そら京都とか多いやろ
なんなら大阪でもオリックスよりは多いだろう
大阪兵庫以外は根強く巨人ファンおるやろな昔のなごりで
関西は阪神6巨人3その他1
やぞオリックスは1もない
あと京都はベイスが多い
もともと松竹ロビンスの本拠地だから
近鉄青波ファンの方がオリックスバファローズファンより会う確率高い
>>1
おるよ
とりあえず1987年から2001年までの暗黒時代の長いトンネルははファンするんがしんどかったからな >>12
でも京都も1番多いんはもちろん阪神ファン 正直そんないうほど阪神一強ってわけでもない
なんなら阪神ファンお断りの居酒屋もある
関西でも今の30代は巨人ファン多いんちゃうかな
松井おった頃の巨人はカッコよすぎたもん
関西でも滋賀だけは西武ファンが1番多いんてマジなん?
昔、西宮で巨人ファンを探せってコーナーがテレビでやってて顔出しNGで一人見つけてたで
イメージだけど大阪の飲み屋いったら阪神応援してなきゃ非国民みたいな感じじゃないの
大阪やけど小中高大社で全部巨人ファンおったで
ワイはDeファンやけど
>>30
大嘘阪神ファンが1番多い次巨人
北の方では中日もおるな 広島で育って広島以外のファンになるルートは想像できん
>>33
東京もそういう飲み屋多いじゃん…
巨人じゃなきゃ!みたいな 阪神ファンにならなかった奴は漏れなく阪神アンチになってる
>>42
天邪鬼も結局対抗馬になりそうなチーム選ぶんやな 空気そのものが阪神応援ムードなのによく巨人ファンになるもんだな
>>44
ワイはそうでもないで
むしろ順位争いしてないなら多少応援してる 単純に宗教にはまらんかった野球好きが巨人ファンになるんや
おらへんおらへん
少なくともワイの周りにはおらん
もし虚カスおったらしばいたるわ
ワイの学生の時は阪神5 巨人3 オリ1 近鉄0.8 その他って感じやった
ある程度の所得がある地域は巨人ファンも多いで
周りで見たことないとか言うてるやつはそういうことやろ
昔はこんなんできたかどうか知らんけど
今は巨人戦の後の梅田駅に巨人帽のやつがうろついてて
阪神百貨店でおかず買うたりしとるで
>>55
免許証の住所(本籍?)甲子園のやつおるで
流石に基地外だと思う 野球が大っ嫌いで逆張りしたくなるやつは一定数いそう
逆に関西人でも出身校が同じ選手が居るわけでもない関東民で阪神ファンになる奴ってどういう理由なんや?
言うても大阪もおのぼりさんじゃないけど地方から人が集まってくるんやから全国のファン数を考えたら巨人ファンが多いのは当たり前やろ
阪神沿線民じゃないから阪神ファンになる要素皆無やわ
うちの実家がそうやで
マッマも熱烈な巨人ファン
でもワイは贔屓なしや
>>65
自分でも不思議なんだが小学生の頃気付いたら阪神ファンだった
周りに影響受けたわけでもないのに 関西で多い順は阪神巨人ソフトバンクやろ
南海のおかげでホークスも多そう
>>66
まっちゃんは「嫌いだからやらない」ではなく「できないから嫌い」だわ >>30
西武関連に勤めてるだけで
本音は阪神か巨人のファンやで
阪神4巨人2中日1西武1その他2くらいかな 転勤族やから親父が巨人ファンやわ
子供の頃はワイだけ巨人の帽子被せられてて恥ずかしかった
小中学は結構おったわ
やっぱ強い球団がええんやろな
鳥谷の下敷きが坂本に変わっとったで
>>77
おらんで
ハッピ着て暴れてる猿が何匹かおるだけや >>74
沿線民やから南海ファンやってるで
別にソフトバンクファンじゃないけど復刻試合は毎年いってる そら関西おったら阪神阪神でうんざりして阪神アンチになるやつも多い
これ結構いわれてるけど
広島が1番広島アンチが多い
福岡が1番ホークスアンチが多いんや