◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS 13390 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1737127752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ネコはこっちの声のトーンでちゃんと理解してるからね(´・ω・`)
猫の協力を得るのに苦労してそうな実験(´・ω・`)
YOUTUBEのけだまっていう子猫最高に可愛い・・・
>>23 当たり前やろw
だる着で来たら大物やけど
もちまるのせいでもちまる似の猫に嫌悪感を抱くようになった
おいニンゲン、勝手な行動は許さないぞ(´・ω・`)
前スレ書きそびれた
犬種によっても違うらしい シバは構いすぎると嫌がられる でも無視すると寄ってくる つまりはツンデレ
小型洋犬はデレデレ多そう
猫でも名前認識するのか 研究進めば意外なこと分かりそう
選んだ皿は、前の実験の残留臭(餌)かもしれんから、そこは注意かな
猫ってうんこすりつけるけつ歩きするんでしょ?
てことは家族みんな足裏にうんこついてるってことだよね?
麻布大学は楽しそうな研究ばかりしてるw(´・ω・`)
構われるのは嫌いだが無視はもっと嫌いというメンヘラ
ニャーは対ヒト用の鳴き声なんで
ヒトがニャーと言っても猫には通じないらしいな
雑学番組でゴロゴロ音は骨折の修復やってるんだって言ってたな
他の動物より骨折の治りが3倍早いんだと
ネコは自分の名前を確実にわかってるよ(´・ω・`)
複数のネコを昔飼ってたとき試したけど、いつも自分の名前を呼ばれた時だけ尻尾を動かしてた(´・ω・`)
思い出したが、
歩道歩いていた猫がいて、自分はそこの道幅ある道路を渡ろうとしていた
左右見てから渡ろうとしたとき、ちょっと猫と目が合ってしまった すぐ無視したが、なぜが一緒に道を渡っていた
奴は何がしたかったのか?よく分からない(´・ω・`)
>>61 貧乏ゆすりとかが健康にいいのかも?と思った
>>65 貧乏ゆすりは積極的にやった方が良いってこないだNHKの番組で有識者が言ってた
まさに身体に良いと
それは変わったんじゃなくて
人間の好む容姿の猫が生き残っただけやないんか
あいみょん
やたら猫に詳しいのねと思ってたら別人なのね
>>56 それが人の骨折の治りを早くすることがあるらしいからすごいなと(´・ω・`)
三毛猫で疑問なのは
なんで日本のミケは濃くて海外のミケは薄いのか?
茶トラはほとんどがオスなんだよねたしか(´・ω・`)
リビアヤマネコから別れたのなら茶系が基ではないのか
遺伝
ヒトは国ごとに分かれてるけどイエネコは全世界同じだな
人為選択ってやつ
自然の生き物でもあるってコスモスでカールセーガンから学んだわ
ジャパニーズボブテイルだっけ
尻尾短いの
アレも始祖が居るんやろか
うちのねこが布団の中に入ってきた(´・ω・`)
足元にきたから足が暖かいw(´・ω・`)
身体能力の凄さはしていたけど、意外と頭良いのかもしれないな>猫
毎度これ何でスクリーミングジェイホーキンスなんだって思うわ
これに限らず二段おっぱいは物言いがついて勝ちを拾うことがやたら多い
ヒーローインタ要らんでしょ
相手がひどく不調なのだから。
背はそこまで大きく違わないのに、脚の長さがw(´・ω・`)
イスラマバードのムスタファさんより、パキスタンのカーン元首相夫妻有罪を伝える
中国の国家統計局は共産党、政府に都合のいい嘘の数字しか出さないから
当の中国人始め事情通からは笑いものにされて皆から信用されてない部門だったよな
40年前は日本に対してアメリカが同じようなコト言ってたからなあ
シナのミャンマー連れ込み誘拐ビジネス
日本でもなんか話題がある模様
じゅうにち、とはあまり聞かない言い方だな、とおかのほうが耳にする
経歴面白い通訳の人かな
故宮博物院のポップアップ展示
最近の外レポートはインターンのアンネさんが多いな
「台湾を併合して取り返さなきゃ」って思うんだろうな
>>153 南米ではアメリカ人相手の誘拐がビジネスになっていて
交渉の専門家がビジネスとして成り立ほどだとか
そこまでと遠出来しなくてもフィリピンで日本人社長が誘拐されたとかの事件はあった
ただ最近タイのあたりの誘拐が活発なって来てニュースになってるな
あのあたりは昔から麻薬で有名なエリアなのに誘拐にビジネスシフトしたのかな
>>158 ちょっと前にあったラオス風俗嬢派遣の延長じゃないのかね
あれもタイ経由だった
中国で昔からの闇商売といえば密入国の蛇頭なのに最近聞かない
世界的に悪名高くなりすぎて壊滅させられたのかな
アメリカが裏で頭を押さえつけてるのかもしれないけど
南米で上手く行ってるまともな国ってあるのかね?
あら、アルビレックスレディース皇后杯準決勝まで行ったのか
アメリカの大学の苦学生だテキストをきれいに使って
次の学期にはべつの学生に転売して学費に当てるとかいう話は聞いたことがある
ローマ人は風呂好きだったのになぜヨーロッパでは入らなくなったんだろう
ポンペイと来たらまた、ああああああああ!という感じの犠牲者石膏像が出てくるのかな
>>187 懐かしい
大学時代の会室にあったスピリッツ
リベラルの敗北の時代になったんだよ
揺り戻しが来た
>>176 キリスト教、なぜか身奇麗にするのは信仰に反するという考えが広まった
だからフランス人は今でも風呂嫌い
(`・_・)ノ ウッスウッスでらウッス
昭和100年、終戦80年、日航123便40年、1.17・オウムサリン30年…他にもあるよね
>>195 科学は停滞したし碌なことねー宗教だなぁw
EUも中国も日本の記者クラブマスコミも
権威主義者×左翼のすることは一緒だねって感じ?
上層部がいないのにまだ反抗できてるってことは凄いな
>>205 権威主義+右翼だとゲッベルスになるのかな?
もう死んでる人質は停戦直前の空爆で死んだことにするんだろうな
またソウル西部地裁に逮捕状請求しやがって…とごねる予感
むこうの大統領は反日ムーブしないとは与党仲間からもそっぽ向かれでもするのか?w
ゆんゆんの逮捕案件なんてどうでもいいわ
弾劾が正当かどうかの裁判が気になるだけ
それすら実際はどうでもいいけど
中国人はオレオレ詐欺に引っかからにと言われてた時期もあったが
結局世界に広まった
ネット公開してくれて自宅でVRで見れるようにすればいいのに
確かにデジタルだといろんな面から美術品を見られるからなあ
まったく信用できないもの
イスラエルの停戦
中国のGDP
トルコは見えない所での外交努力をしてるのは確かだわなあ
スペースシャトル?
しかし二人も乗員が増えても食糧問題は起きないんだな
タイとオーストラリアとロシアの旗を連結して振ってるのはいったい…
認知症かと思ったら知的障害の方だったか
認知障害って言い方もあるんだな
【速報】
佐々木朗希が自身のインスタグラムでドジャースと契約した事を発表
ピラミッドって考えてみると凄いんだけど、行ってみたいとまで思わないのは全てが砂漠色の世界だからかな
ピラミッドを作った奴隷達が秘密を守るために殺された共同墓地
石や砂なのに色が香ばしいきな粉とかに見えてきてしまう
高さ何メートル?
現代の超高層ビルのほうかはるかに高い。
観光客いっぱいだけどオーバーツーリズムにならんのか?
河江肖剰のYouTube結構見たからエジプト詳しくなったわ
古代の貴重な像を破壊しくさって
おのれ列強蛮国め
ナポレオンも極悪人やの
たぶんガイシュツだろけど
昔は登れたんだってねピラミッド
自分はとても怖いから無理
考古学好きにはたまらんやろな
ピラミッドだけじゃないし
大昔は王族が死んだら古墳に
選ばれた庶民も生き埋めにされたとか聞いたけど
この時代ここではそんなことはなかったのか
しっかり見たかったな
知らずに裏の小野木ドラマ見に行ってた
なんか音程がズレてるような。
いずれにせよプロとは思えない下手さ。
鳥は人間を恐れないんでしょ
漂着民は捕り食って生き残った
>>330 漂流 吉村昭
昔映画で見たが本当に鳥殴り殺してるようにしか見えなかった
>>330 オーストラリアのトードーも人間に虐殺された
日本や人類が何千年も持つかな?
未来の人類「この島の調査は名前も忘れられた古代の国から受け継がれた儀式なのじゃ」
>>353 >>352 神戸からも遠いし
浦和からは遥かに遠い
新潟のGK、ガム噛みながらインタビュー受けてたね🥺
サッカーの女子はエロスがあんまり感じられないんどよなあ
京都開催か
先週末は女子駅伝の皇后杯
今週末は女子サッカーの皇后杯(準決勝)
>>375 神戸か浦和のホームでやりゃいいのにと思う
男で女子サッカーリーグ見に行く奴って凄いマニアだよな
国立でやればもう少し入る思うけどな。なぜにサンガスタ
>>382 普通の性癖じゃあないだろうな(´・ω・`)
スペインから日本に来る選手レベルは
スペイン1部のレギュラークラス以下なのかな(´・ω・`)
>>383 サッカーって他のスポーツと比べて男女間のプレイの迫力の差が大きいから
女子サッカーってあんま入り込めないわ
>>385 かわいい子も少ないからルックス目当てで見るには物足りないしなぁ
>>385 バレーボールみたいな身体の線がでるユニホームならええな
広島はかわいい子多い
決勝は広島でやるけど神戸に負けた
>>396 夜やるならいいけど、日陰と日向が混在すると駄目よね
国立も酷かったし
>>398 国立も昼の試合なのに照明つけてたね
芝にも良くないし
日向で見たいなー、テレビで見る分には
思いっきり掴んでるのスペインではよくある(´・ω・`)
テレビもカメラの調整をどっちにするのか切り替えで大変そう
女子のリーグで一番客が入ってるのは日本じゃない?
違うかな?
サンガがJ1なのかJ2なのかもわからん
調べる気にもならん
ただこのスタジアムがなかなかの僻地なのは知ってる
>>407 バルセロナ女子はカンプ・ノウ埋めるし
イングランドやドイツも数万人入るから(´・ω・`)
ただしチケットが千円から2千円程度とかなりお安い
普段のリーグは男女ともにみてないから見当はずれかもだが
J1J2だけでも毎週20試合+αぐらいやってて、そっちに人数とられたら
女子に人集まらんわな
>>417 兼業サポはいるよ
だからJとWEのスケジュールの被りが多くて批判されてる
女子リーグで力入れてるのは日テレべレーザっていうイメージだけど。もう日テレでも読売でもないのかな
>>428 とはいえ、どっちも興行だから集客多くなるであろうスケジュール組みたいだろうし
被りはしゃあない側面も
そういえば昨日のイングランド女子のゲーム見てたら
ピッチサイドのLED広告にBLUELOCK KODANSHAが出てきた(´・ω・`)
>>429 今も日テレですよ
ヴェルディは完全に切れたけど
>>430 浦和だと女子専属のサポは流石にすくないから
ずれたほうがありがたいんだけどね
>>436 えっ、日テレは継続でヴェルディではないのかい いろいろあったのかな
ID変わってたらごめん
浦和、神戸、日テレが3強
ずっと3強だったが広島がカップ戦連覇したり
力つけてきてる
>>441 ややこしいけど今は日テレは女子だけサポートしてるんです
>>446 広島強いです
新スタジアム効果が女子にも好影響してるときく
>>447 へー!日テレそうなんですね。まさかのキー局
ありがとう調べてみます。
もっと細かいデータも出して(´・ω・`)
ボール支配率とか
ダンスキッズはいるのに入場キッズがいなかったの(´・ω・`)
柿谷はU-17のシャペウが最高のプレーで終わったな
ハタチ過ぎたらただの人を地でいった感(´・ω・`)
皇后杯準決勝で週末でもこの入りか サッカー人気の男女格差は深刻だな
>>504 1月の京都はスポーツ観戦には寒すぎるな
どっちの本拠地でもないし
サンガスタジアムってほとんど見なかったけどなかなかよいな
厳冬期なのに芝も青々していて国立より状態がよく見える
15歳でセントラルはキツそうだと思ったけどやられたな
カップ戦は国立で西のチーム
皇后杯は広島で東のチーム
INACも弱くなったなぁ
澤がいた頃は常勝軍団だったけど
>>548 女子競技はどうしてもエロ要素が絡むからサッカーは向かない
バレーとか行っちゃう
おれも男は好きだけどなでしことか興味ゼロだもん
有望ルーキーだから場数を踏ましたかったんだろうけど15歳の投入は早すぎたな
残り10分くらいでよかった
昔でいったら柳沢
今で言ったら浅野みたいなシュート
池田も年齢的には大ベテランだし若手キーパーに場数を踏ませたかったでしょ
あやうくやらかしかかったけどw
自陣からはショートカウンターじゃないだろ(´・ω・`)
猶本頑張れ女子が20代後半で大怪我とかそのまま引退してもおかしくない
>>589 こずこずのことかー
画質が悪すぎて誰が誰なんだかわからない(´・ω・`)
>>600 そうそう
猶本30歳が安藤42歳に「姉さんが引退するなら私も引退してやる」と恫喝
2012年のu20W杯で見た柴田や猶本や池田がオバさんと言われているのに月日の流れを感じる…
髪ボサボサじゃねえかよ
ゴムみたいなの頭につけろよ
冬春に出てきた留学生の子可愛かったな
もう一度見たい
漆を守ってる人も、岐阜の古民家の人もそうだったけど
こういうの欧米人だね
中国や韓国で日本の伝統文化守ってる人っているのかな
と祖父に言ったら関わって来ない方が良いと言われました
こんな優しい性格じゃアメリカでは生きていけんだろう
日本好きになるタイプ
アメリカ人にもこんなひとがいるんですねー
ヴィンディーゼルとかザロックみたいな人ばかりかと
前民放番組で山の中に根曲がり竹採りに行く人出てたなあ
まあまあいい小遣い稼ぎになるらしいね
今の子(30代でも)カッター使えないよな
学校で使い方教えるのやめたんじゃ無いかと思った
>>654 日本語習得以前にも何ヶ国語もマスターしてたって話だから
まあ凡人レベルの脳ではないんだろうなあw
>>661 そうなんだ
綺麗な日本語を話すよな
思慮深いのが分かる
いよいよ始まったぞネコ歩き新作!実況へ急げ!!
岩合光昭の世界ネコ歩き 4Kスペシャル いい住みかだね~東京~
1月18日 土曜 18:30 -19:59 NHK BSP4K
東京でネコ探し、銀座の和菓子屋さんに現れるネコ、両国の行動派、アクションスクールで大ジャンプ。
そして東京ベイエリアでは美しい夜景を見ながら暮らすネコを撮影。
イングリッシュガーデンもナチュラル寄りじゃなかったっけか
ティーナさんはなぜスペイン語でもイタリア語でも日本語でもなく英語で話すんだろう
>>668 CAやってて4ヶ国語いける人でも
この年では難しいんだろうな
>>668 カールさんとディーナさんのと題名付けた時は移住するくらいだからもっと日本に融和する人を期待してたんだろうな
この奥さんほんとのところ日本のことはあまり好きじゃ無いよね
これくらい田舎に住んでるとキャンプ行きたいとか思わないだろうなあ
田舎住みでもこういう子は少ないけどな
特に女の子は虫も触れない子が多い
ディーナさんに局や視聴者が期待してた役割を金井さんがやってる
金井さんはメディア側の人(元雑誌編集者)だから協力的
去年ここの古民家カフェ行ったけど
いろんなサイズが小さくてこれはまともに住めないなと思った
カールさんちの冷蔵庫は木の扉貼り付けて?あったの良かったな
ここはやっぱり冷蔵庫が残念
>>709-710 基本個人だったターシャやベニシアさんと違って集落全体で番組作れるからある意味楽かもなあ
>>721 昔友達の親戚の家に泊まってスキーしまくったわ
取り合えず白米が旨い
ご飯にゴマ塩振りかけてとにかく腹いっぱい食えたほうが良いわな
>>752 プロなら養生するような気もするんだがw
>>765 誰が発明したんだがイーロンマスクに並ぶ金持ちだろな
>>765 そのへんのコメリでも売ってるからなぁ
ってか十日町ドン・キホーテとかもあったような
そういえばこの間の大雪の時ここは大丈夫だったんかな
ああいう材の組み方は大工の腕の見せ所なんだろうなあ
カールさん82歳か
若いな
仕事が生きがいなんだろうな
次はどこかべつの集落へ行くんだろうか
カールさんの改修は終わるんだろうか
ティーナさんドイツ語も話せるのか
日本語はダメなのに
>>802 俺はネクタイ締めてるよ、あと靴下と・・・
ティーナさん「バラは好きじゃないの、自然の花の方がいいわ」
十日市なんて雪の多い地域でも移住者が増えるんだから 全国の過疎地域は参考にしたほうがいい
高級なクッキー食ってしまうと安いクッキー食えなくなる
家の中にカーネションとかバラっぽいのたくさん飾ってるのに赤いバラを1輪であんなにキャッキャできるのか
>>820 たまにドイツに帰ってたりするしな
ティーナさん
>>839 愛知はダンシング・ヒーローで踊ると聞きました
80超えたか
いつまでやってくれるかな
養老先生も辻シリーズも終わった
>>858 中村さんの家の再生終わったら終わりそうな気はする
賢すぎてなんか音楽の道に行くには勿体ない気もするw
何十年後とかに十日町大地震とか来てぜんぶ倒れちゃったりしてね
来週もこの続きあるみたいだけど、イギリスに着くまでやるんかな
マレーシアは鉄道が充実して、タイはイマイチなんだっけ?
タイ南部はテロとかもあるよね
すごいね(´・ω・`)
鉄道で世界一周してる人もいるんだろうな
船の旅やバスの旅や車の旅
移動方法の違いで見える景色も違う
鉄オタの中で海外の鉄道も守備範囲の人ってどれくらいいるんだろうか
ちょっとテンションが高いな(´・ω・`)
六角さんぐらいのテンションで頼む
30年前にシンガポールからタイに列車でいったけど
何も覚えてないなw
当時とは何もかも違うんだろうな
>>896 中国の鉄道の日本風の時刻表作ってコミケで売ってる人いるよね
>>893 ロバ連れ(徒歩)で旅してる人もいたなあ、ツイッターで話題になってた
ジェネリックナオト・インティライミ。ナオト自体がなんとなくジェネリックだけど
(;・∀・)ラオスに日本人が行き少女買春が流行っているのは本当なのだろうか
BSに入ってて良かったと思うのは
旅や山の番組が多いこと(´・ω・`)
でもナビゲーターがテンション高い人だと疲れる
登山の番組も
すでに盆踊りが消えつつあった 誰も踊り方を知らない
(;・∀・)金があったとしても別にこんな所に行きたいとも思わんな
へえー(´・ω・`)
大変だ
日本の素晴らしさをあらためて感じる
ちょっと行くと失敗した新都市があるんでしょ
ようつべ どこでも行くドスコイ が行ってた
頭悪そうで、ラオスの中国鉄道とかでいらんこと言いそうやな
衝撃だ(´・ω・`)
NHKのナレでふいんきと
スタッフは訂正しないのか
>>927 チャイナ資本のあそこ訪れてほしい
ジョホールバルて言わんのな
旅行番組ってのは一見誰でも務まりそうでいて実は適正が限られてるのかもしれないなあ
マレーシアとタイとの
イミグレはのどかな田舎駅だった気がする
>>938 まああの人はちょっと極端だろうけど・・・w
いまバンコクファランポーンまでの直通はないのかしら
>>956 そもそもファランポーンから新駅に変わっとるぞ
(;・∀・)マラッカ海峡の事故のCMみたいの昔あったな
ずっと笑顔なのがなんかムカつくw
疲れた顔とかもやってくれ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 22分 43秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250213195711caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1737127752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS 13390 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS 13430
・NHK BS 13270
・NHK BS 13300
・NHK BS 13560
・NHK BS 13440
・NHK BS 13420
・NHK BS 12610
・NHK BS プレミアム 7280
・NHK BS プレミアム 7630
・NHK BS プレミアム 7260
・NHK BS プレミアム 7450
・SATA builder's Part10
・NHK BS プレミアム 8350
・NHK BS プレミアム 8240
・NHK BS プレミアム 8050
・NHK BS プレミアム 7640
・[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ30
・NHK BS プレミアム 4350
・NHK BS プレミアム 7300
・NHK BS プレミアム 7550
・NHK BS プレミアム 7270
・NHK BS プレミアム 7440
・【テニス】≪錦織圭 vs メドヴェデフ ≫はきょう18時〜試合開始予定、マスターズ1000 モンテカルロ大会2回戦(NHK BS1放送あり)
・NHK BS 13371
・NHK BS 13322
・NHK BS 13317
・NHK BS1 10460
・NHK BS 12839
・NHK BS 13298
・NHK BS 13419
・NHK BS 13288
・NHK BS 13405
・NHK BS 13364
・NHK BS 13058
・NHK BS 13302
・NHK BS 13475
・NHK BS 13367
・NHK BS 13418
・NHK BS 12611
・NHK BS 13436
・NHK BS 13318
・NHK BS 13279
・NHK BS 13297
・NHK BS 13474
・NHK BS 13285
・NHK BS 13289
・NHK BS1 11650
・NHK BS 13294
・NHK BS 13408
・NHK BS 13483
・NHK BS 13384
・NHK BS 13481
・NHK BS 12679
・NHK BS 13468
・NHK BS 13365
・NHK BS 13324
・NHK BS 13537
・NHK BS 13314
・NHK BS 13453
・NHK BS 13274
・NHK BS 4K
・NHK BS1 8410
・NHK BS 13493
・NHK BS 13341
・NHK BS 13366
・NHK BS 13567