◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1583545500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:45:00.22ID:VvYsIIln0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part39【統合版】
http://2chb.net/r/minecraft/1582089162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:45:41.11ID:VvYsIIln0
公式バグトラッカー
https://minecraft.net/en-us/bugs/pocket/

27 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bf9-3IAb) [sage] :2019/11/26(火) 13:21:58.68 ID:LuWjK5FV0
スレ立て乙です、いつもの張っときます。

エンチャ本の価格について
I=5、II=8、III=11、IV=14、V=17が最安
トレジャー枠の修繕Iと氷上歩行IIは倍の10と16が最安

Switch統合版でのレルムズ価格
自分+2人用(30日間)→約460円
自分+2人用(180日間)→30日あたり約190円
自分+10人用(30日間)→約930円
自分+10人用(180日間)→30日あたり約440円
マイクラ専用と考えるなら、これ+Nintendo Switch Online代(1年契約なら200円/月とか)

Switch以外の統合版でのレルムズ価格
自分+2人用(30日間)→470円
自分+2人用(180日間)→30日あたり約450円
自分+10人用(30日間)→930円
自分+10人用(180日間)→30日あたり約917円
3名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:54:25.03ID:VvYsIIln0
ほしゅコンブ
4名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 10:55:04.48ID:i6ngDq4E0
保守してくれ
5名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:55:31.02ID:VvYsIIln0
ほしゅ乾燥した昆布
6名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 10:55:45.58ID:i6ngDq4E0
あ、どうも。>>1乙です
7名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:56:41.65ID:VvYsIIln0
ほしゅ乾燥した昆布ブロック
8名無しのスティーブ (ワッチョイ 4baa-yGl1)
2020/03/07(土) 10:57:48.75ID:dI+b1Bo90
ヴァー
9名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-Bhmp)
2020/03/07(土) 10:59:30.12ID:TyAYZ57v0
保守
10名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 10:59:39.52ID:VvYsIIln0
ほしゅジャガイモ
11名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 11:00:34.79ID:i6ngDq4E0
Release Changelogs
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/sections/360001186971-Release-Changelogs
12名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 11:01:33.29ID:i6ngDq4E0
Beta Information and Changelogs
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/sections/360001185332-Beta-Information-and-Changelogs
13名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 11:01:43.83ID:VvYsIIln0
ほしゅ青くなったジャガイモ
14名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 11:05:08.72ID:VvYsIIln0
ほしゅベイクドポテト
15名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 11:07:38.23ID:VvYsIIln0
ほしゅカボチャ
16名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 11:09:30.25ID:i6ngDq4E0
シャルカーボックス
17名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f6b-YDKC)
2020/03/07(土) 11:09:53.32ID:VvYsIIln0
ほしゅくり抜かれたカボチャ
18名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 11:10:06.41ID:i6ngDq4E0
ショルカーボックス
19名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/07(土) 11:10:51.20ID:Ysp2yzRc0
ほしゅレイトレ対応もSDGPの二の舞になってしまうん?
20名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 11:11:08.53ID:i6ngDq4E0
パンプキンパイは結構使える
21名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-kKy6)
2020/03/07(土) 11:48:53.42ID:VncpPpFua
スレ立て乙です

新しく始めるワールドようやく決まった…
村のど真ん中で村人連れてくる手間が省けて助かった。今回は柵で囲わずやろうかな
重要な村人だけは商店街で
22名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/07(土) 12:17:42.19ID:w/LEzFPX0
立て乙
ネザライト装備地味だね
キラキラなエンチャダイヤフルに比べると映えないね

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
23名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-t7o2)
2020/03/07(土) 12:22:21.97ID:zTBb9QYI0
>>22
厨二魂擽られるな
ネザライトだしネザーにあるのかな
どれくらいの希少価値なんやろか楽しみ
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f9e-XnJO)
2020/03/07(土) 12:27:02.66ID:/nQ+NHPd0
黒に紫の光
闇の力がそなわり最強に見える
25名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/07(土) 12:38:34.10ID:Ysp2yzRc0
スーパーキュートテクスチャパックではネザライト防具は何の動物の着ぐるみになるのかね
26名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b07-V0Iv)
2020/03/07(土) 12:47:11.80ID:Q1/Qyyjp0
地図を複数枚コピーして使ってるんだけど、地図の名前変えたら各々のリンクって外れちゃう?
27名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/07(土) 12:56:07.96ID:LXopB+FY0
ネザライト装備って溶岩に落ちても消えないんじゃないっけ
28名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 13:13:44.10ID:i6ngDq4E0
溶岩に落ちても消えない(ダメージは食らう)
29名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b58-2dlT)
2020/03/07(土) 13:28:48.62ID:65IT5Jhf0
襲撃トラップの縁を葉っぱブロックで覆ってるんだけど、いつの間にか葉っぱブロックが消えてモンスターが湧いてしまう
自然消滅するんだっけか…。
30名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/07(土) 13:36:04.41ID:i6ngDq4E0
自分で置いた葉っぱブロックは消えない
ビースト牛さんが一部ブロック壊すからそれじゃね?
31名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/07(土) 13:37:40.38ID:KQgIk2yZ0
まさかゴーレムって地上8体地下8体の制限に引っかかる?
水流にゾンビが引っかかって溜まってるおかげかピリジャー涌かなくなって平和になったけど
ゴーレムもぱったりと涌かなくなった
そうだとして、ゴーレムを取ってピリジャーが村の中に涌くのを受け入れるか
平和を取ってゴーレムを諦めるか迷う
32名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-2dlT)
2020/03/07(土) 13:38:11.10ID:1e/hO2mLM
高さが足りんのか。ありがとう!!
33名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f81-cEUl)
2020/03/07(土) 16:27:00.25ID:gQZYgkFV0
>>29
自然消滅するバグが発生しているとの噂を聞いたが信憑性や再現可能性は不明
もしよければ検証よろ
34名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-Mcnk)
2020/03/07(土) 16:31:51.71ID:+WyKorF60
>>28
ったりめぇだろ隙間あんだぞ❤
35名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-o1n2)
2020/03/07(土) 17:28:58.34ID:DzHB45qM0
ネザライト、ネザーの高さ14あたりをブランチマイニングですか…
すでに生成されてるところから離れて14まで降りて、そっからブランチマイニングかあ。

1つ防具作るのに欠片4つ、防具4種類と、剣ツルハシ斧シャベルで32個か。
ダイヤ以上に生成率低いとか、かなりの希少品だね。
楽しみだけど、大変。
36名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-Mcnk)
2020/03/07(土) 18:10:52.80ID:+WyKorF60
ネザーの環境でブランチマイニングとかかなりリスキーだな…
しかもダイヤ以上に生成率低いし
37名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-Twrv)
2020/03/07(土) 18:25:47.22ID:rrjqtJQsM
暗黒騎士になるためには32個必要か
生成率低くて複数個固まっての生成なしだとなかなかきついな
作業勢は地獄のネザー露天掘りの理由できて喜んでるんだろうか…
38名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-o1n2)
2020/03/07(土) 18:39:11.54ID:DzHB45qM0
司書ガチャやってるんだけど、最後の一人が就職しない。
ニートなわけでもなく、求職者状態のまま、なんのブロック置いても反応しない。
置いたブロックには誰かが反応してる。
ベッドの数を数えたら一個多い。
どこかに帰ってこられない村人がいるみたいなんだけど、探す方法ってある?
39名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-AH5f)
2020/03/07(土) 18:54:41.08ID:GZJ5pFlf0
アイアンゴーレムの沸き方がアプデにて変わるってマジなのですか
40名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-6fEv)
2020/03/07(土) 20:26:34.85ID:k1uqmKum0
>>38
もう一個置けばいいじゃん
41名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-zaEt)
2020/03/07(土) 20:28:54.41ID:stIWDPJzM
外出自重してるから作業の進捗がヤバイ
時間忘れてプレイするの久しぶりだわ
42名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-6fEv)
2020/03/07(土) 20:37:57.26ID:k1uqmKum0
ひまつぶしにエンドシティ探してたら奈落に落ちたわ
スニークしながら足場置いてたのになぜだひどい
43名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/07(土) 20:50:40.86ID:YzHuMp2la
>>42
ハーフで足場作ってた?
44名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-Lqe9)
2020/03/07(土) 20:57:29.20ID:/l+yxje20
>>42
横方向の制限じゃね
45名無しのスティーブ (ワッチョイ ef43-z7F/)
2020/03/07(土) 21:13:33.74ID:EqjZeGQe0
長旅から帰ったら拠点の壁掛け絵が消滅してたんだけど絵もデススポするん?
ちょうどチャンクの境界だったのか…?
46名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-o1n2)
2020/03/07(土) 21:19:21.52ID:DzHB45qM0
>>40
あっそうか!!
試す前に自己解決した。
あっちこっち地下に潜ってようやく松の葉ブロックに埋まった村人を発見した。
ついでに予想外のゾンスポも発見した。
探してる間に山ほどスポーンしてたから、もうここ開ける気しない。
47名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-6fEv)
2020/03/07(土) 22:29:14.30ID:k1uqmKum0
>>43
ハーフでした
48名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb9-Wg4q)
2020/03/07(土) 22:31:25.44ID:sObBeB2m0
フンニョー
49名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-AH5f)
2020/03/07(土) 22:40:08.02ID:GZJ5pFlf0
アイアンゴーレムトラップほどじゃないけど、ゾンビスポナートラップにピストラでアイテムボーナス3の剣を持ってればそこそこに鉄が手に入ってしまうから、妥協してしまっている
50名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa7-mvVe)
2020/03/08(日) 03:07:54.42ID:uNcGnurE0
ツタって伸びるの遅くなった?
苔石作りたいのにストレスたまるわw
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa7-mvVe)
2020/03/08(日) 03:15:21.21ID:uNcGnurE0
ダメだ遅すぎる
付けっぱなしで寝る。みんなお休みなさいw
52名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-Ept3)
2020/03/08(日) 03:37:39.73ID:st50PmTb0
その後、彼の行方を知る者は誰もいなかった。
53名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f61-Q/gB)
2020/03/08(日) 04:02:52.87ID:OZvYsZaC0
>>35
あれエンドコンテンツみたいな扱いだと思ってる
鉱石精錬だから幸運で増えないしコンプが標準にはならないんじゃないかなぁ
54名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f16-7bar)
2020/03/08(日) 04:14:01.06ID:dB8n+28m0
>>50
ジャングル行ってごっそりツタむしりまくろうず
55名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-Mcnk)
2020/03/08(日) 04:41:07.66ID:Uk4EuCzH0
ウィザーほんと強くなったな
久しぶりにやったら黒曜石破壊するわウィザスケ召喚するわ体当たりするわでやりたい放題だなw
56名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bb9-Hx5n)
2020/03/08(日) 04:49:50.46ID:qUF/+ND/0
ゲートから家に入ってしまったゾンビピッグマンとゲーム時間で1ヶ月位同居してる
こいつデスポーンしないの?
57名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-Lqe9)
2020/03/08(日) 08:19:44.84ID:q/YjfP660
>>56
狭いとこに閉じ込めてるとデスポーンしないよ
うちでは襲撃のときに取り残されたラヴェジャーが柵の中で牛と同居してる
58名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/08(日) 08:22:38.07ID:z7/xExvb0
>>48
モレチャッタ
59名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bbf-Lqe9)
2020/03/08(日) 08:25:32.57ID:pp4nx2Dy0
うちも近所の狭い池で匠が遊泳してる
2人
60名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bb0-8j/J)
2020/03/08(日) 08:48:05.82ID:QA28Q/2z0
最近の匠は水泳好きだよね
気がつくと池でぷかぷかしてる
61名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-8j/J)
2020/03/08(日) 09:04:07.81ID:+VcFCvBHa
統合版は距離とってもデスポーンしない仕様だしね だから洞窟探索とかで遭遇するモンスター少なすぎてちょっと物足りない感はある 大体地下の水たまりに溜まってたりする
前々回くらいのアプデでドラウンドだけ距離取るとデスポーンする仕様に変わったはず
62名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-8j/J)
2020/03/08(日) 09:12:45.42ID:+VcFCvBHa
ウチもそういえば現世に迷い込んだネザー豚さんいるな 2体居てそれぞれ「豚マン」「あんまん」って名札で名付けた
63名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-6fEv)
2020/03/08(日) 09:16:14.79ID:6oC1hZeH0
なんでそんな3流マイクラ配信者みたいなことしてるの
64名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-8WdJ)
2020/03/08(日) 09:52:42.28ID:BXt/WP+qa
なんかハチがガラスブロックすり抜けたのかしらんが脱走する
2重にしたら防げたけど
65名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/08(日) 10:10:43.33ID:WPy6SVYB0
蜂の受粉で作物成長って仕組みがよくわからん
小麦とかは1段階成長するのはわかる
カボチャやスイカ、スイートベリーは内部の成長段階が1進むのか、即座に実がなるのか?
そもそもカボチャの成長って種から蔦ができるまでの成長のほう?
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/08(日) 10:12:17.45ID:WPy6SVYB0
今確認したら20匹くらいいた蜂が3匹になってる…どこいったの
67名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bee-ww0s)
2020/03/08(日) 10:48:54.19ID:TpnwsDhS0
後で治療しようと洞窟に治療部屋作って捕らえてた村人ゾンビはいざ治療しようとしたら消えてたな
68名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b8c-fayR)
2020/03/08(日) 10:53:58.60ID:cftSew4N0
商人ごと消えてくれればいいのに
牛牧場にラマが増えていって困る
69名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/08(日) 11:34:19.32ID:oTjjQKE9a
>>47
あぁ、やっぱり
おれもそれなったことある

ハーフで繋げてたらハーフの上にハーフ置いちゃう意味不明な事故あって奈落に落ちた
それからは危険な場所でハーフの足場作るのやめた
70名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bc3-jph9)
2020/03/08(日) 11:53:41.76ID:78rSczd30
ハーフもそうだけどいつの間にか上付階段ブロックも前後の設置方向逆になってるんだよね
71名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/08(日) 13:12:01.03ID:z7/xExvb0
上付きハーフを置きながら伸ばしてくとたまに操作ミスで2枚重ねになって直す羽目になったりな
後々面倒になるしハーフは極力横から置くようにしてるわ
72名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bb9-Hx5n)
2020/03/08(日) 13:53:07.01ID:qUF/+ND/0
>>57
ええー。消えないのか
閉じ込めてないのにずっと同じ壁向いて動かないし不気味すぎる...
ラヴェジャーは少し羨ましい
73名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-vh9z)
2020/03/08(日) 15:11:39.64ID:ZoAGgTrI0
ネザー埋まり豆腐をガラスで囲ってたら、透明な壁が豆腐の周りにあるがわかった
74名無しのスティーブ (ワッチョイ cbba-xiWk)
2020/03/08(日) 15:40:16.16ID:38IS3te10
新ワールドを作って既存の村を拠点にしたら、村中の畑付近にやたらと襲撃者が湧く。どうして・・・
5回くらい襲撃者イベントをこなしたが、最近はメンドクサイから村外に誘導してる
75名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/08(日) 17:38:04.21ID:oTjjQKE9a
どうしてって言われても
あいつら突然目の前とか背後に湧くからねぇ
ハードでやってて気付いたのは斧持ったやつも一緒に湧くんだね
76名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-kKy6)
2020/03/08(日) 18:20:41.49ID:jTHF9xaVa
柵で囲わずジャックオランタンでわきつぶしをして守りを20体のゴーレムたち任せてるからゾンビ犠牲者は0だけどニートが前哨基地まで行って射たれまくってるw
77名無しのスティーブ (アークセー Sx4f-mvVe)
2020/03/08(日) 19:16:41.84ID:oPNt1aEbx
>>52
その後、彼は家のお庭にジャングルの大木を育てていたのであった。

今更ながら気が付いた。
繁殖するのチマチマ待ってたのバカらしぃー
78名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bdf-6HRs)
2020/03/08(日) 19:48:20.31ID:ILrlD43t0
なぜか石工だけ仕事しないんだが…
79名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/08(日) 20:46:14.36ID:oTjjQKE9a
>>76
囲わないでやってると色々面倒な事起きるけどがんばれー
放浪させとくとベッドの数以上に増えるし見た目と中身が違う村人出てくることあるから面白いぞw
大事な取引人だけ囲っとけば大丈夫
80名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/08(日) 20:47:42.60ID:oTjjQKE9a
>>77
よく気づいたね天才か?
81名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/08(日) 20:49:24.23ID:oTjjQKE9a
>>78
別のところにストーンカッター置いて無い?
それに紐付いてるかもよ
82名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/08(日) 21:01:40.02ID:MPUPOvD30
村に自分用のベッドとか職業ブロック下手におけないのほんまクソ仕様
83名無しのスティーブ (ラクッペペ MM7f-dPoV)
2020/03/08(日) 21:31:06.13ID:ufHXoophM
拠点で放置稼ぎしてたらなぜか突然湧いて出た巡回ぶちころがして襲撃スタート
禿げそう
84名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/08(日) 21:46:20.11ID:WPy6SVYB0
最近襲撃多くなった?
まあ強い弓とオオカミと勝手に参加したキツネで圧勝したけど
85名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-6fEv)
2020/03/08(日) 22:30:33.05ID:KU0OkUYQ0
ベッドくらいは名札なりなんなりで自分用設定出来ればいいのにな
86名無しのスティーブ (ワッチョイ ef43-z7F/)
2020/03/08(日) 23:41:11.00ID:S/lRnOyh0
ピーズモードにして圧勝が一番早い
87名無しのスティーブ (ワッチョイ ef7c-VKVM)
2020/03/09(月) 02:39:34.87ID:ClawzOdT0
PS4で、砂浜でカメ見つけて繁殖させようと思ったら卵産まないんだけどなんかバグとかありますか?
海草はあげたし、ハートがでて経験値もでた
片方のお腹も膨らんでるしそのカメには海草あげれない状況でも卵産まねぇ…
88名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa7-mvVe)
2020/03/09(月) 03:14:03.89ID:X60iNPLL0
もしかしてps4アプデしてから村のベッド紐付けリセットされた?

久々に村に戻ってみたら
誰一人ベッドで寝てない。
それぞれの家に一人ずつ隔離してたのに。

マジ面倒くさいね。
村人が寝なくても問題無いなら放置するんだけど、村人寝ないと何か不具合ってあるのかな?
89名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bda-a07J)
2020/03/09(月) 05:51:25.35ID:vZ0k/MNP0
>>88
確かベッドで寝るとHP回復
取引に関しては寝なくても問題ないみたい
90名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb2-Ucts)
2020/03/09(月) 06:54:41.30ID:Y/nScX0G0
スティーブというかプレイヤー用のベッドは欲しいね
ロック&アンロックするとかでもいいけど
今の仕様は村にというか、近くに拠点作るなといわんばかりだもんね
91名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/09(月) 08:14:56.91ID:nVpazFba0
まあ村に長居しても襲撃者呼び寄せたりチャンクの狭間に村人吸い込まれたりと碌な事無いからな
襲撃者にゴーレムやられたから出てくるの待ってるけど襲撃者の涌くペースの方が圧倒的すぎ
92名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-6HRs)
2020/03/09(月) 08:38:37.90ID:elVuzIFrr
>>81
それが置いてないんだ
なんなら12人いるが全員仕事しないんだ
93名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/09(月) 08:40:37.65ID:XBXGYglk0
それはそうだけど農場とか牧場から範囲外の村まで運んで、取引して、また範囲外の拠点まで戻って金床なりなんなりしろってのさすがにめんどくさすぎる
94名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-kgVB)
2020/03/09(月) 08:47:02.83ID:GTHCY6a7M
>>87
Win10版で同じ状況
realmsでも同じ
天然の亀二匹に海藻あげてハートマーク出て砂浜に戻るけど、卵産まない
一度海藻与えると卵産まずに海藻食わなくなる
95名無しのスティーブ (スップ Sdbf-6a9A)
2020/03/09(月) 09:13:02.36ID:694+CAZ1d
>>94
Switchもまったく同じ
96名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-2dlT)
2020/03/09(月) 09:15:17.20ID:sF0fPVWqM
オシャレな拠点を作ろうとするとどんどん不便になる
エンチャントや製図、作業台、倉庫を目的別に各部屋に設置するのやめて全て地下に集約するか…。
97名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-8j/J)
2020/03/09(月) 09:17:25.08ID:B3dVI/I+0
>>96
大きい家にしたなら
ベッドと一式置いた使用人部屋を家の一番便利な場所に作ると楽
98名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/09(月) 09:20:49.87ID:VSxr/i1Ba
それじゃおしゃれに家にならんやろ
99名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-2dlT)
2020/03/09(月) 09:26:34.39ID:sF0fPVWqM
拠点の海に面したところに温泉作る予定だったから
作った温泉の地下に海中が眺められる作業場を作ることにしたわ

ゆくゆくは海底トンネル作って、海底拠点に発展させよう
色々とアイデアが湧いてきたわ
100名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-lDp2)
2020/03/09(月) 10:03:58.99ID:0p56CA5ur
>>99
ガラス張りのトンネル?
101名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-8j/J)
2020/03/09(月) 10:25:33.42ID:B3dVI/I+0
>>99
いいねそれ
海にも珊瑚礁とか作ろうぜ
102名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-8j/J)
2020/03/09(月) 10:26:50.07ID:B3dVI/I+0
>>98
使用人部屋って小部屋で家の隅や地下だから外観や内装には影響ないと思うけどな
103名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-PLcn)
2020/03/09(月) 10:56:23.48ID:fDymGJwaa
スマホでのんびり遊んでたんだけどやっとエンドラ倒せたわ
1週間くらい前にアドバイスくれた方々ありがとう
104名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/09(月) 10:58:40.54ID:VSxr/i1Ba
>>102
使用人部屋に用途の異なる職業ブロックが多々あること自体が変
105名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/09(月) 11:09:06.26ID:XBXGYglk0
じゃあもう地下労働施設でも作っとけよ
106名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/09(月) 11:17:41.00ID:VSxr/i1Ba
その通り使用人部屋よりは地下収容施設か、地下研究室みたいな感じにした方が良い
マイクラの自動生成村ですら、溶鉱炉や砥石みたいな職業ブロックは居住用の家と別に設置されているからな
こういう雰囲気と効率の両立が出来ないから村アプデはあまり好きじゃない
107名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/09(月) 11:35:34.34ID:5ATXmPkta
村人のAIをもう少しマシにしてくれたら済むのに
職業ブロックにしろベッドにしろ壁があるともうダメ
108名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/09(月) 12:12:44.67ID:lhU+U4xA0
>>90
名札付けたらその名前の人しか使えないようにならないかしらねえ
職業ブロックも同様に
109名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/09(月) 12:13:06.68ID:C4XxpyG40
村人をエメラルドで動物みたく引き寄せられたらいいのに
金塊でもいいな
110名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/09(月) 12:14:49.63ID:VSxr/i1Ba
後半でカオナシ思い出したわ
111名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-D/oo)
2020/03/09(月) 12:16:34.23ID:pOuhBI6T0
古い西部劇で馬に乗った奴がロープで人を引きずってたの見て、あのロープ実装してほしいと思った
村人につけたい
112名無しのスティーブ (ワッチョイ 4baa-yGl1)
2020/03/09(月) 12:32:38.05ID:aSSXirAN0
名札とか釣りで引っかかってくるけど使ったことないわ。本当に村人とブロックとベッドとに使えるようにして欲しい

あとワイヤーフック?とかいうのも釣りで引っかかってくるけど何に使うのかわからん
113名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-eCFx)
2020/03/09(月) 12:35:05.00ID:yp2kGrS0a
スティーブハウスをタワマンや高床式にして下民共を統治するプレイ
村人は高さあるベッド認識しないからいい感じ
登りはソウルサンド使えばいいし楽
114名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bb0-MjGO)
2020/03/09(月) 12:55:33.74ID:ja5AucVr0
>>109
ある意味ベッドが村人を引き寄せれるから
部屋のベッドを全部壊して進ませたい方向にベッド置けば村人は向かって行く。
道作らないと引っかかってしまうがな
115名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/09(月) 13:39:06.16ID:XBXGYglk0
>>114
それすると村の範囲広がったり不都合不具合の方が多い
116名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b8c-kgVB)
2020/03/09(月) 13:45:20.01ID:g5e6M5+f0
エンティティも収納できる新しいボックス出ないかな
117名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/09(月) 14:19:56.08ID:5ATXmPkta
ワイヤーフックじゃないと作れない仕掛けってあるのかな?使ったことないけど
感圧板さえあれば行けそうな気はする
118名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-Lqe9)
2020/03/09(月) 14:28:34.27ID:jZIGbYS10
ワイヤーフックの仕掛けはジャングル寺院
自分で使うのはトラップチェストだけだね
119名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/09(月) 14:37:02.73ID:nVpazFba0
>>113
俺もそれやってるけど、民衆フロア去り際に襲撃者涌いて
作業したり寝たりしてる間に大虐殺されたわ
120名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-6fEv)
2020/03/09(月) 14:37:32.48ID:XWzxpLxd0
ゴーレムわかなくなった人いない?
少し前まではガンガンわいてたが昨日から全くわかなくなった
トラップじゃない村でも既存のゴーレム叩いちゃって敵対するから全滅させてから全くわかない
たまたまかなあ
121名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5b-lYXe)
2020/03/09(月) 15:06:14.68ID:FIuQD93U0
村の信頼度が低すぎて湧かないペチーン
122名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/09(月) 15:09:32.48ID:nVpazFba0
ずっと涌かなかったけど村が半壊したら一気に涌いた
123名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-yuMq)
2020/03/09(月) 15:13:04.01ID:n6ZJIMrVa
村を壊せば信頼度が上がるんだね!
124名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-vh9z)
2020/03/09(月) 15:15:05.14ID:sfgAA9nX0
>>117
ワイヤーフックとピストンで、床が開いて下に落とす
そんなトラップタワー作った人もいる
125名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-1mVV)
2020/03/09(月) 15:44:17.53ID:fDymGJwaa
>>117
最近あがった簡易レイドトラップ動画の処理機構にワイヤートラップ使ってたな
旗持ち処理用のピストラを起動するのが確定湧きする場所に仕込まれたワイヤーだった
126名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-Q/gB)
2020/03/09(月) 16:01:02.44ID:DOvV2pH0a
>>117
感圧版にはMOB湧かないけど糸を張った空間にはMOB湧けるのでトラップに使えるはず
127名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/09(月) 16:42:54.50ID:C4XxpyG40
自動カボチャ装置作って後はピストンに信号流せば回収されるんだけど結局一番効率いいやり方何?
日照センサーにオブザーバー付けて日差しの強さ変わる度に回収か
たくさんのリピーターでタイマー作って5分おきくらいに回収か
もっといいのあれば教えて
128名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/09(月) 16:45:03.17ID:C4XxpyG40
>>120
海の中にいることある
あいつ溺れないけど浮かないから助けるのも難しいんだよね
しばらくしたらトライデントでやられてたけど
129名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-jPMH)
2020/03/09(月) 16:47:56.82ID:kBDy9cuyd
ネザーゲートがどこで作っても
すでに作成済みのゲートに繋がってしまうんですが対処法ありますか?
130名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-o1n2)
2020/03/09(月) 16:50:24.66ID:tVJmz/9H0
>>126
それjava版だけじゃね?
今日丁度天空TTで糸張った層に沸き有るか監視してたけど何も無かったぞ
131名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f73-2uCv)
2020/03/09(月) 16:55:22.66ID:d3Eorqo70
>>129
座標あわせてネザー内から作ってみれば?
132名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-kKy6)
2020/03/09(月) 17:11:03.46ID:ofXjSkRCa
>>79
村人の人数が凄いことになってきたわ
ハチャメチャ
133名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/09(月) 17:22:00.33ID:+gQ8ROnj0
>>127
ゼロティックでもいいなら
Zerotick (Simtick) Melon / Pumpkin Farm Minecraft Bedrock Tutorial 1.14


ダメなら
Minecraft Bedrock - MELON & PUMPKIN FARM

134名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/09(月) 17:24:00.31ID:+gQ8ROnj0
Javaの糸を使ったTTは2段目に糸を張って使う
でもそうすると子ゾンビが処理できないから湧き数の少ない統合版では致命的に使えない
135名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/09(月) 17:27:06.10ID:+gQ8ROnj0
>>133
スマンよく見ずに乗せたけど上のゼロティックはもう使えんわ
136名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-Q/gB)
2020/03/09(月) 17:44:37.45ID:DOvV2pH0a
>>130
記憶違いかと思ってクリエイティブで検証してきた
広さ1チャンクの湧き層を2つ横に並べて、片方だけ目線の高さに蜘蛛の糸を敷き詰めてみたら両方同じくらい湧いた
湧いた直後にコマンドで足元のブロックを岩盤に変えて糸の設置し忘れも確認済み
137名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/09(月) 18:35:16.70ID:9jOW9SQja
>>126
なるほどそれは知らなかった!
138名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/09(月) 18:45:05.27ID:9jOW9SQja
某研究所さんの魚&イカトラップ作ってるけど
3層目の半分くらいまで作ったところで資材尽きたw
フチがついててブロックの境目がわかる材料の方が作りやすいんだけど種類が限られてるからねぇ
139名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMcf-5w3Z)
2020/03/09(月) 19:43:05.40ID:2zN8uzy7M
ブレイズのトラップは必須ですか?
140名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-o1n2)
2020/03/09(月) 19:49:43.86ID:tVJmz/9H0
>>136
マジで?
俺の検証が甘かったんかな
141名無しのスティーブ (ワッチョイ ebee-2dlT)
2020/03/09(月) 20:03:06.90ID:cOFXqhVA0
ps4番で最初のロゴのところから全く動かないんだけどよくあること?
142名無しのスティーブ (スップ Sdbf-mSaM)
2020/03/09(月) 20:08:40.63ID:yto2OjfZd
>>141
動かなくなったので再インストールしてみたら動いた。動作も軽くなった気がする
143名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-Twrv)
2020/03/09(月) 20:25:54.83ID:hI/XbLJrM
>>139
今は竹昆布っていう燃料あるし経験値もカチカチの方が効率いいらしいしブレイズトラップの需要は下がってる
経路誘導は機能しないから作るなら感圧板ピストンの方
結局だんだんやることなくなってそのうちブレイズトラップも作ることになると思う
144名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/09(月) 20:33:51.93ID:9jOW9SQja
プレイスタイル、遊び方による
大きな石の建造物を楽に作りたいなら石製臓器作るとか
目的がわかんないのに必須なですか言われてもねぇ
145名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/09(月) 20:34:46.34ID:XBXGYglk0
新mobストーンゴーレム実装!?
146名無しのスティーブ (ラクッペペ MM7f-dPoV)
2020/03/09(月) 20:43:34.54ID:TVSfLD+BM
アイアンゴーレムとかいう無能
巡回にキルレートで負ける
147名無しのスティーブ (スップ Sdbf-6a9A)
2020/03/09(月) 21:08:27.02ID:Ox+WXDftd
>>139
ポーション作りなら1スタックもあれば半年はもつ
燃料には足場や昆布に負ける
経験値としては悪くないけど建設が面倒だし最終的にはゾン豚かエンダーマンに落ち着くし…
結論:いらない
148名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-zgiS)
2020/03/09(月) 21:32:16.38ID:wKWOktuXd
ゴーレムは湧き潰すのが常識だよ?
ゴーレム居ようが居まいがどーせスティーブが村警備するしね
149名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/09(月) 21:44:58.43ID:lhU+U4xA0

糸をオブザーバーで監視するとモブの有無を検知できるので、ワイヤーフック不要になりますよ〜
150名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/09(月) 21:47:18.49ID:lhU+U4xA0
>>139
エンドロッド使い放題になるので自分は必須ですね
151名無しのスティーブ (ワッチョイ ef43-z7F/)
2020/03/09(月) 22:52:52.55ID:iToROLRn0
竹って燃料にいいよね
152名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b8a-YDKC)
2020/03/09(月) 22:56:25.44ID:OxGwMb/h0
ネザーに入ったとたん殺されまくり、崖から落下しまくり、ダイヤ装備とか全部紛失で詰んだ
村人も死んでるから取引もできないし、ゾンビから復活もさせられない
153名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-o1n2)
2020/03/09(月) 23:27:03.90ID:kk8IjQ3I0
思い出せ、マイクラで一番楽しかったのは武器も装備も貧弱なまっさらの時だったじゃないか。
もう一度それが経験できるんだよ!
154名無しのスティーブ (JP 0H7f-zgiS)
2020/03/09(月) 23:35:18.74ID:CdBeAzs6H
新ワールド作る時がワクワクのピークであとは惰性だからな
155名無しのスティーブ (ワッチョイ cb43-P9LN)
2020/03/09(月) 23:46:58.07ID:oHNiKwyT0
生活安定しだすまでが一番楽しい
156名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-vh9z)
2020/03/09(月) 23:47:43.48ID:sfgAA9nX0
シードは前回と同じで新ワールド
下調べして雪原と草原の間のタイガで、タイガの山から草原の村が見える場所に家建てた、家の後ろには氷柱並ぶ雪原が見える
157名無しのスティーブ (ワッチョイ ef43-z7F/)
2020/03/09(月) 23:54:16.53ID:iToROLRn0
村の面積=島の面積みたいな小さい海上村見つけたんだが掠奪パトロール柵の中に絶対湧きそうで怖い
158名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-swkj)
2020/03/10(火) 00:06:34.11ID:nPllRfBCd
世界の表面は極力整地とか破壊しないようにすると楽しい
あとバニラにありそうな建築して誰が攻略するわけでもないダンジョン作ったりとか
159名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-kKy6)
2020/03/10(火) 00:39:59.34ID:VjuQg6eLa
ダイヤ武器防具
取引出来るようなったから
ネザーゲート作って入って
1マス進んだらマグマ湖に落ちて
全ロスした…こんなん初めて
160名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/10(火) 00:48:59.14ID:cknfLX6q0
自分もうっかりが多すぎるから最初の頃はネザー行くとき絶対耐火飲んでた
最近はガストも怖くないし掘るときも安全管理してるし死ぬことも減ってきたな
161名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b58-2dlT)
2020/03/10(火) 02:58:57.92ID:6l3qhDIS0
耐久3アイテムボーナス2のダイヤ剣武器商人が死んでた
1週間巻きもどるけど、バックアップに戻すべきか悩む…。
162名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-5w3Z)
2020/03/10(火) 05:22:24.18ID:JOXW6rWma
司書ガチャした方が良くね?
163名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-kgVB)
2020/03/10(火) 05:49:06.26ID:JAd0N/zOM
村人取引で入手したダイヤツールは全部砥石で剥がしてからエンチャントして、ダメならまた砥石
足りない分を司書の本か釣りで入手した本で補ってる
砥石めちゃ便利
164名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-2dlT)
2020/03/10(火) 08:11:40.75ID:ufheSwHXM
確かに耐久司書は必須だし、武器はそもそも1本完成したらそれで十分か
165名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f73-2uCv)
2020/03/10(火) 08:16:44.04ID:McsbPgH10
>>159
ゲートの周りって一応床できるのにうっかりさんめ
166名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b07-V0Iv)
2020/03/10(火) 08:17:28.74ID:XmTmW+uT0
>>129
ゲート間が近すぎるとそうなる
表世界で1024マス以上離れるんだ
あるいは他の人が言ってるようにネザー側からゲートを作る
167名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 08:21:09.70ID:6KGypjz00
winn10でやってるけどレバーと同じ動作を赤石回路で作動させる簡単な回路ないかな?
ドロッパー二つ使ってコンパレーターで検知する奴は動作が不安定だった
168名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/10(火) 08:25:24.43ID:ZHfYJavOa
ダイヤなんて掘る必要ないのに
採掘してて見つけちゃうと嬉しいんだよね
169名無しのスティーブ (スフッ Sdbf-pamU)
2020/03/10(火) 08:29:23.96ID:Cgz6ovyyd
エメラルド鉱石ってちょっと嬉しい
170名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-D/oo)
2020/03/10(火) 08:31:38.53ID:jaDwQFQn0
取引内容は変わるもんだと割りきってるな
だからたまたま良い物を取引出来る時は何個か予備の分も取るようにしてる
一度だ取引して、そういえばこいつ良い物を取引出来てたなって思い出しても内容変わってる事多いのでね
171名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-yuMq)
2020/03/10(火) 08:45:52.47ID:AvKiSSxGa
1 ゲートの到着予定座標から、半径128以内にゲートがあると新しくゲートが作られず、既存のゲートに繋がる(ネザーでもオーバーでも同じ)
2 半径128以内のゲートが複数ある場合は近い方のゲートにつながる
3 ゲートの到着予定座標が溶岩・海などで設置できない場合は半径128の範囲で陸地を探して新しくゲートが作られる
4 半径128以内に陸地がない場合は、溶岩・海の上の空中にゲートが作られる

・ネザーゲートを新しく作ってオーバー→ネザー→オーバーと往復するだけでオーバーワールドで1000座標ぐらい遠くに飛ばされる場合があるのは1と3の複合的な理由があるから
・より具体的にいうと、自動的に作られたネザーゲートが予定座標より16以上ずれてるとそのゲートでオーバーワールドは128以上ずれることになる
・そうなると戻る際には自分で作ったゲートに戻れず、オーバーワールドで新たなゲートが作られてしまう
172名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-vh9z)
2020/03/10(火) 09:03:13.36ID:m/T1ZmBJ0
>>167
チェストとコンパレーターとかチェストトロッコとレールとコンパレーターとか、何の用途かわからないから想像するのも難しいぞ
173名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-RPTm)
2020/03/10(火) 09:09:22.58ID:oMp4JnRA0
マルチなら2人がかりで近い所にゲート作れるよ
片方がネザー入って、一旦ゲート潰してその間に新しく作る
その後潰したゲート元に戻す、火打ち石持っていってる
174名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 09:13:48.80ID:6KGypjz00
上空に作ったマグマ式腐豚トラップを動作させるのにRSトーチで繋ぐのは見た目が嫌だったから
ソウルサンドELでアイテムを上空のチェストに放り込んでそれを観察者で検知して装置のONOFFするようにしたんだけど
上記の通りドロッパー方式はONOFFが切り替わらない事が多々あるんだよね
175名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 09:15:15.71ID:6KGypjz00
アンカー忘れた
>>172
176名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-o1n2)
2020/03/10(火) 09:23:59.35ID:ceGXMXFe0
>>167
ラッチ回路の事か?
177名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM7f-vh9z)
2020/03/10(火) 09:40:32.99ID:5k1Y213dM
>>174
それなら仕分け倉庫みたいにコンパレーターとトーチでホッパーの中の物の量でオンオフなる様にしたら良いかも
178名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bee-ww0s)
2020/03/10(火) 09:47:41.35ID:nLp/+Ft70
>>159
初めてのネザー行ったとき読み込み終わって意気揚々と歩き出してゲートのウネウネが消えたと思うと自由落下してたわ
179名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 10:02:55.93ID:6KGypjz00
>>176.177
今はこの動画の3:10のところのやつ使ってるけど動作がいまいち確実じゃないんだよね

180名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 10:08:59.04ID:6KGypjz00
あ、2:30のとこだった
181名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-8j/J)
2020/03/10(火) 10:28:25.89ID:wDYOrrcea
>>179
TFF回路は統合だと現状これだけしかない 
上のホッパー取り除いてそこにコンパレータ置くだけ ウチはコレで全てやってるけど特に誤作動なし
出力はコンパレータの先

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
182名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b28-VG+X)
2020/03/10(火) 10:42:19.06ID:6KGypjz00
>>181
ありがとう
帰ったら試してみます
183名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-WZXw)
2020/03/10(火) 11:16:48.54ID:DVzQMytM0
クリエイティブで要塞付近掘りまくったけどエンドポータルがないことなんてあるんだな…
噂には聞いてたけど自分がなるとは思わんかった
184名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bc4-FQFv)
2020/03/10(火) 11:26:30.01ID:9Vhl0E3+0
>>183
要塞は他にもある
185名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/10(火) 11:33:36.24ID:YazjgkB60
もしかして襲撃者チャンクとかあるのか
定期的に村に襲撃者が涌くが毎回同じ区画の村人が虐殺されてる
186名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f65-6a9A)
2020/03/10(火) 11:48:49.29ID:cknfLX6q0
草か砂にしか湧かないから地面を確認して
187名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/10(火) 11:55:54.21ID:YazjgkB60
屋内だから草も砂も無いなぁ
耕地と踏み荒らされて土に戻った部分だけだ
土部分は怪しいな、耕しとくか……

上が階段とガラス、床下が砂でその上に水があるから
その辺の兼ね合いで中間の足の着ける場所に涌いてるとかってのもあるか……?
188名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMcf-5w3Z)
2020/03/10(火) 11:58:52.27ID:WxqpZLFDM
地下に飼え
189名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-qDOJ)
2020/03/10(火) 12:39:07.97ID:d1I+4IKZ0
うちは地下の滑らかな石しかないスライムトラップの外周観覧席に涌いたぞ……
190名無しのスティーブ (エムゾネ FFbf-bZ5v)
2020/03/10(火) 12:42:06.46ID:MV8vk8hjF
wikiだと砂か草にしか湧かないって書いてあるけど、空中に作った石レンガの街に出没したわ
191名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-lDp2)
2020/03/10(火) 12:54:50.39ID:TUYr4T2gr
>>129
距離が近いからだと思う
192名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bee-ww0s)
2020/03/10(火) 12:57:45.12ID:nLp/+Ft70
下付きハーフなら湧かないかね
193名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b97-Do7l)
2020/03/10(火) 13:05:48.33ID:DBiVmB4K0
普通に村の地下の洞窟に沸いてた
ゴーレムが下見てなかったら永遠に終わらんかったわ糞
194名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-swkj)
2020/03/10(火) 13:07:43.08ID:RXH7y+2/d
襲撃者は仕様がβ版感強すぎる
195名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/10(火) 13:10:53.19ID:u7YYyku+a
wikiの記述はjava準拠かつ誤りが多い定期
BEのパトロール隊は、不透過ブロックのsurfaceならどこでも湧くはず
caveには湧く説と湧かない説があるけどよーわからん
196名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-jPMH)
2020/03/10(火) 13:21:26.71ID:EY7zbmcJd
そこそこ離れた位置だと思ったけど1回ネザー側位置確かめて作ってみるよ

安価エラーでる
197名無しのスティーブ (ワッチョイ ef43-z7F/)
2020/03/10(火) 13:42:29.57ID:93jLmqf30
草砂しかたないわかないは嘘だな

屋根の上にも沸いたし不透明ブロックは全部湧く
198名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-swkj)
2020/03/10(火) 13:45:10.81ID:N7qDtiUCd
村を箱で覆うしかない?
199名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f1d-z7F/)
2020/03/10(火) 13:53:27.10ID:BonE7ldd0
やっぱりガラスで囲うしかないんか
200名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-2dlT)
2020/03/10(火) 14:05:49.46ID:ufheSwHXM
葉っぱと足場ブロックには湧かないのでは
よく燃えるけど
201名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-bZ5v)
2020/03/10(火) 14:09:41.41ID:F8zi0kg5a
アプデ前はガラスの下には湧かなかったけど、今はガラスで囲った村のど真ん中に出没したから対策不可能だな
ゴーレムがスポーン即キルしてくれなかったら大変なことになってた
202名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/10(火) 14:52:14.07ID:vCDA08jHa
正直拘りがないのなら難易度イージーにしてプレイした方がいい
イージーならパトロール隊はゾンビ等と同様に明るさ不足のところにしか湧かなくなる
203名無しのスティーブ (ワッチョイ cb57-Inmc)
2020/03/10(火) 15:06:01.36ID:YazjgkB60
ガラスで囲っても単純にその下にサーフェスが移るだけじゃなかったっけ
204名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/10(火) 15:33:04.33ID:gSxnbtny0
パトロールは「諦める」のが一番良い
殺したくない村人は室内、または地下の敵が湧けない所でガチガチに固定する
どうでもいい村人は死んでもまた増やせばいい
205名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMcf-5w3Z)
2020/03/10(火) 16:24:32.70ID:g83aMif/M
地下隔離とゴーレム数体放し飼いで解決
206名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-D/oo)
2020/03/10(火) 17:44:41.08ID:jaDwQFQn0
天空TTのチェスト空けたら襲撃者の旗入ってた
どこでも沸くな
207名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-vh9z)
2020/03/10(火) 17:57:54.51ID:m/T1ZmBJ0
何処にでも湧いてラマを捨てて行く行商人め、エレベーターで詰まってはみ出たラマがブランブランしてる
208名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/10(火) 18:24:23.41ID:23i17JtT0
天空TT作ってる最中は湧きまくってたけど屋根付けたら湧かなくなったので襲撃者の湧きはサーフェス限定だと思う
209名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b93-Lqe9)
2020/03/10(火) 18:59:26.36ID:8/nD8rbL0
いつか作ろうと思ってて作ってなかった天空TT
今回のワールドこそ作ろうという気持ちはあったんだけど
他の簡単なトラップとか作ってたらあまり必要性感じ無くて面倒になってきた
巨大装置とかバンバン作る人は必要とか関係なくそれ自体を目的にできる人なんだろうなぁ
210名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/10(火) 19:04:21.79ID:gSxnbtny0
俺はそれこそTT作りたくてマイクラやってるけどエリトラ常用して無い人ならTTなんて要らんだろうね
そんな俺は丸石製造機の価値がわからん。いつも整地しまくるから石は余る
211名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bc3-jph9)
2020/03/10(火) 19:11:23.83ID:ps51AdfF0
丸石製造機は脳死で石集められるのが良い。ボタン押しっぱ
212名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-Twrv)
2020/03/10(火) 19:21:12.41ID:k2bo6WhSM
前にスライムトラップのチェストにパトロールの旗が入ってたんだけど変わったのか?
213名無しのスティーブ (ドコグロ MM0f-yuMq)
2020/03/10(火) 19:24:33.22ID:LvBXW4r0M
石を階段やらハーフブロックやら加工して何か作ろうと思うと大量に欲しくなる
気兼ねなく使い捨てできるブロックは割と貴重
214名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/10(火) 19:30:56.92ID:CoHQsL6la
>>208
屋根が何を意味するか分からんけど、下付きハーフブロック、ガラスみたいな湧けないマスではsurface判定は更に下に移るだけだ
その「屋根つけたらパトロール隊が湧かなくなった」が正しいとするならば、むしろ日照レベルが関係してそうだな
215名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/10(火) 19:32:13.67ID:23i17JtT0
>>210
TTの待機所でモブが溜まるの待ってる間の暇つぶしにぴったりで楽しいよ
ほかにも釣りとか養蜂とか野菜の骨粉栽培とか適当にグルグルやってる
216名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-+MhZ)
2020/03/10(火) 19:39:48.80ID:23i17JtT0
>>214
天井というか正確には、湧き層と運搬層の床作ったらその下の待機所がcaveになって湧かなくなったってことね
ちなみに湧き層の一番上はsurfaceにしてるんでそこには襲撃者沸いてる
217名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/10(火) 19:45:43.92ID:CoHQsL6la
>>216
なるほど、日照レベルではなくてやはりsurfaceが湧き条件ってことなのねサンクス

そういえばたまに洞窟内やいわゆる地下でパトロール隊見たって言う人がいるけど、洞窟内やいわゆる地下でも床がcaveではなくてsurfaceになりうるから、洞窟内やいわゆる地下でもパトロール隊はスポーンしうるのは当然なんだよね
surfaceやcaveはまだ周知が進んでない印象
218名無しのスティーブ (ワッチョイ 6be3-+pBo)
2020/03/10(火) 20:41:18.63ID:eK21ay4f0
デカい天空トラップを村の屋根にしてるけど
襲撃者も商人も湧かないから地下は安全なハズ
219名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-yVVr)
2020/03/10(火) 20:51:17.02ID:CWtM819I0
ちょっと確認しておきたいんだけど、
旗持ってるのがパトロールで
バッドオーメン状態で村に入ったときにくるのが
襲撃者でいいんだよね?
220名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-EHqZ)
2020/03/10(火) 20:51:55.58ID:ZHfYJavOa
前に地下掘り進んでた時に
Y40辺りだったかな
背後からハーン!!って声がしたから振り返ったら奴等が居た
バグだったのかわかんないけど今は修正されたみたい
221名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/10(火) 21:20:38.30ID:aXD4Lz1P0
気兼ねなく使い捨てできるブロックってプリズマリン系じゃね?
ガーディアントラップでざくざく手に入るし階段や壁等の派生も豊富
222名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f61-Q/gB)
2020/03/10(火) 21:35:42.70ID:TVF0xJ8M0
>>221
クラフトの手間はかかるけど経験値のついでに集まる点は楽よね
223名無しのスティーブ (エムゾネ FFbf-mvVe)
2020/03/10(火) 22:31:28.05ID:qMKGOSf2F
いつもシルクタッチのツルハシで整地してるから丸石が少ないのよね
224名無しのスティーブ (スップ Sdbf-OBje)
2020/03/10(火) 23:00:32.70ID:5mC1QeqOd
一度取引したことがある村人の取引内容が職業ブロックを壊して再設置するとリセットされるんだけど同じ症状の人いる?
225名無しのスティーブ (ワッチョイ fbfd-Fh0b)
2020/03/10(火) 23:10:12.54ID:/amf53vq0
>>224
試してないけど逆にありがたいかな
職業ブロックのリンク外れた村人は殺すしかないから
226名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-jPMH)
2020/03/10(火) 23:22:57.31ID:alIg8CPz0
>>224
ベッドを紐付けせずにやるとリセットされたことはあったな
227名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/10(火) 23:39:15.64ID:nlCtqvJCa
>>218
それは村の床がcaveだから
いわゆる地下であってもsurfaceならパトロール隊は湧きうる
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bee-ww0s)
2020/03/10(火) 23:41:33.17ID:nLp/+Ft70
surfaceってmobが湧けるもっと高度の高い地面って認識でいいの?
それなら洞窟内がsurfaceになるのってなんで?
229名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-Ilcn)
2020/03/10(火) 23:45:23.52ID:RIzkxuXe0
アイアンゴーレムトラップ作ったけど湧きが少なすぎてゴミだな
1.15いつくるんだ
230名無しのスティーブ (アウアウクー MM4f-Twrv)
2020/03/10(火) 23:50:21.44ID:ZTSLsV38M
>>208
今地下のスライムトラップ見に行ったらパトロールの旗と革と首紐入ってたからCave湧かない説はないな
地下で湧いてマグマ処理されてる
231名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f61-Q/gB)
2020/03/10(火) 23:57:23.85ID:TVF0xJ8M0
>>228
地下がsurfaceになるのはそこがMobの湧ける最も高い地面だから
例えば地上にガラスや階段などMobの湧けないブロックがあるときにその真下の地下にsurface判定が出たり
232名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/11(水) 00:00:58.78ID:d7RWuQmMa
地下でもパトロール隊涌くって人、地上に何か作ってないか? 地下が地上判定になってると思う ウチは地下拠点だがパトロール隊湧いたことない
233名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-oJlM)
2020/03/11(水) 00:17:18.45ID:ANPKbW810
>>232
うちのスライムトラップの地上は羊牧場
草ブロックをいつも美味しそうに食んでるぞ
234名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-oJlM)
2020/03/11(水) 00:19:24.35ID:ANPKbW810
ワッチョイ微妙に変わってたわ
>>233>>189のケースです
235名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/11(水) 00:25:04.60ID:Gf+Amx160
ありがちなのは自然村でも普通にあるような
・柵
・道ブロック
・耕地
・池
あと湧きつぶしでよく使う
・松明

これらが置かれている箇所もsurface判定を下方に移すが気付いてない人は多そうに思う
236名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/11(水) 00:41:57.89ID:Sle1uARKM
>>232
確認してきた
スライムトラップの上は畑でそこに地上判定あり
地下判定で湧く可能性を捨てない方が村人は安全なんじゃないかな
おま環って言われたらそれまで
237名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QP4y)
2020/03/11(水) 01:10:17.20ID:m5yQsxZ6a
このワールド村がありすぎる
前哨基地も拠点から見える場所以外に
2ヶ所見つけたし…
238名無しのスティーブ (ワッチョイ 02a7-Ix3N)
2020/03/11(水) 01:23:34.47ID:w9ArDG3Y0
何かアプデの後からPS4がやたら重たい。
普通の何にも無い場所ってか村の中とか洞窟やスポナーは普通なんだけど

スイカ、カボチャ、サトウキビ、竹の自動回収装置付近がカクカクする
右スティックゆっくり動かすと小刻みに動く。

ゴーレム9体と猫4匹を殺ったけど結果として重たいまま

同じ人いますか?
239名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-3UdI)
2020/03/11(水) 01:34:09.58ID:TPFlACBza
>>235
松明は違うでしょ
天空TTの水流部分に魚が湧かないように天井の上の湧き潰しに松明使うのはなんでだと思ってるんだ?
240名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-Yqon)
2020/03/11(水) 02:54:46.07ID:UHK6DWhP0
エラーとかネザー移動時の無限ロードめっちゃ出るようになったな…俺のps4が悪いのか
241名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/11(水) 03:29:54.99ID:EUtAzIw2a
>>236
地上に畑ならそれが原因だと思う その畑を不透過フルブロックの屋根で全部覆ってそれでも地下に湧いたら不具合かも
242名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/11(水) 08:20:03.50ID:QxdfcbUka
古いオンボードの低スぺPCでも動くのにPS4はなんでそんなに重いんだ?
243名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/11(水) 08:23:16.17ID:Aslg66S00
>>235
耕地もなのかー!村人いるところの上の階層、大農園だわ……
広すぎて持てあますし、サトウキビ畑と入れ替えようかな……
全面耕地よりは所々に水の方がせめて分散はするだろうし
244名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/11(水) 08:24:29.15ID:QxdfcbUka
そう言えば他のプラットフォームにワールドデータ移行って出来るんですか?
例えばPS4からPCにとかスマホからPS4に
245名無しのスティーブ (ワッチョイ 0281-798N)
2020/03/11(水) 08:33:13.52ID:JbgecyCy0
ちなみに自然地形だと地表に木が生えてると、幹の部分の真下の地下洞窟の床がsurfaceになりうる
葉ブロックはモブは湧けないし、幹が地表を全部埋めちゃってるから
246名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-X3me)
2020/03/11(水) 08:40:38.30ID:CCNA8catr
統合版になったとたん重くなったからチェンジしたときに副作用がでたんだろと思ってる
247名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-QBq1)
2020/03/11(水) 08:42:32.76ID:c364lFu60
>>244
一番簡単なのはrealms経由かな

realms にワールドアップロード、
使いたい端末でダウンロード
248名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-X3me)
2020/03/11(水) 08:46:41.77ID:CCNA8catr
共闘めんどくさいらしいからソロで簡単にできるPTってある?
249名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-X3me)
2020/03/11(水) 08:47:01.36ID:CCNA8catr
すまんミス
250名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/11(水) 12:23:52.32ID:QxdfcbUka
>>247
やっぱそれが手っ取り早いのかな
ありがとう
251名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/11(水) 12:52:35.35ID:Ku3r6Ztw0
realmsあんまよくわかんないけど例えば1ヶ月だけ契約してワールド移動させて解約したらそのワールドはずっと遊べるの?
252名無しのスティーブ (ドコグロ MM95-NVGo)
2020/03/11(水) 13:01:56.61ID:maatQQD7M
日本語が意味不明だが、エスパーすると
ローカルにダウンロードしたやつなら遊べる
リルムにアップロードしてあるやつは解約した時点で遊べなくなる
253名無しのスティーブ (スッップ Sda2-bS0R)
2020/03/11(水) 13:12:59.35ID:Iai1Y3tQd
>>244
iosとpcでワールドデータ移行はよくやってるandroidもできるはず
ps4、switchとかはもってないからわからない
なおdropboxとかネット経由だとでかいデータは破損することがある有線がおすすめ
254名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-AXsy)
2020/03/11(水) 13:14:03.19ID:F3ilEhjpr
>>252
期限過ぎたらすぐ消されるの?
期限で使えなくなるまで気づかずその後更新する予感
255名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/11(水) 13:31:17.13ID:UIuhfX/f0
期限切れてもデータは残るよ
しばらく遊んでなかったけど、またやろうかな→課金→前のデータのまま遊べる
256名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-AXsy)
2020/03/11(水) 13:48:54.35ID:F3ilEhjpr
>>255
ありがとうございます
257名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QP4y)
2020/03/11(水) 13:54:46.69ID:8tYQLtXha
ドラウンド狙いで投げた最強トライデント村人がに当たって死んでしまった
ゴーレム21体と死闘が始まって
もう15回以上殺されてる
258名無しのスティーブ (ワッチョイ 51da-IoRW)
2020/03/11(水) 14:24:19.28ID:/Gahj1HS0
>>257
大草原不可避

もうピースフルにして無抵抗ゴーレム一掃しちゃえw
259名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/11(水) 15:44:26.01ID:QxdfcbUka
>>257
ゴーレムに殺されても許されないってことは
相当の村人ぶっ殺してるね
うちゴーレムは一度ログアウトしたら敵対解除されるけど仕様なのかな
260名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-BzcS)
2020/03/11(水) 15:53:36.59ID:aN2DgCPv0
こっちの操作ミスで殴ってしまったとかなら、まだ納得いくが、箱開けようとしたらいきなり前を横切ってきて、殴り返してくんのやめて欲しい
261名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp91-UF1r)
2020/03/11(水) 15:59:01.18ID:m7bh+q+Xp
人気度ー30以下って相当やで
262名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-AXsy)
2020/03/11(水) 16:12:21.22ID:CtkiB5PQr
ゴーレムトラップで鉄を集めるのと弓で直接倒すのとどっちがいいんだろ?
263名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/11(水) 16:32:49.64ID:HBlHPoKza
逆に聞くけどどうして放置で鉄が手に入る前者が後者に劣ると思ったの?
264名無しのスティーブ (ワッチョイ e571-5eIa)
2020/03/11(水) 17:21:50.49ID:afuONS/F0
>>262 トラップの方が楽だよ
建築する手間や村人を集める手間はあるかもしれないけど、勝手にスポーンして勝手に死んで鉄になってくれる方が楽なのは火を見るより明らか
弓なら矢と耐久力を毎回消費するけどトラップなら1度作ればあとは放置でいいからね…
265名無しのスティーブ (アークセー Sx91-Ix3N)
2020/03/11(水) 17:22:40.27ID:tZ7kwV3px
ゴーレムトラップって本当に便利だよね。
鉄で一番ありがたく使ってるのは多分ホッパーかも。

あと糸の羊毛も凄く便利。
もう殆ど雪ブロック使わなくなった。
和風に良いよね
266名無しのスティーブ (ワッチョイ 4632-dpFw)
2020/03/11(水) 17:30:11.97ID:nLLCjCXN0
弓でゴーレム倒すのが好きなんだろ
気持ちは分かるぞ
267名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-vAma)
2020/03/11(水) 17:38:15.08ID:3sFQWowb0
弓でゴーレ倒すと村人の信頼値下がるからやめとけ
268名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/11(水) 18:15:20.92ID:fcSmV3bO0
ps4ってrealmsサービス始まったの?。
始まってるのならPS4版買おうかな
269名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-oYKe)
2020/03/11(水) 18:37:52.55ID:AmwK3RfFM
>>257
270名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-VzgP)
2020/03/11(水) 18:53:02.74ID:P4Nz1KOa0
ゴーレムトラップ2時間放置してやっと1スタック溜まった鉄インゴッドがボタン1つの押し間違えで感圧板32個になったぜ。
271名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d07-VVH6)
2020/03/11(水) 18:55:23.45ID:nR8MofFv0
>>268
はじまってないよ
272名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d07-VVH6)
2020/03/11(水) 18:59:14.68ID:nR8MofFv0
>>265
各単語は何かはわかるけど文章として意味がわからない…
マイクラ始めて1ヶ月、まだまだだな俺w
273名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-55CH)
2020/03/11(水) 19:04:19.24ID:783BXSc2a
>>272
ゴーレムトラップは村の仕様上、猫が出てくるからそれごと焼いてるって話だろう
猫は糸をドロップするからそこから羊毛作って建築材料にしていると
274名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1b-HFzM)
2020/03/11(水) 19:38:48.93ID:5oVBVRDh0
アイアンゴーレムトラップの効率が偉く悪くて3個/hなんだがどっか間違えたかな?
275名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM96-NhlJ)
2020/03/11(水) 20:21:08.11ID:f+yW1oS7M
>>274
気まぐれな装置ではあるけど、さすがにそれは少ないね
276名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/11(水) 20:41:47.86ID:Zp0daOBX0
>>274
湧き範囲と湧き層がズレてるんでは
277名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-YA2r)
2020/03/11(水) 21:25:14.98ID:8uWFWoHm0
ゴーレムって、村の中心に湧くんだっけ?
そもそも中心って変えられるのかな
278名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/11(水) 21:34:44.03ID:Rd29UjQ80
鉄トラップの村人を増やせば単純にゴーレムが多く湧いたりしないの?
村人が多い村にはたくさんゴーレムがいるじゃん
作り方には大体10人とか20にしろって書いてあるけど
279名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/11(水) 21:46:00.44ID:92WVLcVd0
ググれば何でもわかる時代なんだからちょっとは自分で調べようぜ
280名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/11(水) 21:47:02.99ID:RaCbwTIt0
>>278
10人で一体沸くから20人が推奨されてる
たしか21人以上は意味が無いはず
281名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/11(水) 21:48:38.42ID:RaCbwTIt0
ところで今度のアプデで又変わるらしいけど勝手な村長の交代はあるんだろうか・・・
282名無しのスティーブ (スッップ Sda2-55CH)
2020/03/11(水) 22:10:27.57ID:KcJFR7J/d
村人増やしてもゴーレムの上限が増えるだけで頻度変わらないからな
10人毎に1体だから処理中に湧くのを期待して20人、多くても30人くらいかな
取引所も兼ねてるゴーレムトラップに70人いるけど、3体湧きを一回見たくらい
283名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/11(水) 22:16:33.13ID:RaCbwTIt0
>>282
他の作業しながら見てるとたまに3体湧きするね
そして処理層の大きさを2×2にしたせいで詰まって落下しないというw

ところで前哨基地トラップに腐豚トラップ併設したらホッパーの処理能力超えて詰まったorz
改修しないと駄目だなこれは・・・
284名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/11(水) 22:18:38.39ID:RaCbwTIt0
>>283
つーか自分で矛盾したこといってるなw
280は無視してくれ
285名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/11(水) 22:22:44.63ID:PbAbt35E0
一度取引した村びとは、職業ブロック壊しても再設置すれば同じ取引内容で再就職する?
また、別の職業ブロックおいても、転職はしない?
286名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/11(水) 23:02:53.66ID:Rd29UjQ80
>>285
一つ目:するけど就職中(茶色)がいたらそちらの就職が優先される可能性あり
二つ目:一度でも取引をしたら死ぬまでその職業。してないなら転職可能

これがもの凄く分かりやすいけど最新かどうかは怪しい
https://w-atwiki-jp.cdn.ampproject.org/v/s/w.atwiki.jp/minecraft/pages/1641.amp?amp_js_v=0.1&;usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#id_45a2d58c
287名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/11(水) 23:04:26.38ID:Rd29UjQ80
>>286
茶色は「求職中」だった
仕事探し中のやつね
288名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-yhz0)
2020/03/11(水) 23:59:39.98ID:PbAbt35E0
>>286
ありがとう
今やりたいのは、村にいる司書を拠点まで連れてきたいんだが
村にある書見台を破壊してから司書を拠点まで運び
拠点で再度書見台設置する感じでやれば取引内容は変わらないのかな。
289名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/12(木) 00:07:40.86ID:uzCJc6h80
悪いことは言わんから拠点と村は分けとけ
290名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1b-HFzM)
2020/03/12(木) 00:14:21.43ID:sphFk7nm0
>>276
沸き範囲は鉄が回収出来てるから間違ってないはずなんだがなあ…
291名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 00:26:50.25ID:qplLLzxKM
投稿者の襲撃トラップ合戦結構面白いな
地面湧きを封じる方法を投稿した直後なのに別の奴がもっと簡単な方法で封じやがった
292名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/12(木) 01:00:22.29ID:Ws4WWk+W0
>>290
湧き範囲に対して沸き層が狭いと湧き場所が決定した時に地表が無ければキャンセルされて沸かないんじゃないかな
ベットの配置と沸き層の関係が間違ってなければ時間30前後は鉄が貯まるし
293名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 01:11:59.76ID:H0DXwe2lM
>>290
天井とか足場とかベッドを置いて湧き層が高さ3ブロック以下になってないか?
294名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 01:21:23.95ID:Tje52M3f0
>>290
単なる愚痴でないならスクショ出すのが早い
295名無しのスティーブ (ワッチョイ 02a7-Ix3N)
2020/03/12(木) 02:06:18.25ID:zt+b+/Vt0
景観的にも自動回収装置類は大好きなんだけどいかんせんPS4だと作りまくると重くなるのが気になって仕方ない。

地下に作れば重くならないのかな?
今は村の中に作ってる
296名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 02:44:16.45ID:AIrRsD9N0
>>289
ほんにこれ、アプデ後いつのまにか隣接した拠点の方に村人が住み着いて
ゴーレムトラップの効率が落ちたんですよね
297名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-B8Fs)
2020/03/12(木) 03:04:45.91ID:gNrhlGHma
ひょっとしてネザーに村人とベッド置いたらオーバーワールドに影響出る?
ゴーレムが変なところに湧くようになったわ
298名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-ejFZ)
2020/03/12(木) 03:56:53.54ID:QDSWg9z5a
やれる事多すぎて、ゲーム起動するも適当に彷徨いて電源切っていつも終わってしまう...
299名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-vAma)
2020/03/12(木) 04:23:53.39ID:D60ocP0P0
マイクラなんかやってる場合じゃない
テレビつけろ
300名無しのスティーブ (ワッチョイ 1250-Zmrp)
2020/03/12(木) 04:46:35.92ID:JAoSKLEU0
ネザーゲートがマグマの池の下に繋がってしまったんですがどうしたらネザーの探索とかできますかね
あとネザーに行くと動かせなくなったりします
スマホの統合版です
301名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-NVGo)
2020/03/12(木) 07:38:52.17ID:u6mkozxEa
そのまま池の下を横に掘り進めて、交通網敷けばいいんじゃね
302名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-yhz0)
2020/03/12(木) 07:56:16.74ID:TPRP6DOc0
>>289
拠点を村にしたいんだが、良くないのかね
襲撃者が湧くから?
村人は歩き回らせずに一か所に閉じ込めるつもりだけど
303名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/12(木) 08:05:33.23ID:eLkj7NyD0
>>302
拠点に作りがちな重要な装置の一部は村人を組み込むから村が近くにあると干渉するよっていう話
304名無しのスティーブ (ワッチョイ 51da-IoRW)
2020/03/12(木) 08:26:48.89ID:BUqhvoHJ0
そういえばうちの拠点は地下に村人隔離施設あるよ
ゴーレムも湧かず各々指定の職業に就いてきっちり仕事してる

近距離に骨粉製造機のコンポスターがあるけど、紐付けが混乱してないから勝手に謎転職されたりとかもない

自由に集会させるとゴーレム湧いちゃうから、どうしても拠点に村人置きたいなら独房での隔離を勧める
305名無しのスティーブ (ワッチョイ 0281-798N)
2020/03/12(木) 08:31:27.75ID:KjzwQGKo0
ゴシップ値は少なくともBEではガセ濃厚だぞ
村人に集会させるとゴーレム湧きやすくなるってのは考慮しなくていい
306名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-4bza)
2020/03/12(木) 08:41:26.39ID:NUwhIGNV0
以前は村人は地下に隔離やトロッコで固定して管理してたけど最近は野放しにした
うまい具合にチャンクの境界もないし紐付け上手くいってるから好きに動いててくれって感じ
307名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/12(木) 09:24:39.51ID:iXFvWe930
集会くらいでゴーレム沸くならフリー集会だった俺の村は
もっと早くゴーレム涌いてもよかったはずだしな

>>302
村人を閉じ込めてる中に襲撃者が涌くことは割とよくある
308名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/12(木) 09:54:46.49ID:+wkz5rr4M
拠点の地下室に村人とゴーレム放し飼いだわ
襲撃イベント2回やったけど地下にモブは湧いてない
309名無しのスティーブ (ワッチョイ eedb-FfQu)
2020/03/12(木) 10:24:23.08ID:Yg5/5L8Y0
黙々と木をこる

木だけに( ・´ー・`)
310名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 11:01:44.73ID:AIrRsD9N0
>>299
先月から、すでに災害モードに突入してるから、やることは変わらんでしょ。
さらに外出控えてマイクラやっとけまである
311名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/12(木) 11:15:41.65ID:z0j8d4xV0
せやな、家でマイクラやってるのが一番安全。マスクも消費しない
312名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/12(木) 11:44:14.41ID:+wkz5rr4M
仕事しろよ
313名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/12(木) 11:50:35.74ID:LWWLW0J00
いや学生でしょどうせ
314名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/12(木) 12:11:56.86ID:4YoN3LwU0
整地が仕事
315名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-NhlJ)
2020/03/12(木) 12:13:04.12ID:WZsHDe3Bd
まーた村人がデスポーンしてるよ…
どうすりゃいいのコレ
316名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/12(木) 12:21:52.00ID:z0j8d4xV0
>>315
さんざん言われてるけどチャンク境界にいるMOBはリログと移動で消えるよ
317名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-AXsy)
2020/03/12(木) 12:34:37.51ID:1itwSqSqr
>>264
素材トラップは抵抗ある
>>266
>>267
残ってたゴーレムにやられてきた
318名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d28-yhz0)
2020/03/12(木) 12:41:11.02ID:NKFOxWe70
>>303
トラップとかは作らないから大丈夫かな。
賑やかしになればいいや
319名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e73-5Ayy)
2020/03/12(木) 12:42:41.23ID:MTsbuzpm0
>>317
自分も最初はトラップなんて機械的なものは絶対作らん、って思ってたけど
鉄が欲しくなっていざアイアンゴーレムトラップ作ったらもう楽で楽でw
320名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 12:48:56.76ID:Tje52M3f0
トラップ向きのブロックが公式で次々に実装されてるから使わない手はない
321名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 12:57:26.05ID:AIrRsD9N0
ちょっと大掛かりな装置とか作り出すと
鉄掘るだけで、すごく時間とられるんで
他のトラップは作らないけどゴーレムトラップだけは作る
322名無しのスティーブ (ワッチョイ 025b-pUvF)
2020/03/12(木) 13:12:03.63ID:644DCA0q0
ゴーレムトラップは景観に影響するしねこちゃん可哀想で見てられないから拠点近くには置かない
拠点はシンプルに、機械化工場は僻地にまとめて
都会的なごちゃごちゃした街と田舎の静かな町みたいな差ができて、優雅な不労所得経営者ライフを体感できる
323名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 13:30:00.17ID:vGNJlR40M
猫は避難させればいい
SEの時はトラップ横にゴーレムの慰霊碑建ててたけどBEのゴーレムはムカつくから建ててない
324名無しのスティーブ (スッップ Sda2-55CH)
2020/03/12(木) 13:56:03.41ID:2dhEN6dnd
私のゴーレムトラップは分離機構作ってるから猫ちゃんも安心して焼かれてますよ
325名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM96-NhlJ)
2020/03/12(木) 14:10:28.76ID:F/+iRR9sM
結局焼かれるんかーい
うちんとこは5匹拠点で遊んでるよ
326名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/12(木) 14:11:36.81ID:iXFvWe930
サバンナの村を発展させようと頑張ってるが
度重なる襲撃で村人よりラマの方が多い
襲撃者にはピリジャーにやられてラマだけ残していく行商人も含む
327名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 14:16:35.70ID:AIrRsD9N0
うちのトラップの猫も普段はホッパーの近くに待避させてるけど、
溶岩を発射装置にいれて切り替えれるので、糸が欲しくなると焼かれる宿命
328名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/12(木) 14:16:47.86ID:+wkz5rr4M
トラップで資源集める位なら、一度クリエイティブに切り替えて好きなだけ資材受け渡してサバイバルに戻せばいい
329名無しのスティーブ (ワッチョイ 8db0-FfQu)
2020/03/12(木) 14:18:27.53ID:ZAwBi7T80
そこまでするなら何でもコピー機使っちゃえばいいじゃない
330名無しのスティーブ (ワッチョイ c67c-dHMW)
2020/03/12(木) 14:19:51.16ID:Oe2B783E0
>>94
>>95
亀レスだけどありがとうございます!
バグは早く治して欲しい…
いやまぁカメそこまで使い道ないと思うけどさぁ…
331名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 14:19:57.64ID:AIrRsD9N0
適時クリエイティブにするくらいなら、最初からクリエイティブでやる派
サバイバルで、どうにかやっていこうってのを楽しんでる
332名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/12(木) 14:23:48.47ID:uzCJc6h80
下付きハーフ、敵は湧かないけどスティーブは物置けるとかならんかな
でなきゃハーフブロック分の光源とか
333名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-Yqon)
2020/03/12(木) 14:40:57.97ID:Gc4r6/dd0
ゴーレムトラップうらやましいなぁ
村の仕様めんどくさそうで手付けてないな
334名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 14:43:19.57ID:vGNJlR40M
クリエイティブに切り替えた時点で実績解除が永久になくなるからワールドがサバイバルでない証拠が残る
サバイバルであることに意義を見出だす人には無理
トラップはサバイバルカテゴリー
335名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-rldQ)
2020/03/12(木) 14:49:17.79ID:y3OCiZyN0
いずれにしてもマイクラで
人のプレイスタイルにごちゃごちゃ言うなんて
野暮なことこの上ない
336名無しのスティーブ (ブーイモ MM8d-3Wyv)
2020/03/12(木) 15:08:12.42ID:I5prrQ+hM
>>333
材料もそんなにいらないしとにかく作ってみるのも楽しみのひとつだと思うぜ
おれも最初に作ったのは失敗だったけど改造して養殖場として機能している
337名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 15:17:48.95ID:Tje52M3f0
ゴーレムトラップの猫は特に初心者ほど次々処理した方がデバッグしやすいんだよな
猫が湧かないor変なところに湧く時は何か間違えてるとすぐに気づける(湧くか分からないゴーレムを待たなくて済む)
338名無しのスティーブ (ワッチョイ 6178-QP4y)
2020/03/12(木) 15:23:29.18ID:GFAMDerE0
実績解除できなくなるじゃん…サバイバルでやってるのに1回クリエイティブにしてまた戻すって意味不明過ぎるわ
339名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 15:25:49.45ID:vGNJlR40M
トラップ派がトラップやらないことを否定しないのにトラップ作ることを否定してくる奴はヴィーガンと同じ
340名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 15:26:53.91ID:Tje52M3f0
みんな自分のマイワールドを大切にしていこうな
341名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/12(木) 15:37:57.17ID:FglPVj5ha
伸びてると思ったらトラップアンチのガイジが暴れてたのかな?
該当レスが見えなくて外野しかいないから多分前にも暴れていてワッチョイかIPでNGリスト入りしてる奴だな
342名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/12(木) 15:45:04.83ID:iXFvWe930
バックアップ用にコピーしたワールドを破棄する前にクリエイティブにして遊んだりはするなー
で、同じものをサバイバルで必死こいて作る、と
343名無しのスティーブ (ワッチョイ 51da-IoRW)
2020/03/12(木) 15:57:41.14ID:BUqhvoHJ0
>>305
そうなんか
じゃあうちの地下独房にゴーレム全然出てこないのは湧かないんじゃなくて湧けないだけか
集会できないから湧けないんだと思ってたわ
344名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/12(木) 16:00:45.79ID:0J0rj2OOa
いうてそんなに鉄使う?
ゴーレム大量に自作するならゴーレムトラップあっても良いけど
普通に色んな自動化設備作ってるけど鉄ブロック1スタックあるわ
345名無しのスティーブ (ワッチョイ 8db0-FfQu)
2020/03/12(木) 16:18:46.87ID:ZAwBi7T80
防具立てくらいかな置けるの
346名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/12(木) 16:18:47.62ID:z0j8d4xV0
鉄=ホッパーと思って間違いない
347名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/12(木) 16:21:57.85ID:+wkz5rr4M
マイクラの実績なんて何になるってんだよ
348名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/12(木) 16:29:57.08ID:z0j8d4xV0
遊び方は人それぞれって言ってるんだよ
349名無しのスティーブ (ワッチョイ 6178-QP4y)
2020/03/12(木) 16:33:09.51ID:GFAMDerE0
つべ観てて感じたけど
Java版のゴーレムトラップって簡単にゴーレム湧くね〜ゾンビ連れてきて3〜4人村人をパニックすれば良いんだから
統合版は20人連れてくる必要あるし
湧く条件がアホみたいに細かい

文句言ってる場合じゃあ無いけど
親が帰って来る前に完成させたいww
350名無しのスティーブ (ワッチョイ 6178-QP4y)
2020/03/12(木) 16:33:09.93ID:GFAMDerE0
つべ観てて感じたけど
Java版のゴーレムトラップって簡単にゴーレム湧くね〜ゾンビ連れてきて3〜4人村人をパニックすれば良いんだから
統合版は20人連れてくる必要あるし
湧く条件がアホみたいに細かい

文句言ってる場合じゃあ無いけど
親が帰って来る前に完成させたいww
351名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-39LJ)
2020/03/12(木) 16:44:46.39ID:J6Kf28PZd
あれ統合版で作れないのか(´・ω・`)
352名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/12(木) 16:44:47.00ID:vYiIpBtl0
鉄はホッパーと金床とレールに使う
あとはブロックにして集めて鑑賞や取引
353名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e73-5Ayy)
2020/03/12(木) 16:47:58.93ID:MTsbuzpm0
>>344
いろんなところに長距離でレール引き出すといくらあっても足りない
354名無しのスティーブ (スフッ Sda2-4Yma)
2020/03/12(木) 17:16:01.77ID:N3Mfp/5yd
>>347
全部解放とれた時は結構達成感あったよ
355名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/12(木) 17:18:55.89ID:4YoN3LwU0
おしまい?
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-4bza)
2020/03/12(木) 17:31:10.54ID:NUwhIGNV0
ペンギン欲しい…
357名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/12(木) 17:35:28.14ID:eLkj7NyD0
赤巨大キノコをシルクタッチ斧で壊したんだけど
なんかテクスチャおかしいよね?左のやつがドロップするはずなのにしない
ちなスイッチ版


【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
358名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/12(木) 17:50:53.24ID:eLkj7NyD0
具体的にいうと内側のスポンジ部分のテクスチャが全面にあるブロックになっちゃった
359名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-tF/6)
2020/03/12(木) 17:54:27.69ID:9mLko7TDM
早くパニック対応のトラップ作れるようにして欲しい
360名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-3UdI)
2020/03/12(木) 18:00:44.95ID:gNrhlGHma
>>359
なんでパニック?
次のアプデで効率が10倍くらいになるらしいけどパニック式ではないみたいだぞ
361名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 18:01:48.96ID:AIrRsD9N0
>>344
レールで交通網作りと、ホッパーでパイプライン的なものを作って、あっという間に大量に消費しました
362名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-tF/6)
2020/03/12(木) 18:20:05.80ID:9mLko7TDM
村人増やさなくていいからパニック式が作るの簡単かと思ったんだけど
10倍効率は魅力的だな
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/12(木) 18:25:15.95ID:FMt1MUBg0
お前らの作ってるゴーレムトラップってどんなの?
やっぱ1時間で30個とか?
364名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/12(木) 18:27:02.54ID:0J0rj2OOa
レールかぁ!
自分は廃坑で漁りまくってるな
廃坑に潜ってると鉄鉱石結構見つかるし
Java版だと字幕オンにすると廃坑が地下にあるのがわかるらしいけど
統合版はバイオームファインダーに頼るしかないのかな
365名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-QBq1)
2020/03/12(木) 18:43:07.15ID:2/Z6bnvJ0
>>357
ちょうど昨日同じ現象に気が付いた
realmsでWin10、iPad、Switch の三人で遊んでたけど、
シルクタッチで赤い傘にならない
366名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QP4y)
2020/03/12(木) 18:52:22.39ID:l9iCXZI2a
拠点村の近くに前哨基地あるとダメだわ
消してまた始めた…消すのこれで最後にせねば
367名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d07-VVH6)
2020/03/12(木) 18:52:59.90ID:1gco52NY0
>>298
わかる
今日はアレとコレしようと思ってたのに違うことして終わったりする
368名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 18:58:13.81ID:Tje52M3f0
>>363
現状はまともに作れば1基で30個/h程度から大きく外れることはないはず
劇的に効率をあげるなら同時稼働
369名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/12(木) 19:44:56.31ID:vYiIpBtl0
廃坑といえばせっかく拠点近くにメサあるのに小さい洞窟だけで廃坑見つからないわ
以前の廃坑剥き出しのメサが懐かしい
370名無しのスティーブ (スププ Sda2-Ix3N)
2020/03/12(木) 19:52:31.74ID:o8a3x+tTd
猫が無限にスポーンしては焼かれてる状態だとゴーレムが沸きにくい気がするんだけど気のせい?
371名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-UF1r)
2020/03/12(木) 20:03:20.60ID:kX4zacD2p
元々1時間待っても沸かないこともあるからなあ…猫が湧いてるんだったら機能する証拠だから待つしかないと思うよ
372名無しのスティーブ (スププ Sda2-Ix3N)
2020/03/12(木) 20:32:11.51ID:o8a3x+tTd
沸かなかった反動なのか連続して沸いたw
やっぱりムラが大きかっただけなのね
このまま猫ちゃんには糸になってもらいます
373名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-QBq1)
2020/03/12(木) 20:36:18.64ID:K6I746vVM
海の上にダバダバ溶岩流しては回収して
広大な平地を手に入れた
溶岩バケツ三つで簡単に広げられるし、地下の沸き潰し不要だから楽だわ
374名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/12(木) 20:48:55.36ID:z0j8d4xV0
染料の原材料増やしてくれないかな
黒とか青とかあつめるのが面倒
375名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/12(木) 20:51:38.48ID:uzCJc6h80
土とか石とか今の1/10で加工できるようにならんかな
金床みたいなやつでまとめてできたり
壊したらそのまま消失でいいから
376名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/12(木) 20:57:59.74ID:GTcn8YUVa
黒はともかく青はそこら辺に生えてるヤグマギク増やせば?
確かに黒は面倒
イカトラップはいいぞ
377名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/12(木) 21:00:25.37ID:/NJqvXoP0
PCを買い換えたので試しにwin10版を起動したら、描画距離が最大16チャンクまでしか表示出来ませんでした
switchと変わりません(´・ω・`;)
378名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-QBq1)
2020/03/12(木) 21:01:41.37ID:2/Z6bnvJ0
海上の上空にゴーレムトラップ作って最初は失敗したかと思ってたけど、魚、墨袋、骨が溢れ返るほど手に入るから、
花に骨粉かけて染料集めるの楽になったわ
ラピスラズリは困ったことないなあ
ブランチマイニングしてると腐るほど溜まる
379名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/12(木) 21:02:21.30ID:Ws4WWk+W0
>>375
壊したら消失って面倒臭いからやめてくれ
380名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/12(木) 21:04:21.21ID:Ws4WWk+W0
>>377
うちは80チャンクだけどどんなPC買ったんだ?
381名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/12(木) 21:07:43.66ID:/NJqvXoP0
>>380
z390 core-i7 9700 メモリ32GB グラフィックはオンボードです
382名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-2Udl)
2020/03/12(木) 21:10:11.91ID:NE92Eliga
>>381
オンボードww
383名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp91-ItrH)
2020/03/12(木) 21:11:02.66ID:rdkQF8EYp
オンボードwww
384名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/12(木) 21:12:34.71ID:Ws4WWk+W0
>>381
2万くらいのグラボ積んだほうが良いよ
385名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/12(木) 21:12:49.03ID:/NJqvXoP0
>>382
>>383
や、やっぱりグラフィックボードは買った方がいいんでしょうか?(´・ω・`;)
386名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/12(木) 21:13:25.59ID:/NJqvXoP0
>>384
2万円なら許容範囲内なので買おうと思います
ありがとうございます
387名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-2Udl)
2020/03/12(木) 21:13:30.97ID:NE92Eliga
>>385
ノートなら絶望だけど
388名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/12(木) 21:15:28.24ID:Ws4WWk+W0
>>385
いくら軽くても3Dゲームだしね
今更だけどメモリ16Gにしてその分でグラボ買えば良かった^^;
389名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/12(木) 21:19:06.82ID:FMt1MUBg0
>>368
果たしてそれは効率的なのか....
昆布収穫機もつくったけどなかなかね....
390名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/12(木) 21:23:39.42ID:/NJqvXoP0
>>387
自作のデスクトップPCです

>>388
明日早速買ってきます
391名無しのスティーブ (スフッ Sda2-aaMh)
2020/03/12(木) 21:35:37.31ID:coQU1MZRd
だからササとオイコラミネオはNG入れとけとあれほど
392名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/12(木) 21:41:00.36ID:Tje52M3f0
>>389
放置で手に入るのが最大のメリットだから、安全対策出来るなら洞窟潜った方が鉄は早く集まるよ
同時稼働の方は15基同時まで見たことあるから頑張ればすごい効率が出るはず
さらに1.15βでは1基の効率が300個/hくらい出てるらしいから今後に期待かも
393名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/12(木) 22:13:49.37ID:0oDMRzJ8M
xxトラップ作るのも、クリエイティブ輸送するのも五十歩百歩だ
ゴミクズが
394名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/12(木) 22:32:50.87ID:AIrRsD9N0
>>372
糸がチェストを圧迫するので、溶岩を発射装置でコントロールできるようにすると便利かも
395名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/12(木) 22:49:16.72ID:TPRP6DOc0
オウムをリードで連れて帰ったんだが
ずーっと同じ方向に飛び続けて壁に引っかかって鳴いてる。
なんかのMOBに反応してるのかな・・・?
396名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/12(木) 22:56:38.64ID:vGNJlR40M
>>393
なるほど
お前クリエイティブにして資材調達して実績解除できないワールドになったのを後悔してるからトラップ調達を憎んでるのか
考え方は人それぞれだし別にお前のワールドを否定する奴もいないから気にすんな
397名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-3UdI)
2020/03/12(木) 23:08:47.86ID:gNrhlGHma
IGTの糸は交易所くっつけて売ればいいやん
結構稼げるよ
398名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-vAma)
2020/03/13(金) 00:27:56.25ID:/c3bbj2k0
村のチャンクの境界に柵おいとる人いる?
399名無しのスティーブ (ワッチョイ 7df3-VugB)
2020/03/13(金) 00:54:50.74ID:1uffrON80
ああああああああああああああああああ
マグマキューブぅぅぅぅぅぅぅぅぅてめぇぇぇぇぇぇ!!!!全ロス曽田ぁぁぁ^_^あまあまぁぁぁぁ
400名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-en6P)
2020/03/13(金) 01:04:59.71ID:BnavgVx6M
たのしそう
401名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/13(金) 01:26:16.34ID:FODIIKz10
村の家あったチャンクある程度まで掘って村人地下にしまったわ
当然チャンク境界は壁にしてる
402名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-vAma)
2020/03/13(金) 01:54:22.31ID:/c3bbj2k0
境界できるだけ塞いでおくだけでも村人ロスなる確率はへるしやるべきよね
403名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/13(金) 04:35:34.99ID:MwRj/IAZM
>>396
肩の力抜けよ ゴミカスw
404名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-4bza)
2020/03/13(金) 07:07:31.39ID:wwXliYhj0
境界には冊してる
砂漠村とジャングルだから雨降った時に設置した
405名無しのスティーブ (スフッ Sda2-4Yma)
2020/03/13(金) 07:43:28.05ID:b/qCH6T0d
村人の家作るの面倒臭くなって避難所になってる体育館みたいなの作って押し込んでる
406名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/13(金) 07:47:39.56ID:FODIIKz10
凝った建築にしようとするとそれなりの大きさ無きゃだし、すると普段使いに不便だし
結局適当な空間に押し込んどけってなっちゃうよね
407名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-yhz0)
2020/03/13(金) 07:54:06.06ID:2pHmoTrf0
BEってチャンク境界わかるの?
408名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-LIJ8)
2020/03/13(金) 08:12:05.36ID:njcz4vRwa
チャンクや敵モブのスポーン可能な範囲、明るさを確認できるリソースパックはある
409名無しのスティーブ (エアペラ SD4d-WQ79)
2020/03/13(金) 08:16:43.47ID:kOM9+p6ED
座標出すか地図作ればわかる
410名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/13(金) 08:20:13.66ID:TXfRSM890
地図式と座標式がある
あと光源バグで可視化されてる場合もある
411名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/13(金) 08:35:38.67ID:Ov2oZCWk0
座標非表示、外部ツールなしでも地図と根気があればスライムチャンク割り出しも可能
412名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 08:41:23.06ID:++X6BXEca
>>390
オンボでも動くには動くんだけど快適にプレイするには最低でも1万くらいのでも事足りるはず
2万くらい出せば3Dのオンゲもプレイできるよ
413名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 08:48:06.82ID:++X6BXEca
>>378
ラピスラズリも余るよね
幸運3で数個掘るだけで1スタックすぐたまる
ラピスラズリの家作ろうかなってくらい
414名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d07-VVH6)
2020/03/13(金) 09:12:43.73ID:iqgFq8cF0
16nと16n-1間がチャンク境界じゃないの?
wikiはガセ?
415名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-2Udl)
2020/03/13(金) 10:36:34.35ID:1SdgHxsXa
スライムチャンクの湧きを地上判定にしようと思うんだが、16*16全部、露天堀しないとダメなんか?
416名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/13(金) 10:55:07.99ID:GbxT+zYs0
スライムチャンク地上部に半ブロックとかカーペット置いて地下に地上判定移すだけだぞ
地上を光源で湧き潰しするのは忘れないようにな
417名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e73-5Ayy)
2020/03/13(金) 11:16:30.81ID:hZ7F/IgY0
>>416
そうか、そういうやり方があるのか…
頑張って高さ60ブロック露天掘りしてたぜ

その場合は一番浅い位置にある空洞が地上判定になるのかな?
418名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-yNY2)
2020/03/13(金) 11:30:10.89ID:n+7lQGIt0
>>399
防具にとげ付けとけ、なんだかんだ勝手に潰れてくれる。
419名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/13(金) 11:31:09.84ID:GbxT+zYs0
>>417
一番浅い所にあるスポーン可能なブロックが地表(Surface)になる
420名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-AXsy)
2020/03/13(金) 11:33:31.94ID:Zs6K6oTdr
司書だけトロッコに乗せて取引してたら何も入荷しなくなって取引出来なくなったけどうすれば治るの?
トロッコから下ろしたしベッドも職業ブロックも置き直したけど治らない
421名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 11:43:26.97ID:++X6BXEca
>>420
他の場所に司書が生まれて勝手に紐付いてるかもしれない
求職中の村人は職業ブロックがあるとすでに紐付いてる物でも勝手に先輩から横取りするからね。。
422名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/13(金) 11:45:49.36ID:GbxT+zYs0
>>420
置きなおした職業ブロックは間違いなくその司書の物ですか?
423名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-2Udl)
2020/03/13(金) 11:47:27.27ID:1SdgHxsXa
>>416
なるほど。やってみるわ。さんきゅ。
424名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e73-5Ayy)
2020/03/13(金) 11:50:10.90ID:hZ7F/IgY0
>>419
なるほどサンクス
425名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/13(金) 11:56:24.93ID:Zs6K6oTdr
>>421
もしかして司書の職業ブロック3個に対して司書が3人を超えてるのが原因って事かな?
司書とブロックは一対一?
>>422
置いてあるの全部壊して置き直した
426名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/13(金) 12:15:16.57ID:GbxT+zYs0
>>425
基本は村人と職業ブロックは1対1だね
自分の職業ブロックじゃないと補充も職リセットもできない
自由に動ける村人がいると職業ブロック横取りされてグチャグチャになるから注意した方がいい

これ完全にバグなんだけどBE版だけじゃなくJava版でも無茶苦茶なまま放置されてんだよなあ
427名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-Ix3N)
2020/03/13(金) 12:19:21.07ID:NRZbbMksp
一体いつになったらWi-Fiから直でマイクラ遊べるようになるんだ…
わざわざ起動するときにモバイル通信にして、インしたらWi-Fiに切り替えるの微妙に面倒くさい!
XboxのアプリとかMicrosoftのアカウントをログインし直してもダメなんだよね…
428名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/13(金) 12:30:38.03ID:Zs6K6oTdr
>>426
ありがとうございます
この状態で新しく職業ブロックを数分置いたら解決するのかな?
429名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/13(金) 12:39:28.87ID:NaXV+MWfM
>>403
図星か
気にすんな気にすんな
430名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/13(金) 12:43:42.30ID:HUFHZdPd0
>>408
明るさが見れるというのを使ってみたいので、よかったらそのリソパ名を教えてください
431名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/13(金) 13:03:40.91ID:Zs6K6oTdr
遠くを目指してネザーを真っ直ぐ進んでたら数百マス進んだらマグマの海がずっと続いてたけど地下を掘れば大丈夫かな?
ネザーの数字で1250目指してる
帰ったら掘ろうと思ってる
432名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-vAma)
2020/03/13(金) 13:49:55.63ID:/c3bbj2k0
>>407
泥のやつはチートアプリで可視化できるって聞いたことある
433名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/13(金) 13:59:20.88ID:GbxT+zYs0
明るさレベルがわかるのは俺も欲しいな

ちょっとググったらUtility Shaderってのにスポーンチェッカーならついてるな
敵MOBの湧き範囲とかチャンクも見れるからこれはこれで便利
434名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/13(金) 14:58:08.78ID:TXfRSM890
>>431
地下だとちょくちょくに上からマグマ垂れてくるから天井の方がおすすめ

そして足元抜けてマグマに落ちるパターンが
435名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/13(金) 15:39:28.01ID:Zs6K6oTdr
>>434
上にはエレベーターを作って行くのもありだな
でも落下は怖いな
マグマの数十マス上に真っ直ぐ道を作るか天井から行くか悩む
マグマの海ならガストも出てこないかな?
436名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 16:39:52.73ID:++X6BXEca
エンパ投げたら初めてエンダーマイト産まれたけど
とげUごときのダメージで姿を見る暇なく死んじゃった
珍しいから捕獲して飼いたかったなぁ
437名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 16:45:15.47ID:++X6BXEca
>>435
ガストはマグマの海の上に沸くのかはわかんないけど
ウロウロ飛び回ってるから見つかるよ
そんでマグマの海はネザーの底の岩盤の深さまで有るかもしれないから俺は天井付近掘り進む方を推したい
438名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/13(金) 16:54:00.93ID:++X6BXEca
どうでもいけど
暗黒茸ブロックってネーミング好き
439名無しのスティーブ (ドコグロ MMc9-NVGo)
2020/03/13(金) 17:13:38.67ID:JEDG6VV1M
>>434
マグマの海に落ちるより、マグマが垂れてくるほうがまだリカバリー効くような
440名無しのスティーブ (ワッチョイ 220e-pDFV)
2020/03/13(金) 17:35:29.20ID:DjMntF5H0
自分は、道つくりながら溶岩の海を渡ったりしたかな。
ちょっと手間かかるけど確実だし
441名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-4nzG)
2020/03/13(金) 17:38:42.70ID:+j9JsgGjd
俺はいつもマッドマックス怒りの丸石ロード作ってる
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ee-+8/S)
2020/03/13(金) 18:02:30.75ID:UmtiRXb10
拠点のネザーゲートが溶岩湖の真上だったからネザー入ったらどこへ行くにもガストがこわいわ
修繕やレベリングのためにブレイズトラップ行くのも陸地のレールに到達する前に撃ち落とされたら全ロス確定だし
443名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-4nzG)
2020/03/13(金) 18:10:11.85ID:+j9JsgGjd
通路囲えばいいんじゃね?
444名無しのスティーブ (ワッチョイ 696b-hcHO)
2020/03/13(金) 18:25:40.51ID:rVX1DU4M0
夏休み並の人の多さよ
445名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e92-VpgU)
2020/03/13(金) 19:04:16.91ID:xHrrlRuF0
Win10でリソパ使ってフォント変えようとしても一部の漢字がどうしても変わらないのはバグですかね
446名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/13(金) 19:13:26.23ID:FODIIKz10
ワールドに一つも職業ブロックおいてないし取引もしてないのに村人が無職にならない…
全員転生させた方が手っ取り早そう
447名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/13(金) 19:16:38.94ID:Pr085IdQ0
一回でも取引したりゾンビから蘇生した奴は職業固定される
448名無しのスティーブ (エアペラ SD21-WQ79)
2020/03/13(金) 19:29:21.79ID:s+ajSW2tD
>>446
村人の経験値が1でも入ってたらもう転職できないからゲージみて
449名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/13(金) 19:49:15.26ID:FODIIKz10
この人たち
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
もう一人製図士がいたはずだけどブロック置いたり壊したりしてるうちに無職になったっぽいからもうちょっと色々やってみる
450名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/13(金) 20:55:35.02ID:vm5JjbbtM
>>429
五十歩百歩、ドングリの背比べ、同じ穴の狢
せいぜい、悦に浸ってオナニーしてろよ
ゴミクズw
451名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-jsj9)
2020/03/13(金) 21:21:39.74ID:4tDJzmoy0
少し黙れ
452名無しのスティーブ (エアペラ SD21-WQ79)
2020/03/13(金) 21:22:15.01ID:s+ajSW2tD
>>449
みんな経験値持ってるから職業選択の自由を失ってる
453名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/13(金) 21:30:40.73ID:NaXV+MWfM
>>450
50歩だと3チャンクちょっとか
露天掘り鉱石数だとだいぶ違うな
クリエイティブで出すお前には関係ないけどな
卑屈にならずにクリエイティブで造ることにプライド持ってる人を見習って欲しいね
それがお前が解除すべき実績だよ
宿題な
454名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-55CH)
2020/03/13(金) 21:32:36.98ID:JYq0eut00
>>449
職についたままワールド閉じると仮固定される
そういうときは職業ブロック壊してから職業ブロック置いてまた壊せば無職に戻る
455名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-55CH)
2020/03/13(金) 21:42:45.79ID:JYq0eut00
そういや最近ワールド保存中のクラッシュ多くなってきたな
次のアプデで直るみたいなこと書いてあるけど
456名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/14(土) 03:39:00.12ID:i1Hzxw5Y0
>>433
これいいですねー
457名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/14(土) 08:33:43.46ID:m+KmHh13a
村というより町くらいの規模の建設してるんだけど
ゴーレムが大体同じ建物のなかに生まれます!
そこは5×5くらいの狭い部屋
今はベッドも近くにはありません
そこに沸かないようにするにはどうしたらいいでしょうか
あと村人等、モブを放し飼いにしてると北の方に集まるのなんとかならないのか
458名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-en6P)
2020/03/14(土) 08:39:28.76ID:iyMiNaFaM
すごい
そこにトラップ付けたら最強じゃないか
459名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/14(土) 10:04:20.30ID:m+KmHh13a
>>458
それがちょっと気に入ってる建物なので手を加えたくないんだよねぇ(´・ω・`)
460名無しのスティーブ (ワッチョイ 6958-tF/6)
2020/03/14(土) 11:36:55.63ID:unrGkZ4Q0
初期リスポンすぐ側の洞窟探索してみたら巨大な廃坑だったわ。どこまでも続いてる…。
探索早々に蜘蛛スポナーも発見。探索楽しい

ジャングル、メサ、キノコ島を優先したシードだったけど、拠点すぐ側で馬もロバもスポーンしまくるし、いい世界だわ
461名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/14(土) 11:50:05.22ID:6DssNWKT0
>>460
いいなそのseed、廃坑探してんのに見つからないわ
462名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-tF/6)
2020/03/14(土) 12:01:18.81ID:b350FnHqM
>>461
巨大メサに廃坑が腐るほどあって金とレールも沢山取れるよ
後でseed張るね
463名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/14(土) 12:26:01.14ID:pqA+aTQcr
Switchでネザー通る時毎回切り替わるまでの時間がバラバラなんだけどどうしてだろう?
遅い時と早い時の差が激しい
遅い時に的に襲われてロストしたり
464名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/14(土) 12:28:09.90ID:pqA+aTQcr
>>462
シード値が分かれば自分のワールドからでも探したりできるのかな?
465名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-QBq1)
2020/03/14(土) 12:30:02.09ID:St7rCaLQM
求む) エスパー
466名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/14(土) 12:47:26.90ID:6DssNWKT0
>>462
廃坑のためにワールド変えるつもりは無いから気持ちだけ受け取るありがとう
初期リスが蜜蜂のいる花畑で近くに村があったらseed値知りたいです
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 6958-tF/6)
2020/03/14(土) 13:07:26.04ID:unrGkZ4Q0
自分みたいにネザー縛りで始める人の参考に一応貼っとくわ
1813322853

南に竹いっぱいのジャングル
西の海を渡ると巨大メサとキノコ島(少し遠い)
リスポンすぐ南西に廃坑の入口。蜘蛛スポナー有り
468名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/14(土) 13:34:42.82ID:lyxiWGJV0
>>365
やっぱり他にも居たか
バクの報告ってどこから出来たっけ


>>463
Switchは基本的に重いけどたまに軽いときあるよね
469名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/14(土) 13:47:03.60ID:pqA+aTQcr
>>468
ゲートの移動画面が長いだけで移動自体は終わってるよね
画面だけが切り替わらないまま敵に襲われる
470名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-Yqon)
2020/03/14(土) 14:49:06.90ID:YRrQcHyt0
ps4はマルチしてると重くなるな
ネザー入ったらずっと生成中のままになったり
471名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-UF1r)
2020/03/14(土) 14:54:55.55ID:YYocm2dXp
ジャングルとメサ探して旅してたら293mbになっちまった
472名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-yNY2)
2020/03/14(土) 15:04:37.28ID:7up0uwW50
最大地図9枚作ると400MB超えるよ。
473名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/14(土) 15:24:34.03ID:BVRSH7nr0
前哨基地トラップにマグマ式腐豚トラップ組み合わせたけど
エメラルドと鉄と金がめちゃくちゃ溜まる
文字通り腐るほど腐肉が出るからコンポスターに入れられれば最高なんだけどな
474名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-QBq1)
2020/03/14(土) 15:39:44.40ID:CYZZGjQO0
腐肉すごいよね
処分のために司祭1ダース並べたけど結局面倒で取引してないや
475名無しのスティーブ (ワッチョイ 4261-+LzM)
2020/03/14(土) 16:13:57.87ID:oUC/hgdE0
うちの腐豚トラップだと腐肉は5LC+ホッパー数個分以上は自動的でマグマ処理されるようにしてる
統合版は粘着ピストンにホッパー付けられるのが楽しい
476名無しのスティーブ (ワッチョイ 09ee-NhlJ)
2020/03/14(土) 16:22:23.62ID:mGBhwvZU0
>>473
その組み合わせやってみたい…
477名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/14(土) 16:42:21.19ID:ZAx0RR/K0
苗木とか含めて有機物はコンポスターに入れさせてほしいよな
478名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/14(土) 17:14:47.94ID:D2UaqFuaa
苗木はコンポスター入るぞ
479名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-r05e)
2020/03/14(土) 17:15:47.01ID:Ux5m8Qqy0
>>473
鉄はどこから溜まるの?
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 025b-pUvF)
2020/03/14(土) 17:51:20.20ID:VTNkbD370
ピリジャートラップではなく襲撃イベントループトラップなんだろう
村判定付けたり腐肉売却したりするのに村人置いてるなら、アイアンゴーレムが湧いて一緒に処理されてるんじゃないか
481名無しのスティーブ (ワッチョイ ddb1-pYFn)
2020/03/14(土) 18:02:42.00ID:qkRpUhck0
ドロップ品焼いてるんじゃないか
482名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/14(土) 18:41:38.41ID:m+KmHh13a
>>479
ピリジャー達のドロップを焼くのでは?
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-39LJ)
2020/03/14(土) 19:00:27.63ID:eFP7/kdK0
データクラッシュしたらどうしようもないんか…
484名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/14(土) 19:07:04.84ID:6DssNWKT0
バックアップ無いならまあ、うん…
もう一回最初から遊べるドン
485名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-39LJ)
2020/03/14(土) 19:09:41.22ID:eFP7/kdK0
オ゙ァ゙ァ゙ーッ!!
486名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/14(土) 19:11:48.39ID:BVRSH7nr0
>>474
もう腐肉は直接マグマダイブさせてる

>>479
ノンスタックアイテム用のLCを20個設置してるから鉄装備をかまどで焼いてる
487名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-ZEhh)
2020/03/14(土) 19:33:49.89ID:gnIciJsK0
今更ながら砂無限作ってみた
水中要塞だったんでスペース作るの地獄だった
488名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/14(土) 22:00:40.65ID:/KGrjZNn0
ネザーから帰るとほぼ確実に地形読込バグるんだけど
489名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d92-pVmh)
2020/03/14(土) 22:37:35.94ID:gGgIdfZh0
ps4で統合版にアプデしたらシュルカーセレクター動かなくなったわ。
ドロッパーの挙動変わった?それともバグ?
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 6909-COyo)
2020/03/14(土) 22:49:09.59ID:PVrRAR3x0
>>466
ちょっと前に新規で始めたワールド
1716350544 湿地と平原の境あたりが初期地 379, 64, 28
蜂の巣 480, 66, 180 花畑ってほどじゃないけどハチさんが頑張って蜜集めてます

蜂の巣から平原の方を見てみるとすぐ近くになんかいい感じの村があります
村の地下にクモスポナー、湿地の地下にはスケルトンスポナーがすぐ見つかりました
村の向こうに魔女の小屋もあります

近場が楽しすぎてなかなか遠出できません
491名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/14(土) 23:03:22.70ID:i1Hzxw5Y0
>>488
なるよね
ネザー行き来する度世界入り直す手間が…
492名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-aDi6)
2020/03/15(日) 00:19:16.97ID:ueTO6Zmad
司書の選別をしたいんだけど、一番効率がいい書見台を壊して再設置する方法だとなぜか上手くいかない

再設置で取引内容は変わるんだけど、良い取引内容になったときに一度取引して取引内容を固定しようとしても、再度書見台を設置したときに取引内容が一度だけ変わってしまう

結局、使えない村人を始末して育て直すしかないのが現状なんだけど、なにかいい方法ないかな?
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-VzgP)
2020/03/15(日) 00:25:49.89ID:OSO5AmSc0
取引して固定したら設置した書見台は全部一度壊さないと駄目だね
リンクしたと思われる書見台を壊さずに更に書見台を設置すると何故かそっちとリンクして取引内容が更新される
それでも駄目ならわからん
494名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/15(日) 00:59:56.99ID:fCB/btW+0
よくわかんないんだけど、
司書(いらない取引)→壊す→求職者になる→再設置→n回繰り返す→司書になる(いい取引)
で終わりだよね?
そっからなんでまた壊して置いてってやるのかわかんない
村人の数と位置固定し終わってからの選別じゃなくて一人終わるごとにもう一人追加ってやってんの?
書見台の節約か景観の維持で書見台を1つしか使いたくないとか?
495名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d92-pVmh)
2020/03/15(日) 01:26:38.16ID:7DQzS0N80
音ブロックにハマったら時間溶けるな
496名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-RsE1)
2020/03/15(日) 06:21:55.49ID:pySo14csa
釣りってガラスの屋根の下でも効率落ちない?
497名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-aDi6)
2020/03/15(日) 07:50:46.70ID:Pn4S4Ejzd
>>494
ああ、そうか。一人ずつ選別してけばいいのか

全村人分書見台設置→全部壊して再設置→全員の取引内容確認ってやってたわ。ありがとう。試してみる。
498名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QP4y)
2020/03/15(日) 09:11:32.48ID:NGGze+//a
新しいワールドで
やっと拠点作り終わった
オウム探しに行ける
499名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-9blg)
2020/03/15(日) 09:37:45.30ID:P7kIl6CY0
ネザーアップデート来たら呼んで
500名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-UF1r)
2020/03/15(日) 10:10:07.76ID:F9sFQhVTp
>>497
俺は3人ずつやってたよ一マスずつ離して司書台設置すると紐づいた村人が自分の司書台に寄ってくるから良いのが居たら取引して紐づいてない司書台を壊すってやっていけば確実だと思うよ
501名無しのスティーブ (ワッチョイ e557-X3me)
2020/03/15(日) 10:32:24.48ID:nEf4zsXY0
スマホでやろうか考えてるのだけどファーウェイの低スペスマホでもカクつかないかな?
502名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-XtGd)
2020/03/15(日) 10:38:44.08ID:qm3AqibY0
win10版のスターターとマスターでワールドの数に違いがあるようだけど、これってなんなの?
公式見ても、調べてもよくわからん
スマホやスイッチ版のフレと遊ぶにはスターターで問題ないのかな?
503名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-9blg)
2020/03/15(日) 10:46:27.41ID:P7kIl6CY0
>>501
そりゃカクカクだろどう考えてもw
504名無しのスティーブ (ワッチョイ e557-X3me)
2020/03/15(日) 11:14:31.10ID:nEf4zsXY0
>>503
やっぱ厳しいかなちょっと検討してみる
505名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/15(日) 11:15:41.93ID:np3o0MOB0
気分転換のseedガチャで理想の立地来たぜワーイ思って出来心でバイオーム確認したら
メサもキノコ島も雪原もジャングルも何処にもなーい(´・ω・)ワーイ...
506名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-lUfj)
2020/03/15(日) 11:16:20.12ID:fwomOrnaM
ニンテンドースイッチについての質問なんですが
スイッチ2台テレビ2台ジョイコン3セットにマイクラソフト2個
これで画面分割した2人ともう一つのテレビでローカル通信することは不可能ですか?
不可能な場合、オンラインにすれば可能でしょうか?
507名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 11:47:04.90ID:sR9dFoZda
>>496
落ちる
508名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-qz4l)
2020/03/15(日) 12:50:45.45ID:Kl54sHOr0
>>501
ファーウェイのp30liteだけど全然カクつかないよ
509名無しのスティーブ (ワントンキン MMd2-oCqb)
2020/03/15(日) 13:17:04.86ID:5YC/4wEHM
>>291
この地面湧き防ぐ方法ってのみてみたいんですけど投稿先ってどこなんでしょ
510名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-2Udl)
2020/03/15(日) 13:22:15.70ID:E1VH3K0ga
>>501
コントローラーでプレイする場合、低スペだとボタン連打に処理が追い付かないから勧められない
村人と取引する時とか、モブを切りつける時とか、穴堀する時とか、ストレス貯まりまくる
511名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/15(日) 13:42:19.45ID:6w3JwfBeM
>>509
Youtube
片方は最近襲撃トラップ動画2本出したばかりで
方言がきつい方の人はライブ検証中でアーカイブあるけどまだ動画化はしてないと思う
512名無しのスティーブ (ワッチョイ 6958-tF/6)
2020/03/15(日) 13:57:23.60ID:9H7vSHAf0
地下拠点の海面をガラスにしたら夜が分かりやすくなった
ただ、海の中が暗すぎて想像と違ったわ…。
海に光源設置すれば少しは見栄え良くなるかな?
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚

ともあれ、やっとエンチャントテーブル完成したので、これからエンチャントやりまくるぜ!
513名無しのスティーブ (ワッチョイ 6264-vAma)
2020/03/15(日) 14:07:48.44ID:+Mq0SjeD0
建築めんどくさいから仮拠点にしてた村からちょうどいい距離にあるピラミッドを本拠点にすることにした
514名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-yNY2)
2020/03/15(日) 14:13:02.22ID:nZjNh5p/0
村人アプデ早々に氷上歩行Uを16で売ってくれる村人と、落下軽減IVを19で売ってくれる村人が来た。
一回1冊の人たちだから、2冊売ってくれる人を新たに来てもらおうと思ったんだけど、なっかなかこない。
さんざんやったんだけど、どっちも1x台の人からしてまるっきり来ない。
出現率変わったのかなあ?
515名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 14:37:22.55ID:sR9dFoZda
>>512
ええやん
>>514
元々エンチャ本は補充されるまで取引できるのって2冊じゃない?
516名無しのスティーブ (ワントンキン MMd2-oCqb)
2020/03/15(日) 14:42:32.80ID:5YC/4wEHM
>>511
ありです探してみます
517名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-55CH)
2020/03/15(日) 14:59:19.98ID:TSSC10nxd
>>515
村アプデからしばらくはエンチャント本は1回だった
他にも装備道具は1回とか作物買取は4回とかだからレベル上げすら時間かかってた
石工の取引にクォーツブロック追加されたアプデでほとんどの取引上限増えた
518名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-XjdA)
2020/03/15(日) 15:03:42.31ID:/F3OvsIlM
>>516
探して ミタ ら ばっち り見つかると思うよ
519名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-UF1r)
2020/03/15(日) 15:57:58.96ID:F9sFQhVTp
>>517
ps4統合版では
520名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-UF1r)
2020/03/15(日) 15:59:17.51ID:F9sFQhVTp
途中送信すまん
ps4統合版では素材系4回でエンチャント本や装備は2回だけど他は違うのかな?
521名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-vqxS)
2020/03/15(日) 16:16:19.29ID:saHY+hV90
川でぷかぷか浮いてる未使用の鉄スコップ拾った!
誰が落としたんだろう?
522名無しのスティーブ (ワッチョイ 85b0-yhz0)
2020/03/15(日) 16:18:22.35ID:kqO4fhRO0
新品ならドラウンド化したゾンビ
523名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-am+1)
2020/03/15(日) 16:29:44.43ID:avNu6FJsa
>>512
水中拠点いいなあ
取っ掛かり作るのが面倒でやってなかったけど、こうやって人の見たら凄い羨ましいから今度やってみよう
524名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-4bza)
2020/03/15(日) 16:46:52.43ID:38ZbeSlt0
水中拠点は珊瑚とガラスいっぱい使って水中コンジット使ってやったなぁ
あえて水中のままにして亀と熱帯魚だらけにして自由に動き回ってもらってた
525名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-QBq1)
2020/03/15(日) 17:05:25.83ID:uAcRe4S80
水中拠点いいよねー
不便感じたことが一度もないや
コンジット設置すると行き来が楽になる
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
扉の替わりに水流使えば村人出られないし

あと、テクスチャー弄ってガラスを透明にして、水の透明度上げると水槽も良い感じになるね
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
526名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/15(日) 17:23:40.67ID:Rs9EIG2L0
ネザーまで溶岩汲みにいくの面倒なんだけど
乾燥昆布が燃料効率いいの?
527名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFca-FF5C)
2020/03/15(日) 17:35:43.38ID:Z1AW6n11F
>>526
乾燥昆布効率悪いし面倒だよ
一番楽なのは自動竹生成機かと
528名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/15(日) 17:36:02.43ID:HWfhfp450
>>525
ソウルサンドエレベーターから外の景色が見えるようにしたいんだけど
水の透明度ってどうやって変えるの?
見える距離を変更しないといけないのかな?
529名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/15(日) 17:46:13.78ID:ovXBByJD0
>>528
「高画質」ってのをonにしたらいいと思う
530名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/15(日) 17:52:22.40ID:HWfhfp450
>>529
onにしてるんだけど見えない
531名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/15(日) 17:57:56.36ID:fCB/btW+0
昆布はいいぞ!
近海一面の昆布畑
サクサクサクッと刈り取ってシュポポポっと集める快感
昆布で昆布を焼いてる時の「これ永久機関だなやべー」感
まとめて建材にもなるし食料にもなる
昆布はいいぞぉ…
532名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFca-FF5C)
2020/03/15(日) 18:01:02.75ID:Z1AW6n11F
>>528
この辺りのテクスチャー入れるか、
解凍して中を参考に自分でテクスチャー作るといいかも
https://mcpedl.com/invisible-transparent-packs/
水の透明度変えるのはjsonファイル一個だけ弄れば行けるよ
533名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/15(日) 18:18:47.91ID:Rs9EIG2L0
>>527
んー、竹1スタック入れても丸石20個も焼けないよね
となると逐次補給するようにしないといけない・・・
534名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFca-FF5C)
2020/03/15(日) 18:24:16.23ID:Z1AW6n11F
>>533
かまどに竹自動生成機繋げるだけだよ
途中に複数チェスト挟んでおけば溢れるのも防げるし
とにかくノーメンテで焼き続けられる
535名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 18:26:44.83ID:sR9dFoZda
燃料なんて幸運Vツルハシ持って小一時間掘れば石炭ブロック1スタックは集まるのに
536名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/15(日) 18:28:45.01ID:Rs9EIG2L0
>>535
まあそうなんだけど
石炭は松明につかうしな・・・って保存しといちゃうんだよね
使い切らないのは目に見えてるんだが
537名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 18:30:28.83ID:sR9dFoZda
>>520
俺も同じだと思う。。
「統合版」であるならね
538名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 18:33:53.71ID:sR9dFoZda
>>536
エリクサーシンドロームやんw
石炭ブロック建材にしちゃってるよ俺
539名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/15(日) 18:37:41.63ID:fCB/btW+0
俺も石炭はもったいなくて木炭ばっかり使ってるわ
540名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ee-+8/S)
2020/03/15(日) 18:40:32.00ID:cRNuFWGf0
小一時間かけるならマグマバケツの方が楽に多く集められそう
元々ネザーでマグマくむのが面倒って話だったから石炭掘りなんてその比じゃないだろうし
541名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-FF5C)
2020/03/15(日) 18:43:09.97ID:eCEXRZ9DM
乾燥昆布ブロックの燃料効率悪すぎて
昆布を乾燥させるための乾燥昆布ブロックが無い
って状況がたまにある
面倒だから溶岩汲みに行って、アレ?ってなる
542名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-vqxS)
2020/03/15(日) 18:44:51.52ID:saHY+hV90
>>522
なるほど!ありがとう
543名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e25-FfQu)
2020/03/15(日) 18:54:04.44ID:S6bbzdQA0
燃料は足場が一番効率いいと思ってる
鉄のためにゴーレムトラップは必ず作るから材料はいくらでもあるし
544名無しのスティーブ (ワッチョイ 09ee-NhlJ)
2020/03/15(日) 19:12:08.68ID:b69s2k+50
>>531
ほー、面白そう
導入してみようかな
545名無しのスティーブ (ワッチョイ 5114-WQ79)
2020/03/15(日) 19:16:19.42ID:mWZtzc680
昆布は高さがあればあるほど効率的かつ壮観になるから楽しい
546名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-jZoT)
2020/03/15(日) 19:17:05.21ID:eCEXRZ9DM
Switch版で調子に乗って昆布崩してると処理追いつかなくてガックガクになる
Win10版なら問題ないけど
547名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp91-vAma)
2020/03/15(日) 19:56:51.99ID:o1mhTSj0p
>>544
効率は微妙らしいけどね
ただ、フルスタックになった昆布を海辺のかまどで干しながら釣りするのはとても楽しかった
548名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-55CH)
2020/03/15(日) 20:24:32.86ID:tuEM2ojw0
>>520
>>537
pillage&village直後の統合版村人はエンチャント本取引1回しかできなくて、その当時から引き継いでる村人は今のバージョンでも取引1回だけって話
新しく生まれた村人なら取引2回できるよ

PS4の当時の話なら統合版じゃなかったから取引回数違うと思うよ
549名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/15(日) 20:28:51.82ID:N8phuX9P0
実際に動くフェリーを作ることは可能でしょうか?
550名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 20:31:48.18ID:sR9dFoZda
>>548
ありがとうそういう意味か
いまいちピント来なかったけど理解できた
551名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/15(日) 20:33:49.00ID:sR9dFoZda
>>549
ハチミツブロック使って建物とかを移動(飛行)させてた人居るからできるはず
552名無しのスティーブ (ワッチョイ 5166-yhGG)
2020/03/15(日) 20:42:14.81ID:N8phuX9P0
>>551
ありがとうございます!
553名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-IcNL)
2020/03/15(日) 21:45:56.20ID:sjjX+5oN0
相談したいことがある
特定年齢層のマルチの募集をしているのだが
それは学生やおっさんに話をあわせるのが辛いからであって
決して差別ではないのだが、年齢詐称してまで申請してくる人って
どうすればいいのかな?
554名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/15(日) 21:49:23.13ID:tbt2XJho0
相変わらずもったいない病が出て建築とか自動化したくでもできんわ
お前ら発症しんの?
555名無しのスティーブ (ワッチョイ 1250-6FYF)
2020/03/15(日) 21:52:17.68ID:qcIs/WAN0
エンダーパール一番効率的に集めるには村人をどの職業にすればいいですか
556名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-N0m2)
2020/03/15(日) 21:58:58.95ID:ieVurTGM0
>>555
司祭
557名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d69-W6Uu)
2020/03/15(日) 22:10:27.45ID:w6Thaig+0
エンダーパールはエンドで3x3の傘作って、その下の真ん中にいて、寄ってくるエンダーマンたこ殴り。真ん中にいないと殴られるからね。
558名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-+LzM)
2020/03/15(日) 22:17:45.69ID:P1MOyemYa
>>553
オフ会
559名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-IcNL)
2020/03/15(日) 22:27:49.49ID:sjjX+5oN0
>>558
当職は一流のクラフターなりとか自己紹介するの?
嫌やわぁ
560名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-IcNL)
2020/03/15(日) 22:42:08.25ID:sjjX+5oN0
>>554
何に対して勿体なく感じるの?
CS版はMAPに限りがあるから資源は大切にと
あれやるなこれやるなと言われたけど、今は無限じゃない
贅沢せず我慢して楽しまない方が勿体ないよ

旧CS版MAP狭いから資源が枯渇すると言われてたが
実際、端から端まで開発した人っているのかしら?
561名無しのスティーブ (スフッ Sda2-aaMh)
2020/03/15(日) 22:48:58.36ID:Z3DoZB27d
勿体ないは集めるのが難しいモノなら分かるがPS4でも勿体ない病は発症しなかったな
収集病は統合版に来ても治らなかったがw
統合版で稀少価値があるのは珊瑚ブロックぐらいかな?特大の珊瑚礁を引けば気にならなくなるだろうけど
562名無しのスティーブ (スフッ Sda2-Ix3N)
2020/03/15(日) 22:49:37.08ID:B7J9sRBid
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
低ブロックを氷のように漕げるバグまだ残ってるんだね
少し建築っぽくしてみた
563名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/15(日) 23:04:58.78ID:tbt2XJho0
>>560
なんか木とか丸石でさえもったいないと感じる時があるわ...せっかくチェストこんだけ集めたのにーって
馬鹿だよなぁ正直
564名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-39LJ)
2020/03/15(日) 23:35:00.27ID:tZdVMZW80
チェスト並べるだけ並べた雨ざらし倉庫が便利すぎる

建築上手くなりてーよ
565名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/16(月) 00:10:53.94ID:G7BeTqr60
>>563
元はPS3でやっていたが、チェスト並べ過ぎたり物を積め過ぎるとフリーズしてしまうから
あまり溜めずにさっさと建築などに回してたよ
宵越しの銭は持たないという言葉があるけど、まんまこれ
資材集めだけが好きな人とかいるから、そういった人とマルチをやれば気にならなくなるかも
566名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/16(月) 00:16:51.64ID:+7hE8cl/0
>>532
おかげさまで目的達成できた
ありがとう
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
567名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-r2Mq)
2020/03/16(月) 01:00:51.04ID:ohRqHutK0
>>566
すんげぇ凹凸してる地形だな羨ましい
眺めも綺麗やね
568名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-bEcj)
2020/03/16(月) 03:14:57.44ID:AzAwGl5r0
学生やおっさんと話が合わないのなら、どの年齢層と話が合うんだろう
幼児か老人だろうか…
569名無しのスティーブ (ワッチョイ ee2d-lh3j)
2020/03/16(月) 03:55:05.08ID:LG+ddMYG0
>>566
レベルぅ!!
570名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-FfQu)
2020/03/16(月) 06:23:49.98ID:dQaPzGyq0
>>568
同年代の奴に気を遣わせて話合わせてもらってることに気付いてないだけ
異性ならあわよくばオフ会、そんな下心全開なお年頃だから学生やおっさんに用事がないだけの可能性も
571名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-4j3I)
2020/03/16(月) 06:42:36.41ID:wB0tHiNB0
どうするも何も申請断ってそれっきりでいいのでは
572名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/16(月) 06:42:53.60ID:bQ870RFTM
犯罪の臭いがするな
573名無しのスティーブ (ワッチョイ 51da-IoRW)
2020/03/16(月) 08:00:09.83ID:NnPVXOkP0
>>566
レベル710とか初めて見た
999までいくのかなこれ
574名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-55CH)
2020/03/16(月) 08:12:28.10ID:79bTA7Ila
>>566
レベルが高すぎる
襲撃トラップっぽいけど何日放置したらここまで行くんだ…
575名無しのスティーブ (ワッチョイ e51d-83yY)
2020/03/16(月) 08:57:22.44ID:DCmInYD90
いや、5ケタはいくよ
コマンド入れてやってみたら?
576名無しのスティーブ (ドコグロ MM95-NVGo)
2020/03/16(月) 09:23:44.04ID:nawv52/LM
エンチャントという例があるように
コマンドだと上限超えて設定できるからなあ
577名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e73-5Ayy)
2020/03/16(月) 09:51:34.95ID:n+pK2lqw0
>>543
足場だと竹に比べてひと手間必要だけど各段に燃焼効率あがるよな
578名無しのスティーブ (スップ Sd02-bk+Z)
2020/03/16(月) 10:33:18.34ID:mBmR0UStd
そろそろネザーアプデ来るとか来ないとか
579名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/16(月) 10:46:30.06ID:gjNndtTxa
燃焼効率のためだけに一手間加えて完全自動放棄するのはアホ臭い
580名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-39LJ)
2020/03/16(月) 10:54:39.41ID:kcRBzO2Cd
ネザーアップデートくるとサトウキビマシーン壊れるみたいだから
大量に備蓄してる
まるでトイレットペーパーのデマで買いだめしてる老人の気分
581名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/16(月) 11:00:24.52ID:K11uJvvh0
統合版はネザーの前に1.15が出るからネザーなんてまだまだ先だよ
582名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eee-FfQu)
2020/03/16(月) 11:08:49.08ID:x2ldfioH0
特に追加はないんだな1.15
PS4にrealmsくればいいけど
583名無しのスティーブ (スップ Sd02-bk+Z)
2020/03/16(月) 11:14:19.74ID:mBmR0UStd
ベータ版に近く来るとか匂わせがあったんやないの?
584名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-jZoT)
2020/03/16(月) 11:15:18.88ID:/jBRirPlM
数ヶ月も遊ぶとやることなくなって新ワールドで心機一転したくなる
realmsだとみんなでワイワイと濃い時間を過ごすけど一ヶ月もやってるとやることなくなる
それでまた新ワールド作ってる
新しいメジャーアップデートとか来たら良いタイミングだと思って作り直すんだけど
長く遊ぶ人のほうが多いのかな
585名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/16(月) 11:16:05.88ID:0RfaT0gx0
クラフトで一手間加える燃焼効率より完全自動のが総合的に効率いいと思うんだが
竹は成長早いし足りないなら増やせばいい
586名無しのスティーブ (スップ Sd02-bk+Z)
2020/03/16(月) 11:54:05.86ID:mBmR0UStd
>>584
全ロスするとやり直したくなる病
587名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/16(月) 11:59:07.58ID:bQ870RFTM
ゲーム始める前のバックアップは大切
588名無しのスティーブ (アウアウクー MM51-tF/6)
2020/03/16(月) 12:07:50.56ID:kXXqq7ZwM
自動昆布作ろうと思ったけど、確かに竹で十分だな
589名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/16(月) 12:10:18.88ID:GVVudsk70
かまどバグ(燻製機)使った経験値で
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
1000超えたわ
上限ないのかな
590名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-IM81)
2020/03/16(月) 12:43:53.74ID:6haUpZLY0
>>566
レベルすごい
自分がしょっちゅうマグマダイブして死ぬ初心者だからこれで死んだらショックすぎると考えてしまった
591名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/16(月) 13:05:38.13ID:XVy7T/K2r
JAVAも購入予定なんだけどコントローラー対応してるのかな
コントローラーもこれから用意する
592名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-55CH)
2020/03/16(月) 13:17:04.27ID:aa3aqbZud
>>591
Javaの方はコントローラー対応してないから、使うなら外部ツールが必要
593名無しのスティーブ (スッップ Sda2-2VYE)
2020/03/16(月) 13:35:28.28ID:rhh3obwAd
すでに村があるところにその村人使ってゴーレムトラップ作るのってダメかな?
594名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-4bza)
2020/03/16(月) 13:35:42.33ID:7wOMTYFx0
ハニカム飛び散りすぎだろこれ
595名無しのスティーブ (ワッチョイ c2a4-Ix3N)
2020/03/16(月) 14:29:32.05ID:cNmdlNu20
近距離でクモスポナー2つ見つけたからクモピストラ作ろうと思うけど合流やら壁登り対策で苦労しそうでなかなか踏み出せない…

>>593
湧く場所の制御が大変かもしれない
596名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-55CH)
2020/03/16(月) 15:13:48.58ID:IzF3Vamsa
>>593
村にあるベッドと職業ブロック、ベル、ゴーレムを全て壊すなら問題ない
村そのものを残しつつゴーレムトラップを併設するのは今の仕様だと無理
597名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/16(月) 15:29:39.55ID:XVy7T/K2r
>>592
ツール探してみる
ありがとうございます
598名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/16(月) 16:53:02.08ID:G7BeTqr60
>>568
亀だけど、学生にアニメの話とか鬼滅がどうこう言われても全然わからないし
YouTuberに推しがいて勧めるのはわかるけど
「この前言ってた投稿者の動画みてくれた?」とか始められると辛いのよね
マイクラをしたいだけであって、投稿主を知りたい訳ではないから
おっさんや主婦の世代になると当然話す内容も違って、おっさんの場合会社が辛いとかどうこうみたいな話が多くて
主婦になると子供の話ばかりで、話もあわせられないし、あわないのよ
下心なんてなくただ同年代と遊びたいのだけど、って感じだ
599名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/16(月) 16:58:12.24ID:G7BeTqr60
>>584
Javaの場合大きなアップデートがあろうと、バージョンそのままで続ける人が多い
仕様の安定性の方を重視してアップデートに興味ない層もいるからね
だからこそJavaは数年単位で長続きする人いるけど、統合版ではアップデート逆に長続きしない理由になっている
600名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dce-MrHr)
2020/03/16(月) 17:10:52.48ID:ioFWqLiX0
今のマップがヤバすぎる
拠点村の近場に洞窟グモスポナー×3 スケルトンスポナー×2 クモスポナー×1
ゾンビスポナー×3くらいある
601名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ec8-599+)
2020/03/16(月) 17:26:32.08ID:2R41jSOr0
>>598
なんつーか、つまらなさそう
602名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/16(月) 17:45:17.52ID:lTa6vnTj0
もう身内とだけやってろよ
603名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QP4y)
2020/03/16(月) 17:54:19.30ID:hcqYXN+xa
ジャングル近場にあるだけに
クモスポナー羨ましいわ
近場のスポナーゾンビだし…
604名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/16(月) 17:55:00.11ID:GVVudsk70
Java版がそこそこ人気あった頃の2015年に中年スレ建てたけど、しばらくはわいわい楽しかったよ
孤島スタートの鯖は職人たくさん来て圧倒された
スレは今は機能してないけどね

中年スレはモンハンでも建てたけど、
良い人ばかりでほんと楽しかったよ
ゲームよりチャット重視だったり、夜泣きで起こされて眠れなくなった主婦がレイヤしばきに行ったり

でも残念ながら今はそこまでニーズないのかな
というかそもそもサーバが安く気軽に建てられないね
605名無しのスティーブ (スッップ Sda2-2VYE)
2020/03/16(月) 18:00:19.27ID:rhh3obwAd
>>595
>>596
ありがとうとりあえず作ってみるわ
606名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/16(月) 18:11:47.58ID:ReftRunY0
中年の自分語りほど痛いものはない
607名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/16(月) 18:27:03.50ID:0RfaT0gx0
どうせいつもの奴だろ
608名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-+LzM)
2020/03/16(月) 18:37:55.17ID:gQMvaGvva
>>598
ごめんよく分からないんだけど、とりあえず建てて募集すればいいんじゃね
ボイスチャット必須とかにして明らかに違う人には説明して出てもらえば
どうせ若い子はおっさんに混ざってもつまらないから出てぬでしよ
609名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/16(月) 19:01:24.44ID:+7hE8cl/0
そもそも年代で縛るのが間違いだよ
リアルでの話題不可にすればいいだけ
集まるかどうか分からないけどね
610566 (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/16(月) 19:21:40.94ID:+7hE8cl/0
>>567
前にラブホと言われたうちの襲撃トラップなので見晴らしは最高
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚

LVはつるはしとかの修繕でガーディアントラップで上がったのと前哨基地トラップで放置した分だね
初期はマグマダイブしたけど最近は気を付けてる
611名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/16(月) 19:32:28.39ID:G7BeTqr60
>>608
ワイ最後のガラゲー&キーボード、チャット世代で、VCやらないのよね
VCって辛くない?いきなり音痴な人が歌い始めたり、実況のように一人で大声出している人とか
ノイズが多い音声に吃りが激しい人に訛りが酷い人とか、鼻息とか生活音が入っていると凄いストレス
後出逢い厨って、何も男だけじゃないのよね。女性VCって女性アピールして、わざとらしく声出して
それに鼻の下を伸ばしてベタベタする男も、もうどっちも気持ち悪くて最悪!
だから自分が募集する時はキーボードチャットができる人だけにしているけど、最近チャットできる人も少ないのが残念
612名無しのスティーブ (ワッチョイ 09ee-NhlJ)
2020/03/16(月) 19:33:47.65ID:uBu3kyLW0
>>610
ラブホいいねえ
613名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-ItrH)
2020/03/16(月) 19:41:34.57ID:ERQZSC+R0
>>610
これはラブホやな
614名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-MrHr)
2020/03/16(月) 20:22:31.71ID:rHvwCDiEa
キーボード買ってみたけどものすごく酔うなコントローラーに比べて...いずれ慣れたいけど...
615名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-yNY2)
2020/03/16(月) 20:26:22.60ID:CwZ4cXag0
メサに行ったんだが、敵が怖い。
全ロスが怖いのかと思って、絶対ロストしたくないエリトラは置いて行った。
でも結局遠くから聞こえるウォーだのカシャだのコツ…だのが怖い。
フル装備ガチガチだから、クモなんて全くダメージ負わないのに、それでも怖い。
ピースに戻ろうかと何度も考えたんだけど、お腹が減らないのは嫌だ。
(雰囲気だけしゃごしゃごするのはつまらない。)
みんなどうやって乗り越えたの? 
結局持ち込んだなめらか石、使いきれずに逃げ戻ってきた…
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/16(月) 20:33:53.15ID:lTa6vnTj0
>>615
寝ろ
617名無しのスティーブ (ワッチョイ a265-pg8t)
2020/03/16(月) 20:35:17.77ID:7sQbnKmH0
>>615
弓あれば怖くない
618名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/16(月) 20:35:39.06ID:rhplQCU2M
>>615
やめちまえ
619名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/16(月) 20:39:50.81ID:GVVudsk70
>>615
犬をたくさん連れて行くんだ!
620名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-5C+Y)
2020/03/16(月) 20:41:02.66ID:CMoMfoMba
>>615
全部掘る
621名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ec8-599+)
2020/03/16(月) 20:50:40.12ID:2R41jSOr0
>>610
好きだねえ
622名無しのスティーブ (ワンミングク MMd2-599+)
2020/03/16(月) 20:53:47.50ID:jWOYZvjDM
>>615
思い切って全ロス
623名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/16(月) 21:21:03.48ID:5rrE1b+x0
5匹くらい繁殖したはずの蜂が1匹になってしまってるんだが・・・
あと、チェストの入れといた蜂の巣が取り出すことができないようになってる
チェスト破壊して拾ってみたら、やはりアイテム欄から移動できないし捨てることもできない(捨てる音はするけど消えない)
624名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-yNY2)
2020/03/16(月) 21:25:00.45ID:CwZ4cXag0
全ロスはしても意味がない(ほど大量に防具つくっちゃった)
弓とベッドは持ってった。
露天掘りは大変すぎる。
!!犬!!
わんこ連れてく!!村に置いたっぱなしのがいるよ!!
目からうろこだ!ありがとう!!
625名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/16(月) 21:43:34.96ID:5rrE1b+x0


XboxSXのマイクラ、レイトレではよやりたい・・・
626名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-qz4l)
2020/03/16(月) 22:02:52.32ID:B9aXDWTL0
>>615
フル装備はマグマダイブしたときの絶望がでかいからやめとけ
パワー4くらいの弓があればネザーは怖くなくなる
627名無しのスティーブ (ワッチョイ 22bb-39LJ)
2020/03/16(月) 22:04:39.21ID:uJMZKF9S0
防火と防護フルで積んでたらマグマダイブって怖くないでしょ
628名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-NVGo)
2020/03/16(月) 22:06:31.91ID:Smp+PfhOa
エンチャントしっかりしてれば鉄でも大丈夫なような
629名無しのスティーブ (ワッチョイ e5e2-FfQu)
2020/03/16(月) 22:17:22.96ID:+7hE8cl/0
近くに上れるところがあればねw
630名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-P4wD)
2020/03/16(月) 23:01:12.30ID:HKMguiUG0
めちゃくちゃ久しぶりにやったら襲撃イベントやらでつんだ
なにこれ怖すぎでしょ 
631名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/16(月) 23:22:59.94ID:ReftRunY0
村を3×3チャンクのロの字に作って外周にベッド並べたら真ん中のチャンクがゴーレムの湧き層になる
って理解でよい?
ゴーレムって村の中心≒村にあるベッドの中心に湧くのよね?
632名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-+LzM)
2020/03/16(月) 23:28:42.77ID:gQMvaGvva
>>631
よくない
ベルを破壊した時に怒りエフェクトが出る村人が1人いて、そいつの紐付いたベッドを中心に湧く
ベッドは極力寄せて置く方がミスが少なく済む
633名無しのスティーブ (ワッチョイ 5114-WQ79)
2020/03/17(火) 00:07:18.81ID:WqheNIfU0
>>632
統合版もその仕組みなの?
634名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-+LzM)
2020/03/17(火) 00:18:56.07ID:qEGfxHgEa
>>633
統合版はそう
Javaは知らん
635名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d69-W6Uu)
2020/03/17(火) 01:22:39.52ID:dEM8TQlh0
ネザーアップデートきたけど。
636名無しのスティーブ (ワッチョイ c2a4-Ix3N)
2020/03/17(火) 01:23:50.39ID:RABxW7lC0
きたのか
637名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-XtGd)
2020/03/17(火) 01:25:38.85ID:WJdl8MxZ0
初心者なんだが近場にゾンビと蜘蛛のスポナーが隣接してるところ見つかったからそれで経験値稼ごうと思ったけど蜘蛛って普通のトラップタワーだめよね?
638名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-+/Ew)
2020/03/17(火) 02:11:10.32ID:iAQgr0ze0
1.16でmobのデスポーン条件がJava版と同じになるらしい
639名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/17(火) 06:10:31.01ID:CDO/kUM3a
>>637
・トラップタワーって表現は普通はスポナー利用のトラップには使わない
・クモは処理層を2×2にすればいいだけなので、普通のスポナートラップと構造は大して変わらないよ
640名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-Mf9v)
2020/03/17(火) 08:46:29.79ID:IfrM27e70
かわいいテクスチャでバニラに色が近めのやつってないのかな
641名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/17(火) 08:49:01.84ID:Z1fEc7AbM
巨大キノコから赤いブロック取れないけどバグ?白と肌色のは取れたんだけど
642名無しのスティーブ (スップ Sd02-6Bow)
2020/03/17(火) 08:58:07.33ID:dQBMF948d
節子それシルクタッチや無いとあかんで
643名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/17(火) 09:05:55.36ID:CdsE9TVSr
揃ってきたら作業ゲーになってきたからネザーアプデ来たらやり直すかな
644名無しのスティーブ (エムゾネ FFa2-bk+Z)
2020/03/17(火) 09:12:32.50ID:aM5jxneIF
最近やってないけど、キノコブロックの赤が採取出来ないバグ発生してなかった?
645名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-798N)
2020/03/17(火) 09:14:16.59ID:CDO/kUM3a
まだ直ってないよそれ
646名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-ItrH)
2020/03/17(火) 09:20:08.80ID:hrJUpss/0
ネザーラックでチェスト作れないかな?
中に入れておけばマグマダイブしてもアイテム無事なボックス
647名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-B8Fs)
2020/03/17(火) 09:49:16.03ID:A2x7OX6+a
>>646
エンダーチェストって知ってる?
しかもネザーラックって脆い上に火がつくと燃え続けるんやで
648名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 10:21:10.05ID:7dBAIrpu0
おいおいおいおい1.15アプデ飛ばして1.16のネザーアプデが来るらしいな

1.16に1.15で予定されてたアプデも含まれるからアイアンゴーレムトラップも10倍効率になるし
1.16で敵がデスポーンするようになるからトラップタワーもピースフルにしなくてよくなる
649名無しのスティーブ (スップ Sd02-bk+Z)
2020/03/17(火) 10:30:25.07ID:viBfc3RPd
マジ?やったぜ!
650名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/17(火) 11:18:13.71ID:BCte/a3/0
ネザーアプデ早くきてほしいわ
ソウルサンドとフライドポテトが死ぬほど欲しい、ジャングルが遠いからネザー経由で行きたい
651名無しのスティーブ (ワッチョイ 791d-yNY2)
2020/03/17(火) 11:32:39.02ID:WtqreB8M0
やっとデスポーン改良されるのか TTに限らず地上の狩りも楽になるのかな
652名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eee-FfQu)
2020/03/17(火) 11:43:00.41ID:UNjDBUFW0
これって1.15の修正がネザーアプデまで延期されるだけじゃないのか
JEの1.13みたいに
653名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/17(火) 11:46:27.39ID:+VX5+Vfp0
統合版のβサクサク動いてる
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
思ってたより早く来るかもね
654名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/17(火) 11:59:50.19ID:CdsE9TVSr
中古ショップで安いノートパソコン買ってJAVAやりたいんだけどパソコンの知識ないから教えて欲しいです
メモリ 8GB
SSD 128GB
CPU 2.4GHZ
動作環境見たらCPUが3.5GHZ欲しいって書いてたけど2.4GHZだと無理そうかな?
655名無しのスティーブ (スフッ Sda2-XtGd)
2020/03/17(火) 12:04:48.23ID:ILVOacDWd
>>639
ありがとう!
トラップタワーも調べたけど確かに違ったね
訂正サンクス
656名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp91-Ix3N)
2020/03/17(火) 12:05:44.33ID:rrB+ClBPp
ネザーアプデ嬉しいよぉ
657名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-jZoT)
2020/03/17(火) 12:13:15.51ID:7qm5mCZ8M
>>654
・スレ違い
・CPU周波数だけでは判断できない
・CPUの型番(種類と世代)を調べる
・GPUの型番を調べる
予算6万程度あり、時期が良いなら、DELL、Lenovo、HPの新品でそこそこ動くのは売ってる(キャンペーンなどで安く買える)
予算3万以下だと厳しい
ノートの中古は論外
658名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/17(火) 12:15:36.77ID:CdsE9TVSr
>>657
スレチすまん
3万で考えてたけど貯めてから買います
659名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 12:29:08.87ID:MNFmlOTq0
IBMが各社のPCをかき集めて、再整備の中古PCを出しているので
中古だから質が悪いという訳ではなく、Javaをノートでやろうとする点が間違っている
統合版の場合はGT710程度でも結構動くけど、逆に高スペックなカードでやっても
ある一定のラインで負荷に対してリミッターが掛かっているから無関係なのよね
スマホやSwitchの動作みる限り、GT710にすら届かないショボさだけど
660名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/17(火) 12:30:28.45ID:+VX5+Vfp0
>>658
スレ違いだけど、このあたりロムってるといいかも
今月のはじめもリーベイツ経由で5万くらいの安いノート出てたよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
http://2chb.net/r/notepc/1583744036/
661名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d28-yhz0)
2020/03/17(火) 12:30:29.92ID:S0cr0PkS0
ポドゾルってBE版にはクラフトモードにしかないの?
662名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 12:37:56.78ID:MNFmlOTq0
秋葉だったらイオシスで定期的に2万円とかで出しているけどなぁ
663名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e25-FfQu)
2020/03/17(火) 12:38:22.62ID:uu9pvJDe0
>>661
クリエイティブのことかな?
サバイバルで普通にあるけど
664名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d28-yhz0)
2020/03/17(火) 12:48:00.99ID:S0cr0PkS0
>>663
あるんか
Javaやと松の苗4つで巨木にすると地面がブルゾンになるみたいだけど
BEはならないよね?
665名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-vAma)
2020/03/17(火) 12:49:38.65ID:GRjNlFc60
ちえみか?
666名無しのスティーブ (スプッッ Sd01-55CH)
2020/03/17(火) 13:36:47.31ID:sNnkzkGbd
>>664
ポドゾルは巨大マツが生えてるメガタイガバイオームか行商人との取引で手に入るよ
メガタイガは割とレアだけど、行商人はいくらでも湧いてでるから探してみては?
667名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/17(火) 13:37:25.68ID:BHTamLGD0
>>664
なるよ?ポドゾルだけど
668名無しのスティーブ (スップ Sd02-bk+Z)
2020/03/17(火) 13:56:55.87ID:51xlrYGId
お洒落に整地したいがなかなかうまくいかない
669名無しのスティーブ (ワッチョイ 6157-cvcl)
2020/03/17(火) 13:59:16.07ID:3wX/2yZS0
ならんて
670名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-gja5)
2020/03/17(火) 14:12:10.47ID:6GePzWhC0
win10でも画面分割できるようにしてくれ
一台しかpcもってないんや
671名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/17(火) 14:14:51.38ID:d2D/AoJor
>>660
ありがとうございます
しかしサイト見づらいね
検索して商品のページ開こうとしたら別に飛ばされた
サイトの見方も勉強してくる
672名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 14:21:27.03ID:7dBAIrpu0
>>670
スマホとかSwitchとかPS4とか無いんか?
それだけが統合版の利点っしょ
673名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d8c-FF5C)
2020/03/17(火) 14:22:12.33ID:+VX5+Vfp0
ゴールデンウィーク頃に統合版のネザーアップデート来るかな?

>>671
リーベイツのことかな?見辛いよね
今月初めにLenovoの20%ポイントやってた
今はやってないよ
またいつかやるかも
674名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-WDqm)
2020/03/17(火) 14:36:18.45ID:d2D/AoJor
>>673
リーベイツのことです
登録しないと検索できない
検索して商品ページに飛んだと思ったら違うところに飛ばされる
次の20%まで待ってみます
ご丁寧にありがとうございます
675名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/17(火) 15:09:46.96ID:202p8uwqa
>>667
今はまだならない けど次の1.15でその仕様がBEにもくる予定

Podzol is now generated under large Spruce trees when grown by the player

https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/360039727011-Minecraft-Beta-1-15-0-51-Xbox-One-Windows-10-Android-

1.16ベータが少し前に来たからそろそろ1.15来るかもね
676名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/17(火) 15:20:46.09ID:202p8uwqa
今確認したら1.15ベータ要素はBEのネザーアプデ1.16と一緒に正式リリースだって 現行の1.14の次は1.15飛ばして1.16になるらしい
677名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-+/Ew)
2020/03/17(火) 15:22:00.45ID:iAQgr0ze0
いや1.15はキャンセルされたよ
海アプデの時の1.3みたいに
678名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/17(火) 15:25:27.37ID:202p8uwqa
>>677
バージョンナンバーはキャンセルされたが1.15の内容はキャンセルされてない 1.16の中に含めるってモヤンの人言ってる


In case you were wondering, the bug fixes and parity stuff we were working on for Minecraft 1.15 is being included in 1.16 with the Nether update.
679名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/17(火) 15:26:48.39ID:BCte/a3/0
てことは次のアプデは暫く先になるわけか
そろそろ15来てくれると思ってたんだが
680名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-oeaA)
2020/03/17(火) 16:32:13.36ID:E6IaYJtua
海底神殿全部破壊しちゃった
耐久V 効率Xのダイヤのツルハシだから余裕やろ
と思ってたけど舐めてましたw
681名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/17(火) 18:07:15.51ID:BHTamLGD0
>>675
ほんまや
友人と遊ぶ時だけBEのRealmsで遊んでたけど
てっきり同じやと思ってたすまん
682名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-VPH9)
2020/03/17(火) 18:23:05.21ID:9HJXp6jj0
すみません
今マイクラ起動したら画面がずっとグルグル方向転換する状態になってしまいます
プロコンいれてもなおりません
どうしたらなおるかわかりますか?

ちなみにAndroidで画面やその他の操作は大丈夫です
683名無しのスティーブ (ワントンキン MMd2-gDkU)
2020/03/17(火) 18:48:15.98ID:zHzwvj+4M
ジョイコンのアナログスティックを適当に回す。
アナログスティックに接点復活スプレー吹きかける。

これで一時的に治る。治らなかったらジョイコン買い替え
684名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e25-FfQu)
2020/03/17(火) 18:51:59.57ID:uu9pvJDe0
>>680
コンジット使えば余裕でしょ
豆腐削るみたいに崩れていって気持ちいい
685名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 19:38:54.39ID:wUQ4tHAO0
ここにも書き込んでるb9aa-R/wkがJava版スレで暴れてるんですが
引き取ってくれませんかね?
686名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 19:53:17.04ID:7dBAIrpu0
そいつただの対立厨だから。統合版やってないでしょ。勝手にNGしといてくれ
687名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 20:20:12.37ID:MNFmlOTq0
>688名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)2020/03/13(金) 09:10:18.23ID:jdziLP5R0
>>>682
>まあ言葉は正しく使わないと頭悪そうに見えるからなぁ

無関係なスレに巻き込もうとして、頭の悪さをみせちゃったかわいそうな人やで
構ったらアカン
688名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 20:38:43.94ID:wUQ4tHAO0
>>687
それ何か間違ってた?

つか最近もポドゾルのことをブルゾンとか言ってる奴がいて笑っちゃったけど
689名無しのスティーブ (ワッチョイ 0628-dksG)
2020/03/17(火) 20:44:04.77ID:lMuIUfQt0
へえ次のバージョンでモンスターのデスポーン条件変わるんだ
バグで餌付けや名札付けしたモブも消えるのが加速するんだろうなぁ
690名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 20:47:37.62ID:7dBAIrpu0
チャンクの境界にいるMOBがリログとかの読み込み時に消えるバグとデスポーンは別よ
691名無しのスティーブ (ワッチョイ e5ac-yeN3)
2020/03/17(火) 20:58:19.68ID:jK9lJDNQ0
PS4で久しぶりにやろうとしたらマイクロソフトアカウントにログインできないんだけど他のPS4勢も同じ?
692名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/17(火) 21:25:28.43ID:O1KIA6HQ0
>>689
どんな感じになるの?
てか今の条件も良く知らないけど
693名無しのスティーブ (スッップ Sda2-bk+Z)
2020/03/17(火) 21:38:34.20ID:lNbfiAH0d
>>692
今デスポーン自体無いんじゃないの?
694名無しのスティーブ (ワッチョイ 7df3-1sAX)
2020/03/17(火) 21:46:29.09ID:DTy1kj0z0
息子6歳がテキトーに打ったシード値がなかなかすごかった

2089310889
手前からクモ、スケルトン、ゾンビ
全てが襲ってきたからパニック
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
初期スポーン地点
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚

まだ探検中だけど、村、廃坑、ネザー要塞はわりと近くで見つけた
695名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFca-FF5C)
2020/03/17(火) 21:48:18.41ID:sKwVseaDF
>>694
おもしろー
スポナーそんなに並ぶことあるんだね
696名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 22:00:29.69ID:7dBAIrpu0
スポナー3種同時稼働はロマンあるな
697名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yhz0)
2020/03/17(火) 22:01:58.24ID:BCte/a3/0
>>694
なにこのトリプルスポナー面白いな
698名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-en6P)
2020/03/17(火) 22:02:47.18ID:+tnABqIwM
並びもきれい
699名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-Yqon)
2020/03/17(火) 22:02:55.63ID:w2Fuqaru0
なかなかのラッキーボーイ
700名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/17(火) 22:04:57.80ID:BHTamLGD0
>>694
すごい
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 85b0-yhz0)
2020/03/17(火) 22:27:14.26ID:rbMrLbzY0
>>694
綺麗な並びで生成法則が割り出せそう
702名無しのスティーブ (ワッチョイ ddbf-FfQu)
2020/03/17(火) 22:27:29.51ID:O1KIA6HQ0
>>694
家のセンスいい
703名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-XbNG)
2020/03/18(水) 00:53:01.63ID:kwSXAw3P0
なんちゅう確率…
704名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-PUPm)
2020/03/18(水) 07:43:48.92ID:Y/XE74vh0
繁殖した蜂がいなくなってるのって
バグで消えたのか
巣から離れすぎて紐付け切れたのか
なにが原因かわかる?
705名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-nPrQ)
2020/03/18(水) 08:20:09.84ID:K9p1Csg50
溺死
プレイヤーの行動範囲外まで遊びに行っててシミュレーション外で凍結されてる
ネザゲとか家とか洞窟とかに迷い込んだ
チャンク境界に吸い込まれた
この辺がありがち
706名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-W/ZL)
2020/03/18(水) 08:23:14.81ID:BAPsyErH0
蜂がスイートベリーに蜜を吸いに行ってダメージ受けてるのは見たことあるよ
707名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-yTud)
2020/03/18(水) 08:58:03.53ID:+ioQLNOQ0
テクスチャって変えてますか?
統合版向けのテクスチャってなかなかないから
どこで調べたらでてくるんだろう…
708名無しのスティーブ (スププ Sd33-n/Wf)
2020/03/18(水) 09:17:46.77ID:JPk86EvDd
元々子供がアドベンチャータイムのゲームしたいって言うから
最初にテクスチャ買って使ってたけど
普通のが一番見やすいから普通のに戻した
709名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-Y8Mc)
2020/03/18(水) 09:50:56.42ID:/3H/rNCba
統合版になってPCでやってみようと思ったらログインすらできんな
mojangに移行(?)する前の古すぎるアカウントだからか知らんけど詰んでるっぽいなこれ
当時1000円くらいで買ったのになあ
買い直しかなこりゃ
710名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/18(水) 09:51:09.65ID:Dyuv3Ajs0
デフォのを少し弄ったり自作混ぜて使ってる
弄るいうても水やネザーゲートとかの透明度変えたり小麦の色を小麦色にしたり夏はネザーを涼しくしたりするくらいだけど
711名無しのスティーブ (ワッチョイ fbd3-ED79)
2020/03/18(水) 11:59:38.15ID:zVHgRnNK0
ようつべを参考に、火を消した焚火に看板をつけてベンチを作ったんだが
なぜかワールドを読み込んで再開するたびに看板が外れてるんだ

設置出来たものが自動で外されるってバグだよね?何か対策法あったりしないかな…
712名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-hdA0)
2020/03/18(水) 12:13:22.65ID:2z4jOwP4a
>>711
多分Java版のやつを参考にしたのかもしれないけど、現状リログせずとも時間経過でランダムに看板が外れるから修正されるのを待つしかないかな
713名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b1b-DLkB)
2020/03/18(水) 12:15:19.18ID:jj4j5r350
なんかネザーアプデで怖いこと書いてあったんだが
ウィザースケルトンの沸きとかが変更になるとか
ガーディアントラップそれだと死なね?
714名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-m0uR)
2020/03/18(水) 12:21:09.05ID:eLdJEg/Ta
定点スポーンじゃなくて、javaみたいに建造物たるエリアのどこでも沸くようになるのか
そうなったら確かに既存の高効率ガーディアントラップは崩壊だな
715名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-nPrQ)
2020/03/18(水) 13:10:24.06ID:K9p1Csg50
スポンジ「俺の出番だな」
コンジット「お前は俺の全掘りパートが終わるまで黙ってろ」
716名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-dXVU)
2020/03/18(水) 14:24:33.91ID:LLsPCCwR0
スマホ版はいつくらいに大型アプデくるんだろうなー
この際、PS4買うついでにマイクラのソフトも買おうかな
717名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 15:43:22.94ID:Oa06J7lH0
>>714
処理軽くするために定点湧きにしてたんじゃなかったのか
Switch死んじゃうんじゃないか
718名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-PUPm)
2020/03/18(水) 16:21:32.62ID:rj3yLX1ca
PE時代は敵モブガンガン湧いてたからな 今みたいにめんどくさい下準備ありのTTじゃなく天空TTも作れたし普通に機能してたし 
結局仕様戻すんだね けど戻ったら戻ったで敵モブ多すぎってクレームする人少なからずいそう 1.16は別ゲーくらいに色々変わる予感
719名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM55-D1zq)
2020/03/18(水) 16:35:09.05ID:IKDa66l2M
>>716
今からps4かよ
720名無しのスティーブ (スップ Sd73-3x/z)
2020/03/18(水) 17:22:29.48ID:RSZbsYXbd
建築中は敵mobなんて一匹だろうが邪魔だけど
洞窟探索くらいはもう少し緊張感あってもいいとは思う
721名無しのスティーブ (ワッチョイ 2993-W/ZL)
2020/03/18(水) 17:30:25.99ID:Ra9PRRBK0
ゾンビ2人治療したところに襲撃で1人死亡
終わって残り一人安全なとこに移動させようとしたらまた襲撃
村から離れたところで仕留めて牛乳飲もうと牛探してたらゴーレムトラップの近く行っちゃって襲撃発動
めんどくせえ
722名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-3/18)
2020/03/18(水) 17:50:10.26ID:YOldBgfXa
αテストのころから1.8くらいまでmodいれまくりで遊んでて、最近甥っ子と遊ぶのにSwitch版買ってやってるんだが敵少なすぎてびびる
洞窟いっても会わないで帰還とか多々ある
モブに殺されることなさそう
723名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-PUPm)
2020/03/18(水) 17:57:03.02ID:rj3yLX1ca
襲撃パトロール隊の湧き関連もこれを機に調整してほしいな 頻度は目をつぶっても拠点の直近で湧くのやめてちょ
724名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-1G7t)
2020/03/18(水) 17:57:38.41ID:TgarQq590
夜の地上で狩りしても骨やエンパが集めにくくてなぁ
725名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-1D50)
2020/03/18(水) 18:00:56.33ID:0AxAsYe/0
洞窟よりも真っ裸で襲撃者と出会う方が怖い
726名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/18(水) 19:28:41.76ID:av9qPwS40
昼間拠点近くで作業してるときなんて裸どころか武器すら持ってないことも多いからな
斧や屠殺用の木剣持ってればまだマシなレベル
727名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-AZsn)
2020/03/18(水) 20:13:12.54ID:tGE4uLsDp
スティーブには石をも砕く無呼吸連打があるから
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 81c6-ED79)
2020/03/18(水) 21:03:38.75ID:6GibHapd0
詠春拳の使い手だったか
729名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/18(水) 21:22:04.51ID:ZVeydnjg0
我慢できなくてベータで新ネザー体験してきたぜ
新キャラとか新建材とかよりめっちゃ敵が多いのが印象深かった
730名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/18(水) 21:54:28.04ID:Sci1gQhS0
えぇ、水アプデ前のあの頃の敵の量に戻るのかー。

敵要らないんだけどなー、かまどから経験値もらって、まったりサバイバルしてたい。
敵なんて溶岩と浮き砂利だけで十分だよ。
731名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 22:00:10.16ID:Oa06J7lH0
>>730
ピースフルでもやってろ
732名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/18(水) 22:07:43.66ID:bPcKqItY0
初めて自分の弓矢で死んだ…
733名無しのスティーブ (ワッチョイ 1381-m0uR)
2020/03/18(水) 22:15:14.63ID:OAuDxZol0
俺も敵MOB増量には反対だな
マイクラの戦闘って別に面白くないから敵が増えてもだるいだけ
734名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-PUPm)
2020/03/18(水) 22:15:31.65ID:Y/XE74vh0
動物系ってなんか日照センサーの上に乗りたがらない?
735名無しのスティーブ (ワッチョイ 518c-7GQv)
2020/03/18(水) 22:16:22.70ID:Awnj/egj0
うちの猫はチェストの上が大好きで
いつも開けられなくて困る
736名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 22:23:30.31ID:/Fzbi1J30
>>733
そういう人の為のピースやイージーだろう
今の現状じゃハードでも緩いし
まぁスーパーハード追加でも良かったとは思うけど
737名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/18(水) 22:28:35.45ID:Dyuv3Ajs0
>>733
わかる
敵MOBってアイテム回収目的以外では興味ないし面倒なだけだから今くらいが丁度いい
戦う爽快感や緊迫感とか戦闘やりたい時は別ゲーやってるわ
緊張感は高所作業や足場狭いとこで嫌というほど体感してる
738名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-gvvG)
2020/03/18(水) 22:54:16.53ID:mmcoTiHXM
だからピースとかイージーでええやん
今でもぬるいと思ってる人の選択の幅が広がるだけだろ
739名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-m0uR)
2020/03/18(水) 22:55:39.76ID:cgrYx2K2a
今の敵モブ湧き仕様を気に入ってる人が割りを食うんだからピースイージーでいいにはならんだろ
740名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 22:59:37.54ID:/Fzbi1J30
>>739
今の状態じゃぬるいという要望が多かったからの変更だろう
嫌なら要望するしかない
741名無しのスティーブ (ブーイモ MMcb-7GQv)
2020/03/18(水) 23:00:32.30ID:e2cBr9N0M
スーパーハードモードいいね
満月の夜にゾンビ達が大軍で走って拠点を壊しに来る
とか
7DTDやってろって言われそうだけど
742名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-m0uR)
2020/03/18(水) 23:03:20.82ID:cgrYx2K2a
>>740
もちろん要望は送ってるし過度に敵湧き増やされたら各地でネガキャンするわ
エリトラのjava仕様化といい最近のbeは変にjavaに寄せすぎ
743名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:04:28.11ID:/Fzbi1J30
>>742
JAVAに寄せるって開発の発言あったんじゃなかった?
744名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-m0uR)
2020/03/18(水) 23:08:00.82ID:cgrYx2K2a
>>743
それは正直公式の無能な所だと思ってる
俺はwin10でやってるからいいけど、beはswitchやスマホみたいな低スペでもクロスプレイ対応してるし、ただでさえ新規アプデの度にバグだらけなのにjavaに寄せて重い処理増えた結果、更なるバグが生まれてbeの牧歌的雰囲気も破壊されたらたまったものじゃない
745名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:15:22.51ID:/Fzbi1J30
開発の思惑はJAVAも統合して開発リソースの節約がしたいんじゃないのかな
基本買い切りで多人数プレイ有料だけじゃ厳しいとか
746名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/18(水) 23:17:59.66ID:Dyuv3Ajs0
javaに似せるなら公式で軽量化MODとかエフェクトの量調整出来るようにするとかしてほしいわ
ろくに負荷考えずただjava寄りにして重くしてたんじゃ楽しく遊べん
747名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:18:33.10ID:Oa06J7lH0
>>745
DLCで稼ぐんじゃないのか?
Java版には無い稼ぎ頭のはずなんだが
748名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:21:45.84ID:/Fzbi1J30
>>747
>>745は俺のただの予想だから実際はどうかわからんけどね
でも荒唐無稽とも言い切れない気がする
749名無しのスティーブ (スププ Sd33-MbL3)
2020/03/18(水) 23:22:03.45ID:ex/xBDFJd
敵は少ないのがいいが今の時点では少なすぎると思う
洞窟やダンジョンが安全になってどーすんのって話
うじゃうじゃ湧かれてウザく感じたらピースにすればいいだけだし何の問題もないと思うがね
750名無しのスティーブ (ワッチョイ 81c6-ED79)
2020/03/18(水) 23:33:27.86ID:6GibHapd0
なぎ払い入れて
751名無しのスティーブ (ワッチョイ 2958-3/18)
2020/03/18(水) 23:34:35.08ID:p0ndHa9/0
敵増えてもいいんだけどクリーパーの地形破壊がなぁ
752名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:36:45.21ID:/Fzbi1J30
クリーパーだけは今の頻度でいいよねw
753名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/18(水) 23:37:52.07ID:av9qPwS40
元々敵がデスポーンするようになるって話じゃなかったっけ
なんでいつの間にか敵が増えるって話になってるの?
754名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-1D50)
2020/03/18(水) 23:39:02.09ID:0AxAsYe/0
今でも夜の砂漠は結構やりごたえある
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:40:00.75ID:Oa06J7lH0
滞留してた敵がデスポーンするようになれば身近にスポーンする頻度が上がるから
体感的には敵が増えるってのはあながち間違いではない
756名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/18(水) 23:40:24.99ID:Dyuv3Ajs0
>>753
俺はjavaと同じようにデスポーンする仕様になった認識だったけど分からん
757名無しのスティーブ (ワッチョイ 098c-6ByM)
2020/03/18(水) 23:42:18.98ID:mLhl1rUI0
村アプデ前からやってるワールドで散策済の場所でも
シード値を改めて入れ直したワールドに前哨基地があったら
同じ座標に略奪者が湧くんだね
758名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:54:58.13ID:/Fzbi1J30
>>757
それはアプデ前からやってるデータでも同じ座標に沸くっていう事?
759名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/19(木) 00:09:15.63ID:/p1tONne0
ベータやればわかるがデスポーンするようになったから近くの敵が増える
それでも数はJava版には遠く及ばない
760名無しのスティーブ (ワッチョイ 098c-6ByM)
2020/03/19(木) 00:13:32.83ID:CwLRCjDp0
>>758
言葉足らずですまない
そうです
アプデ前継続ワールドで某動画の前哨基地トラップ作ったんだけど
うまく作動してくれてる
761名無しのスティーブ (ワッチョイ 518c-7GQv)
2020/03/19(木) 00:20:12.03ID:iJMn1aw50
1.16のリリース(リリースバージョンという意味ではない)のタイミングを見ると、1.14をベースにトランク切って開発していたんだと思う
1.15の変更は今後1.16にマージされるんじゃないかな
つまり、現在のβ版(1.16)からさらにmobスポーン関連に手が入るかと
762名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ce-P3wQ)
2020/03/19(木) 00:24:58.23ID:5KOlS4vb0
職業ブロックに村人2人が紐付けされるのってバグ?
763名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/19(木) 00:32:43.98ID:GUWn1H6Nd
ネザーアップデートって、いつ正式版リリースされるかな
764名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b32-Uwdn)
2020/03/19(木) 00:47:38.65ID:+tuiEGeR0
ひたすらネザー掘りまくって取り敢えずネザライトソードとピッケル作ったけど勿体無くて使えない
765名無しのスティーブ (ワッチョイ 29a6-iZm8)
2020/03/19(木) 04:08:10.74ID:QkwsxPpN0
realmsにban機能実装

Several of you successfully guessed: in the Nether Update, you'll be able to kick and ban people from in-game! Banning is just for Realm owners,
but anyone with Operator permissions will be able to kick in any type of game, including LAN games and self-hosted dedicated servers😁

https://twitter.com/CornerHardMC/status/1240340432376061954?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-PUPm)
2020/03/19(木) 07:43:12.78ID:frLyVeQc0
入手した蜂の巣を移動したり捨てたり出来ないバグは直す予定あるのかな
チェストに2個あるやつ気になってしょうがない。
767名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/19(木) 08:42:18.64ID:lZLyItQK0
ベェータ来てるけどめだめだ現世絵にはトオルいだわ
768名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/19(木) 08:42:54.02ID:lZLyItQK0
誤字 ベータ来てるけどまだまだ関西には遠いわ
769名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-I1mA)
2020/03/19(木) 08:57:46.25ID:i3Hv/Gih0
ヒョウジュンゴハワカルカ?
770名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f3-g9sW)
2020/03/19(木) 08:58:23.68ID:mORz7Uam0
せやな
771名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-XbNG)
2020/03/19(木) 09:11:30.18ID:lo3fjw3C0
関西アプデまだ?
772名無しのスティーブ (ワッチョイ b9da-rrnL)
2020/03/19(木) 10:13:20.24ID:AQz9nMm30
スウェーデンは関西から遠いしな
773名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/19(木) 10:23:15.87ID:ZWxv4/Gv0
>>764
体感で何時間くらい掘った?
774名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-fwSC)
2020/03/19(木) 10:37:18.92ID:aWb6bcY80
>>762
村人の人数分職業ブロックがない、あっても見つけられないとかだとなる。よくある事
775名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-Uwdn)
2020/03/19(木) 11:27:07.68ID:iB+Qy0xdM
>>773
予め準備してたんで8つ掘るのに20分も掛からなかった
やり方は13の高さをひたすらブラマイだけど真紅の下だったのでピグリンホグリンキューブ湧きまくって大変だった
だから掘るなら歪んだ森オススメそれ以外なら金装備必須
ソウルサンドバレーの下だとスケルトンだらけになる
爆弾採掘が超楽だけど出来ないなら大量にピッケル持ってく必要あるね
776名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/19(木) 12:06:24.58ID:JoEGAYVB0
アプデネザーの新しい敵って皆敵対性なの?
ブラマイで敵が湧きまくるって想像できん
777名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/19(木) 12:19:06.65ID:lZLyItQK0
ベータ版は魂砂谷に骨がなかったり新mobにボイスが作られてなかったりピグリンとの交易、バイオームの環境音、金鉱石とか色々実装されてないからおやすみ
778名無しのスティーブ (スプッッ Sd33-VGQx)
2020/03/19(木) 12:22:41.92ID:hQXf8Xh3d
耐火装備のままピースで溶岩ダイブしてしまった(涙)
回復とダメージが拮抗して死なないけど陸にも上がれず画面真っ赤の地獄
自殺するしか手はないのだろうか
せっかくウェザースケルトンの頭取れたのに
779名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/19(木) 12:25:47.03ID:xVJhN6PJ0
何か石持ってたら一回沈んで、溶岩の中下から積み上げるってのはだめ?
780名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-Uwdn)
2020/03/19(木) 12:27:37.79ID:iB+Qy0xdM
わき潰し出来ない
イノシシは明るくしても湧きまくって攻撃してくる
ただ真紅にしか湧かないからそれ以外なら大丈夫
ピグリンは歪んだ森とソウルサンドバレー以外どこにでも湧くけど金装備で無効化出来るので対処は楽だった
とにかくキューブ以外はどうにでもなるって印象
781名無しのスティーブ (ワッチョイ 3128-PUPm)
2020/03/19(木) 12:38:52.73ID:Em3gpjpb0
新ボス追加はないかなあ
782名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-PUPm)
2020/03/19(木) 12:44:57.31ID:8Jh/ixAga
村アプデの時は行商人とかがマインコンで事前発表されてなくサプライズ実装みたいなもんだったからまだ色々弾を隠してそうだけどなモヤン 
783名無しのスティーブ (スップ Sd73-pcRn)
2020/03/19(木) 14:11:52.70ID:F7ZMGB53d
775は何の話?ネザーに歪んだ森とかあるの?
金の装備が強くなるとか?新しいアップデートはワクワクじゃないですか!
784名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/19(木) 14:36:56.01ID:JoEGAYVB0
クリエイティブでコマンドミスったとき、例えばfillで本来消すはずじゃないところを消してしまった場合そのコマンドを使う前の段階に戻せる?
785名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-F0fP)
2020/03/19(木) 15:20:24.85ID:EIm3a4kQp
>>778
ウ「ィ」ザースケルトンな

マグマダイブすると画面真っ赤でどっち向いてるか分からなくなって浮けないと錯覚するけど、マウスなりなんなり(機種知らんけど)をギューンと上に向けて泳げばちゃんと浮かんでくるから焦らず対処しなはれ
浮いてきたら沈まないように岸を目指して泳ぐべし
もしくは>>779(これはギューンと下に向けばいい)
あと拮抗して死ねないとは言うがピースでも装備耐久は減っていくからいずれ死ぬから注意な
786名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/19(木) 16:17:31.08ID:lZLyItQK0
>>769
エロサイトばっかみてたらウイルスかなんかダウンロードされてキーボード単語が予測変換とランダマイズされてああなった
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 294e-VuCT)
2020/03/19(木) 16:19:29.64ID:2NDltMIB0
なんかわろた
788名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-1D50)
2020/03/19(木) 16:28:53.24ID:VFYP0OYI0
そんなことあんのかよ…
789名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-Gx2Q)
2020/03/19(木) 16:30:24.11ID:TDpkTlr4M
>>786
ごめんワロタ
790名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/19(木) 16:44:19.33ID:xVJhN6PJ0
ネザーアプデが来ると、かまどバグとか0tick施設とか、固定湧き利用のガーディアントラップとかが修正されちゃうんだよね。
その時使える経験値系施設って何だろう??
791名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-Uwdn)
2020/03/19(木) 16:54:37.51ID:T/Ib01VoM
かまどバグってもう修正されてるんじゃないっけ
792名無しのスティーブ (ワッチョイ b328-Gx2Q)
2020/03/19(木) 17:07:18.60ID:6vGbteiO0
ネザーゲートカチカチ豚トラップは生きるんじゃないか
793名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-2sGK)
2020/03/19(木) 17:23:40.84ID:3AN/U1mta
ネザーゲートからゾンビピグリンが出てさえくれるなら経験値は安泰だ
794名無しのスティーブ (ワッチョイ 135b-diTV)
2020/03/19(木) 17:54:13.53ID:0L8KDhjI0
ネザーカチカチは将来的に湧き調整されて効率落ちるだろうけど、バグもシステムの穴も利用してない仕様上の効率化だからしばらくは安泰だろうな
ネザーゲート生成にメスが入ったらネザーにゲートが大量に生成されて邪魔になる可能性はあるけど
795名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-W/ZL)
2020/03/19(木) 18:42:31.60ID:iRVD+Drr0
かまどバグ現在進行形で使ってるよ
トラップたくさん作ったけど結局これが一番簡単で修繕とか一発で回復できるから手放せない
796名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-j4mv)
2020/03/19(木) 19:55:56.25ID:wS39+Zlu0
村人と暮らしたいから家作らなきゃなんだけどめんどくさすぎ
あいつら二階とか作ってもどうせ使ってくれないし小さい家たくさん作るの修行すぎる
職業ごとにそれっぽい作りたいし心折れそう
797名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/19(木) 19:58:28.73ID:IvEM0znx0
>>796
最初は豆腐で作って気が向いたら改修すれば?
最初から気張って作ってもイメージ通りにならないから色々作って経験するか動画見て参考にするか
798名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b32-u9o5)
2020/03/19(木) 20:17:12.27ID:+tuiEGeR0
TNT楽すぎて草
もうピッケルで採掘する時代は終わったか・・・
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
799名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 20:21:23.18ID:Nvum1tC70
>>798
何でWindowsのライセンス認証してないの?
800名無しのスティーブ (ワッチョイ 1381-m0uR)
2020/03/19(木) 20:22:05.75ID:E0QaTkKU0
ネザーのブロックは対爆耐性低いのが多いからTNTだと楽そうだな
801名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/19(木) 20:55:35.84ID:iv5Aclfv0
TNT堀りは後の手入れが大変だから手掘りが好きだわ
802名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/19(木) 21:18:46.05ID:HTzmI9pR0
悪いことは言わんから村人と暮らすのは諦めろ
トラップとか作らないにしても不具合不都合が多すぎる
803名無しのスティーブ (スッップ Sd33-ZrLm)
2020/03/19(木) 23:05:47.05ID:UaT08d9od
ネザーはベッドで露天掘りしたことあるわ、爆破耐性装備と耐火ポショーン必須やけど
804名無しのスティーブ (スッップ Sd33-ZrLm)
2020/03/19(木) 23:05:50.21ID:UaT08d9od
ネザーはベッドで露天掘りしたことあるわ、爆破耐性装備と耐火ポショーン必須やけど
805名無しのスティーブ (スッップ Sd33-ZrLm)
2020/03/19(木) 23:06:00.82ID:UaT08d9od
ネザーはベッドで露天掘りしたことあるわ、爆破耐性装備と耐火ポショーン必須やけど
806名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/19(木) 23:11:00.38ID:GUWn1H6Nd
いつもβ版から正式版が来るまでどれくらいかかるっけ?
807名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b58-ED79)
2020/03/19(木) 23:56:17.66ID:mrkUt1nG0
早くネザーに行きたい!
808名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-pcRn)
2020/03/20(金) 00:27:09.78ID:ncXkPe6Lp
あつ森に飽きた頃には随分と変わってそうだな
みんなお元気で〜
809名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-skPa)
2020/03/20(金) 03:00:09.09ID:6txei5Q8a
>>808
おうまたな
810名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/20(金) 09:18:42.51ID:2tAN+xIq0
村みてぇにピグリンの集落とかも追加されんのかな
811名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-PUPm)
2020/03/20(金) 10:01:36.85ID:ge9PDo/3a
たしかにほしいね村的な建造物 ピグリン砦みたいのでもいいけど ネザー要塞だけなのはちょっと寂しい
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Sdek)
2020/03/20(金) 12:29:35.16ID:Oor1qHiY0
>>790
ガーディアンのわき条件かわるの?
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-ZpfP)
2020/03/20(金) 12:34:40.74ID:kzibcszX0
湧き範囲が海底神殿ではなく海全域になる(嘘)
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-hdA0)
2020/03/20(金) 13:26:42.66ID:Xr1EblEt0
>>790
別に0tick装置は修正されないしデスポーン条件が変更されるだけで海底神殿はそのままでは?
というか普通に天空TT復活するわけだし
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 16:13:51.55ID:PVKDudh40
>>814
0tick修正されますみたいなのなかったっけ?
砂の重複に修正が入ります?かな、砂を1ブロックに大量に詰め込む瞬間移動装置、あれが修正されますってやつ。
同じようなバグ使ってるからダメになりそうかなと。
使い続けられるといいんだけど。
816名無しのスティーブ (スッップ Sd33-ZrLm)
2020/03/20(金) 16:42:39.94ID:F9WDbWpFd
かまどバグ、ガーディアントラップ、ゲートかちかちトラップ潰れたらどうする?
817名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/20(金) 17:06:19.00ID:1ba/7zUp0
>>816
ガーディアンは水抜きすりゃいいし、ゲートはカチカチやめて大量に生やせばいい
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 2993-W/ZL)
2020/03/20(金) 17:08:14.32ID:39UZvKZ50
かまどバグで修繕し放題が出来なくなると痛いな
他はそれほどでも
819名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 17:17:34.67ID:PVKDudh40
敵モブにとって足場ブロックってただの不透明フルブロックなんだね。
通路に今までゲート付けてたところを足場ブロックに入れ替えてみた。
スティーブは問題なく通過できるけど、敵モブはそれ以上来られない。
地下に置いたゲートにスライムが侵入して困ってたんだけど、前を足場でふさいだら
通れなくなったっぽい。
820名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/20(金) 17:26:26.67ID:QZvXpEcj0
バグ利用する前提なら修繕はフルエンチャの道具を増殖させれば使い捨てできるので解決
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 18:04:12.69ID:PVKDudh40
>>819
いっこめのゲート→ 木製の柵
にこめのゲート → 黒曜石で作るネザーゲート
ニホンゴムツカシイ…
822名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-m0uR)
2020/03/20(金) 18:22:30.03ID:Wly+o9TAa
ネザーゲートってのは実は間違ってる
正しくはネザーポータルな
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-3WcA)
2020/03/20(金) 18:34:19.97ID:NhhF/AS60
でもネザゲって言っちゃう
824名無しのスティーブ (ブーイモ MMcb-7GQv)
2020/03/20(金) 18:42:51.10ID:Tq7R0MyzM
現世のみでA地点からB地点に行けるどこでもドアみたいなの欲しい
825名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-PUPm)
2020/03/20(金) 18:52:13.40ID:o83xZXjX0
ポータルは欲しいよね
826名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-hdA0)
2020/03/20(金) 19:06:53.25ID:Xr1EblEt0
>>815
0tick系は作物を植えられる状況と植えられない状況を切り替えることで成長判定を得ているから砂重複バグとは関係ないよ
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 19:10:34.55ID:PVKDudh40
>>826
成長判定を切り替えるために、粘着ピストン使って砂を不安定な状態にしているじゃない?
あの、エンティティともブロックともつかない状態が修正されるとすると、影響あると思ったんだよね。
828名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-W/ZL)
2020/03/20(金) 19:17:02.01ID:o83xZXjX0
100日ワニ見てて思ったけど
沼地にワニ追加されねーかな
829名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 19:21:58.75ID:PVKDudh40
以前バグであった、遷移後のネザーとオーバーワールドの座標が同じになってしまうってやつ、
仕様として実装してほしい。うまく使えば移動がすごく楽になる。
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/20(金) 21:02:48.13ID:EvACRrHn0
ゲート作ると統合されちゃうけど移動するのは億劫な距離ってどうしてもあるよな
その移動のためだけに線路とか氷道とか整備するのもめんどくさいし
831名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/20(金) 21:04:18.38ID:bPUQSJ+v0
>>830
それがめんどくさいと感じるならもう卒業だと思うけど
832名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/20(金) 21:05:07.12ID:1ba/7zUp0
>>830
統合されないようにゲート立てればいいんでは
833名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/20(金) 21:06:29.96ID:jM+1AYB10
オーバーワールドの呼び名がなかなか広まらない
834名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-cRit)
2020/03/20(金) 21:11:19.61ID:c4JVWORua
暗黒界だぞw
835名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 21:14:31.60ID:PVKDudh40
>>830
高さを気にしてゲートを作れば、たとえ同じ座標でもゲートきちんと分けて作れるよ。
いい例がネザー送りガーディアントラップ。

コツはやっぱりネザー側から繋ぐこと。
836名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-fdax)
2020/03/20(金) 21:41:44.38ID:vFid0LlQM
ゲート建設地の地図作ってネザー行けば、ネザーのゲート位置調整が楽
837名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/20(金) 21:47:19.51ID:QZvXpEcj0
>>830
馬は?
海や山岳とかでもない限りトロッコより速いし
838名無しのスティーブ (ワッチョイ d107-5lN9)
2020/03/20(金) 22:19:34.02ID:9IxkDtaZ0
地図はレベルいくつで使うのが安定なの?
4まで上げるとワケワカメだから3で使ってるけど、ここの人らはどうなのかしら
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b58-ED79)
2020/03/20(金) 22:24:34.53ID:Ojzq7ZW10
3っす
840名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 22:27:49.65ID:PVKDudh40
なーんも考えずに最大地図を9枚作った。
最近倍率低めの地図のほうが分かりやすいと思って作り直そうとしたんだけど、
枚数が多くなりすぎて飾る場所すらなくなって、結局途中で放棄した。
番号メモっても、作り間違って同じ地図2枚作っちゃったり、チェストに入りきらなくなったり、
最大地図以外は必要な場所の分しか作らないほうがいいと思った。
841名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-hdA0)
2020/03/20(金) 22:32:15.78ID:Xr1EblEt0
>>827
少なくとも砂バグが修正されている1.16β版では0tick装置は機能しているから問題ないでしょ
842名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-1G7t)
2020/03/20(金) 22:50:18.73ID:PVKDudh40
>>841
おっ朗報ありがとう。
もうしばらく0tick使えるんだね。
サボテン大量生産してかまどへ→経験値とエメラルドのサイクルがありがたすぎる。
843名無しのスティーブ (スップ Sd73-1kyw)
2020/03/20(金) 23:06:41.53ID:U9OXkUPed
定期的にカボチャスイカ畑のホッパートロッコが止まってるんだけど何が原因だろう
やっぱりチャンクとかの読み込みの問題?
844名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM63-aUJF)
2020/03/20(金) 23:54:31.67ID:NfPTZChcM
チャンク跨ぎ定期
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/21(土) 00:20:40.15ID:Ol7tkftC0
>>838
自分は3で使ってる
いろんな面でちょうどいい
846名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f3-AZsn)
2020/03/21(土) 00:54:49.66ID:uO0VSjFz0
いつまでたっても絶対に就職しない無職が1人いるんだが何なんだろう
他の無職はしっかり就職転職するから村自体おかしいわけじゃないはず
緑ニートでもない
847名無しのスティーブ (ブーイモ MMcb-6mtv)
2020/03/21(土) 01:17:23.86ID:lfqvovpXM
>>846
本物のニートだな
ハロワをつくって支援してあげるべき
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3f-a2kl)
2020/03/21(土) 01:41:07.76ID:Y0+lfq/s0
次のアプデでピースでガストがちゃんと消えるようになるんやね、これで久々に俺のガストトラップが火を噴くぜ!
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-XbNG)
2020/03/21(土) 02:41:14.81ID:P6ch+6LY0
>>846
先にベッドの紐付けされてなかったり かな?
850名無しのスティーブ (スフッ Sd33-25bn)
2020/03/21(土) 06:53:22.86ID:tbc56Cfcd
スポナーとか廃坑探しって掘りまくるしか無いんでしょうか?
851名無しのスティーブ (ワッチョイ 71bf-PUPm)
2020/03/21(土) 07:59:54.98ID:yZxw7gUD0
俺も地図は3に戻そうかな…
また地図埋めるの面倒だけど
852名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-hdmr)
2020/03/21(土) 08:16:01.70ID:LaAcEkUg0
掘りまくるって言うか洞窟うろついてて見つかるとかブラマイしててぶち当たるとかそんな感じだよな
近くにあるとうるさいからすぐ分かる。まあただモンスター多めの空洞って事も多々あるけど
853名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-W/ZL)
2020/03/21(土) 08:46:57.69ID:ZieEwa+u0
>>850
亀の甲羅があれば窒息バグで地下を見渡せるからスポナー見つけやすい
ただ今は亀バグのせいで亀の甲羅集めるの大変
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f3-AZsn)
2020/03/21(土) 09:04:02.54ID:uO0VSjFz0
>>849
ベッドにはしっかり紐づいてる
もうわけわからんからゾンビになってもらい隔離中
855名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bb2-e5o+)
2020/03/21(土) 09:14:37.87ID:DYIweW8j0
>>741
満月は蜘蛛大発生
新月はゾンビスケさんあたりでやってほしいね
856名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/21(土) 10:49:33.58ID:lD05eRFa0
>>838
3が1番見やすくて見た目いいけど使う地図減らしたいのと9枚実績まだだから4でやってる
857名無しのスティーブ (ワッチョイ b9da-rrnL)
2020/03/21(土) 10:51:55.90ID:2m5WQs3u0
その後>>856の姿を見た者はなかった
858名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/21(土) 11:26:05.78ID:lD05eRFa0
>>857
なんでや、そんなフラグ立てたか俺
859名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-DdE6)
2020/03/21(土) 11:47:13.33ID:emIhLhA2a
せやかてスティーブ
860名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Sdek)
2020/03/21(土) 12:16:43.31ID:lShzb1k+0
海底神殿とかジャングル遠いと3じゃきれいに収まらないんだよな
861名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/21(土) 12:32:26.38ID:MeNzrJUsa
新しいワールドに初ネザーゲート作ったらオーバーワールドに2つゲートが出来てしまったんだけどバグだよね?
しかも海から上に数マス離れてところに地面とゲートが作成されてる
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-cULp)
2020/03/21(土) 13:53:47.43ID:zbKHlLev0
わくわくネザーゲート建てて、中はいって、ちょろっと探索してそのゲートから戻ってきたら
別のゲートが作られたってこと??

だとすると最初に建てたネザーゲートの、ネザー側のぴったりの座標付近が溶岩海とかで生成できるところがなくて
少し離れて生成された →
戻ったときに その、少し離れた座標でオーバーワールド側にゲートが生成された。

これならよくあることだな。
863名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-cPCI)
2020/03/21(土) 14:55:59.33ID:rx57oFaR0
かまどバグ1.16から使えなくなるってマジなの?β版の1.16では使えたけど
864名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-Uwdn)
2020/03/21(土) 15:04:41.39ID:WjzxRZMvM
かまどバグうち機能してないんだけどβでもまだいけるんか?
新しく焼き直してみるかな
865名無しのスティーブ (アウアウクー MM05-VWUb)
2020/03/21(土) 15:20:14.78ID:95yNZyX0M
エンドでエリトラ探しとかして帰ってきたら金床が消えてたんだけど設置してた道具が消えることってあるんですか
866名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Sdek)
2020/03/21(土) 16:09:25.75ID:lShzb1k+0
最後に使ったときに金床壊れたとしか思えん
867名無しのスティーブ (ワッチョイ 81b0-PUPm)
2020/03/21(土) 16:11:02.42ID:s9NMRIxP0
壁に貼り付けた砥石がちょくちょく消える
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b9-PFTM)
2020/03/21(土) 16:59:31.52ID:aIW+KT4d0
うちも今金床消えたけど、ヒビ入ってたから壊れたと思って気にしなかった
869名無しのスティーブ (アウアウクー MM05-VWUb)
2020/03/21(土) 17:03:01.19ID:95yNZyX0M
金床って壊れるのか...
初心者なので知りませんでした
ありがとうございます
870名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/21(土) 17:47:53.74ID:ae6fXdYD0
金床壊れるときって結構な音しなかったっけ
871名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-1vmI)
2020/03/21(土) 19:47:59.42ID:w7BgI+LJa
初めてandroidのマイクラ始めたのですが、ドラクエmod?ってもうないんですか?初めてで分からないことばかりなんですが教えて欲しいです( ;´・ω・`)
872名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/21(土) 20:12:53.27ID:KKH/CCuZd
前哨基地を改造してピレジャートラップ作ったんだけど、なぜか旗持ちが沸かない。
旗持ってないやつは、すごく沸いてるんだけど。アプデで何か変わってたりする?
873名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/21(土) 20:18:38.18ID:ijd5Yxb00
>>872
それ湧きポイントの空間の高さが足りない
874名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/21(土) 20:24:38.08ID:KKH/CCuZd
>>873
一瞬なるほどって思ったけど

上方向に15マスくらい空いてるから違うや。横の空間に制限とかってある?
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/21(土) 20:27:29.35ID:ijd5Yxb00
>>874
湧きポイントからずらして持ち上げるタイプ?
あとピースリセットしてもわかない?
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ce-P3wQ)
2020/03/21(土) 20:41:33.88ID:G93KYXGz0
次のアプデでデスポーンするよってことは今までピースフルに戻さなきゃならんかったシーンでも戻さなくて良くなるの?
877名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-2sGK)
2020/03/21(土) 20:43:52.30ID:sG+4WSrKa
>>87
旗持ちが湧くスペース以外はハーフブロックやガラスで湧き潰ししてる?
とりあえずスクショがあれば話が早いんだけど…
878名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/21(土) 20:50:38.80ID:KKH/CCuZd
>>875
襲撃トラップにはせずに、前哨基地に湧いた旗持ちピレジャーをネザーにためておくことが目的の施設なんだよね

前哨基地は1階の床だけを残して解体しちゃってて、床を5×5×20の壁と天井で覆って暗くしてる。
床に湧いたピレジャーを、下に落として、水に流してネザーに送ってる。

わかりずらくてすまん。
879名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/21(土) 21:12:51.58ID:ijd5Yxb00
>>878
他のピレジャーが沸いてるならどこかに引っかかってる気もするけど
うちの前哨基地トラップは普通に旗持ち沸いてる
880名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/21(土) 21:14:58.35ID:KKH/CCuZd
>>879
そうなのかー

ありがとう。いろいろ試してみるよ
881名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-hdA0)
2020/03/21(土) 22:30:03.00ID:WO5Jopa20
>>872
旗持ちが沸くかどうかはランダムだけど、前哨基地の湧きポイント4点についてはOld Guyって人が解説してるからおすすめ
882名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/21(土) 22:55:17.55ID:Ol7tkftC0
>>878
その湧き層は旗持ちの湧きポイントカバーしてる?
基地内に襲撃者の湧きポイント(xz座標で決まる)は複数あるけど旗持ちが湧くポイントは1つだけだよ
旗持ちが湧かないポイントは下付き半ブロやらで塞いで、襲撃者以外のMobが湧かないように明るくしておく(旗持ちは明るくても湧く)のがよくある作り方
883名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-DdE6)
2020/03/21(土) 23:27:57.64ID:q0iFLiUha
>>871
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ69
http://2chb.net/r/minecraft/1577209176/

こういう所で聞いたら素敵なスティーブが答えてくれるかもよ

あとandroid版ではModの類いはマイクラアプリ内のストアで手に入る物しか使えない
884名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/21(土) 23:38:58.44ID:ae6fXdYD0
質問スレあったのかありがたい
885名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/22(日) 00:09:39.58ID:6TVpDIb8d
>>882
そうなの!?
知らなかった。ありがとう!
886名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-1vmI)
2020/03/22(日) 00:23:29.08ID:U1dHAf4Ba
>>883
ありがとう(*´∀`)ノ聞いてみますね
887名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/22(日) 01:58:58.09ID:6TVpDIb8d
>>882
試してみたけど上手くいかない(´;ω;`)

湧きスポットは割り出してみたけど、どうやら湧きスポットが一箇所しかないタイプみたいです。
そもそも現在沸いている一箇所をハーフブロックで潰しても、他の場所に湧くようにならないので、どうしようもない。

思ったのですが、旗持ちが枠スポットが一つもないパターンとかってありえます。もしそうだったら別の前哨基地を探しに行きますが……
888名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/22(日) 02:01:06.09ID:6TVpDIb8d
>>882
誤字しまくったので訂正


試してみたけど上手くいかない(´;ω;`)

湧きスポットは割り出してみたけど、どうやら湧きスポットが一箇所しかないタイプみたいです。
そもそも現在沸いている一箇所をハーフブロックで潰しても、他の場所に湧くようにならないので、どうしようもない。

思ったのですが、旗持ちが湧くスポットが一つもないパターンとかってありえますか?もしそれなら諦めて別の前哨基地を探しますが……
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/22(日) 02:09:02.11ID:TqGFacZa0
旗持ちはどのスポットでも沸くんじゃなかったかな
だからトラップ仕掛ける以外の沸きポイントは明かりとかで沸きつぶしする
ところでちょっとぐぐってみたけどピリジャーが残ってると旗持ち沸かないって話もあった
890名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-1D50)
2020/03/22(日) 03:18:57.48ID:plAZvmA00
ウィザー普通に倒そうとするとめちゃくちゃ大変だな…
今でもハメれるのかな
891名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-W/ZL)
2020/03/22(日) 05:28:33.17ID:NKxa8H9F0
砂漠の村の周りに溶岩でお堀を作ろうと思うんだけどどう思う?
892名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-W/ZL)
2020/03/22(日) 06:07:20.52ID:NKxa8H9F0
実験したら溶岩の縁で止まって燃えてくれないな・・・ダメだわ
893名無しのスティーブ (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/22(日) 06:15:37.22ID:FKONQXW40
何をしようとしてるの?
894名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-W/ZL)
2020/03/22(日) 06:30:52.54ID:NKxa8H9F0
>>893
策の外にたむろするゾンビの処理
895名無しのスティーブ (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/22(日) 07:05:23.35ID:FKONQXW40
>>894
トラップドアつけてる?つけたら溶岩に落ちないかな?
896名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-rtx/)
2020/03/22(日) 07:21:12.15ID:JY188d95M
蜂が出てはすぐに引っ込んでを繰り返してる
897名無しのスティーブ (ラクッペペ MMeb-gvvG)
2020/03/22(日) 07:28:45.33ID:eJTB2uw1M
えっちだな
898名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/22(日) 07:37:36.95ID:I2x55GI4a
いまのワールドに1個のネザーゲートしか作ってないのに帰宅すると入った所と違う所に繋がってるのはバグ?
壊して元のゲートから数回出入りしたら壊したゲートの所に新しいゲートが生まれてそっちと繋がる
899名無しのスティーブ (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/22(日) 08:09:09.83ID:FKONQXW40
>>898
そういう仕様。
ネザー側の同座標にゲートが開けない→ズレた場所にポータルが開く→出入りすると対応した座標にゲートが開く
ってなってるだけ
900名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-cULp)
2020/03/22(日) 08:26:36.23ID:h1drKiVe0
>>898
ネザーゲート、幅2の左右どちらに入るかで生成されるゲートの座標が変わるってことがあるらしい。
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/22(日) 08:51:22.74ID:J4B5M4kj0
>>894
わかるハスクくそ邪魔だよな
902名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/22(日) 09:13:32.16ID:AX3LmGwX0
村の周りのゾンビは適当に誘導して落とし穴に落としてる
統合版はボタンで落とし穴作れて楽
903名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/22(日) 09:18:02.39ID:TqGFacZa0
>>891
水流で溶岩溜まりに落とす
904名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/22(日) 09:56:39.07ID:ZI3+CYbx0
俺は拠点領域への敵の侵入を防ぐために堀を掘って底にマグマブロックをしきつめてる
あとその内側にクモ対策でハーフ付きの柵も
905名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-hdmr)
2020/03/22(日) 10:18:04.53ID:4I2orLOx0
初ネザーでいきなりガストの包囲攻撃一斉射撃を受けて爆発でネザゲ破壊・点火が繰り返され
最初に作ったネザゲ・右側点火で生成されたネザゲ・左側点火のネザゲとネザゲ銀座にされた俺の拠点
906名無しのスティーブ (ワッチョイ 2966-qZG5)
2020/03/22(日) 10:20:34.78ID:fNPv2K0Z0
うちの砂漠村は柵の外側にサボテンがぐるっと植えてある
907名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-W/ZL)
2020/03/22(日) 10:25:53.43ID:NKxa8H9F0
891です
マグマブロックで砂漠村の周り囲って解決しますた。サンクス
908名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-fdax)
2020/03/22(日) 10:41:41.59ID:8nGE1Ai7M
砂漠村の周りはサボテンと間にクモの巣
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/22(日) 10:55:18.51ID:BpllJKk80
ベリーを植えるとか、罠ついでに収穫も出来る
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/22(日) 10:59:08.92ID:WeFYHc2m0
小さな孤島を村にするなら
周りにマグマブロック敷き詰めるのありかな?
ちゃんと吸い込まれてくれるかな?
911名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-j4mv)
2020/03/22(日) 11:39:01.69ID:LJU6qJTO0
あーークリエイティブに変えたくなる
でも取り返しつかないよねこれやると
お手軽に変更できすぎだろ‥
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/22(日) 11:46:12.19ID:Kd806DyE0
>>888
前哨基地内に1点と基地周辺に何点かあって、基地内の点に旗持ちが湧く
建物を壊してなければ最上階(屋根のすぐ下の層)のどこかに湧くはずだけどなぁ
スクショは出せない?
913名無しのスティーブ (ワントンキン MM8b-qtaz)
2020/03/22(日) 12:13:40.13ID:r9LyXqjvM
旗持ち湧いた場所から水流で移動させて倒すと湧き続けなくなったりしたな
色々試したけど理由はわからんかった
全く同じ状態でクリエイティブで試すと普通に湧き続いた
何かまだ条件なのかバグなのかあるんだと思うよ
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-cULp)
2020/03/22(日) 12:56:42.25ID:h1drKiVe0
「群れのリーダー」の実績って、ワールドまたがっててもいいの?
前ワールドで2匹、繁殖して1匹手なづけて、現ワールドで3匹(うち1匹死亡)手なづけた。
実績の下の棒グラフは順調に伸びてるんだけど、まだ解除されない。
やっぱり5匹同時にいないといけないのかなあ?
915名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/22(日) 13:33:16.83ID:I2x55GI4a
>>899
ガストにゲート壊されたから帰れなくてマグマダイブして再点火したのが原因?
>>900
マジか
916名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/22(日) 13:34:43.81ID:I2x55GI4a
ネザーで200離れたところにゲート作ったら蜘蛛スポナーが目の前にあったけどこんなことあるんだな
地下に出たのも初めてだし
917名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-hdmr)
2020/03/22(日) 13:52:26.30ID:4I2orLOx0
上が海で地下に空洞があるとそこにネザゲできるよ
空洞ないと海の上の空中
918名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/22(日) 13:55:22.17ID:I2x55GI4a
>>917
掘ったら森だった
少し離れたところにムラが有ったからそこはラッキーだったかな
919名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/22(日) 14:19:12.96ID:6TVpDIb8d
>>912
建物解体しちゃってる……
高さが原因かと思って床を高してみたりもしたけどうまくいかない。

もう別の前哨基地探して作り直そうかな

すまんが、スクショはSwitchでやってるから送れないや
920名無しのスティーブ (スッップ Sd33-a2kl)
2020/03/22(日) 14:41:18.79ID:5gmCJwosd
暇だから天空クリーパートラップ造ろう思ってたんやけど、誘惑に負けてぶつ森買ってしまった…
ほな…またな
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/22(日) 14:47:28.05ID:J4B5M4kj0
おうまた明日な
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b35-3+56)
2020/03/22(日) 15:03:07.01ID:8Lr4IN8G0
>>919
今も出来るか分からんが、基地と思われる場所に板ガラス敷き詰めるのはやってみた?
923名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-cULp)
2020/03/22(日) 15:08:11.26ID:h1drKiVe0
うち、前哨基地2基発見してて、1基は解体して襲撃トラップになってて、もう一つは最上階の湧きポイントに石置いてある。
解体したほうは問題なく旗持ち湧いてトラップは稼働してる。
最上階を湧き潰したほうはそういえば最初に1体だけ旗持ち湧いて以降全く湧いてない。
どこかシミュレーション距離外で凍結してるんじゃないかなと考えてる。
ピースにはしてみた?
924名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k5nG)
2020/03/22(日) 15:11:42.34ID:6TVpDIb8d
>>923
サバイバルでやってるからピースにはしてないや。ワールドコピーして試してみる
925名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-fdax)
2020/03/22(日) 15:44:12.29ID:ur6PqMOSM
>>919
Twitter経由で送れはする
926名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 18:19:35.65ID:y1yiaLlu0
Win10で24時間付けっぱなしでワールド開いている人いるかな?
自分は開きっぱだけど、絶対と言っていい程Xbox Liveの切断があり困っている
原因特定したいけどそのタイミングが数時間だったり半日や1日持ったりとバラバラ
ポート解放していてコンパニオンのNATタイプはOPEN
マザーボードは24時間稼働する用途向けの物で、ハブはSOHO向け
同じような環境持っている人いたら教えてくれないかしら
927名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3f-a2kl)
2020/03/22(日) 18:27:00.91ID:r9E+YtIO0
ぶつ森の今日のノルマ達成したからやること無くなったわ、トラップ造ろ
928名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/22(日) 19:04:04.52ID:ZI3+CYbx0
24時間ワールド開いてたいなら外部サーバー使うのはだめなの?
929名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 19:41:43.81ID:y1yiaLlu0
Realmsは2度程使用したけど、サーバーのスペック不足でカクツキが酷くてやめた
Win10の環境でサーバーレンタルしている所ってあるの?
レンタルサーバーにOSをインストールする場合、Microsoftの規約で一回5万円位取られたはずだけど
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/22(日) 19:46:43.16ID:pc0bk29Q0
>>929
そうじゃなくてこれ使えばいいんじゃないのか?
統合版用のサーバーアプリ
https://www.minecraft.net/en-us/download/server/bedrock
931名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 19:58:46.96ID:y1yiaLlu0
ネットワークの切断原因を探らないと、サーバーにしよう何しようが切断はあるので
似たような環境を持っている人のそういった現象の可否を知りたいだけなのだが

私サーバー化したいって書いたかしら...
932名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/22(日) 20:14:37.60ID:WeFYHc2m0
ここのスレのみんなで大規模建築かサバイバル生活してみたいなぁ
1人以外でプレイしたことないし…
何人くらい集まるんだろ
933名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/22(日) 20:22:40.71ID:pc0bk29Q0
>>931
いやそのXbox垢切断問題って前からある蔵の不具合だから環境でどうにかなるものじゃないぞ
お宅の回線自体が不安定って相談じゃないだろ?
934名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 20:31:43.01ID:y1yiaLlu0
>>933
その一文が聴きたかった。
Xbox or MC BE or 回線、どれに問題があるのか分からなかったのでこれで安心したわ。
ありがとう。
935名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/22(日) 20:35:47.81ID:pc0bk29Q0
>>932
サバイバル生活なら需要あると思う
大規模建築は親しくなってからかね
936名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 20:45:57.71ID:y1yiaLlu0
マジレスすると大人数のサバイバルって面白くないよ
そもそも初歩的な所からだけど、一般回線でのP2P接続って負荷が掛からないように上限が12〜18人までで
企業用の回線を確保する所から始めないといけない
後Realmsスレに参加していたけど、拠点近くに大型建築やめろ、各場所に散らばらず家を密集させて建てろとか
いつも通ってた獣道が建物で塞がれたとかね
神経質な人いたりすると常にピリピリ状態で、配慮で精神が削れていくし
人それぞれの思想とワガママのぶつかり合い Realmsスレのログ確認すれば大体わかるよ
937名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/22(日) 20:52:51.55ID:WeFYHc2m0
まあそうなるよね
某50人のマイクラを見てちょっと思っただけだから…
938名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/22(日) 20:53:40.03ID:pc0bk29Q0
>>936
Realms主の意向ならおとなしく従えって話だし
一部メンバーが原因ならRealms主が何らかの制裁ないしガイドラインを定めればいい話
939名無しのスティーブ (ワッチョイ b9ee-Nxt9)
2020/03/22(日) 21:02:55.67ID:ZI3+CYbx0
まあここの人らで大人数サバイバルは正直面白そう
少なくとも俺は神経質じゃないし主の意向が気に食わないなら辞めればいいだけだから
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 21:04:12.75ID:y1yiaLlu0
Realmsスレの主さんは自由放任主義で良い人だったのだけど、住人プレイヤーが独自の世界の方向性を決めようとしていて
それが幾人も方向性が違うから、常に矛盾が発生する不安を与えるような物があったのよね
経験上プレイヤー同士の意見や主張を尊重する民主的な世界より、ホストが方向性を決めてしまう独裁的な世界の方が上手くいく事が多いな
鯖主が有能な場合に限るけどね
941名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/22(日) 21:07:14.80ID:Kd806DyE0
拠点でトラブルがあろうが嵐が参入しようがのんびりやってける人もいるし、人の行動が逐一気になって勝手にピリピリしてる人もいるし、人それぞれよね
942名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3f-a2kl)
2020/03/22(日) 21:08:20.60ID:r9E+YtIO0
トラップの屋根にカーペット敷かないと下の層が地表判定にならないバグってもう修正された?
943名無しのスティーブ (ワッチョイ 41e2-W/ZL)
2020/03/22(日) 22:12:16.66ID:TqGFacZa0
>>936
暇だったからスレ見て来たけどそこまででもないと思ったけどな
神経質な人には向かないってのはどんなネットゲームでも同じだし
神経質な人の発言が気になる人も神経質なんでは?
944名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/22(日) 22:37:02.24ID:pc0bk29Q0
見てきたけどそりゃBEの200制限あるのに畜産業やってたらそら問題になるわ
さすがにこれはルールとして規制しないと駄目だわ
そのうえで建築に支障をきたす革や羊毛はコマブロ等で配給すればいい
945名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/22(日) 22:45:52.09ID:y1yiaLlu0
>>943
その点に気付くのは人を見る目があると思う
神経質な人にも複数種類があるじゃない。こうじゃなきゃならない!みたいな刺々しく接する人とか、周囲の目ばかり気にする人
後者だと自分に無関係なトラブルでもダメージ喰らってしまうのよ
946名無しのスティーブ (ワッチョイ b3da-rrnL)
2020/03/23(月) 01:33:13.47ID:J4b62lBA0
あのrealmsはルールは何も無いけど話し合いも注意も無く制裁される
気付いたら壊されて看板が立ってるディストピア
947名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-slr3)
2020/03/23(月) 03:16:02.46ID:V+pa0pzT0
win10版24時間つけっぱでワールド開いてるけどフレがちょくちょくワールドが表示されないと言ってたがそれってもしかして>>926のいうXboxLiveの切断が原因だったのか?
大体リログすれば直るからあんまり気にしてなかったが原因は気になってたんよな
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-j4mv)
2020/03/23(月) 03:20:56.48ID:c3tMtSK30
>>945
お前の態度もなかなかうざいな
949名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/23(月) 05:54:08.68ID:npp3pJyS0
態度「も」 複数形に対する対象物が先に出ていない変な日本語を書くうざい人でOK?
950名無しのスティーブ (ワッチョイ b9da-rrnL)
2020/03/23(月) 06:16:13.92ID:q792O/Js0
MMOみたいで面白そうだなと思ったけど、マイクラは良くも悪くも地形変えられちゃうからな
気に入ってた山がある日突然整地で消されたとか自宅地下にブラマイで知らないうちに穴ぼこ開けられてたとかちょっとキツいわ

先に鯖主の目指す方向性を明確に示して一定のルールを先に決めておかないと、トラブって鯖主が嫌になって閉鎖ってなりそうだな
951名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/23(月) 06:17:12.35ID:npp3pJyS0
>>947
原因はおま環によって左右されるので不明だね
大抵のルータは本体の更新時間が設定されていて、説明書読めばわかるけど早朝に通信が切れる可能性がありますと載っているのよ
回線会社の貸し出し品によってはOFFにする事すらできない
無線接続でも暗号化更新時間があり、初期設定は60分位になっているけど、この更新時間で切れたりするのだ
有線の方が安定するなんて言われているけど環境によっては無線の方が安定する
LANケーブルにカテゴリーというバージョンみたいな物があるのよ
それを6以上にしたり家庭内ネットワークを全部同じカテゴリーに揃えないと通信品質が低下する
更に書いてしまうと家庭用のスイッチングハブだとパケットロスを出す物がある

だからJavaでサーバーを開く人はYAMAHAのルータとかファイアウォールを持っている訳ですが
そこまでしてマイクラをしたいか?そして統合版のガチ勢など高が知れている
ネットワークが切れると騒いでもしっかり設定をしていないと当たり前の結果だし、機器を更新しないと使用年数で劣化していく 長文失礼
952名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-hdmr)
2020/03/23(月) 06:31:53.40ID:npp3pJyS0
地形が変わる位ならまだマシよ そこら辺の野良サバイバル行ったら地獄だぜ
お子様ホストだけクリエとか、家の放火は当たり前だし
自称建築勢がいきなり人の家を改造し始めて豆腐になったりね
もうそういった物だと思って楽しんでいる点もあるけど、逆にいい歳した大人の発言と行動の方が辛くなってしまう時があるのよ
(絶対自分より歳上だから目上の人に対しては敬意を払うべきだよな...)ってね。そんで>>598
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b43-Wjsz)
2020/03/23(月) 06:59:39.51ID:/nvovy9+0
近代建築じゃ豆腐建築こそが最先端のデザインなのにマイクラじゃ初心者扱いされてるの謎

美点感覚が世間ズレしてるオタクばっかり遊んでるからか?🤔
954名無しのスティーブ (ワッチョイ b9da-rrnL)
2020/03/23(月) 07:33:53.99ID:q792O/Js0
リアルな方の建築はもう豆腐は時代遅れってか一昔前だな
今は自然回帰の方向性で曲線とかそっちに向かってる
あと世間ズレって意味違うよ
955名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/23(月) 07:43:44.62ID:X4nhdoyF0
>>953
最先端のデザインってどういう意味かよく分からんが、マイクラで初心者扱いされるのは斜線や曲線を取り入れた建築に比べて簡単だから
飽くまでゲームなんで
956名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-PUPm)
2020/03/23(月) 08:38:20.80ID:nGg/DUTF0
>>953
せっかく重力も素材も無視した建築出来るのにのっぺり豆腐建築だけしてろと?
957名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-XbNG)
2020/03/23(月) 09:01:56.31ID:IOktrr7W0
オナホ付きトロッコとか追加されないかな
958名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-fQNV)
2020/03/23(月) 11:51:53.27ID:rFGxiA7Fr
どう森のCMみたいなキャンプ場作りたいけどテントってどうやって作ればいいんだろ
959名無しのスティーブ (ワッチョイ 116b-Eou0)
2020/03/23(月) 11:57:28.44ID:SRaIiclQ0
ロープの再現に首紐付けた動物を埋めておくやつをどっかで見たな
960名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/23(月) 12:05:15.00ID:jBhZajgR0
うるさそうだな
そういう時にワイヤーフック使えるようになればいいのに
961名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp85-F0fP)
2020/03/23(月) 12:13:22.29ID:AXYOZlN3p
柵と柵をロープで繋げられたらいいのになあとは思う
962名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-khjk)
2020/03/23(月) 12:13:53.41ID:+OrIdZSTr
ピラミッドしか作れないもんな
お墓じゃん
963名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-PUPm)
2020/03/23(月) 12:33:54.76ID:9kz6hp73a
以前貼ったかもしれない 統合はボートにロープを繋げられるので地中にボート埋まってる

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚
964名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-fQNV)
2020/03/23(月) 12:40:01.21ID:rFGxiA7Fr
>>963
やっぱこんくらいのサイズ感になるよなーもっとコンパクトなテントと灯りとキャンプファイヤーなイメージなんだけど難しいな
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 511d-Wjsz)
2020/03/23(月) 12:52:06.78ID:jBhZajgR0
そもそもキャラとブロックの大きさがね…
小さい建物はただのインテリアにしかならないし、実用性を求めるとある程度の大きさは仕方ない

そういう世界観のゲームだから仕方ないといえば仕方ないんだけど無い物ねだりしちゃうよね
966名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-fQNV)
2020/03/23(月) 13:02:06.31ID:rFGxiA7Fr
そうだよなーいまいちサイズ感の感覚掴めないから実際の建物とかクリエイティブで作ってみようかな
967名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-Gx2Q)
2020/03/23(月) 13:59:29.57ID:UhPyGel/M
>>962
俺の拠点もピラミッド造形だ…
968名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-j4mv)
2020/03/23(月) 14:48:15.23ID:RqJddOo+a
>>963
え?なにこれ
もしかしてテント?w
969名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/23(月) 14:58:46.65ID:IOrHT4pG0
>>968
縦になった沈没船じゃね?
970名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/23(月) 15:16:12.48ID:UspZ31SA0
realmsがなんなのかよく分かってなかったけど
これお金かかるし制限も多いんだ…
軽い気持ちで大人数でやりたいとか言い出したけど意外とハードル高いのね
971名無しのスティーブ (スッップ Sd33-n/Wf)
2020/03/23(月) 16:21:23.82ID:beI4w13Pd
MiRmとかなら無料よ
972名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/23(月) 17:34:55.31ID:Cvviupdz0
湧き潰ししたのに家にクリーパーが2体くらいいてペットが吹き飛んだんだが…
これ俺誰かにハメられてるよな?
973名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-XLVo)
2020/03/23(月) 17:38:44.61ID:GaClA3ara
湧き潰し外で生まれたクリーパーが移動してきただけでは?
974名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ED79)
2020/03/23(月) 17:41:31.70ID:6bTClzgh0
まだ5ch鯖残ってるのか。主にはご苦労さまとしかいいようがない。
975名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-2sGK)
2020/03/23(月) 18:00:29.74ID:sUdRq6Kba
統合版で自動往復するフライングマシーン収穫機使ってる人いる?
一応自分でも作ったけど収穫部分(?)が6マスしか取れなかったのでもっと長くできるなら教えてほしい
竹やサトウキビに使うイメージで回収は地面の下にホッパートロッコ
976名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-pcRn)
2020/03/23(月) 18:53:19.17ID:RtzAkPX90
マインクラフトで初めて家を建てました。
気になったのは壁の厚みです
壁のハーフってないんですか?
977名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/23(月) 19:33:00.73ID:UspZ31SA0
>>975
こういうやつかな?
スライムブロックで延長してる

978名無しのスティーブ (ブーイモ MMcb-7GQv)
2020/03/23(月) 19:58:43.85ID:PQiaoo0ZM
新型コロナウイルスの影響で自宅待機中の子どもたちのために「マインクラフト」のサーバーを政府が立ち上げ
https://gigazine.net/news/20200323-poland-government-minecraft-server/

日本もはよ
979名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/23(月) 20:03:14.24ID:IOrHT4pG0
>>978
日本はそこまで深刻じゃないからな
休校も解除だし
むしろお外に出て国内観光施設いけってムード(ただし多人数が密集するイベントは駄目)
980名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/23(月) 20:42:49.02ID:UspZ31SA0
mirmっていうの面白いサービスですね
早速ためしに立ててみようかと思ったら今日はサーバーの移行があるみたい
また今度やってみますか
https://mirm.jp/archives/1256
981名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/23(月) 20:45:39.29ID:UspZ31SA0
次のスレです
http://2chb.net/r/minecraft/1584963883/

ちょっと間違えたけど問題になりますかね?最後のところ
982名無しのスティーブ (ワッチョイ 5365-1kyw)
2020/03/23(月) 20:46:10.83ID:UspZ31SA0
消さなきゃいけないところがあったみたいですね
すみません
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/23(月) 21:39:59.69ID:X4nhdoyF0
>>977
まさにそんなイメージだありがとう
でもこれだと動作が不安定で、少し進んだと思ったら同じところを1歩進んで1歩下がるを繰り返したりしてしまった
スライムブロックを両側に生やすのは頑張れば行けそうなのでいいヒントになったよ
984名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-W/ZL)
2020/03/23(月) 22:07:22.45ID:V2egRg/70
>>983
よくある形
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚

竹でやったことあるけど1チャンクサイズでもホッパートロッコ1台では回収しきれなかった
985名無しのスティーブ (ワッチョイ 9361-2sGK)
2020/03/23(月) 22:22:36.12ID:X4nhdoyF0
>>984
なるほどこりゃすごい
自分は往路と復路で粘着ピストンと普通のピストンが切り替わるようにしてたけど、押す対象をスライムブロックと彩釉テラコッタで切り替えればいいのか
サンクス
986名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b8a-jS3/)
2020/03/23(月) 23:31:09.60ID:dX3yNEXB0
>>978
日本はUSBのソケットとケツの穴の区別がつかない白痴が大臣をやり、総理もそれをどや顔で任命するような絶望的な白痴なんで無理です
987名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-qfn1)
2020/03/24(火) 04:38:44.28ID:3JBPJ7BJa
シミュレーション距離は最大でいいの?
デメリットある?
988名無しのスティーブ (ワッチョイ 098c-6ByM)
2020/03/24(火) 05:03:37.46ID:Mt0DM64l0
>>987
泥タブでやってるけど
シミュレーション距離あげるとバッテリーの消耗が半端ない
989名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-D9XW)
2020/03/24(火) 07:45:28.31ID:ZzQz4uHn0
>>987
普通にサバイバルするなら処理も重くなるしデフォの8で良いと思う
回路10チャンク読み込まないと作動しないような施設は普通作らないし
990名無しのスティーブ (ワッチョイ 5957-hdmr)
2020/03/24(火) 08:11:49.87ID:TElp5v800
見てないところで村が滅んだり家畜が消滅したり
991名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp85-F0fP)
2020/03/24(火) 08:14:16.95ID:WN7Xk7rTp
ラジバンダリ
992名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b73-4+dA)
2020/03/24(火) 08:32:34.78ID:yvfA0qZR0
ガラスのハーフブロック欲しい…
993名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-khjk)
2020/03/24(火) 10:10:41.46ID:YDw7lfB5r
クリスタルタワーつくりたいけどめっちゃ大変そうだから諦めた
994名無しのスティーブ (ワッチョイ d9aa-cPCI)
2020/03/24(火) 11:08:16.18ID:GnObYqx20
995名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-VWUb)
2020/03/24(火) 12:28:05.26ID:7F5x8eG40
ウメ
996名無しのスティーブ (アウアウカー Sa15-hdA0)
2020/03/24(火) 13:15:26.55ID:xc35nukha
997名無しのスティーブ (スッップ Sd33-rtx/)
2020/03/24(火) 13:32:32.08ID:+WmbgHzgd
998名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-fwSC)
2020/03/24(火) 13:32:55.66ID:NjnWASY0p
あ、
999名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-fwSC)
2020/03/24(火) 13:33:15.76ID:NjnWASY0p
質問いいですか?
1000名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/24(火) 13:34:32.60ID:Qwbe5qp90
MiRm
ニューススポーツなんでも実況



lud20250928185405nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1583545500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】 YouTube動画>5本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
いもうとシスターズ Part14
【韓国】まともな国産ロボットは産業用機械と掃除機だけ 世界1位のロボット王国「不都合な真実」
健常者はホモ(精神病患者は普通)
【星ドラ】都道府県鍵提供スレ★57
【滝沢充子】のん part903【神崎将臣】
「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 ★2 [蚤の市★]
任天堂「儲からない3DSの修理辞めたわw」 ソニー「まだまだ遊べるPS3のアップデート行います!」
中外テクノスってどうなの? PART11
平手友梨奈が厨二病じゃない世界線にありがちなこと
巨専】★2
広河隆一氏が元発行人「デイズジャパン」破産申請 性暴力などの損害賠償で
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 97
清水郵便局
百田尚樹、大嘘つきのクソ野郎だった
ラブドール ロリ系総合5 ©bbspink.com
ラブドール ロリ系総合4 ©bbspink.com
NHK総合を常に実況し続けるスレ 180758 おはよう
情熱大陸【菅田将暉】
ドラム式洗濯機 PART86
検査拒否、入院拒否して何が悪いの?人権考えろよ  [999127778]
【韓国経済崩壊】90年以降に生まれた若者は将来年金を受けられない [動物園φ★]
新・ゲーム総合ランキングスレ 1757位
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" ★14 [Stargazer★]
【日刊】11月24日今日はどんな日 誕生日 山岸理子(98年つばきファクトリー)
【朝日新聞】(社説)政権中枢襲撃 許されぬ政治への暴力 [香味焙煎★]
honto(旧bk1)のあしあとポ.イ.ン.ト.が大改悪で俺涙目(´;ω;`) [262911309]
高収入なのに結婚してない特徴
【画像】男さん、電車の中で葉巻を吸ってることを咎められブチギレてしまう [324064431]
【衰退国】円安はもはや「日本の実力」 競争力の落ちた日本にはマイナス面のほうが大きい…長期の円安に備え国内市場の整備を★3 [ramune★]
【SV=退職者製造機】ベルシステム24札幌 PART19
【野球】阪神 ドラフト1位は当日決定 矢野監督「想像して書いたほうが楽しいやん。宣言するより」
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド87
【速報】とんでもなくスケベな身体をした素人女を発見したのやが
小中学生の膨らみかけのおっぱいwwwwwwwwww
【皇室】皇后雅子さま、はじめてたったおひとりで公務に臨まれる
THE WILLARD/part52
実況 ◆ フジテレビ 88621
【速報】週刊朝日。自民党100議席減の180議席 緊急情勢調査に安倍官邸衝撃 「地方でここまで印象が悪いとは…もう末期症状だ」 [535898635]
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part229
七つの大罪 黙示録の四騎士 第27話「ギネヴィア」 1
島村卯月ちゃんについて知ってること
【シリア】イスラエル空爆で12人死亡か
【神の国】日本のコストコでのマスク争奪戦の動画がこちらwwww【日本人すごい】 ★4
■日本を救う消費税減税■
【山梨小1女児不明】不明女児の母「諦めることしたくない」。大規模捜索終結でコメント★3
【NISSAN】日産セレナC27 PART800【SERENA】
友達に教えてもらった音楽アーティストの名前が思い出せないから協力して欲しい
【速報】新天皇「今の日本が繁栄しているのは平和憲法だから。憲法を守る立場に立ち仕事に臨む。」 [425021696]
【千葉】千葉競輪、「廃止」からの大逆転 企業(日本写真判定)負担で多目的施設に
【DeNA】三浦大輔監督来季続投を発表 DeNA初の複数年契約 [ひかり★]
【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプ Part337
自殺者が出る会社、業界
千葉県 株式会社フラワー
日本から帰国の男性が感染 台湾で新たに2人陽性 新型コロナウイルス ★2
東京には田舎がないよね
一人で行くモーニング娘。'24 コンサートツアー春 MOTTO MORNING MUSUME。★39MOTTO
自民、公明、国民民主、企業献金が「年間5万円超なら公開」で合意 年1000万円超から5万円超に引き下げ [お断り★]
日テレ読売情勢調査自民単独過半数割れ、立憲共産維新上積み、社民れいわ国民±0、N国0議席
特価品6612
【モーニング娘。17期】 井上春華ちゃん応援スレ 京都之47 【はるさん、はるしゃん】
【朗報】メルカリに福島産の桃が訳あり品≠ニして大量に格安で売られる [324064431]
【国際】安倍首相「日韓両国は戦略的利益を共有する最も重要な隣国だ」 文在寅氏にお祝いのコメント ★3
豆腐の愚痴吐きスレ ★3
韓国ガールズグループ雑談スレ★261
トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収計画巡り再審査を指示 [蚤の市★]

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ pedo little girls Child porn Preteen 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ 姫川優花 ロリあうロリ 繧サ繝輔Ο繝ェ 電影少女 二次 着換え
05:54:05 up 16 days, 3:03, 1 user, load average: 100.73, 135.52, 142.80

in 0.82919192314148 sec @0.047744035720825@0b7 on 092818