◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754736844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1754568432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゴロゴロゴロ
そんな球振ってるようではゴロか三振だろ
ゴンザはこのヒットしかないからな
いいところで出た
いやーすげえな
正直1点取っただけでもよくやったなあって試合だと思ってたが
そしてここで黒川か
おいおい追い付かない程度の反撃でがっかりさせるのはやめてくれよ
ここまできたら追い付けよ
まあツーアウトだし今のはしゃーないと思う
ランナー進めないと点にならん
あと平良だし厳しいな
そもそも宮森が抑えるかってとこだけど
ツーアウト一塁なら盗塁は当然よ
むしろツーナッシングに追い込まれてたからもう一度黒川からやり直せるからそこまでわるくない
平良相手に直球に強い黒川フランコから始まるなら悪くないな
ヘッスラは全部アウトにしてやるという熱い思いを感じる
アウトでいいだろ
ファインプレーにしておけ(´・ω・`)
宮森は長身を生かせてないな
もっと低めに制御出来るようにならないと
ここでラスボスネビン
ここまでノーヒットが更にこわい
さようなら宮森
てかまじでなんで1点差まで追い上げて宮森やねん
宮森出したって事は逆転できなかったし負け前提の継投なんだろ
1点ビバインド確実にキープできるとかいつもの勝ちパの人らしか可能性薄いし
スポナビ見たらストライク全部見事なくらいど真ん中だったわw
三木とかいうガイジが代走だしてからすべてが狂った
無能な働き者
監督いない方が勝てる
二軍に若手でいいのがいるなら宮森と今日にでも代えてほしい
単に勝ちパターンの肩作って無かったからだろうな
酒居がいれば爆速で肩作ってくれただろうが
ソフバン相手の敗戦処理いくら頑張ったところでこういう試合でやらかすようじゃなあ
だいたい全部勝てるわけないんだから結果はどうでもいいがこの宮森の内容はわるすぎる
>>158 同じように雑に使うだけなら津留崎のがマシちゃうか
>>153 マウンドに向かうのが遺影持った石井コーチという映像が頭に浮かんだ
>>84 関係したな
本当にわしせん民は野球を見る目がない
小郷をスタメンで使うようなのが監督なんだから仕方ない
宮森は獲得経緯からみてもクビだと思う
現役ドラフトはもうちょいましなやつ出せよ
はいっ
験担ぎ全勝ユニももう終わりだから
明日から通常のビジユニ着ろよ
宮森と小郷が現役ドラフトだな
こいつらはもういらない
ヘロヘロの瀧中続投させてた方がマシそうなの草生える
もう決まりなんだから最後まで投げさせろピッチャー使うな
今日は武藤の盗塁死といい外野前進といい勝負賭けに行ったポイントがことごとく外れたな
あと一歩だったんだが
ロッテ「とりあえず頑張れって言うから頑張ってんのにお前ら…」
>>199 盗塁なんか成功してても黒川が三振してるだろ
自分でケツ拭かせろよ
こんなとこで代えてなんの意味があるんだよ
0.56が出てきたぞ
詐欺っぽいところはあるにしても
そもそも接戦の1点の9回に防御率6.97の宮森を投げさせんなよwww
野球賭博やってんじゃねえぞ
楽天に負けにオッズいくら賭けてんだ?あん?
テキストだけ見たけど、オスカーに代走ってどういう意図だ?
スコア見るともう1回オスカーに回すくらいしないとだめだろうに意味不明すぎる
なんか継投の仕方がなんでもかんでも逆にいってねーか
まあ今日は隅田への仕掛けが遅すぎたってことで納得するけどさあ
ボール変わったのに気づかず前進守備してるの馬鹿だろ
普段酷使継投で中継ぎ無駄使いしてるから1点差で宮森を使うはめになる
替えなくていいのに
自分で尻拭かせてから2軍にぶち込めよ
宮森翔天西口って同時に出てきたけど宮森は駄目だったな
そんな中全くマークしてなかった藤平が大外から捲った
前進守備でなかったら村田も源田も外野フライだったな
めぐり合わせよ
宮森に関しては
・何で一軍に上がってんの
・何で一軍で使ってんの
・何で接戦で使ってんの
のトリプルイミフなので宮森のせいではないまあどっちにしろ現ドラ行きだけど
江原は今年のパ・リーグ新人で1番登板数が多いらしい
宮森
弓削
松井友
津留崎
こいつら他球団なら速攻クビだよ
宮森津留崎というブルペンの防御率を爆上げしてる奴w
あの時の無失点記録で全ての運を使い果たしてしまったのだ
>>238 取る球団なくて出戻りになるパターンだろ
>>239 153キロくらい出るからギリギリ他球団騙せる
…かも
>>244 必ず指名しなきゃいけないんじゃなかったか?
1点差のままだったらなぁ
まぁ1点取って明日に繋げよう
>>270 その辺のPの中で宮森がブルペンでは良かったんだろう
結果論だが宮森が試合ぶち壊さなければワンチャン全然あったなあ
宗山もオールスター明けから四球取るようになって成長したかなと思ったら
また何も考えないブンブン丸になってガッカリ
>>288 悪いのは宮森じゃないよ
宮森を1軍において、僅差で使う首脳陣が悪いのさ
ピッチャーのくせに弱気な面なのが腹立つな
楽天の投手だけだよこんな泣きそうな顔しながら投げてるのは
4-0で宮森ならわかるが4-3なら間隔空いてる今野じゃないんか
防御率6.97のピッチャー使って打たれましたって言われてもな
当たり前だろ…(ドン引き
宮森と小郷を二軍に行かせろ
浅村をベンチ外にしていつまでも小郷を置いておく理由を説明してくれ
最近の投球見たら宮森でもいいかってなる気持ちは分かるんだけどな
見通しが甘いわな
もう負ける気でブルペン作らしてるの腹立つ
江原も1点差ならどんなピッチングしてたかわからないけどな
宮森出した時点で三木はもう負け試合のつもりだったんだろ
1点差で見切るバカが監督してるんじゃどうしょうもない
浅村ベンチに入ってないってどういうこと?支配下なんでしょ?
ザ・首脳陣のせいで負けた試合って感じ
瀧中、宮森なんか論外だしクビで構いませんけど8回の選択だけ間違わないで普通の采配出来たならもうちょっと勝てる可能性あったと思うわ
宮森みたいなゴミを現役ドラフトに出してもゴミしか取れないんだが
三木の何の意味もない自己満盗塁のせいで何試合落としてんだこのチーム
無失点記録を作ったMAX155キロの剛腕ということでなんとか騙せんか?
良い投手メンタルコーチに巡り合わせたら復活するかもでなんとか売り出していけ
山本大斗なんていつまでも4番で使ってる吉井みたいな無能が監督やってるロッテには同情するわ
他力本願ではダメだやっぱり
まあオリ楽天ロッテ西武の試合なら9安打2得点とか普通ですからね
だからオリロッテの試合は平常運転よ
普通に炎上してる瀧中とかがおかしいだけで
試合には負けたけど堀内のリードで投手が大爆発して絶賛してた阿保が恥かいたのは傑作だな笑
お陰で全然悔しくないわ
>>323 全員投手指名するくらい偏っても良いくらいピッチャーが居ない
ダントツ最下位に今日だけ勝ってくれなんて虫が良すぎるわな
まあロッテはしっかり3つ負けるでしょ
なお楽天もそうなるもよう
堀内のリードだからこそこの程度の失点で済んだだけで太田ならいまだに試合終わってなさそう
松井って何年契約だっけ
うまく行ってないみたいだし帰ってきてくれんもんか
>>332 代わりに出てくるのが打率.152でチャンスでことごとく凡退しても文句言うなよ?
ビハインドに出すピッチャーがゴミすぎるな
去年とか防御率ぶっ壊れてたのポンセとこいつらのせい
いやー反撃が遅すぎたな、隅田が良かったから仕方ないとはいえ
まあ明日に繋がって2つとってくれれば…
宮森は二軍でいいぞ
てか最後まで宮森または最初から江原で良くね?
最近しつこい堀内アンチは
>>342みたいなレスがもらいたい新手の太田安置のナリだろ
1点ビハインドまで追い上げたとは言え、そこで酷使されてるイツメン出すのが正しいのか?って言うとそれもちゃうやろって思うけどな
オリックスベンチに外国人5人入れてるらしいけどルール的に大丈夫なのか?って地味に騒ぎになってんな
宮森とか終わってんな 防御率6.97の奴が出てきて5失点とか
>>340 太田のリードだと球数かさんで5イニング90球台になって6回から中継ぎフル回転だった気がする
6宮森→7江原→他の予定になって宮森が打たれて江原前倒しでリリーフ更に1人余計に使うという感じで
この
へたくそが!へたくそが!
へたくそが!へたくそが!
早川の不調原因の一因は太田だと思う
去年揉めてたんだし、他と組ませるの許してやれよ
ピンクユニでしれっと負けたけどどうするの?
明日も着るの?
misyou!も渡部もプロに慣れてきたか?上げてきたな
宗山さん・・・
全くあってないのに藤原まんぶりすんなや
まず出塁やろ
3位はやっぱり無理だな
おまえら今年もCS行けないよ
>>354 なおファームで石原と組んでも打たれた模様
やっぱ寺地良いバッターだな
キャッチャーとしてはマジで妥協できるギリギリぐらいのレベルだと思うが
他所の事言えるアレじゃないけど何で山本なんて4番で使ってんだ
全然打たねえ
>>372 もう3位すら絶望な状況ってことでの未来に向けた投資だと思う
かつての内田や和田を我慢して経験積ませろよ、的な?
>>373 なるほど来季に向けて育成か、と思ってカモせん覗いたら
山本が誕生日だから吉井が4番にしてあげたってことになってた・・草も生えない
楽天・浅村栄斗内野手が西武戦の試合前練習に参加せず、ベンチ登録からも外れた。
三木肇監督は試合後に「体調不良。ちょっと体調良くないのでベンチから外した。
明日また確認してになる」と説明した。10日以降については体調を見て判断する。
不貞腐れてんだろうなあ
まあちょっと休ませてあげたらいいよ
てか、そんな山本でさえホームラン11本打ってるのに、我が軍は今だチーム最高がその半分もないってのが本当に情けねぇっていうか…
山本は4番候補としては十分よなあ
安田にはならんやろ
しかし浅村なしでも大勢に影響ないってのは色々寂しいな
これまでずっと試合出てきた奴が急に2軍行ったり体調不良になるもんだな
宮森てこんなゴミだったんだな 防御率10点台になれるとかビビるわ
田中マーの生まれ変わりみたいなごついのおったやんなんでそいつ1軍で投げさせんのよ
>>382 前回までの5試合で自責1
オマケに5日の登板では勝ち投手に
いっつもゴミってわけじゃないから余計始末に負えない
>>378 元楽天の内田みたいな成績だな
来年どうなるかな
>>380 ロッテの山本の成績見たら楽天にいた誰かに似てるんよね
まんまソロアーティスト たまーにホームラン打つみたいな感じ
だからあの成績
まあ楽天とロッテは似てるからなあ
でもなんだかんだ候補が毎年いるのはいいことじゃん
そろそろ出てくるかもよあのロッテに大砲が
負け試合で全力継投するのに
こういう展開には対応できないんですね
まあ宮森のとこで西垣出してただけだろうが
昨日ベルーナ初登場書き込んだものだけど
氷嚢教えてくれてありがとうございます
氷嚢使えたけど暑くて1時間もたなかった
>>393 座席フカフカでいいよなベルーナドーム
何食った?
>>397 確かにフカフカで良かったです。
暑くて飯はコンビニで済ましてしまいました。
結構人多くて
>>394 左で瀧中よりちょっと球が速くて球種豊富でキレあってコントロール良いだけやん
瀧中はイニング食ってくれるから責めれん
ようやっとる
楽天のエースや
早川は隅田にあっさり抜かれてしまったな
あの体たらくでFAまであと3年くらいしかないってのが腹立つわ
どうせロッテ行くんだろ
寺地と山本大斗の新応援歌が引くほどダサい
この間できた中島と堀内はかっこいいよなあ
デビューから今年で5年
毎年ほぼローテ守ってるのにその言い草w
恩知らずというか身の程知らずというかw
友達いないだろうなあこいつってかんじ
黒川の応援歌早くしろって思うけど
来年の新応援歌が誰もいなくなるから
発表は来年かな
たかぴーはそもそもなんで壊れたのよ
悪いなら悪いなりになんとかしてたじゃん
>>402 そうなんだよな
開幕時の早川(今はそこまで期待値高くない)だったら4失点とかボロクソ貶すけど
瀧中は打線が人並みに打ったら勝てるかもっていう期待で送り出す投手だから及第点
宮森が悪い。
>>375 ノーアウト満塁の代打大地で采配批判したのか、熱中症なのかは知らんが
そもそも試合に出れないレベルの体調不良なんだから普通に二軍に落とせば
西武が9点取ったのって、今年はじめてじゃないかな
さすが三木だね
早川は開幕からオリックスに当てまくったのがよく分からない
オリックスからしたら1番相性良いくらいの相手なのに
あれで調子崩したろ
エースかどうかは知らんが滝中がイニング食えてるに見えるのは先週あたりから先発の扱いをかえたせいだよ
瀧中だけでなく内や荘司もそれまでなら5回くらいで中継ぎにかえてたものが先日の試合は我慢して引っ張ってるから
散々叩かれてたからなのか今野西垣鍛冶屋がもう限界なのかは知らんけどこれ自体は悪くない傾向だと思う
25オフ予想 ◎確定、○濃厚、△微妙、▲育成降格、×現ドラ
投 ◎ターリー ○辛島 △柴田、弓削、津留崎、小孫 ▲宋、林、松田、徳山 ×松井、宮森
捕 △田中貴、水上*、江川*
内 ○山田、永田* △フランコ、阿部 ▲山﨑
外 ○岡島、島内 ▲前田
支配下登録 ◎辰見 ○平良 △王
早川なんて10代で完成していたんだから高卒でプロになっとけばよかったのに
今や衰えて使い物にならなくなっている
楽天・滝中瞭太 2ラン2発被弾に「完全な失投。あれは痛かった」 チームの連勝は3でストップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b24b875a62d37409fd73a5e5f6ad57515fd5b7 楽天先発の滝中瞭太投手(30)が2ラン2発に泣いた。
2回2死一塁から古賀悠に先制2ランを浴び、4回2死一塁では渡部聖に左翼席へ運ばれ、7回7安打4失点で8敗目を喫した。
「(2発目は)完全な失投。高く入ってしまった。あれは痛かったです」と悔やんだ。
打線が4点を追う8回に3連打などで1点差に迫ったものの、直後に2番手・宮森が4長短打などで5点を奪われた。
連勝が3で止まった三木監督は「粘り強く攻撃されてしまった」と唇をかんだ。
粘り強く攻められたというか中継ぎがもう限界なんじゃないか?
現地で見てると点数取られるとチームの雰囲気がすぐ一気に暗くなるのね
精神的に弱い感じ
失投しないことなんて出来るのか 失投したらホームラン打たれるんだからどうしようもない
ソフトバンクて山川とか右バッターが微妙な状態で抑えてるだけだろ オリックスとも戦ったら炎上するんじゃないか
打たれたら「失投だった」とかいうけど
コース球種全てわかっていても100%クリーンヒットするなんて芸当出来ないし
うまく打たれたってだけだと思うのよね
どんなにいい選手でも相手がいる競技だしミスもある
てかたかが1敗したくらいで一気にネガ野郎が増えたな
元々暗い性格の東北人の気質かね
どちらかというと昨日は監督自ら回を終わらせたのに問題がある
そろそろ西垣も大脱糞する頃
てかエハラマサヒロあたりもっと使えや
宮森使ったのだけは本当に理解できない
どういう意図があったのか
1点ビハインドで宮森が出てくるクソ運用
普通なら西垣とか(藤平)を出す場面
敗戦処理要員を出して無事負けましたとか
普段から運用が雑だから出せる投手がいなくなって困るんだよ
瀧中は思ったより数字良いとかイニング食ってるとかなってたけど
オリロッテとかから逃げなければ簡単に防御率4点台にはなっているだろう
宮森は昨日打たれたけどここのところずっと抑えてたし炎上するのは想定外だったんじゃないの
春先のせいで防御率悪いけど
本来宮森は6.97なんて投手じゃない と使ったら5失点したってか
宮森ってなんで1軍にいるの?そもそも 球が楽天選手の中でもヘボい
宮森は何とかコントロールの調子良くて運よく抑えましたってだけだしな
最近運が上振れてただけで実力で抑えてた訳では無い
現地だけど3点取るまで滝中続投の予定だったんだよな
現地だけど3点取るまで滝中続投の予定だったんだよな
あそこの場面で宮森を出す意味も分からなかった
完璧に采配ミス
>>435 そこで宮森って不思議でした。
打たれた後めちゃくちゃやじ飛んでた
藤平も西垣も既に登板数42だし、このまま普段通りの使い方で行ったら今月中にも50試合に達するレベルだもの、そら出せんよ
逆に、江原は数字は悪くないのになんでか首脳陣の評価が低くて全然使ってもらえない
この偏りどうなってんのって思う
宮森は本来2022年みたいに連続無失点の記録を打ち立てる程のポテンシャルがある投手
少なくとも1イニングで5失点なんて一度も見たことないけどな
捕手は打撃以上に阻止率やリードのが重要だしこの様子だと藤平や鈴木翔も燃えそうだからまともにリード出来ない捕手は2度と使わないで頂きたい
今野鍛冶屋みたいにリリーフは毎年補強したほうがいいな
昨日初ベルーナしたものだけど
今日も行きたくなってきた^_^
ヤフーれ打たれそうだけど
楽天の中継ぎは平均球速遅すぎ
楽天の中では豪速球の藤平でも他球団なら普通にいるレベル
>>438 それまでの使い方が異常なんでしょ
どうでもいい場面で雑に勝ちパを注ぎ込むからこうなってる
>>441 打たれそうな時は勝つ気がする
今日は涼しそうかな
楽しんで
今の先発陣は全員ヤフーレレベルだから気にすんな 先発なんか
>>446 ありがとうございます
そうだといいですね🤗
>>445 それはそう
先週のソフトバンク戦とか特に酷かった
仙台ならバンクに勝てるよな?
アイツら屋外苦手そうだし
バンクに勝ち越してるのウチだけだぞ
>>439 そんな良いリードのキャッチャーって楽天にいるっけ?
西武ドームは夏暑いのとアクセスがいまいちなのを除けばいい球場だと思う
食も充実してるし
>>453 20代後半にもなってこの程度のリードしか出来ないなら使う必要ない
まだ一軍の投手陣知り尽くしている捕手を使う方がまだマシだし投手の安心感にも繋がる
結局野球って投手が主役なんだから、投手が気持ちよく投げられるかどうかだろ。
下位打線で打てるからと言って使おうという考え方はショートに桝田置いてるのと同じ
>>453 いないね そもそもリードが良い捕手なんかいたら3年連続で防御率わるくなってないよ
>>456 使う必要が無いのは分かったんだけど
それで誰を使うべきなのかを教えてよ
最近出る太田信者見るとガラプー思い出して笑っちゃうw
うちが復活させたんじゃ…?
渡部とかもずっとヒット出てなかったんだよね
>>458 ん?自分で文章を要約して回答を炙り出せないのかな?
若い捕手に経験積ませるか今迄その投手が組んでた捕手を使うべきだと伝えましたが、これなら理解出来ますか?
もう少し会話のレベルを落とした方がいい?
先月は楽天相手にも打ててなかった 昨日で完全に点火させた
>>463 今の西武は2点取るのに必死になる打線だからな
その西武に9点取られるとか明らかにこっちのピッチャーのレベルが低すぎるんよ
>>453 女性ファンの多い太田様のことを言いたいんだよ
打てないキャッチャーはリードが良いように見えるからね
そのくらい察してあげなよ
>>464 投手陣のこと知り尽くしている捕手って誰のことだろうって思ったけど
要は太田使えって騒いでるのかw
しかし相変わらず捕手論争大好きだな皆んな
リードなんか結果論に過ぎない
一番打てる捕手使ってりゃいいだけだろうに
>>470 太田じゃないなら誰使って欲しいの?
安田はいないから石原田中?
リードなんて防御率で既に結果出てるからなあ 太田が良いリードしているんならここまで苦労してないよ
今の運用じゃどれだけ中継ぎが沢山いても潰れるまで使うかまったく使わないかの2択になってしまうからなあ
あれ今年の西武ドームって今回のこのカードが最後か?
打てなくても本当に投手にとって投げやすくて信頼されるような捕手なら表立って後輩投手に不満漏らされたりしないだろ
捕手としての能力が総じて凡なら打てるほうが当然良い
すぐ誰かが炎上したらリードだあリードだあって騒ぎ出すから可愛いよね
太田の困ったら外一辺倒リードはもう見たくないんだよな
>>475 んなわけ無い、まだまだシーズン長いだろ
>>478 広陵甲子園大会出場辞退したから傷心の太田さんは抹消した方が良いかもね
9 中島
4 小深田
5 村林
3 黒川
2 堀内
7 ゴンザレス
8 辰己
6 宗山
d ボイト
今日はこれでいきましょう。
浅村出れない前提で。
広陵は廃部だろうな
これから過去の被害者も次々に声上げる
ジャニと同じ流れ
戦々恐々のプロ野球選手もおるやろねw
>>483 どうせなら太田小郷入れろ
あとフランコも
吉持は今何やってんのか知らんが楽天に関わってなくて良かった
プロでボロクソ言われてたのあいつだけだし
二軍で4割打って上がってきた浅村があのザマやからな
田中でも楽に3割打てるのが二軍
その二軍で1割台の石原はどうなってるのか
オイシックス相手だと王や古賀でも無双出来る
ってか11月にモンキーズと猿鷲対決があるから台湾カルテットは残留しそう
>>490 上がってこなくていいわ
こいつも内田や和田と変わらん
宗山と太田は聖人
吉持レベルや以下がいるのが恐ろしい
あんまり言いたくないが広陵だけではなく野球部 サッカー部って基本上下関係厳しくいじめが酷いイメージしかないな
今更ポキ持は性格も終わってるのが発覚するのなんなんだ
広陵出身の宗山が楽天に来たのも今となると納得でしかないね
良く似た環境だもんな
>>499 地味すぎて全く情報が出ない光夫じゃない方の元楽天吉川雄大
こんなパワハラチームにしたのは石井がやってきてからなんだけどなそれまでは先輩たちみんな仲良かったし
コロナで丸つぶれと大炎上しながら1勝して辞退
どっちも悲惨だな
いや前銀足がダメだから上半身ばっかりパンプアップしすぎて太ったリチャードみたいになってるんやんけ
>>491 吉持と上原(ハム)が人間の屑とか言われていたな
>>500 基本的に個人競技の陸上は平和だが、400&マイルリレーと駅伝に力入れている学校は、
それぞれの短距離・中長距離ブロック共に地獄
有原、上沢、近藤にねじ伏せられる日ハムファンって、どういう気持ちなんかな
>>509 コカ谷が田尾さん、ノムさんを非難されるような形で切ったのがもう始まり
ほんとあいつ嫌
コカインも揉み消すし
>>517 それだとソフトバンクファンの気持ちしか分からないよね
小森がいつの間にか辰見の下位互換になってしまったな
結局小森も石井の失敗トレードの記録を作っただけだった
津留崎も間違いなく上では炎上するから柴田上げてやれよと思う
石井楽天だったら、モイネロを永遠リリーフで使い続けてるのは間違いないところ
ソフトバンクつえーな
逆転できそうな点差に見えるけどそれが至難すぎる
>>527 そりゃソフバンは杉山とか藤井、松本みたいな有能なリリーフが何人もいるからな
楽天と比べちゃいかんよ
ハムはどうした
楽天でもここまでモイネロに苦労せんだろ
ハム打線ソフトバンクPは打てないし順位決まったようなもんだな
ノムジェイって序盤凄かったのにだいぶ数字落ちたな
高卒大スラッガー育成は難しいなやっぱり
今シーズンの順位、ほぼ決まったな
ソフバン
ハム
楽天
オリ
西武
ロッテ
なんで露骨に浅村干してんだ??三木は。糞外人より四球とれる浅村のが良いだろ。
島内て覚悟のシーズンだろ ずっと2軍覚悟のシーズンか
>>542 ありゃ、この時期突然は熱中症の類かな?
最近コブが干され気味なのはなんなんだ?打線には必要なピースだとおもうが。
今までコブ使ってきて駄目なんだからそれほど必要てわけでも無いだろ
宗山出さないなら二軍にしたら?試合でないと成長しないと思うんだけどびびってできないんかな
浅村は少し整理する時間が必要やろ
ちょっと休ませてやれ
審判のジェスチャー遅かったしベース触れてなかったんだろうね
外国人3人もスタメンいらないよ若手育たなくなるなるぞまじで
>>586 今は結構打てる若手野手多いので、チャンスをもっと与えつつ
競争させてほしいよな
生え抜き楽天野手って考えたら黄金時代だろ
西武得意なヤフーレが撃破されたらいよいよ5位が確定するなあ
人工芝なら宗山の方が…
>>588 左腕だからだろ
もうヤフーレいいよ
三振とれないしマグレしか抑えれない
>>584 西武ファンになると目も悪くなるのか??
どう見ても入ってたわボケ
外国人はどんなに多くても二人までにしてほしいわ本来は一人でもいい
たまには初回に打線爆発しろよな 初回て点取れないのが当たり前みたいな気持ちでやってるようにしか見えん
ボイトってフランコからバットや試合についてアドバイス貰ってたんやな
渡部
達
寺地
新人王はこの3人にしぼられたな
宗山は残念ながら脱落
>>605 正直どれも弱いなあ
投手でいいのいないの
村田が成長してるから怖いな
いきなり3ランとか打たれるなよ
高校球児のほうがもうちょっとマシな返球出来るんじゃないか?
運がないっつーけど打たせて取る運頼みのピッチングしてるんだから下振れもそりゃあるわ
ヤフーレはパに全く通用してないな
この防御率で済んでるのが奇跡だわ
>>622 イニング食ってくれるならまだ必要
食わないなら要らん
いつもの追いつけそうで追いつけない楽天だねぇ
順位でも得点でもそうだよな
本当に弱いチーム
昨日の宮森と三木が悪いよ
初日にクソみたいな投球かまして勢いづけたんだから
>>139 今日高校野球見たら146キロなげてておったまげたわw
楽天の一軍の先発リリーフで146投げる奴とか5人くらいしか居ないのに
打たれ弱いヤフーレと打たれだしたら止まらない太田の黄金バッテリーを今後どうするかやな
今日急遽暇になったから観に行くか悩んだけど
行かなくて正解だったようだ
まあ今年は5位でフロントには反省してもらいましょう
前回スイープしたからって調子にのりすぎたな
今回逆にされそうやん
太田の外一辺倒の配球どうにかならんか
完全に読まれとる
高めばかり
かと思うと低めのボール球すらヒットになる
ヤフーレも結局球がおせえよ146て
満ピンなら150出さんかいシーズン序盤でもなくここぞの場面で146て
三木も打順グチャして遊んでるだけだしやる気も無いんだろう
ヤフーレはいいときと悪い時ではっきりしてるよね
平成初期くらいまでの先発ってこんなんばっかだった
冷静に考えて、先発もリリーフも強い
外人(ネビン)も大当たり
なのに5位って西武なんでなん
去年安楽事件で逃亡して枠スカスカで補強もなにもしなかった順位が4位
今年はオフと途中に補強しまくって4位
情けなくないのか
誰だよ3位になれるって言った奴
3位どころか西武に抜かれ5位
笑えるわザマァ
>>687 毎年250打席くらい立たせてんだからこれから成長するわけない…
実力よ
ボイト引っ張るだけじゃなくて追い込まれてそれが出来たら率もう少し残せそう
どいつもこいつもシケた138〜146キロのストレート投げやがってよぉ
155キロ投げて吠える全盛期則本みたいなピッチャーはいないんか
ロッテに3連勝
ソフトバンクに3連敗
オリックスに3連勝
西武に3連敗
なんだよ
馬鹿にしてるのか?
控え野手全員左で笑える
このチーム編成どないなっとんねん
>>718 石井が左バッターが大好きだから仕方ない
育成でローテ候補ゲットとか羨ましすぎるわ
うちならエースやろ
そう言えばベルドのチケット半額クーポン来てたけど今回は行くのやめといて良かったか
そ辰
ヤフーレでは無理だわ
少なくとも今日どうにもなんね
ヤフーレはピンチに弱いというか淡白で貯金を作れるきがしないな。ハワードはよ帰ってきてくれ。
ヤフーレはあのヤクルトですら追い出されたピッチャーだからな
期待しろと言う方が無理
まあ辰己だって優勝はしたいだろからな
あいつまでも弱小じゃだめよ
しかし西武のバッターは楽天戦になると活き活きしてるな
雑魚ルトをクビになるレベルのピッチャー獲って得意げの石井一久を許すな
光さんは悪くない
光さんは悪くない
光さんは悪くない
ヤフーレは今年でさよなら濃厚だな
ハワードもスペ過ぎるから怪しい
5位はCクラスだからな
責任取って石井コカ谷チビカタニガー三木木佐彩子は腹切るべき
村林は守備上手いというか宗山だと叩かれてる守備しても文句言われないだけだな
解説の星野智樹ほんま嫌い
こいつは仕方なく楽天が拾ってやったのに恩義もクソもないからな
三木谷ポケットマネーでバルサ呼び戻したらしいじゃねぇか
イーグルスにもそのくらいしてくれよ
>>788 拾われた楽天でも碌に活躍出来なかったしな思い入れも無いんやろ
去年左打てなかったのにな中島
ちゃんと対策したんだろうな
素晴らしい
犠牲フライと変わらんが村林の打率は下がる(´・ω・`)
ランナー入れ替わるからなんなら犠飛より良い結果
なのに打率下がるの悲しい
>>832 元々ブンブン丸って評価じゃなかったっけ
>>837 日本に来た外人のなかでも、ダントツでボール球振りまくる打者って紹介で
やってきた。
俺だけが推してる黒川タイムリーらしいな
ごめんなさいは?
俺だけが推してる黒川タイムリーらしいな
謝罪は?
はよ
黒川の前に出塁率の高い選手置いたらよかったんじゃないか?
楽天殺しの菅井から2点も取ったのになあ
ヤフーレじゃあどうにもならん
黒川マジで変わったな
武者修行の成果か
そういやピッチャーでも1人武者修行したの居たな
フランコはピンクユニのサイズが合ってないのか
ピッチリすぎてウィーラーみたいなフォルムになってるぞ
俺だけは去年も一昨年もずーっと黒川を使えと言い続けてたよ?
お前ら素人とは目が違うのよ
>>894 去年の黒川って交流戦前にちょっとだけ試したよな
やっぱりダメだったから交流戦は4番大地だったけど
>>901 捨てるものなら他に沢山あるのになぜ長打捨てるんや!
>>909 まあそこそこ打ってたんだけど守備で我慢できなかったね
まあその悔しさで今があるのかもしれんけど
球が遅いから変化球持たれてる
全部変化球打たれてる
逃げてないでリードで変化をつけなきゃ
せっかく早いイニングに追いついたんだから勝つ気があるなら早めに変えろ
去年以下の先発でよく戦ってるよなあ
まあ5位かもしれんけど
こないだヤフーレがお立ち台だった時って捕手誰だっけ?
>>954 確か堀内
とはいえリードも糞も無いゲロ甘ピッチングだった記憶はあるが
>>954 むしろ先発マスクが太田の時に勝ってる記憶がない
>>958 >>961 やっぱ堀内か〜
何で今日は太田にしたんかな
休養日か
孫の正しい使い方ではあるけどもうちょい遠くまで飛ばしてくれw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 14分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250901175147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754736844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ4
・わしんせ3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん