◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
かもめせん ★3 ->画像>1枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761211793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512   
 ※前スレ 
 かもめせん  
http://2chb.net/r/livebase/1761051784/  かもめせん  
http://2chb.net/r/livebase/1761174424/  かもめせん ★2  
http://2chb.net/r/livebase/1761206915/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 情報全然もってないんだけど中森はどんな状況なの? 
 来季復帰してくれれば(本人の先発志望を黙殺すれば) 
 後ろは大分見違えると思う 
 奥村って死球食らってバット叩きつけてたよな 
 高校野球であんなことする奴大丈夫なんか 
 阪神は相変わらす独立や二軍球団が好きやのう 
 ハングリー精神か 
 >>20  殺人スライディングで非難されたやつも 
 活躍したからセーフセーフ 
  >>2  高橋ニキだけどありがとう 
 櫻井に期待するよ 
  しかし高橋なんて2位で消えると思ってたのにそんなに評価低いんやな 
 >>38  確かに寺地は子供いてもおかしくないくらいのパパ顔だが 
  >>20  それより死球捏造の方が気になる 
 まあ叩くつもりはない 
  高橋上位じゃなくてもいいならめちゃ欲しかったけど、3年後見据えるなら違うか 
 あー成瀬消えたかこれでもうろくな即戦力二遊間いないな 
 池田って絶対縛りあるよねこれ 
 指名してほしいなー残ってるなら 
 社会人野手なんてそんなもん 
 度会が異常だっただけ 
 あー成瀬も取られてもう大社内野手いねえw 
 即戦力ドラフトはしない感じかな 
 こりゃ来年も再来年も育成シーズン間違いなし 
 まだ高卒なら中山くんと高田くん 
 社会人なら熊田とか? 
 田村剛と久野残ってるならどっちかいって欲しいけどその前に高校生ショートだな 
 即戦力いないけど来年は捨てて数年後強いチームを目指すんか? 
 それでもいいけど藤原西川寺地みたいな頑張ってる選手もいるのに来年を捨て年にするのは可哀想だなあ 
 オリックスは下位の即戦力得意だから上位は有望な高卒で固めたんやな 
 ドラフトってこんな下位までロッテ打線並みにサクサクだっけ? 
 セカンドは宮崎、サードは上田、ショートは小川が覚醒するんだろきっと 
 5位以下の大社会人だと…守備走塁タイプじゃなきゃ拒否られるかなあ? 
 別に捨てシーズンじゃないだろ 
 コジマ種市で30勝くらいしてくれれば 
 残りの二遊間の有力候補はENEOS松浦やNTT東日本の石井弟辺りかな 
 >>66  縛りだと4巡目ぐらいまでだけど相手先次第では本指名まで可だからそれを祈るか 
  あーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! 
  
 ドラフト今日だったのすっかり忘れてて、中継録画するの忘れてた・・・ 
 今から追っかけるわ・・・ 
 >>71  藤原はともかく西川寺地はまだまだこれから完成を目指していく選手でしょう 
 むしろ5年後くらいに脂ノリノリになっててもらわないと 
  寺地の父親剣道家ってきいてふーんと思ってたら 
 教士八段で警視庁の師範てガチのトップ層の人なのな 
  
 剣道八段て日本で最も難しい資格って言われてんのよな 
 そっか、大学生は縛ってるか 
 久野とか縛ってそうだもんね 
 ロッテ2019とかいう今や風前の灯のドラフトと比べたら120点くらいか? 
 >>100  社会人もリクルート大変なんだわ 
 廃部統合背負ってるから 
  ほんと10人くらい指名して欲しいわ 
 まだまだ有力候補たくさん残ってる 
 >>97  八段って、むかし全日本常連だった石田って剣士が、何度も何度も挑戦して、それでも落ち続けてたな・・・・ 
 合格率1パーセントとかそんなのをどこかで見た気がする   
 九段だと人格まで求められるようで、現在の剣道連盟だと承認制だとか何とか 
  今年の指名文句はないけど 
 角中が現役のうちにビールかけさせたいから 
 来年捨てるとかは嫌なのよね 
  
 荻野と石川にもビールかけさせたかった 
 このへんになると大学生で縛りがあるのは外れるから予想がつかん 
 >>120  無理して取る事ないし、世代間なら奥村でよくね? 
  >>129  来年捨て過ぎると球団通算成績も負け越し転落だしねえ 
  サブロー相当浦和がアラサーの戦略外と育成選手だけで戦ってたのが不満だったんだな 
 >>129  即戦力取ったくらいで来年優勝出来ると思うのはあまちゃんすぎるよ 
 角中は残念だけど 
  おお 
 富士いったか 
 馬力あるからリリーフいけるよな 
 富士、よう残ってたな 
 中継の市区戦力、ただ、撃ちやすいストレートなんよね 
 冨士は個人的感想ではめっちゃ良いぞ 
 てっきり上位縛りなのかと思ってたくらい 
 >>128  合格率1%以下で 
 指導経験とかも必要だから若い頃全国優勝とかしてた人たちが 
 60、70になってようやく取るとか昔NHKのドキュメンタリーでやってたの見た   
 規定上46歳が最低年齢だけど寺地父は47で取ったとか 
  >>181  打者として取ってるなら内野手か外野手って言ってるよ 
  生田目のとこやと思ったら高野も古谷も同じとこなんだね 
 >>202  ロッテのスカウトよりは信用できるからええな 
  木村とか寺地が一軍に行っちゃって二軍に楽しみなかったから高校生ドラフトはまあ悪くない 
 あー石井持ってかれた 
 そもそも指名する気あったか分からんが 
 "山本昌氏 ドラフトは野手で激推しする注目のイケメン高校生「バッティングだったら3年で出てくる」" 
https://l.smartnews.com/m-6rF1Zy4o/fsOskW  >>239  スカウトの評価だって当てにならんので… 
  小川、友杉で大丈夫じゃないだろ・・上川畑でもトレードで穫る予定とかあるのか? 
 育成でも取れそうな選手の支配下指名は期待していいやつ 
 あと即戦力ショートと高校生ショート欲しいのに枠ないぞ 
 八木とか坂本とかがいらんと思うけどさすがに切れんのかな 
 なんのために荻野と澤村切ったんや 
 本気のドラフト見せろ 
 柿沼はどうでもいいけど松川は地味に立場やべーな 
 年下の捕手がもう3人もいるぞ 
 立松捕手失敗したからな。捕手いくのは仕方ない 
 で、松川どうすんだろ 
 日刊金子記者が朝に一番気になってるドラフト候補とツイートしてた>岡村 
 中継ぎは戦力外拾うんやろどうせ 
 山本出戻りあるんだろ 
 大卒投手、久野・高須・渡邊・高木あたりは縛りがあるんかな? 
 もう獲れないか 
 岡村 了樹 
  
 173cm77kg、強肩強打の主将・3番・捕手兼三塁手。 
  通算10発、振り切るスイングから強い当たりを放つ右打者。パンチ力を秘めた打撃で3番を担う。 
  2年生の夏から2番サードでレギュラー、同年秋から主将・3番・捕手を任された。 
  セカンド送球の最速タイムは1.85秒(遠投95メートル)。捕手ながら50m走6秒0の脚力を備える。 
 内野欲しいけどシンマツダみたいなの獲ってもしゃあないしなー 
 >>308  今の捕手陣の守備見てそう言えるなら大したもんだ 
  >>301  勇退かかって持ってけドロボーな選手以外は天秤にかけるよ 
  >>306  予想以上に伸びなかったからねえ 
 いくら何でも打てなさすぎだ 
  岡村 了樹(おかむら・りょうじゅ)捕手。 
  
  173cm77kg、強肩強打の主将・3番・捕手兼三塁手。 
  通算10発、振り切るスイングから強い当たりを放つ右打者。パンチ力を秘めた打撃で3番を担う。 
  2年生の夏から2番サードでレギュラー、同年秋から主将・3番・捕手を任された。 
  セカンド送球の最速タイムは1.85秒(遠投95メートル)。捕手ながら50m走6秒0の脚力を備える。 
  プロ志望届を提出見込み。入学当初は腰痛に苦しんだ。 
  
 捕手とサードどっちだ? 
 シーズン最終盤に植田が一軍で起用されてたの見て 
 思い出出場かなとふと過った 
  
 柿沼は半分コーチみたいな立ち位置で延々と残りそうなイメージ 
 千葉ロッテ 6位 
 岡村 了樹(富島高) 
 捕手/三塁 注目度B- 
 173cm/77kg 右打 
 思い切りの良さと、フルスイングで高校通算10発を誇る、強打の捕手。 
 二塁送球1.85秒と速く、50m6.0秒と俊足でもあり、三拍子揃ったバランス型。 
 2年秋まではサードで、3年から主将で正捕手。 
 >>295  切ればいいだろうが 
 柿沼、八木、益田、東妻に愛斗 
 藤岡も25%減すれば出ていくだろうし、候補はいくらでもいるだろ 
  >>324  なるほど 
 サードも視野に入れてるのかな 
  >>320  マジか、完全にノーチェックやったわ 
 さすがプロの記者やね 
  >>333  柿沼切るなら捕手やるだろな 
 捕手何気に立松もいるからな 
  岡村了樹(富島/捕手、172cm、77kg、右右) 
  とにかく身体能力が高く、強肩強打で足も速いキャッチャーです。もともとは内野手で、高校に入ってからキャッチャーに転向したのですが、身のこなしが軽く、いい意味で“キャッチャーらしくない”ところに魅力を感じます。捕ってから投げるまでが早いし、肩が強くて強い球を投げられる。送球の安定感はまだですが、そこはこれから修正していける部分。バッティングの積極性や攻撃性もあります。今夏の宮崎大会で延岡学園と対戦したときは、藤川敦也投手の140キロ台中盤のストレートやカーブをしっかり打ち返し、タイムリーを含む3安打。さらに2盗塁。このバッティングと足にはびっくりしましたね。高校に入ってから(キャッチャーに)コンバートされたため、経験が浅いだけにキャッチャースキルがまだ未熟ですが、完成度が低いところが逆にいいです。ここまで打って走れるキャッチャーは今のプロにはいませんので、新しいタイプのキャッチャーになれるのではないでしょうか。 
  
 スポナビで取り上げられてた 
 柿沼は安心だろう、これで大社ならお首スースーだった 
 松川は球団職員としてどう頑張るかも考えたほうがいい 
 >>268  そうだけどさ 
 下位指名の選手持ち上げられがちw 
  >>336  植田柿沼は現状だと怪我人続出の時の緊急事態要員だしなあ 
 まあここのポジションはいないといざって時に困るけども 
  松本も奴、仕事終わったと言わんばかりにタバコ吸いに行ってそう 
 高卒左腕も定期的に取ってるが成瀬以降誰も育たないな 
 >>363  怪我した場所が悪すぎるよな 
 股関節やって捕手は厳しいだろう 
  7位 高校生ショート 
 8位 俊介jr 
  
 これで終わろう 
 >>360  富島ってオリかな、最近指名された選手いた気がする 
  ここらで六大東都を指名できるようになればホンモノなんだけどな 
 ロッテは下手に即戦力取るよりも高卒投手取った方がいいからな 
 今のところ指名終了ないな 
 5位で終了してるチームなんてアタオカだよな 
 育成目的の捕手は試合に起用する必要があるから 
 下手に一軍に上げてベンチの肥やしにするわけにいかないけど 
 柿沼的な立ち位置の選手は試合での起用を考えなくて良いから 
 数合わせに丁度よいのよね 
 社会人野球で移籍してるのおもろいな 
 矢場とんブースターズ 
 >>384  4位で終わらせるチームがあったと聞くけど 
  ここ1から2シーズンの中継ぎは 
 各球団のリストラ選手をうまく集めて乗り切ろう 
 >>371  そうなんよね。戻ってこれても一塁専だから辛いなぁ 
  >>383  タナハルや木村が2、3年であれくらい出来るようになるなら高卒でもいいよね 
  さすがにこの辺なるともう話ついてるのを各々指名してくんだろうな 
 そういえば、渡辺俊介の息子はどこか指名しないのかな 
 両親ともにタイ人のNPB支配下選手は櫻井ユウヤが初なんだな 
 タイでもニュースになりそうだ 
 風呂から出たらワイの冨士が指名されとるやんけ! 
 まだ途中だけどこれから祝杯ですわ 
 >>406  うち以外どこも欲しがるレベルではないような 
  >>394  4年で3回もな 
 2009 5位 
 2011 最下位 
 2012 5位 
  >>396  立教大の山形もそうだけどここまで指名がないと順位縛りがあったんだと思う 
  >>401  プロでそんなんおらんやろ(笑)   
 なぁ? 
  即戦力はもう残ってなさそうよな 
 あとはどの球団も高卒支配下で指名するかどうかって感じになりそう 
 今年高校少ないような 
 ほぼロッテとオリックスしか取ってないやん 
 最後7位で渡辺にいくか 
 仙台大の渡邊でもいいが。縛りかな 
 支配下って何人抜けたんだっけ 
 戦力外6に荻野石川美馬澤村で10人? 
 もう一人行くか打ち止めかな? 
 >>411  おめでとう、来年から楽しみ増えてよかったね! 
  オリックスは石川ケニーか 
 去年オリックスの指名で遅延あったけどそれの答え合わせかなこれが 
 渡辺ジュニアは話題性だけでなくアンダーって事で欲しい 
 レイエスとかにぶつけたい 
 里崎ドラフト評【ロッテ・30点】 
 ・まず、vision2025の責任者であるフロントが総辞職せず、偉そうに着席しているのがおかしい、この時点で50点以下 
 ・獲得した選手には罪はないし、むしろ力のある選手は多そう、でもどうせ石垣はメジャーへの踏み台くらいの感覚だろう 
 ・サブローは即戦力が欲しいと言っていたのに高校生ばかり獲得してどうするんだ、フロントと現場の意思疎通がない 
 ・ドラフトの評価なんて5年10年先を見ないと意味がないというのが持論ではあるが、今の時点ではこの点数 
 明秀日立のケニーだよ 
 甲子園で仙台育英相手に投げてた 
 石川ケニーって二刀流なんだよね 
 ベニーの応援歌流用したかった 
 >>413  林というか球団が赤字縮小のために契約金ケチったんだよな。マジで身売りしてほしかった 
  ことし、6巡目で選択終了選手選ぶ球団多いな。 
 ロッテが時代を先取りしすぎたんや! 
 ロッテはもっと指名して良いぞ 
 まだ解雇して良い選手たくさん残ってるし 
 育成でオイシックスの知念を獲得して欲しい 
 2年連続首位打者で今季打点王を獲得して2年連続指名されなかったら可哀想 
 >>432  この頃本当に身売りの噂が絶えなかったからな 
  >>431  1年生で亜細亜大の4番を打ってたけど監督が交代したので渡米した 
  高卒ショート取って渡辺ジュニア取って終わりが良いんだがな 
 まだ狙うやつおるならこれで指名順だいぶ短縮やで 
 最下位なんやから余裕ぶっこいてる暇はないはずやからな 
 >>475  ソフトバンクの本指名は育成前のウォーミングアップよ 
  >>429  ありがとう 
 来年は日本通運の先輩の高野と2人揃って大活躍してほしいわ 
  >>472  ほんと!これがクソだった 
 ここで育英屠ってればワンチャン優勝あったと思ってる 
  石川ケニー 
 野上 
 能戸 
 高橋隆慶 
  
 明秀日立から4人か 
 >>485  正直、育成はもうちょっと待遇考えてやれよとは思うわ 
  いつも10人以上指名するバンクが5人で終わるということは今年は不作だったんかな 
 1中川 
 2菅野 
 3中川 
 4菅野 
 5有吉 
 6有吉 
 担当スカウト 
 ロッテはいいドラフトしたな 
 石垣毛利の投手二人にスラッガー候補の高校生櫻井 
 ドラフトとしては大成功だと思う 
 こっからは取り放題やん!!!! 
  
 とりたいやつがいないかもしれんが 
 >>506  本来あの育成方針だと支配下は少なく取って育成で多めに取るをやらないと枠が足りなくなる 
  高木は少し前に上位候補で見た名前 
 なんでこんなに評価落としたんだ 
 高木は縛りじゃなくてケガでここまで順位を下げたのか 
 春先まで1位候補だったんだがね 
 やっぱ体の強さは大事 
 誰か挟んで最後に渡辺ジュニアかな? 
 時間かかってるし 
 >>551  コンディション不良→代表合宿辞退→堀越コース 
  今年は戦力外多いしな 
 とはいえ7位まで取るのは珍しい 
 とりあえず7人いったので満足 
 シュンスケJr.はいらん 
 >>432  2009 5位→2010 3位→日本一 荻野大谷翔太清田 
 2011 最下位→2012 5位→藤岡中後大地益田 
 2012 5位→2013 3位→松永川満田村加藤翔平   
 新陳代謝が滞ったのは事実だが金欠時代のロッテにしてはそう悪くないドラフトだった 
  田中 大聖(Honda鈴鹿) 
 178cm98kg 右左 MAX157km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ 鶴岡東→太成大 2年目 
 近畿学生2部出身の最速157`右腕。強い当たりを放つ左打者。大3秋の2部戦で最多4発を放った。 
  
 よく知らない 
 詳しい人解説よろ 
 とりあえずロッテちゃんの生まれ変わろうという意思は感じた 
 いゃあ、今年は盛り上がりましたねぇ 
 育成でも隠し玉くるかな? 
 でも今回のドラフトは100点でいいだろ 
 よくやったぞロッテ 
 渡辺は育成最下位(できれば8位以下)で指名して、向こうから断らせる 
 一応義理は果たした格好になる 
 ん、とりあえずおつ 
  
 あとは育成で青田買いどこまでするか 
 前なら2位で取ってたからな田中とか 
 そこが外れたから他も取らないのだろうが、俺はこの順位なら取っていいと思うわ 
 強いて言うなら大社の内野と高卒ショートが欲しかったくらい 
 上田と小川の覚醒に期待するか 
 7位まで指名したのは偉い 
 渡辺残念だけど社会人として頑張れ! 
 クジ運の強さをおふざけ指名でブチ壊しにしていたロッテちゃんが更生しちゃったらドラフト最強じゃないですかー(棒 
 >>652  野手偏重ドラフトだからこれだと野手切れないんよねえ 
 慎吾は残留だな 
  >>651  外国人獲得、藤岡コンバート 
 好きなのを選べ 
  神ドラフトだったと聞きました! 
 詳細まだ見ていないけどおめでとう🎊 
 無しか…普通に就職か院いって獣医師免取った方がいいわな 
 なべしゅん息子育成拒否だったのかよ 
 それならなしか 
 >>652  今まで野手足りてるのに野手ばっか指名して毎年シーズン中投手難になってたし数年後が楽しみなドラフトだな 
  毎年こんな爺さん喋ってたっけか 
 開会はやってたけど 
 ここで異議あり!って立ち上がったらどうなると言うのか 
 3割打てる強肩ショートと30本打てる大砲は取れましたか? 
 二遊間と左の中継ぎ獲れなかった以外は 
 良いんじゃねこのドラフト 
 >>657  別に傲慢ではないだろ 
 育成でもプロに挑戦できて嬉しいだろとはならんよ 
  渡辺俊介ジュニアなんて育成指名でも行くのウチくらいだろ 
 櫻井ユウヤはサブローが好きそうとずっと言ってた甲斐があったわ 
 >>665  シン・マツダってほんとなんだったんやろなあ 
  マジで100点のドラフトだわ 
 前スレで言ってる人居たけど日ハムがやってるドラフトみたいだった 
 1~4位は言うまでもないが冨士田中指名は良い感じ 
 伊藤みたいな活躍を期待 
 あと遠慮なく廣畑八木柿沼を切れる 
 >>679  獣医師って6年制の獣医科行って国家資格受からないと取れないんだよ 
  右のサイドばっかり獲ってるイメージだったから今年はよくやったよ 
 >>662  大学時代は野手として候補に挙がってた 
 社会人になってからはあんまし見てないけどチームメイトの川原の方が注目されていた 
  目先の手当てに行かなかったのは良かったな 
 まだ足らないリリーフは外国人と戦力外拾いで割り切りもつく 
 そりゃ東大なら契約金300万円、年俸400万円の中小零細自営業者になんてなりたくないわ 
 育成拒否を責めるのは酷 
 サブロー新監督、良い船出だったなFC辞めようと思ったが続けるわ。 
 櫻井ユウヤは両親タイ人なのか 
 こういう人初めてだな 
  
 この手のタイプはほぼ育てられないがどうなるか 
 3年後ドラフト最高! 
 中途半端に行かず来年捨てて優勝目指してくれたの嬉しい 
 うちと、西武もチュニドラもいいドラフトっぽいけど 
 ヤクスワどうなん? 
 >>707  兄弟でまるでタイプが違うのがおもろい 
 弟はかなり良さげだから兄貴も頑張れ 
  >>724  むしろ今年は外国人に金かけるべきじゃない 
  ソフトバンク行った水口もさらっと戦力外だし、東大京大からプロはまあ難しいわな 
 金田が育成落ちだから松石か勝又の昇格はありそうだな 
 >>720  サブロー監督が吟味してからでもえぇのかも 
  佐々木麟太郎は全米ドラフトの事が良く解らんけど 
 日米で球団選べるの? 
 >>651  なにやってもピンズド補強なだけに 
 そこは外人クジでお茶濁すか 
  これズブズブ案件か? 
  
 ソフトバンクの王貞治球団会長は、米スタンフォード大の佐々木内野手と電話で会話し「すごく喜んでくれて、こっちもうれしかった。 
 本人もありがとうございますと言ってくれた。一緒に高い目標を持って頑張ろうと伝えました」と球団を通じて明らかにした。 
 >>651  来季に関しては外国人補強していくしかないな 
  >>741  必須でしょ 
 八木廣畑柿沼東妻とか要らん 
  大谷は育成落ち確定として柿沼もついでに育成でいいだろ 
 今年の楽天みたいに外国人3人野手でもいい 
 来年は育成だろうからヘボトリオを使うのだろう 
 >>740  セカンドは宮崎小川池田の高レベルの争いか 
 頭痛が痛い 
  有吉スカウトは有能すぎるから冨士岡村に期待しちゃう 
 >>747  わかりやすく現ドラの球にもならなそえなのはこのへんだよな 
  >>744  出るなら出るで来年捨てればいいだけだしまあ別に 
  >>745  事前に確約取れなきゃ指名しないだろうよそりゃ 
  主な指名漏れ(縛りもあり) 
 山形久野高須今岡中山吉川 
 当たりですかね 
 あれ、櫻井って両親タイ人なのか 
 タイ代表とかにも選ばれるのかな 
 育成だと大社投手で、先発なら小中稜太(九州共立大)、中継ぎなら樫本旺亮(仙台大)の即戦力系 
 高卒投手だと、黒木大地(帝京)、持地唯吏(久留米商)、モレチ アレシャンドレ(誉)あたりの素材型 
 高卒野手だと、エミール・セラーノ・プレンサ(幸福の科学学園) 
  
 欲しいのはこのあたりかな 
 佐々木麟太郎、アメリカじゃやっていけないと 
 あきらめたのか 
 >>722  ハーフですら伊良部が最後だから育てられないも何も取って無い 
  田中のドラフトレポなんで打撃ばっかなのかと思ったら 
 高校はベンチ、大学3年から登板しててまだ本格的にピッチャー初めて3年なのか 
 >>774  現状67やし1〜2人クビにしないときつい 
  そもそも佐々木麟太郎は最低条件が1位指名だったんだろうな 
 ドラフトの時も1位指名確約あればプロきただろうけど 
 下位指名はプライドが許さないんやろうな 
 >>774  少なくとも柿沼に動きがありそう 
 それと投手 
 現役ドラフトも誰が出されるのかね 
  阪神をクビになった漆原を取れとか 
 言われているんだろうけど 
 檻時代にウチの打線ですら打ててる投手なんだから 
 要らんだろ 
 水戸の中山縛りじゃないなら欲しいよなあ 
 ロッテ得意そうなタイプやし 
 >>770  エミールがここまで残ってるって順位縛りなのかプロスカウトが見送りたくなる弱点抱えてるのかどっちなんだろうな 
  >>791  いつものロッテなら岩城行ってた 
 ようやっとる 
  高卒でめぼしいとこで育成でかまへんならまだまだ指名したいやでぇ 
 これでポスNGのソフバン行ったら麟太郎は何がしたくてアメリカ行ったのか訳わからんわ 
 というか他球団が思いの外、独自路線多かったんだよな 
 そのおかげで毛利が2位で残った 
 >>800  そこは、それこそサイドレターじゃないのか 
  >>798  いくらロッテでも毛利残ってたら岩城には行かないだろう 
  >>778  がっしり体型当たれば飛ぶという野球選手のタイプを言ってるんだが 
  たしかに大/社の投手3人に高校捕手1人とってるから二次でこのあたりは切れるわな 
 逆に石川(外)と石垣(内)は他球団戦力外の獲得見込みが無いと切りづらそうか 
 >>709  東大内では 
 学内既卒卒業見込者の3年次編入がある 
 らしい 
  指名は100点だがまぁ毎年思うが欲しかった選手は多いし、謎選手、見てた筈なのに全く記憶にない選手も多い 
 裏での駆け引きも考えると編成は編成で大変な仕事だよ 
  
 松本、安らかに眠っていいぞ、意志は継ぐから 
 >>804  絶対にありえない 
 あの球団が前列作るわけがない 
  投手でいらんやつが多すぎるけど、全員切ったらそれはそれでやばいんだろうな 
 >>800  安田だって何のためにドライブライン行ったのかようわからんからセーフ 
  何だこいつ!?って選手が指名されるから毎年育成は楽しいけど今年は支配下最高だったからより楽しみ 
 >>783  ただ今年は開幕時点で68人スタートしてるからなあ 
 昇格予定の選手がどれだけいるか次第かな 
  >>815  むしろ投手偏重編成で投手多めに指名したからごっそり切らないとまずい 
  安田の野郎は生き残ったか 
 来年は坂倉全力しよう 
 覚悟しておけ 
 >>797  横浜と試合した時はあんまり空振り取れてなかった 
  >>821  これ実際にやった楽天って頭おかしいよな 
  >>810  院試ではなく学士編入か 
 ワイ農学部やけど東大事情はわからんわ 
  中山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 神ドラフト! 
 サブロー大勝利 
 さすが入団時広岡にダジャレで背番号36にされただけのことはある 
 >>851  木村ルート候補 
 今年の夏に完全試合達成 
  ガリガリが改善できるかだな 
 新井か今岡残らないかな 
 吉川江藤とか 
 アメリカの大学に井上心太郎みたいなのいたよな?あいつどうなんだろう佐々木より打ってるとか 
 >>861  内くんが入団時そんな感じじゃなかったっけ? 
  >>624  178cmで98kgは草 
 一時期の俺かよ 
  ロッテは中山みたいなタイプを育成するの得意だからな 
 いい指名や 
 >>874  マジで不思議だよな 
 NPB希望してたのに 
  新井も順位縛りないんか 
 今回のドラフトはわからんなぁ 
 >>882  ある意味育成ドラフトは裏ドラフトでもあるダブルミーニング 
  動画見るとあまりに細すぎる中山 
 昔育成で木本という投手がいたがそれ以来の細さ 
 中山美味過ぎるわ 
 支配下3位〜4位じゃないと取れないと思ってたわ 
 ロッテ上智大の選手にコメント出してたんだけど来ないかな? 
 育成でも行くって言ってたんだよね 
 >>810  獣医系の大学行ってたけどそんなのなかったけど東大にはあるのか 
  >>896  3年くらい食べ続けて大きくなってもらおう 
  あとは掛川西のサードの子に調査書出してたから下位指名ありそう 
 でも岡村櫻井行ったからないか 
 牧野憲伸て父親中日ファンぽいよね 
 親は喜んでるだろう 
 >>898  木村くんや早坂くんの時の感じなら順位このくらいだと思ってた 
 中山くんか新井くんどっちか支配下でとってもよかったと思うがプロは違うんかな 
  千葉ロッテ 育成1位 
 中山 優人(水戸啓明高) 
 右腕 注目度B+ 
 182cm/65kg MAX146㌔ 
 球質と投手センスに非常に評価が高く、抜群のキレとコントロールで投げ込んでいく右腕投手。 
 まだ線が細くスタミナに課題も、3年夏に9回14奪三振の完全試合を達成した。 
 クローザーにしたいのかサブ 
 先発一本って言ってたよな石垣 
  
 「やっぱり勝負をかけるならば一番いい投手がええなということで。総意ですね。将来的な伸びしろのある選手か、即戦力かで迷ったのですが、 
 石垣君は両方を兼ね備えているので、彼しかいないなと。僕の中では佐々木朗希に負けていません。佐々木朗希以上に、世界で羽ばたける投手になってください。 
 願望ですが、クローザーとかができたらいいですね」 
 中山は30キロ近く増やさなければいけないからじっくり時間をかけてだな 
 クローザーをドライチで獲ったんか? 
 まずは先発やろ 
  
 ダメなら後ろに回すしかないが 
 >>915  なるほど 
 聞いてる感じお得な指名だな 
 楽しみ 
  まあ吉井も最初の頃は西川に内野やらせようとしてたしな 
 ショート獲らなくていいのかな? 
 浦和は松石に全てを懸けることになるぞ 
 >>909  中央大卒の筋肉教の教祖様がおれば改造できるのに 
 怪我よくなったら教祖様に見てほしい 
  育成の投手指名するなら、とにかくジャンボな奴か、球の切れがいい奴 
 それだけでいい 
 >>924  来年即戦力こうほがいるのだろうか 
 ショートガチャに疲れたのか 
  中山は菅野担当やん 
  
 ロッテ・菅野スカウト|25/7/19 
  「バランスの良い投げ方。スピードガン以上に球質が良い」 
 >>901  あと 
 北里大学は獣医学科に2年次編入があるみたいだね 
  >>939  あんなに毛髪力あったのに何でわざわざチリチリにしちゃうんだろうな 
  ロッテって新人スカウトの担当選手が指名されがちよな 
 >>927  松川指名されなかったな 
 オイシックスにw 
  城島は髪型さえまともなら渋みがかった男前だと思うんだが 
 家族は何も言わないんだろうか 
 >>931  大塚レベルの選手なら年に1人は居そうだけど、今のところあまり聞いたことないね 
  富山のシャピロ指名しろ 
 うまくいけば宇田川になれる 
 来年内野どうしようかね 
 ソトが日本人扱いだし外国人取るしかないか 
 >>940  50歳目前にしてなぜチリチリになろうとするのさ 
  >>948  一條2号のイメージだがどうなんだろうな 
  >>951  そういやまだだね 
 やはり左投げの外野専がネックなのかな 
  >>955  やっぱり? 
 去年と中村ナイキや今坂も育成だったしあるかなと思ったけど 
  せめて松石のオーバーワーク軽減させる選手とってくれよ 
 オリックスが熱心なのは知ってたけどロッテが囲んでると思ってたわ 
 >>966  茶谷石垣宮崎の誰かはファームだろうし松石フル出場ってことにはならんやろ 
  カタカナ名前の選手多くなったね 
 櫻井ユウヤとかそうだけどさ 
 >>961  まあ一年では厳しいか来年は内野ガチャだな 
  元ロッテ投手の渡辺俊介氏(49)を父に持つ東大のサブマリン・渡辺向輝投手(4年=海城)は名前が呼ばれず、指名漏れとなった。本人はかねて、支配下での指名がなければ、野球をやめて一般企業に就職する意向を示していた。 
 渡辺は父と同じ下手投げで、リーグ戦は27試合に登板し、1勝12敗、防御率5・01、4完投と東大のエースとして神宮を沸かせてきた。偉大な父の背中を追って、プロ志望届も提出。「単純にプロでプレーしたいという思いだけでなくけじめ。父親に勝とうとして野球や勉強に挑戦してきたなかでの、一つの決着だと考えています」と話していた。 
  
 だそうだ 
 >>965  話題作りも諦めるとか最高やな 
 今までだったら5位位で取って終わってたな 
  >>973  その3人誰か1人でも強打堅守になってくれんかなぁ 
 石垣雅海が予想を遥かに下回る打撃だったのが残念 
  神村学園の今岡拓夢とれと書こうと思ったらとられたww 
 来年はAクラス狙ってないんだろ 
 数年かけてベテラン減らして高校生育てる 
 西武地味にというか普通に良い指名、良いチャレンジしてるわ 
mmp
lud20251023200456caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761211793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「かもめせん ★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 	
・かもめせん 2 
・かもめせん 2 
・かもめせん 
・かもめせん2 	
・かもめせん 
・かもめせん2 
・かもめせん4 
・かもめせん3 
・かもめせん5 
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん7 
・かもめせん 
・かもめせん3 	
・かもめせん6 
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん 3 
・かもめせん 
・かもめせん2 
・かもめせん 
・かもめせん2 	
・かもめせん3 
・かもめせん  
・かもめせん2 	
・かもめせん3 	
・かもめせん 3 
・かもめせん 
・かもめせん 	
・かもめせん 
・かもめせん 	
・かもめせん6 	
・かもめせん 
・かもめせん 	
・かもめせん 	
・かもめせん 
・かもめせん5 	
・かもめせん7 	
・かもめせん 	
・かもめせん 	
・かもめせん 
・かもめせん4 
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん 2 
・かもめせん3 	
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん2 
・かもめせん2 	
・かもめせん 	
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん3 	
・かもめせん 
・かもめせん 
・かもめせん 	
・かもめせん 
・かもめせん2 
・かもめせん5 	
・かもめせん 	
・かもめせん5