◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
報道特集★1 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1741419180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「東日本大震災から14年〜東北と能登で考える“復興"」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-01-01/2025010101_02_0.html http://2chb.net/r/liventv/1728689407/469- 皆さんは「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」という言葉をご存知でしょうか。これは「戦争についての罪悪感を日本人に植えつけるための宣伝計画」というもので、第2次世界大戦直後、占領軍(米軍)が日本で強力に推し進めたものです。
要するに、日本が二度とアメリカに歯向かうことが出来ぬよう、日本人の精神性の基盤となっている「武士道」を排除させ、憲法をはじめ、教育に関する法律も変え、罪悪感を持たせ続けさせることで、占領・支配しやすくするための計画です。
http://2chb.net/r/livetbs/1691570850/2-14 http://2chb.net/r/livetbs/1736200706/677- 最初から落とすつもりだった原爆 相手が日本人だから大量虐殺
http://2chb.net/r/livetbs/1700144407/794- >わが国の原爆容認論、米国の原爆正当化論は、どちらもとんでもない話です。ルーズベルトは真珠湾攻撃2カ月前の1941年10月に原爆の開発を決断。翌年、原爆開発のマンハッタン計画に発展します。1944年9月、ルーズベルトと英首相ウィンストン・チャーチルは、原爆が完成したら「日本人に対して使う」という秘密の合意を行いました(ハイドパーク協定)。
http://2chb.net/r/livetbs/1691887070/336- 「疑似共産主義政権」だった? ルーズベルト政権の驚くべき実態
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/9134 もし米国に「日本にとって悪夢」の民主党政権が誕生したら? 災いばかりをもたらしてきたその歴史
https://gendai.media/articles/-/74609?page=5 https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf http://2chb.net/r/livetbs/1741358851/359- オバマ米大統領は4月30日、任期中最後となるホワイトハウス記者会夕食会に出席し、恒例の辛辣ジョーク満載のスピーチで自分自身や民主・共和両党の大統領候補たち、報道界の有名人たちをからかった。誰よりもスピーチの話題となったのは共和党の最有力候補、実業家ドナルド・トランプ氏だったが、今回は欠席だった。2011年の夕食会に出席したトランプ氏を、オバマ大統領は徹底的にからかった経緯がある。
https://www.bbc.com/japanese/36184811 http://2chb.net/r/liventv/1736552432/285- 証言:土屋嘉男さん「数日たったら、B29が来て 見たらビラ 拾ってみたら ショックだった 毛筆で、地震の次は 何をお見舞いしましょうか って書いてあった。」
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/123439/blog/23441160/ 実際、ニュージーランドで研究開発にあたっていたコンプトン博士が米軍の極秘作戦において中心的な役割を担っていた。同博士は、その後もビキニ環礁での核実験を視察し、津波兵器と核兵器の比較検討を継続して行ったという記録が残されている。
・・・・・
2,005年4月に米国で公開された「地震を使った対日心理戦争計画」と題する米軍機密文書(1945年、CIAの前進である米戦略事務局OSSによって作成)によれば、第二次大戦末期の1944年にカリフォルニア大学のバイヤリー教授を中心とする地震学者たちが総動員され、
「日本近海のどこの海底プレートに強力な爆弾を仕掛ければ、人工的に巨大な津波を起こせるかシュミレーションを繰り返した」という。
恵里伽さま、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
恵里伽様ああああああああああああああああああああああああ
別にヅランプ(ユダカス嫌戦派)はロシアの味方やないねん
アメカスから垂れ流されとる資金を止めるのが目的でロシウク戦争終結に動いとるんやからな
「ワイは本気やぞ」とウソライナNATOカスの飼い主のユダ金好戦派に見せつけるための
ウソライナNATOカスへの軍事資金や兵器送付を停止してみせただけなんやで
世界からヘイト集めまくってアメリカは危機感を感じたんか?
ウクライナに対してのロシアにも制裁含めて厳しくやってますよアピール
>>28 偏向政治安倍ちょんスガちょん二階チャン?
プーチン政権の侵略行為を容認したならば戦争犯罪容認となるか?
おいボケ老人。 大量の品目を扱うのか? 全部把握できるのかぁ?
>>34 高放射能下での育児で子どもにどのような影響が出るかの人体実験をさせるんやないか?
アメカスブリカスフラカスユダカスはその手のデータが欲しそうやしな
不支持率ぶっちぎっちゃったから手のひらくるっくるやんな(´ ・ω・`)
イランの核開発阻止はアレ
ゲスラエルが保有する核弾頭と核施設全ての廃棄処分
これで合意できますがな(´・ω・`)
イランがアメリカに投資すればイランの核兵器をアメリカが引き取る!
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-01-01/2025010101_02_0.html http://2chb.net/r/liventv/1728689407/469- 皆さんは「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」という言葉をご存知でしょうか。これは「戦争についての罪悪感を日本人に植えつけるための宣伝計画」というもので、第2次世界大戦直後、占領軍(米軍)が日本で強力に推し進めたものです。
要するに、日本が二度とアメリカに歯向かうことが出来ぬよう、日本人の精神性の基盤となっている「武士道」を排除させ、憲法をはじめ、教育に関する法律も変え、罪悪感を持たせ続けさせることで、占領・支配しやすくするための計画です。
http://2chb.net/r/livetbs/1691570850/2-14 http://2chb.net/r/livetbs/1736200706/677- 日本が核持てない理由もアメリカの奴隷になってるからだしなぁ
おフランスの核の傘はいかがですか~マクロン(´・ω・`)
この会議やってるのがニューヨークってなんかのギャグか
>>87 ブダペスト覚書も無視するトランプが信用できるかよw
この花火を打ち上げたらどんなに悲惨な事が起こるかは十二分に分かってるんだろうけど、打ち上げちゃうんだろうな?知らんけど?
http://2chb.net/r/livetbs/1736602516/393- 米軍OSS機密文書「地震を使った対日心理戦争計画」(1944)、地震・津波兵器はホンマやった
www.asy
ura2.com/0505/war72/msg/822.html
http://2chb.net/r/livetbs/1740834782/823- なんだ今の大船渡のアナウンス
気持ち悪いな
外人が話しとるんか?
庭でゴミ燃やしてた火の粉が山に移り燃え広がって
それで激甚災害指定とか堪ったもんじゃねーな
いや、主食の米も満足に食えなくしやがった自公が選挙で勝てる訳ないやろが(´・ω・`)
http://2chb.net/r/liventv/1739576564/844- 共産党
岸田政権のもとで進められた原発回帰政策を批判し、「再稼働させず、新増設も輸出も認めない」としています。また、核燃料サイクルはすでに破綻していると指摘し、「原発・核燃料サイクルからただちに撤退する」としています。
原発事故対応としては、汚染水の海洋放出の中止、広く英知を集めた汚染水対策や廃炉、被害実態に見合った賠償指針の見直しと全面賠償などを訴えています。
また、省エネと再エネの組み合わせで、2030年度に CO2排出50~60%削減(2010年度比)という目標を掲げています。エネルギー消費を4割減らし、再生可能エネルギーで電力の50%をまかなう、2030年度に原発と石炭火力の発電量はゼロとするなどとしています。一方、近年、電力需要拡大の理由の一つとして言われているデータセンターについて、再エネ電力利用、立地をできるだけ寒冷地域に、省エネの徹底などが求められているとしています。
http://2chb.net/r/livetbs/1740664330/839- 都議選候補募集したけど応募0だったらしいなw
石丸新党が大躍進しそうだし自民党終わったw
復興税って防衛費に回される
暫定税率もそんな感じになるのかな
>>129 上田市のと一緒か、どうしようもねぇな百姓は
>>95 フランスの核ミサイルって地上基地は無くてすべて潜水艦から発射するんだろ?
>>131 官房長官時代が過酷過ぎた
何かがあると即官邸 そして記者会見
>>142 連結じゃないやつもあるからそれは普通に走るよ
>>128 普通は失政を認めて謝罪と反省した上で
農政の抜本的な見直しを宣言するべきなんだが(´・ω・`)
あいもかわらず「米は足りてる、どこかでストックされてる」の
言い訳一点張りだからな
もはや来年の米供給すら危うくなってると言うのに
>>140 野焼きは地元農家の特権ですから(´・ω・`)
今までずっと問題が無かった連結が、ここ最近はずれまくりw
人心は荒廃しまくってるし
終わってんなジャップランド
年金って60からでももらえるよね?
63からとかでもOK?
5年ごと?
>>146 キチガイに襲われそうなったらシートを外して盾にしろよ。
>>154 とりあえず輸入増やすしかないけど米は国産でって意識が国にも国民にも強いからどうしようもないな
どっかのテレビ局と違ってちゃんとニュースやるんだな
この長野の事件は当初のヒゲ面の害人顔と
耳の形も含めて全然違うやんけ!
別人を無理矢理容疑者にしとるんやないか?
46歳と言えば
あの青葉真司と同い年か
やはりこの世代はヤバイ
>>163 少子高齢化で外国人労働者いっぱい入ってくるし
消えた年金とか見てたでしょうに
大津のタワマンのと混同する
あっちも50歳の子供じゃなかった?
>>182 髭はあの後に剃ったのよ、って長野ローカルニュースで言ってた
車両1個丸ごとマンションの中に入り込んでて最初は見つからなかったって話聞いた時がびっくりした
http://2chb.net/r/livetbs/1715868689/599- 伴野 豊(ばんの ゆたか、1961年1月1日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。
民主党副幹事長、民主党国際局長、外務副大臣(菅直人第1次改造内閣・菅直人第2次改造内閣)、
国土交通副大臣(野田第3次改造内閣)などを歴任した。
来歴
愛知県東海市出身[4]。父は警察官[5]。愛知県立瑞陵高等学校、名古屋工業大学工学部卒業。名古屋工業大学大学院修士課程修了。1985年、日本国有鉄道に入社。1987年の分割民営化により、東海旅客鉄道に入社する。
http://2chb.net/r/livetbs/1715959503/99- あの時真面目に就職していれば今頃嫁、子供もいただろうに
>>178 63歳からとかでも申請すればOK?
60歳支給よりも多く65歳支給よりも少ない感じで?
>>178 63歳からとかでも申請すればOK?
60歳支給よりも多く65歳支給よりも少ない感じで?
http://2chb.net/r/livetbs/1739090115/-8 新幹線の運休まで…
ところでその「空振り」に関連し、8月15日には山陽新幹線が台風10号の接近を見越して「計画運休」したのだが、これに疑義を呈するのは、さる交通ジャーナリストである。
「輸送業各社は『タイムライン』といってあらかじめどう動いてどうアナウンスするか、スケジュールを決めています。予報の精度が上がったことで計画運休もしばしばみられるようになりましたが、徐行や間引き運転ならまだしも、大動脈である新幹線を始発から一斉に止めるというのは、行き過ぎの感が否めません」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1&page=3 平野選手は師匠みたいにおかしな方向へ行かんで良くやってるな
異次元だったトリプルコークも今は跳べる人が何人もいる
鉄路でないと大量輸送出来ないものだろうか
ゆりかもめとかタイヤじゃん
http://2chb.net/r/liventv/1724453217/ 田中さんは天井川になっていたおよそ3kmの区間を改良し、護岸補修を敢行。そして、千曲川の立ヶ花狭窄部に注目。「ここは川幅が200m。今回決壊した場所は800m。つまり、向こうで糞詰まりになっているから、渋滞している電車が行列するようなものだった」と田中さん。そこで、周辺のリンゴ畑を遊水池として契約し、何かあった場合には水を逃がすなど、河川改修をした上で放水路を作ろうと言っていたそうです。
◆根底から考え直すべき日本の治水対策
今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。
それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/ なんだってチェケラッチョな髪型とかユニフォームなんだろうね
>>206 5ちゃんの怪しい情報に頼らないで、
年金事務所に電話したら?w
http://2chb.net/r/livetbs/1677025444/591-603 この25項目を読んでみるとわかると思うが、現在の国内の政治状況、世界紛争の状況、過去の世界及び日本の歴史のうちに、実に思い当たるものが見えて来る。(脳裏に記憶する様々なニュース映像が蘇ってくるはずだ)
まさしく、この25の目標が書かれた「世界革命行動計画」と呼ばれるアジェンダ(行動計画書)に基づいた計画のうちに、世界支配が行われているのが明白なのがわかるだけに、この25目標はとても興味深い。
今起こっていること、これから引き起こされるであろうことを、これらの項目に当てはめて見て行くことは、きっと自体の真相を見破っていくことにとても貢献することになるであろう。
https://martin310.exblog.jp/17297522/ 繰り返すが、この手紙がマッチーニに宛てて書かれたのは1871年8月15日である。南北戦争が終わってようやく国家再建が軌道に乗ったところだ。当然、1914年の第一次大戦も、1939年の第二次大戦も起こっていなかった。
https://note.com/yukiomatukawa/n/nf33bf97c3452 「3S政策」の生みの親、日本に原爆投下を命令したハリー・S・トルーマン大統領
https://vybzscope.com/2018/02/27/post-6542/ >>202 高校中退後地元や自治体の支援一切受けられなくて東京に逃げた
「手を挙げれば渡らせてもらえる」という間違った教え
おまえらのしのりなキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
女性の権利が強まって少子高齢化進んで
必死に外国人労働者受け入れて差益でホクホクな岸田一族であった
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37908883 https://ameblo.jp/andromeda05/entry-12651164882.html http://2chb.net/r/livetbs/1741272359/37- 69 渡る世間は名無しばかり 2025/03/06(木) 13:21:56.23 ID:0oDVF0N+
そりゃペドのケニア人が大統領になって裏でとんでもねーことやってんだからな
33 渡る世間は名無しばかり 2025/03/06(木) 13:20:11.23 ID:0oDVF0N+
オバマはケニア生まれの本名バリー・ソエトロ
妻のミシェルは本名マイケル(男)
これは有名だわな
>>263 本人の希望定期
http://2chb.net/r/livetbs/1740700946/477- サステナビリティ用語集
USAID
https://shedar.co.jp/glossary/usaid/ USAIDでは、無駄と乱用が根深く存在する。
官僚の個人的なプロジェクトに多額の資金が投入され、監視体制が整っていないためだ。セルビアの職場における多様性推進、アイルランドのDEIミュージカル、ベトナムの電気自動車、コロンビアのトランスジェンダーオペラ、ペルーのトランスジェンダー漫画、グアテマラの性転換手術とLGBT活動、エジプトの観光、テロ組織に関連する非営利団体への資金提供、武漢研究所に関与したEcoHealth Allianceへの資金提供、シリアのアルカイダ関連戦闘員への食事提供、発展途上国での個別化された避妊具の印刷、アフガニスタンのケシ栽培とヘロイン生産を支援するための灌漑運河、農業機器、肥料への資金提供など、無駄遣いの事例は枚挙にいとまがない。
http://2chb.net/r/livetbs/1741185372/134-
日本の復興 = インフラ工事費用を地元に落とすだけ
http://2chb.net/r/liventv/1739576564/844- 共産党
岸田政権のもとで進められた原発回帰政策を批判し、「再稼働させず、新増設も輸出も認めない」としています。また、核燃料サイクルはすでに破綻していると指摘し、「原発・核燃料サイクルからただちに撤退する」としています。
原発事故対応としては、汚染水の海洋放出の中止、広く英知を集めた汚染水対策や廃炉、被害実態に見合った賠償指針の見直しと全面賠償などを訴えています。
また、省エネと再エネの組み合わせで、2030年度に CO2排出50~60%削減(2010年度比)という目標を掲げています。エネルギー消費を4割減らし、再生可能エネルギーで電力の50%をまかなう、2030年度に原発と石炭火力の発電量はゼロとするなどとしています。一方、近年、電力需要拡大の理由の一つとして言われているデータセンターについて、再エネ電力利用、立地をできるだけ寒冷地域に、省エネの徹底などが求められているとしています。
http://2chb.net/r/livetbs/1740664330/839- http://2chb.net/r/livetbs/1728548827/-15 では、なぜ性的マイノリティというカテゴリーに属する人に限って、これほどの配慮がなされるのか。
それは、「人権」や「差別」という概念に適合しやすいからでしょう。
普通の人の悩み苦しみは、どんなに深くても、なかなか「人権」や「差別」という概念に当てはまりにくい。
多数者と少数者という識別が難しいからです。
これに対して、障害者や人種なども、この識別がしやすいので、「人権」や「差別」という概念でとらえることが容易にできます。
そこで、この識別しやすさという特徴を狙って、左翼的な思想の持ち主が、これらを政治問題化するのですね。
お役所は、公正や平等をたてまえとしていますから、この種の政治的な批判に対して、きわめて脆弱な構造を持っています。
それで、糾弾されるとすぐそのまま言うことを聞いて、行政措置に踏み出すのです。
でも、本当に、LGBTの人たちの感情問題に、そこまで忖度する必要があるのでしょうか。
>>255 八王子ダントツで寒い
ワイ隣の町田市民だけど、ちょっとしか離れてないのに八王子はダントツ寒い
ソニー損保のこのメガネのお父さん役の奴、顔がイラつく
>>191 見比べても人相が別やん
長野のローカルに言い訳を流させただけやろ?
ワイは害人を逮捕できんために代わりに逮捕した冤罪やと思うとるで
秋葉原連続殺人事件と同じや
http://2chb.net/r/livetbs/1736602516/393- 米軍OSS機密文書「地震を使った対日心理戦争計画」(1944)、地震・津波兵器はホンマやった
www.asy
ura2.com/0505/war72/msg/822.html
http://2chb.net/r/livetbs/1740834782/823- そもそも未だにボランティア頼みなのがおかしいわけで
>>247 ウジテレビと同じやん
スポンサー様に上納したのも同じなんやろ?
殺人犯と乱痴気騒ぎする旭川の刑事たち
>>290 地元民は見て欲しいんだよ
必死にマスコミ叩きするのは極左だろ
少子化国家での地方大災害って過疎化を促進するんだよな(´・ω・`)
人が居なくなるから
その分復興も遅くなるし、住人少ないのに復興させてどうすんのって話になる
阪神淡路大震災の場合は人口密集地だから復興必須だったし
間違いなく復興するんだけどさ
まだこんな状態なん?1年経ったぞ?
ボラ任せなん?県や国はなにやってんの?www
ボランティアといいつつNPO団体には金入ってんだろ?
解体作業員の住処がないから毎日長距離通勤
どうなの
>>313 ボランティアがタダだと思うのは間違いだぞ
>>309 発災直後にそれを言って浸透しちゃったよな
被災地に来るなをずっと擦ってる奴なんなの
去年1月の1〜2週間の話しを
>>310 石破首相は、東京ガールズコレクション出演で忙しかったので
>>50 竹内元県議のヤバイ情報が出てきたみたいだな君系統が逃亡始めてるなw
>>317 >>323 地震発生時に東京で遊んでた馳浩
妻子が石川県に住みたがらないっぽいな
今までに無駄遣いしてた「地震予知」の費用が有ったら
モバイルハウスとか、キャンピングカーとか
被災地に運んで使わせることも出来るだろうに。
某地上波民放で高知叩きしていてよっぽど東京一極集中させたいのかな思った
被災地から出て行った被災者が戻る気ないんだから完璧に元通りなんて復興の仕方はいらんだろ
>>329 シゲマサさんは「復興の手がかりを探して」東北に手弁当旅行行っちゃってんじゃんw
防潮堤見てどうなるんだろ?w作るの国だろw
東日本大震災の復興には選択と集中が必要だったな
これからの能登には教訓を活かして欲しい
アホやな
山側からのは開放するようにゲート付けてないのか?
>>334 研究だけならまだしも予知の実現を前提とした対策を法制度化したのが驚きなんだよな
防潮堤だけでなくて防火壁も必要だな
輸入木材ばかり建材に使うから山は乾燥したら一気に燃える
>>350 ムダになるよりマシかどうかちょっとわからんね
今年の7月8月9月にも大雨洪水氾濫と大地震のコンボが来るからな
特に7月の房総半島と静岡はアカンことになる計画や
もちろん100%災害が成功するとは限らんが計画は変わっとらん
今のうちに逃げるかいつでも逃げられる準備をした方がええで
南海トラフ連動型富士山大噴火が日本国の最期だろうな
良い地区だなあ根浜
あんな景観の悪くなる防潮堤なんて
目の前が田んぼや海って専業で食えたら最強の立地だけど
現実は本当に厳しい災害列島
たぶんしばらくは津波こないよ。忘れたころに来るからな
逃げたって家も道路もみんな作り直さなきゃならないのだから防潮堤は造るべきだわ
それが嫌なら高台移転しかない
ああいう場面で逃げ遅れる人間って大体は本人の危機意識の欠如だと思うけど
ちゃんと逃げられた人間がそいつらのせいでトラウマになるのも悲しい話だな
て言うか
21世紀にもなって
電磁バリアって実用化されないんだな
帰ってきたウルトラマンが
シーゴラスの起こした津波跳ね返したような
けなげなボランティアに任せて、
復興予算は中抜きに丸投げ投
震災の体験談を聞きに来る人はいても旅館に泊まったりしないから経営苦しいって言ってたな
>>370 南海トラフ津波に投げ出された大量の万博ドームのフィンランド産巨木群が府民を襲うぅぅっ!!!www
東北と能登には大きな違いがある
それはアクセスのしづらさだ
スマートシティ計画のためにジャップゴイムを追い出して
町を作り直してユダカスが入植する予定やからな
今年の大災害の計画もそのためのスクラップ&ビルドやで
>>387 バリアで津波弾き返すとかできそうだけど
他の国が被害受けそう。。
>>387 放物線状の津波反射堤防は研究されてるな
高さが20㍍くらい必要らしいから一部海中にも作らなきゃいけないけど
しかし報道特集は「人口流失」の取材が好きすぎないか?
エリカの真っ赤に腫れ上がった防潮堤を俺の柔らかな舌で刺激し決壊させたい
何でこんな無駄に金かけてんだ?
他に使えるだろ…
あと新築おかしくね?
防潮堤で津波が違う方向から威力増して襲って来た、とかいう話もあったのに、全く学んでないな
気候的には雪も少ないし、夏も比較的涼しそうでいいんだけどな
>>387 電磁バリアの原理が実在するものなら可能性はあるがトンデモ理論なら無理でしょう
てか、しっかりしたビルは津波に耐えられるんだから
1、2階は駐車場にしてショッピングセンターなり工場なり
作ればいいやん
朝のTHE TIMEレポーターはミズノの防寒着来てるけど
さすが上級パヨクの報道特集レポーターはお高そうなダウンジャケット着てるな(´・ω・`)
そりゃそうでしょ
こんなところに若い子が住むわけがない
こんな災害無くたってみんな出ていくのになんで金かけたんだか
それでもまだ住民1万人いるじゃん
能登の集落なんて
>>432 土建屋に金を流して、政治家や役人が飛沫で潤うのが目的だから。
復興特別税 税率は2.1%
東日本大震災による復興財源の確保を目的として、所得税・住民税・法人税に上乗せするという形で徴収
そもそも、そんな海岸ギリギリに家を建てる必要があるのか?
放っておけよ
海沿いに住んでて流されても自己責任で全部終わる話
>>457 地盤が緩いから、基礎から浮き上がってビル横倒しなってたよ(´・ω・`)
白い顔のおねいちゃんだってこんなとこには済みたくないだろ
圧倒的デメリットの地域に誰が好きで住むと思っているのだろうか
復興予算が全然関係ない事業に使われてたってのは小さく報道されただけね
日本の大手メディアって国と癒着してるのかと
ふぐすまの復興ほど無駄の多い復興はないで
本来放射能汚染されとって人を住まわせてはアカンとこやぞ
そこを無理矢理復興させるのは優先順位が間違っとる
全部中止して予算は全部能登の復興に回さなアカンやろ?
>>469 いまなんか森林環境税に看板かけかわって継続してるんだっけ ほんと糞
せめて仕事だけでもあれば違うんだけどね
何処の田舎も抱えてる問題
無駄金使いやがって
復興増税許せねえ こっちのほうが災害だ
そして次は防波堤のない別の地域に大津波が来るんだよな
やたら関係人口連呼する馬鹿が出てきたよね。
この数年
360億w
家をプレゼントした方がよくなかった?田舎じゃ2千万円もあれば家建つんじゃね?
高い金かけて高台削って作った街にも戻ってないからな
故郷ガー思い出ガーで意地でもそこに住み続ける人らのせいで多額の金が無駄になる
震災関係なくても10年20年で2〜3割人口減な地域ざらにあるだろ
>>451 10年以上 ゼレンスキーを支・援できる金じゃね?(´・ω・`)
>>479 >基礎から浮き上がってビル横倒しなってたよ
どこのビル?
>>477 まぁ海沿いに住んだことのない人のセリフだわな
和歌山によく旅行に行くから関係人口かな?
でも受け入れられるようには思えん
>>527 さすがに今ではその額じゃ立派なおうちは無理です
老人生き延びらせるために若者が犠牲となり生まれてくる子供が消えていく
よく調べてるなぁ
ただ話す時に語尾に草付けるのやめとけ(´・ω・`)
人口減少はどうしようもないぞ。戦争でも起きて産めよ殖やせよにならない限り減るしか無い
天災は忘れた頃にやってくるとはよく言ったもんだ
80~100年周期で起きてたら2度目の経験ほとんど居ない
関係人口とか打つ手なしで強引な解釈持ち出すしかない
>>401 イカダがわりにしてノアの方舟作れるよ
予算は1000億円!
高台移転もうまくやらないと失敗する
出たわね(; ・`д・´) 税金にチューチュー群がるNPO!
天変地異は起こるし大国は攻めてくるしどうすりゃ良いんだよw
とりあえず、ロシア語か中国語覚えといたほうが良いよな?通訳で雇われるだろうからw
40兆円も使うなら
山の上を切り開いて台地にし
そこに町を作れたのでは?
>>526 大槌町だったかな??
Nスペで紹介されていたよ
能登もそれで大きいビル倒れてたし
東日本大震災はもう一度大地震来るとしたら100年後だろうな
超円安の中でエネルギー輸入し続けて
原発の新造も見通せないとか
震災関連死とか言うマスゴミの被災死亡者水増しカウント
すべてに共通することだけど「年寄りの命>これから生まれてくる命」という価値観がすべてを終わらせている
>>492 復興だろうがなんだろうが、何らかの名目で予算が組まれる時、役人は今までやってきた事業(天下りや身内の利益になるもの)を無理くりその目的に合わせる屁理屈たてて、予算を獲得する。
元々災害が無くても減ってたところに災害が2度もあったらまともな思考してたらそこに引っ越そうなんて誰も思わねぇよ
いやいや関係人口なんて微々たるもんだよ
関係人口のために特別予算が組まれてるから、その予算なくなるともう終わりなんだよ
何がコミュニティデザインだよ🥺
関係人口が今の日本の現状
自然に人口が増えないからもうオワコンなんだわ😨
泉さんが市長してた時に明石市が少し前に人口増えてたのも他の市から入ってきただけだし😇
三菱自動車って売れてないくせに よくテレビCMうつよねえ(´・ω・`)
トヨタのCMもうあんま見ねーのに
うさんくせーNPOに税金垂れ流してるから復興が進まないんじゃね🤔
>>560 >大槌町だったかな??
>Nスペで紹介されていたよ
うろ覚え情報じゃんw w w
能登は津波じゃなく地震で倒れたんだろw
>>577 子育て世代への支援とかじゃぶじゃぶよ
注文住宅建ててるの子供居る世帯が大半
>>587 夜のお世話もしてくれるというAVを思い浮かべた
>>588 売れてないから必死にCM流すんじゃないの?
エリカが住んでるなら秒で移住するぞ。たまにイベントでも開いてくれたら幸せだ
なんでだろう
気が付いたら勃起してた
頭も身体もおかしくなったのかな
>>468 いまは土建屋がNPO 人権利権屋 再エネ利権屋に変わっただけじゃんよ
>>557 また環境破壊がー地すべりがーってTBSとか立憲共産が騒ぎそう
>>592 能登のビルは地震で倒れた、のを理解してるなら、その仕組みも理解してるだろ??大丈夫?
>>582 上から目線で叩ける対象が出てくるネタじゃないと湧いてこない
>>494 高台削って設けたけど隣の集落と一緒に暮らしたくないとかでガラガラだそうな
>>535 住んでた人でも言えるがな
海沿いに生まれちゃったから出て行った人もおる
学習だわな
>>596 世代間対立にすれば権力者が得するだけなのにな
金かけてもリターンがないのは最初から分かっていたことじゃないのか
1年経っても水道が通らないところもあるから相当ヤバいよね
若い時には都会に行って年取ったら帰ってるんじゃないかね
>>582 ネットで正義マン達が腕ぶん回して爆レスするのは明確な悪がいる時
>>605 テレ朝モーニングショーでやってたけど 福島会津の山が太陽光のために禿山にされてる
>>607 あのさ、地震だって弱いビルや古いビルは倒れても
これから作るビルは別だろw 能登でビルが全部倒れたのか?wwwwww
脳みそ動かせよwwwwwwww
>>615 その後話題にならんけど結局うやむやになったんだろうか
金使い込んで何もしなかったの
>>622 地元に戻ったものの馴染めず都会に戻る人も
>>612 俺はた海沿い生れでたまたま東京に出たが
同級生の9割以上は地元にいる
そういう当たり前の価値観はずっと住んでいた人にしかわからんよ
何かあっても俺は彼らに自業自得だなんて言えない
>>630 あれ気持ち悪かったな
ショーンkは許してもあれは許せない
防潮堤を作らないと無策と言われちゃうしな
100年くらい掛けて内陸部の新しい街に自主的な移転を促すしかない
それぞれができる範囲でできる事するしか無いだろう
青天井ではない
>>631 知事の立場でプロレスとかケガしたら誰が県の旗振りやるんだってすげえ叩かれたから
もう知事辞めるまでリングには上がらんだろうなぁ
被災地で食べないで!トイレに行かないで!寝ないで!ガソリン使わないで!タダで仕事して!
>>583 こんなド田舎に移り住んでくれる若い女なんてめったにいないんだから大事にしないと
貞観地震大津波 明治三陸 昭和三陸 チリ
津波が来るなんてわかりきってたのに
意地でも住もうとしたバカのせいで国民がコストを負担することになった
ほんとアホくさい
海沿いにメリット感じて住む人は海沿いのデメリットも覚悟の上なんだろ
>>630 さすがにあそこまで露骨だと逮捕されてる
土建屋も政治家も役人も潤って、復興事業は大成功。
巨大な塗り壁で故郷の風景が失われ、人が戻らないって?
そんなの知らねえ。
田舎は優秀でも女というだけでカースト下位になるから
東京うまれ 東京そだち 悪い奴はだいたい友達(´・ω・`)
このメンバーで世界的企業作って本社をここに置くしかないな
>>649 どうせ東京に住んでるなら別に知事を譲ればいいのにね
まあ県民の決断だから知らんけど
>>601 歌える女優さんなのに
ミュージカル業界に来なかったなぁ
年寄りでもないのに田舎住み続けてるやつは癖の強いやつが多い なんか訳あり
ユダカス「はよジャップゴイムは出てけや!もう一回地震か大雨喰らわしたろか?」
なんかみんなフワフワした意見しか持ち合えないのな…
東京生まれ東京育ちなんですけど
って言う必要ある?
すげー感じ悪いやつだな
悪そうなパヨクの友達とつるんでるから間違いじゃない
カネが切れて引いていくなら地域のオンナをくっつけて親族に取り込むしかないよ🥺
辺鄙なところは時間をかけて諦めていくしかないね、50、100年
>>655 知事選あるの?
また馳浩が国会議員に戻って文科省大臣になるのも悪夢だけど
被災地だけは小選挙区で自民落としたんだかどな
比例復活したけど
>>677 もう一度大災害起こされて従業員ごと潰されるで
極論だけどカジノ作るか土地の値段をタダ同然にしでもしない限りは繰り返し災害が起きる場所に好んで住む奴はいなあ
震災前は福島に日産のエンジン工場もあったのにね(´・ω・`)
ドロ書き出しのスコップも握ったことない柔肌のくせに偉そうに🥺
>>698 >また馳浩が国会議員に戻って文科省大臣になるのも悪夢だけど
安倍という後ろ盾がないので、もうないだろw
知事選は知らんけどw
>>695 最初はそれも致し方無しと思ってたけど
僻地が太陽光パネルだらけになってたり、中国人が土地買い始めて、それどころじゃ無くなってきた
行政に復興予算渡したら防災記念公園とか余計な施設を作るからな
海外のニュースキャスターって女性もスーツなのに
日本はなんで男だけスーツで女さんは謎の私服なの
原発から半径何kmの家は電気代無料とかにすれば良いのに
あれだけ安全と宣う原発を
首都圏に造らないってのはそういうこと
山本さんも能登の関係人口発言したからには定期的に能登に来るんだね
能登でたくさん金を落としてね
有言実行しないとね
商業施設できる(骨組み)
震災から何年よ(´・ω・`)
何だ日下部のレポートか…あてにならん(´・ω・`)
子育て世代が増えてきたんじゃなくて単身者が家族を呼び戻したんだろ
福島原発の中にジブリショップコーナーがあったらしいな(´・ω・`)
スズキPやらパヤオ?は反原発だから反対だったらしいが
ラジオで聞いたのだが
放射能数値はいくつだよ?
マスクもなしに大丈夫かよ
汚染土は出た場所で処理して、汚染を 広げないようにしないと。 政治家は選挙のことばっかり考えて変なことを言うのをやめろ
コイツが入れたコーヒーは飲みたくないな(`・ω・´)
観光客って見どころあるのか
遠くから福島原発が見れるぐらいか
>>729 女にスーツ強要したらkutoo運動みたいなのが起きそう
こんなとこに住もうなんて
頭おかしいのか
放射線でミュータントになれると思っているのか
イタリアみたいな丘上都市を作れば良いのに。あれは、古代にマラリアを避けるためああなったらしいが。
>>740 昭和にそのスローガンあったよな
古い型落ちの原発を買わされていただけ
まあ 双葉町あたりなら 冬 そんなに寒くない上に 夏はあんまり暑くないから
限界集落になるだけなのにこんなに金突っ込んでどうすんだよ・・・
>>722 三セク公費で土地を集めて太陽光や大規模農業でもしたらどうかな
東京に住んでも税金払うだけでまともな家も持てない国
被災地の方が豊かかも
巨額の税金かけてハコもの作ってもさ
そもそも人口減少で縮小していく運命なんだから、デカい災害に遭ったなら諦めて土地を去るか、居住区を無理やりコンパクトにして街を作り変えた方が良いよなw
余った金は大都市とか、今後起こるであろう地域の防災に回すべきだろw
広野町だったか
国道沿い廃墟だらけでな
それでも原発は必要だぞ管理が駄目だっただけで
国民民主 玉木「わたしの国家ビジョンとしましては日本をもう一度世界に燦然と輝く科学技術立国にしたいと思っております」
>>786 これ闇だったな
今はもう見ないけどTOKIOの時本当にみんな放射能食してた
>>771 ここから日本のX-MENが始まるのか、胸熱
>>729 フランスのニュースのでパンツはいてまた開いてるのいるが
なんかむかつくよな
双葉町、町民ごと避難受け入れた自治体だけど
数日で追い出したのが酷過ぎて、だったら最初から…と思わずには(´・ω・`)
アメリカの原子力マフィアと結びついた政官民複合体の犯罪
人口が増えたら増えたで色々と文句出てくるんだろうけどな
>>734 既存の原発は全部廃炉して
都市部に移動式の超小型原発を複数置いとけばええのにな
電源喪失しても再臨界せずに自動停止するんでかなり安全やで
遠隔地からの送電によるロスもほぼ無くなるからな
もう都市部や関係ない地域からすれば、いくら金をかける気なんだよとなるからなあ
チェルノブイリですら住めないのにその倍の放射線放出した福島に住める時点でやばいわ
>>815 大本営発表しかないからねぇ
半減期は万年単位なのに
おまえら14年前の311はなにやってたの?(´・ω・`) おれはニコ動で東電とモナ男の会見に釘付けだったよ
原発が爆発したらどうなるんだろう・・・って
>>808 大谷が持ってるおみすびちっちぇえんだよな
地元民1「お前が金出せよ」
地元民2「お前が金だせ」
美しい国ニホン!
【旭川女子高生殺人】判決は懲役23年「主体的に関わったのは明らか」当時19歳の小西優花被告 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741362907/ 特区にしてベーシックインカム出すくらいな事しないと人集まらないだろうね
公文書隠蔽改竄破棄黒塗り海苔弁とか散々やってきた政府官僚組織がさ
まともなデータ出すわけ無いじゃんて話だわw
>>788 今年の東日本大震災発生当日はNHK以外特番の放送時間短いな
山根姓に拘るとか珍しいな
やーまーねーのイメージがついてるから嫌がるだろ普通
フランスが主導して欧州の核防衛をやるってマクロンが言ってることはとても不都合なことなので報道特集では使えません
日本の核武装論に飛び火するからね(´・ω・`)
安全なのかもしれないけど子供いたらこんな所住む選択できないよ
>>852 東京タワー近くに勤務してた人もみんな娘だな
>>810 ウジテレビ「は?AC様への批判は許さへんぞ!」
子供が女ばかりのところは夫のセックスが下手ってネラーが言ってた
働くと給料から引かれる東日本大震災の「復興特別所得税」
なんと2037年12月31日までこの税金は取られるw
その税金から東電がバラ撒いた放射性物質の除染代金も出されてるw
東電HDの24年3月期、最終黒字2470億円の黒字なのにwwww
>>877 TV局員も娘が多い聞くけど電波の影響なのかな
双葉町
移住補助金最大200万
18歳以下の子供1人100万
住居費用補助
解析費補助
補助金だらけや
放射能と放射線と放射性物質の違いの分からないような人間が
こういうところに住む人を馬鹿にしているのがもの凄く滑稽でならない
>>866 >>867 ワロタ 山本太郎の言葉じゃん
被爆線量はそのときの情勢で変化する
原発事故後に国が意図的に上げてたな
子供に何かあったらこの親を怨むことになるの解らないのか
語り部は原発のことは言わないように釘刺されてとか?
いつになったらフクシマ沖からゴジラが現れるんだろうね(´・ω・`)
>>822 ミュージカル観に行っていて
女優さんふたりが揺れが収まるまで演技し続けておいらも見続けて
気づいたら周辺ガラガラだったよ
漁業と農業を完全ロボット化できれば仙台とかにみんな住めるのにな
そういえば震災後に話題になったプカプカ浮くシェルターみたいの買った人いるのかな?
クルドの人とか双葉町で受け入れてもいいんじゃないか
>>822 普通に仕事してたこっちも結構揺れたから家の猫が心配だからと早退した
>>891 解析費?…国のモルモットになるかわりの謝礼かw
>>926 経営者社長があの事故の責任取らなくていい民間企業
>>912 陸にのりあげた大きな船があったね。残ってたらシンボリックで観光地になったろうな
実際東北は移住者増えてるらしいわ
インフラが復興して西日本に比べると東京から近い事もあって増えてるんじゃないか
>>892 は?バカにすんなや!
違いぐらい分かっとるは!
お前こそ原発事故の何が分かっとるんや?
未だに「放射脳」とかバカにするネトウヨかよ?
TEPCOの回しもんは氏ね!
電源喪失の緊急時に手巻きクランクで巻き上げられない
緊急車両の車庫とか設計したほうがバカでしょ
介護離職して再就職先見つからない独身氷河期の私も受け入れてくれますか?
また独身はダメなのかよ
興味あったのに蔑ろにするなよ
求人悪くないやん
>>932 原発を盾にわーくにが脅される
絶対にアカン
>>944 なってたと思うな。さっさと取り壊すなりすべきだとは思うけど
技能でグエンの人も田舎と聞いたら来ないって言ってたな昔と違って
福島県12市町村移住支援金
(2022年11月18日更新)
福島県は、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示等の対象となった12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯館村)において、県外からの新たな住民の移住の促進により、新たな活力を呼び込むことで、12市町村の復興・再生の更なる加速化を図ることを目的として、新しい地域を作り出すなどチャレンジを行う意欲のある、県外から12市町村への移住者に対して、移住支援金を交付します。
一定の要件を満たす場合に
世帯 最大200万円
単身 最大120万円
あれ~江東区のタワーマンションに住めるのに何でこんな不便なところに住んでるの?おかしいなあ~
N高校で博之講師の話とか聞いてるんじゃないだろうな
lud20251003094458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1741419180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「報道特集★1 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・報道特集
・報道特集
・報道特集
・報道特集
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★1
・報道特集★1
・報道特集★3
・報道特集★3
・報道特集★2
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★4
・報道特集★3
・報道特集★4
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★3
・報道特集★3
・報道特集★2
・報道特集★1
・報道特集★1
・報道特集★3
・報道特集★3
・報道特集★4
・報道特集★4
・報道特集★4
・報道特集★1
・報道特集★3
・報道特集★3
・報道特集★4
・報道特集★1
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★1
・報道特集★1
・報道特集★3
・報道特集★2
・報道特集★3
・報道特集★6
・報道特集★4
・報道特集★1
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★4
・報道特集★4
・報道特集★3
・報道特集★2
・報道特集★4
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★2
・報道特集★3
・報道特集★2
・報道特集★4
・報道特集★1
・報道特集★2
・報道特集★4
・報道特集★3
・報道特集★1