◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223650 才田さんって誰だよ ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742385503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 _ __ ___
|ヽ \|\ \ /\__\
| | ̄| | ̄| / / /
| | | | | \∠,,ィ/ /
| | | | | ./ / /
| | | | | / / /
/\| |\| | / / /
/ / / / / / / /
/ , 〃ノヽヾ / _/.〃ノヽヾ
/ /川*´ω`) /\ヽホ*´ω`シ 乙
\/,と´ ノ´ \/と´ ノフ
 ̄ 'し'(_)  ̄し'(_)~ 改憲派も護憲派も“悶絶”?自民から共産までもが警戒…立憲・枝野憲法審会長の絶妙なテーマ設定「首相の解散権の制約」 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742381224/ 【財務省】森友問題 開示文書の一覧を与野党に提示 交渉記録など6冊2千ページ超を今後1カ月で公開へ [牛乳トースト★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742365521/ 安倍晋三元首相の暗殺事件 「なぜ公判が始まらないのか」 保守党・島田議員が国会質問 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742365250/ 【楽天】三木谷氏「大変多くの方が(付与禁止を)気にかけている」 石破首相に295万人署名提出 ふるさと納税、ポイント禁止反対 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742361531/ >>1 今日は残業でまだ帰宅途中のため、「斉田だろw」をお休みさせていただきますだろw
今日19日だろ?
サリンは3月20日だぜ
何で今日やってんの?
絶対TBSの関与なんて出しゃしないだろ(´・ω・`)
だって今やオールドメディア自体がカルト組織だもんなw
CSTBSも昨日からオウムのニュース30分おきに流してるけど、例の弁護士の件は一切触れないな
オウムが大量殺戮兵器の部品製造してたってのを警察が突き止めたニュースだけ
Slot
🌸💰💣
🎰😜👻
🎴💣🌸
(LA: 1.28, 1.35, 1.49)
>>1 マジ感謝
今日から4連休なのです(´・ᴥ・`)
>>988 えへへヾ('▽';)ゝ
>>993 エエエエ(;´Д`)
>>995 ギンギンだお( "ω゛)
>>15 我慢しよう(´・ω・`)
>>14 万舟マンこんばんは
マリブの144時間のどうなった?
>>19 吉野家は調味料使えないから不満がある(´・ω・`)
>>18 (ノ´・ᴥ・)八(・ω・`)ノコンバンハ
唐揚げ食べながら実況開始です
>>25 吉野家っていま紅しょうが山盛りできないの?(´・ω・`)
>>26 冷凍唐揚げチンしてる人こんばんは(´・ω・`)
今の1秒しかないフィラーってめっちゃレアじゃね(´・ω・`)!?
>>20 大根サラダのおかげで耐えられた(´・ω・`)
>>30 いやソースとかドレッシングとか(´・ω・`)
え?またツナミ話?今月は地震オウム戦争の話多すぎだろ深夜くらい平常運転しろや糞が
さっきの写真、引きで見たら物凄い光景なんだろうな・・・
>>35 記念に録画しとくべきだったか(´・ω・`)
>>25 漏れがよく行く吉野家で、朝定食頼んで、
無料のおかわりごはんやおかず弁当箱に詰めて昼の弁当作ってる悪いのがいるおヽ(`Д´)ノ
>>24 (ノ´・ᴥ・)八(・ω・`)ノコンバンハ
リアルタイムなら50時間近く見てたけど、マリブが弱る事なく(ルール上休憩取れまくった)完走してました
>>38 ごめん、純粋に紅しょうがについて聞きたかっただけです
しばらく行ってないんもんで(´・ω・`)
>>38 松屋と、すき家は、フレンチドレッシング美味しいよね
牛丼にかけてもいける
>>36 お肉と同量のお野菜を目標にしてます(´・ω・`)
から好しの冷凍唐揚げがイオンで売ってたけど美味いんかな
ちかくにから好しを扱ってるガストがあるからそっちのがええかな(´・ω・`)
冷凍の吉野家の具あるけど飯炊くのに時間かかる
だから出前一丁食おうかな
>>51 ごまドレッシングとかあるしね(´・ω・`)
>>14 かわいい鼻さんこんばんは
4連休いいですね!
>>33 (ノ´・ᴥ・)八(・ω・`)ノコンバンハ
から揚げ粉に「ブラジル産もも肉」をつけ込み揚げましたよ
その男は入ってくるとハムエッグ納豆定食を大盛で注文し、
皿に紅生姜を盛ってテーブルに戻った。(画像あり)
その後注文した定食を受け取ると、納豆と、持ち込んだタッパーの中に入っていた、自宅で焼いてきた3本のウインナーの中から1本取り出し、それと味噌汁で朝食を済ませた(画像あり)。持ち込みアウト!
その後、ウインナー入りのタッパーにハムエッグを詰め込み、空の弁当箱をテーブルに出し、おかわりの無料特盛ごはんを受け取ってサラダといっしょに詰め込み、ごはんの上に大量の紅生姜を散らし、蓋をして昼の弁当出来上がり。こんなんいかんだろ!(# ゚Д゚)こんなん許してたら吉野家の無料ごはんおかわりサービスなくなるだろ!
画像は、紅生姜と本人の画像(`・ω・´)
途中で漏れの席との間に勝俣に似た常連が座ったので、弁当作成時の画像は撮れなかった(ρ_;)
公益性のある、注意喚起として晒します!ヽ(`Д´)ノ
申し訳ないんだが災害関連番組は重すぎてなあ
何度も見たいようなものではない
>>45 すかさず指摘して殴られてこよう(´・ω・`)
>>60 (ノ´・ᴥ・)八(・ω・`)ノコンバンハ
年間スケジュール適当に見てたもんで、連休と気づかずサプライズ状態でした
これ見逃してたから見るか
今年のNスペの東日本大震災関連はこれだけか?
ところで今年はオウム事件から30年の節目の年だけどNスペのオウム関連は明日やるやつだけ?
>>53 ガストの、からよし唐揚げは自分は美味しいと思う
人が波に飲まれて死ぬとこを繰り返し瞼に焼き付くまで放送すべきだよ
>>57 ミニトマトだけは安いから買いますね(´・ω・`)
忘れないって人の感情やその後に焦点あてるより
当日の映像流す方が強烈で初めてみる人にも興味もたれるだろうに
>>71 やはりか(´・ω・`)
ちょっと離れたとこの、から好しの店舗が人気すぎて(多忙すぎて)人が辞めてったのか逆に潰れちゃったんだけど、美味しかったもんなぁ(´・ω・`)
遠くのビルの中でふたりくらい走り回ってる映像を覚えてる
>>67 ブラジル産もも肉 から揚げ粉 サラダ油 ガス代
考えたらから揚げ買うのとどっちが安く済むのかふと思ったよ(´・ᴥ・`)
>>81 つーいったもオープンチャットもこの時間人がいない(´・ω・`)
しょうがない、これからなごどんみたいにぷちんぷはぁしようかな。
>>88 もやしとかかいわれ大根とかハウス栽培のやつはお安い(´・ω・`)
>>91 揚げたてのうまさには代えられん(´・ω・`)
こんなしっかり上の方で捕まっててもなくなってしまったのか
311番組で地震津波原発事故の映像全然流れなくなって見ても興味持てなくなってきた
>>95 確かに(´・ᴥ・`)ホクホクしながら食べてます
ラジオ深夜便 午前3時台
〔にっぽんの歌こころの歌〕
昭和歌謡 スター・セレクション:
ザ・ドリフターズ作品集
>>82 その種の番組はもう百ぺんはやったからな
なんか新しい番組作ろうとなると流石にネタ切れなんだろう
こういう番組に出る人って必ずペット飼ってる気がするんだが気のせいか(´・ω・`)?
>>99 辛い人は見ない方がいい
記憶が定着する
ただでさえきつくて覚えてるのに
数年前の自撮り写真見てたらムスコがまだ元気で
最近のムスコが情けないと悲しくなったわ
屋上の柱に捕まってても
そこも波に飲まれて意味無かったのか
ここで最後まで逃げずに避難放送し続けて流された女の子の話、しなくなったな
遺族が取材断ってるのかな?
>>101 確かに(´・ᴥ・`)キリンレモン飲みながら食べてますよ
>>91 冷凍をレンチンすると一部冷たかったり固いとこ出来たりするからなあ。
>>111 ドリフターズは戦歌のアレンジ変えた替え歌が多いんだよね
>>116 テレビ見ないから津波画面見ずに済んだ(´・ω・`)
この防災庁舎ってあれかな、原爆ドーム的な感じになるのかな
確かアンテナ塔の2/3くらいまで波来たんじゃなかったっけ
>>125 あるある(´・ᴥ・`)割り切って食べてはいるが残念だよね
>>75 してないお(´・ω・`)2回見た
>>77 エエエエ(;´Д`)
>>78 ちがわい(;´Д`)
>>44 いや、よく考えたらそれほど価値あるほどでもない気がする(´・ω・`)
長くて太いロープあれば全員の体を柱に縛り付けるとか出来るから用意しといた方がいいのかもね
>>128 残すか残さないか町民を2分して、結局県が管理してるんじゃなかったかな⎛´・ω・`⎞
もう少し上にいても無理やろ…
と思ったけどここから生還した人もいるにはいるんだっけ?
>>127 よかったのかも
まったく関係ない土地にいるけど津波映像忘れられないもんなぁ
>>91 半額肉があれば(´・ω・`)
冷蔵庫に半額で買ったブロック肉があと1回トンカツできる
あと1階上があれば、と思うけど
しかしこの辺りには鉄筋コンクリートの頑丈な建物自体が少なかったのかね
>>133 吉村は会社の給湯室のお湯ガメてるよ
カップラーメン用
>>90 当時出勤していた職員130名のうち53名が防災庁舎屋上に避難し11名が生き残ったとのこと
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
てか、高さが周りの建物と変わらんのに防災庁舎の機能果たせると思ってたのかな?
まあ向こう100年は来んやろうけど
後世に伝え続けることが大切やよね
花粉症の時期雨戸閉めてるから鬱々すんのかな(´・ω・`)
>>145 マストのてっぺん付近に捕まってた町長以下数名だっけ。
3.11がなければ俺が実況民になることもなかったかもしれない
>>151 トンカツ大王と名付けるか(´・ᴥ・`)
>>161 おかわり無料制度がなくなるとみんなが困るお(´・ω・`)店でちゃんと食べてる人に
繰り返し津波に襲われてきた歴史のある南三陸町…
日本どこにいても何らかの災害のリスクはあるとはいえ、
歴史的に見て他の地域よりも多い頻度で災害起こってるとこにはなるべく住むべきじゃないな…
町議会「ここを防災拠点とする」と決めた議事録があります?
近所にちょいちょい避難用の高台作ってあるけど登ったことないな
>>172 代わりに笑点のテーマ流すか(´・ω・`)
>>169 糖尿病で、まだおかわりがどうとか言ってるのか、恥を知れ
>>162 この辺りは、また巨大地震が想定されてるよ
>>156 70人ぐらいの職員は庁舎外で勤務してたか別のところに避難したんだな
>>62 さすが西村賢太の師匠のドンチャン
ぐいぐいと読ます文章だな
1960年5月24日未明に最大で6.1mの津波が三陸海岸沿岸を中心に襲来し、日本の各地に被害をもたらした。気象庁はこの津波をチリ地震津波(チリじしんつなみ)と
↑なんで、それで6.7mの想定なのよ?
頭おかしい
屋上に上がった時はまさかここを超えるほどの津波が来るとは思ってなかったろうね
お金ないのかもしれないけどせめて5階だてぐらいは
津波来る地域ってわかってんだから
>>167 いつでもトンカツを食えるくらいに(´・ω・`)
うーん、やっぱり周囲の建物との差が無さすぎるよ。
周囲の倍くらいの高さがないとダメだろ。
>>193 名ゼリフキタ━━━━(´・ᴥ・`)━━━━!!
こういう時カルネアデスみたいな事起きるのかな(´・ω・`)
>>169 だから店に言えって。こんなところでぐだぐだ言っててもしょうがねえだろ。
>>190 中に入れるものが思い付かなかったとか。
逃げること!
放送で注意を呼び掛けてた女性職員も死んだとかで遺族が取材されてた記憶がある
3.11の日のNHKのニュース8時間分の録画ばっかり見てたら当日の自分の記憶がなくなってることに気づいた
起きてまもなく揺れが来たまでは覚えてるがそれ以降何してたかまったく記憶がない
>>183 大地震自体はどこでも想定されているのでは?
熊本地震以降からは更にどこも安心などしていないイメージ
想定してない地域あるのかな、来ても小規模って場所
>>204 そんなに大きい建物いらないって根本を忘れてるよねw
>>210 モンハンの剥ぎ取りレベルだな(´・ᴥ・`)
11人
まだ思ったよりは意外と生き残れてた
片手の指で数えるほどだと…
肖像権侵害並びにプライバシー侵害と店のルール違反
(´・ω・`)
どっちが罪重い?
>>219 三陸沖は気象庁が注意報出してるから
他より警戒すべき地域だと思う
>>221 うん、今見ると低すぎ小さすぎでどうやって防災するのって。
町長他人事みたいに言ってるけど
お前を最優先にしたから
他の人が犠牲になったんだろ
でもこの理不尽さが震災遺構としての価値なんだよな。
>>62 その男とはドールと鏡に映ったスダレハゲちびきもだった
そういや3月16日に引っ越しで引越しのための荷造りはじめてたんだったなあ
>>211 すぐガソリン入れた
俺の先見の明はあった。やがて何処も押しかけて行列となり空になり規制され高値にもなった
そしてガタ落ちした株を買いまくろうと思ったけど、それはなんか止めたな
>>233 当時から町長
囲み会見でも水被って死にかけたって言ってたけど町長だけアンテナに登って生き延びたってデマが流れてた
>>238 屋上フェンスも頑丈なら相当助かったんじゃないか?
>>243 高齢多選やな…
まあこの手の自治体はもう首長も地方議員も成り手が殆どいなくて、高齢で辞めたくても辞めれない状態らしいが…
>>249 自分はたまたま前日にガソリンと灯油を満タンにしていたんだけどアレで人生の運使い果たしたと思ったわ(´・ω・`)
>>245 休日出勤でなければ起きてて良いと思うよ(´・ω・`)
自分も人生で震度6クラス3回ほど経験したけど
津波なかったのが幸いだったなぁ
流されなくてもずぶ濡れで
よく低体温症とかにならなかったな
>>211 まだ高校生で授業中断から即帰宅になって
電車止まってるから当時の彼女と歩きながら帰ったの覚えてるわ
結局シーフードヌードル食ってしまった
(´・ω・`)
>>254 鉄塔とか階段は鉄骨に直接固定するけどフェンスはコンクリートにボルトで固定するだけだもんね
>>254 フェンスまで軽量じゃなくて鉄骨の延長ならねぇ
>>237 危険度は入江だから高いと他地域との違いが判明してるが、「大地震がくると想定してる」なんてのは何処でもってのに変わりはない
俺はアラフィフだけど通ってた小学時代に年配の教師が岩手沿岸部の出身者だった
先生が津波の話をしてくれたから下手したら岩手沿岸部の同世代より津波怖いと理解したかもw
あと俺が小学生のころに秋田県などで津波犠牲者が発生して悲しい記憶残ったし
みんなも当時同世代だったか?
>>264 そんな若い人がこんなところにこんな時間にいちゃダメだ(´・ω・`)
>>245 オナニーする 酒を飲む 部屋を暗くする ラジオ深夜便を聞く スマホをみない
>>258 農業用の携行缶にガソリンが50Lあったから暫くは使えたな。
>>263 高橋ジョージも南三陸と同じ宮城県北の出身やね⎛´・ω・`⎞
>>265 マヨネーズかけた?大量にかけて食うと美味いよね
津波すらなかったら
あのくらいの地震でもそんなに被害はなかったんだよな
自分たまたま帰省してた先で中越地震体験したけど
地震規模は同じくらいだったから
>>208 3.11の前の前震のときのニュース画像を加工したんか
>>275 農家は非常時には色々安心な装備たくさんあるよね
屋上フェンス、うちのフェンスと同じなんだが…
これじゃ津波には無力だわ。
東日本といい能登といいこの手の何もなくても消滅危険性が高いとか言われてる過疎自治体にとっては最後のトドメ的なとこがあるな大災害は…
>>269 明日休日じゃなければのんびり出すんだけどね(´・ω・`)
郵便ポストの回収が昼前の一回切りなんで
逃げろって言われてもね役場に勤めてたらそうもいかなかったろうね
>>258 あとは食べ物買いに行くとか備蓄品だよね
ま、すぐにそれも辛ラーメンだけが棚に残ってる状態になるw
>>278 そんな罪深い事出来るか!
(´・ω・`)
マヨネーズバターご飯もあるから味かぶるし
>>280 でもその東日本大震災きっかけで実況民になり
今では・・・(´・ω・`)
この前NHK総合で放送してた別の宮城被災地でも避難方法が正しかったか遺族が銀行に対して疑問視の放送してたな
>>271 じゃあ寝ないとダメか。とりあえず横になるのだ(´・ω・`)
ちょっと寝れたら大丈夫だと思うのだ。1日くらい寝不足でも大丈夫だ
どうせ倒壊の危険性があるとか言って取り壊すんでしょ?(´・ω・`)
>>278 ラーメンにマヨネーズは死ぬ(´・ω・`)
アンテナの2人はどうやって生き残ったのか実際どんな状況だったのか知りたいわー
大川小のたった1人生き残った教師も
絶対詳細語らないだろうけど
>>294 バターご飯って一度もやったことない(´・ω・`)
見て辛い思いしてる人がいるだろうから
そっち優先で取り壊した方がいいんじゃないか
河川の堤防だけ高くして建物の土台はそこより全然低かったからな越水したらもうヤバいわ
大企業である東電や国ですら大津波は予見できなかったって逃げ切れるんだから町長は気にしなくていいよ
>>290 ゆうパケットかな、休日は回収回数減るもんね
売れていいなーワシの商品も売れて欲しい
>>295 オレはそれきっかけで教育民やめた
(´・ω・`)
民主主義としては防災庁舎建設意思決定に関わった人たちをファクトチェックできなければならない?
>>303 点が入りません 辛いです(´・ω・`)
>>300 休みの日に12時間くらい寝ちゃったりしないの?(´・ω・`)
何万人もの被害者、その上原発がメルトダウンしたと、周辺の人は避難
なんじゃかんじゃで日本半分終わるのか?と思った
>>296 歩いて3分の所に高台あったのに支店長が現金心配して待機命令出したからな
家族に帰りたいってメールしてた人もいたし
1人だけパートで帰った人がいて生き残ったはず
>>309 今ゆうパケットのキャンペーンやってるんで発送するならエントリーしとくんだぞ(´・ω・`)発送したあとでもいいけどな
1件発送すると100ポイントもらえる
地方公務員ってコネ入社が多いと聞いたが(´・ω・`)
ダメだ、これ見ると防災無線で避難を呼び掛けていた
故・遠藤 未希さんの声を思い出してくる
>>298 原爆ドームでさえ保存できてるんだから
こんな鉄骨は簡単に保存できるし、場所も再度津波が来る可能性の此処なんか利用価値が低いことも周知だし
>>316 銀行には何人いたんだろう?(´・ω・`)
もう地震来たら各々の判断で避難していいってことにしないと無理だな
震災で助かっても病気やら事故やらで結局変わらない時期に死んでいたかもしれない
この写真に映ってる人たち
ほぼだめだったのか
ではなぜこの画像が残ってるんだ
>>295 …ヨシヨシ( ´・ω・)ノ“(・ω・` )
>>316 俺は女川に詳しくないが若い頃に一度通過したことある
懐かしい
今日さハンバーガー齧ったら肉が真っ赤でよ
焼き直してもらったけどまだ真っ赤でよ
食中毒大丈夫かな
若者は生きなきゃね・・
23歳は早過ぎる(TωT)
>>325 原爆ドームはほぼ倒壊してるぞ(´・ω・`)
steamセールしてるからアカウント作るかな(´・ω・`)
>>328 公務員まで持ち場を放棄して逃げてしまったら、それはそれで避難誘導もできなくなるし秩序も崩壊するからなあ…
>>314 自分もだ
これからの日本はどうなってしまうのだろうと
>>259 今日も仕事です(´;ω;`)ブワッ
>>274 スマホを置いて、目を瞑ろう(´・ω・`)
>>334 図書館で水筒に日本酒入れて飲んでろ(´・ω・`)
俺も
死んだ事が一度もないからなあ なんとも言えんのよ
>>317 さすがご存じで!ワシも昨日エントリーしたよ
いつもゆうゆうメルカリ便使ってるのでぴったりと思った100ポイントてのもデカいよね
30万個口達成するまでにせめて1,2個は売れて欲しいw
>>316 被害受けなかった時に支店長が本店に詰められることを心配したのかな
いまさっきまで教育実況してたけどひとりぼっちで寂しかった(´・ω・`)
>>316 9.11の時もあのタワーに入ってる日本の銀行員が残って亡くなってたような。そんだけのお金を扱うから現場に居なければと思う気持ちも分からなくはないけどね…
>>355 お勤めおつかれさまでした(´・ᴥ・`)
>>316 心配とは盗みに来るやつのことなのかな
行内にある全てを金庫の中に入れて避難って手筈ってないのかな?
しかしこんなに高台やら堤防やら作りまくってもそこまでこの町に住む人はいるのだろうか…
まあ、残したほうがいいよ。
無くしたら何も無くなる。
>>364 じゃあなんなんだろう(;´д`)
>>366 生肉食ったから毒ガスかもしれんし(;´д`)
俺はその地震を知ってる年配の先生に津波の怖さを聞かされたから沿岸のガキより津波恐れてたかも
俺は岩手内陸だから津波は基本的に来ないし
2011年震災
2012年金環食
2030年金環食
2035年皆既日食
南海トラフはこの辺りかな
>>355 そう思うと延々ソロ実況してるヤダー先生って強いな(´・ω・`)
繰り返し津波に襲われてきた歴史のある南三陸町…
まあ日本どこにいても何らかの災害のリスクは常に付き纏ってるとはいえ、
歴史的に見て他の地域よりも多い頻度で災害起こってるとこにはなるべく住むべきじゃないのかもしんない
ワイはチキンだから延々とレスつかなかったらそっと去ってる
>>336 え、爆破で吹き飛んだあとも崩壊を続けてるの?
あれ、下が瓦礫で崩れて良い部分と塔として立ってる部分は補強して崩壊しないように措置してる部分と分けてるでしょ
>>370 元から過疎だしな。
集約するのが筋だけど、地元の国会議員はそんなこと言えないんだろ。
番組でジャングルのデカカタツムリを生でムシャムシャ食べてたナスDトレンド入り
>>374 岩手県内陸地震で車だか家ごと地滑りに巻き込まれた夫婦、見つかってないよね…
そういえばスマホの写真といえばこの前警察で被害届出したんだけど
その書類作るためにスマホ画面を警察官に見せてたんだけど
違う画像見られないかヒヤヒヤした(´・ω・`)
>>341 きてくれた外国の救助隊も原発の事きいて帰ってしまうし、
でも日本国民が冷静で、なんとかなってきたな
>>370 例えばこの前まで注目された岩手大船渡市
山火事ちいきで避難人数をニュースで伝えてたけど一世帯でイメージしたら少子高齢化で一人、二人世帯が増えすぎてるなー
>>382 こんばんは(´・ᴥ・`)レス付くのは時の運
>>394 こんばんは
そうやね、べつに無視されてるわけやないよな(´;ω;`)
こないだ久々に津波のニュース映像見たけど
普通にその先を車走っててこわいな
>>386 現代でも移住できる人は移住してるだろうな…
東北も能登も…
>>388 いるよ(´・ω・`)ヤダーちゃんの実況好きだったので相撲の時間とか見に行ってしまう
>>372 この先10日間ぐらい試合開くのに
こんな試合後すぐ帰らなくてもいいのにな
>>399 無理だろう。あの色々流れてくる濁流の中では
>>397 この前津波で流されて寒がっている人を
男子中学生が裸で温めて生き延びたというニュースやってたな
ちょっと羨ましいと思った
>>391 そんな中残ってLIVEしてくれたシンディ・ローパーさんよ
>>403 でもどこにいけば安全なんだろうな…
やっぱり京都奈良大阪東京みたく、長いこと栄えてれば安全なんだろうか?
>>383 原爆ドームは崩壊しないようメンテしてるんでしょ
この庁舎も何十年も費用かけてメンテ続けるのかってところだな
>>405 時差ぼけきついし一刻も早く帰りたいと思うよ
当時も直ぐに雑談のひとつで話したこと
これ、東北だからこの程度で済んだ
もし愛知県とか大阪だったら日本経済面でもオワタだろうなと
あの日は昼寝してて起きてテレビつけたら地面をザーッと津波が走ってく映像で世界の衝撃映像番組やってんのかと思った(´・ω・`)
>>409 相手はおじさんだったりしないの?(´・ω・`)
>>404 ㌧㌧talk見られるかな
そのうち気が向いたら見てみる
うちすぐに停電したから津波の生中継は観てないんだよな
神奈川だけど
ショッピングにいってて逃げ遅れた人いたな
批判されたがフジテレビの中継だったが
まさか店が立ち並ぶ都会にまで津波くると思わないよ
>>407 >>408 じゃあ普通にFRPで出来た船のがよいか
市町村自治体は日本政府の津波データを参考に庁舎建設などします?
>>399 長良川の輪中の集落には船が家の天井に常備されてたわ
>>351 ロマサガ2が30%セールになってるので
ドラクエ3はまだ全然安くならんな(´・ω・`)
>>411 このスレに東京人はいないかもってことで書くと東京が大震災になったら火災のほかに見ず知らずから襲われたり地獄の被災地になる可能性あるじゃん
>>416 外国の衝撃映像番組でなんべんも使われてるんやろな
>>424 屋上が分離して船になるようにしたらどうかな
>>417 おじさんだった
おじさんを男子中学生が裸で温めたって
おっさんめっちゃ運いいなと思った
>>409 人肌で温めるのが一番良いとされると聞いたことがある
>>411 地質学者かなんかが書いてた記事では京都に住むって言ってたな
少なくとも太平洋側と富士山近くはダメだと
>>398 からまれるよりは良いなw(´・ᴥ・`)
>>349 もう知ってたか(´・ω・`)
ネコポスのキャンペーンのときは2800ポイントもらえたんで今回もがんばる
>>429 たしかに火事と人災のリスクはあるね(´・ω・`)
あと地下が埋まったりしたらやばい
2月から新しい職場で仕事はじめたけどストレスのせいか夜中何回も目が醒めて辛い(´・ω・`)
>>429 上野公園の防災看板とか見るとそれ感じるわ
>>414 東向きに回ると時差ボケきつい
西向きは夜更かしするだけだからまだマシ
>>422 携帯のワンセグ見られなかったの?
外にいたからガラケーの小さい画面でも恐怖だった
遺体も見つからないんじゃ気持ちに区切りつけにくいんかな
>>316 現金って金庫に入れれば良いってもんじゃないのかな?
水も入らないように気密性もたかいんでしょ?
>>434 埼玉は住んだことあるけど強風、ゲリラ豪雨頻発地帯だお
>>429 ガイジンいっぱい居るし金持ちだし
(`・ω・´)
あの津波の濁流は、鳴門の渦潮・瀬戸大橋・関門海峡の流れの比ではないと思う
>>427 ドラクエ3リメイクかな
あれおもしろそうだけど高すぎよな(´・ω・`)
>>372 この飛行機が落ちたら何億の損害なんだろうか
>>435 京都は地震多いのに?
岡山や広島が比較的大地震はないと聞くが
>>409 こないだユーチューブで見た(´・ω・`)
中学生は自主的にやったわけじゃなく他の大人に指示されてのことだったらしいけどそれでもえらいわ
>>433 昭和初期くらいまでならそれでええやろ
21世紀に人肌ってそれはないやろ
太平洋の沖合に流されてしまったのなら永久に見つからんやろな…
船おいといても津波がもうがれきや車や家やら巻き込んで
洗濯機の中みたいにおそってくるから無理なんだろうなぁ
これだけ頑丈な鉄骨つかってるならもうちょっと高くつくってさえいれば
>>435 やっぱり京都だよな
あれだけ古いものが残ってるんだし
富士山噴火したら首都圏もやばいかな
>>433 冬山登山のテントで仲間が低体温症になったら裸で温めあうとすぐに湯気モウモウになる
>>434 埼玉は浦和 大宮くらいいけばますますいいんじゃないか
関東大震災でも被災した都民を受け入れた話があるよ
>>316 子供を引き留めて死なせた教師のさらに悪質なやつか
>>435 奈良も安全じゃないのかな 生活便利かどうかよくわからんが
>>441 俺らは男だから諦めつくけど女や子供さんは他の優しい男やお父ちゃんたちが守らないとヤバイと思うよ
ガチの震災発生した場合のリスクは
>>445 ワンセグついてないガラケーだった(´・ω・`)
>>434 埼玉はよくそう言われるけど水害にも地震にも弱い
荒川近くは地盤がとても弱い
>>466 吉村昭の関東大震災読んだら八王子でも死人が出ててビビった
>>473 うん
魚にチーズにはちみつっぽいのはまずそうw
>>457 皇室の秋篠宮様・悠仁様のように別々の方が
>>330 遺体があるのと見付からないのとでは大違いよ
遺族にとっては
>>484 入間川、氾濫するんか
あの辺、堤防もないよね今も
>>458 それでも生き延びてるのは理由がありそう
滋賀や奈良も比較的災害が少ないイメージ
>>398 虫くんだってよく無視されてる(´・ω・`)
>>479 豚バラ肉みたいなのにもハチミツかけてるよな
なんかこの人たち見てると
むしろ生き生きしてるな
あの震災がなかったら晩年こんな全国放送に出ることもなかっただろ
>>447 遺骨とかなんだかんだ大切な物だと思う。ペット葬祭で色々雑に扱って自分のペットの遺骨が分からなくなったとか問題あったけどあんなの許せないと思うよ
>>493 虫くんにレスしたことないや、そう言えば
>>488 陥没道路に落ちたトラック運転手、もう忘れられてる
>>490 あれオリーブオイルなんだ
それなら少しはマシそうだ
>>440 すごい売ってるじゃん!プロの方か・・・
>>330 日航機乗らなくて助かった人が当日新幹線で帰って自宅の風呂場で転倒して亡くなったってのがあったな
>>493 あの人割と普通のレスしてる時があるから
>>490 それにニンニクたっぷり入れたらアヒージョ風になるな
階段とか鉄骨とかボロボロだったりひしゃげたまま残してあるのがますます原爆ドームみがある
>>474 どこら辺が地盤が固いんだ
所沢か秩父辺りかな
>>466 浦和は一番駄目なところ
埼玉県では入間川より西のほうが地盤が安定してる丘陵地帯だ
慰霊碑なんか作ってないで隣りに資料館で監視もできる頑丈で高いビル作れよ
>>499 あの下水道の中に本当に遺体あるのだろうか…
>>499 あの現場すごいことになってるな
初手を間違えてなければ超大工事にはならなかった
>>503 ワイも風呂場の入り口でシャンプー詰め替えて、それが床に溢れてて
風呂入ろうとしたらそれ踏んで光の速さで転んでガラス戸を肩でぶち破ったことある
危なかった
>>494 うん
肉にはちみつはそこまで変じゃないとおもう
でもレスで教えてもらったのではオリーブオイルらしい
建物の上に遊覧船みたいなのが乗っかったのは
あのまま保存してほしかった。
人生は思ったより短い・・
そして一寸先は誰にも分からない
>>499 異世界転生したと聞いた
(`・ω・´)
なんで?逃げなかった?? 悪いけど 三陸は 明治に前歴があるんだし 悪いけど 舐めプ だよな!!!
宮城県の 仙台平野 の沿岸!!荒浜町 閖上町 なんか !! 背中は 仙台平野で !! 急いで歩き自動車で逃げても!!5-6km はとんでもない 平野!!! 歩いたら1時間!!出遅れたら もう終わりだ!!
でも三陸ってさ。 即!! 裏山がちゃんとあるんだからさ!! 単に!6時間まで!とにかくQ!! 登ればよかったよね???? 済まないが 無知じゃのうwwww としか言いようもないわ!!!!! 反省せよ!!!!!!津波てんでンコ! ここより海側に家を建てるな! という 石碑があるのに?? 無知バカタレとしか言いようもないwww
ひどい目に有った 人pたちに 申し訳ないとは 思うが。 舐めプ だよ!! 結局!!
>>519 次の津波の時まで置いとけばそれで逃げれたのにの
震災の後にサイヤ人のカプセルみたいな避難装置とか作られてたな(´・ω・`)
>>515 どのみち工事にはなったよ
ただ選択次第で救えた可能性はあっただけに居たたまれない
>>519 あれは流石にそのままにしてたら危ないだろ
下の建物が倒壊するかもしれないし、上の船がなんかの拍子にバランス崩して倒れてくるかもしれないし
>>478 ぇ八王子って地盤硬いと思ってた。
そんな問題じゃなかったんだね
>>503 リアルファイナルデスティネーション…(´・ω・`)
>>519 俺もあれは残すべきだったと思うが、この庁舎以上に保存は難しかったろうな…
佐々木 千葉 三浦 佐藤 とか 鎌倉時代の武家と同じ苗字が目立つな
2011年3月9日も津波発生した地震あったんよ
東北に住んでない人はニュース見てないかもだが
昼前に強めの地震あったんよ
俺も外へ一旦逃げたくらいの揺れw
伊豆半島をドライブ一周したら西伊豆のあたりはすごい防波堤があったな
2011年の3月もそこそこ寒かったよね
停電で停まった冷蔵庫に、残ってた雪をビニール袋に入れてつっこんだ思い出
>>539 1ヶ月くらい前から地震頻発してたんだっけ?
>>539 その時も津波警報?津波注意報出たのに津波来なかったんだよね
それで本震で逃げなかった人多かったんだろうなあ(´・ω・`)
>>539 夜にやってたやつかな
このスレの人は見てた人多いと思う
大したことなくてハイ撤収って言ってたら311が来た
>>501 身内の本の処分頼まれて売っぱらってるだけ(´・ω・`)
自分のものはなかなか踏ん切りがつかないけど人のものはサクサクやれる
再放送の再放送ないんか 飯食っててちょっとしか見てへんわ
>>539 もし震災起こった日が3月9日だったらレミオロメンの3月9日は封印ソングになってたのかな
サザンのtsunamiは震災後しばらく封印ソングになってたらしいが
>>503 阪神大震災でやられて東京に逃げて来たのに
サリンでやられた人居たな
ドキがムネムネする
深夜はもっと眠たくなるようなフィラーとか流してほしい(´・ω・`)
>>539 たしか警報が出て数十センチの津波があったよな
>>542 震災から何日かめちゃくちゃ寒くて雪降ってたの覚えてる
堀潤がツイートしてた
>>488 阪神淡路大震災もまだ数名行方不明者が残ってて気持ちに整理がつかないと話してたな
おそらく骨も残らないくらい燃え尽きてしまったんだろうけど
明治に大津波!! チリ地震は 昭和時代だったか?? 何も学んでない!! 道路に書いとけや! 止まれ の代わりに 地震が来たら 逃げろとな・馬鹿にはそのくらいしないとな
>>542 ワイ次の日18きっぷで大阪から戻ってきたんだけど列車のなか暖房切ってて凍えるかと思うくらい寒かったわ
料理用の炭パウダーとガスバーナー買おうかマジで検討中(´・ω・`)
>>540 そういや万博の護岸侵食はあきらかに報道規制されてるよね
>>549 ご遺族が名前の掲載を拒否されたのかな?
>>566 万博のニュースじたい見て無さすぎていつやるのかも把握してない(´・ω・`)
オウムの地下鉄サリン事件から30年てことは松本サリン事件からもそれくらいなんだけど
マスコミは松本サリン事件のことまったく触れないよな
>>542 雪降ってたな
これならすぐ腐らないかとか思ったっけ
テレビ見るのつらいから
YouTubeで愛おぼえていますかの4Kリマスター比較動画の
バルキリーの発艦シーンとサウンドで泣けてきた
>>409 震災後の体験談スレでずぶ濡れになった20代男性が、同じくずぶ濡れの見知らぬ30代くらいの女性と上半身裸で抱き合って一晩過ごしたって書いてたな
お互い生き残るのに必死でエロい気持ちに一切ならなかったとか
>>562 生ダラで人生相談してたな
日テレは完全に黙殺してるけど
フラガールからもうすぐ20年近くたつのか
時の流れの速さを感じる
>>573 そりゃ河野さんをいかにも犯人のように報道してたからな
>>576 このレス見てご遺体の話しかなとか思ってしまった(´・ω・`)
てか今年はサリン事件から30周年の節目だけど、オウム関連の番組は明日のNスペだけか?
健康の為には毎日射精した方がいいって話だけど
今日はいいや・・
>>588 先日NNNドキュメントで(´・ω・`)
>>591 マジレスされてしまった(´・ω・`) 林先生
>>573 そら自分らがやらかしたからな
(`・ω・´)
自分の名前じゃアカウント全然通らねえな
そんなに被ってるユーザーいんのかよ(´・ω・`)
>>588 オウムは見たいけどあの顔が映ることがあるから困る
昔から当たり前にある店がなくなるのは寂しい
人口減少の影響かうちの周りでも閉店する店が増えてきた
>>521 いつの間にか@60 だ
少年 老いやすく 学 成り難し
光陰 矢の如し
餓鬼の頃は 舐めプ だったが 。今は 舐めてたのを後悔するだけ(´・ω・`)もう終わりだし自分も
TBSって坂本弁護士のことやったりするのか?フジテレビどころじゃない不祥事
>>566 テストランで未完成のパビリオンの写真を撮るなってな
頭おかしい
>>410 レディガガも震災直後すぐ来てくれた
ブータン国王夫妻も新婚旅行に震災直後なのに日本を選んでくれて、僧侶引き連れて福島で祈祷してくれたのは忘れられない
>>592 自己レス
順当に黒くするだけのものっぽい?
>>596 本家?というか正統派?はアーレフ(今も麻原を崇拝してるらしい)
上祐派がひかりの輪(上祐は麻原系とは縁を切ったとしている)
過激派が山田らの集団(ネタにされやすいがアーレフ以上の原理主義らしい、ただし組織化はされてないらしい)
>>611 恵「TBSは死にました、ワイドショーは二度とやりません、って筑紫さんが仰ってましたよね」
>>573 TBSは死にました 30年前からウォーキングデッドです
>>614 ガガ様は人柄が良いな(´・ω・`)奇抜な一発屋のようでいまだに大スターだし
>>551 TSUNAMI自粛あったね
一方でサッカーのチャリティーマッチの解説は都並だった
>>611 オウムの特集やっても絶対やらない
ドラマ仕立てでもかけらも出さない
自分たちの不祥事隠し当たり前がまずいって思わないとこがダメだよなぁ
>>592 肉をフライパンで焼くときにふりかけて炭火焼き風の風味をつけたりとか(´・ω・`)
>>607 ニュース7で麻原の声の吹き替えが上手かったよな
>>617 そんなたくさん残党が残ってしかも分裂しとるんか
いったい何を信仰してるんやろな
リベラル活動家のガガと日本にたかりに来るだけのブータン王室なあ
>>626 風味がつくのか(´・ω・`)黒くするだけかと
>>314 NHKが1週間フルタイムニュースだったのは凄かったな(´・ω・`)
俺が良く行くイオンはいちおう地元の魚のコーナーがあるな
>>592 気合い入れて目の下に塗る
(`・ω・´)
>>587 ご遺体もそうだけど魚が散乱してた映像が印象深くて
>>625 反省のかけらもないな…
星野道夫もTBSの撮影で亡くなった
>>624 TSUNAMIは今でもテレビやラジオでサザン特集やっても流れたの聞いたことないな
伊豆で干したアジの開きが売ってたから魚の産地見たらオランダだった
白老ってあんま嬉しくない字の町名よね(´・ω・`)
>>634 地元の野菜コーナーの神林良平さんの野菜はよく買ってる
>>611 坂本弁護士はオウム関連と発覚する前から交番の掲示板に探していますと貼られてたのが記憶に残ってる
>>641 ブームの風になりたいも一部歌詞変えて歌ってたなあ(´・ω・`)
魚捌いたことないなあ
ささっとこなせる人が眩しく見える
>>633 出勤表?みたいなの作られてたなぁ
あのとき頼りになった麿がああなるとは
>>643 白老とは、アイヌ語で「虻(あぶ)の多いところ」と言う意味の言葉「シラウオイ」からきたと言われています。
元のアイヌ語でもあんま良くないな(´・ω・`)
玉川「コロナ禍のテレ朝スタッフのカラオケボックス転落事件、精査してこの番組で必ずお伝えします、約束します」
みたいなのもあるでよ
>>611 それよく言われるけど
別にTBSだけじゃないよ
日テレは生ダラでオウム面白がって出してたし
テレ朝は上祐とか朝まで生テレビのパネラーとして何回も出てた
>>650 麿の待たせたな!の画像、保存したのに…
>>648 つべの動画で学習して3枚におろそうとしたけど8枚くらいになったわ(´・ω・`)
夜食食って風呂入ってきた
(`・ω・´)
震災番組なんか見ない!
あの遺体だらけの風景なんて思い出したくない!
>>628 本体はアーレフやろ
上祐派のひかりの輪はもはやオウムとは縁を切ったと主張してるからな(上祐は麻原批判しまくってメディア露出しまくってる)
山田らの集団は過激派とはいえ単なる少数個人の集まりみたいだし
>>655 それは本当にそう
とんねるずが麻原を世間に売り出した
>>654 いつからそうなったんだろうね
昔は結構他局のやらかしだからこそ報道するってやってたような気がするんだけど
>>655 統一と同じだよね面白がって報道したら
あんな事件
こんなに外が明るいのに閉店時刻とは、最終日で閉店時間繰り上げか?
>>650 もう今は見ることのないアナウンサーが結構いるよね
阿部ちゃんとか中田氏こと横尾とか
北雄ラッキー株式会社は、2024年5月17日開催の取締役会において、株式会社熊谷商店(北海道白老郡)のスーパーマーケット事業の譲受を決議し、2024年5月22日、事業譲渡契約を締結した。
>>631 着色料としてのやつが多いおね
炭を細かく削ってガスバーナーで粒を小さくなるように燃やすのもアリらしいからそっちのがいいかもな(´・ω・`)
>>642 知人が新潟の海水浴場?で魚の塩焼き?食ったら美味くて「産地だけのことはありますね」なんて言ったら
店主が「実は・・・」を思い出した(´・ᴥ・`)
>>613 そんなにありきたりな名前じゃないんだけどなぁ
苗字もわりと珍しいし
麻原を逮捕するまで
サティアンを行き来する上祐を筆頭とした上層部の車のチェックを
シートを剥がして調べるくらい
警察は欠かさずやってたよな。
>>662 アーレフか
東京にいるんかな?こわいな
あの世なんかあるわけないし いっぱいゴキブリを見つけ次第 スリッパで【殺して】きた。 そのゴキブリには この世で死んだ後。あの世。ってあzるの??
35年前に考えてから 完全に無宗教。 墓参りは思い出したら。仏壇は放ったらかし。
お墓 どうしようかんああ?? もうお寺にも20年は 行ってないし。
お袋を。 いずれ いつか 送ったら 家の仏壇の下に 親父の骨壺も一緒に 入れて、お墓 処分しようかな??
オウムはサブカル雑誌や評論家が持ち上げてたのも総括されてないんだよな
浅田彰とかオウム肯定してただろうに
>>668 やべーな
なんでこんな企画やってんだよ
>>655 しかもバラエティとして面白がってたよな
(´・ω・`)んで事件起きたら手のひらクルクル
怖いわ
テレ朝は、報ステでナスDの名前すら出さなかった
こりゃダメだな
>>680 ほんまそれ
性欲なさそうと思ってたのに
くまがいさんは譲渡先スーパーの従業員(バイヤー?)になるのか?
>>687 NHKも名前は出さなかったけど番組名読んだのは爆笑したわ
>>681 アーレフは大学とかに潜入してサークル勧誘とか装って信者集めに精を出してるっぽい…
アーレフは内部では普通に麻原を尊師と呼んで崇拝してるらしいからなあ…
>>649 エマージェンシーコールのオペレーター達は
悟空さの声聞いてよく笑い耐えたと思う
>>668 エリートに憧れて古参取り巻きが集めたんだけど、
結果としてはソイツらが抱えた世間への怨念をそのまま実現しまくった
という話もあるな
金だけは余ってたバブルの落し子たちだよ
>>687 どこも都合悪いの隠して他局が突っつく
ばれるんだから自局でやれよと
>>684 それは風評もいいところ
某宗教学者と勘違いしてると思う
ナスDのあれはまあ業界内に似たような人は山程いるんだろうなって感じするよね(´・ω・`)
>>649 YAWARAアニメのサブリミナル麻原あったよな
>>704 時代変わってああいうの駄目ってことになってるからな
>>703 ワイドショーによく出てた人だよね、名前思い出せない
>>704 まあ番組名に自分の名前が使われたりしたらテレビマンは調子乗るだろうな。
>>707 日テレ?ヤワラのアニメは日テレだったような
>>695 まだ麻原崇拝なのか…
勧誘のやり方も昔通りだな
>>695 表世間では叩かれる
これは実はカルトに携わる側としては結束を強める要因にもなる
それを利用して教祖は大きな敵を作り続け組織を保つんだ
>>707 シティーハンターじゃなかったっけ?(´・ω・`)
>>655 TBSが批判されてるのは坂本弁護士がオウムを批判するインタビュー映像を放送前にオウムの幹部に見せたことで殺害の直接の動機になったこと
>>686 当時小学生だったからオウムのあれみて空飛ぶ練習ガチでしてた(´・ω・`)
おれも自己レス
>>283 は実際に起こった地震によるものと判断できなかった
緊急ニュースの時は NHK G のロゴは画面から消える模様
>>713 そうだよ
1話にサブリミナル麻原がいる
当時はそんなふうに弄られる面白キャラ扱いだった
>>716 それだ、それ。その人も何年か前からまたテレビOKになったよね
>>699 役職は言わなかったが降格処分は言ってた
>>711 中沢新一かな
細野晴臣さんとも一時期関わってたような
ヨガとか瞑想好きな女子大生多そうだけどやっぱその手の子がひっかかるのかな
>>722 >>725 すまんシティーハンターだった
香に殴られるシーンかなんかだっけ
>>728 島田はオウム擁護してたっけ?
オウム擁護してた中沢を批判はしてたけど
カニクリームコロッケにしたらバカ売れだろうに(´・ᴥ・`)
安いと言ってもそんな気軽に買える金額では・・・(´・ω・`)
>>735 サリン作った土谷正実は交通事故の鞭打ち治療の名目でヨガサークルに勧誘されたらしい。
>>724 小学生はしかたないけどいい大人までしてたからな
>>735 上京してきたばかりのおぼこい子を狙うんだってさ今位の時期からゴールデンウィークまでがピークなんじゃないか
皮むきが大変そうだし
タラバなんてカニカマと味変わらん 毛ガニがいちばんうまい(´・ω・`)
カニは売れないなぁ
ズワイでも売れ残って半額になってる
>>724 それを江頭がイスラム教?の国でフルチンで空中浮遊みたいなことやって罰金刑だったはず
カニはめんどくせーし腹膨れるわけでもないし何より高いし (´・ω・`)
>>756 田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘のうちに牛丼中毒にする。
>>695 未だに離間計やってて子供連絡取れない親が結構いるってこの前やってた
まさかサリンから30年経ってまだそんなことやれてるのにびっくり
さっさと解散命令出すとか、拉致監禁とかで逮捕すればいいのに
>>756 親と引き離されててうってつけなんやろな
北海道のどのエリアか忘れちゃったけど北海道のスーパーでミズダコの卵売ってるらしくて1回食べてみたい
>>739 擁護して批判されたとウィキに書いてある
あの世なんか 絶対ないから!!
ただtだ
気がついたら この世に産まれてた なんだから!!
だから死ぬ時も ただ消えるだけ なくなるだけだ
覚悟しとけ!! それは「自分が消える覚悟 」これだけはやっておくことだ!!! それだけはわかっていることだ!!!
宗教??全部!!邪教である!!!! そんなのに 大事な人生を!!つかうなよ!!!!
尊師マーチ踊ってる女の子と触れ合えるのかと騙された男も多いはず
>>724 若者だなサティアンバイクで皆で見に行ったら機動隊に叱られた高校の頃相模から
>>731 せやね
1話冒頭でゲストのYAWARAに冴羽が投げられる所だったかも
>>766 ピザーラのカニキャンペーンのピザうまそうだったのにいつの間にか終わってて食べ逃した(´・ω・`)
オウムに限らず地方出身者カモろうと飯田橋駅前にいろんな団体の勧誘いたなあ
>>768 新歓でおいしくいただくだけにしとけよな(´・ω・`)
>>784 スーフリも地方出身の新入生をギャルズが誘ってターゲットにしてたな
手相は新宿の地下道で見てもらったことあるけど手相見てくれただけだった
>>787 まだ生きてる魚介類買ってきて飼う人たまにいるよね(´・ω・`)
>>768 そったらこっぱずかしいとこ舐めないでけれ とか抵抗したんだろうな
さあ。真言宗でもp日蓮宗でもキリスト教でもイスラム教でも ユダヤ教でも!”!! アレフでも 来いや!!!
全部!!!!論破してやる!! 俺の目が黒いウチにかかってこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほらほら!!!来い来い!!!!!!!
>>757 最近の人は自分でさばかない、さばけないからね。それでも海辺に住んでる人は知り合いの漁師から魚もらったりするからさばける人は多いけど、そこでも若い人はスーパーの切り身とか
>>792 中学の修学旅行の時に原爆資料館の前で誰かがやられてたと聞いたのが初めてだったな…(´・ω・`;)
吉野家社長の発言はもう忘れられてるのか (´・ω・`)
>>801 昔釣ったカレイは結構生きてたな
エサはシラス干し
>>804 ダイソーの寿司屋風湯呑みに書いてあったので覚えた
休戦はいいことだがプーチンに罰与えないことには気が済まん
これさばくときにいちいちバックヤードにもっていくんじゃなくて
目の前でやったらいいんじゃないの?
お客を待たせないし
まあ後継者いるてのは嬉しいよな。
名前は変わったけど店は残ったし。
>>801 西友で蟹が活きてるって騒いでるおばちゃんなら見たことがある。
>>812 少なくともうちんとこのはまだキレイだな…去年できたばっかだから
ちと離れたところのだと汚かったかも(´・ω・`;)
>>819 人によってはグロいと感じそう(´・ω・`)
>>815 釣った魚はうちも昔飼ってたことあったなあ
水槽飼育であれが1番面白かったかも(´・ω・`)
俺は夜釣り用にユムシを活かしてある@しぞーか夜
こんな寒くちゃ行く気にもならん
>>826 起こそうとする端からほうしゃせいぶっしつ…(´・ω・`;)
客と言っても長年関わるとおばちゃんたちも同士みたいなもんだな
エナジー施設
って言い換えるとなんか怪しい施設に感じる
>>834 ユーチューブで食ってる人いた(ω・`)
>>825 それはカンニンしてほしいよね・・・(´・ω・`)
>>829 目の前で捌いてくれる鰻屋さんはなかなか…
>>834 あ、しぞーかの釣り師さんだ
今頃は何がよく釣れるの(´・ω・`)
>>834 やっぱり息子さんに似てる?
(´・ω・`)
>>836 小鼻の横あたりをそっと押してみましょう
>>846 ( ´゚д゚`)えー
>>851 効くの?
>>836 ・鼻の横をよくもむ
・メンソレータムを鼻の周りに塗る
ワイの処方
震災直後だっけか、スーパーも大混乱してた
うちの近くでもカートをそのまま持ってきてるようなのいたし
こんな崖っぷちに建物建てるなんて地震が来たらヤバいな
>>860 少なくとも自分はそこそこ効くかな…(´・ω・`)
>>855 オレもだ
(`・ω・´)
さくらみこは可愛いし面白いが
>>856 秘孔か( ;・`д・´)
>>858 口がカラッカラになるでしょ(´・ω・`)
>>863 つか、そこまでじゃなくてもよっぱらってうっかり…とかないんだろうかと(´・ω・`;)
>>872 だーれかさんとだーれかさんが
アレ元々の歌詞に近いんだよね
速報出たから臨時ニュースに切り替わるなかな(´・ᴥ・`)
>>864 たぶん見てると恥ずかしくなるだろうなって思うから見ないようにしてる(´・ω・`)
>>875 ふにゃこしがスペア何人いても足りなさそう(´・ω・`;)
>>861 やってみるお
>>867 ありがた山の旅がらす
>>879 そこに耐えるのがだんだん気持ちよくなってくるのに
>>836 1ヶ月くらい前に風邪ひいて、そこから人生初のちくのう症になった
>>864 ぜんっぜんタイプ違うけど若い頃マッチ見るとまじで自分の顔が赤くなったw
>>880 うん
ググると出てくるよ
決して「故郷の空」なんて高尚なものではないの
>>882 寝ているフリしてあの娘 割と書くもんだねと
>>876 麦畑しかないような田舎では楽しみそれぐらいだしな(´・ω・`)
この山道をロードバイクやラリーカーが爆走したりするのかな
>>872>>876
通りゃんせではないほうかな。いつも曲のタイトルが出てこない
>>892 だってトランプのプロレス興行なんてつまんなーい…(´・ω・`)
>>890 へー
次はちょっとだけよ全員集合です!
フリヒリアナって一体どんなアナなんだ!(´・ω・`)
ヨーロッパってこんなとこに作るか?ってとこに町が出来てたりするよね。
>>849 もうすぐ投げの夜釣りでマダイ狙い。
>>850 自然に海に流れてくるやつは、バナナよりデカいやつがたまにいる。
売っているのは、ソーセージからちょっと大きいくらい
@しぞーか夜
>>893 ネットもテレビも無くなれば少子化解決するよね?
元長野局の打越くんキタ━━━━(´・ᴥ・`)━━━━!!
エネルギー施設って具体的には発電所?(´・ω・`)
えええ!電話しただけで速報になるん(´;ω;`)ほなわしらの電話もやばいやん
>>904 ほう、マダイだと割と映えるね(´・ω・`)
>>894 いや、まだ治ってない
鼻水(膿?)が臭い臭い
養鶏場の臭いがする(´・ω・`)
>>893 カエルの尻に麦の穂を突っ込んで爆散させたり
ウサギの耳を掴んで振り回して耳取ったり
亀の甲羅を引きちぎって内臓露出させたり
他にも色々あるぞ
24時間で停戦出来るから随分と後退したなあ
そりゃあの調子じゃプーチンは停まらんよ
>>918 何だろう…微妙にIDが縁起が良さそうにも見える(´・ω・`)
ウクライナに非は無いのに、お前の方が折れろみたいな言い分はおかしいよな
>>925 うわぁ。はよ治しなはれ、慢性になる前に
>>929 アオキの吊るし4万のでいい(´・ω・`)
>>548 本がメインなのね、それも代理とはおつかれさまです
そうそう自分のものは中々売るの難しい
>>929 青山のリクルートスーツでいいかな(´・ω・`)
>>932 弱い方に、めんどくさいからお前我慢しろよってよくあるよな…
>>929 銀英伝の帝国軍の軍服みたいなんを着るか、せめて迷彩服を着て欲しい(´・ω・`)
>>929 三越のお仕立て券をプレゼントしよう(´・ω・`)
プーチンは一切譲歩してないみたいね(´・ω・`)
ウクライナ完全支配しか眼中にない
>>942 アレは第二次世界大戦のドイツがモデルだから着たら大ブーイング受けるぞw
>>946 元コメディアンという印象と、いつもTシャツってのがなあ(´・ω・`)
しかも世界各国にクレクレ君やしw
恥ずかしながら社内ニート業務から帰還しました(´・ω・`)ゞ
オレの週末キタ━(゚∀゚)シ━!
>>951 ロシアはそういう国だもんね
東だけで済むわけがない
>>951 イスラエルがまたしれっとバカスカやってるみたいに面の皮熱くやらかしそうだよね…(´・ω・`)
>>938 行ってない
やっぱ行くべきかな?
病院の待ち時間が嫌いなのよ
>>958 しかも結構下品なコメディアンなんだよね
>>955 せやかて、同盟軍の斜めにかぶるベレー帽は嫌やねん(´;ω;`)
副鼻腔炎(蓄膿症)は拗らせると手術になるよ(´;ω;`)
圧倒的に強い国に攻め込まれたら占領されるしかないのかなあ
>>956 俺が前に言った通り、ウクライナのレア鉱物や埋蔵資源手土産にプーチンと交渉してるよな
>>969 友人は手術して保険がかなりおりて新しいパソコン買った(´・ω・`)
猫さえ出しときゃいいってモンだよฅ^•ω•^ฅ ニャー
>>970 派遣先カレンダーは金曜も休み!(´・ω・`)シたま蘭
>>972 大谷に四つん這いになれ!って言われたら?
ウクライナはもう自前で核持つしか
助かる道が無くなったわ(´・ω・`)
日本も下準備だけしといたほうがいい
>>984 パソコンもらっても手術はしたくないよな(´;ω;`)
ひゃああ (^^) にゃんこーにゃんこ~(^^)にゃんこそば(^^)
>>971 ふむ、今日は多分やってないから明日行くよ
>>986 んだんだ!(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 42秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250401032852caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742385503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 223650 才田さんって誰だよ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224103 才田さんのメガネ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226638 才田さんのテレマーク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222462 才田祭
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225578 才田式スクワット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181693 田中正良って誰だよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 229069 是永千恵さんが帰ってきた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224746壺田光「松本はA子さんの事知ってるだろw
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224990 久保井朝美さんの大型連休
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221062 どぉなっちゃってんだよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 218951 晴山さんまって誰?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225965 向笠さんまだかよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221458 晴山さんまだかよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221104 所さん!事件ですよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214721 所さん!再放送ですよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174927 安倍、総理やめるってよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158220 ホルモンうどんって何だよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223404 光っては消える 無情の夢よ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 227093 ムッキーさん早く見せてよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225132 どぉなっちゃってんだよ人生がんばってんだよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222950 久保井さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221850 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224160 キャー林田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228380 いのりんって呼んでほしいもんね!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 227849 椎名ももさん、甲子園に降臨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221000 俺さんがキリ番ゲット!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222410 根室じゃないよ芽室だよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221411 AIコレナガチサトを造ってくれ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221710 俺様は偉いから何をしてもよいと決まっている
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199730 ラガーよ、俺たちはおまえがなぜ死んだか知っている
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226528 もうちょっとマチュ ニャアンとガンダムが言っている
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155366 辺野古新基地ってなんだよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134662 私がオバさんになっても
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225490 就職氷河期は甘え
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154233 稀勢の里戻って来いよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225110 和食の要「昆布」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158801 引きこもってないで働けよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224200 伊藤整一中將の父子桜に平和を祈る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 212770 日本大学、日本工業大学、神戸大学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200540 片山美紀のおっぱい天気(大晦日編)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206640 日曜の朝の酒場で、レミーマルタンを一杯
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213130 日本国民よ、今こそ裏金自民党に無慈悲な鉄槌を下しましょう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201104 寒いよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204459 近藤さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220658 祭田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224554 万博さんぽ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221027 祭田さん祭り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220825 キャー祭田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221887 本スレはよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 218316 キャー斎田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223699 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221676 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 219439 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 227711 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222704 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 219383 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221831 きみの朝だよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160010 それは無いよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223687 石破茂御大を崇めよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220245 キャー佐井田さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198039 早く帰ってきて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225971 消灯しますよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211976 冤罪なんて無いよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222345 ムッキーさん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228328 ハゲしい南さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222233 晴山さんまだか
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228726 晴山さんまだか