◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223902 シチリア島の旅 YouTube動画>1本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1743172532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年03月29日 午前2:55 〜 午前3:55 (1時間0分)
空からクルージング特別編「イタリア・シチリア島一周の旅」
地中海最大の島、三角形のシチリア島をドローンで3つの岬を通過しながら一周する。海の交通の要衝にあるため古来さまざまな民族の侵略を受け多様な文化を蓄積させてきた。フェニキア人、古代ギリシャ、古代ローマ、ビザンチン、イスラム、ノルマン王朝の驚くべき文化と歴史に触れる。紀元前に伝わった塩田には風車がたたずみ、イスラム教徒が持ち込んだ果樹園にはかんきつ類が実を結ぶ。シチリアならではの歴史、文化、絶景を紹介
【音楽】米国在住で歌手のMI〇MI「ア〇リカでは新米の時期から日本産コシ〇カリ5キロ約3千円でたーくさんあります。なぜ日本が米不足?」 [シャチほこ🥸]
【速報】ミャンマー大地震で死者144人・負傷者732人に ミャンマー軍総司令官が発表
地震の影響で首都ネーピードー空港の航空管制塔が折れ、管制塔職員が全員死亡。
この商店街のアーケードも半分くらい壊されてるらしいね今
そういえば昔
三つ子が主人公なミステリー小説がNHKで実写化されたときに
マナカナの双子にされてたことがあったようななかったような
>>7 うわぁ・・・
タワークレーンが折れた映像もあったけどあれ中に人いたんだよね・・・
>>18 三つ子の子役がハードル高い(´・ω・`)
>>15 関東 関西の次は九州か北海道だよね(
中部は5番目くらいなのかしら´・ω・`)
下赤塚か
YouTubeで野良猫と暮らす動画を上げてる人がいたけど、この辺だと特定してしまった
その人はもう引っ越してるけど
成増ってどこ?
関西民はほんまにわからん
ただ名前は知ってる
ドラムンロールのような停止音からの見どころいっぱい
>>29 カット割りでなんとかしようず
後ろむいてる子は別人で
>>23 のとは中部扱いだったか
地震で特別枠だったのかしら(´・ω・`)
>>37 そういえば最近廃線フィラーやってないよね
ジオゲッサー初心者民としては
助かる番組
京成と京王は何となくわかるけど
東武鉄道になると埼玉にしか置けないイメージ
いつか京王線もやってほしいな、きっと本線と高尾山口に触れるだけなんだろうけど
できれば相模原線にも触れてほしい
都心副都心新都心てあるよね
さいたま新都心は出来る前から高崎線で眺めてた
>>49 うむ
あそこで1時間もたせられるのなら他も余裕かなと
>>56 静岡県内は停車しないやつか(´・ω・`)
>>50 自分で書いてて思い出したけど、エイリアン2って、エイリアンの着ぐるみ6体しかなかったんだって
でも凄く多いって思わせるように撮ってる
さすがキャメロン
東武の電車って微妙な顔つきなんだよなぁ
小さい縦に前照灯と尾灯が配されてるヘッドライトの9000系とか、かっこいい角目になったと思ったら前照灯の方が外に寄ってて離れ目になってる10000系とか
おまいらが通勤や通学に使っている電車は番組に出ましたか?
>>65 乗ったことないけど関西のエビ茶色の電車は高級な路線のイメージ
東武の車両は統一感なさすぎるよな
京王や京急みたいにコーポレートカラー決めてみんな同じ帯入れるとかすりゃいいのに
朝霧も聞いた事あるけど、即ゲスなんて出来ん
埼玉の方ってのはわかる
>>58 大阪へ行った時に大阪環状線で新今宮?の駅で降りたら別世界観を感じた(´・ω・`)
>>68 えぇ!?マジで!?
最近の新作は、小田急、東武スカイツリー、有馬温泉しか見てないよ(T . T)
久しぶりにコンビニの
おにぎり食った
やっぱうまいわスーパーのとは
ちょっと違う
>>68 小田急はやってたけど京王はまだ見てないな
>>59 静岡県は勝手に空港作って新駅作れとかリニアは工事させないとか鉄道のじゃばかりをする県
>>72 あの角目は離れ目じゃないからカッコいい方に見える
>>71 筋肉質で短髪の人をやたら見かける(´・ω・`)
今夜の線路フィラー東武
前見た、来週はまた京阪がある
>>75 関西民は新今宮には絶対に行かない
絶対の用事がないと行かない
>>77 その通りだった、小田急特集だった
>>79 京王と小田急の違いもわからんのよ
東上線は撮影スポット推しが強いね
怒涛の富士山とか川とか
>>85 あそこローカル私鉄なのに、自前の新車持っててすごい
>>81 まぁそうこうしているうちにリニアは工事させないではなくできないに(´・ω・`)
>>80 南海かー、そりゃ無理ですわ
>>84 意味わからん、ゲイが多いのか?
>>74 そうなのかな?大阪の西側走る路線のような気がした
小田急からの迫力にはかなわないけど、遠くからでも見える富士山ていいよね
>>87 狼煙ありがとう。京阪は見逃してたので助かるわ
>>89
(´・ω・`)・ω・`) キャー まじかー
/ つ⊂ \ >>103 都内?に自衛隊があるのか
埼玉かも知れないが
>>96 朝霞って朝霞駐屯地って単語しか知らない(´・ω・`)
>>96 自衛隊駐屯地があるのです(´・ω・`)
電車にのって池袋方面までフーゾクに行くからよく見る
>>69 宝塚線神戸線と京都線は同じマルーンの電車だけど実は微妙に民度の差があったりする
小田急の回で昔住んでた向ヶ丘遊園や登戸通過するところ見たかったのにカットされてた
悲しい(´・ω・`)
>>100 阪急神戸線だ、多分
関西で一番、金持ちが住んでる
国内鉄道フィラー色々見てきた結果、東武東上線はよく出来てる気がしてきた
>>108 新今宮で降りるなんてありえない
絶対に天王寺まで行く
あんなヤバい地域(ここ10年で改善されたようだが)
まず行かない
降りたくもない
>>102 寄居だっけ 秩父方面は秩父鉄道に乗り換え
>>104 九州から上京ならぬ上横浜して、ベランダから天気のいい日は遠くに富士山見えたな
富士山マジででけーんだなぁって感動してたあのころ・・・・(´・ω・`)
>>97 防然でアスファルト塗ってたんだっけ
>>120 電車の色がもう高級っぽいよね
今でもあの色なら見てみたい
>>116 朝霞キャンパスは今ほぼ廃墟・・・とまでは言わんけどもぬけの殻状態だとか
>>117 誰かが置いたワンカップの空き瓶がカーブの度にコロコロ転がる
次は地下鉄バージョンを作ろう、壁にも違いがあるはず
>>110 朝霞すらわからない人には無理なこと
埼玉とは知ってるけど
>>112 都心に最も近い自衛隊駐屯地かー?
>>129 阪急電車のシートは宝塚歌劇の客席シートと同じ材質
まめちしきな
しかしあれだけやってた海外路面電車を今月になってほぼ見なくなったな・・ひどいときは一晩三回やってたのに。放送頻度が極端すぎる
>>126 そうそうそんな感じ、遠くから見てもちょっと見えてもおっ!てなる
今はもう感動しなくなったのかな
>>137 都心には市谷駐屯地がある(´・ω・`)
都心に近いという意味では朝霞が該当するのかな
>>135 鶴ヶ島と言えばベルク。埼玉県民にしかわからんけどw
阪神電車の株主総会で
特急のカラーリングが巨人と同じだから変更しろ
という株主提案があった
むかし東上線に菅野美穂が乗車してると情報がよくあったな
>>145 今は足立区に住んでるので、もう全然見えなくなっちゃったw
多分出先で見えたら相変わらず「おお!」ってなると思うw
>>124 マジでわからん
>>127 うわー埼玉のみと思ってたら
千葉船橋、さらに会津まで行ってるのかよ!
東武鉄道=埼玉ゲスするからやべーよ💦
なんで船橋なんだよ!
>>152 川越には江戸があるらしい(´・ω・`)
先日八高線の踏切で「とまれみよ」を見た
何十年ぶりかで
>>153 イグアナの娘か
(`・ω・´)ヌードみたい
>>148 ベルクいいねw
北関東と言えばって感じだったけど東京神奈川にも進出してきてらよね
>>152 2019に川越の無印で買ったダウンをまだ着ている
普通に着られる
>>140 東洋大が都心回帰に舵を切ったからね
朝霞キャンパスは50年ちょっとしか使ってないみたい。今も一応残存してはいるんだけど
>>152 丸井があるから大都会だと威張られた(´・ω・`)
実況だとリアルに乗った事がある人が多そうな川越線
>>158 会津まで行ってる野岩鉄道を買収したんだよね
>>174 鉄オタが大量に湧いてるところを運転席から映す
そういうのを見てみたい
>>133 飛田って短時間で高くないか?
当然別格の女の子出てくるけど
飴舐めてたら、済んだ合図な!
>>144 練馬区は知ってるけど練馬ナンバーしかわからん
関東の人は関西人はこの程度と思ってくれ
割と地理詳しくても住んでないから馬鹿になる
>>147 あー市ヶ谷ね!防衛省がある所じゃん
>>156 あら、お江戸の民になったのね
富士山と東京タワーていまだに何となくいつ見てもおお!ってなっちゃう
この辺から気温が2℃ぐらい下がる
池袋から帰るときにいつも感じてた
>>144 としまえんと練馬大根と練馬産業大学なら分かるお(´・ω・`)
マンション売り出し中
川越市駅から徒歩xx分、霞ヶ関駅まで3分!
こんな寄居から通勤する人なんているのかよ!
池袋まで?
池袋は行ったから知ってる
>>177 都民や関東民が登らないもの
東京タワー
スカイツリー
富士山
東京に住んでる人は百貨店やデパートにすぐ行けていいなぁ(´・ω・`)
>>180 ドアが外側に付いてるヤツ乗ってみたかったな。
ステンレス車体に赤帯1本だと東急のイメージが強い自分
>>200 全然行ってないからわからん
昔は路上でカラオケやってんだぜ?!
気が狂うよ?!
>>200 道ばたで無許可でカラオケやってたよね
しかも金取って
>>199 大分県民もジモピーは別府地獄めぐりしないんだよ・・・
>>202 最近はデパートがない県が増えてきている
>>109 なんちゃら本部とか防衛省なんちゃらとか幕僚なんちゃらとかは除いても実は結構ある
陸上自衛隊
十条駐屯地・東京都北区十条台
三宿駐屯地・東京都世田谷区池尻
練馬駐屯地・東京都練馬区北町四丁目
朝霞駐屯地・東京都練馬区大泉学園町
用賀駐屯地・ 東京都世田谷区上用賀
航空自衛隊
目黒基地・東京都目黒区中目黒
>>202 一応東京都だけど地元のデパートは絶滅しました(´・ω・`)
往時は5店舗もあったのに
>>195 東上線のほうは霞ケ関とケが大きな字になる(´・ω・`)
霞ヶ関とは似ても似つかぬ所だぬw
>>181 東洋大が朝霞にキャンパスを作ったのは白山と電車一本で行けるから・・・という目算があったと言われている
でも東武の裏切りで都営三田線への乗り入れ計画が白紙になり東洋大はその犠牲者になった
>>211 血の池地獄は実は染料で染めてるって聞いたゾ
金返せ!(#^ω^)
>>212 地下通路で串カツ食ってたり
全国各地のお土産が売ってたり
あの時代がよかった
>>215 八王子かなー
そごうなくなったんだっけ
>>191 都心から郊外に抜ける路線あるあるだよね
京王線と中央線も多摩川越えると気温下がる
冬だと、雨がみぞれか雪になるとか
>>205 田園都市線のつくし野駅近くのハンバーグ店何回か行ったな 金妻のロケ地
>>223 そごう 丸井 伊勢丹 西武 大丸があった
かつて(´・ω・`)
>>215 小笠原も奥多摩も同じ東京都なのに(´・ω・`)
>>212 うーん梅田も行くとなるとヨドバシやら
ルクアか大丸くらいだしなぁ・・・
わざわざグランフロントに用事ないし・・・
観光客向けちゃうんかなぁ
関西民は日光浴に梅北に行こう!とかならん
もっといい所知ってる
>>225 そうそう
東武東上線も入間川を越えると下がる
>>214 なんだよ!意外と知らないのに首都防衛してるじゃねーか!
>>205 赤色というか赤茶色じゃないかな
アルナ工機で初めてステンレスカーを製造した時に提案された色らしい。
>>230 丸井もなくなったのか
今でも若い人が多い土地なのに
>>242 そりゃ日本一高い山だもん
奈良の大台ケ原からも見えるんだぞ
この曲、好き
昔、東松山に住んでた頃を思い出させる
>>137 駐屯地として一番近いのは
目黒かなぁそれとも十条か・・・
>>242 関東は割とこれぐらいの大きさで富士山が見える場所多いぞ
>>230 市の称号も取り上げられて町になっちゃうのかしら(´・ω・`)
>>147 5年くらい前に、市ヶ谷に戦車持ち込んだ事あったな
ニホンザル「我次郎」(オス、36歳)が令和7年(2025年)3月26日(水曜日)に死亡しましたのでお知らせいたします。
「我次郎」は昭和63年(1988)年に当園で生まれ、長い間元気に暮らしていました。高齢のため令和6年12月から暖かい園内動物病院入院棟に移動し、他の高齢個体等3頭と一緒に静かに過ごしていました。
3月24日の朝にうずくまっているのを発見し、治療と看護を行っていましたが、令和7年3月26日の7時30分に残念ながら獣舎内で死亡しているのを確認しました。
なお、「我次郎」の死亡により、当園で飼育するニホンザルは34頭(オス15頭、メス19頭)となりました。
【個体情報】
生年月日:昭和63年(1988年)出生日不明 円山動物園生まれ
死亡年月日:令和7年(2025年)3月26日
死因:心不全
埼玉に引っ越して驚いたことの一つが、富士山がキレイに見えること
>>230 伊勢丹と西武は知らなかったわ
大丸はうちの母が勤めてたらしい
こっから、噴煙がモクモクと噴出する日が来るのか・・・(´・ω・`)
>>247 すげーな首都東京、めちゃくちゃ守ってるじゃん!
>>248 あーなるほど!そういうことか!
富士山ってどこからでも見えるんだな
>>214 上用賀に住んでたのに用賀駐屯地なんて見たことないと思ったてググったら自衛隊の楽隊のあるころだった
あんなのでも駐屯地って名前つくのね
サクラすごく綺麗なところ
>>256 住民数だけは多いから大丈夫じゃないかな
南多摩郡八王子町になったら目も当てられない(´・ω・`)
>>235 おお!やっぱりそうよね、東上線は入間川なのか
>>242 東京からでも見えるでしょ
冬なら見える日が多いし
>>255 だから富士山信仰多いのか・・・
関西民はわからない
ただ富士山は見た事ある
行ったことない
行く気もない、しんどそう
>>259 志村けん亡くなってから5年かよ・・・
5年間何してたんだろ・・・
>>251 年に1度あるかないかくらいの条件が良いときにマジで見えるんだぜ
>>266 地下に円形のお菓子がいっぱいあって回転する奴があった大丸
>>251 三重県あたりまでは富士山見えるらしいじゃん
>>242 ふじみ野市、富士見市という2つ似た名前の市がある埼玉(´・ω・`)
>>205 東上線沿線に住んでた頃初めて見てお洒落だなと思ったわ
勝手に銀電と呼んでいた
>>282 新宿区の名峰 箱根山からでも見えるかしら(´・ω・`)
>>256 いったん市になったら町には戻らないんじゃないか
北海道の歌志内市なんて炭鉱閉山して今2500人ぐらいしかいないけど市のままだし
さくら野跡なんて駅前一等地の癖に廃墟だよクックック
>>283 志村の影にかくれてあまり話題にならないが
サニー千葉もコロナで亡くなったんだよな・・・
>>250 中央林間まで安心して居眠りできなくなる(´・ω・`)
>>282 東京に行った時のスカイツリーから
見えた
神々しい山と感じた
やはりFUJIYAMAは綺麗
なんかめちゃくちゃ綺麗、わからんけど、そう思う
>>303 味覚も嗅覚も聴覚も怪しい・・・もうだめかも
>>298 見られたくない物は早めに処分しておいた方がいい
>>285 無理くりありすぎるけど
写真ありがとう
すげーな富士山
>>274>>299
横綱の称号みたいなものなのね(´・ω・`)
初めてみたときどこよ!?ってなった行き先、森林公園
>>287 奈良県の報告もあるなら三重県はあるだろう
>>288 ふじみ野市とかは聞くけど静岡県?
>>311 イオンと呼ばれたのは最後の10年くらいでずっとダイエーだったな
>>309 エロ画像を溜め込んだHDなら貰ってやろう・・
>>308 秘蔵DVDとか外付けHDDとか引き取るよ(´・ω・`)
さくら野十字屋アムス西武みんななくなったよクックック
>>319 静岡は富士市だっけ?
新しい市なんだよね確か
>>330 ハイジのボーイフレンドかよ(´・ω・`)
>>326 サニー千葉って千葉真一のことだよしらねーの?
>>298 去年の11月頃から1ヵ月以上咳が止まらなかったけどイソジンでうがいしたら治って良かった(´・ω・`)
>>272 衛生関係の資材や医薬品などの補給基地なので密かに地味に重要
なのかもしれない
武蔵嵐山ってついてるのにクソ田舎走ってるんだ?
ジオゲッサーなら武蔵小杉と間違えて横浜付近に押しそうだけど、さすがに田舎なので考える
武蔵多すぎなんだよ!
>>334 映画ではチャーリーシーンになるんだよね(´・ω・`)
>>334 「クララが立った」はハイジじゃなくてペーターのセリフだったってこの前何かの番組で見たな
>>323 SCSIやIDEのHDDなら(´・ω・`)
神戸電鉄有馬線の方が沿線に家多かったな
こう見ると京成と東上線の方が終点間際の田畑率が高いな
大学時代の友人てやたら埼玉に住んでるけど地名言われても
よくわからなかった、やはり土地が安いらしい
武蔵嵐山を「むさしあらしやま」と呼んで違うよと指摘されてはずしかった
まさにこの東上線にあるふじみ野駅(´・ω・`)
なぜか桃色なんとかというグループの聖地らしくファンがいっぱいいてびびった
>>343 武蔵という単語に
なんらかのオシャレ感が伴うのだろうか
千葉なのに東京ディズニーランド的な
>>347 つ SCSIターミネーター
デデンデンデデン
>>351 いや東上線に関しては
終点間際まで行かずとも
…でないのか
大東文化大行っている友人訪ねて坂戸まで行った時
そんな感じだったぞ
みなみ寄居駅が出来た時に見に行ったけど、一旦、ここで降りたな
八王子駅で見てた8個がこんな埼玉に繋がってるとは思いもしてませんでした
>>333 ほんまにわからないんよ
関西民の知識ってこんなもんよ
まだ知ってるほう、地理に詳しくない人は
北海道とか言うぜ!?
>>335 千葉真一知ってるとか50代やろ!(笑)
武蔵嵐山は京都の嵐山には流石にかなわんが
秋は人も少ないいいところだと思った@京都人
>>338 富士見市とか山梨か?
ほんまにわからん
山梨と静岡はわからん、合併しろ!
>>352 なんかATCの区間を跨ぐとき鳴るらしい
>>360 嵐山と書いて「らんざん」と読む
交通情報とかでも嵐山サービスエリアはよく出てくる
>>359 パッシブターミネーターやアクティブターミネーターやコネクタの形もいくつかあったのを思い出した(´・ω・`)
>>366 小川町まではみなとみらいから直通してる電車もあるから
>>351 埼玉はさいたま都心ちょっとはずれると畑しかないような見沼区という所がある(´・ω・`)
そのへんの草案件
>>367 すまん坂戸は終点の方のイメージだったわ
毎回見て思うのが、田舎って、緑じゃなく、茶色や灰色なんだよな
田舎が嫌われる理由が分かる
江ノ電みたいならみんな田舎が好きにあるだろうけど
>>351 本物の神戸の人間はあそこに住んでるからねw
海にあこがれて海岸近くに住んで塩害にさらされてるのは
大体は騙されたよそ者だし。
>>390 マジかー(´∞`;;)
50代民はなんか不遇されても前向きだから好き
自虐ネタとかで笑わせてくれる
登山は嫌いだが25分なら自分でもなんとか耐えられる
高輪ゲートシティのニュースに税金が入っててけしからんって騒いでるやついたな
>>398 5月からは一面のクソ緑だよ(´・ω・`)
>>393 実は良いんだけど
都内だと貧乏人路線認定されていて
利便性の割にウンコ扱い
「男子4人がパンツに手を…」中学2年長女が明かした「小学校」時代の悪夢。「おふざけ」では済まされない子供による性犯罪【専門家警告】(FORZA STYLE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8b0584bf4c80b0d4b6a68b15efc8b72731787a 八高線ってうちのあたり走ってるど田舎デーゼルカーじゃん(ω・`)
>>316 3年弱のあいだに村から町になって市になってまた村に戻った所があるらしいが
合併絡みのため降格とはまた違う話のようだ
>>396 ほら そういうことだよ
都会民の認識は志木が終点
>>404 今よそのスレで東京の豊洲めぐってバトってるんだけどやっぱり海より内地のほうがいいよね
HONDAの工場とかあるの?
もしかしてそこで派遣とか?
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ /
└→ ω ノ
>
地元の線路なんて雑草ボーボーなのにすごく保線がちゃんとしてる
>>405 前は音楽番組とかの35才以上実況スレにいたのにあっという間に…時間の流れの速さにビックリだよ(´・ω・`)
>>428 マジかー!期間工って寮生活らしいけど
めちゃくちゃ稼げるらしいよな
>>425 狭山工場閉鎖してなんで寄居に移ったんだろ
いやぁああああああああああああああああああああああ
終わらないでぇえええええええええええええ(´;ω;`)ウゥゥ
>>428 ガッポガッポ儲けたんでしょう
いいな〜
>>319 ふじみ野市は埼玉県
富士宮市と富士市は静岡県
>>404 そういえば前の会社の後輩の実家が神戸のぶっこのしょうって言ってたっけ。
>>409 わざと変な季節に撮ってるんだろうか?
毎回こんな景色しか出てこない
ベイシアの店内放送が頭の中を流れたw
ベイシア、ベイシアー
>>433 関東平野を縦に行く路線
存続しているのが不思議
>>432 時間の早さにはびっくりしている
1年とかスグやし
もう4月やし、あとちょっとで上半期終わりやで
>>442 個人差があるけど、自分は500ちょい貯まった
まぁまぁ買い物したから、こんなもん
田舎でもパワーコメリとカインズとベイシアがあればいいや
>>455 日本のシルクロード
グンマーでとれた絹糸を八王子で織物にして横浜から輸出
>>450 ふじみ野市、富士見市、富士宮市、富士市、このへんテストに出る
>>448 キツイのはキツイけど、ホンダはホワイトなので良かった
>>459 すげー!あとは上手く投資信託などしながら
資産形成して、やりくりすればいいじゃん
ライバーに貢ぐなよw
>>452 雨の日が少なくて空気が澄んでるのは秋から冬にかけてだからじゃね
>>463 震災前になんかそんな企画列車があったはず(ω・`)
仙台から八戸までの
>>465 コメリはむしろ田舎にしかないのでうらやましい
>>412 八王子みたいだな
薬学部希望してた子が杏林のオープンキャンパス行ってド田舎過ぎて候補から即消ししてた
>>458 それが年取るともっと加速する恐ろしさw
>>443 いつもは二両だけど朝夕は四両になるよ。
東上線の撮影は2024年の1月か2月頭の気がしてる
>>470 うーん
いろいろアレでどこから突っ込むべきなのか・・
>>469 良かったよ
自分とは相性があったのかも知れない
すぐに辞める人もいる
>>442 博打や風俗に行かなければね
ただ仕事はキツいし寮の飯は安いけどまずいよ
寄居から先グンマー方面にどんなルートで伸ばすつもりだったんだろうね
ほんと秀逸なBGMだな
鉄の人は要らないって言うんだろうけど
>>465 コメリパワーの「パワー」看板の存在感好き
>>481 マジでヤバいよね
びっくりする
ちょっと前まで中居騒動1月でしてたら
もう3月末で4月よ?!
信じられないほど早い
雪の東京
さんざん遅れて出発した東上線
結局 途中で運行を断念し
「じゃなんで出発させたんだよ!」
「池袋でそのまま寝てればよかったじゃねーか!」
…と怒号が轟いた深夜の中板橋駅なつかしす
>>454 彦根にポツンと一つだけある。
楽天ポイントも付くので鳩のスーパーより使ってる。
マクドいてくるじょ
いつものセットが¥100以上値上がってたら吉野家に変える・・
>>491 仕事キツイんだー
やっぱりそうかー
しかもメシ不味いならやらないなー
日勤やら夜勤やらでしょ?
>>465 うちの町のコメリはパワーが付かないちっちゃい店。
カインズも無い。
>>485 電車ではなく列車となるといろいろあるのだ
てかレスしてたら終わったんだけど・・・
どーすんだよこれ
>>486 相性よくて、あと金も貯められてよかったわね!
どんな職場も相性はどうにもあるよね
これを見てから買い物に行くか
それとも、雨が降らないうちに行くか
定番シチリア
bsのほうで同じイタリアでもローマを昨日か一昨日bsでやってたな・・こっちはシチリアオンリーなのに
>>505 まじでかw 昔住んでたけどどこに出来たの?
終わっちゃった
西の人間も楽しめるいいフィラーだった
>>501 今年もあっという間に夏が来てそして終わる(´・ω・`)
NHKはニュースとフィラーだけで良いよ
変なドラマとか不要
日本人が大量にイタリア行っていた頃でも
シチリア行く奴は少なかった
今はもう誰もいないかも
>>433 八王子が始発だけど線は倉賀野が起点
だから本当は倉高線が正確な名称なのに
ベイシアとカインズがくっついてるところあるよね
めちゃうらやましい
>>527 変なドラマ。
ヒロシはもう一回見たい。
>>491 安い不味い飯は嫌だ…とにかく白米は美味しくないとなのでご飯代に使いそうw仕事はきついんだな
>>534 くっついてるかと思いきやよく見ると隣接してるだけで別の建物なので
地味にめんどくさい所もある
フランスの宮廷料理や中国の満漢全席より
イタリアのマンマの味を食してみたい・・・
シチリア島の住民はみんなマフィアだと思っていた時期が私にもありました(´・ω・`)
>>534 うちの地域でも
カインズはスーパーに寄生している
そういう戦略なんだろうか
九州ダイハツの期間工はパワハラがガチすぎてみんなすぐ辞めるらしいね
>>530 倉賀野は知ってる
氷室京介の出身地だと教わった
塩分濃度の高い場所に住むバクテリアか何かの色かな?
>>524 それ冗談じゃなくしみじみと実感するようになった
>>504 それ以外に観光資源なくて(T . T)
もしかしてホンダの工場の話出た?自動車会社では
ホンダは別格に楽らしいよ
君たちコンパ行ったことある?
ワシはずっと行ってないよ
どこのコメリに行っても水アカ汚れピッチタール洗浄剤が売ってない(ω・`)
>>544 じゃあ僕はまいんちゃんの得意料理だというそぼろ丼を食してみたい(´・ω・`)
>>540 そういえばこないだいすゞの工場でノロが
>>508 ダブルチーズバーガーかフィレオフィッシュのセットお願いします!
飲み物はアイスティーレモンで
>>509 しかも相部屋だったりすると地獄だよ
なにもできない
>>547 カインズモールもベイシアのほうが店舗はでかい
>>524 去年も夏を見て、暑すぎて、12月に涼しくなって
1月2月が極寒で、3月上旬も寒いなと思えば
1週間前から暑くなって気が狂いそう
>>516 相性は本当に大切だよねー!自分はそのストレスから10円ハゲ出来たことあるよ(´・ω・`)
>>561 この時間マフィンじゃない?普通のバンズのバーガーあるのかな
>>562 相部屋とか地獄かよ!
なんもできないじゃん
オナニーすらできん
>>508 24時間営業やめたんじゃ?!
繁忙してる所はやってるのか
>>557 車検前に知って買おうと思ったけど売ってなかったから
諦めてキッチンマジックリンの強力でやっちゃったよ(´・ω・`)
>>556 さっき行ったよ
(´・ω・`)最近コンパで目が覚める
>>555 昔の同級生が高卒でホンダに行ってたな。
>>519 オーミケンシの工場の跡地
滋賀大経済学部の裏って言った方がわかりやすかな?
カインズとベイシアの合体店舗やわ。
ATMは京都銀行しかないのはわけわからんけどw
>>577 本社の開発棟でまた火災だとか
なんかよっぽどやばいもの開発してるんだろうか?
>>569 逆シフト相部屋とかあるらしいけどね
まぁ期間工で来るようなやつと共同生活なんか恐ろしいわな(ω・`)
>>584 CIAにやられてるんじゃないのかね
アメリカヨーロッパ中国の敵トヨタ
アルファベット神殿あたりで「あ、これ見た奴だ」と思いだす(´・ω・`)
シチリアを3:55までやるのか
その後のタキ火を見てから、ゴミを出しに行こう
>>572 昨日肛門に指入れたけど
痛いじゃん
なんだよ!ローション付けたら何ともないとか!
うんこ出そうな気分になるし
ケツの穴で感じるとかありえん
ホンダは創業者の意思で工場も人間重視の思想だったから
働きやすかったらしい、今は知らないけど
>>505 ベイシアで流れてる楽天ポイントのCM ウザイ
>>588 そういえば世界初のロボットは紡績機で作られていたはず・・・
つまり豊田紡績で・・・
>>585 財布とかも厳戒管理しないと怖そう
金目当てしかないもんな
>>584 エヴァ4号機とかヅダとか?(´・ω・`)
>>577 そういや以前トヨタを首になったECUまわりのプログラマってのと何人か知り合いに生ったことあったっけ。
>>394 その辺の草案件wさいたま市もそんな感じなのね
相模原市も中々いいわよ
>>586 しばらく深夜マック行ってないなと最寄店確認したら今は23時までしかやってなかった
>>582 自分が居た頃は工場だったけど、グーグルマップ見たら店舗になってて驚いた
あそこに出来てたんだね
引っ越してからも昔は時々行ってたけど、もう15年くらい行ってないなあ 懐かしい
>>585 そう、夜勤から帰ってきても相方が寝てるから
静かにドア開けて照明やテレビも付けられないのよ
>>600 トヨタが昔ショーで発表してた、椅子に足の生えたようなロボット
期待してたんだがなぁ・・・(´・ω・`)
>>602 推し毎に神棚作るだろ?
(`・ω・´)
>>574 おれもw(ω・`)
マジックリンで黄ばみ落としやってから
シュアラスターゼロリバイブで磨いたよ
ほんとはコーティングタイプ欲しかったけど24時間雨風に当てない環境に置けないから…
>>589 TOYOTA使ってない軍隊のほうが少ない勢いの今や兵器メーカーだもんな(´・ω・`)
マフィア(Mafia)
米国その他の国の大都市に暗躍する犯罪組織。
イタリアのシチリア島で大地主層の圧政に反抗した農民集団を起源とし、
密輸・賭博とばくなどの犯罪から政治や産業にまでも介入している。
>>605 創価学会の施設とかショッピングモール並の広い駐車場と建物
>>614 創業者が居た時代は良かったのでは?
サラリーマン社長はあかん、という私も某自動車メーカーを今月で退職します
>>584 トヨタ関連の会社で働いてるけど
トヨタの労災の情報はあんまり入ってこないな、
ただ系列の会社は結構死亡事故があるよ。
ほとんどが高所からの転落で中には炉の中に落ちるT-2000みたいな事故があったわ。
>>595 本田宗一郎さんの名言「頭とチ○コは生きているうちに使え!」w
>>595 徹夜当たり前でレンチ飛んできたって証言あるのに?
>>598 >>611 ほんと人間をなんだと思ってんだよって環境よね(ω・`)
わたしはむり
>>620 シチリアの暴力組織だけの呼称であってナポリにいるのはコーザノストラだっけ
このゾーンは なかなかいけない
シチリアを四国に無理矢理例えれば
松山[パレルモ]から下
徳島[シラクサ]より下は全面的に限界集落
。。。という感じか
>>618 ハイラックスとランクルはよくテクニカル(荷台に銃座取り付ける)に転用されてますね
>>620 全てのフランス人に死を!これはイタリアの叫び
>>620 まさに圧政に苦しめられている令和の日本の庶民ですやん(´・ω・`)
>>629 コルシカの犯罪組織も独自の名称あったような
>>632 火曜サスペンス劇場のラストシーンで使われます
>>595 そのとおり
HONDAの話を引っ張るのはどうかと思ったので黙ってたけど、工場の食堂の飯は業界1、美味いので有名
寮も今時、個室なのは当たり前
ワンルームマンションを借り上げてた寮もあった
自分はレオパレス組だったので寮には入らなかったけど
道路沿いの神殿跡のターン
>>621 >創価学会の施設とか
名古屋城天守から北を見下げるとおぞましいものが見れる・・
>>631 砲塔も載せる
>>627 シチリア、ナポリほんとに治安悪いらしく石田純一が地元のチーマーに襲われて500万の時計奪われたって
>>637 そんな事をしても死んだ○○さんは喜ばないぞ!とか言い出す糞刑事が視聴者をすっきりさせない(´・ω・`)
>>638 イタリアは地面掘ったら遺跡出てくるから地下鉄が2つしかないと聞いた
>>640 明日から3日間また寒いらしいよ(´・ω・`)
>>641 うちの会社から転職して工場で研修した人が「君なんでそんなすごい作業が速いの!!!」
て驚かれたらしい、それぐら別の会社は過酷だった
「空港ピアノ シチリア」とレコーダーの自動録画に入れてるけど全然やってくれねえ(´・ω・`)
違った
シチリア島のコーザ・ノストラ
ナポリ市のカモッラ、カラブリア州のンドランゲタ、
プッリャ州のサークラ・コローナ・ウニータ。
>>643 これすき(´・ω・`)
>>620 血は血を求め名誉は血を求める
>>637
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛ "~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,, / \ |
,.-r '"l\,,j ● ● ,,/
,,/|,/\,/ _,|\,_,▽,,,// わくわく
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/.| ウエルシアに行こうかと思ったら雨が降ってきた…
やっぱり、東武東上線フィラーの前に行くべきだった
今はグーグルアースですぐ行けるから楽だよな(´・ω・`)
ギリシャに行かなくてもギリシャ神殿の傑作見れる
しかもガラガラ
パレルモから在来線でそんなにかからない
マジおすすめ
>>656 これめっちゃ好きwワシも画像保存してる
>>666 じゃあロッカーキーを左足首に巻くんだね
>>652 ナポリはカモッラか
第二次世界大戦中はシチリアとの抗争やめて協力して反ファシストになった話が好き
>>658 クリームレモンパスタ美味いよね
でも市販のレモンの皮で作る気になれないのでなかなか食べる機会ない
>>656 ちなみに戦車じゃなくてこの歩兵戦闘車の砲塔
戦車砲なんて撃ったら流石のトヨタも持たない・・・多分(´・ω・`)
ブーメランパンツみたいな形してんのなシチリア島って
>>648 イスタンブールも地下鉄掘るときに遺跡が次々と出てきて大変だったらしいね
灯台のてっぺんのとこでトゥモローネバーノーズ歌いたい
>>680 台湾は九州ほどの大きさしかないと知ってびっくり
タコ捕りの人は今でも元気にタコ捕りしてるんだろうか(´・ω・`)
>>656 海外でプラモデルも出ている大人気モデル(´・ω・`)
>>688 監視ドローンが来たと思って隠れそう(´・ω・`)
>>691 おにんにんもいじるのね(* ´ω`*)
>>691 1度も見ていないスケベ動画は潔く捨てるんだ
>>656 大人気日本車プラモデル
>>689 蛸を岩場に叩き付けて柔らかくしてるおばさんにうちの使わなくなった二層式洗濯機を送ってあげたい(´・ω・`)
おまえらもうおむすびロスだろ?
>>673 オーマイのうま塩レモンがラクでよく食べてたレンチンで美味しいのあったら教えてクレメンス
>>699 上の画像もそうだけど、無駄がない。機能そのものしかない
機能美(´・ω・`)
>>699 電話番号出ちゃってるから検索したら豊田株式会社つうコンクリ会社出てきた
>>702 1ヶ月もしたらどんな最終回だったかすぐに忘れる自信がある・・・(´・ω・`;)
>>702 ハシカンと旦那からこの娘は生まれんやろ(´・ω・`)
>>705 ああ最終回くらい見ようと思ってたけど忘れた(´・ω・`)
>>711 フレークじゃなくて切り身を入れて欲しい(´・ω・`)
>>697 マジックミラー号
ヤリマンワゴン
バニラカー
俺の風トラック
トミカで出して欲しい(´・ω・`)
>>709 ついに空飛ぶ車が完成して五島でばあばを乗せて舞がパイロットとして飛行するよ(´・ω・`)
こういう風景見るたびff12のヤズマット会場思い出す・・これは劇場跡だけど
>>708 タコで里芋洗うのかと思っちゃった(´・ω・`)
>>700 タコに使ってるとこあるよな、何かの番組で見たw
これ終わったら趣味の作業すすめるか・・・(´・ω・`)
>>713 いくらおむすび買ったらいくらがしばらく出てこなかった(´・ω・`)
>>702 子役3人でスピンオフ作って欲しい(´・ω・`)
2層式洗濯機ってまだ生産はしてるのかな、派遣社員の部屋に置いてる定番なイメージあるけど
>>711 可愛い娘が握ったお、おにぎりが食べたいんだな
劇場跡はとにかく闘技場の真ん中の溝はなにに使われたんやら・・
>>702 平日は見られないから明日のを見てから会社へ行く
>>722 それこそハイアールとかが作ってるんじゃない?
プラモは出てたんだよなあ
やっぱ均等に具が配置されてる手巻きが自分には合ってると思います(´・ω・`)
>>723 いまどき素手で握るおにぎり屋は無いかもな
>>727 そっちが作ってるのかね、ちと貧乏くさい感はあるんだけどw
>>722 してるよ、家電店の売り場の隅にひっそり加わってる
>>724 工作系の趣味なんだけど、内容がニッチすぎて全然閲覧されないw(´・ω・`)
https://kuronuri13.hatenablog.com >>733 無いとタコ捕り業者とか里芋農家が困るか(´・ω・`)
>>723 かわいかったら具がなくてもハチャメチャうまい(´・ω・`)
__!\ ヽ ,. -―――- 、 / / |//l
ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ ヽ,l / // /__
__ \\`ーr~<‐_‐,>~~~~Vノ´ // __\ 私が腋で握ったおむすびならありますぞー
/ __\  ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ |` ̄ || ┼ |
| | ┼ l ハ_ヽl l レ'__ /⌒! < レ <ト |
| レ <ト ,ゝ { 〉 ゚_ __゚ u ' / | -っ |
| -っ | Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、 lー′ \__/
─┼─||ヽ__/ ヽ { ‐ ノ ノ
─┼─ / ̄ ̄ ̄ `ー __, ィ-―‐ 、 ─┼─||
r‐┘ / ` ´ ̄ ', ─┼─
l___,ノ / ,イ`辷/^! / l r‐┘
レ┼、 / / { L._ { / lj / l___ノ
>>735 バイクに荷台とボックス取り付けようとしたら一度テールランプやら後ウィンカーの配線全部外してユニットごと取り外さなきゃならなくなってえらく時間がかかった(´・ω・`)
起きちゃった(´・ω・`)今夜は空からクルージングか
>>738 セブンが塩おにぎりの包装に可愛いJKを印刷します
>>740 ずいぶん根気の要る作業をせなあかんのだなあ
もつかれ
>>741 自分もさっき起きたけど肌寒いから電気ストーブ付けた(´・ω・`)
エネルギーチャージに、食パンもぐもぐタイム( ´)Д(`)
>>722 まだ家電量販店で日立製にパナソニック製とか売ってるけど買うの?(´・ω・`)
>>741 じゃあ代わりに俺は寝るよ(σω-)。о゚
>>747 今日は真冬並みの寒さだから自律神経おかしくなる人いっぱいいそう(´・ω・`)
この辺は人がいるんだな
さっきのシラクーサは何だったんだ
新しいそう建物がないな(´・ω・`)ビルヂングは建てられないのかな
おまえらはデンジマンだろ?
人気の番組やキャラクターに投票できる「全〇〇大投票シリーズ」、3年ぶりに取り上げるのは今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」です!
番組では「作品」「戦隊ヒーロー」「戦隊ロボ」の3部門で投票を実施。そのランキングとみなさまからから寄せられた熱いメッセージを生放送で発表しながら、人気の秘密に迫ります。
【投票期間】
2025年4月5日(土)午後4時00分〜5月6日(火)午後11時59分
【放送予定】
「発表!全スーパー戦隊大投票」
2025年5月17日(土)夜7時30分 [NHK BS] <生放送>
外国人が増えると支配が始まるのか
日本もそろそろ他人事じゃねーな
これ欲しいのぅ(´・ω・`)
>>759 昔膝に矢を受けた人なんかは痛むんだろうな(´・ω・`)
>>751 買わん買わんw
こどおじで実家にはちゃんとした洗濯機あるし(´・ω・`)
>>753 そういや今日寒くなるとか言ってたか。暖かくなったり寒くなったり面倒くさいな
終わった。よし、やるかー
(´・ω・`)ノ じゃあの
>>767 コメリの水アカなんちゃらって青い奴かな?⎛´・ω・`⎞
車のヘッドライトのくすみが取れると評判の
>>782 今治FCのサッカー試合が中止になったそうで
雨降ってほぼ鎮火したから次の山形戦はできるみたいだけど
邪魔やねんQRコード
>>795 えっ?と思って番組表みたらいつもの時間がホットスポットに・・
油のラスト回なのに再放送ないのか
山本美希って55歳って信じられない
40歳くらいだと思ってた
>>784 赤いやつは売ってるけど青いやつはない(ω・`)
ボニージャックスとダークダックスとデュークエイセスの違いがわかりません(´・ω・`)
銀行口座見たら昨日国税還付金振り込まれてた(´・ω・`)
>>818 AI による概要
「フニクリ・フニクラ」の替え歌である「おにのパンツ」が、
子どもたちに人気の歌となっているのは、手遊び歌として
NHKテレビの『おかあさんといっしょ』で紹介されたことがきっかけです。
>>822 風邪ひき始めは決まってゴジラに踏み潰される夢を見ます
冷凍たい焼きが焼けたので
今からマヨネーズつけて食うう
>>821 ご長寿早押しを考えた奴はセンスあると思う
しかも司会のアナウンサーが可愛そうっていう(´・ω・`)
この番宣コーナーマジいらない(´・ω・`)土田とか誰が見たいんだよ
そもそもなぜランドセルなのか・・・結構高かったはず・・・
フジの野島と密会して夜ニュース潰したオーオーさーや(´・ω・`)
>>833 しかもこのNスぺの内容がスカスカなのがひどい
>>838 ドンブラザーズではピンクが男だったっていう
>>830 安住がやってたな、回答のちんぽこハム太郎クソ笑ったw
さっさと酒井美帆ちゃん出せよ(´・ω・`)地震心配だろ
>>837 申告書出したの2月上旬なのに遅いなって思ってたらやっと振り込まれてた(´・ω・`)
>>841 えーと俺は
ダメだ当時の感性が思い出せない(´・ω・`)
どーゆーことだよー国際報道見に来たのにーー(´゚д゚`)
>>839 スタジオ水増しNスペやるなら
NHK番組軍艦島捏造の余波特集やれよ
まさかのフィラーだと酒井ちゃん待ちしてたのに(´・ω・`)
国際報道は別にこっちでやらないで良いよな、BSだけでやっとけっていう
>>842 そのパワーワードだけで笑えるww
そして今日も国際報道中止?なんかあったの??
市川さんはあんまりハーフ感ないよなトラウデンはゴリゴリだけど
>>851 隣のおじさんもそれだったけど、近所のクリニックからなんか装置を借りて寝てる間装着してたら楽になったらしい。
>>853 おれは嫌がらせも兼ねて紙で申告したから遅かったのかも(´・ω・`)
10時の録画すればよかったな今日は油井さん最後だったのに
これもbbc製作かねえ
>>863 イマジン学園と答えるところをヒマンジ学園と答えたお年寄りいたの思いだした・・
>>872 今年から受け付けのはんこ貰えないんだよね。
>>865 イギリスの彫りが薄い系かドイツ系の違いか
>>863 ググったら、ちんぽこカメ太郎とちんぽこハメ太郎だったw
>>881 ハンコ押すだけのアルバイト雇うの止めたんだろうね(´・ω・`)
>>887 人間も産道通るときに母親うんこが微量口に入ってそれが腸内細菌になる
国際報道はBSの本放送はあったのか
昨日アナウンサーがお別れ挨拶してたから なかったのかと思った
じゃあ何で再放送ないのは不思議
>>894 俺ら世代は↓これよな(´・ω・`)
おはよごじぇます
迎い酒はストロングでうえー(´Д`)
反ハマス運動を報じたのがまずかったのか
>>889 月~金の午後22時に本放送で翌日の4時15分に再放送がデフォのはずやろ?
>>897 帝王切開の人はどうすんだろ(´・ω・`)
飛ぶ必要なくなって羽が退化したとして、地上で暮らすんだから羽が腕にならないと説明がつかないと思うんだよねえ
>>893 今だったら完全にコンプライアンス違反w
夜のベジタリアンがおやつを茹で始めますよ
>>913 ブロッコリーってジオラマの素材になるよね…
>>903 こっちだろ?(´・ω・`)
>>903 世代のはずだけど初めて見たわ
CMはやっぱり舘ひろしが?
>>911 その進化の途中じゃね
100万年後に期待
>>908 ぼ、ボクがホーケイなのも進化に抗っておるわけであります!キリッ
なんなんだよマグマって、どこから現れたエネルギーなんだよ
>>907 >>910 この間TVでやってたやつで、なつーってなった
あと↓これとか(´・ω・`)
>>912 しかも相手してるの小学生の女の子だしw
背中の羽は無くしたけれど、
まだ、不思議な力残ってる…
>>915 実は女の子のやつあったんだよな、鈴木くんと佐藤くんは有名だけど
田中くんってのもあったんだな、こっちは見たこと無いw
>>916 やたら巨大なのが150円だったのでマヨネーズの消費にちょうどいいと思って買ってきましたよ
ニュージーランドってサッカー強いんだよな
それを避けるためにオセアニアからアジアに逃げ出したのがオーストラリア
>>915 こういうので苗字に対する偏見というか刷り込みってあるよね…という話ですbyゲル
>>927 バーガーのやつよく買ってた。遠足に持っていったの思い出すなぁ
>>906
諸説あります
イワトビペンギンって昔CMあったよね
スーパーハードの
>>842 >>863 なんかそんなラジオネームの人がいたような
こういうところは飛んだほうが早いって鳥のままでいた種類もいるのだろうか
>>931 初めてスレ立てた
経験させてもらった事に感謝しますm(__)m
>>952 しかもペンギンの断片図はキモい
常にしゃがんで歩いてるんだぜ、アレ
南極観測隊は食料に困ったらペンギンとか食べてたんかな
もうちょっと粘ったら海で住んだらええやん!って進化しようとしないのだろうか
>>938 オセアニア1位が南米の中位と勝ったほうが出場できるというのもあったな
オセアニア2位か?
>>972 アフターマンだとクジラが絶滅したあとにペンギンが巨大化してたな
>>938 オーストラリアはラグビーも低迷している
>>978 もう人間の目も近視にならないように進化できないんか?
2歳3歳でpメガネしてるの多すぎ
>>976 俺は普段5センチ。
だが戦闘状態になると10センチだぜ!
>>980 そういう事すら
知らなくて申し訳ございません。
>>938 いや0.5枠でプレーオフで勝たなきゃならんからならアジアの方が楽だろうと移籍してきたらオセアニア枠が1枠になって実質ニュージーランド枠になっただけw
>>948 ロックホッパーペンギンのロッキーくんとホッパーくん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250330223758caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1743172532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 223902 シチリア島の旅 YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203001 レイチェルのおっぱい旅レシピ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133775 春の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203834 心の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228453 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128227 自分探しの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187898 ヨーロッパの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141429 バスの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132282 地理上の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228516 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135222 アートの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222646 ベンゲン急行の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205674 みなしごハッチの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125842 心の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155344 金正恩鉄道の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151367 紅葉の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155037 ネギの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153875 兼高かおる世界の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228272 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211508 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198760 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222165 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145037 中川安奈の秋田ローカル線の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192967 ヨーロッパ トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224591 伊勢神宮への旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162334 韓国からの旅行客半減
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222870 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211671 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135302 車イスの旅人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200368 心の旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179430 東京2001人コロナの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146723 渋川ドライブの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197046 トラムの旅 フィンランド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220971 みんな大好きトラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223271 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191158 俺たちの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220602 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208691 トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188189 ヨーロッパ トラムの旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183816 トラムの旅「ハンガリー ブタペスト」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138099 ガッチリ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183258 シチリア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137928 チビチリガマ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160721 ビーチリゾート
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163524 おれたちゃ仲間さ バッチリ組んで行こう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83861
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 2671
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93743
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225607 空の島旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93165
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 55992
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90984
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91836
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93374
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134315 旅客機
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170652 日本列島の夜明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136386 バリアフリー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224537 空の島旅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157343 コッペリアの柩
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224410 旅館
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79109
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92565
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 74500
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92638
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92990