◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757660017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専
http://2chb.net/r/livebase/1757594900/ 前々スレハム専9
http://2chb.net/r/livebase/1757592179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
柳川湯布院温泉行ったから今度は別府に行きたいのか?
柳川抹消で絶望
イーレイをリリーフに呼びたいんだが
柳川に気を取られてたけどマツゴー抹消してないじゃん
CSまでいくんか…
これで田中が俺しかいないと我に返ればいいんだが無理だなw
孫 8回まで投げてる
古林 怪我あけ、スロースターター
池田 河野 福谷 山本 無理
どうすんだこれ
今宮健太内野手も抹消されてるわ
みんなどこもボロボロ
1イニング30球はKOと言ってもいいくらいだからダメージでかかったはず
これで中盤まで3点リードしていても安心して見ているどころじゃなくなったな
勝つにしても最後までドキドキして見ていろと言うお達しだ
どうするもこうするも
イーレイを中で使う以外の選択肢が無い
まぁ杉浦クローザー復帰でも良いけど
乙
>>15 いたわ
別にそこまで悪くなかったのに落とされたから構想外の扱いかと
とはいえ流石に胃に悪い
ストレート微妙だったしあの時からすでに変だったんじゃ
昔西武池袋線たくさん使ってたから西武は負けてくれ!
復帰戦から既にストレートの球威が落ちてたからなぁ
やっぱ連投はあかんのか
そもそも今シーズンはユキヤとジャスティスのWストッパーで戦うはずやったからな
柳川離脱でこの2人が俺らが穴を埋める!と発奮してくれたら何とかなるやろ
>>1 おちゅ!
齋藤→宮西→上原で形は出来てるから、勝ちパターンとしてギリギリかな。最後までこれでしょ。3人の内、1人でも攻略された様な打たれ方をしたら厳しい。
このタイミングで柳川抹消か…
もう正義に復活してもらうしかないか
今川やまさかの山縣覚醒もあって2ゲームまで詰めてきたし、こーなったらとことん奇跡に期待するしかないな
宮西以外の中継ぎ、2軍に送られた後まともに使い物にならなくなるのやめてもらっていいっすか?
無能監督の事だからこの期に及んで金村勝ちパで使うんだろうな
ほんで正義の方が余裕でマシなピッチングしてるのにビハインドで投げさせる
山城も浅利も微妙だったのが響いてるよな
あれだけドラフトで投手を取ったのに大学生含めて全部素材型とか投手事情が厳しくなるのは当たり前だよ
このタイミングで抹消って遂にあの人かと思ったら
なにこれ罰なの???
巨人が見事に育てたエイトはともかくスズケン放出したのは余計だったよな
もうできるだけ点取っとくしかない
6点7点で安心してる場合じゃない
>>33 こいつはマジで自分の考えた理想の野球でしか話してないから無視しておけ
細野もまだ戻れんしキツいなあ
まあ古林戻るなら先発で、孫はリリーフで使うのがいいか
寧ろ伊藤北山達福島とかはよく壊れんな今のところだが…
最後は、宮西と上原がいるから何とでもなるけど、序盤からイニングを食うタイプの中継ぎが居ないのが、チームの弱点になってる。今シーズンはこのままかな。
いちおつ
ここに来て柳川離脱は痛過ぎる
>>22 胃に悪過ぎる上にメンタル的にも絶対無理じゃねぇかなザバラ
まだ友貴哉クローザー行かせて7回あたりにザバラ投げさせた方がいいと思う
宮西よりはユキヤの方がメインで頼れる気がするが
出来るだけ早くイーレイ呼べ
この時期に柳川抹消はきついなぁ
でもケガあるとしたら悪化しても困るから難しいところ
代わりが昇格しないあたりまじで緊急降格なんだろうなって
ゆきや 正義 宮西 上原がとりあえず勝ちパオーラある奴らだとしてクローザーやらすんなら誰なんかね
上原も便利屋枠として出来そうではあるが、やっぱり魔の8回あたりで使いたいし
普通に考えたら球速あるゆきや、元クローザーの正義の2人なんだろうか
まぁ防御率だけでいえば上原なんだけれども
SB三連戦から、上原頼みでここまで来てたんだから、何も変わらないと言えば変わらない。
前向きに考えるなら
昨日の田中正義が良かったからイマイチ調子戻ってない柳川抹消チャンスと踏んだのかも
上原以外は投げさせてみないとわからんくなってるから、誰を出しても綱渡り継投
上原が打たれた場合は諦められる
>>48 被弾ノルマあるけど一応抑える杉浦とランナー出しまくって試合ぶっ壊すだけのザバラなら前者の方がマシやな
先発が全員、6回まで試合を作ってくれるのを望むしかないかな。
金村が勝ちパで使えないのがな
とりあえずクローザーは正義だろう
2軍で成績自体は悪いが状態としては良さそうなのが池田
その逆が福谷って感じかな
河野は完全崩壊してるから無理だし
金村がマジで誤算
先発で使えないどころか中継ぎですら頼りないとはな
結果的に抑えるのと抑えるべくして抑えるのでは見てる方の居心地はまるで違う
もうグーリンは先発調整なんてやってたらシーズン中の登板は間に合わないと思うぞ
CS2戦目で先発起用するのか、シーズン終盤に向けてピッチあげてリリーフ調整させるか
多分後者だわ
宮内は何故支配下に上げたのか
どうせなら北浦も上げても良かったのに
杉浦と金村は点差開いててもビビって四球や焦って甘いところに投げて撃たれるので僅差はまず使えないしセーブシチュ程度では怪しい
昨日みたいな圧勝状態か負けパ用でしか無い
それなら河池ザバラ使ってくれや
今の所、序盤~中盤で投げれる投手、金村だけだからな。来週くらいから、先発を切り崩すかな。契約で投げさせないといけない投手とかが絶対いるから、その分が中継ぎにまわって来るでしょ。
>>69 サチヤはクソコン直った?
球速無いのにコントロールまでウンチ過ぎて観ててつらかったんやが
先発に負担がかかりすぎやな
前半戦完投させまくってて相当疲れてるだろうし試合作るのがやっとやろ、怪我人も出て駒が減ってるし
で前半戦あまり投げなかったリリーフが後半戦はフル回転するか思ってたらリリーフもなんか壊れ気味と言う…
柳川はまだリリーフの登板数に耐えられんのかね
リフレッシュ抹消してから2試合しか投げてないよね?
生田目は火消しからのロングが出来る
先発が死んだ時のロング要員かな
>>76 調整明けにあまり投げてなかったのは、そりゃ状態が悪かったからでしょ。
最低でも2点リードで9回迎えないと無理だな
それかサヨナラ勝ちや
>>75 玉井はどう見ても疲労で状態落ちてきてる
生田目は投げなさ過ぎてイマイチよく分からない
金村も今ならオリで言う高島みたいな便利屋的な役割で
使うしかないかねえ
先発が炎上した時のロング要員とかブルペンデーの先発とか
今投げてない投手は、投げないなりの調子なんでしょ。今の時期に宮西が帰って来たのが奇跡。
先発達孝太 6回1失点
玉井齋藤杉浦上原でゲームセット
>>75 皆で勝って行くしかない
矢澤に投球練習させるべきだな
ワンサイドになれば
杉浦は結局一発病があるから大事な場面では使えないわな
マーティン離脱でクローザー吉川で逆転優勝した2016年を思い出す
柳川試合前練習には参加してたようだな
ソースは日刊
リフレッシュ抹消の時点でまあどこか具合が悪かったんだほうな
あんな投手ドラフトしてもまだ足りんやもん
次も投手いくんか?
立石行かずに石垣か?
万全ではないとわかりつつも山本河野池田福谷あたりageるかもね
敗戦処理とか言ってる場合ではないが、頭数は揃えておかないと
>>47 クローザー経験値的にはジャスティス
覚悟1番決まってそうなのは上原
メンタル的に意外と向いてそうなのは友貴哉
こんな感じかなぁ
1番良さげなのは上原だけど、上原クローザーに持って行くと左のリリーバーが宮西オンリーになってしまうのがキツイ
>>93 クローザー吉川は機能しなくて結局宮西と谷元で凌いでたろ
柳川球速戻ってなかったしな
ゆきや上原ジャスティスにするのかな
ボロ負け展開の時とかは矢澤、野村、万波あたり登板させてもいいと思うわ
リリーフ使うのが勿体ない
山本 9/12に1回3安打2失点防御率3.86(2試合連続失点)
福谷 9/12に1回2安打2失点防御率2.33
宮内 9/10に0.1回無失点防御率3.23
石川 9/10み1回無失点防御率4.56
堀 9/10に1回1安打無失点1.91
松岡 9/9に1回無失点防御率4.68
河野 9/9に1回1安打2四球3失点防御率5.14(2試合連続失点)
ザバラ9/7に1回無失点防御率5.79
池田 9/7に1回2安打無失点防御率3.68
清宮 9/2に0.1回無失点防御率5.09
xでエスコンにいる報告あるし長期離脱の怪我とかではなさそうだけど
今の投手不足は完全にフロントの失態だわ
ほいほい外国人と大型契約を結んだり、ドラフトでロマン型ばかり指名するからこんなことになるんだよ
やっぱ頭お花畑の栗山らしいかじ取りだわ
>>106 そういや谷元って杉浦獲得直後に無償で放出したんだよなあ
>>114 無償ではないやろ・・・
金銭選手もらった
中田は無償だったが
>>112 即戦力型だろうが新人に1年目から戦力になれっていう方が酷
結局中堅の既存戦力が情けないんよ
松浦、畔柳、浅利あたりの若いの一軍で使えば覚醒…しないか
誰か上げるなら実績ある福谷山本河野堀池田あたりかねえ、または宮内か
前回の西武戦以降
接戦で終盤に入った試合を1つも勝ててないんだよね
>>118 いや今年の新人は豊作で、ドラ3以下でもリリーフで戦力になってる投手はまあまあいるぞ
宮西は本当にいて欲しい時にいてくれる選手だなぁ
戻ってなかったら更にキツかった
>>126 例えば誰?今のハムの1軍でも余裕で中継ぎエースになれるような新人
>>121 高校時代投手もしてたんだね
それは知らなかったわどうも
松浦はまた1ヶ月くらい投げなくなっちゃったな
畔柳は先発でそれなりに投げれてるけど
昨日の正義伏見バッテリーは良かったからそれで行けんかな
正義も気合入るだろうし
>>124 杉浦と掘は8点あっても接戦になっていく…
>>111 よく分からんね
コン不ならしっかり休ませた方が良いのに何か理由あるんだろうけど
4連戦
休み
SB含む2連戦
休み
4連戦
休み
4連戦
休み
SB
三連休
ロッテ
今日から毎日が日本シリーズみたいな感じかな。
せめて前回投げた翌日とかならな
今日誰も上げられないくらいギリまで様子見たってことか
>>97 22年、23年のドラフトで獲った投手が実質金村1人だからな
去年の大卒素材型が働かないなら足りるわけないじゃん
>>141 浅利は二年計画だと球団が言ってたはず
今年は投手足りる計算だったんだろな
>>129 ヤクルトの庄司は間違いなく勝ちパターンで使えただろうな
中継ぎエースはまではいかずとも、岡山・片山・江原あたりも1軍で使えただろうし、指名の選択肢は十分あった
まあ結果論にはなるが、外国人リリーフをまともに補強しないのであれば、少なくとも浅利なんて博打はとるべきではなかっただろうな
二軍の中継ぎ勢終わってるし
イーレイか畔柳上げろよ
長谷川威かスズケンかエイトの誰かでもいてくくればなあ
けど長谷川いたら水谷いねえか
この後は最大4連戦だから、先発は5人態勢で、1日だけバーヘイゲンが必ず投げる。
>>142 実質3年、ドラフトでろくに投手補強なしとか頭イカれてるわ
去年3位浅利は現実見えてなさすぎた
今オフにトレードして欲しいの俺だけ?
正直野手が余ってて出られない選手が多いのは選手にとっても可哀想やし中継ぎとかの方が欲しい
外野と一塁三塁があまりにも多い
正直トレードは誘われてるやろうし
もしもの話だけど全ソフトバンクファンの8割の人間が日ハムファンの事を嫌いだって指標が出たとしたらお前らはショック受けるのか?w
>>134 仮に登板したらそれで奈良間の生え際が終わってもいいからありったけの力で最高の結果を残して欲しい
ファイナルラストピース杉浦しかないだろ、ここまできたらやるしかないんだ
>>144 片山も江原も指標クソじゃん上振れてるだけ
結局河野池田杉浦山本が去年から大幅に劣化したのが中継ぎ崩壊の原因だよ
今いる選手でギリギリだから、望むなら二軍から来る救世主より、バーヘイゲンの完投勝利かな。
スターティングメンバー
日本ハム
先発 達 孝太
1(左) 野村 佑希
2(右) 今川 優馬
3(指) レイエス
4(三) 郡司 裕也
5(一) 清宮 幸太郎
6(遊) 山縣 秀
7(二) 石井 一成
8(中) 矢澤 宏太
9(捕) 伏見 寅威
名前を言ってはいけないあの人がいないだけでまともに見える
この時期に出場がかなり減った選手はクビがかなりさむい
あのとか言ってはいけないとかそういうのほんと嫌い
面白いとでも思っているんだろうか
>>166 さすがに健常だった
五十幡じゃなくて矢澤なのは昨日の影響もちょっとあるかね?
>>158 上振れといっても結果を残していることにかわりないし
片山はK/BBは3超えているんだから言うほど上振れでもない
リリーフなんていつ使えなくなってもおかしくないんだから、優勝を目指すなら少しでも頭数候補をそろえるのが上策だよ
先発 達 孝太
1(左) 野村 佑希
2(右) 今川 優馬
3(指) レイエス
4(三) 郡司 裕也
5(一) 清宮 幸太郎
6(遊) 山縣 秀
7(二) 石井 一成
8(中) 矢澤 宏太
9(捕) 伏見 寅威
>>175 頭数は揃ってるよ
期待外れのゴミが多過ぎるだけ
>>165 なんかフェンスにもぶつかって無かったっけ?
緊急補強で安楽とか取れんかなと思うぐらいきついなリリーフ陣
やっぱり今日もこの1.2番だろうなとは思ったわ
いいスタメンや
本来なら引退してるレベルの選手がスタメンになるか毎日怯えないといけないのホント草
水谷って成績の割にコンスタントに使われた事ないよな
>>178 元気そうにベンチいたよ
単純に今川野村優先したくてこうなってる
マジで畔柳しか居なくね?
松浦は怪我やろ?
あとはファイルラストチャンス堀か福田
>>177 揃っているのはお前が想定していた中での頭数だろ
結果をみろよ
揃っていなかったから今の状況になってんだよ
>>187 畔柳は復帰して先発で良い感じだから無理に動かしたくないな
中継ぎで上げるなら福田一択
対高橋光成と相性いいメンバーと最近好調なメンバーでベストかな
外野あと1人が五十幡万波水谷の誰かなと思ったら矢澤だった
>>160 昨日よりはよっぽどまとも
五十幡使わないのはまた相性病かなんか?
>>189 結果見たらパリーグで中継ぎ防御率トップだよ
>>177 年齢考えたら別に期待外れでもないけどな
編成がミスっただけ
矢澤のとこセンター守備優先で五十幡からどうかくらいで悪くないよ水谷いなくても
vs高橋光成2025
1 (左)野村 7-3 HR2
2 (右)今川 0-0
3 (指)レイエス 7-3 HR1
4 (三)郡司 0-0
5 (一)清宮 9-3 HR1
6 (遊)山縣 0-0
7 (ニ)石井 8-4
8 (中)矢澤 5-1
9 (捕)伏見 3-0
畔柳も肘?やって離脱してたしな
22歳以下は大事にしてくれ
>>172 水谷もだけど状態あんまよくないのかもね
なにもないといいんだけど
>>174 いつも佐藤コーチの話題して新庄監督の話題しないからなw
今川を水谷の代わりにしたからお役御免にしたいんだろう
虎やで
今日は誰に注目して見たらいい?
やっぱガタシューとユキヤかな
>>184 ほぼ固定されてた去年の交流戦明けに足痛めてたり
今年もオープン戦辺りは侍とかで試合出て脇腹痛めたからこっちが思うよりスペなんだろ
野村はホームラン3本打ってヒーローインタビュー「もちろん俺でしょ」と言ってくれ
>>194 外すのにはそれなりの意味がちゃんとあるよね
五十幡が二の腕か手首を負傷したっぽいのを見てなかった人もいるのか。昨日も代走だし。
水谷も五十幡も万波もついでに松本もベンチはまあ分かる
ジェッシーには悪いけど新庄は新しいおもちゃ今川に夢中
誰かが来たら誰かが弾かれるのさ
今井帯同してないぽいから回避かね? 勝てるかは別にしてまだ隅田のほうが打てそう気がするからありがたい
>>213 今井は前回悪かったし、ポス控えてるから無理させないでしょ
プロ入り後連続打席無四球(2000年以降)
163 山縣秀(日)
157 柳田殖生(De)
122 岩本貴裕(広)
118 小関翔太(楽)
110 香月一也(巨)
山縣もう記録らしいな
>>195 ソフトバンク相手に通用してるの?
柳川いなくなって勝ちゲームを守り切れるの?
結局優勝できるかどうかなんだよ
今年離脱してた(してる)支配下投手
細野古林安西畔柳松浦山城福田根本福島
流石に多過ぎるな
>>210 ポトンしそうな打球を追って滑り込んだ時のアレか?
芝が滑らなくて足を引っ掛けたと実況が言ってたが違うのか?
公式アナウンスあったか?
>>198 今年高橋光成を打ってるバッターを1番から1人おきに並べてるのな
>>218 優勝できなかった球団は全部編成ミスってことね
五十幡あかんか
万全なら水谷万波五十幡より矢澤が優先される事もないか
>>194 いやいやコンディションはそこまで悪くないと思う
水谷水野は今川山縣に押し出されてる状態
まぁ現時点で調子いい今川外して水谷や五十幡にしても文句言うファン出てきそうだから
球団側やファンも生え抜きで苦労人の札幌出身今川選手選ぶんだろうし
ふふふ
面白い
達-伏見
勝って当然
負けたら今年で終わりだな
前回柳川居ない時も影響無かった言う人も居るけど
柳川が最後に投げる投手プランが無い事で前の投手起用には確実に影響有ったからな
しかも結構負けたしその時期
上原を抑えにすると、8回に投げる奴がおらんくなるなあ
使えるリリーフが足りない
矢澤は後ろ体重でバットのヘッドの重さ利用したクセが強い打ち方だから今のままだと安定した打撃はできんよ
>>212 それが本当なら監督として終わってるね
結局まつごーだろうと今川だろうと水谷を外す理由になるなら何でもいい感じ
新庄が水谷のこと快く思ってないのは伝わってくる
しかし山縣のブレイクで上川畑は出番無くなっちまったな
それでも水野石井山縣の誰かが怪我か不調になれば上川畑いないと困るが
水谷は明らかに調子悪い上に外様だからかなり冷遇されやすいのはしゃーない
>>232 さすがに無理があるな
取れてたアウトが長打になり、右中間左中間の打球でプラス1ベース進まれることになる
最近の水谷の成績見たら全然おかしくないって
矢澤の方が打ってるぞ
>>237 NHKで特集されたから嫉妬してんじゃね?
意外とその程度かもな
「それが本当なら」で話を膨らませるの、妄想が暴走してるだけだな。
>>240 そう考えると石井と上川畑の立場がまるっと入れ替わった形だな
>>198 そもそも高橋から打ててない選手もスタメン出てるのに水谷だけ出なくてもいいとなる理由もわからんけど
>>245 五十幡は怪我っぽいけど、水谷はわからない。
郡司が光成に対戦成績ないのが期待できそう
絶対郡司に有利
新庄に認められるコツ
とにかく監督のアドバイスのおかげです、と言い続けることかもね
面倒くせえ監督だな
さっさと今年で消えろ
水谷五十幡は無理したら出れるけど野村矢澤でカバーできるの判断だろう
松剛は好調なのになぜか不調ってことにしたい謎の勢力いるよな
>>243 最近も水谷はモイネロから最初にツーベース打って点に繋がってたけど
確かにその前のオリ戦では打てなかったが
>>242 そう考えるとまあ納得できるか
打撃は矢澤より水谷の方が期待できるが
単純に目立つ選手嫌なんじゃないの?ハムで1番派手なの水谷だし
野村一番て野村に多く打席数与えたいんだろな
規定抜きにしても
それに最近の野村ならクリーンアップ打たせるより一番で出塁促す方が良いだろうし
水谷は自打球の影響あるんだな
相当痛そうだったもんな
>>258 その一本ではいスタメンですとはならんやろ
今月打率1割台なんだし
野村1番www
打てるわけねえだろ
高卒2年目じゃねえんだから
元を辿ると郡司が伏見を押し退けられていなかったり野村がサード守れないので外野争いが激化してるんだけどなw
>>185 まぁ元気そうならとりあえずいいわ
怪我だけ無いようにしてもろて
>>201 今川が調子良いのと野村のコーナ相性見て決めたかな?
そしてさすがにセンター今川は新庄の中ではしばらく無くなってそうwww
>>244 いくら新庄でもそんなちっちゃい男じゃないだろw
いや意外と・・・?
>>253 それ案外一理ある気がする
今川山縣も真っ先に監督のアドバイスが~って語ってたし
水谷はどこでも佐藤コーチしか話題にしないから
実際には自打球の打撲の様子を見てました、だけだったら良いんだけど…
公式リリースも出てないのに五十幡や柳川が怪我とか病気とか何でも知ってるよな
まあまあ、センター矢澤で良いじゃん
松本剛より何百倍もマシよ
西武は炭谷がマスクか
古賀より手こずるかもしれんが盗塁しやすいか?
>>275 自打球じゃねぇかな?
それに水谷疲れてんだろよ
昨年も後半疲れてたし仕方ないわ
水谷使われてないって話だが今8月の成績調べたらレギュラーメンバーは一か月の出場試合数が
野村万波を含めてほぼ全員試合数が20前後になるように調整されてるみたいだな
石井、清宮、レイエスだけは特別に酷使されてるがw
AIっぽいSBスレ常駐の子は、試合を見てないし、見ても解らないし、どこのファンというわけでもない。ただみんなにかまわれたいだけ。
>>279 てかハムは炭谷にけっこう打たれてるイメージ
>>248 郡司今川山縣は相性は未知数だけど絶好調だからな
水谷9月.174(23-4)
対高橋.000(5-0)
>>261 そりゃ打撃の期待値はね
あと不慣れな外野陣だと衝突からの致命的な怪我ってリスクもあるし、せめてセンターは「捕球の優先権は常にこいつ」って思える選手を置かないと、その試合だけでは済まない影響が起こることもあるしな
>>271 伏見を押しのけれないというか現状郡司の打撃を活かすのに捕手の中に入れ込む必要性が薄いんよな
捕手やると考える事増えるからか割と打撃落ちるし
野村は不満なら今日もお立ち台に呼ばれてぶちまけていいぞ
万波が代打で結果を残したのは嬉しいけど、「ああ、これでスタメンから外しやすくなったな」とも思った。代打で打てる人、限られてるしな。
>>266 現時点での水谷
打率.260
OPS.769
得点圏.354
1割台は松剛だろ
矢澤って打った時の天才感はすごいよな
なかなか打たないけど
マツゴースタメンじゃなくて一安心だったけど、矢澤かあ
こうなとの相性いいのか?
イソじゃダメなのかな?
レイエスは守備負担ないから
交流戦で守備の負担があるときはやっぱり休み休みだった
今年は是が非でも優勝って年ではないからな
古林イーレイ達細野柴田有薗がフルで活躍する来年からの黄金期に向けて土台作りを優先したい
>>281 今年に関しては
清宮の酷使がダントツ
(レイエスも清宮に次いで多いが守備負担なしだし)
>>284 万波はガチャだから……
エッチなキャラじゃないとなかなかガチャ回す気起きないでしょ?
……つまり万波にエッチな衣装着せればいいのか…
>>294 今月の打率って言ってるやろ
読めんのか?
開幕3試合目かなんかで野村がひとりで橋光成から6打点した試合あったから
相手はやりにくいだろうね、打てるかどうかはともかく
>>275 世渡り上手にならないとね
加藤もボスの助言がありがたいってメディアで言ってたしな
その程度なんじゃね?
>>275 今川もコーチには感謝を述べてたけど新庄上げ的には微妙なヒロインだったが
ガタシューは可愛い顔して世渡りも上手いと感心した
>>296 ケガじゃないけどあのセンターの守備の影響あるかもよ
松本とか矢澤みたいな守備固め要員のやつをスタメンでだすのか
>>308 万波に貝殻ビキニ着せてファーストピッチに武田久美子呼ぼう
>>317 AOAOはいつ来るんだろな
みさきちが見たいよ
>>319 昨日のマン毛はマツ毛の残り香だから...…
2ゲーム差で日和ってるヤツなんていねぇよなぁ?!
さあミラクル優勝だ
西武なんぞ4タテじゃ
>>295 ハムの中では一番運動神経のかたまりという感じがする
マーティンが離脱しても日本一になれたんだから、今回も何とかなる。
>>327 もしくは杉浦の代わりに牧野真莉愛をベンチ入りさせよう
同じハロプロだし誤魔化せるやろ
>>323 昨日マンゲの時に松波とかいうレス見てビール噴いた
>>281 文句出ないようにミレニアム選手の出場回数調整してる感じなのかな
清宮石井は先輩だから
バンクが試合無いから絶対に勝ってくれ〜
達がんばれ立ち上がりしっかり
ネビンの前にランナー置くなよ〜
今川復帰してからイースタンの球団のチームと対戦するのは今日が初めてなんだよな
ある程度向こうにデータはあるだろうしどうなるか
矢澤はどこ振っとんねんそれっていう三振が多いのだけ気になる
杉浦と金村は使わんでほしいけど4連戦だからそうも言ってられんか
みしょうが打ってるし達が新人王とるなら今日勝っとかんと
>>338 外角のボールに対して1塁方向に走りながらスイングするからね、矢澤は。
物理的にバットにあたるわけが無い。
NHKの中継の日に
あえて水谷を外す
いやらしい嫌味な采配だな
男の嫉妬ってイヤだねー
柳川、今日抹消したらもう今シーズンはエスコンで見れないって事かな?
>>345 昨日からベンチ外で今日の入れ替え昇格もないから
急に何かあったというよりコン不でギリギリまで様子見たのかなと
9年前マーティンが離脱したときって特に誰かをストッパーに固定してなかったよね?
今回もその時々の調子込みで回してくんかな
柳川、エスコンにはいるみたいだぞ(X情報)
抹消の真意はわからんが
>>346 田宮も割と同じ傾向なんだよな
田宮ももう一皮剥けようと思ったらキッチリボール球見送れるようにならないといけない
矢澤が一番いらねえだろ
絶対打てないからボテボテの内野安打しかないぞ
>>348 グチグチ言ってキモいねー
男の嫉妬ってイヤだねー
>>348 この後もずーっと妄想レスで今日一日終えるの?
楽しそうだね。
柳川コロナじゃね?入れとくだけでもいいのに抹消する意味が分からない
西武先発予想
髙橋光成
渡邉
隅田(火曜ノーゲームに登板)
今井(中5、前回56球)
なんとか2勝出来るといいな
>>331 最後の2戦隅田ー今井だったりしてw
嫌がらせ西口の事だからやるかもしれん
抑えはジャスティスかゆきやくらいしかいないだろ現状
上原抑えにしたら今の上原がやってる8回のキツイとこ投げさせられるやつがいなくなる
>>363 いや普通に隅田今井でしょ
隅田はエスコン帯同してるから確定
今井も前回56球しか投げてないから中5で日曜
>>363 今井はソフバン戦じゃないの?
勘弁してくれー
ゆきやか正義回すしかないよなぁ
上原は火消しも兼ねるからセットアッパーから外せない
>>332 杉浦が奥さんのコネでモーニング娘加入で落ち着きそうだな。。
>>341 地味に西川とか渡部とか山村あたりも調子良いんだよな
西武ライオンズ
ベルドー 残り6試合
ビジター 残り14試合
真夏の時期にベルド消費してんの草
オリックスが抜け出して、今年は下位3つは消化試合かなと思ったら、みんな無茶苦茶勝ちに来る。
達は前回も普通に西武に打たれてたからな
(チャンスで打たれなかっただ)
まあ通用しなくても予想通り
そういえば新庄西武に移転しろとか余計な口出ししてたわ…
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
昨日はオリックス相手に五分に戻せてよかった
達がんばれ
今日は低目を取るし、あの週がおかしかったんじゃないかな、みんな、フレーミングをすると低目を取らなくなってたし。何か、申し合わせがあったんでしょ。
達くん球はキレとるな
あとは相性の悪さを克服でけるか
おっけい
フォークの制球がまだまだだけど今日はストレート悪く無いな
この涸渇でよく解説許されたな武田・・・
NHKも交代出せよ
いつも立ち上がり良くないから次からちゃんと落ちると思うよ
上沢残り4登板中3登板がオリックス相手で草
これ上沢の最多勝もあり得るのか
今日もガンガン行くぞー!
八木ちゃん血圧上がらないようにしてや
意地でも今川をセンターで使うとかじゃなくて良かった
>>539 エスコンに深刻なダメージ与えるためや(´・ω・`)
>>531 そこまで調子悪くないよ五十幡水谷
絶好調ではないとしても
武田のフガフガ入れ歯しゃべりで試合が台無し・・・
まだ優勝望みがかかってる大事な試合なのに
光成調子いいし
明日は前回マダックスのナベU
日月は隅田今井
4タテある?
>>560 達大好きな武田が達をほめる回数100回まで到達するかを焦点にすると楽しみが増えるぞ
今川は加藤豪みたいに落ちるボールに難がなければいいが。
>>577 たし🦀
打線は好調なのになぜか不調ってことにしたい謎の勢力いるよな
やっぱりピッチャー次第だな
昨日の東松が打ちやすかっただけ
追い込まれる前に難しい球を打っちゃってるな
振れ振れプレッシャーもあるからなあ
達 17球
髙橋 8球
滝澤にバントさせたバカのおかげで何とかなってる
>>588 停電とウンコはそれぞれ一回許されるからな!(´・ω・`)
>>585 やる前からビビってると勝てる試合も落とすで
おい、、武田さんASKAみたいになってるけど薬物大丈夫か?
武田さんの口元からチラッと見えた歯、やっぱり入れ歯っぽいな
>>585 3-1で行かんと終わるから勝つと信じる
カットボール主体の攻めしてきそうだから引っかけるバッティングは駄目だな
右打者はセンターから右狙いか
口ばっかりだなほんと
友貴哉以下の豆腐メンタルじゃねえか
>>648 まだそんなことしてて勝てる投手じゃないんだけどなあ
そら何度も何度も投げさせれば流石に打たれるわな
ハムも九里モイネロ攻略してるし
達は責められない
>>680 でも長いイニング投げないと柳川抜きの中継ぎ陣が牙を剥くよね?
>>680 変に意識高い系なのが吉と出るか凶と出るかやな
ガタシュー文武両道高偏差値なんだな
ピアノ弾けるし
空振りが取れないから球数が増える。
6回前後だな。
>>685 マジックは付いてるチームが負けないと消滅しないから
早いカウントから打った方がいいな。
高橋コントロール良い
ガタシュー、対モイネロ2発弾きっかけに「打の人」になるかも。
巧打者タイプな
2000安打もいくかも
手離したから新庄に怒られるかもだが打てるならいいじゃんな
俺は最初からガタシューは宮本慎也になれると言ってたぞ
>>742 そこまで妄想を広げられるなら人生楽しそうだな
>>685 残り直対二試合で今日で試合数差が2になるので
次の対戦までに0.5ゲーム差まで縮めないと消えない
>>785 外国人投手にありがちだな
もう気持ちはメジャーリーガー
今の入ってないの?
助かったけど今日の審判怪しいか?
なんとかランナー出してワンチャンかなあ
飛ばしてるように見えるけど
石井もさすがにここまでかな
奈良間とチェンジでも納得
しょうがない、石井もどうでもいい時しか打てない属性だし
2人連続2ー3からボール球でやられてる
バンクの配球パクったか
多分銀仁朗はどうせ出番ないやろとすすきの漫喫したんやろ
1、2点じゃどっかで全部吐き出すので、ロースコアで決着なら終盤に取りなさい
うんこ扱いされてるけど本当にうんこだったの?しっこの可能性は…?
明日現地なんだけど、なぜか西武戦は相性がいまいちなんだよなあ
>>915 阪神時代から好きな選手やったのにまさかあんな悪癖があったとは…
4連戦だから源田は嬉しいかな
ススキノ遊びが思う存分
>>905 楽天が勝ってオリックスがソフバンに本気出してもらわんと
ロッテも便器相手じゃないならいくら負けてもええぞー
立ち上がりのテンポの悪さを見て2回以降ギア変更促した伏見がすげえよ
>>957 懐かなくて監督があまり気に入ってない
まつごー今川と代わり次々投入で水谷外せれば何でもよさそう
サードかショートが取るくらい飛んでたらセーフだったかな?
lud20250914000348caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757660017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専8
・ハム専4
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専5
・ハム専3
・ハム専4
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専9
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専2
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専8
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専8
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専5
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専9
・ハム専8
・ハム専
・ハム専8
・ハム専3
・ハム専8
・ハム専7
・ハム専