メンバー
ギラヴァンツ北九州北九州
スターティングメンバー
GK 1 山岸 範宏
DF 2 石神 直哉
DF 4 鈴木 翔登
DF 16 弓崎 恭平
DF 41 刀根 亮輔
MF 15 神崎 大輔
MF 19 川島 大地
MF 20 花井 聖
MF 22 山藤 健太
FW 9 水永 翔馬
FW 11 池元 友樹
カターレ富山富山
スターティングメンバー
GK 21 永井 堅梧
DF 6 山形 辰徳
DF 3 代 健司
DF 5 平出 涼
DF 4 國吉 貴博
MF 24 西室 隆規
MF 8 窪田 良
MF 13 佐々木 一輝
MF 14 佐々木 陽次
MF 22 椎名 伸志
FW 9 苔口 卓也
控えメンバー
GK 21 高橋 拓也
DF 6 西嶋 弘之
MF 10 井上 翔太
MF 18 内藤 洋平
MF 24 小野寺 達也
FW 14 平井 将生
FW 7 茂 平
控えメンバー
GK 31 服部 一輝
DF 18 登崎 雅貴
DF 39 佐藤 和樹
MF 10 衛藤 裕
MF 7 北井 佑季
FW 45 平繁 龍一
監督
原田 武男
監督
浮氣 哲郎
一乙
右サイドバックは弓崎か
血迷って神崎の右サイドバックとかじゃなくて良かったw
しかし、この布陣、セレッソU23で出来たはずなのに、
富山相手にぶっつけかよw
やっぱ腹駄もってねえなw
開幕時はU23や下位チーム相手に選手を色々試すのかと思ってたが全くそんなことなかった
今どんな感じですか?相変わらずしょっぱい感じですか?
バックパス祭開催中
何の可能性も見えない前半でした。
腹駄の戦術が見事にはまっているな!
両サイドに選手を張らせ、パスの選択肢を増やしているつもりなんだろうが、
逆に中の選択肢がなくなって、後ろでボールを回すだけになってる。
石神や弓崎がサイドで結構ボーっとボールが来るのを待ってる事がある。
コレで勝てたら腹駄は天才やなw
かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、かーいにん、
終了際の同点弾でスタは盛り上がりの中
終戦して逝くんだろうな
>>39 原田的には、上手くいかない理由は選手にあるので、戦い方は変えないよ。
花井、池元、水永をスタメンから外すような布陣にしないと変わらない。
後半戦この3人が機能しなくなっている。
いやいや、普通にハンドだから石神…
せっかくのナイスパスが勿体ない。
毎回石神や神崎の入る可能性の無いシュートでスポイルされる数少ないチャンス。
なぜこんな有り得ない位置でのロストでピンチ量産すんの?
最終ラインでちんたら回して、だしどころがなくなって縦ポンて、リトバル時代のアビスパを思い出した
5分もないのに平井投入・・・水永がイエローもらったから?