんだって話なんだけどね
戦力として未練あるんだろ?に対してそうじゃない、という返答のトピックなのに
批判する資格あるのか?というのは反論じゃなくて別のトピック
ここ謎にバンクファンが常駐してんだよな
野村勇み足で爆笑してたら不機嫌そうなレスがきたw
>>180 よく見たらお前絶勝やん
つまらない書き込みに釣られるバカが増えたんだな
>>187 未練ないならなんでいつまでも粘着してんの
まあこれから投手は簡単にアメリカに移籍するよ
ひろみもそうだし他の投手もね
絶勝とレスバするバカw
障害者なんて話が通じないんだからほっとけよw
杉浦がポスティングして半年で帰ってきてロッテ入団みたいな感覚かな
未練じゃなくて不義理で舐めたことしたから嫌われている
ただそれだけ
>>194 だからハムとそのファンに上沢批判する資格あるのかって
今まで散々グレーなことをしてきただろ
>>191 菅野が失速してるの見ると本当に難しいんだろうな
やっぱ150後半無いと無理なのかな?
すまん、本人が「絶勝に釣られんな」みたいなこと上で書いてたから
無条件で「こいつは絶勝ではないんだろう」とレスしてしまってたわ
釣る為ならそういうことすらする奴だよな
>>191 ひろみも今は新庄に心酔してるけどアメリカに渡ったら有原上沢のようになるのかな
おおらかっつーか、阪神こそリーグ優勝に多少なりとも貢献した選手にその扱いはクソやろ
-pzI8←こいつにレスした奴はこいつと同等のゴミ
>>199 二軍が弱いのは一軍で戦力を有効活用してる証だからむしろ誇っていい
二軍の帝王量産してるロッテが正しいのかって話
>>202 そういうやり方いじめっ子の感じで好ましく無いわ
嫌うなら1人でやってて欲しい
>>205 上げる前に、誰を落とす必要があるのか考えろよ
>>208 吉田賢吾落ちたし代わりに上げていいんじゃね
今の一軍メンバー割とバランス良いし、交代できる候補あんまり居ないんだよね
>>208 吉田賢吾落としてるだろ
柴田も投げ抹消だしな
>>198 こいつ便器ファンなのにいつまでなりすましで居座るんだろうね
そっかヨシケン落としたあと誰か上げてた気がしてたけど、まだだったか
それならお試し枠で一人ありだわな
レオくんロッテ相手なら3回3失点くらいしても勝てるから気楽に投げてくれ
次カードで梅林上げて達と組ませるんじゃない
あんだけ名前出しておいて音沙汰なしは考えにくくね
>>220 皆これ着るからいい感じの色になりそうよな
二軍とはいえこんだけ打てるならまとまった打席数さえ与えれば今川はそれなりにやりそうだよな
問題は今のハムは層が厚すぎて今川にまとまった打席を与えれるような環境ではないということ
ありえんだろうけど4回を35球ぐらいで終えたら、5回行かせてやらないもんかね
>>221 リセールチケット高かったけどその価値あるわ
福島は直球が良くなった代わりに変化球の引き出しが減った気がするな
アームアングル変えたのか?
梅林は上げるつもりあるなら田宮落としてた時期に上げてたんじゃないの
>>229 このユニ好きだわー
気持ちも明るくなる気がする
練習中継見てるんだが、柴田にもちょっと打撃練習させてもらえないかね?
>>224 今川めっちゃ応援してるし期待も出来る方だと思うけど
やっぱり打線に覚醒五十幡や水谷いる方が、今年の優勝の為には必要だと思うしね……
柴田は明日もベンチ入りさせて代打待機とかしてくれないかな
結果出せる展開じゃなかったらそれはそれということで
柴田早々に結果出して来期ローテ入ってくれ
単純に交流戦で二刀流するのがみたいから
エスコン着いた
柴田が3回パーフェクトに抑えるよ
ログ取っとけ
せやねんがオールスター特集だったの?TVerにまだない
週べ読んだけど滅多打ちされた試合が今年のベストゲームだったらしい
撃たれても最終的にチームに負けがつかないのが理想のエース像なんやと
よく分からん
4時に退勤
速攻でエスコンに向かうやで«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
>>240 アメスポってほとんどが大卒か大学生のイメージ。
MLBでもドラフトにはかかってるだろうけど、1、2年目で活躍する選手は?
NFLは自分の記憶ではゼロ。
NBAでもレブロンが異端。
って感覚。
NHLは見てないのでわからない。
柴田がこければ負けだな
バーヘイゲンも期待できるか微妙だし
更にスタメンに野村居たら8割方負けだよ
>>261 もう何度目だよw3度目にきかないだろw
今川1軍に来ても肝心なとこで打てないイメージなんだが
池田はオープン戦から調子良さそうな感じではなかったよな
>>266 やっぱり去年の故障の影響だろうか
無理させるべきではなかったな
今川昇格させるにしても理由なく即スタメンとかやめて欲しいな
大差が付いた終盤代打→結果出す
僅差or同点の場面での代打→結果出す
ぐらいのプロセスを経てようやくって感じなら
今日のプレゼントは来場者全員か。
そういうのってビジター応援団も普通に受け取るのかな?
今川は開幕一軍と再昇格で2回チャンスもらってるわけだから厳しいよな
ファームで結果残すのは分かりきってることだし
マリンでビジターで佐々木のサイン色紙はもらった事はあるな
チャンスもらってる言うてもたった30打席だからなあ
立場の弱い選手は少ない打席で絶対打たなきゃならんからなかなか大変だよな
今のハムの層的にチャンスは少ないしな
今川ほとんど二軍にいるのに二軍の打席数が少ないね
一軍期間が長かった水谷や松本より二軍の打席少ない
今のハムの外野は万波水谷がスタメン外れる事もある激戦区だからな
>>269 入口で分けたりしてないから普通に貰えるよ
>>265 安心しろ
肝心じゃないとこでも打てない
達も1年目に先発3イニングを投げてんだな
日ハムは、期待のルーキーには1年目に記念登板させる方針なのかな
後半戦で入れ替えあるかと思ったら全然なかったな
ピッチャーはあからさまにお試しタイムだけど
今川4の4か
これでも上げないならさすがに公平感損なうな
新庄が前に杉本に紹介した眼鏡屋がインスタでオールスターサングラスの内訳紹介してるな
一からフレームの削り出しと電飾アーティストに発注したからやたら高くなったらしい
流石に電飾アーティストはいらんかったやろw
カウント有利になった途端四球狙いで振らなくなって見逃し三振とかやる今川はもう一軍上げる意味ないよ
ファームの成績なんてなんの関係も無いっていつになったら学習
ファームで打とうが一軍で打てない奴はいらねえんだよ
>>224 堀と一緒なんだよな、期待することに疲れたよ
上原は今ギリギリを生きているが
>>273 要らないならメルカリに出してくれる事を願う
まあカッコイイから良いんだけどハムっていつからブルーのチームになったんだろうなww
北海道移転の前も後もブルー主体だった時期なんて無いはずだし、他チームとカラーが被るのはあんまり好きじゃないんだよな
>>297 万波みたく振り回させるポジションの選手ではないだろまだ
今川はオイシックスかくふうハヤテでレジェンドになるべき
>>276 新庄1年目に94試合も使ってもらったんだからチャンスはあったよ
そこから年々ズルズルと落ちてきただけ
後から入ってきた野手に比べたら充分過ぎるくらいチャンスあった
郡司水谷吉田なんかは大事な場面で打って一瞬のチャンスをモノにした
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 17 有原 航平
福岡ソフトバンクホークス 内野手 25 庄子 雄大
福岡ソフトバンクホークス 内野手 43 井上 朋也
北海道日本ハムファイターズ 投手 31 柴田 獅子
北海道日本ハムファイターズ 投手 45 D.バーヘイゲン
千葉ロッテマリーンズ 投手 54 A.ボス
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 89 M.ヤフーレ
埼玉西武ライオンズ 投手 15 與座 海人
埼玉西武ライオンズ 投手 42 ボー・タカハシ
埼玉西武ライオンズ 内野手 38 佐藤 太陽
ハム、動きなし!!
てか、ベンチ28人なんだから上げてもいいのにね
二人も枠余らせるのもったいなくね?
今川がチャンス貰ってないとか言ったら他球団の選手が怒るわ
ハムくらいチャンス貰えてる球団無いから
やっぱ後半戦は投げ抹消ローテやらないから余裕持たせてんのかな
>>307 毎日投手登録していくのに上げてどうするんだよ
数試合でまた落とすのか
小久保が頓宮に「明後日オリックスとやるのに何してくれてんのw」って文句言ってる
>>312 柴田もヘイゲンもどうせ投げ抹消じゃねえか
あんまり話題にあがらんけどオールスターの私服の並びで1番ビシッと決まってたのってジャスティスだろって思ってる同志いるか?
周りが派手だから仕方ないけど白のセットアップめっちゃ似合ってたじゃん
今日が歴史の始まりかもしれないから大型ビジョンを記念に撮っておいた
https://imgur.com/a/ELffSga >>314 したところで先発陣を毎日登録していくことにかわりないから
枠空いてるからって上げても結局すぐ落とさなきゃいけなくなる
柴田はともかくバーヘイゲンには何も期待してないわ
もう先発は足りてるし残りの契約期間で足を引っ張らないでくれとしか思わんな
バーヘイゲンは夏の鎌ヶ谷で他のピッチャーの負担を少しでも減らしてくれたら文句ないよ
正義は隅田からフォーク教わってたのか
たしかにシーズン中じゃ考えられない精度のフォーク投げてたもんな
>>300 同感
限定ユニも含めてもうちょっと同リーグ内では各球団イメージカラー被らないようにしてそれを大事に育てて欲しいと思ってる
プロ野球OBゴルフ選手権見てたけど幸雄優勝したんやなw
>>313 岸田は2番頓宮検討しますって言ってたなw
>>315 ジャスティスと北山は地味ながら?似合ってたと思うよ
達は普通すぎてファッションに興味なし感(大谷さん感)溢れてた笑
宮内支配下登録は早すぎだな
これじゃ一軍では使えない
>>323 自分の中では今でもファイターズカラーはオレンジ
宮内は支配下即上げするかと思ったら2軍で追試か
そして合格はもらえなさそうで悲しい
今日は隅田川花火大会だから試合見れぬ
勝利を祈ってる
ランナー背負って満塁で抑えるようにというミッションを受けてた説
>>224 今川が入団1、2年目とか、同じ5年目でも高卒ならその主張は正しいと思いますよ。
>>297 一軍レベルでも吉田の打席でバントの損益分岐点下回る訳ねえだろ
>>315 万波の私服が個人的に好きだな
昨年の水谷もだけどハーフは体型のつくりからして異次元で違う
>>341 四球じゃなくて死球だからセーフ(錯乱)
おさらい、ハムのお洒落さんず
どうみても一番かっこいいのは達きゅん
まだ札駅だけど、北広から徒歩だとギリ着くか、着かないかかな?
結局スライダー一球も投げてないのな
荒れてるストレートばっか投げるのは予定通りなのかどうか
大谷も球団が用意したのかって言うスーツ着てもあまりにもスタイル良すぎてなんでも似合ってたしな、達は11番の系譜だわ
>>352 札幌から北広島をJRで
北広島からエスコンを徒歩という事でしょ?
ギリギリだね
登板のやつってもしかして入場券じゃもらえないのか…?
>>352 俺は恵庭駅から。
流石に北広島からはシャトルバス乗る
>>351 反則かもしれないけど去年のジェッシーが一番お洒落さん
>>370 >>372 マジ?どこで配ってるの…?
入場のとき渡されなかったな
見逃したのか忘れられたのか…あとで聞いてみよう
>>377 俺はもらえなかった
ザンから並んでるから買ったら聞いてみる
>>357 去年ローテ守り切った金村が今年ああなってるからな
達もまだ分からんぞ
柴田ねぇ
今年優勝する為に絶対に必要な戦力ではないと思うんだけど
今年は徹底的に先発投手で遊ばな気が済まんのね
>>369 水谷はキャラもセンスもスター性もスタイルも噛み合いすぎだわ
移籍組だと1番人生変わっただろうな
柴田先発は若手にとって刺激になりそうで良いと思うけどな
柴田って2軍ではロッテに1番打たれたらしいけどロッテ戦で使って大丈夫なんか
来年以降のマネジメントもやっておかんとね
停滞しちゃう
ガタシューのカルガモ隊参加を生で見ることが出来たぞ!!
お試し登板なら消化試合か阪神くらいゲーム差離してからの方が良いのでは?
オリがソフバンに相性悪くて負けそうだから、
今日明日絶対落とせないんだよな
日本ハム
先発 柴田 獅子
1(左) 水谷 瞬
2(三) 清宮 幸太郎
3(中) 五十幡 亮汰
4(指) レイエス
5(一) 郡司 裕也
6(遊) 水野 達稀
7(右) 万波 中正
8(二) 石井 一成
9(捕) 田宮 裕涼
先発 ボス
1(指) 藤原 恭大
2(捕) 寺地 隆成
3(三) 安田 尚憲
4(右) 山本 大斗
5(左) 西川 史礁
6(一) 上田 希由翔
7(中) 高部 瑛斗
8(遊) 友杉 篤輝
9(二) 宮崎 竜成
一軍はルーキーのお試し相手
二軍は藤浪の生贄
今日のロッテの命運は
>>382 2軍で結果出した選手はガンガン使うから1軍レギュラーも安泰じゃないぞっていう競争意識の焚き付けが今のファイターズを作ってるから、柴田が必要な戦力か否かっていうよりもこの起用法が結果的に1軍の成績に繋がるってことかな
五十幡いないかーと思ったら3番にいて草
センター誰なのかちょっと探したわ
柴田よりバーヘイゲン次第だよな
長いイニング投げるのはバーヘイゲンなわけだし
セイバー的には3番はあまり重視されないみたいだからな
>>395 3番イソの違和感が凄まじい以外は納得のメンバーだな
レイエスの打席で相手投手にめっちゃ圧力かける感じか
カルガモ隊のグッズ凄い売れてるな、残ってるのステッカーだけかよ
ロッテは山本じゃなくて藤原がDHか。
北広島、シャトルバスもタクシーもえらい並んでる。
ロッテスタメン若いね
高部で最年長で後は25歳以下か
ロッテはリリーフ陣がだいぶ弱いなあ
早めにボス降ろしちゃおう
五十幡3番か
まあ先発柴田の時点で今日は捨て試合だしな
こういうのでいいんだよってスタメンだと打てないからなあ
イソの3番はまああれどけど、なんやかんやで5番郡司がポイントになりそう。
まあモーレの後ろは誰がなってもポイントになるんだけど。
田中晴もZOZOじゃなきゃ大丈夫だろ
風の影響すごい時は無理ゲーだった
>>412 去年無駄に当て過ぎたせいで研究され尽くしたからな
ソフバン相手は主力先発よりもデータの少ない投手の方が良い
3番五十幡、ちょっと前ならめちゃくちゃ違和感あったろうけどなんか行けそうな気がするから不思議
今日の打線7月OPS
1番.956
2番.825
3番.739
4番1.104
5番.888
6番.811
7番.780
8番.771
9番.573
いつもは五十幡清宮の並びになるところを敢えて逆にしてきたな
オールスターの2番清宮が良かったからとかか
>>430 田宮、7月はいまいちな気がしてたけど、なかなか酷いね。9番なわけだ。
>>430 レイエスえぐーい
このまま行けば7月のMVPだな!
>>431 岸田に2番頓宮をすすめた手前、2番清宮をやらない訳にはいかなくなった。とか?
>>329 別の動画で万波が達は服好きだって言ってたから大谷タイプではないやろ
>>439 大谷も高卒当時は見た目はいいかというとそうでもなかったけどな
ダルのイケメン度は別格だが
BS10があって本当に良かったわ
なかったらワイはラジオのみだった・・・
ここまでスタメンめちゃくちゃなら
アリエル使ってやればいいのに
高一夏の大谷の投げ姿を見て何で全然騒がれないのか不思議だったワイ
ルックス的にという意味で
>>457 3番イソ以外は普通じゃね?
レイエスおつかれだから休んでもらった方がいいかもだから
>>444 不安だから二人に聞いてしまった
めんどくさい客で申し訳ない…
>>449 ユニがオプションでもらえるのも例外だもんなあ…しゃーないな
現地だとロッテのユニホームと色合いが似てるから色々やりにくそう
中継だとどう見える?
小学校4年生のような顔で
とても高校生には見えない顔の大谷翔平
高校時代の大谷がイケメン扱いは無理があり過ぎる
田宮はファームに落ちてた時に柴田とバッテリー組んだのかな
>>467 顔は真っ黒に日焼けしてそこまで分からんが何しろ姿がカッコよかったのよ
菊池雄星のおかげで花巻はそれなりに注目される学校になってたし
後出しじゃないよ
おい、いつになったらananコラボに五十幡出てくれんだよ。
>>441 証明書くらい入場券客に配ってもいいのにね
現地ついた。
証明書とユニホーム無事に貰えた。
さ、ビンゴ買いに行こう
>>477 YouTubeに動画何本か上がってるから見てみて
周東がイソの事を普段から気にかけていたというのは
なんか嬉しいな
ロッテスタメンほぼ若手しかいねえな
もう完全に切り替えてきたか
ハムの高卒1年目ルーキーが勝利投手になったのは
2019年の吉田輝星が最後かね
なんでロッテファンこんなに来るんだよ・・・
解説糸井か
>>486 フレッシュオールスターでホームラン打ってた
眉毛が凛々しくてええなあ柴田
いつか細くなるんだろうけど
ロッテファンが洗礼と称して牽制ブーイング浴びせまくるだろうけど負けないでくれ
清宮いつも襟足綺麗だな、週一くらいで美容院行ってるんだろうな
爺さんが西鉄ファンだから獅子って書いてレオなんだっけ?
今日は水谷に期待したいなバカバカ打ってくれ
柴田がんばれー!
>>505 てっきり伏見やと思ってたわ
田宮もそろそろ、みたいな考えかね?
強気なリードが合うのか
達のように牽制ブーイングを逆煽りするぐらいのメンタルが欲しい
というか牽制するシチュすら作らせないのが最高
>>523 おいやめろや
ヒャダインに見えてきたわ(´・ω・`)
レオのお爺ちゃん、西鉄時代からのライオンズファンなんだろうな
187cm有るんだな。達とかデカい若手見てるから大きく感じないな。
2番手平原が打たれて・・という展開になりませんように
来年規定二桁勝ってもおかしくないな
それくらいのポテンシャルを感じるわ
なんか落ち着いた表情して、全然緊張でガチガチとか入れ込みすぎとかないのな
コンスタントに150km/h超え
これを次の回も維持できるか?
>>592-593 平原がリリーフ時のバースになりますように
柴田獅子って、カッコいい名前だなw
将来はライオンズかな
高卒1年目で150連発とかすごい時代になったもんだ
ロッテなんで応援しないんだ?
球場めっちゃ静かだが
うおーめっちゃええやん!
フレッシュオールスターでも抑えてたもんな
打つ方が2割切ってたっけ?
コントロールまとまっていてこれだけ球速出てる時点ですごい
鎌ヶ谷見てる人なら分かるだろうけどしかもこれで変化球も普通に操れるからな
ロッテファンに
「プロの厳しさを教えられてやるぜ!」
言われたw
いいねいいね
しっかり打ち取ってる
あとは変化球をいれれるかだな
最速154だっけ?
アベレージ150超えてるんでは
最速149だったのに当たり前のように150出しまくるのほんとロマンありすぎる
レオくんってナチュラルツーシームタイプなのか
MLBにはよくいるけど日本では珍しいな
短期間でここまでスピード上がるもんなんだな
最終的にはどれくらい出るようにんるんだろ
トイレから出てきたら歓声でかくて入ったかと思ったわw
近藤真一は縁起が悪いから無難なところ切り上げて欲しい
元よりその予定だろうけど間違って3回ノーノーとかになると欲が出そうで
試しにオールスターのボールにすり替えてくれないかな
ワイの柴田がサクサク過ぎて
これ5回まで投げさせたくなる
ぶっちゃけ今シーズン残りのロッテと楽天には全勝しないと優勝できない
ゴロと空振りが多いのはあかんけど初回でフライが多いのは特に問題ない
少し慣れればスタンドインだ
バーヘイゲンがやられる誰もが想像した展開になりそう
柴田「はあ!はあ!もう投げるのか!これがプロの厳しさか!」
獅子の登場曲ってバサクラで青木が使ってたやつか
どっかで聞いた事あるなと思った
アウトだけど外野の奥まで飛ばしてるから内容は悪くない
いいとこまで行って点なかなか入らないパターンの時より
こういう日の方が良さげだと思うようになった
>>783 すまんな、味方から教え込まれるのはハムの伝統なんや…
なんか勘違いしてる奴らいるけど、柴田は5*イニング投げるの無理なんだから勝ち投手の権利ないし、負けつけなきゃいいだろ
>>783 それを言うなら高校野球の方が遥かにハイペースだろww
ファームで対戦ないのかな
そんなに投げてないからまだないか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>843 まだ荒削りだけど、初年度だから合格パーフェクトやw
やべえ
来期の日ハム9本柱とかになりそう
鬼殺隊なみ
そういえばこんなに各チームでルーキーが躍動するのも珍しくないか?
山本よくスライダー見たよな。
スライダーも良いキレしてる
>>853 最初から30〜40球言われてるんだから
スタミナ関係ないでしょ
レオくんのファーム奪三振率12.34だからな
ここまで高いと1軍でもさすがに三振取れるよ
ロッテ応援団も見入ってたか。
今思い出したように応援始まった
4回ノーノーになった時に
首脳陣が色気出さないか心配になってきた
よそが打ててるボスをハムだけ打てないのマジで悲しいんで打ってくれ
まだ細野すごい!達すごい!って言っていたいのにどんどん新人が出てくる
打たれるまで投げさせても良いのでは?
これで交代なら何の学びにもならないだろ
3回まで投げさせてもらえるのか
打者一巡で終わりかな
どうしても贔屓に見ちゃうけど、レオくんはちょっと凄いかもな
高卒ルーキーでここまでのポテンシャルはなかなか見れない
ロッテファンだって2年前までのハム、去年の西武を見下してバカにしてたじゃん
それが巡り巡ってるだけの話
今ラジオ音だけなんだけど見るとそんないい感じなの?
今の所コントロールも良さそうだけどノーコンタイプなんか?
達で思い出した。今出てる週べに達のロングインタビュー載ってるがかなり内容が面白い
人となりがよく出てる
レオくんの初陣は置いといて
普通にチームの勝利が欲しいのでボス攻略を早めに
lud20251126014548ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1753442465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専