キリキザン
ダゲキ ナゲキ
ドテッコツ
ミツハニー
人気投票で最下位付近の奴らどんどん絶滅した設定にしろ
BW勢やったが、まじで5世代暗黒期やと思うわ。シャンデラ、ランクルスは許す
コイルビリリダマ辺りも生物感なくて終わっとるわ
ポケモンといえば本当に草むらから飛び出してくるような“いそう”な生物感が良かったのに
いい年してポケモン好きな奴は発達障害が多い
鉄オタ、歴史オタに続いて知能に問題がある人間の趣味
>>25
金属使ってる生き物くらい現実にもいるねんけどね ルビーサファイア優秀やな
ここまで一体も挙がってない
>>62
ポリゴンとか設定からしてあんなんデジモンよな サンムーン全体的に良かった
剣盾は一部除いて基本糞
>>61
金銀か御三家含めて歴代で一番低いから
反動でよく見える 昔から終わったデザイン混じってるから慣れたのか今のデザインでも受け入れられるわ
良デザインの中に糞をひとつまみするだけで大人気作になるんやな
これ以外ある?
なんで海老沢カポエラルチャブルはポケモンに見えるのにダゲキナゲキは見えないんやろ
>>79
ゴミみたいなデザインは今までもたくさんあったけどこれだけは別格やわ >>68
サンムーンは最初の頃めっちゃ叩かれてたで
てかポケモン大体最初は叩かれる
でも動いてるとこ見て恋に落ちるんや >>79
キメラじゃない状態カッコ良さそうだから早く出せ 剣盾の御三家って主人公、ライバルの横に並ばせたかったのか知らんけど人っぽくなりすぎだよな
そこがあんま好きくない
こいつらだろ
初代挙げてる奴ら逆張りしたいだけやろ
出た当時は始まってもないクソゲーみたいなもんやんけ
パルキアとディアルガを初めて見たときはポケモンだと思わなかったわ
>>79
ウオノドラゴン強すぎて人気出だしたんだよなぁ
言うほどダメか?
こいつら バリヤードってキモいだけでデザインは悪くないやろ真のクソデザはサワムラー
剣盾の進化前ポケは全体的に簡単なデザイン増えたなって思ったわ
最初にそう思ったのはダゲキナゲキ
この思いが間違ってなかったと確信したのがコピペロスを見た時
でもポケj民はカセキメラよりも四つん這いのおっさんの方が嫌いやん
>>116
ワイは四つん這いのおっさんよく使ってたから嫌いやないで >>92
ていうかエビワラー系列で追加すりゃよかったのになんで赤青であんなダサいの出したんやろ つーか3Dになってからの作品図鑑説明無視した動きさせるのやめーや
なんでネイティオが元気に動き回っ天然
鎮座して太陽見とけや
そういうとこ平社員と情報共有せーや
>>110
メガ無くなったのにリザードンランキング入るのか
しっかしやる気が起きないラインナップ
いつまでミミカスいんだよw >>110
エースバーンとかいう3Dモデルより公式イラストのが微妙なポケモン ドラパルトは耳にガキ入れてるせいで台無しになった
あれキモ過ぎる
>>110
ロトムって洗濯機よりレンジの方が強いんか 最近のポケモンのデザインっていかにテキトーでも人気保てるかのチキンレースしてるんじゃね?
今作は素直に酷いポケモン多いと思うけど中々いいなと思う奴も少なからず居るな
ドラパルト家族かわいいわ、カセキメラもなんだかんだ好きになってきた
こいつすき >>99
コピペロスって言われたからフォルムチェンジしたのか まぁ一番キモいのはサッチムシなんだけどね
>>10
デザイン自体は悪くないんだがなんかポケモンっぽくないんだよな
ピクミンに出てきそう 外人スタッフ叩いてたら糞ポケはほとんど日本人デザイナーだったのは草
>>118
使ってたら愛着湧くよな
ワイはおっさん割と嫌いやないで
ぶっちゃけすぐ慣れる >>136
カブさんで初めてキョダイマックス見たとき
カッコよすぎてびびったわ
名前分からんけどこいつはかっこいいと思ったわ >>79
ウオとパッチルは強くて好かれてるんだよなあ 最近のカポエラー逆立ちせずに普通に立ってるのマジでキモい
カビゴンが突っ立ってるのも違和感ある
ポケモン10周年時のポケモン産みの親の杉森のインタビュー
・金銀のモンスター、当時単なるてんとう虫🐞じゃんかという批判がけっこう来た(苦笑)
・デザインについては金銀から冒険しルビーサファイアから人型も増やしたので批判は覚悟の上でしたね
・そりゃ他社さんのRPGやるとパラメーター弄っただけの色違いモンスター祭りで羨ましいなぁと思ったこともありますよ
・
>>151
なんでこんなにゴテゴテにしちゃうんやろ
もっとシンプルにしたほうがかっこいいと思うんやが 見た目キモくてもポケモンっぽいってのは好きになれるねん
でも見た目がポケモンっぽくないのはちょっと愛着湧きづらい
>>136
キョダイマックスあるポケモンは最終進化なのに中間進化みたいな風貌のやつばっかなのが気になったわ >>151
ストリンダー単体はカッコいいけど進化前がかわヨだからこれになった時正直がっかりした ポケモンに服着せてるようなデザインになってから終わったと感じたわ
野生の動物が人間の真似事するか?“リアリティ”がねえよ
>>162
ストリンダーはこれでええやろ
盛りすぎなのはドラパルトや >>162
それは分かる
顔と全体のシルエットがいいんや >>130
ダイパあたりから3Dのデザイン意識してる気はする
コロシアムとか出してた割に3世代とか真正面から見るとあれなポケモン多かったしな
誰とは言わんが >>136
カレー食わせたときお前そんなとこに口あったんか…ってなったわ >>159
あれはジンガっていうカポエイラのステップや カモネギ
こいつ初代ポケモンじゃなくて後発で登場してたら鬼の首取ったかのように叩かれてたやろ
今考えても初代から浮いてた奴はいたし結局思い出補正なんすよね
剣盾糞も多いけど好きなのも多いわ
XYとかの時のが印象薄い
慣れるとか言ってるやつダゲナゲも未だに叩かれてるだろ
ポケモン嫌うなんj民って子供の頃はあだ名にスリープかスリーパーつけられてそう
>>95
他はともかく魚のやつは元ネタの化石が頭しか発見されてないからおそらく出ない どんなやつでもキャンプで遊ぶと可愛く感じるという事実
クソガキしかいねえな
グラードンカイオーガで既に終わったろ
>>188
モンスター系はこれ標準搭載でええよな
ヘンテコデザインでも愛着湧く ワイはホーホーが嫌いなんやけどあんまおらんのか?
こいつが出てきた時に子供ながらに雰囲気変わったなって思ったわ
模様とか装飾的な部分を全体的にミニマルに回帰させた方がええわ
今のゴテゴテデザインでかっこいい奴出来てもポケモンじゃなくていいやんってなる
ゲンガーが落ちぶれた理由って何なん?
あいつどんな環境でも上位に入ってたやん
キョダイマルヤクデってなんかサマーウォーズ感あるよな
>>188
ウオノラゴンとかキャンプで戯れるとそこいらのかわいい系よりもかわいいわ >>198
ゴーストドラゴンの600が出たからじゃない? ドククラゲのデザインカッコよくて好きなんだけど解禁されんかね
ミラコ&力を吸い取るとかやってくれないかの
劣化ドヒドと言われんような使い方したいわ
ここまでチリーン出てないとかまじかよ
あれもう人工物じゃん
あいつがポケモンの生態壊したんだぞ
>>79
今のポケモンこんなんなってるんやな 頭おかしい 遺伝子組み換え的なやつか >>209
ワイの一番好きなポケモンやから許してや😅
いうほどRSのデザインって酷いか?
立ってるカポエラーぶん殴りたくなるんだよな
こいつは逆さが正解 5世代で一気にポケモン感無くなったよな
当時デジモン言われてた気する
>>162
最近のポケモン無駄な模様と装飾多いよな
メガシンカとか小学生の落書きやもん レントラームクホークビーダルとかいう有能序盤集団好き
>>79
散々ポケモンと言う生物との友情だのを謳ってそれを冒涜する悪の組織を潰すようなシナリオやらせてきたシリーズがこれやんのは凄いよな
これを止めるやつがいなかったことがぶっちぎりで終わったなと感じた >>215
こいつしかも待機中にボックス踏むからもっとキモくなる >>219
デジモンみたいは新作出るたびに言われる常套句やぞ
まあ一番荒れてたのは5世代や思うし5世代のおかげで以降の世代の敷居下がったのもあると思うわ ニョロゾ→ニョロボン
目つき変えただけで2体作ってるのが一番ゴミだと思う
>>219
RSが一番言われてたわ
叩かれなくなったのは世代交代したから
BWも10年くらいしたら擁護の方が大きくなる ワンパチって何であんなに人気あんの?
リーク時からワンパチのデザイン気持ち悪いって言ってたから別に逆張りじゃないし人気出て死ぬほどビビったわ
>>139
メガネかけてる陰キャか左下ガン見してるカワイイ系に見えてきた BWはほとんどくそ
種族値も戦闘マシーンが露骨に多くて嫌
言うて初代のサワムラーエビワラーもデザイン良くないやろ
>>230
たしかにと思って今調べてみたら指の本数と口の形が違うな
今までそんなこと考えたことなかったわ アブリボンの見た目はすき
鳴き声考えた奴は絶対許さん