◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ LAA ★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754967659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10:38~ 試合開始 山本先発予定
NHKBS1 10:30~ 解説:山下大輔 実況:北嶋右京
NHKBS1サブチャンネル 12:30~ 解説:山下大輔 実況:北嶋右京
Jsports3 10:30~ 解説:前田幸長 実況:熊谷龍一
ABEMA 10:15~ 解説:髙橋尚成、福島良一 実況:田中大貴 進行:松本圭世
※前スレ
LAD @ LAA ★1
http://2chb.net/r/livebase/1754959534/ LAD @ LAA ★2
http://2chb.net/r/livebase/1754964580/ もう1点はしゃーないから大量失点だけ回避しないとな
このエンゼルス強い、強すぎる
サイ・ヤングとかこんなランナーだしまくる不安定さでは
山本
打たれるのはしょうがないが
選手を壊しちゃダメだ
エンジェルスの功労者に報復はやめてくれ
やるならコンちゃんにして
トラウトは低めのボールには強いが
高めのボールには弱いからな
硬式のボールとかマジで石ころだからな
よくあんなん使ってゲームしてるわ
エンゼルスを裏切った男だから報復されても誰も文句言えない
しぶといヒットキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
あー
1点は覚悟の守備なんだから、山本もどうにかしてほしかったな
>>85 トラウトとフリーマンでオフのゴルフ番組やってほしい
中7日だからモロは今日はすごいで言うてた甘利激おこ案件では
最初から見ずに
雨降る前に買い物行っといて大正解だったわ
まだ5回だろ
アナハイム名物ナイトメアがあるからまだわからん
前のシリーズでスイープされてたのに、まだLAAのことナメてる奴多かったよな
もう大谷いる頃よりずっと強いのに
まあ山本は今まで好成績だったがこれから下降線をたどっていくだろう
三振取らなきゃいけない場面でスプリットをあの高さに投げるのはないわ
さすがトラウトやな
パドレスも今チャンスでやばいなドジャース
グラスノーと山本の入れ替え大失敗だな
てかロバーツやる事ずっと裏目に出てるような
中6じゃなきゃあかんねんな
中5でも中7でも調子悪くなる山本
大谷が意味のないホームランを打つべきシチュエーションは整った
ラッシングだと毎回好投してるんだから相性は歴然だろ
ロバはマジにアホ
大谷がエンゼルス裏切ったって何だよw
トラウトにDH譲る為に出てってあげたんだよ
>>134 間隔開ければ良いってもんじゃないって
誰かが言ってたな
追い込まれたらおっつけするトラ兄
ここがオオタニサンとの違いか・・・
ココまで酷い山本は今シーズン初めてじゃね
破壊死球は有り得ない
高めのフォーシームさばけないトラウトに安定しないスプリットを連投させるなよ
インターリーグで西地区にボコられてるやん
プレーオフいけんのか?
>>182 IDコロコロして書き込んてじゃねえよ雑魚
トラウト兄さんめっちゃわろてはる
大谷がいた時でも見たこと無いような
トラウト兄さんめっちゃわろてはる
大谷がいた時でも見たこと無いような
>>182 ビビってIDコロコロするなら口を閉じとけ
>>162 山本が心配だからエンゼルスにしたと思うわ
シャニュ大丈夫そうに見えるが、守備についてからがどうかな・・・
>>179 スミスがバカ打ちしているのならともかくいまは打撃不振なんだしな
グラスノーやスネルと比べちゃうとランクは落ちるな山本
>>179 前回無失点捕手は誰でしたか?
言い訳すんなよ雑魚投手他責オタw
ノーアウト満塁で2失点なら上々だからなんとか抑えるべ
エンゼルスにとってはこれがワールドシリーズだからな
>>125 ああいう球が来ればホームラン打てるんだけどな
山本はもうラッシング固定した方がいいかもな
スミスのリード素人の俺でも読めるもん
特にカーブの使い所
山本はあきらかにスミスよりラッシングの方が合ってるな
>>222 ビビってIDコロコロマン
事実を言われて発狂か
>>182 こいつらってラッシングの時に他のPが打たれても何もいわねーもんなw
そんで山本の時に出てきてブーブーいう
大谷「打撃で援護してやるからドジャース来い」
もろ「三振ばかりで約束が違うじゃないですか」
>>228 スミスのリードでも抑えてる時は抑えてるぞ
結局は山本の調子だけの問題だよ
ドジャースは良い当たりが取られるのに相手はゴロでも抜けていくな
雑魚投手他責オタが言い訳してスミスのせいにしててウケるわ
前回無失点捕手スミス→山本すげー
今回大炎上捕手スミス→スミスのせい
言い訳だっせーwww
エンゼルスの選手が躍動しとる!
でもレン丼はどこいった?
また怪我?
>>276 個人記録なんてどうでもいいエンゼルスにボロクソ打たれてることが大問題
>>236 ナ・リーグ西地区、圧倒的なビリ
弱小相手にこんなんじゃ、どうしようもないね
やっぱり先頭谷のところでこうなる
エンゼルスの時にもあった傾向なんだよね…
デーブロバーツ
ヤマモロの制球ガー
打線のストライク管理ガー
俺は何も悪くないんだー
モロうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁ
エンゼルス打線、普通にドジャース打線より上だな
総HR数もドジャースより多いんじゃない?
さっきから、上手く引っ掛けさせてはいるんだけどね
人のいない所に転がってく
スプリット狙われているのに、山本も気づかないのか?
>>228 それでいいからDHスミスにゆずってくれん?
雑魚投手他責オタが言い訳してスミスのせいにしててウケるわ
前回無失点捕手スミス→山本すげー
今回大炎上捕手スミス→スミスのせい
言い訳だっせーwww
今のエンゼルスに足りないのは投手力だけやで
>>326 あとは大谷がなおドできるかだな
エンジェルス相手でも6点差は無理ゲー
パドレスジャイアンツは6回
ダルとウェブの投手戦でスコアレス
山本だけじゃない、他の日本人投手にもいえることだけど
まっすぐ以外にいつでもカウントをとれる変化球を身に着けてからメジャーで先発したいって言ってね
>>331 アホか
不調のスミスは休みを増やすべきだろう
スプリット狙われてるのにスプリットばっかり投げてるな
山本もデーブロバーツの選手批判聞いてやる気なくしてるな
エンゼルス相手に0-6は草
どんだけ弱いんやドジャース
某所で「中7日は間開け過ぎだよ…」とか言われてて草
じゃあ何なら出来るんだよ
ダルビッシュ頑張って欲しいけどパドレスとの差が縮まるのはキツくなってきた
調子がいい時は下手にいじらないほうがいいんだよ
ロバーツって新しいグラボのドライバーとBIOSが出たのでさっそく更新しましたー
とかいって自らパソコンを不調に持ってくお前らみたいだわ
今LAAのブルペン陣ってどんな感じなの6点でも危ないのか?
>>359 というか運ばれるだけキレがないんだろ
外角の球をうまいこと引っ掛けられてたし
バッターに破壊死球出す投手は不快極まりない
フルボッコにされて当然
>>352 俺たちのエンゼルス中継ぎ陣に期待するしかねーな
エンゼルスの選手は大谷が来ると嬉しくて気分高まってパフォーマンス上がるンだろうな
三振が取れないのが痛いな
つまり直球が冴えてない
中空き過ぎだよ
昨日は大谷、今日は山本が戦犯で勝ち計算して弱小に当てているのにこれじゃあ監督も激怒だわ
まぁこれでもドジャースでなら十分なエースだかんね
サイ・ヤング賞で得票なさそうだがまぁしゃーない
来年は審判や調子が悪くてもまとめる能力、中5日で回せる体力をつけようか
エンゼルスは次の回誰出すんだろう
ソリアーノ続投か、フルマーかゼファか
エンゼルスってドジャース戦になると目の色変えてくるよな
やっぱり人気面で負けてるからせめて試合ではってか
パドレスの追い上げえげつない
ダルも全力で抑えてる
山本の良い所って高速カットボールとフォームボールなのに
全然そういう配給になってない
>>357 出た瞬間 ポストシーズンからのワーシリ優勝やでw
それまでポストシーズン未経験一番長いのが大谷やった
この負の流れを作ったのは昨日の一死満塁で三振した大谷やな
>>348 補強の差がモロに出てるな
今年はフロントがゴミ過ぎた
阪神の方が守備上手いよ
アメリカは守備のできない選手ばっかだな
もうぶち切れたわ
大谷のホームランさえ見られたら満足屋さんに切り替えて行く
>>303 エンゼルスって好投手相手には謎に良い打撃するチームなんよ
スクバルとかデグロムとか
雑魚投手他責オタが言い訳してスミスのせいにしててウケるわ
前回無失点捕手スミス→山本すげー
今回大炎上捕手スミス→スミスのせい
言い訳だっせーwww
打たれた時だけ捕手のせいw
打たれた時だけ捕手のせいw
打たれた時だけ捕手のせいw
しかし糞すぎる
フレーミングド下手のスミスと際際攻める山本由伸との相性が最悪
ヤマモロ火だるま
昨日の大谷の反チームプレーの盗塁死から、
ドジャースはガタガタだな
いくら山本でもエンゼルス打線の前ではゴミのようだ!
パドレスにぶつける為にわざわざ日程調整したのに
大丈夫なん?これで
まあ野球は不思議なもんでいい投手でも
10回勝てば8回くらいは負けるからな
山本もこういう日もあるだろ
ゾーン内で勝負出来ないときついよな
審判にも左右されやすいし
>>384 嬉しくてというよりコイツには絶対負けねぇ!って気合い入るんだろ
いや、エンゼルス打線、ここにオハッピも加わる訳だから
名前だけ見れば結構怖い打線なんだよな
なんでこの順位に居るかよーワカランとこあるな
駄目な時のいつも通り
何がどう悪いとかは、そこまで言うほどあまり無いんだけど、なんとなく連打されて終わる。
ドジャースがエンゼルスより弱いから真っ当な結果や
ドジャースはロスの看板エンゼルスに譲れよ
>>425 こないだもスクバル打ち崩したのにデトマのせいで負けたよなwww
やたら汗かいてるし、体調悪そう
ストレート走ってない感じだったし
>>419 8回のトライネン
そのトライネンを使ったロバーツやで
この回まで投げさせればいいのに ここまで来たら11点も2点も変わらんでしょ
エンゼルスはスクーバルでさえも5点取って引きずり下ろしたからな
冗談抜きにここ10年のドジャースで今が1番弱い
(ポストシーズン除く)
セカンド中野ならゲッツー取って終わってたわ
アメリカのレベルの低さにビビる
ポカリのタンク鮮度が心配
毎日入れ替えてるよね???
>>450 いや、あんがい
なおエンゼルスタジアムかもしれん
甘利の選手批判のせいで今日は全体的にみんなやる気ないな
ベンチも暗いよ
やっぱり
昨日大谷が戦犯になったのがこういう最悪の流れを呼び込んだな
でも今日の山本は許せん
破壊死球だけは許せん
そら超一流は3球で1個アウトとるんだからちまちまボール投げない
どんどんストライクで相手押さえる
枠の内外ギリギリで勝負する人間には明確な誤審一発で潰せるって分かっちゃったね
まあ向こうの分析屋が分からないはずないと思うけど
物凄く露骨過ぎて覚めるどころか冷めるわ
>>468 そういうのに騙されてドジャースは飛びついちゃうんだよね
佐々木とかグラスノーとかスネルとか
>>469 スミスの組んで抑えたら山本すげー
スミス?結果に捕手は関係ねーよだからな
>>357 エンゼルスは何回地区優勝したことありますか?直近はいつですか?
ドジャース相手だからがんばってるっていうか
今年のエンゼルスは攻撃力あるのでなあ
これでもホルヘ・ソレアが脱落したりして、パワーダウンしてる
で、相も変わらずモロの時には眠る打線と
モロの調子が悪いと感じた時はまじで早く下ろしたほうが良いぞ
相乗効果で傷口がどんどん広がるんだから
>>479 ベースの上通ってる球に当たるシャヌエルがアホなだけや
こんな状態から負けるエンゼルスを
我々な何度も見ている
こんな守れないセカンドを入れないといけないくらいドジャースってレベル低いんだな
大谷が引退する前にエンゼルスがワーシリで立ちふさがる展開あるか
>>472 そりゃ山本は2回に1回は炎上してるからなw
こういうどうでもいいとこなら大谷さんでも打てるかも
>>479 同感
初めて山本にマジで不快感持ったわ
>>386 例年よりはましかな 抑えはジャン先生頑張ってる
スミスのせいで1ゲーム差だな
由伸は悪くない状態だったのにスミスの糞リードとフレーミングの悪さで四球ばかり
>>507 謎判定のバイオレーション取られてキレた
>>503 エンゼルスの中継ぎって相変わらずなんだろうか?
もうこういう時は焼け石に水なソロホームランに期待してるよ大谷
>>439 逆だぞ
むしろパドレスシリーズから外れる
>>481 懐かしいまさにそんな試合を何回も見たなw
これ配球でもなんでもないな、全部抜けたり真ん中に集まったりしてるもんな
モロのコントロールの話でリードなんて関係ねーよ
>>526 以前よりマシだけど
崩れるときはもろいよ
反省するのは守備陣だわ
まともな守備できてたら無失点で終わってた
山本もそんないい当たりされてないしあんまり打たれた気がしなかっただろうな
ネトくらいか
>>469 スミスの配球がジグザグ単調なのは間違いない
でも、モロの良し悪しは審判によって結構変わる
ボール3分の1個分程度取ってくれるか?くれないか?で結果に影響しやすい
>>529 Fワードだったんかね
WがBを退場させたって構図なのかな
今日はどの球種も悪かった
だからコース狙いすぎてボールも増えた
こうなれば悪循環でこういう結果になるのは当然
2ストライクになったらボール球になるスプリット連投なんてとっくにバレてるのにな
頑なにリードを変えない脳筋スミス
弱い9番打者だから甘く見たのかもしれないけど
回の先頭打者は全力で抑えにいかなきゃいかんよ
甘いカーブをうまく打たれてしまった
>>407 今年は1000万ドルの働きはしとる
来年は1200万ドルの仕事をすればいい
再来年は常にサイヤングクラスじゃないと怒られる2600万ドルやな
>>523 雑魚投手他責オタが言い訳してスミスのせいにしててウケるわ
前回無失点捕手スミス→山本すげー
今回大炎上捕手スミス→スミスのせい
言い訳だっせーwww
打たれた時だけスミスのせい
抑えたら山本の手柄w
>>514 同感
初めて山本にマジで不快感持ったわ
ネトと相性悪すぎだな
2度と対戦しないほうがいい
メジャーじゃこれからも打たれまくるぞ
13四死球で5点しか取れなかったドジャース
6四死球で6点取るエンジェルス
>>499 日本のアナリストは逆にそれがMLBで通用するって力説してた記憶
デーブロバーツが選手批判始めたせいでドジャースがやる気なくしてるよ
負けるにしてもみんな目が死んでる
1つも見どころがない
スミスとは二度と組ませるなよロバ
脳筋低脳スミスとの相性は最悪だ
エンゼルス強いでしょ
打線は
ピッチャーと守備が絶望的なだけで
今日は昨日の反省も兼ねて大谷ベンチスミスDHラッシングCが最適解だったな。
>>540 甘利のジグザグ打線みたいな感じ、単調なあべこべ配球
変化球とストレート、コースも対角線要求が多いから打者は予想がつきやすい
ラッシングは、同じ球ずっと続けさせたり打者を困惑させるタイプ
トラウトにインコース攻めをするのは配球としては間違ってなかったよ
ただツーストライクと追い込まれたら大谷と違ってちゃんとミートしてくるのはさすが
>>503 そうそう相手はエンゼルスなんだよ
まだ慌てる時間じゃない
150%スミスが悪いよ
俺がバッターならスタンドはボールだらけで客座れないよ
それくらい読み切れる配球
>>463 デトマがやらかして負けてんのがなんとも
ソリアーノも一気に崩れるタイプだから何あるか分からんっていう……
走れ走れ
成功してもいいし失敗して叩かれるのも見もの
まあエンゼルスは大谷信者多いしトヨタ他日本企業も未だに看板出してくれるし
そうそう大谷に報復はせんよ
アナハイムで大谷には当てんやろw当てるなら他のMV3やろ
この後ループとテペラが出てきて逆転されるのがエンゼルスや
6点差で盗塁がつくかよ
アンリトゥンで報復されるだけだ
ダルおじは仕事してんのに
山本はエンゼルスになにしてん
でもスミスと山本って相性は明らかに相性よくないよな
甘利ってアホだからそう言う所に気付いてないだろ
ベッツのパワーの落ち方が尋常じゃない
センターとライトにはもうホームラン打てんだろ
エンゼルスの6回6点差はセーフティーリードと言えないからな
まだまだわからん
>>667 ここでアウトになったらまたロバーツに言われるぞ
まあ現時点で10勝出来ないピッチャーがゴロゴロいるんだから山本はよくやってるんじゃない?
誤審とかのゴミみたいな不純物で試合が壊されるのはダメだよ
厳正に審査して2年くらい主審剥奪とかせんと繰り返すよ懲りない奴らばっかり
それが嫌ならAI一択でゴネるなと
>>598 15日にマイナーで復帰登板の選手が投げれるわけないだろ
守備力もエンゼルスのが上だな ドジャならダブルプレー取れてなさそう
ドジャースの打線完全復活みたいな流れがパタと途切れたな
まぁ運もないな今日は
エンゼルスのゴロは抜けてくし
>>722 なんで無理なのか意味不明なんだが
しかもゲッツーだき
コンフォートをクビにしなかったせいでチームもうやる気ないだろ
デーブロバーツのせいでドジャースはマジでやる気なくしてるw
全然覇気がない
ドジャースこれエンゼルスに完全スイープくらうかもな
去年までのエンゼルスとは別チームだと思ったほうがええで
ワシントンの苦労がみのり始めとるんや
打球が飛ぶ位置に関してもまぁ完全に負け試合の流れですわ
エンゼルス側は野手の間を抜けていくしな
キャリアの最終盤だしダルもこのままじゃ終われんよな
パドレス強いな
優勝出来るチームの勝ち方だ
地区優勝はパドレスだな
結局、大谷さんが盗塁してあげないとドジャ打線は・・・
>>744 メジャー野球を知らなすぎ
ウザいからNPB見てなよ
今日はドジャース負けパドレス勝ちが濃厚
1ゲーム差か
ここでドジャースがスイープされてパドレス直接対決で更に突き放される可能性まであるな
>>731 まぁまともな事言えば、今日のソリアーノはそうそう打てない出来よ
タニシンって試合展開やアンリトゥンも知らずに盗塁しろってアホばかり
大谷しか見とらん
満塁で満塁打率8打数0安打のコンフォートを代打にした甘利が悪い
メジャーは暗黙の了解を明文化したらいいのにね定義出来るほどガッチガチなのにアンリトゥンルール?
ロバーツはすぐ試合捨てるあと2点差がついたら野手登板やな
>>770 なんで負けてるほうが中盤に盗塁禁止なんだよww
識者さん格好良すぎて腹痛えwww
ちょっと調べてみた
山本の投球でストライクをボール、ボールをストライクとコールされたのはそれぞれ2球で有利に働いたわけでも不利に働いたわけでもない
山本投球時の誤審率は4%でMLB平均の12%より圧倒的にいい
>>748 相手キャッチャーめっちゃ盗塁警戒してたのにな
また大谷と山本が迷惑かけて試合負けるのか
昨日も今日もいーかげんにしろ
ダルのチャンピオンでも応援やな
ドジャースひどいわ
エンゼルスに4連敗してるチームが地区優勝できる訳ねーだろ
いつものロバーツ捨て試合かよ独りよがりすぎるからヤメロ
6点差でランナー溜めなきゃならない場面なのに、リスク無視で盗塁しろとかマジもんのニワカアホだろ
しょうもない
六回で降りたなら7回勝ち越してもダルに勝ち投手の権利ないやろ
大谷が二刀流したらいきなりポストシーズンに進めなくなったらワラス
実は大谷のせいやったになる
>>796 ぱねェwwww
こいつヤバすぎるwwww
恥ずかしいからはやくID変えて逃亡したほうがいいよ
>>766 裏でほぼ山本と同じタイミングで投げてたけど雲泥の差やった
>>829 DH独占は厳しいよね
DH好きじゃない過去のトラウトみたいな人ばっかりならよかったんだけど
>>832 ゴミのタニシンはIDコロコロして来たの
ドジャース打線 大谷依存しすぎて大谷が打たないとまるで点が入らない
もうこれアナハイム・エレクトロニクス社製ハイザックだろ
9ゲーム差あった時は余裕だと思ったのに9月になる前に
陥落するとは
>>821 パドレスが先攻だから六回投げきれば勝ちつくべ
>>830 試合展開ってソリアーノがダブルプレー大得意なんだからそれを予防するのは当然だろ
お前がしたり顔で盗塁批判してる間に攻撃終わってるじゃねえかwww
お前らの町に1ミリも関係ない消防リスペクトきたー!
パドレスのメイクミラクルは巨人よりも凄いわ
戦力ではパドレスの方がドジャースよりも劣ってたからな
ネト最初から凄いから
上から成長したとか舐めてんのって話w
フリーウェイシリーズって大谷がいるチームが常に弱い気がする
ネト、スーパースターになったな
デビューしたての頃は打てる気全然しなかったのに
>>793 前回爆発して確か有名なピッチャーがメンタルコーチしたとか
なんでドジャース戦だけこんなに強くなるんだよエンゼルス
>>820 あれ?
アンリトゥンルールはどこ行ったの?w
>>896 今日はアデル以外全部負けてるやんバカだな
>>902 最初から凄かったネトのデッドボール率酷かったな
あれは僻みから来るやっかみ死球だったんかね
ドジャースはブルペンでだいぶ勝ち落としたからな
しかも、その問題は解消されていない
>>830 したり顔で戦術語る「ここで盗塁とか有り得ないから」
→ダブルプレーでもらった四球走者を一人も進められず
格好良すぎて濡れるわwww
(;・∀・)ネトがいつの間にか入れ墨まみれになってるグレたのか
>>916 まるで強い方が居るかのような言い方やめれw
まぁエンゲル打線って勢いある時はこんなもんやったろいつも
勝ち負けは別として
フリードマン編成部長「ベッツとトレードしないかい?」
エンゼルス持ち上げてるやつは直近3勝7敗なのすら知らなそう
エンゼルスはあの死神投手コーチが消えて良くなったな
>>933 メリケンもかわいがり文化かよと思ったね
最近のエンゼルスのブルペンどうなん?
さすがに7点あれば安心?
>>902 そんなことないぞ
守備は一流だったが打撃はイマイチ
2ストライクまで足上げる打ち方で悩んでたところに大谷がアドバイスした
ネトは来年あたりWARランキングア・リーグ上位にきそう
(;・∀・)去年もエンゼルスに負け捲ってたな今思えば
エンゼルスは強い相手には強く弱い相手には弱い不思議なチームやからなw
>>944 巨人がメイクミラクル決めた時って
戦力的には巨人が最強だった時だからな
パドレスは凄いわ
高めのフォーシームをさばけない選手や力負けする選手ばかりなのにカウント稼ぎにしか使わず、2ストライク以後は変化球で逃げて痛打されるワンパターン
>>927 ロバーツのクソ継投のせいでまだ生きてる投手も疲弊しまくっとるからな
>>948 デトマーズが本領発揮すると5点くらいはあっと言う間
>>949 デビュー初年度なのに守備は一流って評価は最初から凄かったって事じゃないのか・・・
佐々木が奇跡のストッパーで復活したら面白いが
絶対に無理だよな イタイイタイ病だし
7回2失点ピッチングでもどうせ負けとるから気にするなモロw
うわっガルシアのお礼参りかよ
山本は制球力を磨く必要がある
今でままだと成績は下降線をたどるだろう
ネト2発鱒タイムリー大谷4タコのなおエが見たいです
>>820 おいクソニワカ逃げんなよw
ランナー溜めるためとか主張がいつの間にか変わってるけど、アンリトゥンルールって覚えたての言葉使いたかったの?w
>>958 勝利投手の権利くらい知っとこうなwww
>>984 6回1失点で7回表に3点もろたから向こうのブルペン考えるとほぼ間違いないな
これゲーム差並ぶ、または逆転されての天王山あるなw
>>923 そのうちMVP争いでもおかしくないわね
ネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネ
ネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネト
ネトネトネトネトネトネトネトネトネトネト礼ネトネトネトネト
ネトネトネト朴ネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネト
ネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネトネト
ダル空気読めよ
日本人は殆ど大谷のいるドジャース応援してるなんだから2位で勝ったらダメだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34分 10秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250813225616caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754967659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ LAA ★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・SD@LAD
・SF@LAD
・CHC-LAD
・SFとLAD 2
・STLxLAD
・SFとLAD
・LAD ★1
・ATL×LAD
・LAD @ SD
・LAD LAA
・LAA vs LAD
・ATL x LAD
・MIL×LAD
・SF@LAD ★7
・LAA @ LAD 6
・AZ @ LAD ★2
・SD @ LAD ★2
・SD @ LAD ★4
・SD @ LAD ★7
・LAA - LAD
・LAD x MIA
・SF@LAD ★2
・SF@LAD ★5
・MIA x LAD
・SF@LAD ★8
・SF@LAD ★2
・SF@LAD ★9
・SF@LAD ★4
・SF@LAD ★6
・LAA @ LAD 3
・LAD @ SF ★1
・LAD @ KC ★7
・SD @ LAD ★6
・SD @ LAD ★1
・AZ @ LAD ★3
・SD @ LAD ★5
・LAA @ LAD ★6
・LAA @ LAD ★8
・LAD @ LAA ★1
・LAA @ LAD 2
・LAA @ LAD 4
・LAA @ LAD 7
・CHC-LAD ★2
・LAD @ CHC 1
・SF@LAD ★10
・SD @ LAD ★3
・LAD @ AZ ★8
・LAD @ SD ★3
・LAD @ KC ★2
・LAD @ AZ ★1
・AZ @ LAD ★8
・SD @ LAD ★16
・LAA @ LAD ★4
・COL @ LAD ★7
・WSH @ LAD ★9
・DET @ LAD ★1
・WSH @ LAD ★4
・NYY @ LAD ★7
・MIA @ LAD ★1
・ATH @ LAD ★3
・LAD @ STL ★7
・LAD @ PHI ★9
・COL @ LAD ★8
・MIA @ LAD ★7
・ARI @ LAD ★8