◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第106回全国高校野球選手権大会★94 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1723706528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第106回全国高校野球選手権大会 8/15 第9日
第1試合「神村学園」4-3「中京大中京」
第2試合「掛川西」0-2「岡山学芸館」
第3試合「早稲田実」(西東京)1-0「鶴岡東」(山形)※10回TB
解説…杉浦正則,アナウンサー…飯塚洋介
第4試合「大社」(島根)対「創成館」(長崎)
解説…山口敏弘,アナウンサー…別井敬之
前スレ
第106回全国高校野球選手権大会★93
http://2chb.net/r/livenhk/1723705974/ :::::::::::::::: |\_/ ̄ ̄\_/|
::::::::: \_| ;;;;;;;;;;;;;|_/ 今日はもういいや…
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
いい試合だった 両チームとも頑張ったわ (´・ω・`)
前回は関東一にサヨナラ負け
今回は早実にサヨナラ負け
あの大事な勝負場面で、突然あれだけの長い休憩時間入ると
どうしても相手ピッチャーは集中力や緊張感は多少なり溶けちゃうんだよ
あのまま続投させて打たれるなら気持ちの整理もついたろうけど
面白いゲームやったわ、鶴岡東ここで負けるのは早かったな
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
神崎武法代表は永住外国人への地方選挙権付与法案の採決に消極的な自民党に対し、激しい言葉で再考を促した。公明党は法案採決の最「強硬派」。
32
公明の票がなくても自民党が勝てるように選挙に行って自民党に投票しよう
中村=ハンカチ、櫻井=マー
この時令和のライバル物語が始まっていたとは誰も気付いていなかったのである
つーかまじでおかしいでしょ?
中断するぐらいの治療を必要だった選手が
治療後ぴょんぴょん跳ねてるの
どうみても嘘申告じゃん
馬鹿なのこのルール
こんな汚い方法を高校生のときから推奨ってなんなんまじで
お前らこれでいいの?
なんか打順直前の治療で、観てるこっちもダレてしまったね(´・ω・`)
なんか悔しい
>>6 それはバッターも一緒だからな
それを言ったらきりがない
付属と系属で分けてるのって早稲田だけ?
日大は校名が○○日大と日大○○でなんか違うと聞いたことあるけど?
飛ばないバットになって全く打てないから
コントロールと守備と走力とバントが大事だな
見ててつまらんがこれになれるしかない
今日は3つともいい試合だったなあ
おまえらまた明日な
. _o _o o_ o_
,⊃ ヽ ,⊃ ヽ ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>11 甲子園ホテル夕立荘は、早稲田のチア専用の宿泊先かもしれん
早稲田の好き嫌いとかこの試合に関してはどうでもよくない?
中村くんムッチャがんばってたやん?
あのライトオーバーの打球でも二死なら足つって一塁まで走れなくて一塁アウトなら無得点なんだよな
清宮て大したブームじゃなかったが
ゴリ押しはひどかったけど
ハンカチの方が騒がれた
子供早実なんだがこの勝ちは叩かれるだろうなぁ
櫻井君良かったわ
実況アナウンサーは
試合する高校や系列大学卒業ではない関係ない学校の卒業者を使えよ
ワイら関西人が代表して言うわ
早稲田と慶應はもう来ないでくれるか?
早稲田実業サヨナラクリーンヒット
鶴岡東、風間家の鶴岡市 本間家の酒田市
甘いスライダーをしっかり捉えた中村を誉めよう
あと鶴岡東は表の無得点も痛かったね
審判やってるよな
雷かと思ったら休憩w
タイミングおかしい
なんだよー、次の試合も応援団のバスツアーでがっぼり稼ぐつもりだったのに by 庄交トラベル
鶴岡は表のバント失敗とダブルスチール失敗は痛すぎた
あれじゃ負けてもしょうがない
そもそも足つるって熱中症の症状なんだから即交代だろうに
いい試合だったのにつまらない終わり方でもったいなかったな
足攣り中断多すぎなのとクーリングタイム含めテンポ悪くなる場面が多くてつまらないね
開催場所マジで変えた方がいい
>>31 今回に関してはPはあとがないけどBはアウトになっても問題ないって差があるね
攻撃側は治療の名目で自分たちのリズムでしっかり休息を取り戦術も確認
守備側は投球練習もできずただリズムを崩されただけ
なんか釈然とせんな
. _o _o o_ o_
,⊃ ヽ ,⊃ ヽ ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
パシャ! パシャ ! パシャ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>6 投げ急ぎやったから
落ち着けるし
気持ちも高められるし
悪いことではない
ワイ早稲田卒だけど早実の勝ち抜きより桜井君の進路が気になりますw
プロ志望出す??w
早実さぁ
人生の勝ち組確定なんだから甲子園くらい鶴岡東に譲れよ
昭和の頃はこの砂を集めるシーンをキャメラマンが写真に撮ってたもんだが
>>19 当事者はわざわざ自分らにヘイト向くようなこと書かないから。
おまえみたいなのが一番みっともない
自分なら持ち帰りたくないけど欲しいって人のために持ち帰るんだなぁ
>>2 マモノさん、最近出番が少ないですね(´・ω・`)
早実は明徳と同レベルのヒール高校になれる素質あるわ
単なる遅延行為のための中断だからねぇ
>>1 おまえらさあ、タイブレークの10回表鶴岡の攻撃
送りバントで1アウト1・2塁の場面
2点取りに行くなら、ダブルスチールが常道なんだよ
1点でよければやる必要はない
つまり、鶴岡の監督はリスクを負ってでも2点を取りに行った
2点取らないと、勝てないという判断で
桜井くんはプロじゃないと思うが進路どこに行くんだろ
ここから先は両校とも難しいな
なんかこの櫻井を見られたのは収穫だったなと思う
>>71 それな、治療ですぐ完治もおかしいし
そんな治療必要ならかえるべきだし
相手のPが治療中なのは鶴岡もわかってただろ
それを敬遠にして勝負選んだのも山形だ(´・ω・`)
>>18 そもそも選手の治療の為に試合を中断するのがおかしい
最後あんな綺麗に打ち返されたら思い残す事も少ないだろうな
>>34 失点したら試合途中でほぼ終戦だからね
強豪校がどういう風に変わるか興味ある
3回戦
第10日 8月16日(金)
08:00 広陵(広島)- 東海大相模(神奈川)
10:35 明徳義塾(高知)- 関東第一(東東京)
13:10 青森山田(青森)- 石橋(栃木)
15:45 霞ケ浦(茨城)- 滋賀学園(滋賀)
第11日 8月17日(土)
08:00 智弁学園(奈良)- 小松大谷(石川)
10:35 京都国際(京都)-西日本短大付(福岡)
13:10 神村学園(鹿児島)- 岡山学芸館(岡山)
15:45 早稲田実(西東京)- 大社(島根)x創成館(長崎)の勝者
鶴岡応援してたわけじゃないけど
最後クソ展開過ぎてガン萎えだわ
まあ櫻井きゅんカッコ良かったし
早実はナイス戦術だった
∧_∧
( ´・ω・ ) < 死国の明徳は明日の2試合目か
(つ旦O
と_)_)
西日本のド田舎育ちだし、慶応早稲田の羨ましさとかよく分かんないや(´・ω・`)
外人部隊だから鶴岡東はなんでもいいや
早稲田もだが
にしても今年夏は実況解説の肩入れというか
感情的のような気がする
>>102 でたよ
どこまでも正当化するやつ
お前のそれは理屈ではなく屁理屈
山形が東京に勝てるはず無いわw
105回の歴史でベスト4が1回、ベスト8もたった1回だけの
全国最弱レベルの県代表だぞ
>>33 日大◯◯は完全な付属校
◯◯日大は日大とフランチャイズ契約した現地法人による経営
>>46 そこはちゃんとやってほしかったってのはある
なんなら中村君下げても良かったやんとも
本人の意地で出たとしか思えん無駄に圧がかかったのかもしれんけど
>>105 なるほどリスクを取って失敗した賭けに負けたってことかチャレンジャーだな
中村は戻る時から足引きずってたし戻ってからずっと治療してたんやろ
ただ中断したからには投球練習させてやれとは思うが
第4試合「大社」(島根)対「創成館」(長崎)
解説…山口敏弘,アナウンサー…別井敬之
※第4試合は、午後4時55分開始予定です
中断中に肩冷えたとか言うのいるが
高校生にそんなのないでしょ。
この場面でのヒットも凡退も、時の運だよ。
>>47 やたら通算ホームランが何本てメディアがうるさかったな
延長タイブレークになったらミスったら負ける
延長タイブレークで先攻めは6割不利
鶴岡東と東京と相性悪いような
早稲田実業・和泉実監督(62)
早稲田実業→早稲田大
大学卒業後、食品会社で勤務しつつ南陽工業監督に
1993年秋より早稲田実業監督に
>>141 バッターも同じが屁理屈wwww
お前もう野球みるなよw
タイブレークというイレギュラーな場面では色々おかしくなっても仕方がないか
>>119 ほんとそれ
どのチームもこういうコスいこと横行してるからやったもん勝ちなってんだよな
>>83 早実嫌いじゃなかったけどさっきのせこいやり方で嫌いになったわ
少なくとも今大会では応援しない
お爺ちゃんビックリでクソワロタwwwwwwwwwwww
>>17 そうなんか
まあ納得や
聖光学院に勝って早実と互角だしな
早稲田が汚いことしたと聞いて飛んできました
何したの
足攣ってたのにサヨナラヒット打ったら飛び跳ねて喜んでたの?
>>126 櫻井、中断明けの初球のスライダードンピシャで捉えられたね
ボールから入る勇気も欲しかった
>>154 それならツーアウトになってから走ればいいと思うけどな
>>136 君ら関東人がワイら関西人からなんて言われとったか知ってるか?
東夷(アズマエビス)やでw
意味は東のほうの野蛮な連中やw
向こうが社会人野球のピッチャー
確かに投球レベルが高かった
名前有り選手でプロで活躍したいなら早めに敗退した方がいいんだよな
実績少なくて名前を売らなきゃいけない選手は勝ち上がらなきゃいけないけど
第4試合 16:55開始予定
なおNHKGは16:55-17:10にニュース
>>167 他の人に聞いてみなさい
お前がどれだけ独りよがりな理論いってるかはっきりするから
試合中は自分たちのミスに険しい顔しまくってたのに
結果的に勝ったらこの満足顔よ
鶴岡東高校の皆様、お疲れ様でした。お帰りはこちら。
A.歩きで帰る方:
B.自転車で帰る方:
C.18きっぷで帰る方:
D.別の鶴岡を巡りたい方:
(旅程にて、徒歩はGoogleから、自転車はMapFanから、公共交通機関はジョルダンから各々提供されたものです)
※尚、タイブレーク参加賞として鯛フレーク1缶を差し上げます
櫻井くん、すごいメンタル強そうだし、マジで大物感あるよな(´・ω・`)俄然プロのスカウトも注目だろな
和泉、たけしのモノマネしてインタビューとか最低だな
>>160 清宮が試合に出てない日に熱闘甲子園で清宮特集は呆れた記憶が
>>165 (;・∀・)南陽工なんて田舎で監督してた事あるんだな以外
>>165 荒木大輔が1年の時3年ってパターンかな
じじい「よし、中断させて相手ピッチャーの肩を冷やすか」
早実のエチエチチア見られるからラッキーだと考える
あの子将来有望だからカメラマン徹底的に狙ってくれ
早稲田が~
遅延が~
忖度が~
社会の負け組さん、こんなスレでまで本領発揮してて虚しくない?
>>58 3年夏は東海大菅生に西東京決勝で敗れて出場できなかった
ちなみにその年の甲子園は何故か死ぬほどボールが飛んでホームランが出まくった
>>160 噛ませ犬チームと試合させてホームラン打ちまくってた
今大会タイブレーク
智弁学園 33
岐阜城北 30
霞ヶ浦 02
智弁和 01
鶴岡東 0
早 実 1
先攻 2勝、後攻 1勝
>>140 でもないと思う
解説者も肩入れしたい気持ちはあるだろうにそれを抑えてるのも分かっちゃうとかそれも含めていつも通りだなwww
なんかウトウトしててサヨナラのところ見逃してしまった
考えてみりゃ慶應の方がマシだったね
選手と監督は正々堂々とやってた
早稲田実業って地方からも入学者いるの?
ナウい東京人ばかりじゃなくて(´・ω・`)
>>76 ・両ひざをしっかりつく
・涙を流す
・カメラを見ない
鶴岡東は10回表のバント失敗とギャンブル盗塁失敗がすべてだよね
あそこで連続ミスで無得点、負けも仕方ない
>>205 別に何とも思わないけど勝手に呼んでおけばいいんじゃね
サインで虚偽痙攣報告しろってあるんだろ
きたねーやつだな
>>205 お前らなんて言われてるか知ってるか?
大阪民国やで
>>219 とっても無能だよ
何十年逸材活かしきれなかったことか
OBも限界やし今年で終わって
>>212 社会人とプロの選手ってやっぱりプロがレベル上なのかな
日本の歴史からして500年以上東夷にやられ続けてんだから要するに日本の本質は関東にあるんだよw
ここで早稲田叩きやってる奴は昨年は慶応叩きやってたんだろうなw
そんなに我が身の悲惨な低属性が悔しいのならもうちょっとマシな学歴になるよう頑張れば良かったのに
まぁ低能で汚くて卑しい母親のDNA引き継いだら無理かww
>>244 入れ替わりで一緒にプレイはしていないはず。
荒木投手は1年夏から投げていたが、そのメンバーに和泉さんがいない。
第4試合「大社」(島根)対「創成館」(長崎)
解説…山口敏弘,アナウンサー…別井敬之
※第4試合は、午後4時55分開始予定です (´・ω・`)
>>217 お前が聞けよw
バカにされるのお前だから
清宮推しにはなあ
小野塚さんの清宮、早稲田贔屓は不快だった
2017春の東海大福岡戦
>>266 後攻有利に見えてデータでは先攻のがちょっと勝率いいんだよな
>>303 いかにも日本人みたいでかっこいい呼ばれ方で羨ましい
中村に144球も投げさせたのはこれのせいだな
【甲子園】早実・和泉監督「すごい。いまどきいない」185球完投した鳴門渦潮・岡田力樹を称賛
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202408110001068.html?mode=all 鳴門渦潮・岡田力樹(りゅうき)投手(3年)についても言及。185球の完投に「すごい。いまどきいないと思います。大したもんだと思いますよ」とし「彼の姿を、ぜひ中村には目に焼き付けてほしい。エースたるもの、ああいうものだということを感じ取ってほしい。中村はまだ2年ですから、来年の今頃はあれくらいの姿になるように努力してほしい」と話した。
>>92 草生える
>>307 タイブレイクになった判定が笑えないのがな
中村くんも良い投手だと思うけど顔がタイプじゃない(´・ω・`)
櫻井くんのピッチングもっと見たかったな(´・ω・`)
山形はエースで4番のピッチャーが良かった。
ただ打力がもう少しあればな
早稲田からドラフトかかるような選手は皆無だったが向こうのチームは2人くらいかかりそうやな
昔の山形のあの大量失点の試合からこういう試合ができる答えが
県外の子供たちを集めることだったけど
あの頃から見ればすごい進歩かなって
>>348 甲子園で不振とか言ってる奴はプロで使えないな
>>325 ほらでた、ダブスタ正当化くんの得意技
もっと客観的に公平にみれるようになろう
自分に都合良いことだけ選んで並べても根拠としても相手されないぞ
後半からかよちゃんと前半からおさらいしてよ時間あるでしょ
>>303 日本の中央(大阪)への嫉妬えぐいwww
>>367 大阪民国かっこいいよな
大韓民国と兄弟って感じ
外人部隊でも勝てないんだったら県内の選手を育成したほうがいい
櫻井くん、プロに行ってもいいな・・・ (´・ω・`)
育成にしろ進学にしろ、まあ櫻井選手の家族の意向もあるだろうし
でもいずれ見ることになるのは確実だよね
楽しみに待ちたいね
なんか緊張感といいプロよりずっとレベル高く見えるんだよな
プロはなんかだらだらしすぎで
>>356 もったいなかったねえ今年は意外な学校に意外と良いピッチャーいる気がする
>>385 スカウトはちゃんと見ているだろうし期待していいかも
>>92 むかしは球児がみんなで宿舎の風呂に入ってるシーンも記者が入り込んで写真撮ってた
互角だったが野球がより下手な山形が負けたと言うだけの試合
清宮の時の桜井ってまだDeだっけ?
どっか出されたっけ?
鶴岡こんな試合してたら負けるだろうなと思ったらやっぱり負けてた
Xで早稲田トレンドなってたけどゾンビみたいなんが褒めちぎってて草
桜井くんはまだプロじゃない
球速がもうちょい欲しいでしょ
社会人辺りかね
マジョリティ
申告で中断治療はいるとかずるいよな
Pは肩冷えたり緊張感とぎれるし、バッターは自分のペースになるし
マイノリティ
休めるのはPもバッターも同じだ!←ばか
>>308 報徳学園高校の皆様、お疲れ様でした。お帰りはこちら。
A.歩きで帰る方:
B.自転車で帰る方:
C.公共交通機関で帰る方:
D.もっと徳を学びたい方:
>>277 地方の人は来にくい学校
斎藤は群馬で寮がないからお兄さんと住んでた
グランドが八王子の辺境だから遠方から通うことは出来ない
>>385 いきなりプロ行くより社会人経由した方が伸びそう
>>388 大韓民国って中華民国、アメリカ民国、
全部民国つけてもかっこいい
東京なんてトンキンサムギョプサルって言われててもう日本人じゃないもん
>>400 だってプロ野球は今日の試合負けたって明日があるもの
>>349 あのまま優勝しちゃったら後々まで言われるよな
佐賀北のときのフォアボールみたいに
しかしこれだけ貧打の鶴岡に負けるとか聖光もそろそろ終焉かもな
低反発になってスカウトは判断しやすくなっただろうな
7回制とかになったらもっとジャイキリ増えるんだろうな
エースピッチャー一人でも勝ち抜ける可能性増えるし
>>394 ばかほど ブーメラン というワードを使いたがる不思議
知性低いから自分の言葉がない
何人でも時間かけて治療出来るんだから
これからはいいPには中東して調子崩せばいい
>>405 92年のアサグラ砂川北の選手チン毛見えてたな
>>289 長いこと早実ファンだがそれは無理な話だ
>>424 東京が地方やんw
日本の中央は大阪やぞ
>>432 次ぐらいで負けとくのがみんなのためだな
>>441 完全に結果論だわそれ
押し出しさよならの場面でそれは怖くてやれんと思う
大阪の信号は
青 進め
黄 進め
赤 場合によっては進んでも良い
って聞いた事がある
鶴岡東のピッチャーはプロ注目なの?
身体のサイズやストレートの威力はどんなもんだろう
>>410 楽天に出された、ノーコンで使えなかった
杉浦時代のオリンピックってキューバが無敵の王者だった頃だよな確か
>>433 足つった
っていうのは嘘で本当はただ中断させる作戦
つってるところを見たのは仲間だけ 不思議だねえ
>>388 大韓民国って中華民国、アメリカ民国、
全部民国つけてもかっこいい
東京なんてトンキンサムギョプサルって言われててもう日本人じゃないもん
トンキンサムギョプサルでググッたら韓国の首都が出てくるしさあ
東国 大学 でぐぐったら韓国の大学しか出てこないから悲しい
3位くらいなら指名する球団もあるっしょ
社会人ではちょっと持て余すんじゃないかなそれこそ亜大とか駒大とかが向いてるんだろうけど本人的にそんな虎の穴には行きたくなかろう…w
>>426 ダイハン民国とダイカン民国?
日本人じゃないよな
>>462 押し出しサヨナラの状況にした表の攻撃からの流れだよね
>>280 もう既にやってたチーム何個かあったやろ
地元長崎なんやけどサマージャンボ的には大社応援せんとあかんような気がする
>>444 サッカーの場合は痛めた選手を交代させなかったら
ピッチの外に出して1人少ない状況で試合続けるしな
>>433 ちなみにあしつった()バッターが中断させて
その後回復後1球目でぱっかーんさよなら やったーやったー!()元気
おかしいとは思いませんか?
>>464 体と球速はもうちょい欲しいんだろうけどマウンド捌きと制球エグいから挑戦はしてみてほしいな
>>489 お昼のサイレンのために甲子園やってるが?
>>489 来年で80年だからそろそろ終わりにしてもいいんじゃないかと
>>469 俺の場合はふくらはぎだとすぐなおらない太ももだとすぐなおる
>>246 部員が少ない学校が不利だなんだとワーワーギャーギャー
>>503 大阪民国と大韓民国は兄弟だもんな
良かったじゃん韓国人ぽくて
白球の記憶放送リスト
第1回大会、☑戦後初大会、延長25回、最短試合最長試合
日本文理、☑三沢松山商、やまびこ打線、☑奇跡のバックホーム、箕島星稜
☑逆転のPL、PLKK、横浜PL、☑沖縄水産、興南
☑駒大苫小牧初優勝、早実駒大苫小牧、松井裕樹
佐賀北旋風、金農旋風、☑仙台育英優勝、☑
☑第105回慶応(新作)
☑甲子園のアイドル(荒木大輔、バンビ)
甲子園を沸かせた強打者(原、香川、清原、松井)
甲子園を沸かせた豪速球(尾崎、江川)
>>499 足引きずって1類ベースに倒れこんだんならわかるけどな
初戦敗退したとはいえ聖光学院の高野くん、想像以上に素晴らしかったわ
2ケタ奪三振で、キレキレの落ちるボールに快速球
惜しかったが、上で身体を作ったら楽しみ
>>469 これ
そもそも足がつるまでいくのは熱中症でも重症だしね
そこまで重症化してる熱中症があんなちょっと休憩しましたで治るはずもなく
>>499 後味の悪さは感じる
ケースこそ違うが今年は千葉大会の決勝でも中断したことがあって、同じようなモヤモヤを感じた
この時の優勝エースがいま留年して大変らしい、っていう記事を最近読んだ
>>405 写真どころか熱闘甲子園でまんまオンエアしてた
>>489 終戦記念日だからこそ見る
勝負は勝てば官軍
負けたら賊よ
そういや慶應野球部出身の奴がこないだ実況してたけど、去年の慶應の試合でも実況してたのかな
マスゴミは今早稲田派閥よりKOのほうが多いらしいな
>>474 別にあの局面で嘘でタイムする理由早実側にないだろ。むしろ鶴岡東に落ち着く時間与えただけだし。
ま、結果的に再開直後の甘いスライダー持ってかれて勝負決しちゃったけど(´・ω・`)
>>469 俺、結構自分でつったり解除したり出来る
基本は腕と足
>>476 これにつきるよこのスレで空中戦やってるバカどもはまず面白い試合ありがとうの精神大事にしろと
>>516 兄弟はトンキンと言われてるところが大韓民国と兄弟っぽい……
金……
>>505 ここぞとばかり「カラーで見る戦争」じゃないのかな
こ〇つす〇っ歯だったのに矯正しててワロスwww欠〇遺伝子^^
ryosuke_yamada059
慶應義塾高校の記録
・東京・神奈川、異なる都道府県での優勝は史上初
・親子で優勝は史上初(清原選手)
・大正5年と令和5年、異なる年号の同じ年度での優勝は史上初
・甲子園決勝で先頭打者ホームランは史上初
・大正・昭和・平成・令和の4元号で勝利は6校目
※4元号で勝利した学校が優勝は史上初
・107年のブランク優勝は歴代最長
とか言いながら
エンジョイこそ正義みたいな感じだった
去年の決勝思い出したけど慶應って輩みたいにめっちゃ煩かったよな
>>527 気持ちはわかるがマスコミに訴えても結局家族がマスコミに食い物にされるだけなのにな
>>516 兄弟はトンキンと言われてるところが大韓民国と兄弟っぽい……
まあ実際東京はみんな朝鮮耳だから当たり前なんだけどさ
金……
ヒールだった仙台育英が応援されるくらい慶應は嫌がられてたよな
>>566 まあNHKもそれなりに慶應卒がいるだろうしな
早実の健康的なモデル体型のチアまた見られるから幸せ
慶應のエチエチチアもまたみたいから慶應高校もガンバレ
>>567 エンジョイした結果単位が足りませんでした・・・
ドジャースみたいなもっと面白ポーズしろよ(´・ω・`)
>>560 慶應は選手はよかったけど応援がね
早稲田は逆かな
>>522 それな、てかピッチャーの方が過酷なのにつったりしてないのに
なんでもっと楽な方がつりまくってるのかと
>>537 負傷した選手の為に試合止めて
戻ってきた選手にスタンドから拍手っていうのがパターン化してるからなあ
この試合は本当に酷かったわ
観客のマナーが最低最悪
そう言えば
去年の決勝で観客席の椅子ぶっ壊した慶応の連中
成敗されたのかな
さあ次は大社か
太鼓のおねいさn…じゃなくてフジハラはいるのかな?
丸太ってこの後に何かのラジオ番組にコメントを寄せていたけど
番組を忘れた
もう従来の高校野球モデル崩れたな、軒並み有名校負けて
確かに慶応旋風もそれなりに面白かったけど
終わってからうーん・・ってなっちゃったのはみんなには内緒w
>>588 良く遊び良く遊べw
>>570 2010春はアベック出場で甲子園で早慶戦実現なるか!? って騒ついたよ
去年は自分でも不思議なぐらいなぜか全く見てないんだよな
だから慶應が話題になっていたことも知らない
下関国債の文武両道はくそくらえ
からの
エンジョイベースボールだからな
試合開始のサイレンとともに慶應のチアさんが応援を始めようとしたら手が滑ってメガホンを投げ飛ばしてしもおたので
階段を駆け降りて拾いに行ってるうちに先頭打者のホームランが出てしまうの可愛すぎ。
>>616 ハゲジジイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり慶応の応援酷かった
と言うか慶応そのものが酷かった
実際櫻井くんはプロ行けそうなの?
球遅すぎて無理?
>>590 甲子園の阪神ファンに比べたら無音に近いわ
>>554 もしかして大阪民国言われるのいやなの?
かっこいいだろ大韓民国の兄弟なんだから
お前が言ってたんだぞ好きだって
OBと応援団がうざすぎて負けて欲しかった人いるはず
>>605 たしかに、慶應の観客のマナーが悪かったな・・・
興奮してたんだろうが、もう少し理性的であってほしかった
今名古屋県ですごい雷鳴ったけれど甲子園は大丈夫なのだろうか
赤き血をしぶく者 臓器見せる我ら 死兆の凶星 仰ぎてここに
軌道に飛び込む我が力 常に明日無し
見よ英霊の集うところ 轢殺の意気高らかに 遮る柵なきを
中央 中央 グモの王者 中央
エンジョイだから、負けたあとは、旅行でもして遊びまくったんだろうな。。。
大してドラマ性も無かった去年の慶応なんか白球の記憶に要らんのよ
この慶応の髪型も自由な選手主導のチームで優勝勝ち取ったのはすごかったな。
でも、これで坊主じゃなくなる学校増えるかと思ったら、結局他のチームは坊主だらけで変わらないのな(´・ω・`)
>>623 六大学全部付属あるんけ?法政は法政二とかあるね
>>647 俺のレスちゃんと読んでる?誰がそんなこと言ってるんだ?
トンキンサムギョプサルかしら?
>>575 贔屓球団の会長が早実だし最近慶應出の若手野手が頑張ってるからどっちも頑張れ
>>642 阪神ファンの応援は雑〇
〇音は耳栓して聞かないに限ります
>>646 その通りだな・・・
資本主義経営型の野球チームだもんな
仙台育英なので相手を応援したくなるところが、なぜが慶応はいけ好かない感じだったのだけは覚えてる
なんか慶應ばっかやってない? 106回もやってるのに慶應だけ何度も観てるぞ
これロッテファンが慶応に対抗しようとして全員で押しかけて仙台育英を応援するみたいな話あったけど取り止めになったんだよな
>>658 早慶と日大、近大はそこら辺に派閥あるよ
学生多いからね
>>668 おじいちゃんが喜んでたんだよ
大阪民国人
>
>>303 > いかにも日本人みたいでかっこいい呼ばれ方で羨ましい
>>673 絶対落ちてるだろってのがじゃんじゃん鳴ってる・・
>>599 ほんとやったもん勝ちの馬鹿システムなんだよな
普通はブーイングなのにそんな美談化させちゃうし
>>605 そんな悪かったけ?応援団の規模がすごくて音がデカかっただけじゃね?(´・ω・`)
大社は初戦いい試合したな
この試合もロースコアの接戦になりそう( ・ω・)
>>675 阪神タイガースの応援は世界一うるさいですわ
あれは、もう暴挙レベルです (´・ω・`) 近寄らない方がいい
>>654 多様性を掲げているけど多様性に否定的な人に対しては厳しく弾圧するよね
応援が大杉てアルプスに入りきらなくて内野席から外野席までダッシュ慶應を歌ってるところで、1塁側アルプス席から内野席に向かって「応援に加わってください」と書いた紙を掲げる育英のコジキ応援団が見苦しすぎた
>>684 っていうか、別に慶応がイノベーション起こしたとかいうことでもなく
元々坊主強制は今どきもうそんなに多くないんだけどね
>>700 まあおまえはおじいちゃんっぽいもんね……いかにもw
>>701 ちんこ隠さないと雷様に取られちゃうからパンツ履きました
創成館は地元民からは応援されてない
元祖不良学校のイメージが強すぎる
甲子園だと左投手つえーなぁ。
プロ野球まで来ると左でも打たれるけど。
#大社 スタメン
中 藤原佑B出雲市立佐田中
遊 藤江龍之介B出雲市立河南中
捕 石原勇翔B松江市立第四中
一 高梨壱盛B隠岐の島町立西郷中
左 下条心之介B浜田B
右 高橋蒼空B出雲雲太B
投 馬庭優太B出雲北陵中
三 園山純正B出雲市立第三中
二 高橋翔和B出雲市立湖陵中
石橋のエース入江くんと慶応エース小宅くん、キャプテン加藤くんは同じクラブチーム
>>665 >この慶応の髪型も自由な選手主導のチームで優勝勝ち取ったのはすごかったな。
大阪桐蔭ばりの選手集めしてんだぞ。ただ中田翔みたいなバカは取らないってだけで
>>709 甲子園の解説席は観客席と同じ外じゃないの?
>>654 ステレオタイプを認めるのも多様性なのにね
>>699 野球におカネ入れてるのは、一種の広告塔、
野球部を客寄せパンダにしてるもんな
#創成館 スタメン
左 山口烈B長崎S
二 向段泰一郎B糸島B
遊 小森山仁B瀬戸内クラブヤング
一 上田優吾B二日市B
中 森友碧B福岡門司B
三 武富颯汰B福南B
右 福島寛己B諫早B
捕 小副川朋也B黄城B
投 奥田晴也A福岡ブルースターズ
>>722 そりゃあまあ多様性を否定する奴は独善的だから理にかなってる
>>700 まあおまえはおじいちゃんっぽいもんね……いかにもw
おじいちゃんって東京とかいうもともと日本人に属してない人が好きだもんなあ
>>723 そろそろロン毛や髪染めた高校球児を甲子園で見てみたい
>>726 おじい思い出した?
大阪民国かっこええやん
大韓民国と兄弟の証やw
>>683 スカウトは「埼玉とか神奈川だと甲子園行くの大変だよ」って勧誘するらしい
まあほとんどの奴が創成館が勝つと思ってるだろうが大社が普通に勝ちます
>>654 >>722 多様性に否定的な奴ってみんな同じ横並びじゃないと不安なん?(´・ω・`)なんもない自分を否応なく自覚させられて辛いの?
山形明日新幹線運転取りやめだから明日はゆっくり観戦かな
創生館って、俳優の元岡田健史がキャッチャーだった学校か
髭団のボーカルもふじはらだな
島根はふじはら読みが多いのか
>>658 NHKの慶応閥は最近かなり強くなってるよ
<NHK>4月の新番組や新担当の女子アナに「慶応卒」ばかり起用のナゼ?テレビ業界人「ちょっと凄くない?」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649025043/ 生まれてくるのが女の子だと勘違いされて命名されたとしか思えないソラくんとトワくん
文太になら抱かれてもいいわおれオッサンだけど
>>714 ねー
>>763 兄弟の証はトンキンサムギョプサルでしょw
まあわかってると思うけどw
>>750 台風の左側は雨が強いね。右側は風が強いけど。
>>674 ワイも8月9日、平和公園行ってないで
ばあちゃん被爆者やけど
>>637 ヒトラーあたりが縋った優生学のカウンターカルチャーでしかない
>>666 立教池袋 立教新座
明大明治 明大中野 明大八王子
法政大高校(旧法政一高) 法政二高(神奈川)
東大教育学部附属中等教育校
>>448 いつか早実と慶應が決勝で戦うことになったら甲子園まで応援に行こうと思います。
相手白樺がどんなもんだったのかわかりづらいからなあ
>>658 東大派 わくまゆ 果奈 踏み絵
慶應派 ののか 萌生 安奈 泉 真央…
>>683 高校ラグビーなんて一回勝てば花園行だからな
夕方からプロ野球見ようかと思ったら今日試合なかった
島根対長﨑とかかわいそう どっちも勝たせてあげたい
>>785 そんな悔しかったら大阪民国NGにしとけよw
90年代とか00年代は坊主じゃ無い高校多かった気がする 90年代は日藤、天理
福留の代のPLは3年? だけは髪長かったし
>>762 坊主でも桜木花道みたいな赤色に染めた奴とか、控えめに言ってサイドのオサレなライン入れたり、
なんなら学校の紋章を坊主にバリカンで描いたりしたら面白いかも!w(´・ω・`)
花咲徳栄と報徳学園は新潟産大付と大社をナメくさってたわ
>>754 多様性だけを認めそれ以外は認めないと言うならナチスと同じだろ。
慶應より早稲田の方がおとなしいイメージだけどな
今夏は慶應は敗退してるし今は忘れようw応援で実況もプレイ中の音もかき消されてた あれを超える応援は見たことなかった
まるでパリオリンピックの対日本戦w
>>809 甲子園はグリコがスポンサーやってるからな
>>805 悔しくないからNGにしてないのよw
もうすでにトンキンサムギョプサル=兄弟って思ってるから
>>798 しかも全国で強豪校の江の川と他県なら1回戦で負けるレベルの高校やろ
前NHKの番組でやってたけどマジで命の心配必要なレベルの小さいガリガリの子が試合に出てた
多様性自体はいいんだよ
でもそれはKOみたいに恵まれてる高校が言うことではない
佐賀の妨害さえなければ創成館は乗り換えなしの直通で甲子園入りできるのにね
>>815 多様性を認めない奴のほうがナチスと一緒なんだけど(´・ω・`)統制された国家体制がお望みなら北朝鮮にでも亡命すれば?
>>474 審判が(少なくとも一人は)近寄って症状を確認しますけど
>>795 サワディ「私も東大卒ですが・・・」
上原「何で私を慶應からハブるの!?」
>>799 さっき帰ってきたとき脱いだままだった(つд;*)
>>790 その昔、廃校になった法政三? 法政岩瀬? ってありましたよね
大社は後半吊りまくってたから第4試合はラッキーかもな
育英は聖和学園ってとこに負けたのか
19安打ってすごいなざまあ
>>841 西九州新幹線に関しては長崎が佐賀の合意無しに造ったのが悪いんだよなあ
去年の慶應にパリ五輪の誤審を非難する権利は無いわ~w
移動しても:5:10分には戻って来るようなんだよね
今日はここまでホームラン1本だけだっけか
第4試合は出るかなあ
>>836 怒り狂ってそんな言葉作ってるのに草生える
そんな怒るなよ
みんな言ってるだけだから普通にかっこいいよ
大韓民国みたいで
>>856 休憩のためのアリバイ作れないのがどう出るか
>>706 鳥取島根は合わせて1校でよかろう
こうすれば組み合わせ抽選で対戦相手がわからない学校もなくなる
センバツは八強入りしたことあったな
水野の池田にやられちゃったけど
西宮の地元、報徳学園に勝った、大社高校を応援するかな・・・(´・ω・`) 俺は
ところで、さっきの鶴岡東の監督どんなコメントしてた?うんこしてて見逃した(´・ω・`)
つか甲子園ってこんなに移動多かったっけ
Eテレは昼休みタイムと18時以降だけ使ってたイメージが
大社は歴史があるからOBOGいっぱい来てるだろうな
さっきと比べるとガラガラだし高野連が早稲田残したいのもわかるわ
>>869 うんうん、トンキンサムギョプサルのほうがひどい……
>>877 ピッチャーがよくて、捉えきれなかった
みたいなこと言ってました
甲子園もいい加減ドームかしろよ(´・ω・`)ってかもう高校野球は札幌ドームでやれよ
>>891 それ言ってるのお前だけだよw
どんだけ大阪民国にコンプレックス抱えてんだよw
夏の甲子園ベスト8から遠ざかっている都道府県
鳥取:米子東(1956)
長野:佐久(1994)
北北海道:旭川実(1995)
佐賀:佐賀北(2007)
長崎:長崎日大(2007)
静岡:常葉菊川(2008)
山梨:東海大甲府(2012)
山形:日大山形(2013)
富山:富山第一(2013)
宮崎:延岡学園(2013)
___
|_HE_|_
(/・∀・) ; . . .: ; . . .: ; . . .
~~~~( つつI= :;':":+´;":、゙: +、゙: 、、、:゙ヽ
/ /〉 〉 丶゙ヾ、:、+:゙; :、': ゙、:゙ヽ: ゙、:゙ヽ
(__)_)
>>842 パリーグは明日移動日
ソフトバンクは所沢から福岡に帰れるか微妙
>>883 台風来てるんで正時ニュースをある程度の時間取る必要あるから
>>826 別井敬之アナ(大津放送局)
高校野球にはめっぽう強いんだけれど
「NHKの鉄ヲタアナ」としてパイオニアでもあるんですよ。
甲子園のカレーライスが大好きという一面も
……しかしNHKのプロフィールとはかなり異なるかんじになったな。
>>901 コンプレックス丸出しなのはあんたよw
まったく響かないw
107年前の夏の全国中等学校優勝野球大会は敗者復活戦とかあったんだな
その回に愛知一中が敗者復活戦から優勝まで行って廃止に
>>898 高野連と、朝日新聞が反対したんだろうな・・・・
それに、阪神電鉄の株主の大林組にはドームにする建設技術がないとか (´・ω・`)
>>849 サワディは忘れてた
光紀は産休中だし地方民は見る機会ないからw
掛川西、明日一軍本隊は新幹線どうなるんだろう
東京名古屋間は運休だから
>>895 早実の監督同様、相手のピッチャー称えるコメントか(´・ω・`)自分の采配ミスとか言わなかったんか
>>911 大阪民国言われてそんな造語作ってるのに草
初めてお前の造語見たよ
しかも意味わからんものをw
もしかして朝鮮人なの?
大社と報徳は5月に練習試合やって
1-1だったらしい。そのときも報徳は真庭を打てなかったんだって
>>863 ただ佐賀もケチな土地柄のせいか新幹線を利用して県が発展させようって考えが全くないのが情けない
>>904 鳥取予選は丹後丹波但馬あたりと合併すべきだわ
あと、3分足らずで解除か…
と、思ったのもつかの間…17:01分に…(´・ω・`)」
>>923 あたしは東京人みたいに朝鮮耳じゃないから純日本人よw
>>926 練習試合組んでもらえるもらえる程度には強かったんだな
>>932 うりは日本人荷駄ってこと?
ちなみにさっきの言葉意味なんていうの?
朝鮮人なら説明できると思うから教えて
解除した途端アボンしたらどうする?注意の呼びかけは続けてほしい。油断がいちばんよくない
第4試合は、マイナーな高校だけど、どっちもいい試合やって欲しいな
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と、思ったのもつかの間…(`・д´・; )ゴクリ
>>937 にだにだ、ちゅせよー
どっかの地域に語尾に朝鮮人とおなじ「だ」とか「よ」をつけるとこあったなそういえば……
トンキン(東京)サムギョプサル(豚肉料理)でトンキンサムギョプサルで位置をググッたらいいよw
>>918 とっくにバスで帰途についているとは思わないかね
>>937 にだにだ、ちゅせよー
どっかの地域に語尾に朝鮮人とおなじ「だ」とか「よ」をつけるとこあったなそういえば……
トンキン(東京)サムギョプサル(豚肉料理)でトンキンサムギョプサルで位置をググッたらいいよw
>>936 にいちゃん、どうぞ…(´・ω・`)っ●
>>946 朝鮮耳サンキュー
やっぱ大阪民国朝鮮語得意で草
>>945 てっちりは、あっさりし過ぎてるもんな・・・・ (´・ω・`) 俺は、やっぱり真鯛の塩焼きがいいな
>>950 語尾にだとかよをつける話し方は関東人の方が得意よw
>>952 そうでもないにだやん
これで朝鮮人にわかりやすい?
>>953 最近は直帰しないんだよなカネ持ってるから
>>926 こいつうちにくいなあ。まあ公式戦で当たるないかー
あはは
>>954 朝鮮人とおもうなら語尾を「だ」とか「よ」で伝えた方がわかりやすいぞw
あたしは純日本人だからその言葉分からないわw
そもそもやんってそこでつけるか?w日本語としてもおかしいぞw
おまえは朝鮮人だから日本語わかってないのかな?
>>963 ごめん
朝鮮人にわかりやすいようにレスしたかったんだ
そういうことよ
これで朝鮮人にわかりやすいの?
>>964 あたしはさっきからあんたを朝鮮人と思ってるから語尾にだとかよをつけて丁寧に話してるだろ?
ちゃんレス見ろよw
おれは純日本人だから日本語もちゃんと理解してるぞわかった?しつこいからさっさと母国にかえってねw
lud20251103105614caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1723706528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第106回全国高校野球選手権大会★94 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★186
・第106回全国高校野球選手権大会★57
・第103回全国高校野球選手権大会★86
・第103回全国高校野球選手権大会★26
・第101回全国高校野球選手権大会 ★269
・第105回全国高校野球選手権大会 ☆130
・第99回全国高校野球選手権大会★170
・第103回全国高校野球選手権大会★59
・第104回全国高校野球選手権大会 ★84
・第101回全国高校野球選手権大会 ★79
・第107回全国高校野球選手権大会★130
・第98回全国高校野球選手権大会 ★109
・第103回全国高校野球選手権大会★54
・第107回全国高校野球選手権大会★25
・第107回全国高校野球選手権大会★145
・第103回全国高校野球選手権大会★181
・第101回全国高校野球選手権大会 ★121
・第99回全国高校野球選手権大会★165
・第99回全国高校野球選手権大会 ★12
・第98回全国高校野球選手権大会 ★11
・第98回全国高校野球選手権大会 ★22
・第99回全国高校野球選手権大会 ★24
・第98回全国高校野球選手権大会 ★27
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★4
・第99回全国高校野球選手権大会 第2日★37
・第98回全国高校野球選手権大会 ★84
・第98回全国高校野球選手権大会 ★5
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★23
・【秋季大会】関東の高校野球 vol.878 【最強地区】
・【高校野球】「やっぱ、俺らとは全然ちゃうな」「あいつ、半端ないって」 劇的敗戦も...近江ナインが「爽やかすぎる」
・「10人に担がれ、精神科に強制入院させられた」高校生が都や母親らを提訴 13歳で同意なく精神科に強制入院★2 [七波羅探題★]
・【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★13 [ばーど★]
・野球106
・【野球】ロッテ 本拠開幕戦で来場者全員に4200円フリースをプレゼント
・【悲報】プロ野球スピリッツ2019、発売日延期
・【ドラマ】 木村拓哉主演「未来への10カウント」最終回 番組最高13・1%で有終の美 [朝一から閉店までφ★]
・■ 石田亜佑美・北川莉央・弓桁朱琴 ■ 『モーニング娘。'23のモーニング女学院 放課後ミーティング【第610時間】』 ■ 24:00-24:30 ■
・【LAA】大谷翔平応援スレ part610【DH/P】
・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 823
・【野球】清宮の意中球団と言われる、面談不参加の日本ハム「後日あらためて面談もありません」
・この選手は、あの記録は達成すると思っていた・・・
・【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart494
・<訃報>5 野球殿堂板
・【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ1001
・昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1041
・大阪+104
・7-10同好会
・肴26410
・空 1056
・遊戯王マスターデュエルpart610
・BF#1065
・❌
・空 1064
・肴34610
・BF#1064
・肴26101
・肴27610
・26109
・肴35106
・21069
・肴36210
・106すれ
・鯛プ口106
・肴31006
・肴38610
・21064