◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760954504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓2
http://2chb.net/r/livebase/1760853720/ 〓たかせん〓 3
http://2chb.net/r/livebase/1760856265/ 〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1760868712/ 〓☆たかせん〓モイネロ☆〓
http://2chb.net/r/livebase/1760931855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
勝ったあああああ 突破ああああああああ 苦しかったあああああああああああ
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひっかるうううううううう ひっかるうううううううう ひっかるうううううううう ひっかるうううううううう ひっかるうううううううう
泣けるわ、、、マジで泣ける
なんでCS如きでこんな思いせんといかんのやwww
まあどうせ日本シリーズは阪珍にスイープされるんだろうな笑
しっかし今年のシーズンそのまんまやったな
ハムに並ばれては引き離しまた並ばれて引き離し
心臓に悪いわこんなんw
このパターンでしか勝てなかったけどモイネロがようやったね
日本シリーズのチケット買えるかなぁ
第6戦7戦しか無理なんだけどさ
さて、ワイらはチケット争奪戦やな甲子園の
福岡ドームは仕事的に無理なので行かない
高田もよくやらかしてたけど
コボはいいとこで打てるからね
持ってるね
牧原1人だけ着帽してなくて草
まるで体育の時間赤白帽忘れた生徒みたいやな
ドラフト大失敗→日本シリーズ惜敗&ドジャース世界一
この流れだな
チケットは常にあきらめてる
シーズンの中だるみ時期くらいしかチャンスないわ
最高のCSだった
連勝で突破率100%とかなった一時は正直盛り下がったわw
昨日の山川の守備がなかったら
川瀬起用は無かったw
今の内野の布陣は
今日のスタメンが最強だろ
意外と今日は松本がキーだった。あっさり三凡してくれたので、みんないけると確信した。
そういや、とんでも無い負け運のヤツが現地だったような
いいもん観れたな、羨ましい
阪神は楽天西武に6連敗するようなチームだからどうなるか分からないね
パリーグに来れば言うほど強くない説もある
宮本ってどっちにも関係ないんだよな
もっとパ・リーグっぽい人いなかったのか
モイネロは第2戦、7戦だろうけど問題は7戦までいけるかどうかよなあ
2015ドラフト
1位 高橋純平
2位 小澤怜史
3位 谷川原健太
4位 茶谷健太
5位 黒瀬健太
6位 川瀬晃
おパンツ履き替え効果があって良かったです
現地わい、号泣
正直もう無理やと思ったから
日シリ出られるだけで十分な気がしてきた
負けてもハムに苦戦したしなあで済むし
川瀬なんも賞もらえんのかわいそうやから代わりにワイのチューあげるわ!!
三連敗してドラフト情報一切追ってなかったけど
誰指名しそうなの
昼間に人生終わってそうな連中が100パーセント負けるとか愚痴ってたのが笑えるわ
>>88 ワイは昨日の時点で負けるやろなと思ってましたわwww
さあ、まもなくギョービで乾杯や!
>>81 間違いなく表のMVPやろ
三連敗の中身みたらハム打線を抑える難しさはみんなわかってるし
>>87 みんなが噂をしている小島指名したら活躍するんだろうけどほしいのは立石かな
左があまりに多いしねいまは
兎やが内が4連敗したみたいに
阪神にも4連勝頼んだで
ホークス日本シリーズ進出に乾杯!
タツルうううううううううううううううううう(´・ω・`)
ハリーの口にビン突っ込んで中身を酔わせるやつおらんのか
タツルきたあああああああああああああ(´・ω・`)
タツルはあんなに打ったのに点になかなか絡まなくて可哀想だったな
柳町がトーク下手なのインタビュアーも分かってる感じだったなw
>>143 神田ななみ
スポーツライブのアフターゲームショーの人
地上波全然特番ないの痛いな
多分明日以降のローカルでやるんだろうが
優勝のビールかけよりは盛り上がらないよな
インタビュアーも少ないし
周東って凄えわ
育成上がりであんなに堂々としてられるんだな
これがスター性ってやつなんだなきっと
ななみちゃんもあいかちゃんも知らない人が
ホークスファンにもいっぱいいるんだろうな。
サッカーでシャンパンファイトやると選手にムスリム居たりするから
その選手はシャンパンファイトに参加できなかったりするのよね
改めてCSファイナルの日程おかしいよな
始まるの遅いしもつれたら日本シリーズに影響出るし
>>165 サンキュー
>>194 ブスはかわいそう
インタビューはあいかちゃんがよかったなぁ、この子いつまで経っても下手やわ
>>219 メジャーみたいに日程終わるとプレーオフでもないからな
タツルきちゃああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁああああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁああああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
タツルにカメラ向けろおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)わいのぉぉぉ
>>237 ごめんなさいごめんなさい((((;゚Д゚))))
たつるきたああああああ
>>215 色々煩いご時世だからね。
昔はプールに投げ込まれる女子アナとか
居たのに
タツル締めきたあああああああああああ(´・ω・`)
明日も仕事だしそろそろ…みんなはまだまだ楽しんでねー!
インタビュアーひどかった
福岡ローカルの撮影を楽しみにしておこう
>>219 シーズン終わってから始まるまでが長い
予備日なんてダブルヘッダーでもいいから消化して終わったら即CSなら1週間は短縮出来る
>>238 NPBの場合球場が自前でなかったりイベント入ってたりするから
そこいらの会場調整が難しかったりする
日程作成も1年前じゃ遅く2年前からある程度骨格決めてるらしいし
ななみインタビュー下手だったけど
ちょっとエロいw
これで誰かどさくさに紛れてわいのおおおおおおおおとか言ってたらどうなってたのか
酒少ないんやな
あんな事があったから仕方ないんやけど
>>305 この子はコネだと思う
いいところが何もない
>>311 今年は何故か1週間遅い、いつもはファーム日本選手権の日にファースト開幕だったのに
>>305 そもそも祝勝会の時間が短かったから手短なインタビューしかできなかったんやな
しゃあなしや
吉村も凄い身体してたよな
ポロリで全部フイにしたが
ななみちゃん以前より美人になったよね
昔はよく女装した柴原みたいな顔だったけど
うおおぉおおおぉおぉぉおおおぉおぉおおぉぉおぉおぉ(´・ω・`)タツルまだ来るんけ!!!
>>314 リーグ優勝の時のインタビュー回り面白かったやん
ブスと言うか、華がないんだな
この子は。キー局落とされて
地方局で腰掛け女子アナやって
数年でセント・フォースに転職した
女子アナはこんな感じが多い
>>327 顔は微妙だし、やたら噛むし、絡み方もうまくない
コネじゃないとおかしいな
>>359 アサヒがスポンサーだからだめなんだって
>>359 コカコーラとアサヒビールとスポンサー契約してるから無理やろ
>>334 今年はハムと6戦まで戦った2014年と暦が同じ
あの年も10月20日にCS突破を決めた
今日の見どころ
モイのグラブ叩きつけ
川瀬の適時打と好守備
杉山大魔人
>>376 竹下にある工場から直接貰いに行ってほしい
PayPayではキリンもハイネケンも売ってるよね?
笹川は来年チャンスもらえそうやけど井上は厳しいなぁ
>>376 >>378 面倒くさいなぁ、自分とこのミスなのに
ななみちゃんはこれでもレポート上手くなったんだそ
1年目はもっとたどたどしかったw
選手インタビューまで時間あるかな?
風呂でも入るか
アサヒの関係で、ウィルキンソンも流通しなくなってんのヤバい…
とにかく勇の裸が見られてよかった
またホモのファンが増えるな
マスコミは残念だったなw
今日の関東のスポーツ新聞すべてハムの逆王手が一面(あのデイリーさえも)だったからな
明日は沈黙だろ
フハハハハハ フハハハハハ フハハハハハ フハハハハハ フハハハハハ フハハハハハ フハハハハハ🤘(^ω^)
>>383 ものに当たるのは良くないけどモイネロがあんなに怒り悔しがるのは意外で印象に残った
>>384 晃のサヨナラホームランと最後の西岡しか覚えてない
王将から帰宅したワイ
報ステのねーちゃんが悔しそーにスポーツコーナー予告w
2003→2014→2025
11年置きに阪神とシリーズなんやな
>>397 よくトライアルで箱買いしてるけど無かったからPBのやつ買った
>>409 またタンギョウかよw
お前はゴミだが今夜だけは許したるわ
報ステキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホークスアンチ番組ざまー
やっぱり山川さんのサヨナラが大きかったね
日シリでも使うべきだよ
>>400 良心的なハムファンはともかく、宝物とこいつはザマアwでいい
>>412 竹下工場も閉じて、新しい工場で造るようになるけどまだ移転できてないね
有識者兼ドラフト兼ドアノブガイジは今頃モノに当たり散らして暴れてるのかな
モイネロから1999工藤以来のエースみを感じる
和巳さんはPS未勝利で終わっちゃったしな…
>>426 前より実況減った気はしてるけどアピスパの仕事してんのね
>>412 竹下のアサヒビール跡地の再開発が注目されてるらしい
市内はそこと九大跡地がこれから大きくかわる
>>423 モイネロはレイエスと仲いいし、ビビらずに攻めていけるんだろうな
>>423 シーズンは完璧に抑えてたんだから意識しすぎだったと思うわ
負け試合はそのせいで前後の打者に余計な神経使って失点繰り返してたからな
栗原は離脱しなければ打点王は狙えそうなんだが
そういえば9〜10月の月間MVPってまだ?
まずは清宮のやらかしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>412 三井ももうちょい待ってりゃ今より好立地にららぽーと作れたのにねw
報ステ
しゃあああああああああああああああああかかかか
>>435 あのへん変わるねえ 昔大楠に住んでた頃
清水のパナソニックの工場まだあっったし
今ららぽーとの場所も青果市場だった
>>442 少子化やのに小学校なんか建てんでええわ
>>424 アサヒビール園と福ビルビアガーデンがなくなったのは
ビール好きとしてかなり痛い
福岡市内のアサヒの工場は若い頃職員旅行で見学ツアーで入ったことあるわ
>>445 アリマルも元竜だったか…。。。何でこんな良い野手ぽんぽん出してんのよ問題…w
>>447 青果市場の跡地もまあいいんだけどねえ
あそこに球場作ってほしかった
>>434 あの人アビスパが福岡に来てからずっと DJやってるらしい
だいたい川瀬を何でずっと出さなかったん
DHに病み上がりでシーズン出てない正木を入れるくらいなら川瀬だったでしょ
現地から帰宅
これから色々巡回して勝利の余韻に浸る✌︎☺︎
>>456 やめろwww
ウソのようにボロ負けするやんwww
>>445 京田に始まり、阿部も郡司も出してメチャクチャになったな
去年はその3人に綺麗にお礼参りされ、最終戦も京田にトドメを刺される様式美
まぁ竹下辺り吉塚辺りは、博多から1つ駅隣程度だから土地勘もそれなりあるよ…
>>465 ここいちばんで頼りになるからとっときたいのは分かる
モイがいなけりゃ
CS突破はもちろん
リーグ優勝すらできんかったわ
オスナ?なにそれ知らん
>>473 今から9年前くらいに
オオタニさんに辛酸舐めさせられてたなぁ…(遠い目
鷹の抑えやと、「あと一人からの悪夢」とかやりそうやけど
杉山全然そんなことなかったな
小久保の交流戦優勝インタビューで言った事が実現できてよかった
11年ぶりの対決、及岩石vs樹木トリオのマッチアップは面白いだろうね
>>463 マークイズとららぽーとだとららぽーとの方が動線もシンプルな回遊性でわかりやすいのがいい
マークイズの方がコンパクトだけどフロアごとに動線が異なってたり方向感覚がマヒしてしまう難点がある
ハイライト見て思い出したけどこのシリーズひたすら球審がハム寄りだったよね
>>474 京田への壮絶な中日ファンの叩き知ってりゃ京田への見方は全然違う
向こうの監督が新庄みたいなわけわからん起用するやつじゃなかったら普通に負けてたんよな
ギータがスリーラン打った日熊本に出張だったんやが、地上波ではもちろんやってないし、次の日のスポーツ新聞は試合のない大谷が一面で熊日新聞ですらホークスの扱い小さかった
隣県でこんな温度差なのかと驚いたわ
ベンチが開幕前オスナに期待してたのは今の杉山みたいな働きなんだろうなww
>>475 ありがとうございます
10年以上振りの現地観戦でしたw
偶々余りチケットが入手出来たから
散り際を見届けるつもりで行ったら勝ててラッキーw
てかモイネロ様様よw
杉山は出たての頃からコントロール良くなったら先発で行けると言われてたからな
今は先発ではなくて後ろに回ってるけど、コントロールが安定してる時は安定感があるね
>>487 そんな風には思わなかったけど、大関がコントロールなくてびっくりした。いい時はもっとコントロールいいんだけど、ちょっとバランスを崩してる気がする
>>492 その代わり若手は出てきてないだろうから良し悪し
>>498 誰が監督やっても若手は出てきてるだろ
ハムはずっとこの方針でやってきてるんだから
>>493 大竹耕太郎さんが熊本県人で
鷹より虎応援してるまでありそうやな…。。。
>>488 でも京田出してショートで使ったのがさらに打てない土田やからね
>>498 新庄おらんでも出てきてるやろ
ベテラン全員首切って若手使うしかない状況に編成からやってたんやし
レイエスへのストレート勝負は痺れたな
海野も杉山も凄いわ
>>493 そんなもんよ
熊本の北西部は福岡が映るけどそのエリアから離れるとちょっと不便さを感じる
それでも今は離れてても情報を入手できる便利な時代になったと思う
>>492 アリマル四球の後に代打しなかったの助かった
田宮あたり来るかなと思った
今日でついに杉山が完全に守護神としてみんなから認められたような気がする
>>503 そもそも
京田FA近かったし
監督が把握してるくらい誹謗中傷ひどかったのなら出て行ってたよ確実に
>>498 新庄辞めたら後任監督は守備難の水谷とか使わないかもな
野村はもちろん清宮ですら怪しい
>>495 そりゃー!ええもん見れてうらやましい!!
総得点日本ハム24点、ソフトバンク11点なのにソフトバンクが日本シリーズってやっぱりおかしいよ、
だから勝ち負けなんかいう不平等な制度は廃止してほしいんだ。ぼくは闘うよ。
加えて、主催地が全部福岡って狡いと思います。北広でもやらないと公平じゃないよ
とか言ってる宝物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>507 あれは凄かったな
レイエスもワイらもフォークかと思ったもん
吉村が知ってるのはまだヒョロヒョロのころのモイネロやろww
>>509 田宮よりマツゴーかなと思ってた
代打要員をあそこで使わんならなんでベンチ入りさせてんねやろって
信川の質問に即座に答える時点で日本語よくわかってるよね
>>521 5ちゃん以外でマジでそんなこと言ってるんなら相当ヤバいww
>>539 柳田やいさみちゃんあたりよりは日本語うまい
ぶっちゃけ、杉山が海野じゃないとダメだから、海野がスタメンだと
代打出せないw
>>521 敗戦処理から点いくら取ってもしゃーないやろ
>>546 岩田康誠より日本語が上手いクリストフルメールのようなもの
突破したのは良いけど打線もっと頑張らな!
って思ってるのは俺だけじゃないだろ
思ったけど、裸の方がアルコールがじわじわとユニから肌に染み込まなくて良いのかも
>>546 まぁ少なくとも
前純より日本語の受け答えの安定感あるな…。。。w
>>507 モイネロの緩急にやられた後で杉山のストレートだもの
一発狙いの焦りもあったろうし案外レイエスってストレートに弱いんじゃないのかな?
モイネロは日本語聞き取りは通訳なく自分で出来てそうね
>>548 杉山に限らずリリーフ全員海野と組むと数字めちゃくちゃ悪化してんだから関係ないやろ
一昨日レイエスに「お前投げないのにシャンパンファイトだけやりに来ただろw
そうはさせねえぜ」と言われたモイネロ
中日を越えれない模様
>>559 だろうね
あの裏配線がすごいごちゃごちゃしてる
>>492 東京五輪優勝監督の稲葉なら負けてた可能性もある
>>521 接戦出てくる好投手は打てないけど
敗戦処理で出てくる雑魚Pは打てるってだけよな
Bクラスチームだけ狩り尽くして貯金作ったハムらしい戦い方やなとは思ったけど
>>514 いやホント未だに興奮冷めやらぬわw
あれ体験してしまったら沼かもしれんw
あの球場の一体感w
レイエスってテレビで見ても球場で見てもヤバイ奴にしか見えないのワイだけかな?
このローテの状態だとモイネロは甲子園か
打席あるなww
甲子園で投げるなら、打撃機会もあるんだねそういや…w
>>576 どんな状況でも考え変わらんのだろうし、ほっとけばw
周東のモイネロに乾杯ってやつロバーツ監督のパクリやったんかw
ホークスは
交流戦優勝!
リーグ優勝!
クライマックスシリーズ優勝!
日本シリーズ優勝したら完全優勝や!
>>513 水谷バンクとオリからは全く打てんBクラス専やし普通は使わんと思うで
>>556 競馬ファンしか分からんw
ギータは分かるかなw
火曜日モイネロやと第七線までも釣れた場合、CSと同じく中4日で投げられるな
>>580 モイが甲子園で行くなら
中7の第3戦→中4の第7戦みたいな運用か…
>>588 1つでもかけてしまうと、年末の映画に影響ある
タツル「頼むからインタビューの質問は先にメールしといてよー」
>>592 ほんまMLB好きなんやなw
わいは見てなかったから元ネタ全然知らんかったw
実況解説は今日はえらい長丁場だなw
終わるの12時だろこれ
>>577 近本クラスじゃないと手は出さんだろうな
>>574 見た目は大御所ラッパーか麻薬組織の幹部クラスだけど
実際は温厚で素行良好な人懐っこい人格者なのよw
>>577 4番中村晃とかやってるチームなんやから打線ゴミに決まってるやろ
>>595 まぁでも現実的には
中5の第2戦→中6の第7戦が程よいとこかな
必要なのは大砲でしょ
今年は誰かさんがあんま機能しなかったし
モイネロに強い山縣が怪我でいなかったのと清宮のやらかしでハムの流れが断ち切られた感じ
若い大砲候補がいないからね
左打者なら伸びそうな気もするから小島でもいいんだけど
渡辺陸の立場がなくなる気がしてな
>>602 ASでタツルべた褒めからの「トングウ、マアマアw」はウケたわ
>>609 佐倉君の成長に期待やな
あとドラフトの育成辺りで西短四番のプーちゃんでも拾うか…
去年のCS最終戦もキヨのエラーから失点の1点差で勝ったな
川瀬きゅんに負けるなああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
>>608 小島で行くなら今のうちに宣言するべき
宣言しないのであれば立石特攻やろな
日ハムファンが敗退に涙って記事があるけど、2位なのに何で泣くのか訳わかんねーわ。
1位通過して敗退なら泣くのも分かるけどさ。
昔は守備褒められると嬉しかったが
今は打撃褒められると嬉しい 川瀬談
>>613 YouTubeのショート動画で見られるけど
投手交替アナウンスするエスコンDJのモノマネが激似すぎて草生えまくった
柳町三番やな
近藤いないなら
ランナー返せる側になってもらわないと打線が無理
>>646 知りませんよ
私はどうなっても知りませんよ
>>642 あれ尻すぼみになるしあんま使わんほうがいいよな
ふむふむ、反対方向へホームラン打てるようになる夢特訓が必要と(´・ω・`)メモメモ
>>641 自分たちが主人公で、周りから好かれてると思ってる人たちだしw
>>641 近藤周東柳田正木今宮って5人レギュラー潰れてる状態でいい勝負だったのに
来年は何人潰したらいいんだろう
っていう絶望やろ
達さん、ほろ酔い気味だがさして…(以下、察して下さい
タツルは守備もうまくなってるのに
本人も周りも触れないな
>>661 俺的には世代交代いい感じに進んでるなとは思ってるけどな
中村晃のように勝負どころでいい打撃できる人が増えてこないと弱くなるだろうけどな今後
たつるタオル首にかけてるもんだから風呂上がり感出てたな
>>671 10年後、お立ち台で
「あのぉ、何て言えばいいんだろう。お尻から、こうッスこういう意識っす、こういう、あのぉ、」
こんなになるぞ
虎だけど、鷹には日本シリーズでプロの厳しさをしっかり教えて野郎と思う
今回はCSを観る機会があったので拝見させて貰ったが攻守にお粗末で虎の相手として全く話にならない
うちとしては甲子園で胴上げしたいので5戦目までに決める
今後気になるのは近藤がどれくらい今後もでれるのかだな
今宮を使わんでも守備が大丈夫なメンバーになったのは大きい
今宮は好きやけど、こういう切羽詰まったとこで打つイメージが無い
>>676 スポーツ事の言語化、やはり難しい…。。。w
川瀬は悪くない、悪いのは千賀から何年経ったんだっけ?
勝利の美酒に酔ってるところ悪いが来年の大砲獲得は超必須
山川はもう無理
現実的に取れそうな外国人はロッテソト、ハムマルティネス、DeNAのオースティン
絶対に取れよ!全員でもいい
今日のモイネロ見ると
やっぱ中5日で日曜行かせたくなるねえ
>>676 ちみの穂高ちゃん甲子園で盗塁や!(´・ω・`)
円陣で低めは捨てろの指示が出てたのに糞ボール振って三振した勇…
>>677 気持ち悪い書き込みはやめた方がいいぞ
ハムオタの気持ち悪い書き込みは散々見てきたから慣れてるけどな
鴎戦に日ハムは主人公だからハムは勝つんだよみたいな書き込みみたいなことはするなよ
もし近藤が日本シリーズに間に合うならマジで山川はいらん、使うな
使うとしても代打のみ
>>673 勝負どころっていう曖昧な表現の定義が分からんけど
多分その定義なら川瀬は中村晃より数段上やろ
オースティンは獲得する可能性あるかも
岡本が居なくなった巨人がバカみたいに高い金額出してくるだろうけど
>>677 珍オタのくせにネタの一つも仕込めないこいつはなりすましやろ
セの専スレはもっとネタ要素多い
【ソフトバンク】第4戦で負傷交代の中村晃、日本S出場は「大丈夫」シャンパンファイトも参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9d5271accdc4b9750942582a7027afd71600d6 試合後のシャンパンファイトで仲間と喜びを分かち合った。「良かったです。(日本シリーズの)出場は大丈夫なので、しっかり準備していきたい」と話した。
モイネロはグラブ投げでカッカするかと思ったら
次の進藤に抜いたカーブ2球続けて見逃しでツーストライクそこから三球三振とかクレバーすぎるやろw
まあFAだポスだって時代だから
若いうちに出てくるメリットは薄くなってる
選手としては早く活躍したいだろうが
そんなハイキューを求めた海野も有能ということやろ
23クルー
正直なところ
ずっとスタメン川瀬でよかったんじゃないの
正木の扱いが一番わからん
CS最後までハラハラドキドキ楽しかった!モイネロと川瀬君すごかったね。週末からのホームの試合は現地で応援したいけどチケット確保が難しそう。
虎や
圧倒的にボコってまう予感しかないわ
4連勝する気満々よ
日テレ
しゃああああああああああああああああかああああ
日本シリーズに向けては松本がちょっと心配だよな
とっておきのストレートもきれいに当てられてるから
>>697 髭の時も牧原そうだったけど複数ポジションを平均以上で守れるやつは控えにされる
スタメン決めてるやつが印象だけで判断してると特に
2022牧原は髭が采配してなかったら絶対規定打席いってたはずやし
ハムファンよお
また来年な
ホークスはまだ今年登らなければならない山があるんやろ
昨年遭難したからな
信太山ではない
三野村
二牧原
遊川瀬
一栗原
てか栗原の長打って来年以降は戻ってくるんかいな
周東がサードでアウトになった場面は郡司が周東の距離を目視してタッチに切り替えていってるんだな
守備もなかなかやるやんけ
栗原ファーストってそもそもシーズンであったかな
あまり記憶がない
それくらい今日の小久保は必死のスタンバイで試合に臨んだということやろな
日本シリーズのローテは有原ー上沢ー休みーモイネロー大関ー大津ー休みー有原ー上沢 か
>>699 晃ってこの10年で得点圏打率3割超えてるの1回だけやし去年一昨年は.22台でチャンスだと全然打たんやつなんやけど、何を持ってそういう印象持ってるのかが気になる
アンチとかじゃなくて普通にその感覚が分かってない
>>705 じゃあ何で今日はスタメン川瀬なんだと思うな
牧原も栗原もどん底でどんよりしてた雰囲気を一気に変えてくれたし
>>708 投げりゃいいだろ、あのアタリならセカンドでもファーストでも余裕でアウトだわ
わざわざ交錯プレーにする必要がない
>>716 この3,4年ぐらい俯向きポップフライの印象しかないんよ
フジきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
牧原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シュートーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先制点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>718 今日は小久保が決めたからちゃう
いつもは打撃コーチに提案してもらってるけど今日は自分が決めたって言うてたやん
杉山は絶対代表のクローザーとして入れるべき
まず今国内で安定した日本人クローザーがいなさすぎる
18時から五時間半もテレビに釘付けで
ケツから血が出てきたわ…
でもCS突破したから我慢する
また土曜に会おうぜ!
モイありがとう
コボありがとう
お杉ありがとう
緒方ありがとう
>>719 あ、そうやなw
走者に釣られたのかな?
>>724 フルに投げたの始めてだろ
日S込みで70登板だぞ、本当は休むべきだよ
出るだろうけど
元祖関西決戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ダイエー阪神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>724 ネトフリでしか見られないWBCからは外してほしい
うち弁慶シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てかケレオケ?ってどういう意味?
モイネロがやたらと使うけど?
>>724 杉山がこんなに覚醒するとか見込んでたファンいる?ww
巷では阪神有利って言われてるみたいだけどなんで?勝率も上やしなんならハムの方が強いやろ
1番 近本 76得点 リーグ1位
2番 中野 65得点 リーグ6位
3番 森下 89打点 リーグ2位
4番 佐藤 105打点 リーグ1位
5番 大山 75打点 リーグ3位
近本中野が出塁して森下佐藤が掃除して森下佐藤が掃除失敗しても大山が待ち構えてる
ソフトバンクとはレベルが違う
>>741 髭時代の先発してた時に守護神で覚醒予言できたやついたら宗教開ける
>>743 阪神有利って言われてた方がやりやすいやんw
>>741 クローザーになるとは思わなかったけど
ピッチングは去年から安定してたからな
松本もいいけどクローザーじゃないんだよ
川瀬弟がスレッズで
ひかるすごいて書きこみしてたんやけどスププがコメントしてて横転
虎やけど鷹ファンは内弁慶シリーズって覚えとるもんなんか?
柳田 26歳
中村晃 25歳
今宮 23歳
2014年時の年齢
みんな川瀬とかよりも歳下でビックリ
ちなみに今で言うと柳田は正木、中村晃は渡辺陸、今宮は庄子の年齢
>>748 去年からはズルい!
もっと前からやww
結局オーダーは小久保打順は村上が決めてたんだから打てない山川を溺愛してたのは小久保
>>743 先発は阪神の方が強いし、勝ちパ2人も防御率0点台やしで、投手力で多分負けとる
CSは投手力で3つ取ったみたいなもんやからそこに優位性なかったら厳しいやろ
今年はペナントもCSももうダメだと思ったけどな
色々と持っているよな
日本シリーズも下馬評ではダメと言われているけど分からんよな
現地から帰宅
今日は本当に行くの怖かったけど
よかったああああああ
リーグぶっちぎり優勝
CSストレート勝ち
今年は絶対王者阪神に挑むみたいな空気になってんの面白いな
こっちもパ王者なんだけど満身創痍だからか
5本空けたけどまだ飲めるなあ
酒が美味すぎる
荒らし共が顔赤くして大人しくしてると思うと心底笑える
今宵の福岡ドームの現地応援、みんなありがとう
お陰で選手たちはまさに崖っぷちから這い上がって日本シリーズ進出を決めてくれたわ
しかしCSがおもしろすぎて燃え尽きたw
日本シリーズはその次もないし気楽に見たいわ
セリーグファンはこの週末から週明け何か見るもんあったんなw
>>758 ヤーヤーヤーのおかげで勝てたようなもんや!w
>>743 単純に大エースモイネロが消耗してるのきついわ
2戦目でも中4日の後の中5日で相当無理をさせることになる
現実としては中7日空けて3戦目だろう
>>744 交流戦こんな結果だから全然信用できないよねその成績
1 ソフトバンク
2 日本ハム
3 オリックス
4 西武
5 ロッテ
6 楽天
7 広島
8 阪神
9 中日
10 DeNA
11 巨人
12 ヤクルト
>>762 いや普通に納得するけど。
シンプルに晃は何を持って勝負強いって印象持ってるの?っていうのが気になってるだけ
今年の阪神はダントツで優勝して
先発もリリーフも完璧で打線も佐藤、森下ら強力メンバーが軸になってる
球団史上最強クラスだと思うけどやっぱりリーグが違うし
やってみれば簡単にピッチャーを打ち崩して、強力打線も封じるかも知れない
日ハムが一番苦労したということにもなるかもな
>>758 おお!?
自分も今日現地行ったよw
最初はどうせ負けると思ってたから怖さ無かったけど
勝てるかもしれんと思い出してからドキドキだったw
>>768 まずファンが納得しないし川瀬が四番で同じくらい打てるんすかね?
そもそも四番と他って全く違うけど重圧が
悔しくて観れなかった昨日のPBNを今観てるんだけど
ウッキウキでハム推ししてる岩本が滑稽でたまらん
あーほんと今日勝ってくれてよかった
>>772 去年横浜にボコられたしなんとも言えない
交流戦セ・リーグ全チーム弱かったからそんなリーグの成績あてにならん
秋季キャンプを筑後でやるならば
秋山さんを臨時コーチで呼んで欲しい
4番に誰を入れるので困ったら川瀬入れたらええやん
どんな打撃できるのか知らんけど
14年のCSも同じハム対SBのマッチアップで
最終戦までもつれてた
巨人をスイープした勢いで阪神が断然有利と目されていたが結果はあの通り
P陣が圧巻だったな
酷かったのは野村勇
現地で見てても打てる気配せんかったw
あれからくり人形やろw
>>773 そうなんか。ファンは何で納得しないの?
郡司野村中川頓宮太田とかみんなプレッシャーかかる4番でも打ってるじゃん。試すのが怖いだけなんじゃないの。
去年、東より宮城の方が断然いいとか言い出しておかしくなった
阪神よりハムが強いみたいな余計なことは考えるな
目の前の阪神に勝つ、それだけや
歴史上阪神とホークスは4度日本シリーズで対戦してるが
全てホークスが日本一になっている
南海
ダイエー
ソフトバンク
この3オーナー時代にそれぞれ日本シリーで全て勝てた相手は阪神とだけやな
今年はハムにだけは負ける訳にいかなかったから今日でスッと肩の荷が下りた感覚だ
あとは楽しく日シリ見よ
>>780 勇はびっくり箱でいいのよ
ほとんど当たらなくても忘れた頃に大当たり
守備も上手いしそれで十分
こうなると10/05のロッテ最終戦の上茶谷の仕事が燦然と輝くな。
逆に阪神舐めてるやつらはどこら辺が弱いと思ってるんや
明らかにハムより強いやろ
シーズン中の決勝打ランキング
13 柳町
12 栗原
10 山川
7 近藤、川瀬
6 牧原、野村
4 中村
3 リチャード、海野、今宮
2 嶺井、佐藤、秋広、ダウンズ
1 周東、柳田、正木、廣瀬、石塚、山本
甲子園の試合はダルいわマジで。京セラドームでやれば良いのに。
>>786 圧勝するより強いチームと接戦する盛り上がりを知ってしまったww
来年またCSやろーぜ
交流戦で対戦したけど阪神にそんなに強さも怖さも感じなかった
>>791 山川はいいとこで打たない()
どうでもいいとこで打つ()
前評判や事前の予想なんて役に立たんってことを去年の日シリで学んでないんかな
なんなら今年の阪神は去年の鷹とむっちゃイメージ被るけど
>>790 ハムより強いとは思わない
そもそもハムより強いと言える根拠がない
>>794 交流戦の時は藤川が申告スクイズとかやってくれたからな
モイネロ1人が凄いだけで、正直ハムに先発ピッチャーのクオリティー負けてるよね
来年が怖いね
>>791 決勝打10の🐷さんはどうでもいいところでしか打たない扱いなんですね
なるほどですね
まあ危惧されるのはホークス打線は甲子園と相性が悪いと思うわ
右打者有利だけど山川くらいしかいないし
柳田栗原がホームラン打てば展開楽だけど柳田はまだしも栗原はまず無理だろ
今回のCSは去年の日シリを再現して打ち破るための訓練だったのでは、まである
だから3-0からわざわざタイに
日ハムはほとんど下り目がないのがすげーよな
主力が衰える年齢とかもまだ先
伊藤のポス移籍を早めて欲しいわw
阪神ファンに怖さはある
道頓堀川に飛び込まない奴はファン名乗るなって感じなんやろ
別に阪神はいいけど珍カスが大挙して押し寄せて、博多を我が物顔で
練り歩くのが嫌だわ
大関は終盤よくなかったけどシーズン通したら優秀やし
上沢も大津も後半良かったし
有原も7月は良かったし
大津以外はみんな月間MVPとってるからなあ
結果的にCSで18~24億円くらい儲かった事になるんだっけ?
>>800 それは正直そう思う
ていうかこれだけ先発揃ってて打線もいいのになんで2位なんハムは
>>807 問っても多分シーズンの半分くらいいないぞ
モイネロは🇨🇺からきたのやけど始めは育成枠の選手やったからな
そこからここまで育成したのはホークス
なお、同じ育成枠でキューバから来た選手はやっと育成ができてきた時期にアメリカに亡命し、今は精神疾患にかかっているらしい
モイネロはそんな話も知ってるから亡命は否定的になってる
シーズン前半の3戦しかやってない交流戦の結果を
いつまでもしゃぶってても意味ないやろ
シリーズ・CSの盤石さ、こっちの4〜6戦をじっくり分析
一方こっちは怪我人多くて満身創痍
阪神有利の下馬票は当然と思うけどな
でも実際はやってみるまで分からんでしょ
でもまあ今日のところはCS勝ち抜けでお腹いっぱいw
>>811 勝負どころで負けそうなチームではあるよハムは
>>797 もしかして得点力しか見えないタイプ?
阪神の失点数うちよりかなり少ないんやけどもしかして数字見えてない?
阪神ファンは金払いも良くてたくさん博多の街に金落としてくれるで
あいつらアホやから、福岡ドームのダグアウトでも戦利品とか言ってホークスグッズまで買い漁って帰るからなw
>>811 いいピッチャーだと打てないし、リリーフが弱いからやろ
あと、ギリギリまで攻め込まれたけど、ここ一番で大体向こうが負けてくれた感があるな
こっちが4連敗中の連敗とかホント助かった
>>811 ハムの先発ピッチャーまだ伸び代もありそうだね
特に達と福島
>>805 あと2年ぐらいで伊藤とレイエスは消えるやろうしそれまでじゃね
ハムの投手は若くて伸び代もあるかもしれないが
ほとんどがポスティングでのMLB移籍希望ばかりやからな
ここからもっとすごくなると思った頃に渡米するだけやろ
>>814 そらそうだろ
みんな万全なら余裕で勝つだろうけど
近藤いない柳田周東今宮病み上がり
栗原も調子戻ってない
山川不調牧原謎に不調
で楽に勝てるわけがない
ただハムとの戦いから解放されたらまた違うと思うけどな
近藤が帰ってこないかもしれないが
>>818 ええ奴らやんw
わいたつタオルごっそりイカレるなw
>>817 ハムとホークスいないリーグで稼いだ失点数やろ?
高木豊のツベ見てるけどなんであいつは日ハムに加担してるの?
最後ハムが負けて涙ぐんでるしw
>>811 郡司や水谷フルイニング固定してたら優勝してたよたぶん
打線の差は歴然だったし投手力もそこまで差はない
今シリーズ見ていてもわかる
>>814 向こうが有利と思っててくれた方がええよ
本命視されてると、勝たんとおかしいやろ、みたいな感じになって
息苦しい
あと、どんな状況でも高木豊とかセしか知らん奴らは阪神有利としか言わんよ
>>818 まぁ転売ヤーやからな明くる日メルカリ出品されとるわ
>>817 対戦相手が違うから単純比較はできない=(明確な)根拠がない
と言ってるんじゃねーの 知らんけど
阪神強いと思ってるけど
阪神ファンが明らかに舐めてホークスディスってきてるやつがいるから相手してるだけだな
>>812 なんならポストシーズンさえいてくれたらいい
>>826 ・一応ハムのOBだから
・鷹をすごく嫌ってるから
>>825 それ言うならうちもハムも阪神いない打高リーグで稼いだ得点やろ
>>824 ぎゃああああ><
阪神ファンには俺のタツルタオル渡したくないいいい><
コロナ前の阪神ファンなんて試合に負けるたびにスタジアムのフィールド内にメガホンとかグッズとか投げ捨てて帰って、その後新しいメガホンやグッズを買ってまた同じこと繰り返したりしてたからな
あいつらワイも含めて普段はケチな生活してるけどプロ野球観戦には景気良く金使いまくるから
日本最強バッターの近藤健介不在で戦ってたのをみんな忘れてる気がする
>>830 その論拠はまぁ分からんでもないが、
こっちは阪神のどこが弱いと思ってんの?って聞いてるんよね
阪神の要注意人物は森下かな
ムードメーカー的な存在だし、こいつに打たれると高確率で次の佐藤にも打たれて大量点のパターンが多い気がする
ハムも阪神も強いしどっちが上なんかどうでもいい
結局は投手が踏ん張って2.3点を守り抜くしかない
この打線では
今、見逃し配信見てるけど
9回杉山の郡司にフルカウントからの
ラストボールのフォーク
何度見ても痺れる
あのシーンで最後にあれ投げ切れるのが凄い
阪神で最も警戒すべき打者は佐藤に決まってるがな
森下もいい打者だが、佐藤とは格が違う
見かけが似てきてるけどクラウンとイプサムくらい違う
決勝打率(決勝打/打数)で表すとこうなる
1 栗原 4.21%
2 秋広 3.77%
3 川瀬 3.68%
4 柳町 2.94%
5 近藤 2.73%
6 山川 2.26%
7 今宮 1.86%
8 石塚 1.82%
9 正木 1.72%
10 野村 1.60%
西岡の守備妨害でリクエストかかって阪神ファンのブーイングの中で胴上げしたあの日シリ以来か
阪神ファンには俺のタツルは渡さない
タツルは俺のだあああ
がるるるるる(´・ω・`)
>>849 こう見るとサンプルは少ないとはいえ
秋広もいいところで打ってたんだよ
最初だけでもう通用しないのかもしれないけど
>>844 前の打者のレイエスがストレートでミノサンくらってたのも伏線になってたな
相手関係なく連勝か連敗かのチームだから一気に勝てるかどうかだけ
ホームでオリ相手に平気で4連敗するときもあるし初戦の結果次第
まあ今回のCSで選手が得た経験値は大きい
はぐれメタルくらいはあるのではないか
こんな時でも阪神とハムのどっちが強いかなんてリーグも違うし数字で比較できないものでレスバしてんのかよ
日シリよりもまずはドラフトだよドラフト ここ数日全くスポーツニュース見てないから広島以外に公言したのかどうかも知らんけど
ドラフト楽しみたいんだけどここだとドラガイとその取り巻き(自演?)が暴れまわるしどっか平和な掲示板無いのかNGしてもワラワラ風間吉住連呼が湧いてくるし
足岡事件今でもたまにYouTubeで見て爆笑してる
細川がわざと西岡の背中に軽くボール投げて当たった瞬間ら球審白井がアウトコールとゲームセット
ホークス選手が東亜がする中阪神ベンチは監督筆頭になんでやねん見たいな様子やったw
>>844 わいもレイエスよりあそこが痺れた
杉山なら四凡かーと思わせての三振
今日はモイネロはもちろん投手陣がパーフェクトやったな
山川は不調じゃなくて年齢による衰えだよそこは間違えたらあかんぞ
今年は公言しないのかな
立石石垣はメジャー志向らしいから無さそうなんだよね
>>850 興味深いデータをありがとう
秋広、最初だけでも活躍と貢献は忘れてないよ〜
来期(残れてたら)花開くといいけどな
山川は股関節だっけ
故障禍の中で軽傷な方だったから出続けたけど
もうアホみたいな昭和トレはリチャードにだけやらせて無理はせん事やな
興奮で寝れないのでradikoのタイムフリーで今日の試合聞いてる
テレビとは違った良さがあるね
山川もうちょい絞ってもいいと思う
ずっと体を大きく、疲労にもバテないように食ってきたと思うけどそろそろモデルチェンジや
秋広が3日連続殊勲打で連日お立ち台上がったのって3戦ともDeNA戦だったよな
阪神戦は3打数ノーヒット
残念
>>800 まぁ確実にハムとの差は去年に比べたら縮まっているってことだろうな
来年の話をする前にまずは日本シリーズを戦うことに集中だな
>>862 4末に足やって途中交代してから明らかに走塁悪くなったしホームラン出なくなったよな
CSに関してはモイネロだけが凄かったけど
二桁カルテットが形成されているので別にモイネロだけが凄いというわけでもない
ちょっと頭抜けているのがモイネロって感じかな
モイネロとオスナの年俸が同じとか宇宙の法則に反するよなあ
ID:hYVAafegこれドラガイやろ
よくまだ書き込めるな
来年には死にますように
山川はまあ柳田近藤と抜けて出ながら治すをやったシーズンで結局足完治してなさそうだしな
キャンプまでに完治して体つくりこんでなお今年みたいだったら衰えかもな
大関が終盤バテてからどうかしちゃってるのが気がかりやね
中継ぎらはみんなプレッシャーに飲まれただけのような気がするけど
やっぱシーズンからCSまで空き過ぎなのは困るやね
あんなインコース突く有原はハム時代から見んかったからハムは面食らったかな
郡司に明確な弱点があるの初めて知ったわ
西岡のあれの何が面白くてバカにしてるんだ
西岡はあの状況でできることをやっただけだと思うが
ハムにレイエスあればホークスにモイネロあり
両バケモンが際立ったな
巨人と日シリやってたくらいの頃
甲斐もすごいインコース見せて意識づけして
岡本とか坂本とか右打者を沈黙させてたな
短期決戦は効くんだな
有原のツーシーム右に少し動くから、特に右バッターのインコースは有効だったな
大関はモイネロ見習って身体鍛えんとな
スポーツ心理学も大事だけど1年バテない身体作りも大事
>>878 あれは
一転二転した西岡の発言
細川のアピール
白井のアクション
何より日本一が決まる瞬間で抗議の横で歓喜の輪と色々と面白いからたまに見たくはなる
そらあんだけ体重あるんだから怪我するよ山川
西武時代あんな太ってなかっただろ
>>821 その頃にはヘタすりゃ達が、悪魔の背番号11を背負う
達は25なったら渡米やろ
まだようやく1年投げただけなのに25の年にはポスの条件満たしてまう
メジャー前提の指名ってやっぱあかんよ
今日の試合はもっと四球選べてたら楽に勝てたろうなって試合だった
>>886 それ条件で入団させてるからな契約違反はダメよ
やっぱMLBのファームになったらイカンのよ
>>888 そういう密約のハシリはダイエー時代の井口だけどな
>>826 サムネ気色悪いよね
媚びて擦り寄って北海道で仕事貰えんのかね?
>>889 密約も何も今はプロ志望届と各球団の調査票があってそれに記入するんですよおじいちゃんw
お前ら阪神の6番以降とDH見てビビんなよ
まじでファーム見てるみたいなへぼさ
日本一になったら選手への分配金は優勝チームで1人辺り幾らくらいだっけな?
ようやくCSのストレスから解放された
これで気持ちよくドラフトが迎えれるぞ
40本前後打つような当たり外国人助っ人来ないかなぁ
>>896 ほんとそれよ
毎年楽しみにしてるけど昨日CS敗退してたら木曜までに立ち直れなくて情報収集どころか会議自体見なかったと思うわ
>>895 来年の事を言うと鬼が笑うぞ
まずは日本シリーズや
>>897 出来れば山川いるから左打者の外国人ファーストとかだな
外国人野手の育成力やスカウト悪いのはホークスの欠点
守備付けない外国人はいらんかな
ヤクルトとかは外国人野手の育成昔から上手いから、そう言うの引き抜いて来るとかだな
それか色々アドバイス聞くとかな ソフトバンクが選手あげたりしてるし セリーグだから敵ではないからそう言うノウハウも教えて貰うとかだな
>>900 単純にハムの先発投手候補がまだプロスペクトが育成し切れてないのまでやべえのしかいないんだよ
とりあえず台湾リーグの無双してる投手とか最高速あるの連れて来るとかしないと来年かなりキツイ
来年ハムは今よりもっと強くなる!と断言してる評論家がぎょーさんいるけど、惜しくも優勝逃したチームが翌年Bクラスに沈没する例がいくつもあるので(半分はオリ)結構話半分で聞いてる。
ソフトバンク、ドラフト会議に小久保監督は出席せず 今季から「現場」と「球団編成部門」の役割を完全にすみ分け
ソフトバンクの小久保裕紀監督(54)が23日に行われるドラフト会議に出席しないことが20日、分かった。
球団のチーム改革の一環で、代わって城島健司チーフベースボールオフィサー(CBO=49)が出席。「めざせ、世界一!」を永遠のスローガンに掲げる球団が異例の布陣で臨む。
今後のチーム編成を大きく左右するドラフト会議。これまでは各球団の監督が一堂に会する一大イベントとなっていたが、
ソフトバンクは今年から「現場」と「球団編成部門」の役割を完全にすみ分けるチーム改革を実施。
これにより、城島CBOが会議当日のテーブルに着くことになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9730fdfa7b757d33115706783f502eb9de93bee3 >>884 それ以外になにができるんだ
普通に走ったらセーフというならアホだが
そうじゃないわけだし
>>904 達、福島、古林も充分ヤバイけど
細野、孫、柴田、藤田みたいな化け物まだ育成しきって無いからな
コイツらまで一気に育って来たら無理じゃね?
ソフトバンク、ドラフト会議に小久保監督は出席せず 今季から「現場」と「球団編成部門」の役割を完全にすみ分け
https://news.yahoo.co.jp/articles/9730fdfa7b757d33115706783f502eb9de93bee3 小久保は欠席で城島が出席
くじ引きは城島になる予定
これは楽しみ
>>907 同じような話は昔ホークスでもいっぱい聞いたよ
来年のドラフトサードがいない話あるからな
立石さっさと指名しときたい
ドラフトで投手1位とか使う意味あんま無いしな
>>906 明確なルール違反を正当化とかアホだな
もう少し野球の勉強されたらどうですか?
城島の籤運や如何に イメージだけで言えば小久保より運良さそうだが
小久保はくじ引き弱かったからな(前田は当てたが)
なんとなく城島のくじ運は強そうだから期待したい
立石引き当ててくれんかな〜
立石はそもそもポスティング関係でお断りされてる可能性高い
>>912 楽観視するのはいいけど、それでオリに3連覇されたりDeNAに日本一明渡したのだってそう言う油断からだろ?
補強もドラフトも育成も隙見せたら負けるぐらいハイレベルになって来たんだよ
馬鹿だな。流石はホークソだわ。
1位は小島
2位は小田ってもう決まってるんだよ情弱ども!
>>919 ホークスの2位まで小田流石に残ってないでしょ
»»915 お前恥ずかしいから消えたほうが良いよ。
城島が視察に行った台湾リーグの無双投手
オリックスも目を付けているよな
争奪戦になるかな
>>913 普通に走ってもアウト
違反だと判断されてもアウト
されなければセーフになるんだから
それに賭けても何もおかしくないと思うが
>>922 城島ちゃんと観に行ってたんか
台湾人投手は最近普通にアツイんだよな
立石、小島、毛利
このどれかかな
まぁ目玉大好きだし立石特攻だと予想
王さんも振れる打者大好きだからな
>>925 正直立石欲しいよな コンバート適正多くてパワーあるから使い勝手いいのよな
サードもあの肩で見たいしな
あと個人的に松下も好きだけど
>>922 当たり前だが城島もしっかりフロント業してるんだなw
ドラフト会議にも出席するらしいし本格的なホークスフロントのトップになりそう
王さんの次は城島が会長とかになったりしてな
>>926 エスコンでのあのエラーが小久保を切れさせたね。
まぁだけど小久保はダウンズにだけ厳し過ぎると思う。
ホームラン打てる助っ人連れて来ないと来年の優勝は無いぞ!
>>927 サードとセカンドいけるんだよな立石
山川もあれだしそろそろ右の大砲欲しいよな
それが内野手となれば尚更
>>923 バレなきゃ得できるルール違反はしない方がバカだって考えるのが主流の人たちっているよね
中国とかブラジルとかに
立石と松下比べるとやっぱ松下は穴が大き過ぎるわ。立石はどのコースでも外野に飛ばすけどな。
大砲候補ドラフト野手
外国人大砲候補野手
先発候補即戦力投手
先発候補外国人投手
中継ぎ候補ドラフト投手
中継ぎ候補外国人投手
これだけは補強よろ
>>932 立石は汎用性も高いし今年のドラフト候補でパワーはNo.1だしな
肩がとにかくエグイし、セカンドも思ってたより普通に動けてた
やっぱこう言う野手がホークスに欲しい
あの足の速さならセンター出来る可能性も言われてるからな
あと小島はユーチューブで見る以上は左中間方向に強い押し出す打球を打ててない。流し打ちでも柳田みたいにグイッと腰が入った打球はまだ見たことない。そこが不安な点かな。ミートは凄く上手いよ。
>>934 松下はまだ伸び代あると思うけどな 六大学でサード守備上手くて肩良くて正木より打撃データいい選手は六大学出身でもあんま見た事ないデータだしな
アプローチ失敗しても反省してやり方変える頭はあるの代表戦観てたらわかったしな
結局松下も守備の汎用性はかなり高いから、1位指名でも腐る事無いし 元はショートだからな
大砲候補ならスカウトもコメント出してるしドミンゴの息子指名しそうな気もする
ほかの球団が狙ってるかどうかの情報は知らんけども
昨日勝ってくれとお願いしてた虎やけどおめでとう!
新庄ハムとやりたい気持ちもあったけどやっぱりリーグ優勝チーム同士がやるのが1番良い
日本シリーズではよろしく!
>>937 小島はミートと打席でのアプローチは綺麗
ただ小田みたいに強いスイングがないかな
小田、秋山とかがツボに入るといいスイングするの観てたかな
総合的には小田が1番観てて良かった
ただ小島も将来性はある打撃だよなとは思う
そういや前に阪神と日シリやった時は
武田が登板してない日までカーブの落差の残像が焼き付いて
阪神打線が機能不全おこすような神様みたいな働きしてたね。。。
>>933 挟殺プレイでオーバーするのと同じじゃね
バレるバレないじゃないよな
ハムは弱かった、これでドラフトもソフトバンクの大勝利、日本シリーズストレートで優勝だな
2011年からずっとCSで主催試合では敗退していないの派手にヤバイよな
いつもプロ野球があれば報道するNHKの朝5時台のニュース
ホークスCS突破を報道せず
余程ハムが負けたのが悔しかったんやな
やはり電通と結び付いたらアカンね
>>948 ハムの選手なんて電通仕事しとけばいいよw
またanan()にでも載せてもらったらいい
ドラフトは小久保が出席しなくて代わりに城島がくじ引くんだってさ
これは期待できる
>>948 ニュースじゃないけど、某まとめサイトが未だにホークスCS突破記事まとめてなくて草だわ
3勝3敗のタイにされた日は速攻でまとめてたくせにw
首脳陣の編成も城島がやるのかな?
ちょっとどうしようもない人がいるから何とかしてくれんかな〜
ハムだけどホークス勝ち上がりおめでとう
負けたとはいえ実力はウチの方が断然上
って事が証明できただけで大満足ですわw
来季はブッちぎりで優勝できるって確信できたしね
あとはホークスが阪神に負けて
日ハムが出てればって言われたら完璧かな
城島は高卒捕手育ててんほりたい人だから小島は無くなったか
小島オタは残念だったな
下手くそな煽りやのぉ
もう少しない頭使って効果的なワード散りばめないと
>>955 お互いにお疲れ様でした・・・
と言ってもホークスはまだ日シリが残ってますが
来年以降は短期決戦をどう戦い抜くか対策してかなきゃですね
>>905 監督はドラフト来なくていいよ
実際は編成の権限はないだろうにクジ運とか吉住とか変な責任を向けられるのは酷や
この先もある程度球団に残る人が表に出るべき
>>904 まあ、そんなに簡単に行ったら誰も苦労しないよな。
>>908 ソフトバンクは残りくじをもらうだけ
結果は運次第
まぁ小久保は日シリ集中やろ
なかったらくじぐらい引くやろうが
>>951 キツネのようなくだらないパフォーマンスが社会現象になるなんて
あんなの電通じゃないと無理だわな
>>959 1位指名に関しては割と監督の意見が通るって井口が言ってたけどな
まぁ小久保はあんまり興味ないんやろな
日本一を当たり前のように取ってこい
応援してるぞ、昨日戦ったファンより
阪神の日本一は確定してるからホークスファンとして悲しい
城島がくじ引くとははっきり書いてない三笠かもしれんけど
くじ引いて外したらここの馬鹿が叩くから三笠が引いたらいいわ
下馬評悪いほうが負けた時ダメージ少ないし勝った時うれしい
余り物引くだけなのに叩くもクソもない工藤や小久保がくじはずして叩かれたこともない
シーズン勝率も対戦成績もホークスが上なわけでまともな解説者ならホークス有利って予想しそうだけどね
まぁ個人的には阪神有利って言われてた方がありがたい
決勝トーナメントの湘北対陵南みたいな試合だった
楽勝かと思ったら怪物を中心に追い上げてきて最後ギリギリ勝つ
レイエスが仙道で川瀬がメガネ君
25日第1戦有原
26日第2戦モイネロ
28日第3戦上沢
29日第4戦大関
30日第5戦大津
1日第6戦(モイネロor有原)
2日第7戦(有原orモイネロ)
大関はあまりに内容ひどいから松本晴とチェンジあるかもよ
初見で打ちにくいのは松本晴だし
>>928 会長なんて王さんの為の役職なんの権限もないよ
それよりも編成TOPと言うならGMに就任してくれ
名前だけのTOPでは駄目だ今でも三笠が仕切ってんだろ
ドラフト参加するのが城島なだけに誰か一本釣りするんやろと言われてるの草
>>982 2試合とも達に苦労しかしなかったけどね
日本シリーズに達と福島が欲しいレベル
大関は要らない
モイネロとフェルナンデス用にベンチ裏にサンドバッグ置いておこうや
>>826 ホント気持ち悪いな
アイツホンマの宝物やな
>>976 今年の交流戦に甲子園で好投してるんだよな
普通に松本晴はありだと思う
>>982 初戦は負けはついてないぞ
あと達は偉そうな物言いをするが実力もあると感じた
もう西武ロッテからしか勝てないとか煽れないわ
ホークスも若手ピッチャー出てきて欲しいわ
今年のドラフトからでも良いけど
どれだけ苦戦しようが勝ちは勝ち
日シリ行けるの最高やな
まだまだ野球を楽しめる
大関大津松本晴が出てきてるだけマシやろ
他球団よりは
>>990 言いたくないけどドラ1の野手って育たないんだよな
先発出来る投手が欲しいわ
>>993 大関と大津はホークスの中では若手扱いされてるだけで側からみたら若く無い
ファームも監督替われば色々起用方が替わってくるかもよ
案外斉藤和巳とかの方が三軍から若手抜擢して来てくるかもしれないし
今年はシーズンで2016年、CSで2006年のお返しをしっかりできたな
lud20251021193746ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760954504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓