◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Jリーグタイム part 1225 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1762697410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
来年はW杯だから1月からキャスターとテーマソング変更だろうな
絵美里が出戻ってこないかな
靴がめちゃデカかった高階亜理沙さん今何してますか…
最終戦前で降格3クラブ決まってしまうって
なんかつまらんっすね(´・ω・`)
Jリーグなのに今年は優勝も降格もすんなり決まりそうや
ホント盛り上がりを阻む糞みたいな日程
代表とかJは関係ないんだから普通にやれよ( ・ω・ )
>>20 例年のJリーグが多分おかしいだけだと思うよ(´・ω・`)
毎年のように大混戦なんだもの
降格がさっさとあっさり決まっちゃったなあ、今年は盛り上がらなかった
どうしたJ リーグ
降格争いになんのひねりもなく終わるやん
来週から鹿島と柏の試合以外すべてJ2に振ってもいい
こういう所に、ドジャースや阪神のユニ着て参加してみたい
>>42 ありがとうございます!正座して待ちます!
鹿スタは行きにくいだけで何もすごくないぞ( ・ω・ )
>>57 これから3週間休みなのにずっと帯同するらしいw
レオセアラいなかったら優勝できなかったな、外人補強は大事ね
前半はむしろ押されてたと思うけど
相手が疲れた後半は地力を出せたけど
鹿サポのスレは、田川と小川外せって奴が多かったけど、その2人から得点が生まれたな
マリノス時代は気温24℃以下で冷温停止してたレオセアラ
25℃以上で爆発してた
>>65 ACLと天皇杯組は休みなしなんだよなあ、過密日程の差が激しすぎる
ロングスローって高校だけじゃなくJリーグでも通用してるけど海外ではどうなんだろ
知念鬼木に干されて移籍するかと思ったけどなんとか活躍しだしたな
槙野はウザいので広島のコーチでもしてテレビに出ないで
>>86 来年はもっとヤバくなるらしい
鹿島柏+100年構想大会勝者がACLE出場
>>99 戦術的にもう行き詰まってるからそういう部分を活かしていかないとね
知念はFWだと得点力無いけど三列目だとそこそこ得点力ある感じかな
>>101 日本はアジアカップでロングスローでやられてたような
横縞は外人頼みなのに、たいして強くないという
まあ、J2では強いから良いのか・・・
>>88 神様を気軽に扱いすぎるんよ
もう72歳とかなのに
サッカーの通訳って、モチベーション手当とかあってもええやろ
なにがJリーグカップだよカスが
ずっとスポンサーに付いてんのにその扱いはないわ
ソフトバンク、ヤクルト、ロッテとか毎日連呼してる糞放送局が
ルヴァンって言ったのに字幕でJリーグカップって書き換えてるの草
>>119 チャント素人ごとハセケン切ったのは最低限だな
>>121 提供柏レイソル、て書いてあるから公式の動画なんでない
味スタとかは言ってもいいんだから、ルヴァンカップでええやろ
柏駅、10年ぐらい行ってないなあ、駅前は再開発されたのかな
ロドリゲスは、降格争いをここまで持ってくるんだから、すごいよな。
みおちゃんクマはんぱないな夜通しエッチしてたんか?
みゃちょうの時に日立台何回か行った
一回土砂降りで大変だった
J1基準じゃないスタを何年使ってるんだよ直す約束で特別措置じゃなかったのか?
優勝目指す前にやることあるだろいい加減にして( ・ω・ )
>>132 NHKニュースはスタジアム名も野球だけは企業名付きで呼ぶ
>>170 無駄な箱物作って税金の無駄遣いしないだけマシだろう
優勝戦線で争ってた相手と対戦したマリノス
柏 0-1敗戦
広島 3-0勝利
京都 3-0勝利
鹿島 ???
マリノスを倒せないと優勝できません
ナビスコ時代は同じNHKでも番組によってナビスコって言ったりJリーグカップって言ったりしてた
>>182 柏はオウンゴールのみだからうまくいってたとも言える
どうせ来年は残留争いしてる柏が優勝してもしょーもない
鹿でいいです( ・ω・ )
美桜の呪いをも解かず長谷川グランパスの不甲斐なさよ
>>194 国立でガラガラよりこういうちっこいので満員の方がいい
国立は陸上トラックあって客席からピッチまでかなり遠くて見えにくいし
レイソルっていつも降格争いしてるけど時々優勝争いする不思議なイメージw
柏は次が新潟だけに有利か
それとも新潟がホームで謎の力を発揮するか
美桜に上目遣いされたら堕ちるから
目線を合わせない古賀
>>224 いうほど残留争いのチームの印象ないなー
たまにうっかり落ちるけど
ぶっちぎりの最下位で今年は本当にダメかと思ったがよく立て直したなマリノス
京都の外人が今年ほど当たった年はないからなあ、来年以降は落ちていくのみ、だからこそ今年優勝したかった
まあファウルだな、あっ止めた
これは関与なしはラッキーだわ
結局エリアス頼み、でも今のエリアスはもう調子悪い、あまりいる意味ない
>>240 2年連続17位だし上位に居なかった年は大体16位とかそんなんばっかだぞ
ちょうどアサヒスーパードライの広告がキジェの裏にw
マリノス1つ落とせない横縞さんはJ2が相応しいですよ
所詮京都に優勝は似合わない
てか、なんで横浜強くなったんだ
>>295 残留が決まった途端腑抜けチームになるパターンもあるからなあ
>>275 得点王&MVP獲った仲川にはGT-R渡してたな
レンタルかもしれんが
>>295 鞠は残留決まったんでもうホッとしてるだろ
選手引き抜かれまくってるのに20チームは多すぎる円安だし
>>299 キニョーネスと角田でCBが安定したのと
谷村とクルークスの補強が大当たり、この二点だと思う
まあでも残留決まったし少しは怖さ薄れるだろ鹿島も。もし最終節まで残留決まってなかったらホントに今のマリノスは怖いと思う
神戸は地域的にサポの熱量が足りない
全部甲子園の虎に吸い取られとる(´・ω・`)
もちろんPKなしよシーンは放送しません( ・ω・ )
この試合も怪しいジャッジが多かったな
楽天ポイントが飛び交ってそうだった
連覇したのに監督の評価が上がらない人(´・ω・`)
>>308,311
まあさすがにちょっと気が抜けるか
連覇消えたのはよかったな
同じチームはかりつまんねーし
>>311 勝っていけばもっと順位上げられそうなくらい上と勝ち点詰まってる
ところでJ2では千葉がズルズル落ちていってるんですがw
序盤のぶっちぎり見て今年こそは昇格かと思ったがやはり千葉は千葉なのか(´・ω・`)
>>315 ACLE出たせいで過密日程して故障者続出してたからなあ
アジアベスト4まで行ったぐらいで元々選手の能力は高かったんだが
神戸の3連覇なくなってまず鹿島は一つホッとしてそう
ヴェルディ鞠なら余裕やろって思ってそうはいかないのがJよな
>>327 神戸の人でもけっこうガンバサポも多いよね
>>341 東口は判定への不満から、ピッチ脇の飲料ボトルの入った袋を蹴り上げて、ボトルがピッチ内に散乱していた
ここ数試合の鞠の異常な勝ち方…あんなに弱かったのに急に
調査しなくて大丈夫ですか( ・ω・ )
>>320 本当にそうだわ。
ちなみに瓦斯もショルツとキム・スンギュが加入してディフェンスラインが安定した
やっぱりディフェンスラインは個が強い選手がいなきゃダメだわ
>>341 DAZNだと最初スコアに退場マーク付いてたけどいつの間にか消えてたな
中村アナベテランだろ
98フランス大会から見てるぞ
柏はさすがに今の新潟相手には落とさないだろうから
どちらにしろ優勝決まるのは最終節か
いやこういう時、最下位のチームが勝ったりするんだよな
実際に対戦してもめちゃくちゃ弱かったけど鞠
逆に京都はめっちゃ強かったけど( ・ω・ )
町田は国立でよくやるな、ホーム移転したいんだろうなあ
>>340 プロモーション用に沢山作ってるだろうし
天気悪かったから霧かと思ってたが花火の煙だったのかよ
まあ、町田はあのスタジアムから逃げ出したい気持ちなんだろうな
>>408 東京だもんげ、地方クラブはやらせてもらえないのに
>>369 オリ10の時代はガンバが関西全部をカバーしてた名残だな
真の東京ダービーは関東一リーグ1部でしか見られない
今の国立通気性はよくないかもだから花火類はやるとケムイかもね
町田、神戸、広島見てるとやっぱACLEとの並行はかなり厳しく難しいんだな
>>418 湘南相手にもあの結果だからさすがになあ
>>434 選手が揃えば強いけど、必ず選手が故障するからね、過密日程で
>>422 スタジアムが小さいので、アウェイサポーターがたくさん入城すると帰宅難民が増えるから
浦和って、優勝はしてないけど監督ミシャの時のが面白いし強かったよね
広島の新スタ行きたいんだけど全然チケット取れん。増設してほしい
スコルジャの浦和って見てるとハーフライン辺りからのカウンター以外ではほとんど点取れてないよね
>>465 DFが加藤のシュートをコース修正してたように見えた
(;・∀・)元旦にやらなくなって天皇杯も空気になったな
リーグ戦と天皇杯とJリーグ杯とACLE同時並行でやる広島ってやばくね?
広島はゴールを稼げるストライカーだけはなかなか見つからないね
何も興味をそそられない勝ち残りの天皇杯悲しい( ・ω・ )
いらないコーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>462 3億だったらしいけれど加入したあとの結果みたら安いと思うよ
広島ってトルコ人が点取りまくってたけどどこいったの?
ビールの売り子さんってどのレベルのクラブからいるの
スコルジャはボロクソに言われているね。来季はどの監督なのだろうか?
>>488 元々「元旦」にはやってない(´・ω・`)
どうでもいい試合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>493 リーグ戦と天皇杯とルヴァンとACLEを国内カップ戦は決勝まで進めなかったものの並行してやった結果翌年(今年)ボロボロになった鞠
>>508 シーズン序盤に前十字軍入り
あとドイツ人
>>519 スンギュのいないチームが勝てると思ってるなら大間違いだ(´・ω・`)
>>529 jリーグで一番勝ってる日本人監督だから王者浦和にふさわしいね
>>532 それはその通り
天皇杯なんてJFLに譲って撤退した
>>529 いい加減キジェ引き抜いたらいいんでね?
新潟の守備グチャグチャすぎてすごかった( ・ω・ )
湘南は引き抜かれ過ぎたな。選手は移籍しなければ秋のブーストもかかったろうにな
湘南は来年J2で優勝争いだろうな、新潟はJ2で中位あたりをうろうろ
来年J2でどれだけ補強できるかな、金をおしんで補弱したら長いJ2生活のはじまり
新潟はどうなるかと思いながら見守ってたら結局ダメで降格したけど
湘南は例年の脅威の粘りが無かったせいか気がついたらいつの間にか降格してしまった
>>580 その音が響き渡ればブルースは加速していく
龍之介は来年東に変わって10つけて欲しいけど帰らないで海外行っちゃう気がする
>>568 いつもとは逆に冬にあまり引き抜かれなかった事が徒になったと思う
新潟は前監督のアルベルト(アルベル)がなんかまた貢献したいって言っていたからまたチーム再構築だね
新潟も6/15にマリノスに勝利してから5ヶ月買ってないんだよな
川崎は長谷部になって優勝争いするようなクラブじゃなくなったな
>>611 一年目だからなんとも言えないけれど従来のフロンタらしさがなくなってしまったよね
この2チーム、勝利給より無失点給のほうが高いのでは?
染野は青森山田相手にハットトリックした時はすごいと思った
ヴェルディとマリノスは糞スタでのスコアレス塩試合がよく似合うね
播戸ってゴールが決まると
「まあこういうことですよ」
て、いつも知ったかぶりするよな
>>634 ただ守れるけどどんどん点が取れなくなってる
勝てなかった川崎のサポは今日は中村憲剛の息子と家長の息子がいる日大藤沢が神奈川を制して高校選手権に出て来るのが決まったことで気分を上げるしかない
>>651 高体連の方いっているんだ。まあ憲剛も久留米だし高校すすめたのかな?
当たり外人がいて上位になれないセレッソは何なん、当たり外人が1人もいないクラブも多いのに
清水はカップ戦に全振りしようぜ
もうリーグタイトルは無理だ
セレッソで出番無くなってジュビロに拾って貰ってマリノスで救世主してるクルークスさん
ラファエルハットンは来季移籍あるなら欲しいチームあるだろうな
水戸はそんなに凄い奴も居ないのになんでこんなに強いんだ?監督が有能なのか?
杉本さんも古巣マリノスの快進撃に触発されたっぽいな
ファイターズファンとしては札幌の昇格の可能性が無くなって嬉しいな🎵
水戸長崎の大一番を最終盤に設定する日程くん策士すぎる
ジェフはこれで4位か
もう上位との直接対戦無いけどなんかプレーオフ行き逃す展開がチラつくんだよな
千葉いい加減上がってこいよ
フクアリいつになったら行けるんだ
ザイオン怪我がひどそうだからW杯のキーパー早川あるかも
ヴァンラーレ八戸ってなんかマンションの名前みたい(´・ω・`)
ジェフは今年も…
角田谷村クルークス
この3人居なかったら降格してたわ😨
犬は悔しい思い出のあるプレーオフで昇格するんじゃね
>>803 CSのフジでシリーズの再放送ずっとやってる
lud20251110191646このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1762697410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Jリーグタイム part 1225 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・Jリーグタイム
・Jリーグタイム
・Jリーグタイム
・Jリーグタイム
・Jリーグタイム1078
・JリーグタイムPart882
・Jリーグタイムpart1006
・JリーグタイムPart857
・JリーグタイムPart909
・Jリーグタイム 1078
・Jリーグタイム Part766
・Jリーグタイム Part788
・Jリーグタイム Part723
・Jリーグタイム part 1219
・Jリーグタイム part 1186
・JリーグタイムPart913
・JリーグタイムPart859
・JリーグタイムPart923
・JリーグタイムPart917
・JリーグタイムPart924
・JリーグタイムPart959
・Jリーグタイム part989
・JリーグタイムPart904
・JリーグタイムPart915
・JリーグタイムPart914
・Jリーグタイム part986
・JリーグタイムPart927
・JリーグタイムPart954
・Jリーグタイム part982
・JリーグタイムPart873
・Jリーグタイム Part800
・JリーグタイムPart877
・JリーグタイムPart907
・JリーグタイムPart867
・JリーグタイムPart955
・JリーグタイムPart928
・JリーグタイムPart868
・JリーグタイムPart912
・Jリーグタイム Part799
・JリーグタイムPart908
・Jリーグタイム part988
・JリーグタイムPart869
・JリーグタイムPart874
・JリーグタイムPart860
・JリーグタイムPart925
・JリーグタイムPart960
・Jリーグタイム part1013
・Jリーグタイム part1038
・Jリーグタイム Part777
・Jリーグタイム Part814
・Jリーグタイム Part772
・Jリーグタイム Part819
・Jリーグタイム Part811
・Jリーグタイム Part1118
・Jリーグタイム Part749
・Jリーグタイム Part833
・Jリーグタイム Part778
・Jリーグタイム part1030
・Jリーグタイム Part728
・Jリーグタイム Part746
・Jリーグタイム Part717
・Jリーグタイム part1014
・Jリーグタイム Part1102
・Jリーグタイム part1027
・Jリーグタイム Part847