◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1587977573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 17:52:53.10ID:nUNe3X1D
  
次スレは>>980
※前スレ
なんJDQWALK部★4
http://2chb.net/r/liveuranus/1579427628/
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 17:55:04.26ID:PbcHOMfL
ゾーマなんとかソロ行けたけど葉っぱキメないと無理やったわ
美学からのマヒャドでクッソ事故る
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 17:58:13.52ID:nUNe3X1D
聖水も葉っぱも尽きたわ
初日でこれってコマ?
最終日とか倒せる気しねーぞ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:00:40.00ID:9QaPtCIS
ゾーマソロでやらせる気ないだろ
助っ人が消えたらサイコキャノン連発でhpとmp回復に時間とられてまともに削れないわ
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:09:10.70ID:+a79iNaq
ゾーマソロでジェム600つかったわ・・・
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:16:03.33ID:YcMS25Tw
サイコキャノン弾けたけど物理なんかあれ
ビッグシールド考えたけどどうせいてつくはどうあるし無駄か
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:16:25.11ID:YcMS25Tw
20まで保守するで
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:16:32.60ID:YcMS25Tw
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:16:49.77ID:YcMS25Tw
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:17:00.82ID:pX59FZRb
ほしゅ!
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:17:11.41ID:YcMS25Tw
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:17:51.92ID:YcMS25Tw
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:18:26.63ID:pX59FZRb
イッチガンバエー
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:18:52.53ID:YcMS25Tw
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:18:56.05ID:mRUm9COz
ソロでも余裕は余裕やったけど時間がとにかくかかったわ
ドルマ装備だったしルカニも入らないしで削るのつらい
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:19:59.03ID:YcMS25Tw
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:20:21.88ID:pX59FZRb
グエー
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:20:28.75ID:1KbJyVax
初手影縛り入るかが重要やね
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:25:43.79ID:pX59FZRb
影縛りって攻撃回数分判定入る?タイガークローなら3回とか
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:26:45.60ID:nUNe3X1D
後半はいてつく波動のタイミングもわからんしなぁ
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:27:52.24ID:+a79iNaq
メガモン討伐だと攻撃した瞬間上に状態アイコン出てくるから多分最初に判定してるんじゃないかな
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:31:12.09ID:pX59FZRb
はえーサンガツ
ほならやっぱり攻撃回数に依らず一定確率で入るってだけなのね
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 18:37:15.22ID:acSL0iYD
数回しか試してないけど毒とかルカニ入らんよな?
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 19:09:33.37ID:59M96TZO
守備力依存の連続攻撃が痛いな
こりゃ俺達のS竜騎兵の出番か
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 19:16:48.01ID:KtCoHmoh
竜騎兵持ってない雑魚居るか?
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 19:18:37.52ID:CfbZyd3a
竜騎兵いらねえよ
装備してたら即ブロック案件
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 19:23:23.20ID:vMbhVwWd
助っ人頼りの糞雑魚やん
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 19:26:23.19ID:dyT35lG2
竜騎兵嫉妬民見苦しいぞ
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 20:22:53.41ID:AQzF1uOs
J民意外としょぼいな ゾーマなんてソロで楽勝だったぞ
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 20:56:05.48ID:HNE2mqy7
一般商人の応援など大魔王の前では無力なんやなって
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 20:58:35.85ID:PbcHOMfL
バラモスとのバランスよ
あとイオナズン武器実装しといてイオ耐性持ちとかアホかと
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 21:36:24.52ID:uDrAmvjd
ゾーマ寄生民葉っぱ爆喰いでワロタ
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 21:40:59.72ID:yRaAB9SD
ワイメモ
BD
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:07:09.79ID:+a79iNaq
6人いるのに誰も攻撃しない
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:11:36.19ID:8wKlmHmC
誰か倒してくれるやろの精神
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:32:50.94ID:+a79iNaq
通信途切れてたなんだよこれせっかく6人いたのに・・・
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:37:22.09ID:jPikwGiA
ぜぇぜぇ…葉っぱ沢山使ってやっと倒したぞ…


 _/\/\/\/|_
 \          /
 <    D    >
 /          \
   ̄|/\/\/\/ ̄


あ  ほ  く  さ
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:42:52.44ID:i2N5wrgL
途中から誰も攻撃しなくなって草
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:48:45.59ID:fi0afu0U
これ人権こころとか
もう止めどきかもしれんね
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 22:53:22.22ID:+a79iNaq
二人で倒せたAA
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 23:22:43.85ID:uDrAmvjd
ゾーマただの寄生野郎炙り出しモンスターやん
全然攻撃してない癖に3000ダメージで表彰台乗ってくんなや
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 23:23:06.38ID:X3Qo14A5
ゾーマより踊る宝石の方が強くない?
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 23:43:02.75ID:1KbJyVax
寄生されない田舎で良かった
おたすけ団がそこそこ頑張ってくれてる
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/27(月) 23:54:54.67ID:ForMcpP/
おたすこ団の力借りてやっと他のメガモン並みなんだよなぁ
あほくさ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 00:39:18.75ID:QxTsu/yD
ゾーマは攻撃特化過ぎて実用的には微妙やないか
HPと防御がもう少しないと強敵には使えんやろ
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 08:18:00.40ID:2wei8PP+
回復賢者は2枚入ることはあるけど魔法賢者は2枚いらないからな
ゾーマは1つあれば充分予備で2つ
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 13:17:56.36ID:NozBYrj6
3連続Dか 前途多難
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 17:00:18.64ID:pY88HyQQ
最寄りがバラモスとか死ねや
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 17:04:57.17ID:BZb5Z9nP
???
ゾーマ狙いなら時間差ですよ
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 17:10:24.44ID:JOyMemY+
詳細よく見ろ
バラモスとゾーマがでる時間はあらかじめ予告されてるぞ
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 17:14:10.58ID:wtuYoRB7
ワイ天才、クソガチャ回すくらいなら手形にジェムを使ったほうがいい事に気付いてしまう
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 20:02:54.82ID:2sPUg9Cn
相方もゾーマに2、3万軽くぶち込めるやつで2人で余裕やったわ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 21:18:19.73ID:6NicycwY
ワイメモ
BD AB
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 21:18:35.68ID:dR8hYdXW
DDD
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 21:48:41.11ID:at6Ka3KF
AA BD
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 21:50:50.85ID:mVuFjQ5y
まさかの4連続D
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 22:21:28.98ID:oeYT/Q82
ワイメモ SADA
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 22:31:59.38ID:0ztohvdV
こういうのはたいてい嘘だと思ってる
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 22:34:38.06ID:at6Ka3KF
バトルマスターに雷神の槍持たせて回復賢者2で結構楽になった
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 22:52:25.89ID:wtuYoRB7
毎回死人が出てなんでやって思ったらバトマスにすてみ使わせてたのが原因やったわ
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 23:06:53.36ID:NriMgIFf
嫁と二人きりで挑んで800ジャム使ったわ
なんやこれ死ね
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 23:47:00.19ID:yyMQ7gS8
最後の1人が死ぬ直前でタスキルして再開したら全員HP1で復活しててゾーマがはどうとマヌーサしてきたから
バレンタインチョコで回復してなんとか勝てた
もう勝てん
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/28(火) 23:53:32.24ID:6NicycwY
5分前から待機して開始と同時に入れば誰かおるやろアイテム使った事ないで
ガチ田舎は知らんけど
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 00:18:02.54ID:Unv5+YAO
こころでHP550程度に盛っていやしの風で130程度回復できれば死ぬことはないな
めっちゃ時間かかるけど
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 00:53:38.29ID:CBA4qByS
キャノンと死神のなんたらやめちくりー
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 12:28:48.30ID:43Wxo+mh
DDDB
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 13:13:36.43ID:zPN1TBjp
おい!5連続Dだぞ😡
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 14:43:25.82ID:gPSPoKK8
ここで話題になってるSの竜騎兵装備して行ったら勝てました!
ありがとうございました!
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 14:47:33.61ID:c9Oq7+aE
や竜神
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 14:59:02.61ID:P13Fz4mt
あいつみのまもりも高いからな
最強心よ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 14:59:18.84ID:4hFHC+nm
わぁめも
SADAB
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 15:07:51.61ID:43Wxo+mh
>>71
うるせえしね
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 21:49:28.27ID:xXZtoe1g
ワイメモ
BD AB DS
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 21:58:44.93ID:qCmxAK1H
AA BD CD
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 22:00:27.12ID:43Wxo+mh
DDDBD
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 22:02:20.76ID:LsxVeQ+Y
メモやめろ!どうでもいいんじゃ!
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 22:36:54.16ID:mvRV1WHk
わぁめも
SADABB
よう考えたら二個もいらんな
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/29(水) 22:58:10.63ID:qCmxAK1H
S手に入れてもガーター手に入れないといけないから・・・
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 00:09:51.86ID:th2R+Ymd
D5連続からのぉB
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 13:32:04.57ID:crz3pmro
自慢やめろ
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 13:35:08.87ID:zuaO1F1L
SADABBD
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 13:58:06.97ID:NnLcb51v
お昼のゾーマ寝過ごした
テレワークついつい寝ちゃう
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 15:12:43.13ID:GyTNBRyz
髪お知らせきたぞ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 16:03:16.66ID:4KxDLVIs
復刻かー
ヘルバトラー持ってない人は狙っていくべきやろな
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 16:11:34.62ID:2fn+9hpI
DDDBDB
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 16:22:11.40ID:bb2hjsGe
ええやん
ドラクエホームの本領発揮してきたな
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 17:36:22.18ID:bb2hjsGe
S落ちたああああああ

バラモスの
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 17:49:35.06ID:Gf0TUuEi
アンドA3つ止まりやったし神復刻やわ
その調子でデスピサロ海老プリも頼むわ
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 17:51:36.07ID:4KxDLVIs
はぐれメタルのメタルボディ見る度に思うんだけど
メタルホイミンの色艶はなんであんなに安っぽくしたんだろう
他のメタルと同じようにしたらいいのに
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 17:51:44.79ID:eUoWpq8i
ワイ組ん、未だおろちSなし
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 17:59:38.64ID:4KxDLVIs
ワイもおろち永遠と倒してるけどまだA4つやで
確認したら196匹倒してる
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 18:24:00.16ID:nXzJSneU
ベレー帽ばっかりいらねえよ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 21:33:25.76ID:NnLcb51v
ワイメモ
BD AB DS B
確率ゆるいな
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 21:39:41.66ID:hRz4CFzb
メモ帳にでも書いとけよw
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 21:41:44.23ID:bb2hjsGe
ゾーマもS落ちたわ
すまんな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/04/30(木) 23:45:46.50ID:sin/OBc8
アンドレアル今日だけでS2つ出た
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 00:51:59.96ID:85B4hQ/N
家から出んなって言ってるのにパス出すの草生える
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 11:09:45.97ID:cVEdFMev
2人も途中参加してくれたおかげでゾーマ楽勝やったわ
ソロでの苦戦はなんだったんや
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 13:15:01.40ID:etH+AyRg
ラーミア90連で一式出たんやが100連目のPU確定引くべきやろか
王者60連で上と盾以外出てこっちも100連目まで回すか迷ってる
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 14:46:25.10ID:5krdmAF8
そこまで行ったなら引くべきやな
引かなきゃ一生後悔するぞ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 16:00:54.25ID:3bGOsIJt
Tポイント使って初めて課金したわ
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 17:36:02.57ID:AvyiyB89
はぐめたのこころ落ちるとちょっと嬉しいな
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 19:03:20.70ID:erypS2zE
はぐメタは思ってた性能と違うけどそこそこ使える
前にポロっとS落ちてラッキーやった
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 19:18:04.40ID:d0i/ctxR
DQジョギングしてたらいつの間にか落ちてるよな
この前メタルホイミンとエビルホーク落ちてた
体重も落ちた
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 21:28:14.30ID:5krdmAF8
BD AB DS B DD
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 21:57:15.84ID:fcl7NgJs
>>104
全然落ちんわ ふざけんな
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 21:59:36.34ID:zal+1FFp
ABB BC CD
合成させて今ここやけどもうAでいいかな...
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 23:12:38.54ID:fTpW3wIN
ゾーマタイムアップしてキチゲ解放しちまったわ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 23:24:04.05ID:wjXvNtY+
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/01(金) 23:49:22.50ID:Qsv/ysHz
>>109
拾い画定期
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 01:44:59.13ID:ziPmKiCW
このゲームやってる奴ハゲかデブかおっさんしかおらんのやけどお前らもそうなんか?
ワイふさふさやけど
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 01:50:34.15ID:C6++6jMs
そもそもやってるやつを見かけることがない
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 01:56:40.81ID:ziPmKiCW
ま?23区外やけど自転車に3台くくり付けマンとか居るわ
頭がみんながんばれ状態や
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 08:52:46.38ID:Ddem2bzn
復刻アンドレの泥率ウンコすぎ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 11:40:15.99ID:C6++6jMs
なんか昨日からアンドレ異様に泥しなくなったわ
調整入ったとしか思えん
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 13:11:31.24ID:yaUjxhk+
初日ガバガバやったで
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 16:55:55.52ID:ohj1HDkw
ゾーマsゲットしたら凄い楽になれたわ
賢者のターンは毎回自分で操作しなきゃいけなかったからクソめんどくさかった
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/02(土) 18:32:51.24ID:A9/SS2my
メタルの群れ全然ないんやけど
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 12:25:07.56ID:sanl801I
アンドレぽろぽろ落ちるようになった
まーた調整したんか
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 12:59:03.97ID:sKF2z18T
あぁ〜昨日からメガモンGW特別スケジュールなのかよ・・・知らなかった
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 13:26:41.96ID:g7IL5V/R
>>119
ワイもなんか落ちるようになった
ツイッターでも落ちないって反応多かったから落ちにくかったのは間違いないと思う
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 16:21:17.65ID:tcdgSc3o
ゾーマDとBしか出さん
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 17:07:10.21ID:TD0r7qNE
わいも
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 17:09:12.65ID:JA73vd1D
ワイはCとAしか出んわ
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 17:29:31.67ID:sBXhBBVd
調整なんて嘘だから
全然落ちない
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 17:55:39.42ID:LXTJr544
頭にアルミホイル巻いたらゾーマS落ちた
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/03(日) 19:49:47.16ID:VAH3g/+j
竜騎兵S装備したら落ちるらしい
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 11:58:21.67ID:g0kg4gRn
グレードアップでようやくおもちS
218匹でした
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 12:24:03.99ID:J8oQ02yH
ゾーマS出ねえ
強敵もドロップしないしなんじゃこれ〜
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 12:31:29.00ID:KfrT11PM
>>129
サイコキャノン連発でギリギリソロで倒せずわい憤死
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 12:51:29.67ID:ZHLAXTA5
>>128
ほぼ一緒で草
ワイは216や
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 14:08:20.14ID:7WYgYjS5
アンドレぽろぽろでワロタ
調整入れたの確信したわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 16:07:03.41ID:KfrT11PM
メガモン規制のゴミほんま殺したくなるな
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 16:48:03.06ID:ePQvUISZ
このスレには超高難易度クリアした猛者はおらんのか?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 18:33:07.33ID:+HguOWkr
>>133
初手から身を守っているのログが流れてちんこシナシナですよ
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 19:38:04.43ID:KfrT11PM
>>135
草食いまくって草
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 19:48:21.76ID:r/Uz8UWZ
ゴミミチお助け隊より仕事しないのは蹴りたいわ
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 20:17:39.24ID:+fsyIFFM
グラブルみたいな貢献度システムにするべきだよな
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/04(月) 20:43:41.78ID:J8oQ02yH
二人+お助けでゾーマやって終盤てこずってたらぶら下がりの奴全滅してたわ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 02:57:33.71ID:7aJnhoyw
(死絶の美学のポーズダサくない…?)
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 03:49:22.19ID:FgP6ieT4
ネーミングがダサい
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 10:13:21.59ID:BwHRV2tt
サイコキャノン知らんおっさんワラワラでワロタ
今のDQのゾーマはサイコキャノン当たり前やぞ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 10:33:38.88ID:xuk9JayF
言うほどワラワラか?
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 11:13:09.36ID:zKQqOPBC
ゾーマSやっと完成した
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 11:13:24.26ID:x7LMkwDJ
凍える吹雪じゃないのがね
いつか闇ゾーマも出すんやろな
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 13:13:37.66ID:O8v++Rrj
>>142
モンスターズ系でチョロっと出ただけじゃね
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 13:16:50.76ID:dMJSEGFy
元のソフトに出てこない技は大体DQ10由来って聞いた
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 14:33:18.18ID:fx0KGAyJ
言うて自分もサイコキャノンとか知らんけどな
あんな技いらんわ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 14:35:56.38ID:H1ZAYidH
元ネタバトルロードとスーパーライトとかいうゴミゲーやん
知ってる奴ガイジやろ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 14:38:54.99ID:w/FXMGFK
ほんとにワラワラ出てくるの草
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 14:40:15.86ID:x7LMkwDJ
煽られたら煽り返すの精神
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 15:12:12.51ID:IEmDJpNd
DQMSLだとサイコストームとかいうもっと凶悪な呪文使ってくるからな
こっちじゃ何故か物理になってるけど
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 18:12:00.75ID:nN+4gK9f
こころのソートが持ち物と装備と心珠で共有されてるの技術力無さすぎちゃう?
マジでめんどくさいわ
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 20:07:30.35ID:FgP6ieT4
UIほんとゴミだよな
経験の珠とか匂い袋とか
いちいち準備画面開いて持ち物開いてアイテム選択
珠1個使ったらまた1からやり直しで今度は匂い袋
玉と袋くらいフィールド画面から使わせろ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 20:16:42.16ID:twoAUgA4
「だって上級匂い袋の価値がなくなっちゃうじゃないですかw」
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 20:19:36.10ID:Lh4xOdkw
しかしこれ以上持てないって最高にガイジだわ
ポケgoはなんもメッセージ無くてノンストレスだけどこれは壺割るごとにストレス溜まるわ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 21:19:37.99ID:dJZvKBZ6
匂い袋関しては課金袋売れなくなるから明らかにわずらわしくめんどくさくしてるよな
嫌がらせの域を越えてる
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/05(火) 23:59:12.29ID:S7Gv2Zbx
ガチャでワイルド凱歌防具の確率上げてる嫌がらせに比べれば全然耐えれる
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 13:41:03.08ID:+gp/Q9Go
上級職レベル55で習得する永続スキル

バトマス 会心率+2%!
レンジャー 回避率+2%!
魔法戦士 魔法暴走率+3%!

賢者 最大MP+15
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 13:44:41.23ID:S3UkKLi1
%つけ忘れやろなぁ
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 22:54:44.88ID:mFWkEXrd
そろそろみんなゾーマS1つは取ったのか参加率どんどん下がってきたな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 22:56:18.84ID:p6wpZK5v
全く出ねえよ
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 22:58:45.75ID:fK1uQc7K
Sどころか最高でCしか出ないで草
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:05:02.88ID:7oH5OCsF
合成でS一つできたけど・・・これしかない
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:06:36.18ID:S3UkKLi1
ゾーマは一個ありゃええわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:07:21.10ID:Q1ukY4Hm
ギガデのSって使えますか
全然落ちひん
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:10:08.11ID:p6wpZK5v
>>166
竜騎士より少し使える
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:10:23.12ID:YzxOkw4J
Aまでしかでーへん
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:11:36.88ID:mFWkEXrd
ギガデは会心4%がめっちゃ強い
ギガデアンドレOROCHIは2つずつは欲しい
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:14:29.04ID:4MqNDB0T
ゾーマは開始時間に入れんと一人で倒す羽目になるのがクソめんどい
HP高すぎなんだよなあ
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:17:17.59ID:L9/YyR6g
バラモス20戦以上してb以下しかドロしなくて合成してもa1つしかないわ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:21:06.89ID:Q1ukY4Hm
>>167
それめちゃやばいな
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:23:41.98ID:fnYLNy4X
>>167
ワイは竜騎士のことはよく分からんけど
ギガデよりちょい弱なら黄色のSの序列としては
竜騎兵>ギガデ>竜騎士
こんな感じか
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:26:07.53ID:p6wpZK5v
>>173
すまん竜兵や
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:36:04.87ID:p6wpZK5v
サイコキャノンの後の美学やめろやほんま
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/06(水) 23:36:19.71ID:qPiiUr3B
黄色ではキラーマシンに次ぐ強さやぞ
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 00:05:36.13ID:vXbnQ7Zq
今初めてレンジャーで挑んでみたんやがマヌーサさえ喰らわなければ賢者よりええな 影縛りデスファング最高や
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 00:43:31.24ID:Kgp9XeeH
美学がスカラかけてるキャラを全然狙わない
守備力低いキャラを狙うようになってんのかね
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 00:51:29.91ID:rbn85bp2
さとり杖持ってないやつよく闘えるな
毎ターンサイコ美学されたら回復追い付かんやろ
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 00:52:56.98ID:96gyoFsb
超高難度クリアするのに1時間かかるのかよ草
仮にもウォークアプリやろがそれでええんか
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 00:53:10.04ID:vXbnQ7Zq
>>179
わいもそう思ってたけどHP守備盛りまくったら意外となんとかなるな 連続できたらもう終わりやけど
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 01:25:41.61ID:A9emjp2O
対ゾーマ防具ってワイルド凱歌とアリアハンどっちがええんやろ?
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 01:38:09.22ID:2ZTkNmnn
>>179
ダブルタクトやぞ
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 01:42:21.17ID:YB4Pw1le
>>179
タクトとドラゴンロッドや
ソロだと長期戦になるけどなんとかなってる
竜騎兵のおかげかな
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 07:50:40.71ID:hEZXhqOL
アリアハンがちがちに装備してユグドラシル×2でだいぶ耐えられるようになった
ダメージ少なくてすまんな
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 22:23:01.33ID:vXbnQ7Zq
ソロで余裕になった
竜騎兵うみぼうずで固めたレンジャー最高や!
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/07(木) 23:34:16.75ID:3l3mdSNF
メタルの群れ家でできないのほんとうんち
レーダー余りまくってるわ
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/08(金) 08:45:26.50ID:Lf9mvgYZ
はぐれメタルSが出来た
正直これが一番嬉しいわ
やっぱはぐメタは特別なモンスターやわ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/09(土) 22:12:04.87ID:ja5+itPO
ゾーマ2個確保
これで魔法が強くなるアプデ来てもダイジョーブ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/09(土) 22:59:07.47ID:pXmNGQCB
紫は良い心いっぱいあるからなぁ
緑をもっと増やせよ
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/09(土) 23:22:42.69ID:OvHnuhdU
S1A1でもうフィニッシュするDオンパレードでもうきつい
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 18:26:22.66ID:zjMgWTAf
もしかして魔人斬りの成功率ってきようさ高いこころつけても変わらないんか?
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 18:28:26.20ID:D4c2z7c6
せやで
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 18:29:41.50ID:CRad0ea7
もうちょいで基本職のレベル上げが終わるわ
ドラクエホーム様々やで
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 19:20:59.83ID:D4c2z7c6
バトマスとレンジャーもこころの色賢者と魔法戦士に合わせろよ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 19:42:08.47ID:zgobxUgj
なんか飽きた
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 21:09:32.37ID:lngUvkOv
DQジョギングやってるけど踊る宝石だけ集まらん
位置偽装せな無理やんこんなん
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/10(日) 23:10:07.01ID:WFmSxEEc
自転車走らせてたら宝石3つできてたぞ
2個もいらんのに
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 00:09:46.49ID:VwOJtlMv
8000円課金してもうた…
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 07:37:36.85ID:jqnaSc9o
車めっちゃ多くて笑うわ自粛終わったな
どこでもメガモンも終わりそう
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 09:11:28.34ID:Zdmt3isU
ヘルバトラー全然落とさへん
いらないかな
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 09:32:22.45ID:BolexBVI
ヘルバトラーのS一個で心珠15000ポイントやぞ
死ぬ気で集めろ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 10:50:49.65ID:Pr5A0nyo
ポイント目的なのかそれは知らなかった
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 18:38:19.25ID:ekQpI9qJ
パラデインって武闘家+僧侶やろ
なんで戦士+僧侶やねん
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 18:46:40.92ID:0OILs2Ph
ウォーク的には黄緑やからかね
ワイは育っとらん
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:07:04.91ID:5OjT044r
それに関してはドラクエがおかしいし
騎士のくせに武道家ってなんやねん
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:19:07.75ID:VwOJtlMv
マジかー武闘家のつもりでやってたわ
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:23:20.90ID:FF2RG79c
下級育てるのめんどくせンだわ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:35:33.80ID:Q7XXliRn
高位の騎士だから戦士+僧侶でもおかしくないやろ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:48:44.27ID:Q7XXliRn
あとパラディンはバラモス必須かね
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 19:57:04.51ID:pIvlFoo2
耐久職ならメタルホイミンの方が欲しい
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 20:01:42.53ID:113B39sX
メタルレーダー終わってから上級公開するのほんま糞
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 20:14:51.02ID:jqnaSc9o
メタルレーダー無駄にする方が悪い
今回のメタルでめっちゃレベル上がったのに
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 20:18:29.37ID:22nIfJmn
上級公開したらそれに合わせて下級育成したのにってことやないんか
全員下級50の層より下級やりくりしてる層の方が多いやろうし
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 20:18:45.00ID:ho/3Ny0x
7章はえーな
6章は最初の追加だから極端に遅かっただけで今後はこのペースかな
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 20:58:14.10ID:0mIqScgI
踊る宝石まだBも出来てねーよ
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 21:13:34.88ID:AaIdgvq9
 パラディンでやっとワイの4凸夜叉コンが輝けるわ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 21:37:50.92ID:h5diVT8t
戦士僧侶かよ!
武闘家よりそっちのが正しいと思うけどさあ!
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 22:01:06.02ID:VwOJtlMv
>>217
わいも
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/11(月) 22:50:52.31ID:mBDTi9fA
わい初日組、ついにキングスライムSドロップ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 01:05:13.72ID:O7WbsK97
よかおめ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 15:06:46.56ID:iDz3ba1p
こないだようやく上級職になったけどめちゃくちゃ捗るな
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 20:06:17.92ID:NsvRutjZ
昨日1日でアンドレアルとギガデーモンS2個ずつ出たわ嬉しすぎ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 20:08:19.74ID:0sZjwmFF
パラディン考えたらギガデーモンは3体欲しいぞ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 21:49:13.02ID:+J/WJ3X6
初めて上級職なったときはやまびこと影縛りの強さに絶頂写生しそうになったわ
怒り?知らん
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 22:05:17.79ID:+n+Snvqk
デュアルカッター影縛り最強
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 22:28:23.05ID:0sZjwmFF
バトマスはたまに2回行動とかでええやろ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 22:34:07.36ID:sxuFchBB
ドラクエ的にパラディンは殴り僧侶っぽいよね
こんで良さそうなのでてこないかなあ
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 23:05:37.08ID:h1QV29lT
パラディンほんまに黄色と緑やったら中途半端やな
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/12(火) 23:27:58.72ID:erbL6c9a
足遅そう
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 00:06:39.68ID:/p7GuJJX
パラディンにスクルトくるなら一気に覇権職やろ
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 00:22:40.32ID:fPtGpMvc
仁王立ち来ても呪文ブレスで溶けるしなぁ
星ドラ仕様ならダメ半分で引き受けるから使い勝手ええけど
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 01:44:20.39ID:G0nKlbcX
でも黄色にはりゅうき兵があるから…
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 02:28:19.87ID:b47jsCOR
ゲリュオンと一緒に出てきたシールドオーガみたいなやつの仁王立ちはダメージ軽減してたと思うけど
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 07:18:35.24ID:e5ZBIsXv
昨日に比べてココロ泥糞やわ
また確率イジッたやろ糞プラ
昨日はポロポロやったのに
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 08:14:28.63ID:yp19s9vI
ほんまやで!
確率いじらなければ毎日同じ数が落ちるはずや!
日によってこんなにブレるのはおかしいで!
なんでや!!!
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 14:40:56.66ID:qTr4nicb
ベホマラー楽しみ
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 16:25:58.93ID:G0nKlbcX
なんかドルマっぽい剣やな
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 19:38:39.00ID:UbvWJ5DK
やっと一人基本職全部50になった後二人はすぐにできるけど残り一人がきつい
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 21:16:36.98ID:FM0QzM1W
破壊の鉄球あくしろよ
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 23:24:15.01ID:/hf+td5c
ゾーマ未だにB以上ドロップしたことねえわ
うんち!
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 23:28:43.16ID:ExcBKg/T
さっきなんJにスレ立てしたらゾーマSないことで煽られたわ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 23:37:51.78ID:TW6NcOLN
>>241
ワイなんてガチでCとDしかでない
まだ16回しかやってないけど
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/13(水) 23:57:57.12ID:G0nKlbcX
ゾーマのS2個目作るか迷うわ
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 00:37:27.29ID:E0VM99+7
バラモスは3体目でSでたけどゾーマはでねぇわ
インチキだろこれ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 01:03:38.35ID:c5n8Nmgd
実際攻撃魔力がクソ高いけどそんな使えるんかなゾーマ
おどる宝石のほうがトータルでみたら使いみち多そう
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 01:08:58.10ID:GR/MQN6g
そらおどる宝石と比べたらアカンわ
耐久高くて20%アップとかいうイカれた心なんやから
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 07:49:07.38ID:ewJ7rTSu
今回の仕様でメガモンS持ってないなら今後も無理やろ泥率も激甘やのに
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 14:13:32.99ID:713IdGu2
言うほど激甘か?
もうこのゲームの確率一切信用ならんわ
やめ時かな
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 15:28:20.09ID:Oh+OFp/J
激甘(大嘘)
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 15:46:29.56ID:v+pd19ON
今時単体220%のギラ属性とかどこで使うんや
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 15:52:04.29ID:WQA1S4/Y
ドラクエの日までジェム貯めとけという運営様のお達しやぞ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 16:00:59.97ID:oMDXpWTo
この家の近所に目的地置けるシステムいつまでなんや
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 16:59:53.20ID:Oh+OFp/J
竜騎兵もうシールドオーガに負けてて草
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 17:12:09.79ID:v+pd19ON
ガイジか?
シールドオーガの相手はギガデーモンやぞ
竜騎兵の方が耐久上や
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 18:35:52.66ID:Oh+OFp/J
>>255
めっちゃ怒るやん
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 18:42:15.40ID:OSi3d8K2
これだから竜騎兵アンチは
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 19:06:39.38ID:ThDpiB2y
ガチで竜騎兵嫉妬民おるんか
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 19:27:12.58ID:WQA1S4/Y
数日前からのりゅうき兵信者とアンチの謎バトルなんやねん
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 19:55:45.46ID:+dH+4oIC
やっぱりゅうき兵はドラクエの顔やで!
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 20:04:27.52ID:ewJ7rTSu
バトマスで竜騎兵付けてる奴
パラディンで竜騎兵付ける予定の奴は手を上げろ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 20:24:06.02ID:HX40UfmM
竜騎兵
ギガデーモン
バラモス
メタルホイミン

パラディンはこれがテンプレだからな
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 21:56:35.92ID:lZG1N7pv
はぁぁぁぁまーーた凱歌の兜か
凱歌シリーズの確率エグいわ
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 21:58:10.83ID:luKZPFNT
ギガデと張り合おうとしてて草
さすがにおこがましいやろ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:01:08.00ID:ZZy7PExp
攻めのギガデ
守りの竜騎兵

このツートップで結論出ただろ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:02:50.12ID:luKZPFNT
>>265
ギガデのどこが攻めやねん
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:07:01.59ID:s2hNkTB6
ギガデーモン嫉妬民も居るのか
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:09:47.93ID:ol9h0Pax
ギガデーモンはええぞ会心の確立上がってるの体感できる
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:31:21.92ID:lZG1N7pv
今回の滅多に枠はアームライオンか
赤色だから竜騎兵の黄色と被らないな
ヨシ!
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:36:52.26ID:F7841xeg
>>262
これ
ただ今回のアプデからギガデout→シールドオーガinでもOK
装備やパーティ構成によって臨機応変にや
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:42:48.13ID:wY2tI/tY
竜騎兵とか即ポイント化でしょ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:45:22.46ID:c5n8Nmgd
赤だけこころ優遇されすぎじゃない?
バランス大丈夫???
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:47:46.37ID:ThDpiB2y
紫のほうがよっぽど詰まっとるやろ
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:51:06.94ID:ol9h0Pax
黄色は不遇
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/14(木) 23:52:09.33ID:HX40UfmM
キラーマシンとかいうパーフェクト心あるからしゃーない
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 06:26:01.44ID:UGJDC41n
7-2のボス相手に危うく全滅しかけたンゴ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 07:34:15.69ID:4QkDhv5F
強敵とうばつ泥調整入ってて草
しね
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 07:44:37.05ID:7BJE9Bge
七章こころ落ちへんなぁ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 09:10:02.62ID:rR3eaoPW
黄色と緑だけうんちこころしかない
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 16:25:44.46ID:eVtjEBch
おさんぽから帰ってきたらキンスラのCゲットしてたぜぇ〜!((o(^∇^)o))
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 17:07:46.15ID:ymalbDQM
普段ここにいなさそう
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 18:15:55.55ID:UGJDC41n
このタイミングでキンスラのCで喜んでるのかわいい
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/15(金) 19:40:50.45ID:RxDVouVA
シルバーデビルライデイン使ってくるじゃねえかおかしいだろ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 10:40:26.33ID:PiuA2+o9
基本職のレベル上げ工事完了です…
サンキュー経験の金玉
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 11:39:54.46ID:gVL5vwRY
やっと上級職45まで育ってゲリュオン倒せたわ
かけら足りなすぎるから今まで捨ててた分返して欲しい
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 15:20:10.06ID:2c+YTCld
導きのかけらとかいう誰一人望んでないシステムやめてほしいよな
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 17:05:57.96ID:0duqb8ec
長く遊んで貰うためには必要な要素だろ
かけら無ければシナリオ更新と同時にクリアされて
やることねーつまんねー辞めよって思う奴がわんさか出てくる
ユーザーの要望通りにすれば成功する訳じゃないからね
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 17:06:52.61ID:W0Qy+9L3
ゾーマって上級じゃないと勝つの無理なんか?
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 17:07:15.84ID:TC9f1e6/
かけらといい全然上がらないレベルといい遅延させてユーザーにストレスかけてコンテンツの寿命引き延ばしのは悪手だろ
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 17:53:23.52ID:Ptjr54Cd
>>288
間違って下級4人で挑んだら6ターンで死んだから無理やで
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 19:31:18.60ID:Pc/5VS6j
>>288
平均55パーティで僧侶ふたり連れてったけど無理だった
多分上級じゃないと無理だな
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 20:27:28.93ID:T1yRmkxH
都会なら8人埋まるから下級職でも余裕
引っ越せ
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 20:34:47.59ID:ohTkWzaW
>>289
ある程度のストレスは必要なんだよなぁ
ドラクエのそれが適切かどうかはまだ何とも言えんけど
ワイは切るレベルではないと思ってる
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 20:36:18.17ID:J5STtZaz
7章5話を経験値の玉なしで30分家狩りしてみたけど頑張って17万だった
これくらいじゃ上級職のレベル50以上はきついな
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 22:06:38.32ID:v/P9hMl9
ほ、ほ、ほ、ホワーッ!やっときたあああああ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 22:10:50.01ID:CLhWCwNs
はい自慢罪

つかHP400だと辛くないか
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 22:41:13.69ID:bk2xPF3h
しねや
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 22:43:09.01ID:Uqt/fTCA
>>297
心が落ち着く
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 22:51:14.15ID:TxYSe/Ze
>>297
さんきゅー
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 23:06:20.72ID:v/P9hMl9
>>296
スカラ必要ンゴねぇ
魔法戦士でやればよかった
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 23:22:10.39ID:Uqt/fTCA
手持ちは今AABDD
間に合うやろか
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/16(土) 23:24:44.18ID:bkehZ1oK
今さらゴシックパラソル引いたけど糞雑魚やな
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 00:53:15.14ID:+wCUoRkr
完凸ゴシパラのマヒャドは普通に強い
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 01:14:08.58ID:Zy45ETcu
今までペロペロで頑張ってたからゴシパラ出た時の喜びヤバかったわ
攻撃力も段違いだし
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 02:02:00.26ID:one/CRjm
ゴシパラが4凸されてしまった
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 06:11:14.11ID:bICkSfbS
イオナズンと比べたら装備とのシナジーの差があるからしゃーない
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 11:37:01.73ID:vvtGO/52
1日1回ペースじゃゾーマS無理かもしれん
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 11:46:50.47ID:bICkSfbS
>>297みたいなクソガチャに石使うくらいなら確実に心もらえるメガモンに使った方がマシやぞ
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 11:51:45.41ID:CZ0nk0Ab
どんだけ強い心あってもレンジャー以外は武器無ければゴミやぞ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 11:54:04.77ID:AC3J1U6x
ワイはアリアハンの剣とツインスワローが主力武器なんやが?
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 12:04:15.60ID:4cS3OG1n
さすがに残念丸グレアクぐらい持ってるやろ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 12:07:33.81ID:sDMb5Auh
ガチャは天空の時に貯めてたジェムで100連したけど
天空装備が100連目の確定枠で盾1個出ただけだったからそれ以来ジェムでガチャ引かなくなったわ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 12:26:40.87ID:AC3J1U6x
>>311
完凸デイン盛りしてたら無凸グレアクよりは強くない?
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 15:20:26.67ID:Yry1IBjf
引き悪い人の三種の神器は残念丸とクリクロとグレアクやぞ
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 15:21:21.66ID:LziiYRN0
無課金なんやけどグレアクだけ8本もでとるわ
殺したろかほんまに
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 16:54:54.95ID:BhFd/bPt
>>315
これはかわいそう
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 17:22:26.30ID:XMEPrwXd
めっちゃ歩いてきたけど自宅入っても歩数でてこねえじゃねえか
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 17:22:45.05ID:QTl1zG0j
やしゃこん! とキラピほんまいらんわ
防具の方がまだおしゃれに使える分マシやで
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 17:24:41.61ID:jEZNagjP
ヒャド属性4連は唯一無二やぞ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 17:35:46.58ID:XMEPrwXd
夜叉のこんは真空蹴りあるから狩で使えるよ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/17(日) 19:33:39.37ID:FMtOxwSs
ちまちま引いてたらついにラーミアの杖でたわ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 09:23:00.03ID:LbxEbL8t
ドラクエの日まであと少しやな
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 12:22:25.19ID:xGg1VcO1
ゾーマ君は今日も元気にD
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 12:36:17.49ID:/BdWJIHd
ワイもあとA一個でS出来るのに10連続くらいDやわ
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 12:46:12.82ID:ASoAkHuZ
ワイは今夜S出すわ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 12:59:25.30ID:QjguxpjS
俺も三連続でやしゃのこんでキレそう
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 13:21:48.21ID:Uary9Bdj
>>326
は?
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 15:50:15.82ID:QjguxpjS
>>327
ひ?
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 17:41:36.11ID:Uary9Bdj
アームライオンとホークブリザード集めたら最強や
なおセットする場所がない模様
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 17:43:55.01ID:mlqfNw0J
レベル上げ中におすすめで心セットしたら毎回バラモスが出しゃばって来てうざいわ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 20:33:38.29ID:9020xoSG
雨の日の家狩りはマリンスライム経験値高いからおとくやで
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/18(月) 22:14:34.95ID:fPvY9dDA
復帰してようやく日曜からゾーマ倒せるようになったわ
Sは間に合わんやろなぁ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 07:50:19.67ID:9CgCVWZn
1日3回あるしよゆーよゆー
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 08:16:31.82ID:9CgCVWZn
取れたてピチピチのガチャ結果や

なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 12:31:00.90ID:1xzWA/3S
手持ちAAABCC
ギリギリ間に合いそう
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 15:02:08.78ID:9QMupfZ/
手持ちbbbccdd

ほな、また……
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 15:44:11.49ID:lqZ8qP6W
>>336
かわいそう S直で来たらええな
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 18:22:01.71ID:BRRHCcS8
バラモスだけやたらええの出るわ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 19:52:44.02ID:1EIdD6Ti
ゾーマを匹って数えるのなんか敬意に欠けてる感じする
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 20:55:41.28ID:ry2FXucp
>>334
あー盾が無いとか辛いな
これは辛い
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 21:02:16.02ID:lqZ8qP6W
>>339
一体
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 21:52:19.98ID:9QMupfZ/
>>337
サンガツ今も安定のD引いてきたわ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 22:11:17.64ID:0ioHo8i5
メガモンやばいなバラモスもゾーマも出初めの方が引きよかった今Dオンパレードだ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/19(火) 23:01:44.70ID:ygPn7wus
今日2個A出てS完成した
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 00:04:43.13ID:CRaF50kB
10日前に再開してなんとかギガデS2つ完成したわ
オロチとかアンドレアルとか完全スルーやけどもうやれる範囲でまあええか
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 01:05:17.08ID:kZFnZkpk
オロチもアンドレも両方ないのにギガデを狙う
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 01:10:52.13ID:b6Uj0DUp
竜騎兵に負けてらんねえからな
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 01:15:50.43ID:IhKyIqSH
まほせん育て始めたんやけど黄色マジでろくな心無いからクソ弱いわ
紫セットしたら中途半端になるしなんやこの職
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 01:28:40.72ID:aRZLvfuX
まほうせんしが器用貧乏になるのは星ドラでわかったわ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 02:17:04.67ID:vIE+/O54
dq6の頃からそうやろ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 07:37:47.30ID:SQrWfiCX
まほせんは火鞭かバロックダガーないとキツイんじゃない
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 10:02:19.32ID:/LSJD3VE
マリンスライムのとこ進むには上級のレベルどれくらい必要なの?
普通のクエストめっちゃサボってたわ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 10:17:50.47ID:aRZLvfuX
50あれば余裕
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 11:27:15.45ID:gqRxTd6G
D定期
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 12:55:30.64ID:z+REegZg
さすがに4連続Dはないやろ……

C😅
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 22:04:26.29ID:gqRxTd6G
4連続どころじゃねえよアホ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 22:08:05.31ID:9kMe+Grn
今日もD…
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/20(水) 22:37:02.97ID:IhKyIqSH
手形が溢れるからなんとなくゾーマ狩ってたら2個目のS落ちたわ
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 11:41:43.69ID:S1qyvWf3
君たちの自慢のしんじゅ見せて
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 12:35:28.49ID:6wyWN7Nv
ワイはこれ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 12:40:23.96ID:a8F81tra
Sの中でもアタリハズレの差が大きすぎやわ心珠
おかげで20個ぐらい持ってても使えるの3つぐらいや
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 13:11:49.13ID:I/0DC4aU
デイン+10%ええな今のメガモンにピッタリやん
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 13:18:32.69ID:L92sOBfI
ワイのヒャド+10すばやさ+40が輝く日は来るのか
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 13:42:14.23ID:6wyWN7Nv
マヒャドもあるし夜叉もあるやん
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 15:58:51.82ID:S1qyvWf3
>>360
なかなかええな
もっとぶっ壊れみたいなのおらんのかな?
なかなか2つともええのはそろわんよな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 16:09:54.51ID:6wyWN7Nv
メガモンオルゴ・デミーラが来たらこいつが輝くわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 16:18:58.33ID:qZ6dpgiE
S耐性ばっかりでろくなのないわ
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 16:19:48.21ID:3b2r2+6Z
所持数60ってBもガンガン合成しとるんか?
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 16:21:23.23ID:6wyWN7Nv
めんどくさいから使えるA以外全部合成してるで
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 18:16:21.94ID:Ljg1p8JY
幻惑成功10%と幻惑耐性10%は有能や
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 21:07:37.37ID:yyI7V7ag
またDだよクソが
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 21:14:54.77ID:KyZJXFKC
とくべつ手形でD引くと萎えるな……
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 21:44:16.22ID:j3WaQtEC
バラモスの方が戦いたいんですが
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/21(木) 22:17:29.89ID:JGMvDhaM
ゾーマS2個あるしもういらん
バラモスの方が欲しい
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 07:00:46.97ID:QgxHoWG7
助っ人のお礼ミッション、「助けてくれた人」の所で上から連打するだけで良かったんやな…
チマチマ戦闘後にありがとう押してたわ…
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 09:45:29.36ID:bGj3mC3V
ほんまやんけ、チマチマ切り替えとったで
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 12:11:35.72ID:wpTGBbPY
AAABBB
あかんか
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 13:12:04.61ID:rWwQ1JqW
余裕やんけ

AABCやぞ
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 15:49:29.23ID:u1evcsy8
今日から基本職応援期間だぞ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 15:54:05.15ID:b4mqpadR
基本職全部50なったからもうええわ・・・
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 21:20:51.76ID:tLArooz7
またDなンだわ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 21:42:38.04ID:sT02yaM8
ワイもD
最近渋すぎ雑魚もDオンパレードだし
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 22:09:51.72ID:u1evcsy8
ベホイムスライムのSうれちい?
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 23:02:12.87ID:jHqJDm/b
ベホイミスライムはSでベホイミ使えるのに
ベホイムスライムと来たら…
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/22(金) 23:03:12.36ID:wpTGBbPY
D
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 00:56:47.78ID:ZWVIaUIN
ワイなんて53匹倒して未だにA1個しかないぞ

なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 00:59:33.02ID:BHv6WcPW
竜騎兵4体作ってないからやろ
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 01:07:31.18ID:K1Mwc32z
>>386
ハメカスかな?
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 01:10:16.86ID:O9R/IE9o
S直ドロはなかったけど同じぐらいの数でS2A1や
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 04:07:26.23ID:5QZ68juz
>>386
ワイもA1つしかないけど30体しかやってない分まだマシな方なのか
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 07:56:12.20ID:bZOVOkCu
バラモスいつ出るんだよゾーマもういらん
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 12:10:43.98ID:bPi8QqRW
はいD
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 12:35:41.99ID:OlFjAVEd
DDDDDDD
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 23:41:45.13ID:VAK4a+Gf
バラモスもう出てないのね
どうりで見かけない訳だ
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 23:55:09.72ID:iL6zdbla
出てるやろ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/23(土) 23:55:16.63ID:bPi8QqRW
バラモスまだ出てるよ15〜16時に予兆が出る
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 00:49:03.42ID:Vd8Vpm92
ゾーマバラモスもS2で満足
ギガデとおろちも2ついるかね
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 01:01:04.70ID:vCcaNU0q
そいつらは必須やろ
なんなら3つほしい
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 01:52:40.46ID:/wkEYql6
ギカデは会心盛れるからな
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 07:45:50.91ID:Irbf2Q2F
最後Aが出てS間に合ったで 
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 08:47:03.96ID:EnZ/Pk3n
はよ新しいメガモンくれ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 08:54:31.81ID:UwoN2Yiz
>>386
竜騎兵さえいれば何でもいける
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 11:38:01.43ID:LYfKTbyq
またDなンだわ しね
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 11:44:24.71ID:mSZ61WEh
初日からやってたら余裕やったやろ今回のゾーマは
家からでも出来たんやし
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 12:47:47.34ID:SIE42Onp
パラディン黄色3つに黄緑1つか
ギガデ持ってない奴取っとけよ
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 12:53:44.42ID:Irbf2Q2F
まさかのギガデと竜騎兵の和解
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 12:58:14.63ID:02hHXO1R
攻めのギガデーモンと守りの竜騎兵やぞ
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 13:35:25.75ID:Z6MJbKyi
竜騎兵の鉄壁の護りで隙を伺い
ギガデの会心で敵を粉砕するのがパラディン
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 13:37:03.80ID:LYfKTbyq
>>404
Dだらけで全然間に合わなかったんだよなぁ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 13:40:01.73ID:uq1vtltV
>>405
虹色ないのかと思ったじゃん
嘘つき
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 14:27:50.22ID:SIE42Onp
ほんまや虹色やったわすんまそん
黄色はキラマギガデママ+竜騎兵有りやな
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 15:03:09.17ID:rgQgYPbY
ゾーマ延長されたやん、こんなんチンパンジーでもS取れるやん
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 15:09:42.24ID:Irbf2Q2F
延長はええけど他のメガモンも出せや
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 18:13:55.62ID:/oY257cL
来週の朝からメタルドラゴン復活するやんやったな
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 19:19:15.89ID:tlKPe+So
範囲広くなってバラモスから初めてメガモン触りだしたわ
他の強敵も倒して行きたいですね
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 21:50:01.49ID:TdJ3ZAvz
ゾーマ永遠にDだぞ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 22:39:51.35ID:Vd8Vpm92
ずっとおうちでメガモンじゃなきゃこのゲームやってられないね
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 22:41:43.77ID:Irbf2Q2F
>>417
田舎者なのかな?
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 23:45:42.22ID:9K/TI0Zs
たかがスマホゲーのために外出るのがめんどくさいだけやぞ
ちなニート
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/24(日) 23:57:03.14ID:nzoCkQWi
>>418
どこでやっても半分くらいソロやし、それなら家でやれたほうがええよ

ちな田舎
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 00:03:38.24ID:/Fn+wZX2
ヘルバトラー祭りはもう終了しました
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 00:16:34.72ID:b+T/4E08
>>397
ギガデブは4つ要るやろ
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 00:21:26.53ID:UCw4iFcQ
心珠ならヘルバトラーじゃなくアンドレアルでもギガデーモンでもええのになんでヘルバトラーなんや
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 00:39:30.51ID:BYDU9BJi
ヘルバトラーの方が合成レート低いんちゃうかったっけ?
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 01:28:10.27ID:/Fn+wZX2
その他の強敵は4個ずつ持ってます
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 01:33:59.96ID:7sdbgtoe
ヒエッ…
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 07:43:52.83ID:8AWV+M7Q
お前らガチすぎだろ…
どんだけやったらそんな集まるねん
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 07:59:19.40ID:RAy3XpPF
>>427
強敵は車で移動してればこれくらいは勝手に貯まるで
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 08:57:27.18ID:7sdbgtoe
>>427
さすがにこれは異常やと思うで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 10:30:11.76ID:Oj1VHzhr
強敵に関してはドライブしてたらけっこう落ちる
それでもこんだけのSは凄い
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 11:02:16.34ID:P4UWN4aF
交差点で止まってマップの敵情報読み込みみたいな流れ?
市街地走る感じかな
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 12:27:08.57ID:KbHw8DQP
ウォークできる日に限って ろくな確定がないんだなぁ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 12:30:12.94ID:7sdbgtoe
めったにないの確定見つけてもすごく入りづらい許可入りそうな施設だったりするんだよなぁ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 12:47:01.47ID:2xS5Ryep
確定巡りするなら車よりバイクのほうがええな
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 12:52:17.34ID:g5PlqMnD
自転車の方が細かい道も入れて楽ちゃう
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 15:07:30.08ID:BYDU9BJi
届かない確定はツボずらしの要領で寄せればええぞ
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 15:29:04.04ID:7sdbgtoe
>>436
これはええこと聞いたで サンガツや
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 15:29:08.29ID:+8R/nOZK
>>429
これくらい普通やろ
本スレ見てこいよ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 15:46:28.81ID:m2C1usEd
>>438
異常やぞ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 15:46:59.96ID:KbHw8DQP
本スレが普通という風潮
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 16:03:44.53ID:g5PlqMnD
ここが本スレやろ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 21:38:42.99ID:2xS5Ryep
なんと今日はゾーマCが出ました
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 21:55:40.10ID:cmKqYoIW
超強いこころいっぱいあっても高難度クエストクリアできんから萎える
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/25(月) 22:37:07.25ID:zwVZ+e4I
最高難易度初戦のカンダタすら越えられなくて草
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/26(火) 02:14:54.21ID:iT37PIXb
ここって案外やり込んでる人おらんのやな
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/26(火) 07:44:38.06ID:AP7slVzz
こんなにやり込めるのニートか学生ぐらいだろ
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/26(火) 08:13:45.81ID:SY1tLzu2
滅多に枠Sを4つ以上揃えてたらガチ勢ってことでいいですかね
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/26(火) 17:08:33.78ID:HreuZbn+
イベントもあと1日か
長かったな
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 07:29:35.18ID:4GVIQRNc
今日はドラクエの日やな
初代が発売された当時の事思い出すわ懐かしい
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 10:20:06.68ID:uqxYGST9
いやいくつやねん
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 10:57:32.42ID:IRekYUl2
ドラクエの日ってマジでジェムちょっと配って終わりなん?
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 11:00:04.93ID:uqxYGST9
>>451
そんなことしたら暴動起きるやろ
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 11:01:18.90ID:l3YogQCE
平均年齢40代やぞ
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 12:12:44.83ID:4GVIQRNc
DQWは30代以上がユーザーの9割を占めてて40代が一番多いんやぞ
初代をタイムリーにプレイしてないガキは帰れ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 13:05:43.10ID:Ybv7Qh5g
ゾーマ延長決まってからDしか出んわふざけるな
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 13:23:19.09ID:Li1QBEKf
3以降はともかく1と2は絶対エアプがおるわ
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 13:26:46.29ID:8AE2HKXK
2だけ小学生の時雪のところで積んでクリアできてないわ
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 13:28:35.95ID:yH8CU+9i
>>455
すまん昨日S落ちたは
頑張ってA4集めたんやけどな
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 14:07:47.77ID:PayoVqrv
期間中ギガデ150以上狩ったけどS1A1やわ
さすがにおかしいやろ
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 14:39:52.53ID:2grPfRyu
>>454
おじさんめっちゃ怒るやん
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:04:19.46ID:4GVIQRNc
石1000個とロト天空ごちゃ混ぜガチャとか舐めとんのか
アラフォー舐めたらあかんぞ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:15:42.97ID:IRekYUl2
クソイベやんけ
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:35:01.52ID:57GQVlQf
パラディン仁王立ちないとかクソすぎんだろ
あれあるだけで高難易度クソ楽になるのに
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:39:48.54ID:DwKqqT8M
期待はしてなかったけどその期待を下回る習得スキル
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:43:02.62ID:l3YogQCE
スクルト、仁王立ちやろなぁ→スカラ、かばう

方向性はあってるんやからもうちょいサービスしてくれてもなあ
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:44:31.82ID:gUwhEaSE
インフレすると叩かれるからね、しょうがないね
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 15:45:55.90ID:yzrYmFvH
フバーハはOKなのにスクルトがアカンの意味がわからんで
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 16:01:59.09ID:08pmxilw
どうせ脳死でつうこんしてくる癖にな
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 16:12:30.67ID:2grPfRyu
マジックバリアすらないクソ無能職やん
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 16:45:37.67ID:Z2e1sO6A
斧出たわすまんな
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 17:22:54.24ID:hogWx0Cg
助っ人居なくなってMPの減りすごいわ
レベリングはかどらなさそうや
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 17:36:28.94ID:wt1cP5TX
>>465
くそ運営「職業スキルでもとめるものなんて出すわけないでーガチャで銭集めるでー」
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 18:25:19.71ID:ncVm8e4C
マイレージにある色んな属性撃てる鞭って前からあったか?
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 19:00:06.61ID:Z2e1sO6A
>>473
前はなかった今回追加されたみたい
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 19:40:38.37ID:IRekYUl2
お供のスライム誤タップ多発してクソうざいんやが
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 22:01:14.62ID:+ZpU7yUF
福引券10連とジェム20連でタクト1本でした(笑)
これが9000円分のガチャ(笑)
死ねよ糞プラ
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 22:07:45.22ID:VQ55mOJN
有償ジェムと無償ジェムと福引券が同じだと思ってんの?
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 22:14:31.90ID:7JFNYeR0
すまない
彼はガイジなんだ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 22:33:19.70ID:S7Bmt4u9
記念ガチャで排出率0.1%になったのにまた凱歌の鎧出てきた
微課金で大して引いてないのに凱歌とワイルドシリーズの頭・上・下ほとんど+3か+4になっちゃった
わいのアカウントがドッカンテーブルじゃなかったら凄まじい確率や
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 22:35:51.00ID:uqxYGST9
>>479
ワイルドだろぉ〜?
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 23:02:38.57ID:7JFNYeR0
記念ガチャだかパラディンガチャだか忘れたけどこんなもんよ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/27(水) 23:07:52.63ID:uqxYGST9
>>481
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 07:50:23.34ID:vbnY6QVR
メタルドラゴンにもスラミチお助け団来るんやな
メタルドラゴンが糞雑魚ゴミ虫ウンコに成り果てたわ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 08:05:15.50ID:Q3wi2NPh
ゾーマ弱くなってない?

速攻で消される開幕バフなくなったのはあまり影響ないけどマヒャドの威力だいぶ落ちてた気がする
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 08:32:17.85ID:6bX+vWno
メタルドラゴンいらない…ゾーマかえして…
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 08:52:16.44ID:ydIsbo/9
メタドラSって今でも強いんか?
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 09:09:20.01ID:2LI/kNH5
斬撃体技10%はええんやないか
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 09:22:06.91ID:aBB4soRM
何このエサとかいうゴミシステム
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 13:32:44.84ID:krnodWQo
何ゾーマの回数へらしとんねんころすぞ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 14:45:07.64ID:BUuOP4FG
まだSお持ちでない???
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 14:55:53.42ID:aBB4soRM
Dおじさん
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 16:19:50.52ID:t3i1e1qq
ゾーマ2バラモス2ほしい魔剣賢者パラパラにする
キンスラとキラーマシンもあと1つずつSほしい
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 16:45:01.74ID:j/qa+34L
パラディンこれいる?
緑1枠やし杖ないし技もバトマス亜種みたいなラインナップやしどっちつかずやないか
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 16:50:02.31ID:hGqTgDAt
でもパラディンにはかばうがあるから…
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 18:02:40.70ID:GuH+HtII
前回のイベ中にはじめたからようわからんのやけど今回のイベはこころと家具集めがゴールになるんかな?
アリアハンみたいなん欲しかったわ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 20:32:15.36ID:2LI/kNH5
>>495
基本イベントはこころと家具集めだけやったからな
ナンバリングイベントなら今度から星5武器あるかもね
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 21:04:26.13ID:ZBiIJ21j
すまんな最強心珠引いたわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 21:12:33.09ID:Vx8O5OSo
メガモンスターとイベントのスライムがかぶってメガモンスターが押せない
どうしたらいい
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 21:46:32.94ID:aBB4soRM
ずらせ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 22:07:13.18ID:Jn20gZiX
ゾーマ雑魚化してて草
今までの苦労なんやねん
まぁ3つ目落としたからええけど
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 22:45:28.19ID:3ZtX0JFq
サイコキャノンの頻度が下がったかな
火力は変わってないと思う
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 22:50:28.64ID:ZBiIJ21j
うそやん今やったら毎ターン打ってきたで
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 23:17:43.70ID:YxMwvuTp
前はHP半分くらいからキャノン連発してきた記憶があるけど
最近は1/4くらいから撃ち始める感じやな
撃ち始めたら凍てつく波動のターン以外はほぼ毎ターンくるけど
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/28(木) 23:19:29.91ID:3ZtX0JFq
じゃあたまたまか
前はサイコキャノンから死絶の美学連発でヒィヒィだったけどなあ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 01:08:40.60ID:7sq3PnHU
もとこら4分の1からキャノンでしょ
キャノン美学連発ゾーマと4ターンに1回くらいの頻度でマヌーサいてつくで余裕のある奴もいる
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 01:20:45.33ID:uOR6w3tU
ダークスライム強くね?
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 01:25:59.83ID:Rtv2ZiHM
微妙やない?
パラディンでも使うか微妙やろ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 01:29:52.10ID:uOR6w3tU
すまん強敵の方や
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 02:02:01.24ID:dx2Kvpf9
lv15ぐらいから回復なしだとしんどくなって
lv20少し超えてきたところで回復1枚でギリギリな感じ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 02:14:58.45ID:Rtv2ZiHM
回復二人入れとけば余裕やろ
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 06:56:17.32ID:C4xAUbYP
オート放置でレベル24で全滅したわ悪いスライム
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 07:03:47.76ID:hD6jG9ND
>>496
はぇ^〜
サンガツ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 07:45:38.83ID:C4xAUbYP
朝イチメタルドラゴンほんま糞弱くなったオート放置で勝手に死んでる
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 11:06:50.66ID:WQCvxXwQ
心珠ガチャ楽ちい
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 12:30:27.69ID:WEVaXWw8
毎日メタルダンジョン忘れるなよ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 16:16:03.72ID:BpjENcqH
冷めてきた 
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 16:21:20.80ID:+7sc+hKx
今さら伝説ガチャ天井に達したんやが鎧下で完全にやる気失せた
コロプラしね
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 18:40:35.63ID:C4xAUbYP
ピックアップ武器確定じゃないのが最高にコロプラやよな
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 19:49:21.32ID:+7sc+hKx
普通は選ばせてくれる引換券とかよな
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 19:52:53.85ID:WU0WZkwG
ロトと天空の武器以外揃ったわ
SP以外の星5武器0で続けてんのワイくらいやろ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/29(金) 21:47:38.04ID:q5YsQoMW
無事ゾーマ間に合ったわ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 15:30:48.21ID:klNx0kbh
イベント糞つまらん
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 15:39:26.54ID:6/eP1msx
ガチャもな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 15:44:49.52ID:BepvY6h2
ドラクエの日はまだか
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 15:58:11.68ID:Wp86oYx6
>>524
あと一年待ってや
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 16:13:22.77ID:0Agaw71o
今更ロトの剣とか出てもいらねーんだよなぁ
上方修正なしの復刻とかチケット貰ったとしても正直あんまり有難くもない
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 16:49:13.67ID:W+In5Hlz
今更気づいた心って駅周辺が多いんだな
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 19:21:17.20ID:LF7+NqmI
単純に地図情報を元にしてるから
情報が多いとこに出やすいだけでは
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 21:54:59.50ID:HumUiI5O
あとA1個や…
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/30(土) 22:37:03.20ID:2/bfZe5p
わいもあとA1個
それ以外は今日落ちたC1個のみだから
マジでもう直でA落ちて欲しい

あ、勿論Sでもいいっす
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 00:03:21.66ID:VwUDCoZj
ダークスライムLv28でもう無理やわ
1-2回行動で強力な全体攻撃・混乱持ちが3体出てくるとか誰が勝てるんだよ
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 00:25:51.23ID:o2GBoj3y
パラディンめちゃつよくない?
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 01:34:43.63ID:R5OPIz8i
ダークスライムは25までやったけど死にかけてだるかったからレベル10固定や
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 09:15:47.91ID:CuBPG6LH
まさにLV23ぐらいからシンドくなってきたけど
全員トレジャー上下に変えたら安定しはじめたぞ
タクト回復1枚でもLV25はまだ余裕あった
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 09:48:08.10ID:uO7VZv+F
守備力10くらい下がっても10%軽減のほうがええんか
ワイガイジやからそのへんわからん
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 09:59:16.54ID:UwulsiIK
守備力でブレスのダメ減らせるのかって話よ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 11:28:31.83ID:CuBPG6LH
トレジャー上下とスラ子とフバーハでだいぶ落ち着く

スパイク連続すると死ぬけど
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 11:44:19.26ID:UwulsiIK
剣なら良かったのに
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 11:59:06.53ID:TgqHB8mk
パラディン
レンジャー
レンジャー
賢者
でちまちまと
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/05/31(日) 23:04:36.97ID:p2Uf9js7
こころ巡りしてきたけど全部D
メガモンも強敵もDしか出ないのどうなってんだこれ
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 03:10:51.31ID:2wvyrgmO
ダークスライム強すぎ無理やわこれ
レベル25でギブアップや
攻略法あんのけ?
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 09:17:44.90ID:reDDRF30
>>541
トレジャー上下、頭、王者の盾でスライム耐性を最低20%
おともスライムで耐性アップできればLv25ぐらいは余裕
フバーハ2回でブレスの被ダメ50〜60まで下がる
序盤に全員混乱とかなると諦めるけどw
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 12:02:49.79ID:+azraw25
パラディン使わないと無理
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 12:51:42.12ID:SRlW9q+M
Sキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 16:00:29.26ID:HCf+4ZvM
アームライオンの心2つ連続でSでた
メガモンの方の運ない分こっちにきてくれたわ
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 16:11:49.49ID:LFRdYyRc
>>545
は?
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 19:50:21.58ID:6g/rPneZ
ダークスライムとかレベル30までやる必要ある?
報酬ゴミやん
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 20:17:23.08ID:UJFm3aO1
なんなら斧持ってないなら心もいらんな
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 20:30:08.45ID:ygBip/qM
そもそもキラーマシンセルゲイナスギガデーモン竜騎兵居るのにこいつの枠あるか?
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/01(月) 20:34:35.34ID:LFRdYyRc
竜騎兵最強!
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/02(火) 13:23:33.91ID:EQmrkp5T
明日からメガモンやん
あくしろー
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/02(火) 14:37:40.65ID:PeepmQhk
ダークキング知らんけど10でクソ強いボスだったらしい
多分ゾーマより難易度高いかも倒せるんかな
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/02(火) 14:44:17.74ID:N3Hd8yAg
普通のエンカでメタルホイミンS落ちたで〜!
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/02(火) 23:03:37.95ID:b4oVAq2P
バラモス2個目間に合ってなくて草も生えん

なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 00:20:15.35ID:Kq6h3vNh
は?
1個めすら間に合わんかったわ自慢すんな
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 00:45:53.63ID:OznjW/mb
えっもしかしてゾーマも終わり?
毎日コツコツやってきてあとA1個なんだが
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 02:48:55.10ID:/XfM8PpX
単打コツン、コツン!w

ワイ「ホームランドーン!w(S2個w)」
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 05:02:01.66ID:REhMRimP
>>556
今日の昼に一回だけ出るんじゃない?
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 06:35:21.66ID:4V5qMwrX
ダークキングに切り替えていけ
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 11:54:32.38ID:QZLDPBe8
最後までDでAが一個足りねンだわ
コロプラしね
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 16:40:43.05ID:4V5qMwrX
ダクキンよっわ
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 20:00:39.41ID:HOidY6eu
ホイミーヌってガイジーヌみたいな言い方やめーや
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 21:39:23.26ID:GjDoGZc8
バラモスのs作れなかったのにダークキングは1発で落ちたわ
逆にしてくれ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 21:48:52.95ID:21VniZUI
ゾーマバラモスから引き続きD連発
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/03(水) 22:24:45.36ID:PCBxEr7a
景品ゴミで草
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/04(木) 00:54:34.57ID:EFhsML51
累計のピアスだけ気にしろっていうありがたいお達しやぞ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/04(木) 06:44:37.82ID:5r82edA2
>>561
ダノキンみたいにいうな!
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/04(木) 17:37:52.38ID:s3BhAkal
Dしか落ちない
ほんま糞や
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 22:46:23.06ID:4oMme5NR
全部戦ってやっとダクキンのBができた
神ゲー
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 22:48:58.49ID:xsDGxYCv
ウンチ
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 22:49:59.79ID:tpFLUab9
ダクキン弱いけどめんどくさ
めんどくさいメガモンいらんわ
楽しく狩れるようにしろよ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 22:58:31.47ID:bXqjsyqb
ダクキンめんどくさいか?
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 23:35:07.73ID:DC2aFn3Y
パラディンチートすぎひん?
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/05(金) 23:36:36.03ID:IEGRaDVP
そら竜騎兵がある黄色だからな
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/06(土) 14:45:32.18ID:FZ6feWy2
寄せた壺がなんかリセットされて萎えぽよや
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/06(土) 17:50:03.27ID:w2mubi07
今日はダクキンAとBが落ちたので良い日だ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/06(土) 19:34:35.80ID:snJIloEW
ワイはS
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/07(日) 20:11:21.54ID:WFsrQo8H
ジバリア呪文ダメとかいうゴミをSで出しちゃイカンでしょ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 11:02:04.29ID:VNvkNJ68
落ちたな
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 12:27:47.86ID:rEpoQoOG
震えてきた
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 12:49:02.88ID:fYDCfN3l
今日からベスキング
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 14:15:01.70ID:O8qhoEKg
うんち
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 14:51:31.89ID:Q9UDxnWo
ベスキングとかいうもはやスライムの原型のない名前
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 15:17:15.09ID:tEOvKHqc
30連で星5なしとかホンマに糞
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 17:24:33.23ID:QNoS9UFS
>>584
絶対7%はウソや
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 18:30:06.80ID:MDWbttto
上半身だけ出ましたわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 18:40:32.96ID:3Z4Tqipn
>>586
えっちじゃん
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 19:01:37.18ID:VNvkNJ68
ここにきてドラゴスライムとかがダークスライム倒してって依頼してくんの最高に頭コロプラって感じだわ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 19:51:56.28ID:FNZUW1jp
ボウちゃんやから許せるぞオイ!
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 19:52:23.44ID:VZSX1XP6
賢者装備の方がエロいな
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 20:00:15.33ID:tEOvKHqc
>>588
強敵でええのにな
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 20:21:55.96ID:6+hxnxST
ダークスライムみたいに使えない心の強敵だとあっさりS直落ちすんのな
今回3日目位で2つ直落ちして以降ずっと無視してる
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/10(水) 21:38:28.02ID:ydqKl+lq
ベスキングステータス的には
力素早さのキンスラとHP素早さのホークブリザードの中間な感じだね
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 16:37:43.07ID:Er9lUyjh
ドラクエタクトくるで
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 17:41:50.79ID:lYfsElQj
タクトおもしろかったらこのクソゲー一気に過疎るやろなぁ
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 17:54:28.10ID:MZYYlRWa
ダイエットキャンペーンから逃げるな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 17:56:55.62ID:ZUz126JR
リセマラが終わらンゴ
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 18:27:12.55ID:Er9lUyjh
>>595
廃部待ったなし
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 19:44:26.43ID:T1GxcsNX
どうせあっちも糞ガチャなんやろ
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/11(木) 20:14:19.15ID:EnWWWo2I
あっちはタガタメのパクリっぽいから運営が下手だと間違いなくクソゲーやぞ
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/12(金) 12:08:36.04ID:UdIuW6BM
メガモン参加できん
手形返せ
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 13:28:16.88ID:xtviIi3z
コロプラ、神!w
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 13:30:53.10ID:KSK21du3
>>602
斧は?
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 13:41:01.75ID:eWEsk4aQ
合成定期
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:10:00.04ID:dAXv4PYU
スクショ撮ってないけどこのあとの10連で斧も出たぞ

なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:10:26.79ID:dAXv4PYU
>>605
idかわったけど602やで
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:12:06.46ID:SNALFBLx
なんだこのダサい兜
罰ゲームかよ
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:36:03.25ID:0M4dVVqb
フルフェイスヘルメット好きやわ
元がキャラゲーやからしゃーないけどウォークの兜はどれもこれも顔出すのがあかん
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:40:54.49ID:E1Gf44e4
>>607
かっこええやん
キミはセンスないからもう喋らん方がええ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 15:43:20.65ID:SNALFBLx
目のとこめちゃくちゃダサいのにこれカッコいいって思えるの凄いわ
羨ましい
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 16:24:21.41ID:lqJgex2N
>>610
イライラで草
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 16:30:01.83ID:SasP/+ss
飛行機飛ばしてまで必死で草
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 20:27:02.50ID:bHOgzRjG
もう何十連も☆5見てないなぁー
無課金でダイエット目的だし別にいいけど本当に糞ガチャやと思うわ
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 21:02:29.02ID:I/+BzQRi
ワイルドと凱歌はクソほど出るわ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 21:28:02.33ID:E1Gf44e4
ジェムで60連すれば必ず☆5が出る親切設計です
何十連も出ないとかいうネガディブキャンペーンはやめてください
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 21:45:43.93ID:mAel018Y
ウォークのお供やったけど起動せんでもウォーク続きそうやから
聖女のこんかダクキンS取れんかったらアンストするで
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 22:26:47.05ID:wENJ28B9
闇金弱いくせにオートだと混乱して全滅したりするな
オート殺しの嫌がらせめんどくさ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/13(土) 23:02:36.71ID:183qLXhz
クソイベクソガチャで全然盛り上がらんね
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/14(日) 12:41:33.97ID:9wz9T9hT
ドラクエタクトに移行しようや
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 00:18:57.29ID:StI8StCf
魔物のエサシステムほんまゴミ糞
面白くも何にもない
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 00:40:59.79ID:1fmBw85J
ウンチのエサ
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 01:31:42.86ID:w+OiAJRx
やることなさすぎて流石に飽きてきた
メガモン強敵のこころS出ないとストレスやけどいざ出てしまうと一気にモチベ下がるな
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 04:56:58.75ID:teQyozWy
分かるわ
谷の時期なんだろうが心かガチャでいいやつ出ないとやる気湧かない
誰かタクトまでの繋ぎゲーム教えて
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 06:49:35.13ID:pQ/eiCQt
ダイエットイベとか真面目にやろうかと思ったんだけど道中のモンスターがパーティーのレベル基準のクソザコになるやん?
ワイそれが不満やわ7章のモンスター固定させてくれ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 09:08:06.30ID:YNkjuUxt
しばらくウォークなしで快適だったのにスライムの絆集めがめんどくて萎えてきたわ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 09:13:36.48ID:Frx/vO+W
絆集めやらせるにしても報酬充実させろよアホらしくなってきたわ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 18:41:46.58ID:LXwPuOCI
ピックアップ引けてないからずっとずっと同じ技で敵と戦わされたら飽きるわ
去年からずっとギガスラと狼牙疾風拳やで、飽きない方がおかしい
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 19:24:51.03ID:NAj4nXkC
雷光さみだれと鎌のやつ飽きた
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 19:58:42.12ID:gCqSOxQa
この前の復刻でロトの剣来たけど
今更使わんから放置してる
ガチャ武器でボス特攻はやめてれないかな
種族特攻とかならまだ良いんだが
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 20:10:57.75ID:Eb3j+uu0
ロトはマップで使うだろ
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/17(水) 22:44:12.27ID:bpl4hBia
ダークキングS2個目手に入ったからもうええか
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/18(木) 15:51:09.95ID:apMz4NU/
10連でオノでタンゴ
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/19(金) 12:17:48.15ID:hGwpt718
ライオン出なさすぎ
心はともかく出現率すらゲロ低やん
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/19(金) 13:27:05.08ID:LADRBjSS
ライオンはみんどらで確定場所めぐるしかない
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/19(金) 21:24:16.25ID:+WtAOD55
メタル福引券すら配らなくなったか
どうせ当たらんけど
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/19(金) 23:32:28.84ID:zc4MKuUv
ここの運営なに考えてるの?ばかなの?
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/19(金) 23:48:55.90ID:T5AhQ0PO
>>636
クソイベでも儲かってるからイキり倒してる
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 08:33:58.08ID:CH7MrMr8
タクトに流れないようバラまけや
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 17:57:06.64ID:hsXwAPyK
ウォークモード結果いらなくね?
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 18:31:10.06ID:A+S1nWs2
欲しい時といらないときあるわね
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 19:31:19.49ID:yY/NeI+3
でもこれ便利やろ
今までいちいち入手順に変えてたのが要らなくなったわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 19:46:06.06ID:JBb895dH
入手順に変えて何してたんや?
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 19:57:57.45ID:QOhqg+Th
ガイジか?
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/20(土) 21:38:09.28ID:6gD7i7W6
別にいらんやろわ
他にやることあるやろ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/21(日) 08:35:14.47ID:sUjVmrtn
グレードアップ可能で絞込み出来るようになってからあんまり並び替え使わなくなったわ
てか最近敵も味方もガードしすぎなんですがイラッとするから止めろ
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/21(日) 14:46:18.71ID:uP3+77fV
状態異常もイライラするレベルでかかるわ
まぁ課金してないし今後もするつもりないからどうでもいいけど
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/21(日) 22:23:39.85ID:n0HPWixk
なんかリアル生活を犠牲にするレベルで頑張らないとイベントをフルで楽しめないってわかって萎えてきてる
趣味でやるゲームやないんやなって…
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/21(日) 22:28:55.36ID:8lylGqbP
心集めがみんどら前提レベルの渋さなのがアカンわ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/22(月) 04:51:31.09ID:JxnUsyNz
上級職解放でゲーム性上がるかなと思ったけど特に変わらず
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/23(火) 00:30:59.88ID:m35MyUJR
ダクキンあとA1個ってところでS直落ちしたわ
ありがたいけどもっとはよ落ちろや
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/23(火) 20:25:24.14ID:rGqJ+DZM
最近みんどらも確認してない
通勤中にウォークモード起動してるだけ
イベントつまらん飽きた
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/24(水) 08:02:50.85ID:KBaIV6D4
毎回同じようなイベントだし
武器も当たらないから半年同じの使ってる
ドラクエという最高の素材を使ってほんま面白いゲームに仕上げてくれたわ
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/24(水) 15:25:39.91ID:q1KYZZ/c
新メガモンギガンテス
これ水色の会心特化やろなあ
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/24(水) 15:37:10.94ID:D3fBtbe8
正月のおせち集めイベントの皮変えたバラ集めイベントかな?
おせち集めくっそつまらんかったやん
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/24(水) 17:15:59.57ID:r588d66W
ブリザードマンが手に入る神イベントって記憶しかないわ
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/24(水) 17:27:24.58ID:q8q+092o
ワイはあまりの寒さに外出る気しなくて全然やらんかったわ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 19:41:07.07ID:yK7d5MV4
砂漠イベントなのに強敵ヘルコンドルかよ
メダパニ食らったわ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 19:43:49.33ID:G64sVMwV
ギガンテス強いわ
対策してなかったから雫と葉っぱバクバク使った
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:14:37.41ID:G64sVMwV
メガモン前の仕様に戻されたら無理やわ
目的地も前の仕様に戻されたら無理や
人は過去に戻れへんのやで
コロプラアホやわ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:18:38.22ID:Ae+5mlXW
ワイも葉っぱキメまくってなんとか倒したわ
会心で事故りまくるンゴ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:28:06.53ID:H3YGkFyO
無料武器で使えるベギラゴンさん可哀想やわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:28:51.14ID:U9wNV5kr
ギガンテスこれゾーマより強いだろ
ホントに上級45か?
雫1個つかっちゃったじゃないか
ラリホーとかマヌーサとか効くんかな
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:31:27.64ID:H3YGkFyO
攻撃下げたらええんちゃう
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:35:40.80ID:wyR6qU+Y
さすがにゾーマの方が強いけどバラモスよりははるかに強い
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:46:22.42ID:8BivaDR3
やいば砕き全然入らへんでギガンテス
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 20:55:19.57ID:G64sVMwV
自宅deメガモンやってたから300メートル先のメガモン行くのも面倒
家から出てわざわざ行くの面倒
去年よくこんなのやってたな自分
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 21:01:16.01ID:mbHD7/1G
ギガンテス何がlv45推奨だよ上級職平均55で負けそうになったわ
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/25(木) 23:49:09.42ID:U9wNV5kr
複数転ばされるのが続くとやばいことなる
スカラ撒くより守りの盾とビッグシールドで慎重にいくべきかなぁ
ソロ前提だけど
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 00:44:22.16ID:7vgyum+D
守りとビッグシールドやってたらどんどん戦闘時間伸びるね
お外で歩きスマホ万歳!さすがコロプラ
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 07:00:19.35ID:rx1FzgTY
ソロでやろうとすると時間かかる
ぱぱっと済ませたいなら人が集中する解禁のタイミングに参加するしかない
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 09:33:37.31ID:W1gGfLOw
てかギガンテスみたいな敵こそイベ進めたら被ダメ20%軽減とかそういうの欲しかった
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 11:59:55.20ID:fja53pzF
すまんがそこは課金して特効装備当ててくれby運営
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 12:14:55.27ID:9z/sCO99
メガモンに参加ボタンないんやが
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 12:32:01.47ID:Rek51mFs
自粛期間のほうが楽しかったわー
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 12:36:37.24ID:4ZYYBpnO
メガモン前の状態より酷くなってて草も生えない
出現場所増えたのに出現率激減して触れる範囲も狭くなってる
ほんまここの運営アホやわ
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 13:34:33.98ID:vnQ3s+0z
手形使わせたくないんかな
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 15:38:28.45ID:NXLNgu6r
ワイチケットで爪を当てモチベを取り戻す
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 19:00:37.09ID:wvCQQXGi
とりあえず痛恨連発ってコロプラらしいよな
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:02:09.71ID:zBlR5kR8
毎ターン痛恨のガイジ設定止めろ
あと範囲150メートルに戻せバカ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:03:36.77ID:ciozbosZ
ギガンテスの攻撃下げたら余裕やったわ
糞雑魚やん
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:07:26.88ID:vnQ3s+0z
普段引き弱なのにギガンテス3回目でS落ちた
2個目狙うか迷う
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:18:15.29ID:GzhUDV54
ヒャド弱点って見たからやしゃこんで行ったけど雷神やりのほうが普通に強かったわ
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:20:04.52ID:ciozbosZ
ちゃんとホクブリとアームライオンのS付けたか?
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:22:00.68ID:GzhUDV54
(持って)ないです
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:27:21.86ID:ciozbosZ
やしゃこん下げしてる奴って全員そうだよな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 20:33:21.85ID:vMTt7fv/
宝石のS取れてないからアームライオン行けないわ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 21:27:50.50ID:Pf/jMFO1
なんかちょっとサボると追いつけなくなるなこのゲーム
やってらんねえ
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/26(金) 23:39:17.40ID:z4jvOqkk
ウンチゲー
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 01:22:50.65ID:aWATvCv7
ウンチ大好きンゴ!
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 01:24:03.95ID:wydPqQmh
いくらクソゲーでもサボった癖に文句言うのは頭おかしいよな
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 10:04:05.55ID:843ekAS3
メガモンの予兆全くない
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 12:41:13.85ID:F/eM1PUB
バラの要求数設定した奴呪われろ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 13:17:20.38ID:9amNdyzt
>>690
仕事かな?
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 14:34:35.20ID:M5OE+Apj
高 か く り つ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/27(土) 21:05:51.62ID:oyjdTTrt
炎の杖の1凸3凸の効果がギラ系じゃない所が最高にコロプラ
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/28(日) 00:23:27.54ID:L35WK9Ws
ベスキンから1000ぐらい強敵S直で落とさないんだが
これって普通?
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/28(日) 14:09:10.44ID:b+htHRJ4
ヘルコンドルSすら無理そうだわ
まじで心落ちんわ
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/28(日) 17:47:11.27ID:erPcClZQ
ヘルコンドル落とさんよな
タクト来たら浮気してやる
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/28(日) 18:07:09.48ID:zhvs5O9e
前は自宅から見えてた駅メガモン見えなくなった
出現してるはみんどらで確認出来てるのに
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/28(日) 18:09:42.08ID:CERFLiwk
あとクエスト報酬でもらえるメガモンの心Dって舐めてんのか
S作るのにDの心が何個必要か知らんのかコロプラは
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/29(月) 21:03:32.44ID:IWDoTbHy
ギガンテス君無抵抗で草
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/29(月) 23:03:34.30ID:ZihDi7sC
マウヨリ逝ってて草
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/29(月) 23:43:14.44ID:YhKPY0IE
カンダタインパクト2個持ってると結構いいみたいだね
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/29(月) 23:45:40.84ID:focBKLyg
タクト持たせて回復2枚にしたら安定はするけどクッソ時間かかるわ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/29(月) 23:50:17.72ID:YhKPY0IE
レンジャー1 新装備メインアタッカー 影縛り
レンジャー2 カンダタインパクト 影縛り
パラディン カンダタインパクト パラディンガード
その他

これがいいっぽい
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/30(火) 00:39:45.31ID:MuIpM7Ny
っぱ王者の槍よ
捨て身怒りで4、5000入る
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/06/30(火) 23:43:45.64ID:11Vwuuvr
ギガンテスS落ちたああああああああ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 00:55:42.67ID:R3CgOw8t
近所のメガモン位置変わったせいで散々やわ
ソロじゃおもんないコロナ前に戻せよ
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 01:07:55.35ID:NzmXwmpT
ころぷら「コロナ前でええんやな?」
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 17:58:54.72ID:qxQc2M7i
感染者増えてるし雨続きだし全部家でやらせろ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 18:43:37.78ID:90Nf40Mx
ウォーク要素なんて誰も求めてないのになぜ無駄に入れたがるのか
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 20:25:36.13ID:kxjYLl9+
部屋の模様替えも誰も望んでないけど、初イベントからずっと入れてくる運営
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 20:56:50.20ID:5FN7RUIF
メガモンのミッション報酬Dとかガイジか?
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 20:58:26.14ID:nZPG9/oM
こんな土砂降りの中メガモン倒しに行けるかよ!アホちゃう!
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/01(水) 22:37:26.63ID:3rUOSRWF
痛恨の一撃でバランス取るの辞めてくれ
マジで面白くない
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 13:56:14.79ID:LfdcE1d8
ドラクエタクトのヘルコンドル
https://twitter.com/DQ_TACT/status/1278523790968762369

DQMSLでも回復モンスターだしなんでウォークは赤の心なんだ??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 14:06:19.81ID:FNN8H9yt
ヘルコンドルは回復モンスターちゃうから当たり前やん
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 14:26:40.69ID:AMCVD9gN
モンスターズ系だとなぜかベホマラー覚えるからな
ナンバリングやと別に回復するキャラでも無い
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 14:28:15.73ID:j32LmxjY
ドラクエやってる奴なら普通は紫だよね
エアプかな
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 14:38:29.39ID:LfdcE1d8
ナンバリングは7までしかやってない
ベホイミ使わんかったか?赤い奴がベホマラーで
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 14:44:05.47ID:63A7aOvB
作品によって回復キャラだったりそうじゃなかったりします
とりとり
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 19:41:31.56ID:SPTvK5kJ
はぐれメタルのHPが高くて身の守り素早さを低く設定するコロプラやぞ
エアプなんて今さらやろ
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 20:05:57.52ID:PFyMno9j
魅了とかいう対処不可能の糞デバフなんなん
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/02(木) 22:07:31.91ID:j0g+ICt4
心珠精製から逃げた雑魚が
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/03(金) 00:35:16.49ID:F6rB608C
パラディン足遅すぎてレベリングキツいンゴ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 10:17:45.64ID:v3Cuz4MP
ほんまゴミイベントやし書くことないな
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 10:45:41.41ID:dkaG3ASu
コロナ災害時代に出歩く前提にするなや
メガモン元に戻せクソ
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 21:00:03.94ID:XUZt/p4Z
ヨドバシメガモン6人おったからオート放置してたら全滅してたwww
寄生失敗した
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 21:25:25.68ID:dkaG3ASu
ゴーレムのグレードアップ数おかしいやろ
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 21:34:01.54ID:QuxUBBoR
ギガンテスSどころかAすら手に入らん
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 21:58:18.63ID:AHRJ45s8
つーかまだ壺300しか割ってないんやが700とか設定した奴アホやろ
ついでに薔薇の数も
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/04(土) 22:01:19.69ID:3bK8N4jA
こころ高確率と同地点にメガモン湧いたと思ったらメガモン去ったあと高確消えて草
なんやこの仕様
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/05(日) 22:42:28.06ID:OA/qYZbH
もしかしてダークキングって終わった?あとB2個でSだったんだが?
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/08(水) 15:11:03.50ID:GlEuYEOc
えちえちイベント始まるぞ
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/08(水) 15:20:18.38ID:kcvKlWSY
かわヨ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/08(水) 18:21:44.36ID:qTzOu7js
モンスターARとかいう誰が使ってるのか分からない機能
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/08(水) 18:35:25.73ID:FIvMeZ5T
無駄機能だよな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/08(水) 20:40:28.31ID:pxi36bEU
部屋で遊んでみようかとおもったけど開けたとこじゃないとできないんだよなAR
外でそんなんせんわ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 07:18:40.88ID:Yx1SLZNz
ポケモンGOのパクりだからしゃーない
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 08:35:47.72ID:9x9jp8EO
来週からタクト始まるやん
ほな…
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 09:17:07.00ID:PUq/nOic
再来週には戻ってくる未来が見える
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 14:43:53.46ID:R2iy8eZ2
コンドルあとA1個足りずに終わり
ほんま泥率おかしすぎやろそれなら合成レートは普通にしとけよ
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 15:35:58.45ID:i6U9/neN
あんなもんいらんやろ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 16:31:36.70ID:Xxh1KLK3
あぶない水着上下なんて揃う気せーへん
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 19:41:10.22ID:caYc8xuH
インしなくまるとどうでもよくなるな
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 19:42:01.98ID:i6U9/neN
旭川民ワイ、海が見えて震える
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/09(木) 20:58:06.70ID:+yX3jeOC
スイカ割った時のメッセージが長すぎてイライラするわ
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/10(金) 19:27:45.10ID:09OPKfgI
ギガンテス32体倒してS・Aドロップなし
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/10(金) 21:08:44.99ID:m0cijN11
絶対絞っとるよな
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/10(金) 23:31:31.93ID:ikvHfbsn
えちえち水着ちょーだい
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/10(金) 23:33:29.36ID:yOEEl/mj
小太りのコロプラ「お金」
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 00:50:14.70ID:HeOPBKZc
使い所がなく溜まってたジェムでガチャ回したら
60連目でエッチな下着上限揃いました
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 11:26:14.56ID:+htDTnVy
単発2連続虹でワイルドジャケット2連続とかなんやこれ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 13:39:24.03ID:BFoqEfwL
100連やって確定以外ピックアップ無しとかマジでゴミ
コロプラ潰れねーかな
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 16:51:10.26ID:vb7BO6vQ
ワイも使い道ないから貯めてたジェムブッパしたら死ぬほど爆死したわ
こんなクソガチャに金突っ込む奴の気が知れん
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 19:28:28.56ID:FI5XHdhI
水着やから今回セルラン1位余裕なんでしょ
メガモンで完凸装備してる奴そこそこ見るし幅広く課金されてるんだろうな
ワイは1円も課金してへんけど
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 20:00:16.69ID:YPSHNUFw
ヘルコンドルと違って結構落ちるな
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 21:13:11.89ID:dwZHlN7e
旭川とかガチの田舎じゃねーか
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/11(土) 22:09:01.52ID:IdaUKylX
時間が無限に使えるやつしか高難度はクリアできないんやなってわかって萎えてきてる
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/12(日) 11:39:35.76ID:I6WWcOTW
このゲームスカラ使う奴にルカニ効かないの本当に終わってるわ
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/12(日) 19:19:50.25ID:2ZrH/e69
フォロワーちょっと前まで50万人越えてた思ってたけど何かめちゃ減ってなくね?
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/12(日) 19:25:38.92ID:WRZCrre8
減ってないなら良くない?
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/13(月) 09:54:50.33ID:h1tYJV9t
心珠の合成の成功率日に日に下がってる気がするわ
ガチャ渋るのだけにしとけや
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/13(月) 20:22:03.51ID:+t5m4+OC
チョロかったわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/14(火) 18:43:40.36ID:j7C76QSw
メガモンアホみたいに沸かして分散してアホちゃうかコロプラ
ずっとソロやんけおもんないわ
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/14(火) 19:47:04.11ID:9ihpw8oH
とりあえずメタドラはもうええやろ…
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/15(水) 01:46:29.55ID:906n1V+g
すごい今更な質問なんだがこのゲームって魔法防御無いけど守備力に含まれてる?
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/15(水) 04:23:57.26ID:NKfFkllQ
ドラクエやったことないんか?
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/15(水) 20:02:50.80ID:0hc4I3Fw
この糞仕様なんとかならんか
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/15(水) 23:18:13.04ID:C2bDzVmH
それのなにがクソ仕様なんだか
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/16(木) 07:18:15.10ID:v5BGoaIr
回復アイテムの所持上限は使いまくってギガモンやらストーリーやらのゴリ押しを防ぐためやぞ

極端な話しずくに制限なかったら回復役いらんから緑とかカス未満の価値になるし
しずくを貯め込んだやつを殺すために敵の攻撃がインフレするからしゃーない
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/16(木) 08:50:41.96ID:xf4hV+iU
今日はTACTの日やな
TACTスレで会おう
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/16(木) 09:18:36.21ID:qZJ1X54S
3日くらいで帰ってきそう
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/16(木) 13:00:36.97ID:xf4hV+iU
DQWの7%で頭おかしくなるぐらい出ないのにTACT3%wwww
こら無理やわ
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/16(木) 13:09:12.01ID:xf4hV+iU
とりあえず今日の覇権No.2のテイルズに行くか!
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/17(金) 18:06:31.30ID:N6kqL0GP
タクト部どこ?
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 05:34:36.10ID://MBjjSN
ここやで
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 06:08:55.97ID:ZeNHXDia
タクトやっておもったんやがデイリーミッションで石くれるっていう普通の事をなんで出来へんの?このクソ運営は
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 06:21:57.15ID:LI+WuvT2
タクトは味のないスルメやぞ
味がすることはないけど噛んでたら味があるような錯覚に陥るんや
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 09:40:28.01ID:FMSzkclX
タクトが糞過ぎてウォークやめれん
代替ゲームはよ
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 10:56:39.49ID:KIiAM+dw
雰囲気ええやん
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 11:34:20.53ID:SwvzepbH
言うほどウォークに味あるか?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 12:08:16.81ID:oJ86GIPS
ウォークモードの手軽さのおかげでサブゲームとしては最高峰でしょ
メインでやるには薄味すぎるけど
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 12:49:07.85ID:IWJUcKgL
凸ゲーで3%は草も生えんわ
スルメゲー言うてるけどいくら遊んでも味もしないぞ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 13:06:03.21ID:o5KrH0kG
タクトはタガタメのパクリなのに改悪しまくりでゲームが糞なのがヤバいわ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 17:29:35.79ID:1vmVn+Ar
ガチャは天井無い最低1体A保証も無い
ドラクエというブランドに胡座かいてないかタクトくん
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/18(土) 18:34:47.67ID:B8A+fEzR
タクトみテイルズもただのガチャゲーやん
スクエニバンナムもこんなんしか作れへんのかよ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 06:02:12.84ID:Z27DmSHE
スクエニはCSの方はまだマシやけどバンナムはほんまに終わっとる
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 18:36:45.01ID:aJJYdcpV
味のないスルメってゴムでは?
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 18:49:49.82ID:fIZ2B+ov
お前ゴム食うんか?
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 20:14:20.39ID:FAsCWE+h
ライバルズとタクトが糞過ぎてDQWが評価されるなんて思ってもみなかった
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 20:25:54.56ID:c0mokERG
タクトおもろいやん
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 20:42:30.44ID:7belVe9j
ほんとぉ?
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 20:49:56.99ID:c0mokERG
わいはそこそこええのでとるからな
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 21:20:36.90ID:4ybaiBb/
ライバルズよりおもんなかったわ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 22:14:44.66ID:eYqkUpet
それ相当やべえそ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 22:24:16.25ID:dnlk+5Nn
流石にライバルズよりは面白かったゾ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/19(日) 22:28:38.03ID:A7T0e1hg
ライバルズもサービス初動はセルラン1位取ったんだよなぁ
なおタクトは………
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 00:13:43.25ID:21w2X9f4
拓人
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 01:05:29.70ID:MseDVrUp
タクト、ドラクエってこと以外に何の特徴もないやん
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 06:06:11.13ID:7hM5qhNf
3%の複数抜きを求められるヤバさよ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 11:12:06.79ID:32fvkv92
ちょっとタクトみたらワイトキングがリセマラ終了筆頭候補ってどういうことや
逆に興味でてくるわ
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 11:37:53.38ID:21w2X9f4
無課金でキラマ ワイトキング にじくじゃく揃ったンゴ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 12:27:41.90ID:imDNorMD
タクト3%なんか?ウォークより出る気がするんやけど
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 12:39:21.41ID:21w2X9f4
>>804
これ
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 13:09:25.38ID:eFd7SM8E
まだ総カード数が少ないからゴミが出る比率も少なく感じるのだろう
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 17:48:08.68ID:7hM5qhNf
ウォークはウォークで7%引けてもワイルドや凱歌みたいなゴミに邪魔されるしピックアップ引けても部位が揃うとは限らんしな
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 19:23:36.07ID:fSLKPFJ1
ウォークのガチャは武器以外ハズレ
防具はもれなくハズレ
武器もほぼほぼハズレ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 19:36:45.78ID:XSr+1Pgf
武器に合わせた防具装備しないってマジ?
糞雑魚やん
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/20(月) 20:30:50.56ID:8utS1qHH
タクトもそのうち常設がゴミ化するだろうけどそうなっても今度はピックアップ単体の確率で負けるからなあ
向こうは0.7%やし
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/21(火) 08:39:35.43ID:xpqiTJ31
サントリーコラボほんま糞
サントリーでしゃばるなや
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/21(火) 21:45:21.09ID:VaY3w7bL
ギガンテス弱体化したんか?
めっちゃ弱いわ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 08:41:52.96ID:8j8N2KEH
ゴミ拾いスタイルのイベント飽きたわ
外での戦闘もどんどんめんどくさく長くなっていくし
ここらが限界
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 11:01:37.69ID:sNv3vMjJ
拓人においでや
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 12:08:09.23ID:AD2sZWHI
タクトってタガタメと比べて良いところがドラクエしかない糞ゲーやん
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 12:49:10.81ID:8j8N2KEH
広野がいないこれだけでもプレイする価値はある
でもタクトは純粋につまらんわ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 12:53:17.27ID:mlxMZizn
広野も今泉も居ないのに糞ってやーばいでしょ
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 14:21:38.89ID:U0CYOUqW
>>813
暑い寒いだけでもだるいのにコロナまであったら出歩く気せーへん
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/22(水) 20:12:00.05ID:lcNR1X1t
強すぎるわ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/23(木) 21:58:40.40ID:fDIzjm9K
メガモン寄生死ね死ね死ね死ね死ね
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/23(木) 23:57:10.29ID:3vjgMSZh
スイカはクソザコのワイでもオートでいけたので神
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/25(土) 00:10:38.77ID:yRV3UoGD
スイカはそもそも心がクソザコなのがね…
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/25(土) 19:54:11.89ID:8w0sEY7H
やしゃこん持ってない雑魚か?
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/26(日) 06:20:00.04ID:TeH8cXvD
りゅうおう当たったタクトで
ウォークはずっと虹色見てない
ピックアップ武器なんて天空以来見てない
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/27(月) 20:03:12.45ID:vwA5jw7h
フレイムドッグが全然心落とさないぞ
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/27(月) 20:06:53.42ID:2I4mH21C
ワイも最高でもBやわ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/27(月) 21:10:33.09ID:PP4zLa7I
ヘルコンドルに切り替えたわ
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/27(月) 21:28:02.02ID:2I4mH21C
悪魔3%あるのにええんか?
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/27(月) 22:30:31.98ID:4LtqFShm
メガモン出現しすぎて分散してソロばっか
外出て時間かけてポチポチ一人で倒さなあかんねん寄生させろや
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/28(火) 00:04:17.66ID:ppN/t5Bv
フレイムドッグの累計のスイカブーメラン遠すぎィ!って思ってたけどわざわざ取っても言うほど使わない気がする
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/07/30(木) 13:02:28.91ID:mFsK/Bp/
ワイ真夏のメダルも足りんから2凸で終わりにするわ
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/01(土) 14:42:10.89ID:UBwLr8o6
うおおおおお
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/01(土) 14:46:27.12ID:vygTVejq
なんやろな全然羨ましくないわ
飽きたからなのか倦怠期
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/01(土) 14:54:32.59ID:sa+IjHSi
>>832
上水着は合わせやすくてええよな
えっちだ
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/01(土) 15:29:34.22ID:5ZqSLmQ5
ふつうTシャツ+導かれし勇者下だよね?
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/01(土) 16:30:57.21ID:j0ChJdgn
上デフォに下短パンはめっちゃええで
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/05(水) 20:27:18.68ID:vAiI1IAP
タクトほんまゴミやな
最高レア3%のピックアップ0.7毎週とかアホすぎる
ウォークの帰って来た
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/05(水) 20:28:43.12ID:vAiI1IAP
ウォークに帰って来たわ
呆れのあまりに誤字してもうた
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/06(木) 19:31:29.89ID:Qc/uURgi
スラミチお助け団がいるとはいえ昔20分以上かかってたエピプリがオートで倒せて涙がで、出ますよ…
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/06(木) 19:36:33.14ID:Qu/d4atu
上級職が強いね心1つ分上はさすがに
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/07(金) 13:06:29.11ID:jyRjVUwq
やっと実用的なSができたわよ
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/09(日) 22:10:00.16ID:1a9Q1GbB
敵の眠りは攻撃されたらすぐ解けるのに味方は解けないの腹立つわ
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/12(水) 02:08:51.34ID:ivyP3mi9
暑くてかなわん
運営は外出てアイテム集めてみろや
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/12(水) 08:16:43.97ID:+m58Ap79
テストプレイは位置偽装でやってるだろうから運営はユーザーの気持ちが一生わからんだろうな
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/12(水) 09:10:47.89ID:VuFbQx+D
暑さも和らいだ深夜にプレイしようとすればメガモン沸いてないし昼間は暑いし
ドラクエドライブが最高やな
好きな音楽かけてクーラー付けれるし
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/12(水) 09:37:21.90ID:lKNSdoEB
梅雨も歩かせまくるしなんも考えとらんよな
夏なんか殺しにかかってるだろ
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/13(木) 00:13:41.48ID:+m+J6RKz
外歩いてたらスマホアッチアチになって草
これ確実に端末の寿命削ってるわ
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/15(土) 22:43:31.09ID:Hju1opw7
ドライブだと反応しないでしょ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/15(土) 22:44:46.01ID:Etv9L4wn
この激暑の時期にウォークさせるイベントやめろよ…
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/15(土) 22:56:12.51ID:Yu3iTR26
熱中症チャンス
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/15(土) 23:12:57.17ID:t4FPouox
コロプラ熱中症で殺しに来てるな
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/21(金) 22:46:17.11ID:Sh4M1HI4
まさか1年間ずっと同じイベントやるとは思わなんだ
ゴミ拾い飽きた
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/22(土) 00:23:53.89ID:TYs3LnYI
生まれ変わったライバルズやろう
英雄も錬金できるようになったし今環境もいいから面白いぞ
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/23(日) 23:32:15.18ID:/I42nZV0
ヘルジュラシック落ちんわ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/23(日) 23:48:29.89ID:c1vKq1WZ
こっちはドラゴンゾンビがおとさんわ
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/24(月) 00:15:29.15ID:MRWI4bmc
ワイはドラゴンガイア30に勝てない
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/24(月) 15:01:29.53ID:aDMecC71
ガイアの真珠Sとか到達無理やろ舐めてんのか
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/24(月) 15:54:40.57ID:9D0nLY2i
合成したら簡単に出来るで
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/24(月) 22:45:38.01ID:Oj+9kAY0
えっ心珠って合成できるんですか?!
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/24(月) 23:14:57.75ID:yi7TAJfG
ガイジかな
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/26(水) 00:21:43.93ID:Lr78e/L/
ドラゴンガイアS間に合った
感謝します
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/26(水) 16:50:33.16ID:DDSNm8J3
相変わらず既存モンスターの色違いばっかで目新しさが何もないな
ドラクエのモンスターなんて腐るほど種類あるのに
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/26(水) 20:40:25.36ID:+X8cgrPn
最強武器完成したわ
ギガデキンスラキングレオで最強や
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/26(水) 21:06:49.12ID:PDvcp4t5
ヘルジュラシック230匹倒してもSできなくて草
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 10:55:54.93ID:pxrYgaOV
ドラゴンガイア30倒せたンゴおおおおおおおおおお
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 16:48:43.11ID:m+mqdH4O
タクトも星ドラもメンテでウォークしかやることが無い
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 16:53:03.86ID:HKkilFDE
タクトと星とウォークやってるとか頭おかしなるで
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 18:31:55.11ID:/xBSdcJQ
タクトはこれを機会にやり直した方がよさそう
どう考えても面白くなる要素がない
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 19:39:11.60ID:1ZejoXgb
ゴールドの珠使ってもゴールドマンから取れる金増えないの草
ほんと嫌がらせのセンスだけはあるわ
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 21:25:38.26ID:A5oaYpsL
すまん羨ましいか?
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 22:25:38.11ID:1ZTQ4DFw
ええやんなんぼなん?
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 22:46:21.95ID:RRrbiquu
そういやもうすぐ1周年か
感謝してユーザーが課金してガチャするイベントまだか?
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 22:51:15.50ID:vef+WQ5i
>>871
無料な
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/27(木) 22:54:02.12ID:vef+WQ5i
有償1500でこれはうんこ過ぎちゃう?
なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/28(金) 17:05:55.22ID:qL+HVeDq
武器確定じゃないゴミくじ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/30(日) 15:20:02.71ID:t5Rbyanz
久しぶりに立ち上げたらフレンドほぼ辞めてて草
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/30(日) 17:33:05.63ID:x9/Eqe/x
1年かかってやっと竜王Sになったわ
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/30(日) 18:16:32.24ID:rjKWufh4
今回の確変イベントみたいな明らかなユーザー不利の仕様変更しても一切詫びが無いよな
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/30(日) 19:07:07.60ID:wKL0w5LR
糞UIなんとかする気ないんかね
タップする場所指定しすぎの上場所はバラバラだし
結構ストレスだわ
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/08/30(日) 20:27:14.69ID:J1DZV/7D
タクトはもっと酷いっていう
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/03(木) 11:41:46.18ID:cvZ7P4k5
9話のボス強くて草
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/03(木) 19:10:56.81ID:WI2gi6Xf
一周年のカウントダウンロクボがジェム100で草
ほんと終わってんな
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/03(木) 22:33:53.21ID:lL0wuA4R
明日は200や明後日は300明々後日は400や!
コロプラを信じろ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/03(木) 22:42:23.62ID:dBmzF1eN
ここの運営ってコロプラの中でも選りすぐりのケチが集まってるよな
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/03(木) 23:16:49.22ID:nWsweRnu
ゴールドマンはうんこだし強敵にカンダタ付けて心のドロップも露骨に低いし
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/04(金) 08:43:54.80ID:AmrE3iM6
スクエニとリンゴとググルとググルマップ使用料で自分達の取り分少ないからな
そらケチって絞るでしょ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/04(金) 18:11:55.82ID:dnsCXfHb
カウントダウン8日目のログボ福引券10枚は草
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/04(金) 23:57:26.22ID:1Ds+0CSv
スーパースターええやん
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/05(土) 18:05:54.37ID:vD+nxv3Q
ジェム100で何が出来るんだよ
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/05(土) 23:24:08.41ID:KhWQdV7W
においぶくろもあるぞ
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 10:11:49.30ID:nkiYYglH
石100て何やねん
いつものデイリーと何が違うねんボケ
祝う気ないやろ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 10:21:53.22ID:LHkEUsv0
台風来てるからウォークできねえわ
ボボンガーの心Sよこせ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 17:00:12.93ID:CFob80fK
カウントダウンってチケットと100ジェム交互にくれるだけかこれ…?
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 17:01:05.52ID:4E1/P4Ka
ガチャゲーの癖にガチャさせてくれない
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 19:30:37.52ID:B2iApr+I
最近また始めたけど、ほんまオリジナル武器しか出さんな
稲妻の剣とかドラゴンの杖とかあくしろよ
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/06(日) 20:39:04.50ID:VsjGwf0a
ドラゴンロッド定期
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/07(月) 19:38:42.46ID:IIOycXeP
マイクカンダタ邪魔やしバトルレックス心落とさないし何やねんこれ死ねや糞プラ
石100送っていい気になってんじゃねーぞ
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/07(月) 20:35:34.27ID:r/3bDRD+
バトルレックスとカンダタ両方180匹倒してバトルレックスS1つとカンダタS3つや
露骨過ぎるで
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/07(月) 20:45:26.73ID:nGD7BHE1
メタスラの小野1凸になったやで
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 10:12:32.39ID:moKGa847
ゴールドレーダー残り269や
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 13:02:50.50ID:k5kvLJm9
メタルはどんどん減るのにゴールドは延々と増え続けるの腹立つわ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 17:17:15.54ID:D5GsJ48Y
最近重いの気のせい?
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 18:24:22.18ID:XViGKwLK
ウォークモードで連戦してたら明らかに読み込みにラグが発生するな
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 19:12:46.59ID:k5kvLJm9
運営ってもしかして補助券10枚で10連回せると思ってるんかな
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 21:20:51.43ID:Vx/02Kx7
あと0日に近づくほど豪華なログボになっていくかと思ったらそんなことはなかった
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 21:48:37.84ID:jAmkZAEz
さすがに前夜祭のガチ前夜はめちゃくちゃ配るやろ
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/10(木) 22:20:28.69ID:xxRJc0qp
ほんとぉ?
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 02:02:44.11ID:6Tun39S/
300ジェムだった模様
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 08:12:17.58ID:D9EferHf
このゲームって報酬に0が1個足らねえよな
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 09:11:47.05ID:cQHQO7E1
チケットの期限が迫ってます!つって1枚1枚表示するの最高にバカ
1枚で1回引けると思ってんのか
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 09:54:37.69ID:oqDej7v4
1枚単位で配られたことあったっけ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 16:44:09.26ID:j0gsZeuu
運営大盤振る舞いやんけ!
謝るわ!
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 17:54:41.52ID:RmZLSeh/
記念大王スライム旨すぎて草って思ったけど1日一回かよ
平日厳しすぎやろ
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 17:55:46.78ID:oqDej7v4
スライム耐性目当てで残しといたほうがええやろか
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 18:29:46.18ID:HcKkgo+v
耐性10%は偉いけどあまりにも貧弱過ぎる
ワイはよっぽどポイント欲しいとかじゃないなら残すけど
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 18:51:37.06ID:wAljfzFi
こころや装備の選択画面でも細かくフィルタかけたいな
機能改修くるかと思った
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 18:57:39.70ID:UtpcAFeq
世界樹装備ええのか?
石25000あるからログボ合わせたら絶対に剣確定まで行けるんやが?
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 19:09:00.52ID:Z5l0h+18
剣確定じゃないぞ
ワイは鎧上やったぞ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 19:23:18.43ID:2X1TI/6B
剣確定は6万やな
貯めてはあるが……
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 19:40:12.71ID:vO9aXZyx
1周年でやっと髪型追加かよ
遅すぎやろ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 23:30:53.77ID:cQHQO7E1
40連で虹無し

神ゲー
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/12(土) 23:59:53.14ID:UtpcAFeq
これ世界樹装備より1周年復刻ガチャの方がええよな???
悟りもラーミアも持ってないし
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 00:18:59.77ID:VDD/s5Hc
イオ属性単体400%やぞ
ええんか
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 00:35:03.43ID:BgHaxJCz
クリクロ「ええで」
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 01:13:18.04ID:FwHn0nDd
ソシャゲの宿命やけど過去の武器の完全上位互換が出るのは悲しい
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 01:20:30.59ID:jGc1xQmW
体技と斬撃って明確な違いがあるから完全じゃないぞ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 01:40:42.90ID:j+0QX+Z9
天井+チケットで武器三本でたけど唯一もってる王者の剣しか出なかったわ
こんなん引退案件やぞ確率どうなっとんねん
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 07:53:21.46ID:7LMSUotY
確定一発目でラーミア引いたわいは勝ち組か?
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 08:40:47.08ID:1R7dhjKq
限定無凸より恒常完凸のが強いってのもなんだかなぁ
ガチャ引く気なくなるよね
かと言ってインフレさせまくっても冷めるし
完全にシステムミスってるよなあ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 09:32:49.93ID:1HfMgoZ+
未だに雷神の槍が1番使える武器やからな
コロプラにしちゃ頑張ってる
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 10:00:29.32ID:hWA+JVfk
限定無凸が恒常完凸の上位互換みたいになるとどう考えてもインフレヤバいからな
1凸でスキル5%アップだっけ?
この設定が間違ってたな
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 11:41:28.58ID:VA590JJG
アームライオンスイカホクブリまなつのせんし装備したやしゃこんもめちゃくちゃ強いぞ
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 12:12:04.69ID:wU+8TeI4
ピックアップが全然仕事しなくて防具オンリーで草はえる
やっぱりコロプラ潰れてええわ死ねよ
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 14:07:31.77ID:OY2PUr5t
クリクロカントツ最強
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 17:29:21.64ID:KAN/+tSC
補助券でラーミア出た
コロプラさんは本当に素晴らしい企業です
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 18:53:07.65ID:BgHaxJCz
クエストでもらった石で世界樹の剣出ました
グッバイクリクロ
フォーエバークリクロ
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 19:00:23.63ID:OY2PUr5t
>>936
カントツクリクロのが強い定期
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 19:24:42.18ID:R8/74MVY
>>936
クリクロ完凸してない雑魚か?
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 19:36:19.55ID:HLY9Jflo
クリスタルクロー民憐れすぎでしょ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 19:43:59.98ID:uos5yMgG
完凸クリクロ嫉妬民見苦しいぞ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/13(日) 23:38:03.75ID:osMMYU0d
武器出ないなら意味がないんだよなぁウォークのガチャって
兜や盾ばっかりで萎えるわ
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2020/09/14(月) 17:48:15.21ID:X+kWd4Zj
ラーミア二本目出たわ、すまんなお前ら

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302165519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1587977573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJDQWALK部★5 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
なんJDQWALK部
なんJDQWALK部★6
なんJDQWALK部★4
なんJ DQWALK部★8
なんJDQWALK部★2
なんJDQWALK部★3
なんJ DQWALK部★8
なんJ DQWALK部★9
なんJ DQWALK部★7
なんJ DQWALK部★10
なんJ DQWALK部★11
なんJDQWALK部 ★23
なんJDQWALK部 ★23
なんJDQWALK部 ★21
なんJDQWALK部 ★19
なんJDQWALK部 ★22
なんJDQWALK部
なんJDQWALK部 ★20
なんJ DQWALK部★12
なんJDQWALK部 ★18
なんJDQWALK部 ★17
なんJ DQWALK部★13
なんJDQR部
なんJDQMSL部
なんJDQMSL部
なんJDQR部★5
なんJDQR部★8
なんJDQR部★3
なんJDQR部★7
なんJDQR部★3
なんJDQR部★4
なんJDQR部★2
なんJDQR部★6
なんJDQMSL部 4
なんJDQR部★10
なんJDQR部★14
なんJDQR部★13
なんJDQR部★15
なんJDQR部★17
なんJDQR部★13
なんJDQR部★9
なんJDQR部★12
なんJDQR部★11
なんJDQMSL部 3
なんJDQMSL部 2
なんJDQライバルズ部
なんJ DQライバルズ部
【milky honey】なんJVYouTuber部 4818
なんJ World of Warships部 ★7
なんJ World of Warships部 ★5
なんJ World of Warships部 ★9
なんJ World of Warships部 ★9
なんJ World of Warships部 ★8
なんJ World of Warships部 ★9
なんJ World of Warships部 ★10
なんJ World of Warships部 ★2月
【milky honey】なんJVtuber部 4674
【milky honey】なんJVYouTuber部 4819
【milky honey】なんJVYouTuber部 4817
なんJ STAЯ WARS バトルフ口ントU部
なんJ STAЯ WARS バトルフ口ント部 ★6.5
【milky honey】なんJVtuber部 4678【最強】
【DQX】なんJドラゴンクエスト10部
【ホロライブ&milkyhoney】なんJVYouTuber部 6669

人気検索: 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen
16:30:55 up 17 days, 17:29, 1 user, load average: 44.53, 79.54, 46.67

in 0.17273306846619 sec @0.17273306846619@0b7 on 050505