◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJGRBL部★154 ->画像>63枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1549587179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:52:59.14ID:8Avw5HBd0
!extend::vvvvv:
!extend::vvvvv:
前スレ
なんJGRBL部★153
http://2chb.net/r/liveuranus/1549184817/

・ワッチョイスレの立て方
新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:53:24.27ID:8Avw5HBd0
U1団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/449858 )
◯AT:21〜22時 23〜0時
・古戦場期間中変わる可能性があります
◯団の解雇基準
・長期間ログインがない場合
・長期間ランクの変動がない場合
・古戦場貢献度が0の場合
・古戦場本戦の貢献度が100万未満の場合 ※ランク130以下は免除
◯古戦場
・A突破目指してますがいけないこともあるのでご了承ください
・予選本選全てフリーラン
・SS提出なし
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:53:40.21ID:8Avw5HBd0
U2団 ( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/546401 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準
・1週間程度ログインがない場合
・ログインしていても長期間(2ヶ月ほど)ランク変動がほとんど見られない場合(ランクによってランク変動の幅は考慮します)
◯古戦場
・予選はAクラス突破を狙っています
・基本的に本戦では全日程2.5億を目標としているので 協力おねがいします
・初心者はよく分からない旨を伝えればOK
・本戦は格上相手は撤退、勝てそうな相手には団員みんなで協力して勝ちにいく
という方針でやっています
◯ログインできない期間、忙しい期間等ありましたらできれば事前に団長まで連絡ください、事後でも可です
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:53:55.57ID:8Avw5HBd0
U4団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/929384 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/929384 )
◯ランク不問
 ・初心者歓迎、rank1〜隠居勢まで誰でもウェルカム
◯団の解雇基準
 ・事前連絡無しでの数日間口グイン無し
◯古戦場
 ・参加自由でCクラス ただし、現状はBに行くことを制限はしません(例として、アディショナルで昇格しそうな時に貢献度の制限をしたりはしない)Bランクの勲章を稼ぐのが難しい人がいる場合は団長へ連絡をくれれば制限します
・勲章を稼ぎたい人は他の団への出稼ぎを推奨しています
◯マルチバトルに関して簡単なルール説明があるので、入団後騎空団チャットのチェックをお願いします
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:54:20.42ID:8Avw5HBd0
妹団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/429573 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
妹2団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/765547 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/765547 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:55:00.45ID:8Avw5HBd0
やっぱりニオがナンバーワン!
やっぱりニオがナンバーワン!
やっぱりニオがナンバーワン!
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:55:12.54ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:55:34.27ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:55:49.45ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:56:10.09ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:56:40.43ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:57:14.25ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:57:48.87ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:58:04.08ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:58:29.60ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:58:49.04ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:59:16.31ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:59:46.17ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 09:59:58.03ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 10:00:10.32ID:8Avw5HBd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 10:03:22.08ID:8Avw5HBd0
ニオの画像が切れたので切腹します
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-ZUKu)2019/02/08(金) 11:29:44.94ID:LRJi913l0
ニオってよく見るとブサイクだな
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 11:40:26.17ID:kf+eR3EQ0
頭がでかすぎる
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 11:40:36.79ID:BIMAVNPzd
おい
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/08(金) 11:43:25.14ID:mkF0Mz/x0
金田一みたいな恰好のスキンいつ来るんや
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/08(金) 11:46:52.62ID:4VTqVV2Ca
ツバサ君は?
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 11:47:47.45ID:kf+eR3EQ0
水着やハロウィンみたいな季節風やないし早かったら来月やろか
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 11:50:04.78ID:wB7iGQ/g0
エッセルは厚化粧不細工
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c65f-psdX)2019/02/08(金) 11:57:07.54ID:QJGBXPAq0
実際バレンタイン告白するから忙しいねん、古戦場休ませてくれや
0030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-tGfk)2019/02/08(金) 12:00:51.86ID:XRJzkPeXd
ホモでは?
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM52-o8Zp)2019/02/08(金) 12:07:00.55ID:7HF0nQfEM
三大アナルが弱そうなキャラ
ラスティナ
イルザ
ウーノ
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-4WCy)2019/02/08(金) 12:07:06.90ID:7sgdPvdbH
ニオってワイの娘より小さいんやな
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2f0-J+LR)2019/02/08(金) 12:08:46.67ID:1NVTfH/k0
ラスティナは強いやろ
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2f0-J+LR)2019/02/08(金) 12:10:01.76ID:1NVTfH/k0
ファスティバと勘違いしてたンゴ…
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/08(金) 12:17:19.81ID:qOOHggbc0
>>20
これ嫌い
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF22-pO5v)2019/02/08(金) 12:28:50.21ID:1zA98PTPF
ええ…
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/08(金) 12:30:43.77ID:hhuTXCww0
ファスティバのアナルは鍛えられた肛門括約筋で強くも弱くもなるぞ
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/08(金) 12:31:45.68ID:r33MnVHUa
ルナールに説教する程度にはアナル極めてるんだよなぁ
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-pO5v)2019/02/08(金) 12:44:38.17ID:rUtxql45d
アナルを極めし者、十一番目の男やね
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/08(金) 12:47:58.49ID:4VTqVV2Ca
ルナールの開発の手伝いするファスティバの漫画すこ
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d55-/WZR)2019/02/08(金) 13:01:54.08ID:bMKr/msU0
定期定期
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a943-feI+)2019/02/08(金) 13:03:32.82ID:Qs0IUr2Z0
こいついつもスタレ定期
ただし完全に火しか出ない模様
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 13:05:40.79ID:wB7iGQ/g0
10回目「SSレア確定ガチャ」
「火属性SSレアキャラ解放武器」が、必ず1回以上出現します。

ちょっと成長したな
回さんけど
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/08(金) 13:07:39.55ID:4XU4KZPb0
持ってないキャラや石が出るようになったら回したってもええわ
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-pO5v)2019/02/08(金) 13:11:42.40ID:rUtxql45d
シヴァが絶対出ないガチャ?
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/08(金) 13:15:35.91ID:9wVTWaMRd
何故未所持キャラを出すようにしないのか
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/08(金) 13:16:23.20ID:MqKTFJtr0
成長したかと思ったら糞みたいなスタレじゃねえか
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/08(金) 13:26:02.83ID:7je4kVGc0
召喚石の方やってくれ
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/08(金) 13:27:22.83ID:y6/02UTX0
はいセスランス
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/08(金) 13:28:45.94ID:9wVTWaMRd
はいサテュロス
0051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-pO5v)2019/02/08(金) 13:29:28.98ID:drjgvIVe0
はいザオシェン
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdca-ZUKu)2019/02/08(金) 13:48:07.92ID:fG5UW1mbd
やっぱり養分じゃないか…
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-9IE+)2019/02/08(金) 14:04:25.86ID:wUDSh3Pla
まあ初心者中級者向けのイベント応援だと思えばええんちゃう
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/08(金) 14:07:05.88ID:hhuTXCww0
何故かシュバ剣が一本リストに増えとる
無心でシュバ連戦やった時にどっかで落ちたんかな
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-1aVK)2019/02/08(金) 14:07:35.87ID:oRCyF9+ad
ワイがこっそり入れておいたぞ
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/08(金) 14:29:16.12ID:rhvsRpsD0
確定枠石もあるなら回すけどキャラはええわ…
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/08(金) 14:40:28.38ID:mkF0Mz/x0
メンテナンス1時から7時って夜勤中に出来ないやん
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/08(金) 14:40:33.49ID:8mhSUdeza
ブレグラ武器リークまだけ?
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/08(金) 15:35:55.47ID:CpbxhRnma
クッソ今更やけどアサシンジータちゃんのおっぱいエロすぎるやろ
15歳設定でよく出せたな
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-WqZg)2019/02/08(金) 15:37:00.93ID:1e132mptd
サイファーマスクも15歳なのでセーフ
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-7GDM)2019/02/08(金) 15:44:21.49ID:itj8tl6Ga
初めて団活したら全日10億団から勧誘ワラワラ来て草生えるんやがどこもそんなに人手不足なん?
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-I41b)2019/02/08(金) 15:50:44.34ID:CKLzaY3kr
アサシンジータちゃんシコれるんだけど本不足だわ
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdca-ZUKu)2019/02/08(金) 15:51:56.58ID:fG5UW1mbd
お前が作るんやで
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a178-/WZR)2019/02/08(金) 16:04:00.47ID:qLNXRhvU0
ワイはハーピストジータちゃんのアナル本がほしいよ…
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-6i7C)2019/02/08(金) 16:04:22.18ID:XBzZ2e68M
この間TSグラン君の同人誌でシコッてた時にちょっと気になったんやけど頭アウギュステってどういう意味なんや?
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 16:06:06.59ID:wB7iGQ/g0
TLで毎度それなりの人数募集してる団多いし10億団はわりと入れ替わり激しいんちゃうの
うちも総合50位以内には入る団やけど毎回5,6人は古戦場毎に消えてる
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dc4-/WZR)2019/02/08(金) 16:06:06.86ID:52UhZwfb0
おまんこの出身地やからとかちゃう?
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-nt2o)2019/02/08(金) 16:12:36.64ID:lf8v0Lf50
チャラ男がチャラってるのってアウギュステが多いし、風土的に浮ついてるDQN頭やでってことなのかね
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/08(金) 16:14:05.44ID:4VTqVV2Ca
頭湘南って意味やろなぁ
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-tGfk)2019/02/08(金) 16:19:00.11ID:c/ffaSsVd
セージータちゃんじゃ怖くて抜けない
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdca-ZUKu)2019/02/08(金) 16:19:27.34ID:fG5UW1mbd
は?殺すぞ
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/08(金) 16:22:42.70ID:mkF0Mz/x0
カオルジータちゃんが一番性格良さそう
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31f1-d5KI)2019/02/08(金) 16:22:57.41ID:YOJZNpNE0
セージータちゃんががおージータちゃんにカツアゲしてた
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/08(金) 16:25:09.15ID:pNklRpmM0
エリュジータちゃんが一番かわいい
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/08(金) 16:28:01.24ID:UfoMd5Wd0
シュヴァ剣ワンパンで掘るならhlの方がええんか?
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-I41b)2019/02/08(金) 16:29:36.46ID:CKLzaY3kr
エリュジータちゃんのおっぱい捲りたい
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/08(金) 16:47:45.03ID:hhuTXCww0
ストイベ箱もっと開ければ良かったわこれ
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcd-LnOn)2019/02/08(金) 16:54:36.57ID:yB+2XglsM
まだ間に合いますよ
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/08(金) 16:55:19.04ID:drjgvIVe0
とりあえず20箱は終わらせたわ、次回からEXはATだけやろ
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 16:57:36.72ID:kf+eR3EQ0
箱に制限付いてから箱イベのモチベかなり落ちたわ
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/08(金) 16:59:04.67ID:M/Pq49zAr
カツオ調整されてもやっぱストイベの箱掘りはクッソ楽やな
20余裕やったわ
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/08(金) 17:21:44.84ID:mkF0Mz/x0
20箱って戦貨60万くらいでええんか
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/08(金) 17:23:35.27ID:y6/02UTX0
桁一つ少なくてええで
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 17:35:10.33ID:wB7iGQ/g0
60万もあったら20どころか300箱近く掘れるやろ
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 17:56:44.71ID:BIMAVNPzd
ワイ渾身の5箱
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-eXrI)2019/02/08(金) 18:04:17.66ID:debDxd0Y0
すごE
ワイは3箱
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 18:05:12.16ID:wB7iGQ/g0
アルベールどころかラ!キャラ最終すらまだか
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 18:08:50.68ID:TypvfDYUd
ワイは6箱や
がんばりすぎた
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4609-HPmw)2019/02/08(金) 18:12:24.67ID:X9buSVEM0
最初はめっちゃ掘るぞって思うんやけど終わってみたらいつも7箱くらいや
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/08(金) 18:13:32.98ID:UfoMd5Wd0
ブレグラの武器ええやんこれ
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/08(金) 18:16:11.83ID:y6/02UTX0
風剣は素直に嬉しい
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd1-Cs7z)2019/02/08(金) 18:19:32.90ID:msqOWq7Ep
犬ワンパン底上げにええな
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a178-/WZR)2019/02/08(金) 18:19:33.25ID:qLNXRhvU0
ワイはいまだに金属バット握っとるから助かるわ
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/08(金) 18:23:54.39ID:drjgvIVe0
ブレグラは剣で統一するんかな、土剣でまともなのが増えてほしいわ
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-QxHg)2019/02/08(金) 18:26:32.44ID:0YlKeW0ad
この見た目なら刀で欲しかったわ
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-hhlU)2019/02/08(金) 18:34:27.08ID:KoUQfy1L0
効果次第だが相当使えそう
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/08(金) 18:34:28.08ID:rhvsRpsD0
上限がなかったらキリないからってやめるけど20箱って決まってるとやらなあかん気がするから困るわ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/08(金) 18:36:28.76ID:8Avw5HBd0
甘えるな
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-/S9r)2019/02/08(金) 18:43:16.67ID:6WFHhjrxH
ポチ数減らせそうでええな
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/08(金) 18:53:08.98ID:9wVTWaMRd
1本でええか?
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-X3if)2019/02/08(金) 18:56:42.17ID:hc0/L81La
念のため2本でええぞ
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/08(金) 18:56:47.99ID:E0aykwqtd
>>98
あガガイ
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/08(金) 18:57:42.65ID:4VTqVV2Ca
婆実装のフラグか?
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/08(金) 19:02:32.35ID:y6/02UTX0
コロッパリも3凸でくれや
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/08(金) 19:13:13.56ID:W78bp37d0
もうマグナ1武器は掘らんでも集まりそうやな
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/08(金) 19:14:26.05ID:drjgvIVe0
とにかく初心者にはマグナ3凸はさっさと卒業してもらって古戦場等の周回コンテンツに移行してほしいんやな
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/08(金) 19:16:44.87ID:hhuTXCww0
素で2本かと思ったら三凸sr10で草ァ!
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/08(金) 19:16:45.39ID:mgfRKlQH0
まあ正しい判断やろ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-QdNk)2019/02/08(金) 19:18:55.54ID:Sv20nn1ma
ワイ半ログイン勢、コロ杖集めを目標にしてたら配布されて無事目標達成
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/08(金) 19:20:12.14ID:t04VjyDU0
杖サボってたからちょっとありがたいわ
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/08(金) 19:22:04.70ID:hhuTXCww0
水と土のマグナの三凸進めてるとこやけどこれ下手したらそのうち配られるやろ
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/08(金) 19:23:12.60ID:O2oB/EMya
四凸ガ剣も配れ
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:23:37.99ID:BIMAVNPzd
オッケ4本目完成したわ
オッケ4、シミター1でワイの編成から完全に杖が消えた
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/08(金) 19:24:47.46ID:MqKTFJtr0
背水効かせない編成のために杖5凸やるんだぞ
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c547-6i7C)2019/02/08(金) 19:24:47.85ID:e1OMl3vY0
これ5周年までに全属性配る感じになるんかな
マグナ編成完成してないワイからするとありがたいけど
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/08(金) 19:25:40.93ID:UCa4XOiX0
虚無槍使う火槍パだからオッケ全部無駄になったわ
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 19:26:15.60ID:wB7iGQ/g0
>>113
今はそのオッケが消え去る時代やで
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:27:50.09ID:BIMAVNPzd
>>117
4凸待ってるんや
まぁそもそもアグニス組めないワイにとっては選択肢なんて無いんや
体感でも杖編成より間違いなく強いししばらくこれでええわ
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdca-ZUKu)2019/02/08(金) 19:28:46.05ID:t5eNsIC3d
この調子でシュバ剣も配って?
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/08(金) 19:29:42.60ID:UCa4XOiX0
ランク100以下の新規にガ剣配っても弱いだけだから意味ないやん
銃と琴配るわ
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 19:30:17.22ID:wB7iGQ/g0
>>118
5凸杖編成の方が間違いなく強いんやで
アニラ前提やけどな
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-eXrI)2019/02/08(金) 19:31:03.32ID:debDxd0Y0
先人たちが死ぬほど周回して集めてきた物をマグナ確定流しもできんワイみたいなのがポンポン貰ってしまって申し訳ないわ
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:31:15.66ID:BIMAVNPzd
>>116
虚空槍っていうほど火に合う?
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-QdNk)2019/02/08(金) 19:31:18.08ID:Sv20nn1ma
>>119
銃と琴だぞ
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-JcLr)2019/02/08(金) 19:31:48.75ID:eSmjI/RX0
アニラおりゃんならまだ4凸杖よりオッケのが強そうやけどな
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:32:56.22ID:BIMAVNPzd
>>121
5凸のスキル餌のガイジっぷりにショック受けてどの属性も4凸で止まってるわ
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-Cs7z)2019/02/08(金) 19:36:40.93ID:mWlh9Gd20
ガ剣はガイジ周回勢やダマで凸った勢が発狂するから無理やな
何よりFKHRが悔しがりそうやし
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a178-/WZR)2019/02/08(金) 19:36:43.15ID:qLNXRhvU0
初心者はシュバ剣4凸できないからね
仕方ないね
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:37:16.84ID:BIMAVNPzd
アニラ持ってないのもあってオッケなんやけど天井アニラした気もあるんやが
オッケとアニラそんな相性あかんのかな?
背水効くまでアニラの渾身バフで補う的な考えやったらあかんか?
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-d9nr)2019/02/08(金) 19:37:39.54ID:Fkq2ASYq0
セレは何配るんやろか
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 19:40:14.06ID:BIMAVNPzd
>>130
風は銃やったし爪やろな
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 19:41:42.70ID:kf+eR3EQ0
剣配って欲しいけど未だに特別扱いしてるから琴と銃配りそう
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/08(金) 19:56:07.11ID:drjgvIVe0
むしろオッケこそアニラいないと初速悲惨やろ
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 20:01:18.59ID:BIMAVNPzd
アニラって5周年のときにラインナップに入る?
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/08(金) 20:01:38.96ID:ocM0bERD0
アニラって5周年のときにラインナップに入る?
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/08(金) 20:02:44.72ID:mkF0Mz/x0
アニラって5周年のときにラインナップに入る?
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/08(金) 20:03:11.36ID:Oi1Drhxc0
TAやめろ
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/08(金) 20:03:25.32ID:mgfRKlQH0
TAやめろ
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 20:03:46.62ID:kf+eR3EQ0
草 しかもなんのラインナップや?
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1e8-iEUP)2019/02/08(金) 20:05:03.45ID:TOhJv87O0
草 しかもなんのラインナップや?
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd1-OqiZ)2019/02/08(金) 20:05:05.20ID:bAQZ0Htzp
お前らちゃんとバレンタインのチョコ送ったか?
720円で買える色紙がメルカリで4000円で売れるボロい商売やで
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/08(金) 20:06:10.80ID:TmwFeWZl0
TADA連発で草
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/08(金) 20:06:36.26ID:InnkW5I3d
ソーンもこれくらい連撃しろ
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/08(金) 20:06:46.99ID:6ybEnceaa
>>134-140
サン召喚やめろ
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-QdNk)2019/02/08(金) 20:08:01.79ID:Sv20nn1ma
誰やエタラブの奥義打ったの
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/08(金) 20:08:21.91ID:9wVTWaMRd
嬢事連撃やんけ
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 20:09:45.77ID:BIMAVNPzd
すまんガチャのや
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/08(金) 20:11:08.15ID:yyTxbHde0
入るで
団長が言ってたから間違いない
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/08(金) 20:11:31.39ID:9wVTWaMRd
どの団長や
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 20:11:47.09ID:wB7iGQ/g0
次イベ灼熱付与で与ダメージ増えるぞ!って触れ込みやけど絶対灼熱状態にせんと糞ダメ路線だよな
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/08(金) 20:15:00.82ID:TmwFeWZl0
通常デバフ無効で灼熱耐性持ちやろなぁ
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-pw/R)2019/02/08(金) 20:15:31.04ID:4y/kYpQh0
はースタレ死ねや
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/08(金) 20:35:07.83ID:uyLJBBFt0
古戦場前には初心者応援でゼウスとエデンとガンバン配れ
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/08(金) 20:43:19.44ID:Oi1Drhxc0
初心者よりも頑張ってるぞたぶん
初心者以外も応援してくれや
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-pw/R)2019/02/08(金) 20:45:24.78ID:XR3OBMyX0
毎日応援しろ
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c65f-psdX)2019/02/08(金) 20:48:16.83ID:QJGBXPAq0
???「グラブルは新規には優しいが既存のユーザーには厳しい。携帯会社と同じ」
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 20:53:29.75ID:BIMAVNPzd
これスタレ次の更新で属性変わるんか?
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/08(金) 20:58:26.24ID:czFj1NJHp
いきなり8本分の杖とかズルくない?
せめて3凸1本だろ?
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/08(金) 20:58:30.30ID:dZYpogmza
TADA連発レスは草
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/08(金) 20:58:53.64ID:yRkxrR+r0
イベント今日までやからデイリー回収しといたほうがええで
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-izQI)2019/02/08(金) 21:06:23.97ID:BIMAVNPzd
持ってないの出たしええか
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/08(金) 21:09:39.87ID:W78bp37d0
シュヴァ剣は初心者には使えんから絶対配布されんのが辛い
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-2k+h)2019/02/08(金) 21:11:03.21ID:DiWgAsFt0
4凸済みのシュバ剣配れ
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/08(金) 21:14:33.95ID:Iaa5xvowr
初心者救済ならユグ剣や鰻短剣に守護か技巧でも付けとけ
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-Uf14)2019/02/08(金) 21:16:25.30ID:uob7PM9y0
まあ光は十中八九シュヴァ琴3凸やろ 銃だったら少しだけ見直してやるわ

遂に300連分貯まって嬉しい 初天井が楽しみや
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/08(金) 21:17:23.88ID:kf+eR3EQ0
50〜100溜まったくらいで放出してしまうわ
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/08(金) 21:27:12.14ID:TmwFeWZl0
この時期に300貯まってるなら5周年次第やけどまたすぐ天井できそうやな
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-zXsT)2019/02/08(金) 21:28:18.21ID:DRnW5IKo0
コロ杖とかいいからティア拳かシュバ剣よこせや…
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/08(金) 21:33:15.47ID:lGIFdnXF0
ティア拳どこで使うんや
犬ワンキルか?
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 21:40:22.23ID:wB7iGQ/g0
虚空槍来たから犬ワンキルでも多分使わんと思うで
銃5凸で足りる
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-zXsT)2019/02/08(金) 21:41:38.00ID:DRnW5IKo0
ティア拳じゃないセレ拳でしたごめんなさい
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dc4-/WZR)2019/02/08(金) 21:49:07.29ID:52UhZwfb0
ワイ、天井分貯まるも5周年前のバレンタインでお漏らししそうで震える
去年メドゥーサ引くのに50連使ったの思い出してきたわ
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-Uf14)2019/02/08(金) 21:59:37.24ID:uob7PM9y0
リミグリームニル実装の時に天井するつもりや
直引き出来たらゴブロ天井したいわ
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-2k+h)2019/02/08(金) 22:01:30.17ID:DiWgAsFt0
銀のヴァジラもらえなかったからからヴァジラ貯金したいけどレジェフェスで天井は辛えわ
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-ayre)2019/02/08(金) 22:41:00.71ID:6Fy8ZOTEd
石貯めてるけど十天加入で減っていって草
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/08(金) 22:53:37.93ID:wB7iGQ/g0
>>174
来年まで出ないの分かってるか?
マッキィが未だに排出されないの見ると来年になっても更に待たされるぞ
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31f1-d5KI)2019/02/08(金) 22:55:26.09ID:YOJZNpNE0
>>175
これほんと辛いわ
0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/08(金) 22:55:35.19ID:3/vtAuxf0
HRTを6ヶ月すこればなんと無料でもらえちまうんやで
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/08(金) 23:10:56.83ID:Bd94my4Ra
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
火のキャラいなさすぎて絶望してるわ 水か風やってくれや
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-9W0j)2019/02/08(金) 23:13:14.59ID:9YmWAYpI0
どうせレベルだけ上げて使わんとは言えあんだけ遅れた
ラブライブの最終出来ませんにはびっくりしたわ どんだけ無能やねん
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a144-1aVK)2019/02/08(金) 23:16:41.96ID:S8VdTaFh0
後日っていつになるんやろな
ラブライブ3期と同時やろか
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-DfbG)2019/02/08(金) 23:27:57.33ID:SFFl9GvSa
メンテ明けに解放やないの
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/08(金) 23:29:41.22ID:Bd94my4Ra
びりおじも古戦場前にやってくれや
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/08(金) 23:57:17.05ID:nbiRlxM40
アンチラ100になったからニオと組ませてオメガ抜いて試運転してみたんやがやっぱオメガの奥義上限アップないと奥義ダメ物足りねーわ
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/08(金) 23:58:57.66ID:yyTxbHde0
なぜラカムを育てないんだい?
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/09(土) 00:08:19.95ID:RHU2BOyRr
今月の古戦場やりたくねンだわ
0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 00:25:11.82ID:WkSf4Rlz0
>>184
置いとくだけで仕事する頭目がそっち見てるぞ
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/09(土) 00:28:51.86ID:GYeg7bvOa
ラカムよりフツルム殿育てたい
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/09(土) 00:31:51.42ID:dSwzYt/80
流石にアオイドス辺りよりはラカムのが使えるやろ
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/09(土) 00:36:34.02ID:jVp1CC/q0
去年の火古戦場でアオイドスはスタメンだった
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 00:38:04.38ID:BEvS6kU10
鼻くそほじりながら減衰出すドスの方が普通に使える
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-p9jW)2019/02/09(土) 00:41:11.92ID:4t+GpHSm0
>>179
ワイよりいるやん
火属性じゃなきゃ何でもいいと思ってたのに来ちゃってつれぇわ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/09(土) 00:42:01.75ID:8vNkjGXW0
いうてラカム奥義で400万くらい出せるしまあまあ有能やろ
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 00:44:07.32ID:vm+IV5HG0
全部のアビがうんちとか中々いねぇ
やっぱすげぇよラカムは
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/09(土) 00:48:15.49ID:L4FZFXQm0
レジェンドフェスで強いのイデルバ太郎しかおらん
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 00:50:13.77ID:BEvS6kU10
>>195
場所によっては最終シエテより優先度高い秩序おるやん
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/09(土) 00:58:24.92ID:aQDjc7BM0
フォリアとかいう死産どうにかしろ
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-SDk1)2019/02/09(土) 00:58:30.26ID:I+hhdww40
1時からメンテだから今のうちにやることやっとくんやで
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/09(土) 00:59:15.37ID:GYeg7bvOa
禁書見てたらマグナ2やるの忘れてた
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/09(土) 01:01:48.25ID:y9tXM+xS0
虚無ブル
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/09(土) 01:03:12.54ID:1rFo/+Dw0
久しぶりに眠れる
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/09(土) 01:03:31.00ID:8vNkjGXW0
スタンプ(おつかれさま)
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/09(土) 01:03:55.88ID:aQDjc7BM0
だからメンテは平日の昼にやれって言ってんじゃねえかよ(半ギレ)
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcd-LnOn)2019/02/09(土) 01:06:16.02ID:7XDjF50SM
アクティブ0人…オワブルやね…
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 01:10:07.45ID:WkSf4Rlz0
古いリミキャラのアビとか弄ったりせーや
ラカムとオイゲンしかうちには居ないんやぞ
新キャラでリミキャラつえーとか言われてもうちのは弱いんじゃ
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/09(土) 01:14:53.19ID:goNGA/x30
ラカムはスピリットファイアが奥義で消失じゃなくて継続になれば
常時別枠120%アップ奥義上限30%アップのガイジになれるのに
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/09(土) 01:19:17.46ID:jVp1CC/q0
スピリットオブファイア?
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-psdX)2019/02/09(土) 01:25:26.59ID:Nmy0e94ua
正義のその奥に比較的オーソドックスな闇が潜んでそう
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/09(土) 01:34:41.96ID:y9tXM+xS0
しょーもないやつばっかの真の仲間の中でもラカムは唯一のまともな真の仲間なのにほんとひで
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/09(土) 01:35:21.43ID:VB3mGg3W0
土エレのためにバアル砕いてええか?
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/09(土) 01:36:11.11ID:rsx7rOpR0
さっさと砕け
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-2k+h)2019/02/09(土) 01:36:33.52ID:AEXkxpaZ0
カタリナとか結構あいつどうしようもねえやつだよな
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-kRwR)2019/02/09(土) 01:38:02.31ID:qleKoB8DH
イオちゃんとラカムしか信用できない
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/09(土) 01:53:57.21ID:GwpSlvDXa
ちゃんイオは声的に将来魔法極めそうやし有望やでほんま
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/09(土) 02:08:00.73ID:pLWv65Fz0
でもエロガキやで
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-h3Sc)2019/02/09(土) 02:15:13.50ID:24Fn0B9N0
バアルとかハングドマンが出て純然たるエレメントと化したからなあ
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 02:20:05.42ID:WkSf4Rlz0
クズ親父に後輩切り捨てゴリラに比べて家庭問題がないサンジみたいでラカムはほんまいい奴
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/09(土) 02:32:55.60ID:5zoA1eDSa
ちゃんイオの兄貴は保志総一朗やぞ
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-105Q)2019/02/09(土) 03:19:33.69ID:90sYeTKVp
グラブル できなて辛い
俺のグラブル を返してくれ
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-KbRv)2019/02/09(土) 04:10:28.53ID:NFmeNc8j0
嘘つくなや
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-ZUKu)2019/02/09(土) 04:52:56.48ID:XWdn72L5d
メンテ中 グラブルやりたいんごおおおおおお
メンテ明け グラブルつまんね
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/09(土) 05:31:50.41ID:7y+8ZGt60
ツイッター見てるとやっぱり色々配ってるとみんなグラブルに対して優しくなるんやな
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 06:17:44.23ID:sxF/LKved
グラブルやらせろグラブルやらせろグラブルやらせろグラブルやらせろ
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 412b-/WZR)2019/02/09(土) 06:44:38.92ID:QgMhCpPI0
最終ビリおじと取り巻きで乱交したいンゴねえ…
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dc4-/WZR)2019/02/09(土) 06:46:29.41ID:apxWdFK20
悲報、メンチデバフ5時間延長
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Sd+p)2019/02/09(土) 06:47:56.95ID:xTXNJ+SNd
5時間て
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/09(土) 06:57:49.19ID:YsDg/fkv0
今日ビリおじ最終来るんやろか
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-u9WV)2019/02/09(土) 07:08:13.34ID:7MyA6FDV0
ソーン麻痺も5時間延長しろ
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-o8Zp)2019/02/09(土) 07:19:21.44ID:ttODY50ba
ブレイブグラウンド二時間かけんなタコ
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd6d-OqiZ)2019/02/09(土) 07:28:31.71ID:AsmiMHRG0
グラブルでへけんとやることないんやが?
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-W1G0)2019/02/09(土) 07:50:54.78ID:1JFfkLL7p
詫び銀天30個で許したるわ
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 07:59:09.28ID:cUWmUfaSd
ファファファッ!?
メンテ終わっとらんやんけ
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ba-4WCy)2019/02/09(土) 07:59:46.64ID:IahTYmtH0
きくうしさまはお知らせもよめないの
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 08:01:52.86ID:cUWmUfaSd
>>222
新規キープしようとする姿勢はええな
古戦場もアクティブ増えてたし
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 08:03:01.25ID:cUWmUfaSd
>>233
今起きたとこや
休日にしては早めに目覚めたんやがそんな日に限って延長とか
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/09(土) 08:03:46.91ID:k1o2znRJ0
リリンクからプラチナ撤退するしゲーム部門縮小するみたいな話になってるっぽいしなんかやる気が落ちてきたわ
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-nt2o)2019/02/09(土) 08:10:29.50ID:otdQG5Oh0
ただでさえ調整上手く行ってないゲームが支えなのにゲーム部門縮小するのか…?
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/09(土) 08:12:36.18ID:reAUHPTX0
メンテで暇やからhoi4買ってもうた
メンテ明けまで暇潰せるやろ
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe2b-pkVu)2019/02/09(土) 08:17:34.74ID:zmHst7YM0
お詫びと称して半汁100種200くらい渡されてそのぶん走ること強いられそう
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d96-QV4H)2019/02/09(土) 08:23:00.26ID:v2bNz+bh0
ワイはciv6買ったンゴ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e30-SeC2)2019/02/09(土) 08:24:01.30ID:IQrJCowM0
両方時間泥棒なんだよなあ
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/09(土) 08:27:26.83ID:7y+8ZGt60
延長合わせて石200か良くても500やろ
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/09(土) 08:28:11.38ID:4/ckP8wt0
グラブル やりたいなァ…
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/09(土) 08:30:48.10ID:VB3mGg3W0
グラブルのメンテが延長するの1089日ぶりらしいで
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d96-QV4H)2019/02/09(土) 08:33:15.81ID:v2bNz+bh0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 08:40:19.98ID:GqZb3Aef0
はぇ〜かっこよさそうなキャラやなぁ
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-XlDt)2019/02/09(土) 08:42:19.57ID:FXKauZ9xd
団長!?
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/09(土) 08:42:53.03ID:k1o2znRJ0
グラン闇堕ちしたみたいに見えるな
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/09(土) 08:45:23.39ID:7y+8ZGt60
二人でアルバハのHP半分減らしてるやん
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/09(土) 08:54:55.65ID:reAUHPTX0
参戦可能人数も30ちゃうかこれ
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/09(土) 09:14:04.61ID:lDcZXpgEp
おいおいメンテ延長してんじゃねーぞ
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/09(土) 09:17:32.03ID:S07ujOSwa
メンテ止まるんじゃねぇぞ…🕺
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/09(土) 09:20:42.46ID:f8fxDqDO0
メンテのお詫びにブレグラ武器4凸で配布しろ
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/09(土) 09:42:55.23ID:goNGA/x30
メンテなかったら黒麒麟自発してヒヒイロ手に入ってたのに
詫びヒヒよこせ
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 10:23:06.41ID:GqZb3Aef0
グラブルしてぇよぉ😭
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d129-feI+)2019/02/09(土) 10:31:03.44ID:MpDIKqHw0
たまにしかないグラブル休暇やぞ
ゆっくり休め
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82fe-NMcl)2019/02/09(土) 10:33:30.63ID:hYqEKrZ80
詫びヒヒほんまたのむわ
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 10:35:21.23ID:BEvS6kU10
次イベ何時からやっけ
ストイベよろしく12時に即解禁か?
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/09(土) 10:38:41.73ID:6zAEcPIL0
5時やろ
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 10:42:11.31ID:vm+IV5HG0
12時からでええやんか
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82fe-NMcl)2019/02/09(土) 10:43:34.04ID:hYqEKrZ80
詫びヒヒほんまたのむわ
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/09(土) 10:49:54.19ID:S07ujOSwa
どうせヒヒ落ちないから詫びもクソもないぞ
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-ZUKu)2019/02/09(土) 11:02:58.79ID:XWdn72L5d
石600個うおおおおおおおおお
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9fe-dzI6)2019/02/09(土) 11:11:02.44ID:sqwsw0id0
キムの詫び石あったけえ
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/09(土) 11:12:17.37ID:N8floLnna
桁が2つ足らんのちゃうか?
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 11:17:58.37ID:WkSf4Rlz0
おいおいおい桁が足りんやろ
石6000と半汁200にしろや
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/09(土) 11:24:45.26ID:pLWv65Fz0
グラブル楽しい
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/09(土) 11:28:55.46ID:YsDg/fkv0
ビリおじ最終あくしろ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-xmfE)2019/02/09(土) 11:29:23.18ID:mOc9ljwpd
年明けで空になった石が二万越えてる。GWの頃には天井行けそうだな
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 11:30:27.86ID:cUWmUfaSd
>>269
3000配布2回あったしなぁ
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/09(土) 11:33:04.78ID:8vNkjGXW0
ワイも同じくらい溜まってるわ
チケットも40枚くらいあるし6万くらい貯めればええな
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/09(土) 11:47:15.21ID:uWQoalL20
石6万配って5周年で天井させるのが初心者応援ちゃうんか?
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-tGfk)2019/02/09(土) 11:56:43.65ID:pzg5qLiSd
おまえらいつまで初心者気取っとるんや
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-sm2i)2019/02/09(土) 12:02:22.61ID:4PXO4H+ja
死ぬまで初心者やぞ
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/09(土) 12:02:40.73ID:lDcZXpgEp
いやぁぁぁ半汁と種が入ってるぅぅぅ
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MM99-8Bf3)2019/02/09(土) 12:04:56.25ID:O8gJizFcM
>>239
サイゲ検定士一級おるな
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H52-o8Zp)2019/02/09(土) 12:13:15.49ID:YWzs2chGH
三大実は優しいキャラ
バザラガ
ヴァンツァ
シス
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 912f-nVPB)2019/02/09(土) 12:14:01.56ID:XmLrW84B0
本当に初心者を応援するならカジノメダルだよね
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 12:14:39.67ID:cUWmUfaSd
>>272
ランク100未満だけ石60000個配布します
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 12:22:06.66ID:GqZb3Aef0
グラブルつまんね
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-ZUKu)2019/02/09(土) 12:28:04.56ID:TMHkYxUh0
グラブルは面白いですと言え!
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-pO5v)2019/02/09(土) 12:29:30.56ID:wNYYrn7vd
拷問官「カリオストロで抜け」
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/09(土) 12:30:47.04ID:pLWv65Fz0
ホモじゃないので無理です・・・
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-sm2i)2019/02/09(土) 12:31:44.78ID:k73uTuYK0
夜仕事終わってウォフアニマ集めようとしたらメンテでまた半月待たされるのイきそう
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcd-LnOn)2019/02/09(土) 12:56:21.19ID:xmfjl+W0M
達する!達する!
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-XlDt)2019/02/09(土) 12:58:51.25ID:FXKauZ9xd
悪い、やっぱグラブル辛えわ・・・
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 13:07:32.47ID:BEvS6kU10
半ば仕事に近い
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-ZUKu)2019/02/09(土) 13:08:15.45ID:TMHkYxUh0
465 名無しですよ、名無し!(catv?) sage 2019/02/09(土) 03:30:24.31 ID:OikNrlYNH
グラブルスレに貼られてたけどもう既にこれは赤字になってそうな気がする

ドラガリちゃん

10月 22億
11月 11億
12月 5.5億
1月  3億
2月  3000万 New!!

これマジ?ヤバすぎでしょw
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 13:10:13.99ID:Wa32cwJ40
さすがにありえん
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 13:13:33.86ID:pHvHkcez0
任天堂の倒し方知ってるからしゃーない
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eac-OF6d)2019/02/09(土) 13:14:27.29ID:ND0/6VkL0
グラブルスレとか見てる奴いるのか…
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 13:16:24.48ID:GqZb3Aef0
これが任天堂の倒し方か
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 13:17:27.65ID:lxdl5n/90
>>288
こんなの抱えててグラブルが影響受けるとかアホらしいぞ
マジでグラブルだけ切り離してくれよ
最低あと10年のサービスの継続の保証と共に株式会社グランブルーファンタジーを立ち上げよう
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-fyzW)2019/02/09(土) 13:19:57.58ID:bkjvIFSXd
こういうのって普通ライト層から抜けていくから課金の減りは緩やかに増加していくもんだと思ってたわ
最初の月から毎月安定して半分近く減ってるって凄いな
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/09(土) 13:21:39.32ID:reAUHPTX0
こういうのあるからヒットしているグラブルに来た新規ちゃんを逃さん為に装備配ってるんやろうな
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMe5-dzI6)2019/02/09(土) 13:23:39.35ID:oyt0PRRlM
グラブル並の周回をアクションで強いられるとかマ?
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 13:24:51.41ID:BEvS6kU10
ウマ娘とかいう声豚舐め腐ってCD爆死しまくった挙句リリースすら未だされない忌子
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 13:27:11.12ID:Wa32cwJ40
ウマはマジでどうするんやろな
損切りできるレベルですらないのか
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/09(土) 13:28:08.32ID:y9tXM+xS0
グラブルもいうてグラフェス前の月売上なんてこんなもんじゃね?
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/09(土) 13:40:28.21ID:pLWv65Fz0
ドラ息子と馬鹿娘はさっさと殺せ
もう売れる見込みないぞ
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/09(土) 13:41:40.98ID:uWQoalL20
グラブルの特典付けたらいくらでも売れるんだが?
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-ZUKu)2019/02/09(土) 13:45:01.75ID:TMHkYxUh0
サ、サイゲちゃん!これ以上プリコネユーザーから搾取しないで…
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 13:47:05.56ID:WkSf4Rlz0
トップ絵に出てくるるりぴの絵結構抜けないか
表情見えないで服すっけすけだからこれはイケますよぉ
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/09(土) 13:48:22.64ID:k1o2znRJ0
最近はヒヒパワーも弱まってるしなぁ
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 13:57:34.93ID:pHvHkcez0
ウマは札束で全て動かせると思ってる下品なソシャゲバブル企業らしい当然の末路
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-QdNk)2019/02/09(土) 13:57:46.01ID:gkToK+9E0
>>297
先行チケット入れたウマ娘のCDがチケットもなんもついてない上にそんな大人気でもないデレステのCDの半分くらいしか売れてなかったのすき
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/09(土) 14:38:26.07ID:mu54knwOa
馬ガチ勢に札束パワーなんて無力、はっきりわかんだね
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 14:59:25.88ID:lxdl5n/90
わい灼熱付与がマギサとアテナしかない
3PT目は無凸アグニスでええき
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-HPmw)2019/02/09(土) 15:10:40.63ID:dpxRyIYAd
イフ斧あるやろ
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 15:12:45.77ID:lxdl5n/90
>>309
その頃やってなかったからないねん
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 15:19:50.06ID:GqZb3Aef0
最悪SRキャラ使えばええやろ
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ac-PyNM)2019/02/09(土) 15:23:45.48ID:dhK2L+ut0
いませっせと火属性育ててるんやけど
もしかして灼熱使えるの持ってないと参加権すらない持ち物検査なん
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/09(土) 15:28:09.10ID:D5Z7J/QeH
高難易度は持ち物検査やろ
EX以下はいつものガバガバ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/09(土) 15:28:45.63ID:D5Z7J/QeH
結局周回するならガバガバEX以下だから考えるだけ無駄や
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/09(土) 15:36:25.60ID:J7WtbooM0
一応2ptで良かった気がするけど今回どうやったっけ
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-DfbG)2019/02/09(土) 15:39:21.71ID:MJn3Dawla
難易度高くても黒猫鞄積めば負ける気せえへんわ
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 15:45:06.53ID:lxdl5n/90
>>311
誰がええやろ
水着キャラないからアイマス?のどっちかかな
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/09(土) 15:46:10.22ID:lDcZXpgEp
鞄3枚積んで適当にダメカ、回復、マウントクリアやら持ってけば時間かかってもクリア出来るやろと舐めてるわ
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 15:46:42.07ID:lxdl5n/90
見た目は城ヶ崎なんとかちゃん
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Sd+p)2019/02/09(土) 16:02:21.66ID:D3Of6pG3d
ワイはカレンすこ
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/09(土) 16:09:00.09ID:eoW/dPFq0
本田灼熱じゃなくて炎上の間違いやろ
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/09(土) 16:11:11.53ID:N8floLnna
ユグドラシルみおみおはよ
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-psdX)2019/02/09(土) 16:14:07.16ID:ew+TB7i+a
武器集めくらいならそんなに求められんから安心せーや
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-uFtD)2019/02/09(土) 16:27:22.95ID:dmii/AzSd
デビルSSR化したワイの勝利かこれ?
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/09(土) 16:28:30.28ID:wiASssSX0
>>324
赤熱だから違うやろ
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 16:30:15.21ID:bytaUU540
アグニスとかいう今回の勝ち組
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-uFtD)2019/02/09(土) 16:33:44.62ID:dmii/AzSd
>>325
ファッ!
今初めて赤熱と灼熱の2種類あること知ったわ
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 16:39:26.12ID:gkToK+9E0
イフ斧、イクサバのおまけ、アグニス、マギサ
この辺ばらけさせとけばええか
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 16:50:21.39ID:bytaUU540
スツルム殿は防デバフレジストがあった場合の救世主になるかもしれんで
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-psdX)2019/02/09(土) 17:11:26.04ID:0NzjoiSza
くっそ楽やな
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a178-/WZR)2019/02/09(土) 17:16:46.67ID:iE8LOCKU0
報酬だけで武器3凸できるやん
前もそうやったっけ?
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 17:18:34.42ID:Wa32cwJ40
いや
たぶんかなり文句きたんやろな
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dc4-/WZR)2019/02/09(土) 17:19:18.41ID:apxWdFK20
前はあれを周回せなあかんかったからな
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/09(土) 17:21:51.85ID:qI+EFEO/r
>>326
おはアグニス
キャタピラさんに灼熱量負けてるぞ
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-9IE+)2019/02/09(土) 17:25:35.97ID:fJjoHS5sa
間違えてパーティー上書きしちゃったンゴねぇ…
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/09(土) 17:25:43.52ID:1rFo/+Dw0
マニアックの50トリガーで全滅したわ
ヤバスギやろ
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0241-X3if)2019/02/09(土) 17:25:51.17ID:VECdPlat0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/09(土) 17:26:35.75ID:YsDg/fkv0
マニアック初見汁飲んだわうんち!
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 17:30:46.50ID:BEvS6kU10
プラウドで雑魚蜂が開幕4万越えのトリガー撃ってくるのは草
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:33:27.94ID:lxdl5n/90
プラウド無理やわ
3PT目が弱すぎる
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:33:54.27ID:lxdl5n/90
マニアックまではクソ楽やったんやが
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:34:17.62ID:lxdl5n/90
プラウドの報酬わからんけどマニアック周回しとくわ
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 17:35:14.11ID:gkToK+9E0
トリガー技の威力イカれてるやろ
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:35:35.10ID:lxdl5n/90
プラウド+もあんのかよw
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4609-HPmw)2019/02/09(土) 17:36:17.36ID:qU74qJ3l0
マニアックはゴリ押しでいけたわ
1人落ちたけど
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-S+8p)2019/02/09(土) 17:37:23.48ID:oMFcNOJ80
開催中一回やから報酬ええんやろなぁ
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 17:37:36.82ID:BEvS6kU10
>>342
覇業もらえたな
他はゴミだった
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/09(土) 17:38:03.64ID:eoW/dPFq0
ワイ雑魚、エクストリーム+周回を決意
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4609-HPmw)2019/02/09(土) 17:39:06.22ID:qU74qJ3l0
そもそも周回できるのがEX+までやろ
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-S+8p)2019/02/09(土) 17:39:45.67ID:oMFcNOJ80
雑魚もクソもそれより上は回数制限あるからそれ回るしかないやん
0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 17:40:20.28ID:Wa32cwJ40
精鋭突撃ダメージなんぼ出てるんやこれ・・・
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 17:43:38.40ID:gkToK+9E0
ワイ雑魚、EX+のトリガー技でフロント全滅
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/09(土) 17:43:55.25ID:REIO6oi1a
他属性でやりたいけどフレンド石縛り邪魔やわ
0354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/09(土) 17:44:59.73ID:rsx7rOpR0
マニアック余裕だけどproud+いけるか分からんな
古戦場100ヘル程度なら余裕やけど
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/09(土) 17:45:06.41ID:YsDg/fkv0
トリガー対策必須やなこれアカンわ
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-SDk1)2019/02/09(土) 17:45:30.35ID:I+hhdww40
エクストリーム満身創痍でベリーハードしか周回できんわ
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-OF6d)2019/02/09(土) 17:46:08.00ID:3/TjmiPla
マギサ漏らすの雑魚狩り能力やべえな
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 17:47:17.59ID:bytaUU540
アテナ大活躍だわ、やっぱ格上相手に光る
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:47:25.15ID:lxdl5n/90
>>347
イベ中1回のみでそれはウンチ!w
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2290-fSiJ)2019/02/09(土) 17:47:52.45ID:xdMHawNQ0
マニアックですら結構面倒っていうかトリガーヤバすぎやろ草生えたわ
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:48:06.79ID:lxdl5n/90
>>349
せやったわ
マニアックも1日一回やった
ヘルあんのかな
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/09(土) 17:48:22.16ID:WVxjZnR00
proudは行けたけどこれ以上とか無理そう
全部同じ編成で行けるなら槍パで安定取れるけど3パーティはきつい
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ee6-/WZR)2019/02/09(土) 17:48:26.84ID:OV/zV30u0
アテナ1アビ使ってたら生き残れたけどそんな威力やばかったんか
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 17:48:33.75ID:pHvHkcez0
クソつまらんわ
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-uR/r)2019/02/09(土) 17:48:45.09ID:WZhAgaEx0
マニアック以降の敵急に固くなりすぎやろ
0366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/09(土) 17:49:34.53ID:1rFo/+Dw0
パーティーは2個でいいはずや
3戦目は制限ない
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 17:51:12.52ID:BEvS6kU10
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
プラ+も終わったけど指輪以外うんちw
0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/09(土) 17:51:47.69ID:oPPCVhNt0
おとたんでもいける
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 17:52:11.61ID:gkToK+9E0
アテナおりゃん民はお手軽イフ斧ベルセ投げ捨ててスパルタやらなアカンのかやっぱつれぇわ
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 17:52:57.48ID:WkSf4Rlz0
ワイ雑魚、マギサ温存パではマニアックの1wave突破すら無理
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 17:53:42.27ID:lxdl5n/90
プラウドいけたわ
報酬ゴミ
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/09(土) 17:55:17.03ID:wiASssSX0
マニアック50%トリガーで壊滅して草
まぁEX+はワンパン周回できる楽さだしええな
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 17:56:37.08ID:bytaUU540
75でバフ持ったまま50トリガー踏むとやばいな、ダメカは必須や
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/09(土) 17:57:27.41ID:WOqP57Fmr
これ後半ボス灼熱耐性有るか?
マギサさんの3アビが暗闇は当たるのに灼熱がミスしやすいぞ
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 17:58:53.72ID:gkToK+9E0
>>373
EX+ですらバフ有でトリガー食らったらファランクス越しに5000ダメージくらい飛んで来て草
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 18:00:08.95ID:BEvS6kU10
>>374
プラ+までやってベルセすら一回も外さなかったで

最後の奴は防御高くてデバフ数で防御落ちるらしいけど攻防デバフ+悪滅灼熱で普通に減衰出たな
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/09(土) 18:01:47.37ID:f8fxDqDO0
ドロップ祈らなくても4凸出来るんやな
よっぽど文句きたんやろなクソが
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 18:06:09.04ID:bytaUU540
3年生も便利やな、マウントに一応ダメカもあるし槍パで安全策やるならおってええかも
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 18:08:52.24ID:pHvHkcez0
全部終わったが前回以上のとんでもないクソゲーだわ
何考えてこんなゴミ作ったん?
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-9tge)2019/02/09(土) 18:12:15.76ID:1g3/3z1S0
トリガー痛すぎない?ファランクスかけてもごりごり削れるんやけど
ランダムダメかと思ったらおとたんの1アビでも庇ってくれへんし
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 18:14:01.46ID:WkSf4Rlz0
グリムバリア程度だとトリガー貫通してくるしスーテラに全部受けて貰うか…
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-uR/r)2019/02/09(土) 18:14:35.45ID:WZhAgaEx0
マギサとザルハメリナが役に立ってと火オメガ杖パの可能性をちょっと感じるだけのイベントだった
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/09(土) 18:15:08.25ID:WVxjZnR00
proud+3戦目アニラおるとだいぶ楽やな
50トリガーはデバフ全リセットとリフレクトや
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/09(土) 18:16:40.00ID:ctzgU3Et0
ゴリ押しでなんとかクリアしたけどきつすぎやろ
0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d55-/WZR)2019/02/09(土) 18:16:48.40ID:l/YT8ji30
カブトムシ君よりハチの方が強いンゴねぇ
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9fe-dzI6)2019/02/09(土) 18:17:44.22ID:sqwsw0id0
proudできる気がせんけど報酬そんな旨くないのかよかったわ
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 18:20:34.68ID:vm+IV5HG0
雑魚強すぎて草
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9162-feI+)2019/02/09(土) 18:22:45.70ID:JOZtKqWV0
PROUD+の蜂勝てンゴ
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-9tge)2019/02/09(土) 18:23:29.91ID:1g3/3z1S0
今回も水着イルザさんがけっこう刺さるな
1アビで運ゲーに持ち込むもよし麻痺でトリガー素通りするもよしで
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 18:31:37.10ID:WkSf4Rlz0
スーテラのかばう回避じゃトリガー突撃防げなくて草
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-S+8p)2019/02/09(土) 18:31:56.80ID:oMFcNOJ80
槍パ作れた奴が優越感に浸れるだけのクソイベ
報酬ええから否が応でもやらなあかん嫌がらせ付き
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d55-/WZR)2019/02/09(土) 18:35:16.49ID:l/YT8ji30
2戦目はスパの槍パでいったわ
3戦目はエッセル4アビとシヴァ打っておわり!
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/09(土) 18:35:50.41ID:0xqxGcVpa
風剣の評価どうや?
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/09(土) 18:38:47.19ID:J7WtbooM0
EX+やるだけなら水着イルザでトリガーガン無視が1番楽そうやな…
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/09(土) 18:39:46.55ID:W8R77AgKa
すみません、グラブル初心者で初めてのブレイブグラウンドなのですが、もしかしてこれ糞うんこガイジイベントなのですか?
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/09(土) 18:41:59.99ID:9xbPvK/dd
武器とSSRチケット貰える神イベやぞ
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/09(土) 18:42:55.84ID:J7WtbooM0
は?
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-a38Y)2019/02/09(土) 18:43:08.14ID:UxJTenzJ0
これ汁禁止いる?
めんどくさいんやけど
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 18:44:14.30ID:lxdl5n/90
>>379
余計なストーリー無くて使える武器が手に入るし勲章もポイントもすぐ終わる
何が不満なんや?
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 18:45:26.81ID:lxdl5n/90
SSR確定チケもあるわ
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 18:46:30.75ID:vm+IV5HG0
>>397
あれ奥義に全体奥義性能upついてなかった?
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-a38Y)2019/02/09(土) 18:47:31.47ID:UxJTenzJ0
>>401
それつくの4凸後ちゃうかな
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/09(土) 18:47:53.81ID:J7WtbooM0
>>401
まだ最終してないからやな
完成したら結構強そうや
0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/09(土) 18:48:07.61ID:0xqxGcVpa
>>397
風剣くんキミなんか聞いてたのと違わない?
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-izQI)2019/02/09(土) 18:48:55.73ID:/1H1jAFEd
何回同じこと聞くの
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/09(土) 18:50:24.80ID:0xqxGcVpa
すまんな
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/09(土) 18:51:21.45ID:7y+8ZGt60
報酬もだけどドロップも結構良いわ
クソつまらんけど
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 18:52:45.97ID:BEvS6kU10
最終で奥義に発動ターン中奥義性能アップが付いたで
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 18:53:00.43ID:vm+IV5HG0
>>402,403
サンガツ
勘違いしとったわ
0410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/09(土) 18:54:50.29ID:eoW/dPFq0
確定メリッサベルやったわ
使えるっぽいしうれC
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/09(土) 18:58:27.89ID:bytaUU540
夜にも使えるぞ
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/09(土) 19:00:04.49ID:rsx7rOpR0
プラウド+のカブトムシ弱すぎて草
蜂の方が強い
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/09(土) 19:05:38.56ID:5Vx2/6bt0
無駄に耐久高い複数敵はメンドイだけで欠片も面白くないからやめろって言ってんだろダラズ
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-a38Y)2019/02/09(土) 19:07:23.25ID:UxJTenzJ0
固くしないとボーナス稼がれて悔しい
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/09(土) 19:08:23.34ID:J7WtbooM0
じゃあこれ(デバフ無効力士)
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-d9nr)2019/02/09(土) 19:12:46.57ID:u0Npy8rK0
運営でプラウド+クリアできる奴いるのか聞いてみたいわ
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/09(土) 19:13:08.61ID:tDKMAYoP0
マニアックの蜂三匹で全滅しそうになったぞ
ダメージでかすぎて草
0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 19:14:22.12ID:lxdl5n/90
EXでも落ちるんか
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/09(土) 19:16:10.36ID:ctzgU3Et0
武器って箱からなんか
SSRチケまでやったけど1本も入っとらんかったわ
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 19:17:20.02ID:pHvHkcez0
泥でも落ちるぞもう5本も出とるわ
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/09(土) 19:26:15.05ID:ctzgU3Et0
ほなら雫は要るんやな
ドロ格差ひどすぎやで
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-3h0o)2019/02/09(土) 19:28:27.85ID:S8Pvo77+0
EXで日本落ちたわ
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/09(土) 19:28:59.39ID:goNGA/x30
風オメガ剣なくて風のメイン剣が勝手に全属性のスキン変わる進撃の武器しかなかったから
今回の武器めっちゃ嬉しいンゴ
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-pw/R)2019/02/09(土) 19:29:34.22ID:smf618wx0
EXしか周回無理やわ
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/09(土) 19:29:42.38ID:4/ckP8wt0
proud+までクリアするだけで4本落ちたで
明日からこれもう虚無やん
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 19:31:24.31ID:Wa32cwJ40
今回ドロ率ガバいな・・・
複数効果あるんやろか
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae38-o8RH)2019/02/09(土) 19:31:41.83ID:rsx7rOpR0
一本30%の上限50%だから二本作るだけでいいのが楽やね
ゴミすぎて使う機会あるか分からんが
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-3h0o)2019/02/09(土) 19:32:11.58ID:S8Pvo77+0
チェンバアップ重複するんかな
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/09(土) 19:36:40.93ID:uWQoalL20
アニラいないマグナの初速がうんちなことを思い出す糞イベ
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d91-vrRZ)2019/02/09(土) 19:38:37.89ID:vhaiqzwU0
火の剣のほう1凸しかないねんけどこれ次いつ手に入るんや
0431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 19:40:26.17ID:lxdl5n/90
確定ガチャアギエルバ…
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/09(土) 19:41:20.84ID:lxdl5n/90
>>430
少なくとも一回りしないとな
光闇は無いかもしれんが
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 19:43:21.38ID:WkSf4Rlz0
この風剣握るからオメガ剣土で作るわ
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/09(土) 19:45:43.78ID:e4Rqnifz0
ランク150やけどセトとかいう召喚石初めてみたわ
エレメントサンガツ
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/09(土) 19:46:40.57ID:BEvS6kU10
色々試した感じ2本要らん
AT時1ポチ0召喚で狩れる様になったのは収穫やけどそれだけ
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/09(土) 19:47:02.00ID:YsDg/fkv0
プラ+やっとクリアしたわ
なんだかんだやり応えはあってええな
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/09(土) 19:49:15.35ID:wiASssSX0
ヴィンドホーゼグローリー楽しそう
連撃ポンバできるのええな
0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/09(土) 19:53:59.92ID:vcr7yBeL0
やっぱ高難度に臨む時のアギエルバクッソ頼りになるわ
0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9d3-Sd+p)2019/02/09(土) 19:55:56.74ID:DyQyKrpA0
調整後のおとたん初めて触ったけど強いな
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/09(土) 19:56:36.79ID:uWQoalL20
実質最終やからな
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2290-fSiJ)2019/02/09(土) 19:56:38.30ID:xdMHawNQ0
おとたん総突撃受けてからカウンターでガンガン回復するの好き
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/09(土) 19:56:59.67ID:5Vx2/6bt0
なんかアドバイス書いてあったけど全部無視して終わらせたで
灼熱だのマウントだの要らんかったわ
0443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/09(土) 19:59:47.45ID:vcr7yBeL0
格上相手にする時のソロ性能高いよなアギエルバ
安定感が違う
0444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d00-4Tn6)2019/02/09(土) 20:02:07.92ID:+dbpRCt60
敵強すぎない
レベル4でもうボッコボコや
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 20:02:43.91ID:gkToK+9E0
EX+の総攻撃の火力下がった?
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/09(土) 20:04:03.81ID:oPPCVhNt0
クリスタル落ちるの激熱やな
0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 20:04:52.25ID:GqZb3Aef0
全体多段修正されたんか
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 20:05:37.64ID:Wa32cwJ40
SSR確定チケでパラシュとか殺されたいのか?
0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-OqiZ)2019/02/09(土) 20:11:30.91ID:1JFfkLL7p
すまん、レベル4クリアするのに汁3本砕いたんだがHRT?
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/09(土) 20:12:22.50ID:oPPCVhNt0
瓶砕いて中身はどこいったんや
0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/09(土) 20:13:53.21ID:reAUHPTX0
それは火をサボってたかキャラ編成が悪かったんとちゃうか…
がおーとか使わずにトリガー把握してファラ使ったりおとたんとか使えば案外いけるで
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-uR/r)2019/02/09(土) 20:18:39.42ID:WZhAgaEx0
EX+シバいてるだけでポイントザクザク溜まって武器3凸まで行けるこのバランスで次回以降も開催してくれや
ドロップ求めて延々と走り続ける水は苦行過ぎた
0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9269-g3Xb)2019/02/09(土) 20:22:03.98ID:UNHdz5kj0
一通りやったけどクイーンに比べてカブトムシくんクソザコすぎんか?
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/09(土) 20:22:31.32ID:VB3mGg3W0
クリスタルめっちゃ落ちるやん
ティアマグいらねぇわ
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ac-u9WV)2019/02/09(土) 20:24:05.01ID:Yw96bMCy0
コロッパリでもキャラおったら6まで駆け抜けられるやろ
ワイはアグニスやけど
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/09(土) 20:24:50.06ID:tDKMAYoP0
前回はほんま仏像がクソだったわ
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/09(土) 20:24:54.54ID:wiASssSX0
今回のイベントサクサクできて報酬も上手くて良イベだわ
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-OqiZ)2019/02/09(土) 20:24:59.76ID:1JFfkLL7p
アニラおりゃん悲しみで火はコロ杖3凸で時が止まってるんやすまんな
0459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ba-4WCy)2019/02/09(土) 20:26:23.14ID:IahTYmtH0
あと2本で2本完成や
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/09(土) 20:32:34.74ID:MXlX0M9Ca
100枚集めたしチケット引くゾ
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/09(土) 20:40:03.11ID:k1o2znRJ0
久しぶりに使うと思いだすマギサの複数殲滅性能とおとたんの殿耐久性能
0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/09(土) 20:43:28.93ID:W8R77AgKa
調整後に手に入れたから
アフィカスのサイトとかで「アギエルバはゴミアギエルバはハズレアギエルバは持ってる方が恥」
みたいな書かれ方してるの見る度にえぇ…ってなるわ
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 20:43:36.34ID:WkSf4Rlz0
これマギサとイフ斧無いとEX+もダルかったと思うわ
0464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/09(土) 20:45:15.44ID:8vNkjGXW0
こマ?
ジータちゃんに鞍替えします
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/09(土) 20:46:21.82ID:wiASssSX0
EX+は灼熱入れてポンバでどっちもワンパンできるやろ
0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 20:47:28.76ID:vm+IV5HG0
Sレア以上確定チケは現行ガチャの影響受けるんやっけ?
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/09(土) 20:48:28.44ID:8vNkjGXW0
受けるぞ
貯めとけ
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/09(土) 20:48:39.72ID:MXlX0M9Ca
グランとかいうカスを何百回と守った伝説の帝国兵がおらんやんけ
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 20:49:30.15ID:gkToK+9E0
ジュリエット杖3本もいらんわ
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 20:49:35.78ID:vm+IV5HG0
>>467
サンガツ
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/09(土) 21:11:54.57ID:Wa32cwJ40
ワイジ、ソーンさんに土下座してヤらせてもらう
麻痺入るとか草生える
0472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-S+8p)2019/02/09(土) 21:36:19.49ID:eW+IkaEia
今回二本目いらんよな?
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/09(土) 21:52:51.33ID:VB3mGg3W0
いるぞ
0474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/09(土) 21:55:55.90ID:jVp1CC/q0
(ソーンさんて言うほどヤらせてくれるか?)
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-1aVK)2019/02/09(土) 22:03:16.71ID:Bf1H4Unsd
適当に優しい言葉囁いとけば簡単に股開きそう
0476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/09(土) 22:04:32.88ID:goNGA/x30
マギサって有能になってたんやなあ
マギサみたいに武器縛り路線の犠牲になってるキャラってかなり多そう
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/09(土) 22:05:26.45ID:LxSt+V5ka
ワオもソーンさんに土下座足舐めしたらプラプラクリアできたンゴ
サンキュー化け物
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/09(土) 22:15:29.19ID:0UCW47Lma
ま?ソーンのバター犬になるわ
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/09(土) 22:16:26.06ID:GqZb3Aef0
麻痺そんな入るんか
ソーン取っとけばよかったわ
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-g3Xb)2019/02/09(土) 22:25:24.49ID:LnSwCZTtd
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
ソーンと付き合って浮気したらこうなるぞ
ええんか
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 22:28:42.98ID:pHvHkcez0
ええぞ
0482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/09(土) 22:29:14.61ID:aQDjc7BM0
SSRチケがハンサとかいうゴミで悲しい
せめて金月くれや
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c5-OF6d)2019/02/09(土) 22:32:17.96ID:rqEMm+3c0
産廃キャラ無し武器マジで死ねや
金月すらもらえんやんけ
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/09(土) 22:36:54.38ID:jVp1CC/q0
浮気相手がシルヴァならセーフやぞ
0485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/09(土) 22:39:09.70ID:L4FZFXQm0
SSRチケアギエルバやった
これでプラウドクリアしろってことか
0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ae-os8r)2019/02/09(土) 22:39:53.20ID:27UJ8mSw0
親しい仲にとられるほうがあかんやろ
0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/09(土) 22:46:54.90ID:eoW/dPFq0
シルヴァやったらもう粉微塵やろな
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/09(土) 22:52:52.13ID:e4Rqnifz0
いうほどクリスタル落ちるか?
0489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-aV05)2019/02/09(土) 22:56:11.98ID:atvzfRot0
むしろシルヴァがかばってくれるのでは
0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/09(土) 23:11:23.87ID:WkSf4Rlz0
アギエルバ育てて無かったンゴオオオ
今夜中に育てるわ一晩かけてグラブルすれば決まって朝には泥のように眠れるからな
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/09(土) 23:15:51.79ID:vm+IV5HG0
貴重な日曜日やぞ
よく考えて使え
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/09(土) 23:23:00.32ID:pHvHkcez0
3連休やぞ
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/09(土) 23:42:32.74ID:lDcZXpgEp
やっとでレベル5撃破やで
1時間ちょっとぐらいリトライ繰り返したわ…
ちゅかれた
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-ZUKu)2019/02/09(土) 23:56:25.93ID:TMHkYxUh0
映画見に行っててグラブル起動すらしてないけど仕方ないよね…
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a938-o8RH)2019/02/09(土) 23:58:18.99ID:T9vu3IVH0
ギアスに逃げるな
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/09(土) 23:59:47.72ID:gkToK+9E0
シティハンターに逃げるな
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-aV05)2019/02/10(日) 00:24:40.32ID:Cfwd/Yfs0
ギアスはよかったけどシティハンターは… ミュージカルレベルで歌流れる
0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d00-4Tn6)2019/02/10(日) 00:27:16.86ID:kvZTBM270
アクアマンなんだよなぁ...
0499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9fe-dzI6)2019/02/10(日) 00:33:56.95ID:oaCTngO+0
4凸1本でブレグラ終わってええか?
0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 00:39:18.17ID:EFzES8Eh0
チケ石のアテナやったわ
持ってなかったからうれCけどメインにしない石に金剛使ってええんか?
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 00:39:55.96ID:9hM9AF630
団長にチョコあげるぞ
0502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d930-XsLS)2019/02/10(日) 00:42:11.62ID:t374C2kc0
感謝するであります
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/10(日) 00:42:59.43ID:jyDwqOHZ0
プラウド+クイーンビー二軍で死にかけたけどなんとかなったわ
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/10(日) 00:43:04.21ID:lK2ghQm00
アテナには勿体ない、カット率も伸びんからダブったら重ねる程度でええ
0505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 00:44:42.85ID:EFzES8Eh0
マジやんアテナ石って最終でもダメカ30とかつっかえ
イグニスと交換してくれ
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-ACzo)2019/02/10(日) 00:46:10.95ID:pOIYRDsz0
>>499
2本いるで
0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 00:54:17.73ID:6NIXrdVMd
アルバハで重宝する全カット石やしアテナは持ってて損は無いやろ
0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 00:59:33.82ID:QysvASe90
アテナ昔金剛3つ使ったけど全く後悔してへんわ
サブにいつでも置けるから重宝しとる
0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a938-o8RH)2019/02/10(日) 01:01:33.17ID:dBgirNh+0
真面目にインフレしてアルバハもアテナ召喚する暇ないと思うからやめとけ
0510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/10(日) 01:02:39.15ID:IGgaw1Tt0
今はゴブロでええわ
0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 01:02:47.70ID:QysvASe90
今から凸るならゴブロ引くのまったほうがよさそう
0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/10(日) 01:06:18.99ID:qwJ0KRgB0
サプ不可増えすぎたし今は基本的になしやろうな
ゴブロですら保険にしとくと召喚しないで終わることあるしな
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8253-5nvV)2019/02/10(日) 01:38:55.78ID:garTKnlQ0
エア理想編成語ってるだけのザコとプラウドプラス倒せた人とじゃイベの感想ちがうやろな
なんか色々試してしてボス倒してた昔のRPG思い出したわ
0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22bd-P0T6)2019/02/10(日) 01:46:43.43ID:ACAfgNfU0
そっか
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-IyyE)2019/02/10(日) 01:47:04.44ID:VMGwSj9Dd
ジータちゃんがアニラがいない火PT弱すぎて吐いてた
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 01:47:42.28ID:9hM9AF630
グラン君は
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/10(日) 01:48:46.07ID:N6UJ1L0H0
グラン君は真の仲間しかいないから
0518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/10(日) 02:06:47.36ID:VucCHFNY0
やっとプラウド倒せた
アニラとアテナほしい
0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/10(日) 02:19:30.05ID:RUl1tbzk0
カーオンなんていらんわ…
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/10(日) 02:23:48.11ID:A8rhELt80
高級鞄いらんのか
0521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/10(日) 02:29:22.49ID:N6UJ1L0H0
いらないってことはないだろうけど金剛ぶち込むほどでもないって感じやろ
無凸なら鞄以下やし
0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/10(日) 02:32:22.50ID:RAJOC4GT0
スタレといい何でセスランスばっかり出るん?
0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 02:42:35.45ID:3ctBqoAt0
カーオンあと二枚欲しいわ
鰹用に
0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/10(日) 02:52:16.79ID:eoO9zuKya
カツオってサブ何詰めればええんや
ガブさんとカーオンと寵愛を賜りし姫か?
0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 03:00:18.30ID:smaYRJZY0
ガブカーオンジャスティスムーン
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 03:07:21.12ID:3ctBqoAt0
ジャスティスないンゴねえ…
0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aed5-334D)2019/02/10(日) 04:34:56.34ID:ciuEcv7K0
最終水着マキュラもええんやないか
0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 06:49:50.55ID:97h0vU210
蜂の50トリガーくそ雑魚になっとるやないか

後は水属性攻撃上がる一番敷居低い鰻最終でもええで
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-TR6Q)2019/02/10(日) 06:54:11.83ID:rzbPdZ6v0
蜂修正前連敗してたのになんかあっさり勝てたわ
なにが変わったかわからんけど
0530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/10(日) 07:51:47.56ID:tcyD6VWM0
石のアテナもゴブロもアルバハHLの上のハイエンドコンテンツ実装されたら使い所あるんじゃね
安定攻略が周知された手垢まみれのコンテンツで使い所が無いからっていらないってのはちょっとな
0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2290-fSiJ)2019/02/10(日) 08:10:09.68ID:qjzFPzQk0
団の低ランをアルバハに連れて行く時はアテナ無いと危なかったわ
0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 424e-974c)2019/02/10(日) 08:36:58.18ID:1Pq8ySnY0
これからの高難易度は悔しい精神から無属性連発が目に見えてるのがな
0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 09:04:33.35ID:QWaUYX3b0
無属性強制全滅最大HP基準の割合ダメージ100カット前提技連発やぞ
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/10(日) 09:11:19.50ID:WjrIQU4f0
最新の難関コンテンツめんどくさくしとくのはええけど
そしたら他のは緩和してほしいわ
半オートで出来るから続いてんのに
0535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2234-P0T6)2019/02/10(日) 09:12:02.39ID:HOGw0SgP0
グラブル楽しいなぁ
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/10(日) 09:14:16.06ID:qwJ0KRgB0
必要になったらなったでそんとき入れたらええだけやからな
どっちかっていうとスパルタメインな環境の問題やろうからカット貫通増えたら逆に必要になるかもしれん
0537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/10(日) 09:19:51.68ID:ryXjIOpI0
ニオ最終解放前でもゴブロもっていくと便利なんか?
0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/10(日) 09:26:41.79ID:lK2ghQm00
むしろ無いと門前払いだぞ
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a220-vOmh)2019/02/10(日) 09:27:27.54ID:r9fx2L600
ゴブロは昏睡運ゲーやから居ないとそもそも無理やな
0540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/10(日) 09:36:19.21ID:ryXjIOpI0
はえ〜そうなんか
ニオ最終してからゴブロ通おうかと思っとったけど今からでもなんとかなりそうやな
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 09:54:21.24ID:smaYRJZY0
うーんこれは神運営!w
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/10(日) 10:03:07.44ID:WjrIQU4f0
ひとつもないわけないやろ
なんで嘘つくの?
0543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/10(日) 10:04:16.72ID:tcyD6VWM0
FF14のテンパみたいな臭さあるな
0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-pw/R)2019/02/10(日) 10:04:42.74ID:dPC/HNCT0
命の輝きを見ろ
0545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-spL+)2019/02/10(日) 10:16:31.63ID:QFAKu/Jld
神運営に感謝やで
0546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/10(日) 10:21:14.05ID:zk14+3On0
銀天足りなくて必死こいて自発素材集めてるけどきついわ
こんな10個も要求したりすんなや
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/10(日) 10:24:03.65ID:ocWUpTle0
ワンフェスの情報見てるけどグラブル全然フィギュアでーへんな
前まで出してたやつあんまり売れんかったのかな
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-izQI)2019/02/10(日) 10:25:30.48ID:9/gsVyca0
でもぶっちゃけ延長自体久しぶりやったから何とも思わんかったわ
延長常習犯のとこと同じ反応になるわけないわな
0549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 10:26:44.88ID:uceTAj450
マニアックで3つ使っちまった・・・
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 10:27:29.95ID:uceTAj450
汁を・・・
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 10:28:50.21ID:3ctBqoAt0
延長常習運営ほんときらい
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aed5-334D)2019/02/10(日) 10:30:44.40ID:ciuEcv7K0
深夜にメンテする運営好き
昼からメンテする運営嫌い
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 10:30:45.75ID:EFzES8Eh0
グラブルのメンテってド深夜だし延長しないよな
他の延長してキャッキャ言ってるとこ見るとビビるわ
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a220-vOmh)2019/02/10(日) 10:41:04.10ID:r9fx2L600
勤務時間中にメンテやりたい気持ちはわかるが
延長すると色々と不満が出るから深夜の方が良い気がするけどな
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/10(日) 10:41:20.36ID:44OGd36G0
緊急メンテしなけりゃいいよ
緊急はホント萎えるから
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 10:42:41.61ID:smaYRJZY0
まぁFGOとかはメンテ一時間ごとに石100もらえるからな
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 10:43:14.47ID:smaYRJZY0
石100ってのはグラブル換算でな
0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/10(日) 11:01:15.56ID:jyDwqOHZ0
グラブルつまんね
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/10(日) 11:17:10.16ID:VBzGIUvt0
イベント前の何もない期間の昼間にメンテやればいいのにイベント期間の日付変わったぐらいでやるのは無能だわ
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a220-vOmh)2019/02/10(日) 11:33:04.84ID:r9fx2L600
メンテ明け即イベントのメンテ延期に比べれば開催期間決まってるだけええやん
あれはメンテ終わるまでの待ち時間がわからんから1番ツラいで
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 11:47:44.65ID:97h0vU210
ビリおじはいつ最終されるんやろな
0562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/10(日) 11:48:45.81ID:30C4Mz58r
おじさんやから古戦場後にゆっくりやろなぁ
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/10(日) 11:49:59.24ID:ryXjIOpI0
火マグナって結局どれ目指すのがええんやろか
今からオッケ集めるのはしんどいわ
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d971-x1Cn)2019/02/10(日) 12:03:59.84ID:UND6hzv10
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 12:07:50.74ID:EFzES8Eh0
マギサおば最終いまさらしたけどえっっっっろこのババア
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 12:09:12.21ID:3ctBqoAt0
団長ラブ勢のなかで一番かわいい人
マジで
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/10(日) 12:10:59.80ID:CBUcjUSU0
運動不足で体中ぷにぷにしてそう
0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 12:11:44.27ID:97h0vU210
>>563
今はアニラいる前提でコロ杖5凸3シヴァ剣2〜3
今後オッケ4凸来たらどうなるかはわからん
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4609-HPmw)2019/02/10(日) 12:13:01.24ID:mUXIXc1j0
杖5凸するくらいならオッケでええわ
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 12:14:53.72ID:97h0vU210
>>569
妥協したいならそうやけど初速環境の火なら避けて通れんからな
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 12:15:16.82ID:uceTAj450
プラウドとかってクリアするといいことある?
称号と石くらいなんかな
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Sd+p)2019/02/10(日) 12:17:06.18ID:0hprWdFYd
覇業の指輪がもらえる
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/10(日) 12:19:43.08ID:ZSKsZ3Kn0
シヴァ剣無凸でも…ばれへんか
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/10(日) 12:19:49.03ID:44OGd36G0
おとたん活躍したからカイオラ見てみたけどおとたんよりビィがキチガイで草
0575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 12:21:02.64ID:QWaUYX3b0
小卒ライターが書いたんやろ
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/10(日) 12:22:34.76ID:N6UJ1L0H0
5凸しても攻刃量2%しか増えない事実
やる気なくなるよね
0577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KKd9-w2dK)2019/02/10(日) 12:25:09.48ID:Zgfcb9D0K
杖5凸はオッケ終わってる奴が着手してるイメージ
クッキングホモ有ったから他属性よりは5凸難易度低いやろけど
フラム自発しつつオッケも掘れるシヴァ連戦が最適解やね
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/10(日) 12:25:14.81ID:JPM+RdrNr
開幕にシヴァとサンが飛び交う火で渾身持ちのアグニスマンと競争するなら杖5凸からは逃れられない
ほんとそろそろオッケ4凸くれや
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4155-TR6Q)2019/02/10(日) 12:28:24.71ID:rzbPdZ6v0
どうせアグニスには勝てんしヘーキヘーキ
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/10(日) 12:29:00.85ID:VBzGIUvt0
糞雑魚無課金アグニスマンワイ、イクサバにダマ突っ込むか迷う
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/10(日) 12:29:47.98ID:3ctBqoAt0
???
迷う意味がわからんぞ
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/10(日) 12:30:04.74ID:waD2E+Xz0
イクサバないアグニスとかやる意味ないやろ
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/10(日) 12:32:01.14ID:9/gsVyca0
必殺ないしヴァジィも水着グレアもおりゃん
ミュル2つあるし剣豪鰹より両面マグナのほうがええよな?
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-LzE7)2019/02/10(日) 12:35:46.94ID:T9vdq8aAr
全属性満遍なく強化しようとしたらどれも中途半端になるからダマは一個の属性に集中させるんやで
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 826b-ayre)2019/02/10(日) 12:36:41.81ID:+4o8fKUd0
何一つ因果関係がわからなくて怖い
ミュル2つで必殺ないとなんで両面マグナになるんや
0586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/10(日) 12:38:06.76ID:9/gsVyca0
>>585
すまん両面ヴァルナって書いたつもりやった
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/10(日) 12:38:44.10ID:zk14+3On0
アグニスおるけど初心者すぎて重ねてしまったワイは一生縁が無かった話やな
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/10(日) 12:40:00.00ID:rUuQuPYo0
気軽に天井しろ
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 12:43:35.01ID:97h0vU210
今眼鏡ウーノカトルのオールドスタイルやっても鰻剣豪にすら大敗するやろから時代の流れは怖い
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/10(日) 12:45:10.37ID:KxvwGEhN0
鰹剣豪の動画見たけど毎ターン誰かしらが上限叩きながら奥義打ってて草生えたあんなん勝てんわ
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-Cs7z)2019/02/10(日) 12:46:36.94ID:z88FKmdDd
神石があってそれに対応するリミ武器を持っている時点で勝ち組なんや
持たざる者には選択肢すらない
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/10(日) 12:48:16.20ID:RAJOC4GT0
神石とリミ武器あるからゼピュロスマンになってもええか?
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/10(日) 12:49:14.53ID:3ctBqoAt0
あぁいいぞ・・・(その目は優しかった)
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d96-QV4H)2019/02/10(日) 12:49:48.49ID:sfLw53jt0
アグニスはイクサバ何本から始めてええんや?
あとクリフィンもか
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 12:54:59.02ID:QWaUYX3b0
クリフィンなんてゴミいらんぞ
0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/10(日) 12:55:58.90ID:LneFYCZk0
イクサバ1〜6の比較動画がニコニコにあったけど渾身の下がり幅が大きくなるから3でいいとかなんとか
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 13:26:00.45ID:EFzES8Eh0
リミ武器を当然のように複数持ってると思われても困っちゃうのよね
0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/10(日) 13:28:43.30ID:30C4Mz58r
まあゼピュロスもそのうち強化来るやろ
一番ヤバイのは大体出揃った上に直近が渾身とかいう全く噛み合わないスキル持ってきたハデス
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd1-PFzs)2019/02/10(日) 13:30:59.93ID:6tGRgKMXp
マッチョもゼピュも渾身じゃマグナの後追いになるから必殺か新しい強スキルじゃないとイマイチ
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 13:32:51.34ID:97h0vU210
マッチョはまだマグナ越えの敷居が下がる分ええやん
マッチョに必殺来たらゲームが壊れる
アンチラすらマグナ優遇のゼピュは知らん
0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-psdX)2019/02/10(日) 13:33:07.97ID:CvD1tsfka
ゾーイがいるから背水じゃないとという固定観念を捨てろ
背水はクソだ、HPなんて少ないより多い方が良いに決まってるだろ
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/10(日) 13:34:08.07ID:ppmbR24Ya
闇はハログレで渾身も見えてきたんとちゃうか
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 13:34:40.05ID:QWaUYX3b0
水ゾとかいう足枷が抜けるから渾身はまぁ
それでも短期やとやっぱ水ゾやけどな
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/10(日) 13:35:50.77ID:JPM+RdrNr
闇ドクターはたまにメタトロン10連戦とかでイキリまくってるのを見る
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KKcd-w2dK)2019/02/10(日) 13:39:51.60ID:Zgfcb9D0K
うちの団のフォールン4本民と3本民複数が火力半端で噴死しとったから良くはないんやろ
95HELLの団最速は当然背水ハデスで2位は背水マグナな始末
マグナで1分台安定やからそいつ自体化け物なんやけど
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/10(日) 13:48:42.54ID:0LQSztHO0
水ゾは最終で2ターン目にHPフル回復するようになるぞ
背水と渾身の均衡保つからな
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/10(日) 13:56:12.06ID:97h0vU210
3月に誰も使っとらん石の方のゾーイは最終くるんやろか
復権するにはメインは捨ててサブ効果路線にせなアカンやろけど
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/10(日) 13:58:25.26ID:VgQxI/EL0
サブ開幕召喚可で召喚効果コンジャクションやぞ
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/10(日) 14:00:15.49ID:4LqVnVvwp
ニオたそ最終できるのに武器レベルたりねぇぇぇぇ
ヘイロー周回してきます…
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-Jag9)2019/02/10(日) 14:09:36.03ID:GIbfq17z0
ゼピュがマグナ超えるのはグリム武器が渾身大必殺中のガイジ武器にでもならんと厳しい気がする
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 14:18:17.85ID:9hM9AF630
なるぞ
嘘だったらゆぐゆぐの下に埋めてもらっても構わん
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 14:20:49.02ID:QysvASe90
軍神琴より全てにおいてワンランク上の武器を出せばええねん
0613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 14:22:03.87ID:QWaUYX3b0
そもそも確定クリになるのに渾身技巧がおかしいからな
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/10(日) 14:23:37.59ID:jyDwqOHZ0
よっしゃ渾身特大と必殺大や
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/10(日) 14:23:48.90ID:YDL8BOkId
通常技巧どうにかなりませんかね
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-OqiZ)2019/02/10(日) 14:27:52.54ID:/CSMtPaPp
エッケとオッケ、書いてることは同じなのに計算式が違うというガイジ
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/10(日) 14:33:49.01ID:LneFYCZk0
それネタにしすぎると方陣を下方してくるぞ
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31f1-d5KI)2019/02/10(日) 14:34:13.76ID:9+FDKgXt0
なぜ計算式が違うんだい?
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-ulp3)2019/02/10(日) 14:36:19.01ID:1iB4Ra2Wd
実装時は神石でも楽々減衰とはいかなかったからクリティカルが同時発動する通常技巧なんてゴミが生まれたんやろなぁ
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-hhlU)2019/02/10(日) 14:38:36.21ID:fR3wzo7t0
これトレハンしたらヴィントホーゼのドロップ率上がる?
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a220-vOmh)2019/02/10(日) 14:43:01.33ID:r9fx2L600
ゼノ武器みたいなもんやから上がると思うで
少なくともワイは昨日の内に二本は余裕で揃ったし
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9fe-dzI6)2019/02/10(日) 14:43:30.47ID:oaCTngO+0
今回の武器はガバガバよな
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd1-JcLr)2019/02/10(日) 14:45:59.83ID:nnieHleKp
ゼッテープログラムミスだわ
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 14:50:59.66ID:9hM9AF630
うーん…よく分かんないけど仕様w!
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/10(日) 14:51:08.08ID:QFD/XOv2a
いくらなんでも泥率高すぎや
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 14:51:20.61ID:7i1LOaQbd
シュバ剣あと1本欲しいンゴ…ンゴ…
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-OF6d)2019/02/10(日) 14:52:02.30ID:rUuQuPYo0
ワイかな?
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/10(日) 14:56:34.02ID:8O9SYEjDa
ヴィントホーゼメインのグローリーええな
シエテも奥義ダメ上限も積んでないニオたそが300万超えの奥義ダメ叩くのは圧巻やった
コルミロス起動してないとすぐ剣気切れ起こすから共鳴使う場合はアビ枠に注意やな
やっとグリム刀手放せるわ
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 15:04:26.23ID:QWaUYX3b0
今年も14からバレンデフェスなんかな
モニモニ輸入してくるんかな
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 15:16:10.40ID:QysvASe90
トレハン上げなくてもEX+のコンプリート報酬で結構出るで
SSRチケ取るまでに4本は出たわ
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/10(日) 15:19:35.84ID:Rz4x/8TD0
メドゥ来たし来るんやないかな ついでにエストも来てええぞ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 15:20:11.46ID:7i1LOaQbd
ウソだぞ
ソースは報酬全部とるまでに1本も落ちなかったワイ
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/10(日) 15:26:32.80ID:Emk1tATTd
モニカでは抜けない
0634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31f1-d5KI)2019/02/10(日) 15:29:53.30ID:9+FDKgXt0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/10(日) 15:31:10.91ID:NWSh9N/Kr
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Sd+p)2019/02/10(日) 15:32:21.06ID:0hprWdFYd
グラブルのモニカは抜ける
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2234-P0T6)2019/02/10(日) 15:32:51.34ID:HOGw0SgP0
巨乳モニカじゃシコれない
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-S5db)2019/02/10(日) 15:37:49.98ID:6GYFrpFC0
ハラデイ
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/10(日) 15:45:16.08ID:DOGvpDcO0
虹星晶集め 効率
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 424e-974c)2019/02/10(日) 15:51:41.46ID:1Pq8ySnY0
>>635
この秩序本有能やけど膣女が居ない1作目のほうが抜けたわ
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/10(日) 15:53:13.49ID:Zf4LtAWOH
虹晶集めは土日スライムという恐怖
0642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-/XlR)2019/02/10(日) 15:54:16.39ID:2ZiMKbAQH
無課金に優しい光パでまんさん大喜びや!
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2234-P0T6)2019/02/10(日) 15:56:13.11ID:HOGw0SgP0
ワイも水着ノイシュ欲しいンゴ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/10(日) 15:58:02.82ID:Zf4LtAWOH
水着ノイシュ出なくて水着グレア3本出たわ
ワイはタコ持ってないのに
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/10(日) 15:58:22.36ID:VucCHFNY0
ホモブル最高
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-psdX)2019/02/10(日) 16:06:20.29ID:CvD1tsfka
ノイシュ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-gzwS)2019/02/10(日) 16:16:04.90ID:Emk1tATTd
でもノイシュってロリコンだよね?
0648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 16:20:44.94ID:smaYRJZY0
昔からお世話してくれてたお姉さんの幼女姿に大興奮してるだけやぞ
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/10(日) 16:20:59.62ID:YDL8BOkId
ロリババアはロリじゃない
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/10(日) 16:23:10.37ID:83KmuHqKd
ソロでやるときグローリーにトレハン積む枠ないんやが
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/10(日) 16:26:21.05ID:KxvwGEhN0
たまにディスペルとかクリア積む枠すらなくなったりするししゃーない
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-S5db)2019/02/10(日) 16:26:29.08ID:6GYFrpFC0
ノイシュのオナホ定期
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-g3Xb)2019/02/10(日) 16:29:59.45ID:Jk4DuxYwd
のじゃロリ好きで脇フェチのワイ、フォリアで絶頂
なお性能
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/10(日) 16:41:24.30ID:9/gsVyca0
ユグマグ確定流しRTAとかあって草
新規開始から5時間で達成しててさらに草
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-psdX)2019/02/10(日) 16:41:55.45ID:CvD1tsfka
>>652
死ね
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-I41b)2019/02/10(日) 16:43:12.39ID:+rbIjtPBr
次はアルバハRTAして欲しいわね
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-/XlR)2019/02/10(日) 16:48:56.73ID:smaYRJZY0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/10(日) 16:53:35.07ID:0LQSztHO0
エッチで強いキャラをガチャで引けた時やぞ
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/10(日) 16:54:53.91ID:4cDuNnKFd
ブレグラは武器2本揃ったらもう終わってええんか?
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 16:55:00.50ID:EFzES8Eh0
これワンピに変えても通用するよな
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 16:57:41.76ID:wyC1Jp6Ya
言うほどマグナ確定流しって達成感あったか?
配布だらけポカブルの今なら新規ちゃんも気付いたら確定ラインまであっさりいきそうやけど
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-O9KW)2019/02/10(日) 16:59:36.27ID:5VoNK9w+d
あったぞ
マグナ編成でSRからSSR3凸に変えていく段階が一番面白かった
そこからはもう
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/10(日) 17:03:47.34ID:VBzGIUvt0
>>661くんはどこがおもしろかったと思います?
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-spL+)2019/02/10(日) 17:04:28.82ID:QFAKu/Jld
一日一万回感謝のグラブル
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 17:07:05.84ID:3ctBqoAt0
>>657
ちょっと感動した
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 17:07:47.66ID:wyC1Jp6Ya
>>663
天井回してる時のあの数十分間です!
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/10(日) 17:08:58.93ID:3ctBqoAt0
>>666
これもわかる
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2290-fSiJ)2019/02/10(日) 17:09:12.07ID:qjzFPzQk0
確定流しよりソロマグナ初討伐したときの方が感慨深かったわ
30分くらいかかってたし
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/10(日) 17:20:59.36ID:Zf4LtAWOH
セレマグのソロ討伐は今でも編成覚えてるわ
0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-J+LR)2019/02/10(日) 17:37:00.23ID:ottQuakhH
コロマグのシェルター引くか引かないかで一喜一憂してたンゴねぇ…
今ではカツヲワンパンだけど
0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/10(日) 17:40:34.82ID:VgQxI/EL0
3凸済スキルマのマグナ武器を配って
初心者からグラブルが一番楽しい時期を奪う運営を許すな
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-9tge)2019/02/10(日) 17:46:05.91ID:1PCrkqiK0
初めてソロ討伐出来たマグナは鰻やったな
土のメイン火力がハレゼナちゃんやったからこの子に攻撃が当たらんようヒヤヒヤしながら戦ってたのはいい思い出や
もう二度と使いたくないけど
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/10(日) 17:46:38.49ID:KxvwGEhN0
ワイがクッソやる気なくて2年くらいかかったマグナ全確定流しをガチャピンで始めた新規が1ヵ月くらいで達成してて涙出ますよ
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a144-1aVK)2019/02/10(日) 17:47:23.11ID:Kkm98CwZ0
セレマグ霧ループとかシュバマグマージループとかが一番楽しかったわ
面倒やけどゲームやってる感あった
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 17:47:34.14ID:9hM9AF630
ワイはヨダとサラちゃんを駆使して四属性の確定流しをしてたぞ
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/10(日) 17:48:44.10ID:ZSKsZ3Kn0
最近クソゲーやと思った時は青箱から粉出たときやな
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/10(日) 17:49:20.97ID:VBzGIUvt0
排出当時のサラちゃんユグマグ弓の影響もあって糞強く感じたわ
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 17:52:24.41ID:QysvASe90
グラブルはガチャが1番楽しいんですわ
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd22-Nf/J)2019/02/10(日) 17:53:04.87ID:RWEJwt2rd
サラちゃんをスタダでとって他属性まで出張してもらってたわ
ワイが唯一金を貢いだ女や
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-Cs7z)2019/02/10(日) 17:55:56.52ID:z88FKmdDd
通常時の無料100連とか天井の途中でしばらくSSR出ないと真顔になるんだよなあ
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 17:57:07.38ID:wyC1Jp6Ya
最近ばらまきまくってるけど新規ちゃんだけが喜べる絶妙なバランスの配布は素直にすごいと思うわ
この調子で全属性やるんやろか
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/10(日) 17:57:41.02ID:RUl1tbzk0
背水つええええ!
サラちゃんつえええええ!

FKHR「意図しない挙動になってたので下方修正します」
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/10(日) 17:59:16.94ID:6HajLgGpa
一番テンション上がったのはキャラのブローディア引いたときやわ
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/10(日) 18:12:19.83ID:3X1x8Cqka
あのサラは大概やったからしゃーない
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4990-S+8p)2019/02/10(日) 18:16:00.30ID:N6p0mQrs0
正直組狩りの相談し合う時が一番楽しい
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 18:17:42.23ID:9hM9AF630
今のグラブルも楽しめ
0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/10(日) 18:24:30.71ID:38WVdTT9a
楽しいグラブルは死んだ
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 18:26:14.01ID:QWaUYX3b0
哲也が死んだら1年はグラブル楽しいって言い続けてやるわ
0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-aLT6)2019/02/10(日) 18:31:58.40ID:sg+LO+NEH
哲也は作詞だけしとけ
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/10(日) 18:32:33.98ID:3ctBqoAt0
ジアルティメットの歌詞正直すこ
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 18:41:48.17ID:wyC1Jp6Ya
ジアルティメットの歌詞だいすき
日本語部分だいきらい
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-105Q)2019/02/10(日) 18:42:14.05ID:jMNbQ+Pg0
ワイのマグナ未完成装備見せたろか?
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-u9WV)2019/02/10(日) 18:50:05.46ID:pHbMo0y80
ゴブロ刀4斧3集めるまでは全て未完成やぞ
0694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2234-P0T6)2019/02/10(日) 19:09:07.22ID:HOGw0SgP0
今日はアグロヴァル触手本で抜くか
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-Uf14)2019/02/10(日) 19:11:07.28ID:PeyQkBif0
そんなんあるんか…
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd9e-BQtV)2019/02/10(日) 19:11:28.68ID:PgWRegrq0
>>692
その拳懐かし過ぎて草生えた
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/10(日) 19:54:12.97ID:9/gsVyca0
昨日から巨大スライムおかしいやろ
出現率アップしてへんぞ絶対不具合やろ
0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 19:57:06.41ID:wyC1Jp6Ya
申し訳ないでやんす、土日はスライムスウォームの確率もアップしているでやんす
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/10(日) 19:57:35.37ID:9O3wO5qHa
矢部殺す
0700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/10(日) 20:12:26.74ID:KxvwGEhN0
中途半端な編成でやっとるせいでスライムスウォーム相手に4ポチくらいせなアカンからホンマ邪魔
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-P0T6)2019/02/10(日) 20:25:38.63ID:KW494JuU0
シュバ剣5凸1本しかできてないわ…
古戦場が怖い
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 20:29:20.84ID:EFzES8Eh0
スライム周回アビポチ3で終わるから楽やけど90越えた辺りからレベル全く上がんなくて草はえる
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 20:34:31.28ID:7i1LOaQbd
ほんとに上がらなくなるのは98からやぞ
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 20:40:22.79ID:QysvASe90
グロリアス→グラゼロで終わるけど単純作業すぎてめんどくさいんだよなぁ
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/10(日) 20:44:43.76ID:VBzGIUvt0
妹のレベル上げしようと思ったらスライムスォーム処理する手段がヨダ爺しかなくてめんどい
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/10(日) 20:47:25.22ID:9hM9AF630
そもそもウォームは何のために存在しとるん
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd1-JTYC)2019/02/10(日) 20:48:09.59ID:4LqVnVvwp
嫌がらせ
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-9tge)2019/02/10(日) 20:52:03.48ID:1PCrkqiK0
たまに半汁くれるから…
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-J+LR)2019/02/10(日) 20:52:28.48ID:ottQuakhH
オメガアビつけたサラーサでいいよね
0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 20:53:33.35ID:7i1LOaQbd
足りないって言われてる虹星晶落とすぞ、喜べ
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/10(日) 20:54:20.02ID:wyC1Jp6Ya
簡単にレベル上げされたらやっぱ悔しいという気持ちが木村さんにはあるみたいなんですよね
0712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/10(日) 20:54:24.80ID:EFzES8Eh0
スウォームくんは欠片やら星晶やらくれるからええやん金グが一番邪魔や
0713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/10(日) 20:54:51.47ID:QysvASe90
あいつ半汁確定にすりゃええのに
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-6i7C)2019/02/10(日) 21:04:46.73ID:9BEtajB6M
お金も足らないから金スラもいるぞ
0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/10(日) 21:06:16.13ID:waD2E+Xz0
共闘のスラ爆やらなかった世代は足りなくなるのか
0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 21:56:40.38ID:uceTAj450
蜂にアギエルバぶっささるな
お陰でプラウドクリアできたわ
引いてから3年初めて陽の目をみた
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02e8-OF6d)2019/02/10(日) 21:58:30.49ID:y4KbLXpR0
ルピが足りないのはランク低そう
そのうちガイジ極まって古戦場ストイベ掘るようになったら余るやろ
0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/10(日) 22:08:06.18ID:qwJ0KRgB0
掘ったところで石割るから結局足りないぞ
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/10(日) 22:14:24.40ID:44OGd36G0
プラス頻繁に移してたり割りまくってると割となくなる
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-6i7C)2019/02/10(日) 22:28:15.30ID:9BEtajB6M
石割ったらすぐになくなるんだよなぁ
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a144-1aVK)2019/02/10(日) 22:43:11.28ID:Kkm98CwZ0
共闘のアイテム売ればええやん
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/10(日) 22:45:11.05ID:Rz4x/8TD0
マジでソーンさん化け物やな 最後の敵ソーンさんおらんかったら勝ててなかったわ
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/10(日) 22:49:01.99ID:6jMkGd770
ルピは銀月でええやん
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/10(日) 22:51:42.92ID:waD2E+Xz0
流石にもったいないやろ
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-spL+)2019/02/10(日) 23:09:37.94ID:QFAKu/Jld
十点衆って1人くらいは解放しとくべきなんか?
0726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-J+LR)2019/02/10(日) 23:18:32.56ID:ottQuakhH
むしろ開放しない十天で今の環境でスタメン入るの三人もおらんやろ
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-w5zb)2019/02/10(日) 23:21:11.66ID:7i1LOaQbd
使えるのは麻痺用のソーンとグラゼロ用のサラーサと昏睡用のニオくらいやろか
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/10(日) 23:22:42.20ID:IGgaw1Tt0
お手軽奥義ゲージ200のオクトーも良いぞ
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/10(日) 23:24:32.30ID:Rz4x/8TD0
ソーンは麻痺よりもクリ 最初の1人はサラーサニオエッセル辺りおすすめやで 水で連撃欲しいならカトルもあり
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 23:28:53.84ID:uceTAj450
よく考えたら今日中にソーン100にしなあかんやんけ
0731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 412b-/WZR)2019/02/10(日) 23:35:20.73ID:5H9SSRH10
無理せんでええんやで
0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-ACzo)2019/02/10(日) 23:40:42.20ID:7HjqDMXw0
バレンタインにニオたそとエッセルのスキン来るんか?
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4990-HMmv)2019/02/10(日) 23:42:18.02ID:N6p0mQrs0
エッセルは水着控えてるしシスかニオやろ
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ae-os8r)2019/02/10(日) 23:46:48.51ID:gk16XSR40
ニオは私服スキンやろ
0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/10(日) 23:47:56.81ID:QWaUYX3b0
バレンタイン頭目くるか?
0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/10(日) 23:50:59.26ID:uceTAj450
ラジエル金つかうか・・・
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/10(日) 23:52:29.75ID:ryXjIOpI0
>>729
解放してないソーンにクリバフなくね?
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-pO5v)2019/02/10(日) 23:55:36.71ID:6jMkGd770
カトルの連撃も最終後やろ
0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/10(日) 23:56:02.39ID:KxvwGEhN0
一人目頭目にするつもりやったけどアカンのか
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/10(日) 23:56:49.37ID:wc8hXdjua
金ラジとか大して上がらんぞスライムシバいたほうが絶対良い
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-pO5v)2019/02/10(日) 23:57:36.31ID:6jMkGd770
最初のなんか好きなのでええんや
慣れたらどう解放していくかを考えるのも楽しみやで
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f5-JcLr)2019/02/11(月) 00:01:16.46ID:0lqa34Jt0
シエテも数少ない未開放でも使える十天の1人やん
0743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 00:01:53.18ID:pC2Osdf40
ビリおじ、今日のガチャ更新タイミングで最終来なかったら無事死亡
0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/11(月) 00:05:09.37ID:rKJcwgOo0
ハレゼナみたいになるなら古戦場後でもいい
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 00:10:05.23ID:PHM43WYS0
>>737
1人くらいは解放って言ってるから最終ことやないんか?
0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed7-psdX)2019/02/11(月) 00:10:04.58ID:3tvgaDrV0
スロウ属坊ダウン持ちやし安全安心みたいに腐りはしないんちゃう
0747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/11(月) 00:11:38.73ID:VV177Xgh0
>>745
話の流れ的に未開放で使える十天衆の話やと思ったんや
0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/11(月) 00:12:56.70ID:vFBmVokud
統べ先にやろうとしたけど諦めて順次最終していくわ
ソーン終わったしとりあえず次はニオや
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 00:28:44.99ID:PHM43WYS0
>>747
見返したらワイの方が勘違いしてのかすまんな ワイは未最終は加入派だから解放は最終解放の事かと思ったんや
0750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-kRwR)2019/02/11(月) 00:30:16.88ID:dkNwsvEGH
5解放する頃にはヒヒさえあれば統べはできるやろ
箱掘りの余りで転生器4本くらい取れるだろうし
0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd1-Cs7z)2019/02/11(月) 00:34:43.07ID:H/loHItEp
(そのヒヒが)ないです
0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd1-OqiZ)2019/02/11(月) 00:41:50.64ID:Z25aAHvlp
ウマ娘でもグラブルでもマナリアでも好きなブルーレイを買う権利をあげよう
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49fe-S+8p)2019/02/11(月) 00:46:10.41ID:5o+nT31k0
マナリアなら二万でヒヒが貰えちまうんだ
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 00:46:30.74ID:PHM43WYS0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
デッッッッ
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/11(月) 00:50:17.80ID:3ehzI4wY0
ジータちゃんの日常もこの作画でやって
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/11(月) 00:52:10.15ID:T0CZe2Os0
ワイの日常でええんか?
0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ae-os8r)2019/02/11(月) 00:54:08.31ID:tt4HvmBw0
グランがToLOVEるな日常送る話でいいで
0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d00-4Tn6)2019/02/11(月) 00:55:15.28ID:h/417l4H0
オイゲンのオマンコな日常
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-w5zb)2019/02/11(月) 00:59:57.79ID:VV177Xgh0
ハランデイイ
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/11(月) 01:07:27.39ID:9F1NpjyY0
マナリア見終わった
今日もアンかわいい
0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/11(月) 01:08:14.45ID:m07mdL4S0
アンて日傘だったのか…
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/11(月) 01:09:24.18ID:i5OmG4jJd
>>761
まだまだJK役いけるぞ
0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-S5db)2019/02/11(月) 01:53:19.57ID:le2wl62/0
アンってそんな可愛くないな
0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-DfbG)2019/02/11(月) 02:16:48.58ID:egviBPHoa
かわいいぞ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-kRwR)2019/02/11(月) 02:24:54.76ID:dkNwsvEGH
アンって設定盛り盛りにしすぎだろ
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-105Q)2019/02/11(月) 02:36:05.29ID:87GQYKn+p
クラリスのせいで今日もちんこがギンギンだよ
0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-Y3wo)2019/02/11(月) 02:46:28.93ID:tccPRAR70
解放してもよく使うのはニオシエテウーノオクトーサラーサくらいやろ
ちなエアプ
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 02:50:08.37ID:q9UjU5Ze0
ソーンの次なに解放するか迷うわ
風くるしニオが無難やろか
0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-xmfE)2019/02/11(月) 04:18:17.47ID:7xoIxLmZd
同じ光のフュンフでええやろ
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM52-SeC2)2019/02/11(月) 04:34:23.10ID:1lcJqgLxM
>>761
一瞬ビィみたいに変形するんかと思ってしまったわ
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-u9WV)2019/02/11(月) 06:50:12.24ID:9eUgtseCa
思い入れのあるキャラなり属性ないなら次の古戦場の属性に合わせて解放するのがええんちゃう
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/11(月) 08:44:47.05ID:p9FG41Rt0
>>770
朝から笑かすな
0773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/11(月) 09:18:10.05ID:PrXMJvLh0
風の時にニオおりゃんと後悔するでたぶん
バフはママでまぁ代用できるけど昏睡ないし
0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/11(月) 09:20:37.25ID:PrXMJvLh0
良く見たら解放か取得と勘違いしたわ
0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-sm2i)2019/02/11(月) 09:22:02.65ID:YiOowKuIa
シスってマグナでもありか?
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a220-vOmh)2019/02/11(月) 09:25:19.20ID:oZncYsnH0
最終的にベンチ温めることだけになるけどええか?
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-u9WV)2019/02/11(月) 09:40:20.60ID:JOgk8WvC0
シスがベンチウォーマーとかアフィだけ見てるエアプにありがちな発言やな
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 09:49:18.31ID:pC2Osdf40
エアプさんwちょっと前の古戦場でガッツリ活躍したんだよなぁ…
減衰全キャラで一番出しやすいからマグナにも優しいぞ
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/11(月) 09:55:46.07ID:w/v5eLula
真のベンチウォーマーは水と光にいるんだよなぁ…
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-sm2i)2019/02/11(月) 09:57:45.16ID:YiOowKuIa
次取る予定のシエテ取ったら取るわ
ヒヒ足りひん
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/11(月) 10:07:03.85ID:lRs7lR690
シスは簡単に減衰出すだけじゃなく生存力とTA確定2ターンも強いわ
あんなの奥義ワンパン以外じゃ抜けないやろ
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 10:08:14.86ID:pC2Osdf40
光はどっちも使うやろ。カトルは現状倉庫番やけどアルバハの上の敵の行動パターン次第でワンチャン
>>780
メタ狩り、古戦場終わった後に取るのは余程他に候補おらん限り辞めた方がええけどな
闇なんて普段滅多に使わんやろ
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 412b-/WZR)2019/02/11(月) 10:11:01.44ID:BtjrROzA0
かわいいからカトルちゃんにするンゴ
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/11(月) 10:13:33.55ID:6/6h/V2W0
強すぎるあまりに運営にレジストされまくって逆に出番なくなった悲しい人
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/11(月) 10:15:21.04ID:0yvJv9+z0
あんな口調だと知ったときはびびったで
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/11(月) 10:16:53.94ID:9F1NpjyY0
>>763
は?
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KKcd-w2dK)2019/02/11(月) 10:19:31.39ID:u36dbruBK
>>781
闇は奥義弱いのしかおらんからAT時は鰹より早い肉1ポチ0召喚で寧ろ必須だったで
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/11(月) 10:20:58.69ID:9F1NpjyY0
言うほど古戦場にこだわるか?
風に間に合わなくてもニオ最終はどうせ要るやん
いつも古戦場準備したりしてワンパン組めても結局苦痛で10万位前後でまぁええわってなるわ
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d930-XsLS)2019/02/11(月) 10:33:24.54ID:YghVn1tN0
好きなやつを解放しろ
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/11(月) 10:34:44.32ID:EVkOR3I30
最終十天ありの古戦場に慣れたらもうあかんわ
次の属性でも欲しくなって解放の予定崩れるわ
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 10:40:58.23ID:PHM43WYS0
最終シエテ欲しいけど先に総べやらんといけんわ
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49fe-HMmv)2019/02/11(月) 10:58:38.40ID:5o+nT31k0
ワイもそうしようと思ったけどよく考えてみ?
たかが皮一枚の為に最終後回しは絶対やめたほうがええ
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-XlDt)2019/02/11(月) 11:00:08.33ID:3YPRnshfa
統べたらステータスが上がるぞ
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/11(月) 11:17:03.39ID:A2yGhDrb0
最終一人もせんまま175になってしまったわ
素材集めめんどいし恒常強くなって来てるからこのままなんとかやるわ
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-XbAo)2019/02/11(月) 11:19:25.65ID:EKmMinnQa
ワイ130やけどソーン加入しかしてないです
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/11(月) 11:19:47.93ID:R236jIES0
わいは統べより解放優先やわ
多少ステ変わろうが最終の方が強いやろ
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/11(月) 11:36:59.08ID:PrXMJvLh0
総べ強化味方キャラ全員にかかるようにして?
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Nf/J)2019/02/11(月) 11:41:48.67ID:XJF7TtGtd
150ワイはこの前のコロ杖配布で火力上がるレベルや
スラ爆とかしてたらランク簡単に上がるからね仕方ないね
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 11:43:26.47ID:pC2Osdf40
今は200で水ゾすらおらん奴とかもおるしな
225の奴は大抵それなり以上やけどレベルは基本飾り
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-VvoB)2019/02/11(月) 11:47:03.29ID:s6NYCf8ma
ガチャキャラ強くなってるってのはほんとそうやな
高難度マルチ用に1属性どうにかしとけば割となんでもいい
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 11:48:52.86ID:q9UjU5Ze0
ブレグラの武器やっぱ4凸2本あったほうがええんやんな
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd1-Cs7z)2019/02/11(月) 12:21:54.83ID:H/loHItEp
2本いるけど泥ガバいし余裕やろ
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42f1-izQI)2019/02/11(月) 12:26:35.99ID:Ww8UdSl60
マグナ2泥しないくせにガンガンランク上がっていくからなぁ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-h3Sc)2019/02/11(月) 12:36:31.10ID:oXFI+iUpd
二本あるとかなり便利になると思うわ
ワイはこれのおかげで風古戦場の犬at1ポチ召喚なし安定するようになったし
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 12:41:41.99ID:q9UjU5Ze0
やっぱあったほうがええよなサンガツ
あと1本やったんやけど最後に二本同時落ちしたわ
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/11(月) 13:02:45.98ID:m07mdL4S0
前はランク100までにマグナ三凸完成させんとアカンと思ってたけど110越えてもまだ火と風以外完成してねったわ
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 13:04:22.42ID:p9FG41Rt0
こいス定期
0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/11(月) 13:05:34.39ID:BCHpZlWZ0
火石確定レジェじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/11(月) 13:06:15.85ID:Tc6FSOBRa
こいス
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-pkVu)2019/02/11(月) 13:21:10.78ID:/EfokqGoH
ビリオジピックないってことは最終が古戦場までに間に合わない?
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 13:23:56.31ID:PHM43WYS0
これドラ息子のケツ拭いてるんか?
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/11(月) 13:24:10.67ID:gWQMVrOn0
前日に解放する可能性がなくもないかもしれない
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0248-PjS0)2019/02/11(月) 13:25:21.42ID:Pi0c7PvC0
すまんSSレアガチャチケでカルンウェナンとかいうの当たったんやがどうなんや?
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM16-J+LR)2019/02/11(月) 13:29:24.35ID:obADKqTKM
10%でシヴァ引けるガチャやぞ!
オラ!引け!
0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/11(月) 13:30:23.80ID:P6+vVh9ar
これでみんなフレ石シヴァにできるな
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/11(月) 13:31:17.94ID:gWQMVrOn0
最終セスランス置くぞ置くぞ置くぞ
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/11(月) 13:50:14.40ID:sjtpfb600
シヴァないやつは回せよ義務だぞ
0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/11(月) 13:52:53.86ID:0yvJv9+z0
でも3000円で1割とか無理や
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0241-Oxd9)2019/02/11(月) 13:58:22.55ID:ISL/kBOz0
アグニスとミカエルもあるぞ
プロメでもいい
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-feI+)2019/02/11(月) 14:02:45.00ID:0QrGk8Ug0
サプ不可だけでも3/10やし高級鞄、人によってはアテナやシルフでもありの半分以上の確立で勝てる最高ガチャやぞ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/11(月) 14:09:41.94ID:D95KtPUe0
シヴァチャレはええな
なおセスランス
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/11(月) 14:13:36.19ID:9F1NpjyY0
ヴィントホーセ2本分作ったが50回で終わって称号取り切れない
もうええか
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-Y3wo)2019/02/11(月) 14:15:22.22ID:Q055qYSea
ニオたその依代砕いたけど解放素材全く足りんわ
ポンメルンの漫画買うか
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-nhpG)2019/02/11(月) 14:18:03.25ID:5AdDLt/Ga
あかん最後蜂3匹にすら勝てんわ
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/11(月) 14:19:30.86ID:gWQMVrOn0
セスランスさん馬鹿にしてるけどターン経過でシヴァ並みの強さになるからな
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a144-1aVK)2019/02/11(月) 14:19:56.89ID:RbDlSvB+0
でも二つしか目無いじゃん
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/11(月) 14:23:32.96ID:PrXMJvLh0
HPも増やせて(運次第で)何度もいつアサ出来て10ターンでシヴァ殺せるのに何が不満なんや
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-Sd+p)2019/02/11(月) 14:27:37.20ID:4aDClSh4d
上半身に比べて下半身が貧弱すぎる
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/11(月) 14:28:12.95ID:L9RCj1FUr
でもシヴァとセスランスくんはマイページ置けないじゃん
やっぱりシルフがナンバーワン
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b2-J+LR)2019/02/11(月) 14:28:39.36ID:/bY3QYcg0
シヴァは置けるぞ
なお
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM52-J+LR)2019/02/11(月) 15:20:55.74ID:RFuvPVIbM
デュランダル出たんやけどまだヴァルナで席は空いてるんけ?
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/11(月) 15:30:25.62ID:P6+vVh9ar
装備次第としか
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d971-x1Cn)2019/02/11(月) 15:38:58.71ID:bT41sGZ60
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM52-J+LR)2019/02/11(月) 15:44:17.72ID:RFuvPVIbM
ヴァルナ持ってないからまだ装備組んでないわ
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 15:53:22.86ID:nLdu8oEua
古戦場にこだわらないような人がどうしてこんなゲーム続けているのですか?
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-9IE+)2019/02/11(月) 16:01:38.56ID:RvULIBsla
古戦場前にアルベール最終して欲しいって言ってる人多いけどなんでなんや
実装されるのはみんな同時なんだから古戦場の後でゆっくり育てるんじゃダメなんか?
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-PQDs)2019/02/11(月) 16:03:09.23ID:JzS4J8zxH
>>827
その10Tの間に倍以上稼がれると思うんですけど(名推理
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxd1-aV05)2019/02/11(月) 16:10:02.99ID:I6JuEZ96x
そら最終したキャラと走れる方がモチベ保てるやろし
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-ZIal)2019/02/11(月) 16:12:27.21ID:9F1NpjyY0
>>835
それよりワッチョイで遡ると初心者とも思えないんだが>>395の発言の意図は?
0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/11(月) 16:17:12.84ID:w/v5eLula
忘れ去られたラブライブ最終
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/11(月) 16:18:27.97ID:DwbBxhGp0
もう3人(9人)全員最終しろ
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/11(月) 16:18:48.28ID:Ybc3D+2sd
映画に合わせるつもりはあったんやろうなって
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-kRwR)2019/02/11(月) 16:19:25.41ID:3ehzI4wY0
何にそんなに時間かかっとんねん
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/11(月) 16:20:15.98ID:wDz8K1Sz0
水の魔境に食い込ませるためのヤケクソ調整中やぞ
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef3-OF6d)2019/02/11(月) 16:35:21.53ID:HYQQTR9h0
2年生のおかげで水剣豪と蛸ぶち抜いて鰻1強になるってマジ?
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/11(月) 16:38:09.93ID:P6+vVh9ar
3人いるんだから奥義ゲェジ300%ないとおかしいよなぁ!?
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2962-fdYR)2019/02/11(月) 16:38:22.08ID:rKJcwgOo0
遅れたのでお詫びに全員解放の既定ルートや
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/11(月) 16:46:29.17ID:p9FG41Rt0
>>847
これニチャリながら発表したら割りとマジでキレそう
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/11(月) 16:50:01.59ID:D95KtPUe0
3人だしTA確定で良くない?
水とかそれくらいしても問題ないやろ
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/11(月) 16:50:27.60ID:8KO/iE44a
ラブライブまったく興味ないけどこんだけ待たされてドヤ顔で全員やりまーすwとか腹立つやろな
まぁやらんやろうけど
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/11(月) 16:52:02.75ID:lRs7lR690
ワイはラブライブとか黒乳首とドムしか知らんから全く育ててないンゴねぇ…
このまま一生最終来なくても何も文句言わんわ
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/11(月) 17:01:59.79ID:EVkOR3I30
火属性のやつはアテナとるまでの繋ぎに使ってるから最終きたら嬉しいンゴねぇ
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/11(月) 17:03:54.27ID:71enTORX0
セスランス確定ガチャきたか
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-9tge)2019/02/11(月) 17:03:58.53ID:YNpiWYDi0
ラブライブのヤツ使うくらいならSRのエジェリーでも使ってる方がマシだろ
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/11(月) 17:05:30.37ID:71enTORX0
全アビガチャ産並みの性能にならんと使わんやろ
ラブライブ新規もガチャピンで手持ち充実しとるやろうし
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 17:05:40.32ID:p9FG41Rt0
エジェリーさんシコだ・・・w
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/11(月) 17:07:26.20ID:T0CZe2Os0
ラブライブ新規とか生き残ってるんか
あいつらだけ試され過ぎやろ
0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 17:16:49.44ID:8notBEqC0
ラブライブ殺した黒乳首が悪い
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/11(月) 17:17:19.87ID:/CAyXFcd0
エジェリーほんま抜ける
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-SDk1)2019/02/11(月) 17:18:40.11ID:Df1QWpbU0
始めたばっかでキャラ揃ってなくて全員スタメンだから最終して糞強くなってほしいわ
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ae-os8r)2019/02/11(月) 17:19:49.63ID:tt4HvmBw0
昨年末から今にかけての新規組にはめっちゃ厚遇なのにラブライブのときは本当酷かったな
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 17:27:30.30ID:PHM43WYS0
ラ!って今ファン減って落ち目なんやろ?
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-n4kc)2019/02/11(月) 17:33:08.86ID:2SDThV2Xa
やっとプラウド+撃破できたわ
最後の敵がダメージめちゃくちゃ出て気持ちよかった(小並)
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 17:55:39.20ID:nLdu8oEua
そらファンの大多数が声優とキャラを同一視してるジャンルであんな事件あったら何だかんだでダメージでかいからしゃーない
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d40-OF6d)2019/02/11(月) 17:57:14.89ID:N2OjsG410
新規はドラ息子とウマ娘に感謝せえよ
あいつらのおかげでグラブル兄さんが新規掴んで稼がないかんなったんや
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/11(月) 18:03:17.93ID:0yvJv9+z0
娘だか妹だかは知らんがウマはほんと堕ろしてくれてええぞ
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 18:04:27.96ID:p9FG41Rt0
ウマはガチのマジで上がり目ない不良債権だから本気で切れ
JRA落とせるわけねえだろ
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/11(月) 18:05:02.58ID:T0CZe2Os0
何でも金で解決しようとするサイゲとは相性悪いわ
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-W/Ct)2019/02/11(月) 18:06:13.81ID:8KO/iE44a
JRAも本気で金でなんとかなると思ってたんやろな
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-9IE+)2019/02/11(月) 18:08:26.42ID:lRs7lR690
サービス開始出来たとしても中身が既に瀕死のシャニマスと同じ感じっていうのもあかんわ
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-pO5v)2019/02/11(月) 18:09:01.53ID:0QrGk8Ug0
石原死ね
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef3-OF6d)2019/02/11(月) 18:09:33.15ID:HYQQTR9h0
アニメはOKでゲームはNGってよくわからんわ
むしろアニメのせいでダメになったまである?
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/11(月) 18:13:18.95ID:RxVtxhQE0
今アニメやってるあれも正直放送までいくと思ってなかったからなぁ
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-uR/r)2019/02/11(月) 18:14:15.39ID:L9RCj1FUr
正直もう作って無いと思うわ
アニメで最低限回収したし流石に損切りしたやろ
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-QdNk)2019/02/11(月) 18:14:52.46ID:cH3JxAJ60
ああいうコンテンツってデレステみたいにアニメやった直後で所謂同人ゴロみたいな連中が居着いてる頃にアプリ出して沼に沈めるのが基本やのにもう手遅れやろ
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 18:16:12.75ID:b/RAr9BG0
ウマに期待してるやつとかおらんやろしもうええやろ...
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 824e-/WZR)2019/02/11(月) 18:16:50.56ID:jnX3Ubtb0
すっかりサイゲのコンコルドやね
今更出してもアイドル系のパイはもう残ってへんやろ
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/11(月) 18:17:05.26ID:Wlt2BvbHa
ライブだけのコンテンツ
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9fe-dzI6)2019/02/11(月) 18:23:38.39ID:ZCOczR7i0
これもう半分ウマ娘スレだろ
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-H9dA)2019/02/11(月) 18:25:10.95ID:A2yGhDrb0
ロストオーダー君はもうダメなんですかね…
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/11(月) 18:25:12.80ID:71enTORX0
レズアニメが付いてくるヒヒイロカネっていつ発売や?
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 18:25:25.11ID:nLdu8oEua
>>875
アニメやった直後どころか放送中に馬主側からストップかかったせいで同人ゴロが一斉に逃げ出したからなあ
これだけお金かけてオワコンどころかコンテンツとして始まることさえ出来なかったからサイゲも諦めつかないんだと思う
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-l1YC)2019/02/11(月) 18:26:33.13ID:sjtpfb600
ラブライブ3年ほんま優秀やな
ブレグラで一軍メンバーとして大活躍やわ
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/11(月) 18:31:50.67ID:aoEY1QGNd
>>880
プラチナゲームズやぞ、期待するだけ無駄
自社IPやりたいから全部断るでーとか平気で言う
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-KbRv)2019/02/11(月) 18:42:45.63ID:w/v5eLula
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚

これからを担えましたか…?
0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/11(月) 18:44:37.83ID:W7qegedh0
ウマ→事前登録開始して1周年
リリンク→プラチナとの契約終了
ロストオーダー→続編なし
プロジェクトなんたら→続報なし
アヌビス→売れず
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 18:45:23.51ID:8notBEqC0
グラブルも癌を取り除かなあかんけどあのガイジ引継ぎとか絶対無理やろしな
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-38el)2019/02/11(月) 18:52:27.73ID:8u8h4zHm0
馬やめてゾンビランドサガに転生させろ
三連休グラブりながら見てたけど面白かったわ
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/11(月) 19:00:26.23ID:D95KtPUe0
ワイがシヴァかミカエルかアグニス引くガチャ始まった
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 19:02:12.41ID:pC2Osdf40
ビリおじ古戦場間に合わんもよう
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-pO5v)2019/02/11(月) 19:03:44.01ID:0QrGk8Ug0
ビリおじはる!的にも明日やな(白目)
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-D1XC)2019/02/11(月) 19:04:10.35ID:CkPH5zUi0
セスランスの写真ハラデイ
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1e8-iEUP)2019/02/11(月) 19:07:45.09ID:idjf12ZR0
はようサテュロスまみれになろうぜ
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/11(月) 19:07:49.97ID:aoEY1QGNd
はあぁぁぁ・・・(クソデカ溜め池)
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/11(月) 19:08:50.36ID:/CAyXFcd0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
プラウド+クリアできたわ
アニラおりゃんからどうしよ…って思ったけどなんか最終してないのにソーンがクソ刺さりまくって草 これは化物ですわ
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-/fNU)2019/02/11(月) 19:09:09.49ID:zfYTWbfLa
セスランス見せたるわ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 19:09:37.80ID:PHM43WYS0
びりおじ来るならはよきてくれや レベル上げなきゃいかんし
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 19:10:17.67ID:8notBEqC0
アテナザオシェンサテュロスフラムPUガチャやぞ
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 19:10:22.77ID:q9UjU5Ze0
ミカエルシヴァアグニス合わすと30%か
光でこのガチャきたらスタダ以来の課金するわ
トールルシフェルゼウスハルマルは熱い
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-YsWd)2019/02/11(月) 19:14:23.58ID:cNddBstoa
>>896
お前特定したからな
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/11(月) 19:18:31.66ID:0yvJv9+z0
しばらく課金せんわバーカ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd9e-BQtV)2019/02/11(月) 19:19:02.73ID:qmThmYpo0
プラウド怖くてやってないけど最終ソーンおればクリアできる感じか?
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/11(月) 19:22:13.23ID:RxVtxhQE0
1回しかできないからどの辺りで足りるかわからんな
カブト虫はほんと気付いたら死んでる
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 19:22:18.41ID:8notBEqC0
シャアアアアアアアアアアアアアアアア
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-pw/R)2019/02/11(月) 19:22:23.30ID:WUrtg0Hya
はえ〜これが当たりなんやな
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-sQyl)2019/02/11(月) 19:23:58.89ID:W7qegedh0
まぁ3000円ポンと出すやつがいる限りグラブルは安泰やな
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 19:24:51.39ID:b/RAr9BG0
最後のカブト虫に限ってはデバフの数だけ敵が柔らかくなるから刺さるやろな、麻痺はいるならなおさら
アテナランヴェデビルのデバフだけでも通常攻撃が70万超えだすで
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/11(月) 19:26:19.02ID:PYdxzhQx0
スタレサプチケには金出すのは当たり前みたいな層結構おるからな
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 19:26:38.44ID:nLdu8oEua
普段スタレジェ叩きしてる奴もシヴァ10%って餌で釣るだけで3000円ポンっやからな
ひどい商売しとる
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 19:29:24.92ID:8notBEqC0
普段スタレなんて引かんし叩くけど属性石確定やししゃーないわ
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 860d-ZdJ0)2019/02/11(月) 19:29:55.84ID:dOlO6EH90
サプはまぁ自分が納得できる買い物だからええわ
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMd5-o8RH)2019/02/11(月) 19:31:25.66ID:rvVMco+vM
はぁ〜(糞で固めた息)
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-feI+)2019/02/11(月) 19:33:25.64ID:sRbhdxLW0
つい最近やったはずのイベントのバナーがあって近日開催とか書いてあるのですが
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-H9dA)2019/02/11(月) 19:33:33.56ID:4iYwWG2sa
他の属性で同じ形のやつ来たら何が回るんやろな
水とか光か?
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-pw/R)2019/02/11(月) 19:34:42.14ID:FrRHqZJS0
アグニス出たわ
1年以上前にコロ刀と間違えてイクサバスキル素材にしてもうたけど連絡したら戻してくれるんかな
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/11(月) 19:35:02.28ID:BCHpZlWZ0
これバレンタインソードちゃう感じちゃうか
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9269-g3Xb)2019/02/11(月) 19:35:09.70ID:UoHC3WjM0
HELLボスツクヨミちゃんなんやな
召喚効果どんなんやっけ
0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 19:36:36.76ID:8notBEqC0
闇キャラにリレイズとかやなかったか
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02e8-OF6d)2019/02/11(月) 19:38:49.37ID:j4k/uqW40
ワイグラン、サテュロスを引き無事死亡
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/11(月) 19:41:03.88ID:EVkOR3I30
>>915
無理やな
一人一回の巻き戻しは確か8日以内とかだった気がする
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 19:41:13.21ID:p9FG41Rt0
古戦場ボス可愛い系だと疲労軽減されるからええわ
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91f1-uLIb)2019/02/11(月) 19:41:31.32ID:2S+7A5kV0
被りプロメテウスやったわ
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-VvoB)2019/02/11(月) 19:43:04.96ID:RxVtxhQE0
ていうか古戦場今週やったんか
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-ycRl)2019/02/11(月) 19:44:10.74ID:Ybc3D+2sd
お腹痛いので休みます
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-fyzW)2019/02/11(月) 19:46:59.28ID:mrk5eQbAd
今回は最終日ゼウスやなくてハデスなんやな
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-D1XC)2019/02/11(月) 19:48:20.78ID:CkPH5zUi0
今月キツキツ過ぎやろって予定見たら来月クッソガバガバで草
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-pw/R)2019/02/11(月) 19:51:05.29ID:FrRHqZJS0
とりあえず連絡してみたで〜
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-JcLr)2019/02/11(月) 19:51:25.88ID:L/+YvO9Qa
すみません 痛風と痔が悪化したので古戦場休みます
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-/WZR)2019/02/11(月) 19:55:47.17ID:PrXMJvLh0
寝転がってやれ
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 19:56:26.97ID:b/RAr9BG0
古戦場休んでも大してやることないのに気づいて心がイタイイタイなのだった
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/11(月) 19:58:20.91ID:wDz8K1Sz0
犬狩り8ポチとかだるすぎてやる気出んわ
風古戦場の準備します
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/11(月) 20:04:36.29ID:sjtpfb600
すみません、疲れ目が酷いので古戦場休みます
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd6d-OqiZ)2019/02/11(月) 20:05:35.49ID:L3jftisE0
心眼でやれ
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-J+LR)2019/02/11(月) 20:08:04.14ID:P6+vVh9ar
何が可笑しいッ!
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/11(月) 20:18:10.30ID:R236jIES0
古戦場やる気むくむくセット貼っとくぞ
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 20:20:18.45ID:b/RAr9BG0
やっぱジータちゃんって...
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/11(月) 20:22:36.50ID:PHM43WYS0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-IyyE)2019/02/11(月) 20:23:29.69ID:RDf537+hd
古戦場のバナーがでると動悸が早くなるんやけど恋してるわ多分
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 20:30:42.00ID:nLdu8oEua
>>937
これ情報戦って感じですこ
威嚇行為も立派な作戦や
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-tGfk)2019/02/11(月) 20:32:09.26ID:0yvJv9+z0
エリュジータちゃんかわええなぁ
他の物騒なジータちゃんも見習ってほら
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 20:33:33.14ID:p9FG41Rt0
は?殺すぞ
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46dc-I41b)2019/02/11(月) 20:36:48.03ID:T0CZe2Os0
実際のジータちゃんもエリュジータちゃんみたいにかわいいんやろなぁ
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 024e-974c)2019/02/11(月) 20:38:16.33ID:ZKOIsf3N0
セージータちゃんじゃやる気が出なくなるのも仕方ないね
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/11(月) 20:46:51.45ID:jGiRh4Ida
>>937
これは出来る忍者
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8230-7GDM)2019/02/11(月) 20:47:27.45ID:wDz8K1Sz0
ガイジータちゃん
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/11(月) 20:49:03.84ID:sjtpfb600
ガイジじゃないジータちゃんなんていない
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 20:50:19.25ID:b/RAr9BG0
裏のジータちゃんもちょっと頭おかしくて草
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-3/Rm)2019/02/11(月) 20:51:28.82ID:jGiRh4Ida
プリキュア要求ジータちゃんが一番狂ってると思うわ
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-/WZR)2019/02/11(月) 20:52:29.15ID:p9FG41Rt0
>>945
裏もガイジで草
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02f0-HOgX)2019/02/11(月) 20:54:04.42ID:D4spZEVY0
何一人で話してんの?
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57c-OF6d)2019/02/11(月) 20:57:33.53ID:pC2Osdf40
こういうイキりガイジはあんまおもんないわ
古戦場寄生バレて意味わからん言い訳してる奴とかナチュラルガイジが好き
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-EMyn)2019/02/11(月) 20:58:21.98ID:jsTHQ5ZEH
U団申請してええか?
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-gzwS)2019/02/11(月) 20:59:07.72ID:gWQMVrOn0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9e6-OF6d)2019/02/11(月) 21:05:14.81ID:8notBEqC0
シヴァアグニス4凸きたら真の敗北者はコロッパリになるんだよなぁ
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd82-spL+)2019/02/11(月) 21:07:42.72ID:zUbkK5wgd
取り消せよ
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf6-LnOn)2019/02/11(月) 21:10:24.58ID:/RJj6NHeM
>>952
どのU団かわからんがログボ勢じゃなきゃ基本誰ウェルのはずやで
0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/11(月) 21:10:32.06ID:/CAyXFcd0
七周年ぐらいでどうせマグナ5凸になるぞ
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-vOmh)2019/02/11(月) 21:17:16.58ID:EtgaD2yBd
マグナ石凸よりオッケ凸はまだですかね?
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-IyyE)2019/02/11(月) 21:22:34.61ID:JU6iwczed
セスランス大先生がついに4体結集したんやけど
これ凸すると化ける?
0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9103-ulp3)2019/02/11(月) 21:29:11.97ID:EVkOR3I30
なんとエレメントが多く貰える
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd9e-BQtV)2019/02/11(月) 21:30:13.36ID:qmThmYpo0
アルバハソロで使ったとかなんとか
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4661-psdX)2019/02/11(月) 21:31:06.75ID:D95KtPUe0
100ターンくらい使うマルチならシヴァよりいいやろ多分
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-2nLD)2019/02/11(月) 21:36:24.54ID:cH3JxAJ60
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Cs7z)2019/02/11(月) 21:39:51.56ID:R236jIES0
は?ヴルカヌ・クリエイションするぞ?
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-SDk1)2019/02/11(月) 22:09:00.93ID:Df1QWpbU0
なんも育ててないソロの騎空団でランク60代の糞雑魚でも天星器手に入るやろか
0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd1-2k+h)2019/02/11(月) 22:10:28.26ID:xizAxLdkp
やる気次第
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sP6G)2019/02/11(月) 22:11:00.70ID:nLdu8oEua
入手だけなら楽勝やで
入手だけなら
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef1-SDk1)2019/02/11(月) 22:14:13.55ID:Df1QWpbU0
無職だしやる気十分だから余裕やな
頑張るわ
0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 22:17:42.72ID:q9UjU5Ze0
頑張ってもOT1330万しかいかんし今回は8箱で二天取得して風古戦で40箱開けるわ
0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/11(月) 22:22:42.60ID:m07mdL4S0
エッセルソーンの順に所得する気だけど虹星晶が足らンゴ
他は半額でだいたい揃いそう
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-6i7C)2019/02/11(月) 22:24:03.56ID:VCpjIr2RM
十天衆一人加入させるまでに天星器めっちゃ貯まってたし天星器集めるだけなら楽勝やろ
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db2-OF6d)2019/02/11(月) 22:26:01.49ID:BCHpZlWZ0
40箱したら虹星晶はあまるから積極的にやっていこ
0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-aLT6)2019/02/11(月) 22:26:53.33ID:9U0aKNXy0
>>896
特定したから震えて待ってろ
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM91-6i7C)2019/02/11(月) 22:26:59.26ID:VCpjIr2RM
この間サラーサ加入させたばっかでとりあえず二王弓と九界琴はlv100slv10であるんやけどどっち優先して加入させたほうがええんかな
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ba-4WCy)2019/02/11(月) 22:27:46.12ID:3GenSbA80
>>896
ワイも特定したわ
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-1aVK)2019/02/11(月) 22:29:37.74ID:vncGD6ySd
最終前ソーンとかマジガチで麻痺しかないし昏睡できるニオたそ
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-n4kc)2019/02/11(月) 22:30:06.51ID:b/RAr9BG0
ニオたそは無凸でも対ゴブロ特攻やから次の土古戦場に備えてマグナ2周回するつもりなら優先度高いで
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/11(月) 22:33:09.73ID:m07mdL4S0
そういやニオたそも欲しいんだったわ武器変更一回じゃなくて二回できるようにしてくれ
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d55-/WZR)2019/02/11(月) 22:34:06.25ID:kvf4p76m0
開幕から麻痺延長効く敵とか逆にしんどそう
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e03-2k+h)2019/02/11(月) 22:39:49.18ID:/CAyXFcd0
ワイ十天238910の5人でエッセルだけ最終やけどニオたそとサラーサは結構使うわ
ソーンとオクトーは全然出番あらへん
エッセルは常にスタメンや
0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-IyyE)2019/02/11(月) 22:40:11.51ID:71AEGvIf0
麻痺有効だとしても昏睡と同じく耐性あるやろし
そうなると火力落として弱体成功の介護するかペア狩り推奨になって面倒だからレジストで良くね?
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9cf-8Bf3)2019/02/11(月) 22:48:41.01ID:q9UjU5Ze0
前はみんなこぞってウーノ解放してた気がするけど最近はそうでもないんかな
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/11(月) 22:51:56.59ID:71enTORX0
水古戦場ずっと先やしな
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/11(月) 22:52:19.87ID:gWQMVrOn0
団長がグラブルサボってミルモでポン観てた
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-ZIal)2019/02/11(月) 23:00:19.14ID:aoEY1QGNd
>>945
やべぇ
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-pO5v)2019/02/11(月) 23:08:40.23ID:m07mdL4S0
ウーノも欲しいけど未解放便利枠のサラーサエッセルに風で使う頭目かニオたその後になるわ
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-ACzo)2019/02/12(火) 00:41:14.27ID:f6WIE58M0
1番エッチな薄い本どれや
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae7d-sm2i)2019/02/12(火) 00:42:22.78ID:Op18+b/50
るっ!やろなぁ…
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/12(火) 00:48:44.31ID:VL+pFy060
ランちゃんとカトルくんの催眠凌辱本
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0241-Oxd9)2019/02/12(火) 00:51:12.14ID:PIw5+izx0
るっは脇がね
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221e-P0T6)2019/02/12(火) 00:52:49.69ID:VL+pFy060
誰とは言わんが巫女の中で一人だけブサイクなのおるよな
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e109-JcLr)2019/02/12(火) 00:53:47.35ID:CNiBZrgH0
なんJGRBL部★154 	->画像>63枚
言うほどでもないやろ 若干表紙で性癖透けてるだけで
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-aV05)2019/02/12(火) 00:55:03.14ID:gHjf2n670
やへNE1
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-izQI)2019/02/12(火) 01:00:21.91ID:zDijGueV0
このフェリ動いたら乳首みえそう
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-gzwS)2019/02/12(火) 01:00:58.41ID:OSfnP+Rc0
フェリちゃんかわいいなあ
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-IyyE)2019/02/12(火) 01:01:02.00ID:0Bo5z8wp0
これ半分表紙詐欺だろ
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-W/Ct)2019/02/12(火) 01:01:32.36ID:vyMqxBUk0
フェリちゃんの回死ぬほど気合い入れて描いてそう
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H16-kRwR)2019/02/12(火) 01:13:04.72ID:qPhSEeDXH
こんな表紙書いておきながらジンが登場回数トップ5くらいに入ってそう
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-vi3K)2019/02/12(火) 01:15:14.95ID:4tvdsAVC0
SDでも脇と乳に拘る菊先生すき
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9194-fZU0)2019/02/12(火) 01:35:51.69ID:o0K33/7B0
質問いいですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 42分 53秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608110646nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1549587179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJGRBL部★154 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
なんJGRBL部★140
なんJGRBL部★204
なんJGRBL部419
なんJGRBL部334
【スクリプトガイジ復活祭】なんJVYouTuber部 254
なんJ人狼ジャッジメント部26
【転載推奨】AdGuard社、なんJ AdGuard部を公認「最高のコミュニティ。いつも感謝している」 Part.8
【愛月白灯空葵猫】なんJVyoutuber部 10093
【避難所】なんJVYouTuber部 10123【IDワッチョイ有】
なんJVYouTuber部 3928
【ID無】なんJVYouTuber部 242
なんJVYouTuber部 2265
なんJVYouTuber部 3385
なんJVYouTuber部 3978
なんJVYoutuber部 971
なんJVYouTuber部 4372
なんJVYouTuber部 4478
なんJVYouTuber部 5034
なんJVYouTuber部 5031
なんJVYouTuber部 3867
なんJABHL部
なんJhaxball部
なんJVYouTuber部 1794
なんJVYoutuber部 2134
【黄金の精神】なんJイキとも部Part.12
なんJVYouTuber部 5522
なんJVYouTuber部 3686
なんJVYouTuber部 3681
なんJVYouTuber部 1638
なんJ SMBR部★166
【ビリビリ超会議】なんJVtuber部 9615
なんJVYouTuber部 34
なんJVYoutuber部 367
なんJVYouTuber部 3608
なんJVYouTuber部 3875
なんJVYouTuber部 1386
なんJVYoutuber部 810
なんJVYouTuber部 4641
なんJVYouTuber部 3835
なんJVYouTuber部 2859
なんJVYouTuber部 4270
なんJVYouTuber部 4368
なんJVYouTuber部 3968
なんJVYouTuber部 3868
なんJVYouTuber部 3271
なんJVYoutuber部 814
なんJVYouTuber部 2987
なんJVYouTuber部 4461
なんJVYouTuber部 5296
なんJVYouTuber部 3251
なんJVYouTuber部 2540
なんJVYouTuber部 3524
なんJVYouTuber部 4070
なんJVYouTuber部 1097
なんJVYouTuber部 1347
なんJVYouTuber部 3396
なんJVYouTuber部 113
なんJVYoutuber部 473
なんJVYouTuber部 1523
なんJVYouTuber部 1092
なんJVYouTuber部 4349
なんJMGRC部 Part.11
なんJVYoutuber部 748
なんJVYouTuber部 5064
なんJVYouTuber部 3668

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
22:06:46 up 43 days, 18:06, 0 users, load average: 5.28, 3.97, 3.41

in 0.9628210067749 sec @0.03854513168335@1c3 on 060811