■教育スレのお約束■ (改訂版4.2)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. クソだけのボブを無視すること。
10.偽スレに書きこみしないこと。 うなぎのゼリー寄せ食ってるんじゃないのか(´・ω・`)
イギリスの新しいオフィスって、色使いがけっこう派手だよね
イギリスのエアラインも内装がけっこう派手
派手だけど、不快ではない色使いだ
遠くのランドマークとか太陽の位置で方角がわかっても無理だわ
着いてるのに気付けなかったこともあるくらい
予定
NHKEテレ1 8月12日(土) 午後7時00分
「太陽系バーチャルドライブ」
NHKEテレ1 8月19日(土) 午後7時00分
「世界ブタものがたり」
NHKEテレ1 9月2日(土) 午後7時00分
「巨大空港の舞台裏 到着編〜ロンドン・ヒースロー空港〜」
教師にまでクズ扱いされるってどんなガキだったんだw
試験風景を見ると、イギリス人のちゃんとした服装が分かるな
895 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 00:31:40.57 ID:Ogd8C2mk [7/7]
資格の胴元が一番良いのに
ぁゃιぃ漢字検定
タクシー車両はすべて規格を満たす専用車両になっており
新車は4万ポンド(850万円、中古は半額位、レンタルもある)する
>>25
そだね さっき平均8000時間費やしてるって言ってたしバイクで走り回ってるって これからが本番だからなー気を抜くなよー
ニートより
やたああああああ!人生逆転劇キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>25
丸暗記してから最善を選んでる
最善を選ぶなら丸暗記しないと無理 呼吸してる?はい、かろうじて。なんて洒落た会話をせにゃならんのが大変そう
普通のタクシー運転手をしながらこの試験の勉強するのが効率よさそうなんだけど
国道に出たら道なりに進んで看板に従ってノリで運転したら右手にイオンです
まあ、何年かかけてバイクで走り回って道を覚えればやれそうかもなあ。
こんなに長い期間かかれば、その間食っていけない。
アルバイトするか、貯金を食いつぶすか。
>>27
東京もロンドンも、パリもぜんぜん碁盤目じゃないけど、それなりに大都市が成り立ってるよね
一応碁盤目なのはNYくらいか 日本の就労支援は半年どころかすぐ就職しろなんでも就職しろとうるせえが
ここはかなり期間かけて準備してるよな
>>47
英語学習で4000時間費やすぐらいなら・・・ 東京じゃ無理だな
つーか東京のタクシーの運助はマジでカーナビないと何もできないし
>>39
で、試験官の名前と顔まで覚えちゃってるんだ。 ブラックキャブは個人タクシーなのかな?
タクシー会社だと搾取されまくり
すげえ。日本でこういうサクセスストーリー出来る仕事何があるんだ
この町の地図と標識を網羅したゲーム作れば余裕で覚えられるんじゃね?
もちろんタクシーで目的地まで最短でいくゲーム
副音声で聞いてる人、よっしゃー!はなんて言ったの?
ガングロギャルみたいな試験官の人も合格してて凄いな
チャンドラーは絶対無理だな
合格が目的になってしまってる
>>93
昔、クレイジータクシーというゲームがあったな >>89
(議員の一族に生まれてボンクラ生活して議員から総理大臣になる) 日本のタクシーの大手は大日本帝国って言われてるんだぜ
大日タクシー
日本タクシー
帝国タクシー
国際タクシー
この4つ
>>92
東北からの出稼ぎであんまり道知りませんとかの人結構いそう
そんな風習あるんだな 日本のタクシーでも稼ぐ人は年収1,000万超えるんでしょ
どの世界でもトップは研究熱心
ゴキブリ退治薬についてどう思うんだろうな
ブラックキャップ
>>112
懐かしいなw
それの暴走したらダメなバージョンだな >>123
制服があるとかじゃないみたいなんだよね。
車だけはきっちり決まってるっぽいけど。 ロンドンブラックキャブは通りの名前だけで全部わかるのはそういうことだったのか。
東京なら川崎、習志野、浦和辺りまで覚えなきゃダメにのか
ハロッズって、有名な高級デパート?
最初の客は無料とは、粋だな
客もサプライズで嬉しい気分で買い物できるだろう
>>140
キャブとキャップだとぜんぜん別の単語だから問題ない >>145
洋イケタクシー運転手に当たったら、チップを多めに渡すの? ここまで厳しいからブランド力を維持出来てるのか
これなら利用する方は安心だろうしなぁ
さあ、これ終わったらもう寝るしかないか
グレードレースはもういいや
>>164
日本のようにスタジオでチンピラ芸人が出てくる番組より面白いw >>180
残念、今回次回はロリコン以外おことわりだ >>172
接客に関しての試験ではないので乗りたいかと言われれば・・・ みんなナデシコがどんな花か知ってるのかな…(´・ω・`)
>>175
今は司法試験受かって弁護士になっても稼げない人が多い
弁護士辞める人もいるくらいだ 番組が全部スポーツ・・・(´・ω・`)(´・ω・`)
>>171
自分が一回会ったことあるだけだがやっぱりあるよね
その時は自分持ちじゃなかったからそうなんですかー大変ですねーって感じだったけどw サッカーって、はっきり言って足で蹴るから難しいんだよ
手を使っていいことにしたら、かなりやりやすくなる
>>207
汗だくでスクラム組んだりするのか(´・ω・`) >>207
バスケって脚使えないから難しいんだよ
脚使っていい事にすれば、かなりやりやすくなる サッカーにコールド勝ちは無いんだっけ(´・ω・`)
>>219
普通、足より手の方が使い勝手がいいだろ? こういうことを冗談のつもりで言うところが既にダメなんだよなぁw
>>212
花の見た目がサッカーのイメージとあってないよね(´・ω・`) >>231
手を使ったサッカーはラグビーじゃね?
むしろ手を使わないラグビーがサッカーなのでは >>235
大和撫子に引っ掛けてなんじゃない?
可愛い花だけどあんまり手間かけなくても適当に育つしそこまで栄養いらんし割と強いからあってるかもしらん イケメンなんて言葉はすぐ廃れる流行り言葉だと思ってたけど
もうすっかり定着しちゃったな
日本人の名前分からんから名前のゼッケン貼ってるのか
>>219
バレーは足使ってもいいんだっけ。ええーいいんだと思ったがバスケットボールだと足に負担きそう >>234
でも試合の後、みんなで銭湯行けるじゃん >>238
バカだなぁ
ベストだからチョッキのことだろ >>242
日本に来るドイツの人大概英語喋ってないか? >>242
ヨーロッパの言語は近いから覚えやすいんじゃないかな >>237
ラグビーとサッカーは全然違うスポーツだよ
手を使ったサッカーはむしろオージーボールだな ファイン
底辺レベルをコーチングでどう変えられるかが焦点だな。
選手のレベル云々ではなくて。
日本もこういうコーチにすればいいのに
忙しい教員に仕事を集中させて過労とかバカすぎる
>>256
何にも困った事無いんだしな、サッカーなけりゃ別の事やるやろうし リトバルスキーの姉だということは、まだ知られていない
>>241
なるほど雑草魂みたいな感じか(´・ω・`) だが監督は知らなかった
これが絶望の始まりという事に… ふう…(´・ω・`)
適度にゆるそうな先生だな
彼なら素直に吸収できるかも
イケメンサッカー選手に手取り足取り教えてもらいたかったというエロビッチ思考
スタッフがJCと接触するのが目的の番組だったりして
つまりボールを取りに行く人を入れないと練習にならんということか
>>242
あちこち海外旅行するとき なるべく現地の言葉を覚えていくようにするんだけど
どいつ行った時はちょっと何も準備をしていかなかった。中学英語で通した。映画館やパブなど
全てダンケシェンと英語だけ。 オツパイバレーがあるなら
ちんちんサッカーがあってもいいはずだ!
いいはずだ!
>>300
ボール獲りたくない奴はサッカーせんでも良いってことよ お前らがやってるのはサッカーじゃねーという皮肉だな
>>293
俺も年季の入ったのを期待していた(´・ω・`) えーっとJCの経験率って4.8%だったっけか
20人に一人だな
おかしいというか、漫画のセリフにあるからじゃないかな
体育の授業でサッカーやってもこの部の子達より上手い子いっぱいいそう
シンクロの井村さんもそうだけど、日本人にはスパルタ指導が向いてると思う。(´・ω・`)
>>312
何をするにしても派閥が出来てそうなイメージ >>314
いや、インターセプトなりなんなり妨害入れないとダメなのかなと >>324
負けるとわかってるから自分の土俵に引き込むのかも >>325
それJKでなくてか?!
スゲーなぁ・・・ >>323
翼読んで無いけど
森崎くんは大成したのだろうか(´・ω・`) >>312
女テニとかドロドロして辞めた人いたな。
バレー部とかソフト部とかは楽しそうに見えたが >>329
自分で考えてやってないって事だよね、受け身に徹しすぎな性格 >>331
「こいつらやる気あるのか」って思ってそうだよねw >>324
吹奏楽部が面倒くさそうだった。文系の顔して運動会系だし上下関係厳しくて 典型的なゆるゆる部活だな
部活入らないといけないとかいう糞みたいな学校にありがち
この部活で真面目にサッカーやったら浮きそうだもんな
>>340
こういう空気が蔓延するとなかなか内部から変わらないんだよね >>351
それは分かるんだが、腕の力をつけて、
サッカーにどんなメリットがあるのか >>347
白組がトップを走ってます赤組頑張ってください!みたいな感じ(´・ω・`)? 上手い指導者は体だけじゃなくて、頭を使わせるからな
>>340
何処に行っても「私バカだからw」「僕ばかなんでw」ってへらへらしてる連中ばっかりだよw >>358
上手い人が下手な人に合わせちゃうんだろうな
男子は追いつこうとする人もいるだろうけど >>365
だよなー。
サッカー以前の問題のような >>367
それと練習を楽しく感じさせるからな
それがすごい >>355
ゆるゆる部活は、るゆるゆでも別にいいと思うんだよな
勝ちたい部活と楽しむ部活は別々でいい >>329
ロシアはおそろシヤだったtけど 脾臓が変化しちゃってるってやつ ほんんっと、日本の教え教えられのやり方は何か外してる。
特にスポーツ系は、きっと勉強も非効率なやり方になってるんだろうなあ。
>>337
自分も読んでないが若島津がFWかなんかになったくらいだしなあ…
石崎が一番思ったより良いポジションに行ってそう(´・ω・`) >>371
始めに試合もどきしてるとこ映ってたけどよろよろ走ってきてたからなあ。運動部には見えん動きだった
上手い子がレベル落としてるんだと思いたい サッカーなら腕立てじゃなくてランニングとかの方が良いのでは
いまどきの部活はこんなかんじなのか
特に底辺な地域でもないだろうに男のコーチが良かったとかキモいな
>>334
男子野球部と男子サッカー部とマーチングバンド部と・・ >>387
顧問もお飾りでやる気ない部活はこんな感じになるよな チームの人数が少ないと余計なーなーになりやすいんじゃないかな
この子たちコーチくる前に事前合宿必要そうな感じだな
基本サッカーどうでもいいと思ってるね、普通だけどw
具体的なレッスン料金を遅刻した時間で割って教えてあげればいい
この人が帰ったらまた元に戻るんだろうな
このコーチが指導するべきなのは担当教員じゃないか?
これでいいんよこの先本気でサッカーやる気になればこの時どれだけすごい人に教えてもらってたか気づくから
>>418
そもそも遅刻してくるとか失礼すぎないか… なぁなぁでやってる部活なのにこの番組きちゃったって感じだな
受ける側が当たらない場所に動かないといけないんじゃないか?
これ特集する学校間違ってんじゃないのか
ここじゃどんなコーチ連れてきたって何も変わらなそう
袖から手を出してない子が結構いるのがなんか嫌だ
サッカーは手を使わないスポーツではあるが
外人に写真頼まれたときの俺より英語しゃべれてないやんけ(´・ω・`)
こんな連中の部活の為に時間を割く教師は可哀そうだなw
>>422
今迄そう言う倶楽部だったんだろう、お遊びクラブよ 腕立てより反復横跳びとかのがサッカーの役にはたちそうだな ペナルティーだから腕立てなんだろうけど
>>405
なんとなく部活に所属してるだけって感じだな
文化系の部活とかそうだったなぁ頼まれて3つ兼部してたけど、週二回お茶飲んでるだけの部とかあったし… まあこのチームは完全にぬるく楽しくやろうって方向だろうからなぁ
>>435
目を見ると、ケンカ売ってると思われるw >>414
飛行機代30万
宿泊費10万
授業料100万
これを7日間で割ると、20万円
1日のレッスンが3時間とすると、1時間で6万円
10分あたりは1万円
15人の部員だから、1人あたり660円
あんま、たいしたことないな >>400
アマチュアの顧問がコーチもやるような部活で合わない指導されるのも嫌だけど、やる気ない先生はもっと困るね
でも今どきの女子は男の先生はタジタジで困ってるのかもな 女つーものは3人集まれば派閥が生まれるというからな
まず、全員パワーリスト、パワーアンクル付けろ(´・ω・`)
嫌いな子に強く身体当たるって男子のプロの嫌がらせみたいだな(イメージ)
先生以外の監督とかコーチがいる部活じゃないとまぁこうなるわな
>>429
「今回はダメ部活にコーチ降臨させてマンネリ化した番組に新風を起こそう!」
効果はどうかな…(´・ω・`) というかブームかなんかがあるのか?
俺の若い頃は女子サッカーって言うとクラブチームぐらいだったが
サッカーとかバスケって遠くから空いてるとことかパスされやすいところに走りこんで行くのが面白いんじゃないの?
>>437 お茶のみバッティングしたら如何するんだよw >>466
1週間のレッスンでそれだけってことは年間だと5億円監督になるぞ。トップ中のトップだとそのくらいなの? 目的がサッカーじゃないんだろうな
全然悔しそうにしてないし
向上心もなさそう
>>472
勝ちたいという気持ちが無ければどうすれば勝てるかという思考にならないからな >>475
まさか正解されるとは思わなかった(´・ω・`) ザコなんだから一回ボール止めてからしっかりパスしろよw
NHKが無尽蔵に金かけれるから、呼べるコーチって事だよねw
>>493
だって日常何一つ不足ないんだろうからなw 黒人とか食いつきハンパねぇだろうな
なんか申し訳ない気分になってくるわ
うちの中学の女バスは体罰当り前だったけど、強かったな
体育館うちの部で半分使ってた時も向こう半分の世界では平気で平手打ちボールぶつけしてた…
体罰あるのわかって入るメンタルの女が入るような部だった
まだ当時の生活用品とか埋まったままなんだな(´・ω・`)
放射性物質とかもちゃんと残ってるのかな?
組織に必要なのは目的なんだが
このチームには統一された目的が無いように見える
>>494
だね、ただの部活や町クラブだと呼べるコネを作るだけでそれなりの金が掛かるものだし これならイケメンコーチに来てほしいっていう意見だったのもまあ分かる
このコーチは震災の後の復興支援で常盤木学園の指導もしたみたいだがギャップすごいだろうな
>>489
大金て訳じゃないだろが・・・
ここのJCがやる気なさすぎなのかなぁ ドイツのジャージって背中にベンツ背負ってるのかよ
カッコいいな
>>497
こんな部活入ってたらそっちがストレスになりそうだ。コミュニケーション取りたくないなら個人技か文化部の自由なとこ行ったほうがマシかと なでしこJAPANに感化されてやってみただけっぽいなw
>>511
だからサッカーとは何の関係も無いんだよねそれ >>507
監督、顧問はいるけどしっかりしたコーチは少ないんだろうね日本は >>507
体育の授業くらいかなあ。
ルール説明して終わるくらいだよね ミスしたら一枚づつ脱がせればやる気も出るだろう(ギャラリーの)
>>497
ファミレス行ってLINEやって友達とつるめれば良さそうなノホホンさだよね >>511
イケメンコーチにめちゃくちゃ言われてた方が良かったかも…? >>525
その競技に先生が精通してる訳でもないしねえ どこにいたら良いか分からんとか運動神経の前に頭が悪いのかと
>>519
先輩がカッコいいとか楽しそうとか珍しいとかの理由だと思うよ >>529
特にバレー部かわいそうで
見てらんないわ
技術を指導したのみたことない >>531
それを許す座視するコーチングに目を開かせるための番組だと思ってる >>507
体力測定でボールの投げ方くらいは教えて欲しかった(´・ω・`)
あと100Mとか闇雲に何本も走らせるじゃなくてさぁ >>533
詳しい顧問に教えて貰ったのは器械体操くらいだな。バク転とか大車輪とか。自分は跳び箱で倒立が精々だったけど こう言うパスだけ練習しても試合に繋がらないんだよね
>>544
陸上会の理論的な話は為になったな。もう忘れたけど >>534
自分は怖くて隅にいたらパスくるパターンがあったな(´・ω・`) >>534
サッカーがどういうもんか
というプレイする前の知識が0だろね >>542
この外国人コーチに教わる価値、1人でも生かしてくれたら良いな 逆に真面目にやってる子のほうが浮いちゃうタイプだったのかもな
中2女子で170はデカいな。女子で170自体デカい部類だけど
>>544
わかるー
闇雲に何本も走らされて疲れるっつーのw
いい記録でるわきゃねーって >>553
特に女の子はそれが、大事だと思う
逆に怒るとすぐ拗ねると思う >>568
業界では話題になってるのと違うやろか?
なってなかったら日本は本当にクソ こいつに合わせてセンタリング上げとけば点とれるだろに
下手な子ってサッカーやるの好きだけどプロの試合とか全然見ないよね
>>544
あーわかるわ。もうちょっと論理を教えてもらえたらね >>566
8段くらいの跳び箱 横にしたりたてにしたりして上で倒立してぽんと降りるの
頭つくのがヘッドスプリング
手だけで逆立ちみたいになってから降りるのがハンドスプリング 怖い先輩とかいないのかなー
全然締まらないよね
テニス部とかバレー部とか怖かったわ〜
だけど気合入ってて締まってた
>>582
世界でも稀に見るハングリー精神の無さやからな この人、スーパープレゼンテーションみたいな話し方するよなw
ちょっと前から見始めたけど
これいくらコーチがすごくても何とかできるレベルなのか?
心技体全部そろってない気が...
>>610
ヘタに聞いてると、聞いた事実践させられる コーラのボトルのフィルムが撮影用に剥がされてる(´・ω・`)
途中から見たけど顧問はサッカー経験者かサッカー好きなんだろうか
今は昔と比べて子供のレベル飛躍的に上がってるから最低限の技術だけじゃなく戦術的な動き理解してないと勝てないからな
小学生でもオフサイドトラップ仕掛けたりする時代
>>610
ここまで空気な指導者がかつていただろうか・・・ この番組の実況は顧問たたきがなにげに主流になってるしまた楽しみにもなってる
番組の主旨じゃない
いがみ合うのが」怖いうちは
競技スポーツは無理だな
落としどころもわかんないだろうし
>>641
それバレーのやつかな
あれはあれで違うと思ったわ コーチもサッカーより先に精神的なものが必要とおもったのか
>>610
怒鳴ってばっかよりはいいかな
あんま生徒もやる気ないし >>606
全体的にレベル上げるような感じじゃないとチームが崩壊しそうだね どこの国でも同じなんだなw
日本でも小学生とか素人にポートボール的な練習やらせてオフザボールの動き教えるよな
なでしこの関係者よりよっぽどこのコーチの方が凄いのに…
このクソガキども
いやいやこの人よりすげー人に教えてもらってるんだぞ
このばあちゃん凄いんだぞということを子どもたちに演出
みんなマジで分かってんのかなー
すごいコーチなんだぞ!!
>>688
ナデシコ優勝の時ドイツ負けたからドイツの事はあまり知らんやろ >>689
最先端に触れられるといい刺激をもらうよね(´・ω・`) 上手い人に教えて貰ったらもっとモチベーション上がってるはずなんだけど
この子らテンションひっくいよね
この子がいて今まで試合で1点も取ったこと無くて二桁得点食らって負けてたとかどんだけ腐ってたの
大人になってからでいいから
モニカさんにすんごく失礼なことばかりやらかしたって
思って欲しいわ。
わざと目立たないようにしてたんだろうな
実力を出すきっかけが出来たんだよ
まずみんなちゃんとサッカーして
足ふとくなるが体絞ろう
実力だしてもハブられなさそうな雰囲気になってよかったなマジで
殺し文句いただきました
これ嬉しいんだが
日本じゃねえ
大量失点されるんだったらキーパーもなんとかしないと
>>734
サッカーより派閥ぽかったしな。自信というか目立つと死ぬ感じ >>500
体罰OKな部と絶対体罰しない部ってのに分かれてたな
前者はこちとらたまったもんではなかったが主に脳筋の保護者から理解されていた
後者は塾行かせるからって事でそこそこなぁなぁな事が求められていた ようやくスタートラインだよね
部活動くらいのモチベーションなら他の学校でもこれくらいはある
好きでやってるんだから
>>732
日本人ってそういう奴がめっちゃくちゃ多いんだよ
出来るくせにそれを隠す奴 オンナ菅井ちゃん
ハロプロにもこれぐらい情熱のある監督が居ればな
解決ソングキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
>>741
○○って暑苦しいよねとかいってハブられそうだった 女子のダメところ煮詰めた感じ 指導最終日
生徒「サンクス サンクス サンクス サンクス モ〜ニカ」
>>745
後半でキーパーの子にスポットがあたるけどなんかいじめられてそうだった 負けても良いからいっぺんなんかで頑張っておくと良いよと中年になってマジで思う
>>759
本当に自分の生かし方が分からないでもったいない事してる人間多そうだよね
日本のシステムとか文化の悪い面も影響してるんだろうけど >>762
まず夢を持たないことには
それを実現できる可能性さえありません
夢や目標を持たないと
そこに到達することなんてできない
これから大人になる間に夢を必ず持って
それに向かうことを忘れないでほしい
大きな夢を持って!
ってこの授業でボビーバレンタインが言ってた ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、、,, _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
./ \ ./ `'''ー、 ,.r'" ',
,r' .∨ `ヽ、 / i
./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .|
! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" |
. i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,'
. |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,'
! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./
', ,,.r' \ / `、 /
\ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r'
.`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''""
東京教育ディジタルテレビジョン
JOCB-DTV 名古屋教育デジタルテレビジョンです
JOAB-DTV NHK東京教育デジタルテレビジョンです
はぁーヴィィィン したくて見てたのに出来なかった切ない
強豪クラブチームは流石にやりすぎでは
2軍がでてきても今のチームでは1点取れて大金星な気がする
>>778
この前の男子バレー部も大概だったけどやる気はあったもんなあ 何が凄いって先ず弱いのに11人部員がいるのが凄いよな
今は子供減って地域によっては小学生年代だと8人制が主流になってたりするのに
そんな中で女子が11人以上いるってのが凄い
そもそもサッカーは走り込みが大事なんだよ
何分間か知らないが、今までの練習だと10分でへばるよ
>>805
やはりそうなんか
それでもジェノサイドにならないかちょっと心配 >>778
すげー攻めてる企画だと思うわ
今回のは
人ってそんな簡単にやる気にならないからね
本当には 苦しくなる番組だったなぁ
シコると翌日あんま走れなくなるって当時知ってさえいれば・・・
まぁこないだの国会は竹中平蔵が言うグローバリズムなんかのプロパガンダでさ
現首相の安倍の親戚とお友達の企業しか儲からない内閣構造だったのですよ
しかも今治市などや国民全体には借金を背負わしてるだけなんだよね。
それでいて安倍さんは毎日加計特区問題なんかで詭弁で誤魔化していますがw
国民感情の悪化はソコの内閣の経済支配制度なんですよ!
もう9月にこの安倍内閣は解散し米国刺客の人貸屋の竹中も消えて下さい。
これ以上グローバリズムだのって嘘ついて日本人を小バカにしないでほしいよ。
最近内閣改造して安倍がテレビに出まくってるが
ウソの塗り重ねで保身を守ってるね、
これじゃ国民全体が不幸になるよね。
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
*'``・* 。
| ,r∞ァ、 `*。 脳ミソおっはよぅ!!
,。∩,从_ノリ)、 *
+,(~))^ ヮ^)ミ) *。+゚
`*乂 >.¥lアつ *゚*
`・+。*・ ゚ Ъ +゚
☆ヽ〜J~ 。*゚
・+。*・ ゚
アスパラガスといえば
ハニホーヘニハーっていたよな
今井さんセンターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
月曜日、今日は初めて今井さんがオープニングから居るのを見た。
眼福です。
今井菜津美の全貌明らかキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!
今井さんが可哀想なのは、五日市さんと比べて体操が下手だということ。
吉江さんの椅子体操も悪くないけど、椅子体操なら原川さんか五日市さんだなぁ。
愛ちゃんのおっぱいぶるんぶるんぶるんぶるんぶるんぶるん
椅子の人、乳の盛りが目立つな。
顔がゆりあんれとりいばぁみたいで残念すぎた。
この赤紫の鳥うざい(´・ω・`)
実生活でこんな奴いるとストレスたまる
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 昼間は落ち葉の
<(´・ω)>
)_)
((( / > )))
ヽ(・ω・`)ノ
ノ_ノ
((( < < )))下などで休む
でも実際カブトムシとか怖すぎるよね。
分厚いし。殺虫剤も腹からでないと死なんでしょ。
今週から夏季休暇だから一週間はゆっくり実況できるわ
その世界なら体重計は吊るすタイプになるから問題ない
>>899
正しい騎乗位は女性が上下に動くのではなく
腰を浮かした女性をしたからピストンで突き上げるのだよ 怠け者 ってひどい名前だよな
一生懸命生きてるのに
流す時間帯を25分前にずらせばそこまで悪く言われなかった新曲
>>919
やきうヤダー!!。・゚・(ノД`)・゚・。 なんで小野あつこは髪型パッツンにしてるの。正直にあってないよね。よけいにブスに見える
再放送なの?新曲あるから普通の放送かと思った(´・ω・`)
>>985
わかる。
きれいめな髪型とか服の方がいいと思う >>988
そうだよね。もっと大人っぽい前髪にしたら似合いそうよね >>985
たくみんが書き込んでいるのを想像してしまったw この歌何故かだいたく時代の月歌なのにあまり流れなかったから、この二人が歌うと新鮮な感じがする
先週の夏特集の時の 有村架純風ヘアーメイクは似合ってたのにな
OPアニメでだけチラッと見えるガラピコの股の間レアショット(*´Д`)ハァハァ
rm
lud20170922022254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1502033832/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て53306倍賢く月曜日 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て59368倍賢く月曜日
・NHK教育を見て59798倍賢く月曜日
・NHK教育を見て50648倍賢く月曜日
・NHK教育を見て50696倍賢く月曜日
・NHK教育を見て59281倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51859倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58654倍賢く月曜日
・NHK教育を見て57621倍賢く月曜日
・NHK教育を見て59752倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51531倍賢く月曜日
・NHK教育を見て55005倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51676倍賢く月曜日
・NHK教育を見て57074倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58847倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58089倍賢く月曜日
・NHK教育を見て54221倍賢く月曜日
・NHK教育を見て56915倍賢く月曜日
・NHK教育を見て55407倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51177倍賢く月曜日
・NHK教育を見て57826倍賢く月曜日
・NHK教育を見て56728倍賢く月曜日
・NHK教育を見て54721倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51479倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58314倍賢く月曜日
・NHK教育を見て54865倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58997倍賢く月曜日
・NHK教育を見て53446倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51949倍賢く月曜日
・NHK教育を見て59099倍賢く月曜日
・NHK教育を見て54494倍賢く月曜日
・NHK教育を見て58752倍賢く月曜日
・NHK教育を見て59050倍賢く月曜日
・NHK教育を見て55278倍賢く月曜日開始
・NHK教育を見て69063倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52673倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52145倍賢く月曜日
・NHK教育を見て50919倍賢く月曜日
・NHK教育を見て63606倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52776倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52970倍賢く月曜日
・NHK教育を見て50779倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51317倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52255倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52305倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51530倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52871倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52729倍賢く月曜日
・NHK教育を見て53583倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52822倍賢く月曜日
・NHK教育を見て53672倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51275倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51434倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52098倍賢く月曜日
・NHK教育を見て51861倍賢く月曜日
・NHK教育を見て52402倍賢く月曜日
・NHK教育を見て67846倍賢く月曜日
・NHK教育を見て69421倍賢く月曜日
・NHK教育を見て65070倍賢く月曜日
・NHK教育を見て62744倍賢く月曜日
・NHK教育を見て49669倍賢く月曜日
・NHK教育を見て68380倍賢く月曜日
・NHK教育を見て60847倍賢く月曜日
・NHK教育を見て64097倍賢く月曜日
・NHK教育を見て60560倍賢く月曜日
・NHK教育を見て61184倍賢く月曜日
・NHK教育を見て61236倍賢く月曜日