◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★302【高松商×佐久長聖】 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1660191419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★300【高松商×佐久長聖】
http://2chb.net/r/livegalileo/1660189312/ 【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★301【高松商×佐久長聖】
http://2chb.net/r/livegalileo/1660189890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
田中って敬遠の時は申告敬遠じゃなくえ投げるタイプなんか
おんなじのばっかやってないで別のやれよ
池田とか姫路とか甲西とかKKとか
確かハンカチがマー君を睨みつけたらマー君が「なんやお前!」って怒鳴ったんだよな
あのシーン目に焼き付いてるわ
コロナ直撃世代やからか酷い試合多いな
やっぱり実戦経験が足りてないのがでかいんか?
この時の早実のピッチャーの人、今は会社やってるらしいけどプロで見てみたかったなあ
次の対戦で浅野敬遠だけはつまらんからやめろ
高商は浅野いないときついんだから
この頃のマーかわいいな
今はちょっと邪悪になったわ
松坂世代のプロ野球生き残り最後は和田になったけど
ハンカチ世代は誰やろね
この先の経済面ではてょがマークソを逆転するかもしれんで
この時の駒大苫小牧のエースって全然ゲスト解説とか呼ばれないよな
甲子園大会にとって松坂大輔と斎藤佑樹どっちの方がスターなん?
糞面白くない大差試合しかしない大阪桐蔭はこういうの作られないやろな
斎藤の全盛期
福井とか大石もいてぶっ壊した早稲田の罪は重い
早実の校長にインタビュー中にホームランくらったのほんと好き
早稲田閥のメディアが過剰に持ち上げてたいうけど
この頃のハンカチはそれに恥じないほどのスターやったからな
そういや最近○○王子って聞かんな
ハンカチ王子はカッコよかった
神様を信じろ
>>62 中澤が木製バットに対応できないっていうのは想像つかんかったわ
四国出身の野球選手調べたけどそれぞれ個性があるな
【香川県】
水原茂 三原脩 中西太 近藤昭仁 三瀬幸司 松永昂大 秋山拓巳
【徳島県】
上田利治 板東英二 川上憲伸 里崎智也 武田久 藤田一也 杉本裕太郎 森唯斗
【愛媛県】
景浦將 千葉茂 藤田元司 高井保弘 西本聖 水口栄二 橋本将 平井正史 岩村明憲
【高知県】
有藤通世 江本孟紀 鹿取義隆 弘田澄夫 中西清起 藤川球児 木下拓哉
早稲田大1年くらいは化け物みたいな投球してたよな
最後の頃は既にぶっ壊れてたし
>>71 AHRAはわかっとらんなぁ…アレを4番にするってことはSW連発ってことやのに
矢野吉村のダブルトルネード好き
吉村は大人しくなったけど
ガチでなんでてょってプロで通用しなかったんや?
普通に高校時代球走ってるやん
>>94 なんか知り合いの社長から月額払ってレンタルしてたらしい
>>66 高卒をすぐ一軍で使う球団やったらアカンかったんちゃうかなあ
選手としてはあかんかったけど人生としては勝ち組よなあ
明徳にファイルーズ愛いなかったっけ
もう卒業した?
この大投手なら
「青山に土地買うってやばいですか?」「カイエン乗りてぇー」
ってイキっても許されるやろ
田中将大が甲子園ゲスト解説したらけっこう辛辣なこと言いそうだよな
てょは優等生コメントすぎるけど
>>47 松坂世代が一人も名球会行けないとは思わなかったわ
>>71 4番にしたらまた増長し出すのに何やってんだかこの反社球団は
九国の黒田ってセンバツでは光ってたけどスカウト熱心に追ってないってことは進学決まってるんやろな
どこやろ法政?
>>88 >>96 勘違いしてたわ
九州ってつく名前って覚えてた
明日楽しみにしとくわサンガツ
>>112 細木「私は120まで生きる運命」享年64
>>157 3年から右肩下がりの成績なってたのになんであんなプロでイケるって自信あったんやろな
>>125 斎藤佑樹(早稲田大)
07春 6試合 4勝0敗 27.1回 1.65
07秋 8試合 4勝2敗 57.2回 0.78
08春 9試合 3勝2敗 46.1回 1.75
08秋 9試合 7勝1敗 65回 0.83
09春 8試合 4勝2敗 52回 2.25
09秋 8試合 3勝2敗 38回 3.08
10春 6試合 2勝3敗 41回 1.54
10秋 7試合 4勝3敗 44回 3.07
61試合 31勝15敗 371.1回 323奪三振 1.77
3年から明らかに劣化してる
投げすぎやね
>>146 HR2本の大活躍で佐久長聖の心をへし折った
>>95 大学の名誉のために国民的スポーツ選手を失ったな
>>138 ちょっと手抜きが過ぎるな
マニアックな試合でいいから新しいの作れ
九国って毎回甲子園には出るけどプロで活躍した選手は出せないよな
いま二日間て言った?
練習できなかったの
五日間?
>>141 ただ股関節ぶっ壊して連鎖的に肩肘ぶっ壊す世界線はなかったかもしれん…
実際大学1年のてょ直球も威力あったしほんと良かったんよなぁ
>>161 球児はええとこまで行ったけどメジャーが余計やったし
村田もええとこまで行ったけど巨人クビ後にどこもとらんかったのが意外やわ
>>132 大学3年で肩が壊れた
大学で投げすぎた
大学野球見てる人いるかわからんが大学のチアのかええよな
>>189 学生スポーツなんてみんな甲子園しか興味ないからね
辛うじて箱根駅伝か
>>224 >>226 サンガツ 勝手に高松商やと思ってた
高知ってマジで毎年明徳義塾だよな ちなサッカーもそうや
しかも絶対勝ち上がれないと言う そろそろ違う所が有名になろう
こんないいところに高校あるんやな
選手も気持ちよく練習できるね
>>189 大学野球は地味な上にマスコミにはOBが沢山いるからみんな批判できない
>>193 2年までは良かったんやけどな
それにしても六大学野球で30勝300奪三振はレジェンドやな
村上弟も才能はあるはずなんやけどな
体格を生かせてないよな
>>132 大学1年から余裕で通用してしまった結果アホみたいに投げて股関節やってあとはもうボロボロになっていった
明徳って脱出しようとすると地元民が捕まえて連れ戻されるってマジ?
まさか次の瞬間洗濯機に突っ込まれて殺される映像だと思わなかったわ
浅田真央と斎藤佑樹が同じ時期に活躍して同じくらい騒がれてた記憶
この2人の最盛期完璧に被ってるわ
あとはAKBなんかも同じ時期やな
ほんとすき
>>305 陸に立ってるかと思ったけどこれ水槽よな?
>>193 早稲田ってなんであほみたいに投げさせるの?
>>192 メディアは大学野球に注目せんし
マーてょのあの王子が大卒ドラ1って持ち上げまくったからなぁ
のせられたんやろな
>>305 めざましテレビとかの合成背景みたいやな
こういう周りがマスクしてても何とも思わんノーマスクの奴何考えとるんや?
>>332 高知行った時唐揚げは食ったけど結構美味かったわ
プルプルしとる感じや
県岐阜商とか見ると九国は登録メンバー2人で済んでまだマシやな、大島は主力やが
>>345 わい「はえ~あの海の向こう側が高知の街なんやろなぁ」
なお
>>325 そもそも最寄り駅が徒歩1時間くらい離れてる上に逃げ道が2本しかない
一回戦から強いとこにあたったなあ
九国府としてはついてない
大学で股関節怪我しプロ入って肩関節唇怪我してプロ晩年に肘の靭帯断裂したしな斎藤投手の致命的な怪我と言っていいのコンプリートしたやろ
福岡って毎年違うとこ出てる気がする
戦力が拮抗してるんかな
>>213 阪神横浜の競合はわりとある
評価落としても2位でこのどちらかは拾う
アホやで
どうせ防火建築になってないクソ古い狭い配線もガスもボロボロのところ使ってるんやろ
全部ぶっつぶせ
旦過市場、次はX月Y日に炎上
00:00:00.XY
なんやねんこれ…
高知民おったら教えて欲しいんやが逆に明徳義塾が強くない部活ってあるんか?文化系とか武道はどうなんや
>>345 橋抑えられたら逃げ場ないのに駅までたどり着いた奴がおるらしいな
なお顔バレ
かわりに炎上してくれたからたぶん九国Pは炎上せんやろ
>>345 この橋は常に地元OBが監視してるらしいな
負傷して死にそうな顔してる選手が馬淵マジックで一瞬で治ってウキウキでプレー再開する動画好き
明徳のアルプス毎年ガキニキおるよな
この子らも10年後には監獄入りしてるんやろか
タイムリーとは縁起がいいですね
打線も火を吹けるでしょうか
>>325 仕事で何度か明徳に行ったことがあるがさっきの映像のような街中ではなくてさらに山の中やから、あそこは抜け出すなんて無理
石川カツオ2世香西好きや
ちな石川の実の息子も同学年におる
>>522 ゴチャゴチャし過ぎてて確認しようないと思うわ
>>534 どうやろな
ちなバスケは身長2mぐらいの黒人が一人で無双してたで
九州国際大附属は暑さに強い
学校の方針で強豪の野球部サッカー部陸上部写真部は
水分10リットルと塩分100グラムを毎食摂取している
北九州でガラが悪いのは戸畑
小倉はキレイな城下町だからセーフ
明徳義塾の立地、地味に田舎・・・
明徳義塾って朝青龍の母校やろ確か
寄付したんかなドルジは
なんか吉村トルネード小さくなって普通に打たれてたらしいけど
どうやろな
>>345 中学生「高校もこんなとこで過ごすの嫌や」
馬淵「ショックです…」
ちょうど昨日火事になった旦過市場
九国もコロナにやられとるんやっけ
キタキュウマン助っ人に呼んでええやろ
【九州国際大付の主な卒業生】
日高剛 加藤大輔 二保旭 城俊人 清水優心
【明徳義塾の主な卒業生】
横田真之 町田公二郎 森岡良介 岸潤一郎 代木大和
なんで鳥取は雑魚なのに高知は強いんやろ
明徳以外にも高知とかも強いし
九州国際大付属強打っていうけど地方試合苦戦してなかった?
>>560 3年引退した秋大会はもっと減る危機的状況じゃなかったかな
明徳は監獄とか言うけど高知のチーム数を見たら正直どこもやばいよね
北九州の九国に対抗する強豪校が福岡市にもあればな
福大大濠か東福岡ならいけそうなのに
今来たばっかりやけど午前中の試合どれもいっぽう的な試合やったんやな
>>584 いうほど田舎か?
>>584 行ったことあるけど、刑務所と言われても違和感はない
>>584 練習嫌でも脱走するのが難しい立地らしいぞ
>>189 高校野球よりは全然球数も日程もマシだし、高校生より大学生のが身体も完成してるからでしょ
2021年の馬渕
森木をしゃぶる
ワンナイトをしゃぶる
鍛冶舎をしゃぶる
智辯に惜敗
>>584 旅行行った時ににこ淵ってところ行ったけど綺麗やったな
>>345 何が楽しくてこんなところで過ごさなあかんねん
>>609 この試合も次の試合も一方的になると思う
もう20年くらい前だと思うけど従兄弟の兄ちゃんが明徳から脱走図った話思い出した
帯屋町で偶然母ちゃんに会ってママチャリで追いかけられた挙句連れ戻されたとか
>>609 序盤はどっちも攻撃しょぼ煽られてたんやけどな
チャンネル切り替え気づかなくてずっと手芸眺めてたわ
>>605 マジか
高知県ってもう少し人多いと思ってたわ
チーム数の割に強いところが限定されている
高知県の高校生です。
今は脱走する生徒はあまりいないと思います。
買い物などは毎週という訳にはいきませんが、高知市内のイオンなどで良く見かけますし、市内フリーという日があるみたいですよ
やっぱ脱走する奴おった
>>587 関戸と田村に逃げられて中学生No.1投手の森木が高知に入ってもう明徳終わりやと思ったのに森木に一度も甲子園の土踏ませないの怖すぎるわ
10日午後8時56分、北九州市小倉北区魚町の旦過市場付近の飲食店で「天ぷら油から火が出た」と119番があった。炎は瞬く間に燃え広がり、軒を連ねる一帯を焼き続けた。旦過市場周辺では4月にも42店舗を焼損する大規模な火災があったばかり。
あかんやん
高知高校って名前からして県下トップの進学校っぽいよな
実際はどうなんやろ
>>609 なんかこの甲子園は一方的にボコる展開多い気がするな
3、4点差ならいい試合でしたねーぐらいに麻痺してる
なんか有識者っぽいのが今年の明徳今いちって言ってたぞ
実際は知らんけど
佐倉くんのプロフィール
甲子園スピリッツ特別号より
>趣味 将棋、散歩、サウナ
>特技 詰将棋、ゴルフの打ちっぱなし
>
おっさんやんけ
明徳がある辺りはバイクで走るにはええところやで
住むのはワイには無理や
野田
佐倉
白井
千葉みたいなチームやな
小田原もおるな神奈川だけど
佐倉はフォーム色々言われるけどとにかくスイング速くて振る力があるからプロで治せれば大丈夫やろ
>>590 ここ4ヶ月前に火事になったばっかりってマジ?
>>540 外部からの侵入者は槍や矢で攻撃されるらしいな
2011 明徳2-1高知
2012 明徳2-1高知
2013 明徳2-1高知
2014 明徳6-5高知
2015 明徳7-6高知
2019 明徳4-1高知
2021 明徳5-3高知
2022 明徳8-7高知
>>590 そういえばドキュメント72時間明日歴代ベスト10放送
>>715 せや
4ヶ月前に火事になって昨日も派手に萌えた
>>675 九学は昨日全員甲子園入りしてる
村上弟も試合に出る
>>638 今大会一方的な試合多すぎひん?
>>645 エースの疲労で打ち込まれたパターンか
甲子園1回戦らしい試合やな
来年の巨人のドラ1(ドラ2)の芦名見は高校どこなんや
>>701 もう小倉入り浸ってるやろこれ
明徳義塾のやつらは高知競馬常連やろし
>>702 明徳がイマイチじゃない時なんかあんまないだろ
スペック的に弱そうに見えるのに試合に勝てるのが明徳と馬淵
浦和学院の逆や
明徳の立地そんなやばいんか
甲子園来るまで九国より遠いんちゃうか
まあでも今年は流石に高知やと思ったで
秋四国制したし
毎回接戦で明徳相手に高知が負けるからジジイのガヤがエグいのなんの
残念ながら全焼
一試合目後半の方見れなんだがワイの浅野はどうやった?
>>718 ガッツリフェラという言葉は馬淵の為にある
>>751 まだ頭角表してきてないからどこの高校かもわからん
3年になって一気に伸びるタイプなんやろな
既に止まってるけど夏の初戦16連勝とかとんでもない記録やな
>>760 二枚目なんかしらんけど浅村に似てるって思った
>>771 一人別のカテゴリーのやつが混じってたで
高校球児の趣味特技でこういうやつ出てこんかな
趣味 バッセン通い ランニング 素振り
特技 アメリカンノック
酒タバコ賭け麻雀とかしてなきゃなにしててもええやろ高校球児は
明豊のやつはUNOやって怒られたけど
若い頃
香西体調不良で5回戦ぐらいからずっと投げてないんよな
状態どうなんやろ
意外と近い
>>622 他には
九州国際大付はオリックス富山、広島三好、古長がおる
明徳義塾は伊藤光、ヤクルト古賀、元オリックス西浦がおる
スタメンはいつも通りなのか、岐阜みたいなことにはならなそうやな
>>816 特技がスキーとか勉強ちゃうかったっけ
趣味は興味あるものないです野球だけですみたいな
尾崎県大会準々決勝くらいから毎試合2エラーくらいしとるんよな
大丈夫なんやろか
森木「高知中のメンバーで5回甲子園行くわ」
馬淵「ほーん😡」
この試合の結果wwwwwwww
明光義塾 X-Y 九州産業大九州
00:00:00.XY
根尾の真面目くんキャラ嘘なのバレてたやん
大阪桐蔭のチームメイトからそういうキャラ作ってるって暴露されてたな
九国は2人の入れ替えならほとんどレギュラーメンバーでいけるんかな
この投手で本当に勝ってきたの?入れ替えかと思ったわ
黒田と野田は2年秋からずっと注目されてるけどその割にスカウトから熱を感じないのは進学が決まってるからなんでしょ
>>660 全体 70万
市の規模やと上位5つが
高知市 32万
南国市 4万6千
四万十市 3万3千
香南市 3万3千
土佐市 2万6千
あとは人口2万以下くらいの市が安芸とか須崎とか5つくらいある程度
これまだ2回戦やけど高校野球マニアの見立てだと事実上の2回戦って呼ばれてるんだよな
似てるユニと言えば東海大対決とか智弁対決とかおもろいよな
ユニフォーム似てるから間違えて向こうのベンチに帰りそうやな
アホやな
打てそうで打てないのが功罪やんか
あの曲がりの遅いスライダーで芯外されるで
眠い
岡本は四番降格らしいけどテンションあがらんわ
明徳のフェラーリは見なくてええか
終盤見ればええやろ
サッカーはビジターユニ用意するけどやきゆは似た柄のときなんで服変えないの?
>>866 きょうせい?
こうせい?
まぁかさいか
>>916 智辯はほんまに分かりづらかった
>>948 ただ左で投げるだけの投手や
クビ筆頭候補
>>950 紅白戦でもゼッケン着たりするからな
白白戦や
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250402195424caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1660191419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★302【高松商×佐久長聖】 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★301【高松商×佐久長聖】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第7日 ★355【海星×天理】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第2日 ★87【鶴岡東×盈進】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★377【九州学院×帝京第五】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★368【九州学院×帝京第五】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★371【九州学院×帝京第五】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★426【大阪桐蔭×聖望学園】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★405【横浜×聖光学院】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★448【高松商×九州国際大付】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★458【高松商×九州国際大付】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★382【智弁和歌山×国学院栃木】
・第104回全国高校野球選手権大会 ★90
・第104回全国高校野球選手権大会 ★35
・第104回全国高校野球選手権大会 ★88
・第104回全国高校野球選手権大会 ★33
・第104回全国高校野球選手権大会 ★97
・第104回全国高校野球選手権大会 ★96
・第104回全国高校野球選手権大会 ★83
・第104回全国高校野球選手権大会 ★133
・第104回全国高校野球選手権大会 ★125
・第104回全国高校野球選手権大会 ★323
・第104回全国高校野球選手権大会 ★298
・第104回全国高校野球選手権大会 ★196
・第104回全国高校野球選手権大会 ★203
・第104回全国高校野球選手権大会 ★192
・第104回全国高校野球選手権大会 ★112
・第99回全国高校野球選手権大会 第6日★120
・第99回全国高校野球選手権大会 第6日★119
・第99回全国高校野球選手権大会 第6日★124
・第98回全国高校野球選手権大会
・第98回全国高校野球選手権大会 ★18
・第104回全国高校野球選手権大会★14
・第104回全国高校野球選手権大会★15
・第99回全国高校野球選手権大会 ★77
・第98回全国高校野球選手権大会 ★3
・第98回全国高校野球選手権大会 ★94
・第106回全国高校野球選手権大会 ★31
・第98回全国高校野球選手権大会 ★15
・第98回全国高校野球選手権大会 ★110
・第98回全国高校野球選手権大会 ★45
・第98回全国高校野球選手権大会 ★169
・第100回全国高校野球選手権大会 1回表
・第98回全国高校野球選手権大会 ★78
・第101回全国高校野球選手権大会 ★5
・第106回全国高校野球選手権大会 ★52
・第98回全国高校野球選手権大会 ★80
・第106回全国高校野球選手権大会 ★28
・第106回全国高校野球選手権大会 ★25
・第98回全国高校野球選手権大会 ★104
・第98回全国高校野球選手権大会 ★109
・第98回全国高校野球選手権大会 第1日★9
・第101回全国高校野球選手権大会 ★54
・第101回全国高校野球選手権大会 ★71
・第99回全国高校野球選手権大会 ★145
・第101回全国高校野球選手権大会 ★88
・第101回全国高校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高校野球選手権大会 ★49
・第101回全国高校野球選手権大会 ★61
・第101回全国高校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高校野球選手権大会 ★284
・第99回全国高校野球選手権大会 第4日★75
・第101回全国高校野球選手権大会 ★156
・第99回全国高校野球選手権大会 第1日★9
・第101回全国高校野球選手権大会 ★162
・第101回全国高校野球選手権大会 ★173