◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません どんぐりなし ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755604032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
はません どんぐりなし
http://2chb.net/r/livebase/1755592567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
低脳でノータリンな馬鹿「送りバント決めてたら犠牲フライで勝ち越していた!」
シチュエーションが変われば配球も双方の狙いも守備陣形も全く変わるから全く同じ結果にはなり得ない
フライを打たせてアウトとればいい場面と
犠牲フライを打たれたら勝敗を左右する失点に繋がる場面で
全く同じ攻め方になると思える方が低脳で頭が悪い
阪神見習えよ、弱いくせにバント拒否やバントしないチームだわ
横浜名物
終盤チャンスで主力に代走
点取れずに延長
打線にカスがズラリ
絶対打たれるわ
打たれたらプロスピで入江に200票入れる
赤いユニのオッサンに水を刺された
そう言うのはズムスタでやってろ
ウィックて全く出てこないけど、
今期終了じゃないよな?
何の怪我か知らないけど…
入江は打たれたら坊主にしろ
またこれか肩口からの変化球
そりゃストレートゴリ押しするわけだ
入江明日ヤスアキと入れ替えで抹消やね
このまま引退やな
おめでとう
変化球も打たれそうだし直球も打たれそう
入江は7回くらいじゃないとあかんわ
入江もゴミだけど打線が粗大ゴミだろ
まとめて球界から消えてくれ
正直9回向いてないよね入江
被弾が多すぎる
中日の田中に打たれるレベルだし
>>45 貴重なショットを戴いたら打たれましたぞw
やはり坊主待った無しですな
モンテロのホームラン8本中5本がベイスターズ戦wwwww
ウィック早く帰ってきて、入江じゃ飛翔ばかりでアテにならん
今日はホームラン打ちそうな打者に打たれただけマシだな!
走られるの怖くてずっとストレートだったの?
ホームラン打たれてたら意味ないんだよなぁw
外国人に2ストライクから真ん中のみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッテリーの頭脳ニワトリかな?
なんでこのカウントで勝負しまくるのか誰にも理解できない
あんなにストレートで押してるのにフォーク投げてホームランって…
どゆこと?
>>75 投げミスでしょ
低め要求が制球アバウトで甘く行った
岡本や村上もそうだけどホームランバッターに打たれすぎじゃないか
優しいの細川くらいだよな
このチームっていつも打たれてるバッターを他球団がどう抑えてるかとか全く研究しないんだろうな
だから思いもよらない奴に打たれるし抑えられる
>>82 比べる次元にないけど
彼の全盛期はこんなに被弾して負け作るようなことはなかった
いや入江でいいだろう
防御率0.00でいけるわけないんだしさあ
羽月に走られるとはいえホームランバッターに全球ど真ん中要求ってどうなんだ
いつも入江打たれる連呼してるキチガイさんはこれで満足した?
最後に棒球フォークだもんな
せめてボール球に投げれるようになってくれよ
入江これで単独ドラ1だから酷い
あの年のドラフト牧がいなきゃ普通にクソだったな
>>131 ゾーン外、ギリギリで勝負できる投手じゃないでしょうが!
ツーストライクノーボールならワンバンさせるフォーク投げなきゃ
ま、入江でダメなら仕方ない
入江以外を出して打たれたら何故入江出さないのってなるだけだし
もう広島ヤクルトにも手も足も出なくなって中日にしか勝てないんだから5位がお似合いだわ
>>173 満足したよ
ヤスアキか森唯斗と入れ替えるやろな
ボール球にするならフォークはありだったけどど真ん中は投げちゃダメ
>>147 うん
佐藤もそうだし、HRバッターに簡単に被弾ばっかしてたらそら勝てんよね
1勝2敗でも3ゲーム差維持できるのに当たり前のように3連敗
キモすぎるチームにキモすぎる采配
解散してくれ
モンテロに8本中5本打たれるとか、アホか。
しかもボール球いっさいなしでホームランとか。
>>182 そういうことだ
ウイックいない時点でこうなるのは分かりきったこと
>>155 思いもよらないかな?
助っ人なら打つでしょ
入江は早いが空振りとれないし飛翔多いし、まあ7回ぐらいがちょうどいいんだわな
>>127 こういう試合に限って延長でサヨナラになったりするんだよなあ
モンテロとかいうゴミ外人に
打たれるの横浜だけだろ
カウント余裕あるのにあれだもんな
特に山本は勝負を急ぎすぎるところがあるな
バッテリーは反省すべき
モンテロってボールが飛ぶようになったらホームラン量産してるよな
球軽くてもコントロール悪くてもストレートで空振り取れればゴリ押しできるんだけど
入江はカットされるからどうにもならなくなる
森原抑え復帰かね
入江はもうオフにホークス行きやろな
そもそも坂倉の時の最初の四球は、投げる方も要求し続けた方も共に酷かった
森原がクローザー復活だろうな
伊勢と比べても使えないなら入江は二軍で
明日から森原を抑えにするんだろうな?
さすがに致命的な失点しかも毎回HRばかりだから、これは抑え失格だろ。
竹田にコントロール教えてもらえっていうの番長のマジアドバイスだったみたいだな
モンテロさんのホームラン内訳
ヤクルト1
阪神2
横浜5
>>204 「いやだってせっかく横浜まで来てもらったので…」
毎年ピッチャーいっぱいとってるのに中継ぎ不足すぎるのつらい
佐藤藍子
『世界中の誰よりホームラン打たれるの知っていました』
今日の入江じゃ変化球のコントロール悪すぎてコース狙わすのは無理だろうしね
まあ交代の意味はわからんが
山本のリードって相手に気持ちよく打ってくれというリード多いんだよね。特にイニング後半
俺がグレートマジンガーみている間に点取られてる!!
>>237 森原と入れ替えやろね
オフにホークスにトレードだろう
中日叩いて接近
他に沈められて離れるのを繰り返してるな
追い込んで投げる球じゃねーだろ?高めの釣り球で三振とれたろ
去年引退試合誰もやってないよね?
今年は見たいなぁ
この激弱球団って20世紀の終わりに優勝したことあるらしいが、2000年以降9月まで優勝争いしたことあるの?
2点差で諦める点差じゃないのに何で序列最下位の三嶋出してんの?
中日に勝てるのは細川抑えてるからなんだろうな
あとはホームランバッターにきっちり打たれるから中々勝てない
>>246 入江は無理か
若いから
オフにホークス行きかね
三嶋とかいうバッピ
甲子園見てるとガチでこいつより良いピッチャーゴロゴロ居るから
祐大はカウント有利になっても外さないとばれてる感じ
そりゃわかるか
佐々木にまで打たれて
入江は明日以降に温存したかったのか
三浦が感情的になるせいで三嶋の引退が早まっちゃう!
三嶋に関しては他に昇格する選手が居ない
横須賀の体制に問題がある
TJはともかくクリーニングは多過ぎて
覚えてないわ
入江のままで良かったのになんでトチ狂って三嶋なんか出したんだよ?意味わからん
>>249 大砲いない広島にすら叩かれるんじゃどうしようもないわw
刺す気満々で中腰で打ち取れる高め要求だけしてるからこうなる
10回行かす予定だったにしては三嶋を用意させるのが早くない?
入江は信用せずに三嶋も準備させてたのかね
それが別に悪いこととは思わんが
戸柱は外しすぎ
山本はすぐ勝負しすぎ
中間のはいないの?
>>277 入江はオフにホークスにトレードで潰れるやろな
入江の為を思うと日ハムとかに行って欲しいけど無理かね
ここじゃ駄目だ
入江が消えてウィックが代理でそこそこ抑えつとめてる時に入江は抑えから外せないと主張してる人達がいたな
何が良くて入江??って思うわ
被弾する投手なんか論外でしかないのに
まあここで入江外されたのはクローザー失格って烙印押したんだろうな
坂本以降のブルペン必死に繋いだのに入江の飛翔で全てパーじゃん
>>268 佐野替えてまで勝負に出たのなら
バントさせたきゃ柴田出しとけって話なんだよなあ
>>290 野手転向よりホークス行きの方が可能性高いよ
テレビつけた瞬間ホームラン打たれたから消したけど、入江なんで代えたの?
前回2イニング投げさせて2イニング目に大量失点して三浦は三嶋に申し訳なかったって言ってた矢先、
どう考えても準備できてない三嶋を投げさせてまた大量失点させるのか?
わざと引退に追い込んでるだろ。それなら三浦も辞任しろよ、つる岡と村田と一緒に。
オフェンスコースと野手コーチは入れ替えなきゃだけどな
村田は外に出てこなくなってから打てて勝てるようにはなったな
>>295 敗戦処理降格→オフにホークス行きやろね
>>303 明日以降雑なところで連投させたいんだろ
カープも9回のクローザーショボいから2点ならわからんのに
現地だけど帰りたいんだけどダメ?しんどいんですけど
バッピw
三浦が試合諦めたから酷い事になりそうやねw
>>286 あれだと入江もワンバンのフォーク投げにくからな。
あの場面は走られてもいいから
三振を取りにいかないと。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
まだカープの攻撃かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
配置転換はありえそうな降板のさせ方ではあった
森原クローザー復活はありえる
髪の毛染めてる連中みんなダメだな
森とか梶原とか中川とか三嶋とか
>300
全くもっておっしゃる通り
やりたいことにむかう手段が中途半端なんだよな
三嶋の場合は打たれても投げてる事が奇跡なので
全てが浄化されるからな
今年の順位
4横浜5中日6ヤクルト
4ヤクルト5横浜6中日
のどっちかだろうね
三嶋はなんで出てきたの?
明日も打たれて負けるため?
>>330 三嶋の引退試合だぞ
しっかり見届けろよ
三嶋じゃ抑えられるわけないんだけど
三嶋もまさか行くことになるとは思ってなかっただろうし
晒し者にさせられてはかわいそうではある
滅多打ちじゃん!
負けるにしても明日明後日有るんだから
この形の負けはあかんよ!
>>303 だったらベンチにいないんじゃ
明日以降の試合のために温存したんじゃね
この人が一軍で投げてる理由、誰にも分からない
こんなロートルより若手でよくね
矢野って最近見てなかったから怪我でもしたのかと思ったら普通にレギュラー落ちしてたんか
8回裏見たら勝ちたくない気持ちがよく伝わってきたし選手的にはこれで良いんじゃない?
どうせ今年までだその背番号来年は柳へのプレゼントだろ
三嶋はまあこれでラストチャンス終了でしょう
下から上げる選手もおらんけどさ
益田がまたセーブ失敗してるのを見て同点で負けるぐらいまだマシだと思った
マウンドに送り出した瞬間から
相手の打ち損じ以外にアウトが増えない
それが三嶋なのだ
>>350 後者かなあ
中日は巨人しか勝てないし、ベイは中日にしか勝てない
>>380 入江も22番剥奪でいい
バウアー居なくなるだろうから96で
まだ2点差だったのになんで三嶋なんだよ
まだ1軍にいたのが驚き
ケイ抹消されてるならもうマルセリーノ昇格させた方がいいだろ三嶋なんかより
三嶋ってもう2年くらい前に引退してないとおかしい投手だよ
なんでまだいるの
病気のことがあってクビにしづらいないのかもしれんけどもう無理だよ
>>300 当たり前だよな
そもそも三森バント下手なの知ってるはずだし
>>221 入江は敗戦処理降格→ホークスにトレードやろな
温情ストライク
球審も三嶋の奇跡で涙が止まらないのだ
まああんまりハマパイヤ発動してると正義の鉄槌が下される
>>377 守備は上手いけど打つ方が投手みたいになってる
肩作ってる投手がいない中、三嶋が犠牲として選ばれたのか
もう150出ない三嶋
昔は155とか出してたのにな
>>398 コーチが村田だし
ウチはそんな小技使える選手はいません。
バント禁止令出さなきゃ!
明日東で落とすと3連敗確定で4位も確定してしまいます
三嶋叩いてもしょうがないじゃん、入江の尻拭いなんて、彼くらいしかいないだろ?
明日もゲームあるんだし
横浜高校がクソみたいな負け方したから無事に伝染したな
今日は横浜全体が厄日のようだ
山本なら入江は被弾しないと断言してた人が山程いたけど誰でも変わらないよな
春先1軍に上がる前も下で馬鹿みたいに被弾してたじゃん
入江は明日横須賀行きでオフシーズンホークスにトレードされると思うよ
>>436 フルプに打たれるぐらいだからろくでもない
>>429 中日自体が巨人以外に碌に勝ってないからね
(1ヶ月以上巨人戦2カード以外の勝ち越しゼロ)
>>441 戸柱は片膝つくから横にそれると止められないよね
宮崎に三森じゃなくて柴田を入れる選択してたらわからなかったかもな
三森の選択が悪かったとは言わないし思わないが
それでもハズレを引いちゃう勝負感の無さはプロの舞台では致命的
宮崎怪我してなきゃ佐野に代走三森で盗塁出来てたのかもな
先発不足、リリーフ不足、その度に毎度毎度穴埋めしてもらっていた上茶谷を切れるようなチームではなかった(怪我で、居ても使えなかったわけではあるが)
>>461 敗戦処理向きよな
オフにトレードでホークス行くと思うわ
すぐ終わるだろうから最後まで見るかもうさっさと風呂入るか迷う
そういや関東第一がアンセムやってたな
なんて言ってるのかは聞き取れなかったけど
>>442 それな
今日で被本塁打4回目だけど頑なに抑え入江を固定しそうで怖いわ
スペ体質の奴らみんな切っていいよ
こんな奴ら当てにしちゃいかんわ
>>454 バントは出来たし三森は代走で梶原の変わりに盗塁出来てたとか想像出来るよな
ほんと勝負感というかもってないんだよね…
>>468 わいも聞こえんかった
なんて言ってたんやろ
>>473 入江はホークスにトレード
平良は巨人に出戻り
オースティンはロッテに
三浦ベイスターズて中日から稼いでるだけでそれ抜くと5位くらいだよな
勝負に絶対はない3戦
マイクタイソン対ジェームスダグラス
タイソンKO負け
2005年有馬記念
ディープインパクト2着
2024日本シリーズ第六戦ベイスターズ対ホークス
11-2ベイスターズ勝利日本シリーズ制覇
ソフトバンクをボコボコにして日本一
>>471 代え方的に森原に戻すと思うよ
オフにホークスにトレード
ノーアウト1塁2塁で無得点のゴミチームがどうやって2点取るんですか?
しかももう打線にカスしか残ってない
今年は広島と互角に戦えてたのに結局ここへきて広島への苦手意識再発したな
中日にだけイキり散らして阪神巨人はもとより広島にも村上が帰ってきたヤクルトにも負け続ける哀れなチーム
>>497 森原も結局打たれだして入江戻すとかあり得そうだな
ま、クローザーを簡単に打てるわけ無いよな
そうだろ?入江
外人が休みたがりばっかだからな
ウィックとか帰国した?
宮崎の代わりは三森じゃないな
代走での能力と他の低次元さを考えると
井上だけじゃないが昨年既に衰えてたのだし
度会も含めて次の候補は育てるべきだった
>>508 宮崎の変わりは牧にしてほしいわ
林セカンドでいいだろ肩弱いからショートは厳しい
>>444 でも中日って今シーズン阪神に勝ち越してる唯一のチームやん
>>508 打撃がキツいな
バントも下手となるとまんま森敬斗
ビシエドがサード少し下手程度にでもできればなあ
あ、それなら筒香かw
30年優勝しなかったら消滅みたいな規定作ったほうがいいよな
なんのペナルティも無いの?
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
作戦立ててるのがアイツじゃ無理
バントなんか誰でもできると思い込んでる
入江今シーズンホームラン以外ではあんま点取られてないよなと思ったら1失点しかしてない
今シーズン自責点7(内ホームランで6失点)
>>520 新しく取るしかないだろ
森はエラーはするし離脱するし計算出来ない、大卒ガチャ回した方が早い
>>516 肩は内野手では森敬斗の次に良いし
色んな意味で合ってるけれど
三浦は二塁か一塁でしか使わないし
準備もしないから政権交代しかないな
「ベイスターズ一人出てホームラン出れば同点ですからね」
今江、そんな当たり前の事言わんでいい
>>523 それでもすごいやろ
他はみんなぼろ負けしてるんやし
>>543 八馬スカウティングディレクター案件の一人
そもそも入江なんてクビ寸前だったのに三浦が勘違いしてクローザーにしたからな
それがこの結果や
>>558 オフにソフトバンクにトレードだと思う
石塚みたいなの取ってきてほしい
3位の直接ライバルの広島に地力負けしたらいよいよ危ないな
まぁカープも悲惨だし、新井さん残留するためにもしょうがない負けだわ
外野からだがなぜ8回の三森に送らせなかったんだ?
後攻めで回が詰まってるのに複数得点狙いの攻撃とか意味不明なんだが
番長ってこういう采配なの?
ヤスアキ以降は消去法の押さえしかおらんやろ
何で今更ケチつけてんの
蝦名の確変終わった連呼してた馬鹿いたけど今日の打席も良かったわ
蝦名と林の成長を見守るシーズンや
去年も似たようなこと言った記憶があるが
入江もカスだけど1点で満足してる奴らが一番カスだろ
オースティンとかいてもいなくても何も変わらん相手も全くビビってない
入江の変化球って、何とか改善出来ないものなのか?得意の動作解析してやれや
>>554 今江にとっては縁の薄いホームのベイスターズに
気を遣ってくれてるんだぞw
>>540 林セカンドは、まんま中野コンバートと同じケースだと思ってる
というか怪我明け牧にセカンド出来るかわからんのと
宮崎の後釜予定の井上が守備無理そうだから牧サードが先を見据えてもどうせやるんだからベスト
三浦もヤクルトと中日に勝って勘違いしちゃったのかな
ギャハハ!
>>595 ヤクルトには勝ってないけど?勘違いするなよ
>>594 林と中野だったら、林の方が守備よいから上位互換だな
フォークとストレートしかないピッチャーって打たれるよね
あほちんとか
中日に相性いいだけだな
ヤクルトは最近勝てなくなってきてるし広島はほぼ互角
控えでまともにバントできるのが柴田だけだからキツイよなあ
>>584 確変であることも、もうすぐ終わることも否定しないんだなwww
三浦村田に戦力与えても金の無駄ってみんか散々学習した
今年は蝦名と林の成長見るシーズンだな
梶原、森と違って真面目そうだし来年大丈夫でしょ
>>601 確かに!負け越してたわ
なんか当たり前に勝ち越してるかと思ってたわ
ギャハハ!
入江も三森も悪いが
床田に7回まで投げられたのが1番悪いわ
何回同じやつにやられるんだ
>>611 すぐ下ろしたとこ見ると、森原にチェンジ確定したよね
三浦クローザー藤浪でも試してみる?
左打者しか出てこなくなるからいいかも?
>>609 残り6登板ぐらいかな
3勝ぐらいしないかな
>>625 今まで宮アが打ってたから勝ってたようなもんだったな
三振三振でもうダメ
そして代わりはいない
オリックスマチャド セーブ失敗
ロッテ益田 セーブ失敗
>>625 タイラーがスペったのがほんと余計だったな、週頭から投手つぎ込んで負け
中日とヤクルト以外だと1点しか取れない打線にすぐ戻るな
入江の見切り早いのはいい
いままでやり返せが長かったから
まあランバートから1点しか取れなかっただけの事はある
>>610 このあと失速するのは当たり前すぎるんじゃないか?
今月おかしなペースで打ってるんだし
賭け事みたいな発想で煽るのはあたおかと
今日の被弾は山本の責任も大きいと思うな。
ランナー気にしてフォーク投げるのを分からないように
ミット開いたり閉じたり中腰気味でかまえたりで
あれだとワンバンのフォーク投げにくいよ。
走られてもきっちりフォークを落として
三振を取りにいかないといけない場面だろ。
外国人を2ストライク追い込んで真ん中にストレート投げ続け打ち取れず、フォーク投げたら落ちずにど真ん中www
ダサすぎwww
負けたほうの監督インタビューってテレビで見るの初めてかも
>>638 暑いの苦手だからハマスタなのやばいし、広島には打たれるイメージしかないわ…
>>636 残念ながらもう負けで諦めて、入江の次の登板にも支障が出るから変えただけで抑えは継続だぞ?いやマジで
番長がこれだけアクシデントあった選手の状態喋るってことはたいしたことないな多分
入江が打たれたんならしょうがない、とは思えんのよね
去年の森原なら、しょうがないって思ったけど
ああ戸柱に三連発くらった廣池も逝きそうだ
益田のせいだけど
なんだかんだでバント決める柴田の必要性を再確認したな
というか今日みたいなアクシデントの場合代走の切り札として残しておきたい三森よりとりあえず柴田出しとけよ
最低限守備は安定してるしチャンスで回った場合は代打出しても問題ない程度の立ち位置だし
ランナー送れず、HR駄目な時に被弾
THEヨコハマって感じの負け方で笑うしかない
まあ平良は抹消だろ
バウアーも戻ってきたし
ケイも1回飛ばしで戻ってこれそうだし
>>651 三浦になってからだと2022年の康晃と2024年の森原は仕方ないと思えたな
逆にその2年しかないって何なんだろうな
>>663 明日三嶋と一緒にヤスアキと森唯斗と入れ替わる可能性、あると思います
同じ2点リードされた状態で9回裏むかえて、
かたや全員で必死に粘って2アウトになりながら3点とってサヨナラ勝ちする日本ハム。
かたや監督自ら試合諦めて三嶋投入、高速3凡であっさり負けるDeNA。
ドラ1野手3人集の森、度会、松尾が3人とも二軍の肥やしになってるけど誰が一軍戦力になるかね
>>581 三森が送りバント失敗しただけだよ、試合見てた?
三森はせめて1球ファウルの時点で打たせろよなぁ
今江が言ってたみたいに転がせば1,3塁は作れるんだし
どっちみち入江で負けてたかも知れんが
>>638 広島相手だと小園末包菊地モンテロといるから普通に不安だわ
入江のフォークっていつも打ち頃の高さに来てないか?
>>669 2ラン打たれた入江がクソだっただけだろ
三嶋がどうのこうのとかどうでもええわ
>>674 森原だよ
最近調子いいからいよいよ守護神に戻すそうだ
調子いい人がずっと調子よくないと順位が上がらないチームなんだよな
そんなバッターいねえのに
>>10 打たれたので今から投票券200枚集めます 開幕からここまで頑張ってきてくれたので
誰かさんと違ってオフにちゃんと球種増やしてきてな入江
明日は普通に東が燃えるやろ
間違いなく天敵小園と末包に打たれる
>>667 森唯斗って今日二軍での球種見たら一回もストレート投げてなかったけど何か理由あるの?
なんか広島によく負けるよな
苦手にしてるバッターが多すぎる
森原と入江じゃ投手としての完成度が違うわ
入江はただ球が速いだけ
フォークが綺麗に落ちないな入江
球速いんだから変化球さえよかったら大魔神になれるのに
Aクラス最低死守のチームが
Bクラス相手に互角の戦いが出来ている
何のフォローにもなってないぞ阿波野
>>689 森原は一球とかで打ち取るからな
余裕も完成度もメンタルも違いすぎる
入江叩き必死な人って去年の森原の敗戦数についてはどう思ってんの?
森原と入江じゃ経験の差もかなりあるな
ドラ1の入江様が去年一昨年とのんびり過ごしてる間トレードでやってきた森原おじさんはクローザー頑張ってたんだよ
>>681 バウアーと松尾あげる時に落とすと思うけど
契約で一軍確約とかなければ
>>688 追い込まれたらゾーン広げて何でも手出してくる広島打線と
枠内で勝負したい山本のリードが相性バッチリだから
>>670 ドラ1が揃いも揃って二軍漬けやばいな
そんなチーム他にあるのかな…
結局、小園藤浪竹田って中日相手に勝っただけでなんにもすごくない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250821072015caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755604032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん3 全レス転載禁止
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★5
・【大阪大会】大阪桐蔭vs興国【決勝】
・わしせん5
・巨専】
・【D専】 Part.4
・こいせん10 全レス転載禁止
・オリックス日本一確定!!!根拠もある
・とらせん9
・やくせん
・わしせん2
・わしせん 2
・はません 祝勝会
・第98回全国高校野球選手権岡山大会準決勝 ★1
・【WBC】日本 vs 中国 ★10修正
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 ★2
・はません ★2
・とらせん
・巨専】マイナビオールスターゲーム★1
・とらせん3
・西武線6
・ハム専2
・ハム専
・巨専】5
・巨専】ミスタープロ野球 長嶋茂雄死去
・とらせん 交流戦開幕
・おりせん
・わしせん