◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【話題】古市憲寿氏、紫外線を巡り小倉キャスターと激論「こんな暑い中、運動している人ってバカなのかな」 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531961200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7/19(木) 9:39配信
スポーツ報知
小倉智昭キャスター
19日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で「紫外線に注意 女性の大敵“隠れシミ”」を特集した。スタジオで紫外線を巡って小倉智昭キャスター(71)とコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏(33)が激論を交わした。
スタジオで日焼け止めが話題になった時に古市氏が「小倉さんとか、日焼け止め絶対に塗らないでしょ」と尋ねると、小倉氏は「塗らない」と即答し「その割には、あんまりシミがないですよね」と指摘すると小倉氏は「結構ありますよ」と明かした。
さらに小倉氏が「なんか今日、打ち合わせの時、古市は、ボクはシミがなくて色白でってかなり自慢していましたけど」と明かすと、古市氏は「じゃなくて。自慢っていうか、、基本的に昼間、極力、屋外に出ないようにしているんで。そもそも当たらないというか、当たらないように頑張ってますね」と告白した。
その言葉にフジテレビの伊藤利尋アナウンサー(45)が「ずっと家にいるわけですか?」と聞くと古市氏は「こんな暑い中、外に出るって、本当におかしいんじゃないかっていう。だから、こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」と持論を展開し、小倉氏は「あのね、労働者やスポーツ選手をバカにしているのか君たちは」とたしなめた。
それでも古市氏は「いや、だって、この中で運動とかするっておかしくないですか」と反論。小倉氏が「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ」と明かすと、古市氏は「昔の人は頭が足りなかったんですかね」と突っ込み、「すみません」と小倉氏が苦笑いしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000087-sph-ent そういや昔は結構みんな麦わら帽子とか被ってたような。。。
今は麦わらのルフィくらいしか被ってないけど
昔も熱中症で死んでたけどニュースにならなかった
ホント?
>>1 >「昔の人は頭が足りなかったんですかね」
まぁ、そういうことだな
小倉よ、労働者は関係ないだろ
古市は運動って言ってるのに
労働者とスポーツを自発的にやってる人を
一緒にしないほうがいい
自発ではなく
やらされて運動してる人は
かわいそうだし
この芸風飽きた
ジャニーズの紅白の司会ってNHKと癒着してますね
ぐらい言ってくれ
古市は見た目キモくて口が悪いけど言ってることはまとも
君が代を歌わない事を必死に擁護しなきゃならない人達の書き込み見て!
羽生君のアンチスレです
http://2chb.net/r/nanmin/1531930920/460 >>1 日焼け対策に帽子はちゃんとかぶってるじゃねーか
スポーツと労働者は違うよな。
プロでなくスポーツを灼熱のなかやってるのはバカだと思う。高齢者の登山とかハイキングなんかも。
むかしは「かくらい」とか言ってたな
日射病か熱中症
この二つ、なにが違うのか?
古市呼んで喧嘩するだけで数字取れるんだからウハウハだな
安倍ごときに媚びへつらってる自称社会学者ってバカなのかな?(^-^;)
なんで日本には夏休みがあるのか
これがすべて
夏に外でスポーツする奴は間抜け
肌に悪くても
男は外に出て日焼けしてないと
仕事出来なさそうっていうなw
男の美肌は気持ち悪いんだよね
まず「その帽子は風通しいいですか?」とおズラに振らなきゃ
仕事は仕方ないけど趣味のランニングしてる人とかは…
どこまで古市はチャレンジできるかだな。
くり返し言うことで卵が割れるように今までのゴミみたいな概念が崩れる
こんなクソ暑いのに外で運動してるやつはマジに馬鹿。命の大事さをわかってない
昔は熱中症って無かった、過去の記録を漁ってもそんな記事は見出せない。日射病って呼んでたからな。
昔の奴は完全に頭おかしかったと思うぞ
水飲ませないとか本気でおかしい
仕事はともかくとして、この炎天下でスポーツやってる奴は
バカという、安い煽られ方しても仕方ない
>>36 遥か昔、源氏物語が書かれたころから日本はなよっとした色白な中性男子がモテると書かれていますよ
帽子を被っての蒸れによる頭髪の薄毛は因果関係がないらしい
この前もさらっと失礼なこと言ってたよな。
歳を取ると暑さに鈍くなるそうですが、そうなんですか小倉さん?
一瞬ムッとしてどうだろうねぇと答えてたけど
古市はズケズケ言いすぎる
命にかかわるのにスポーツしてんだぜ
馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうか、大体スポーツしてるやつはアホw
アメフト然り相撲然り
身体動かすしか能がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
問題なのは強制的に運動させる場合だろ
個人が好きで運動してる分には自分のさじ加減でどうにでもなる
バレバレなのにバレてないと思ってる方がバカだと思うの
戦時中、クッソ暑い戦地や輸送船の中で生水飲んじゃダメって言われて我慢できた人だけが
生還できた。生還した人が若い人を暑い中水を飲ませずに訓練して、それがよしとされた。
「小倉さんとか日焼け止め絶対塗らないでしょ」
これでズラいじられたと思って怒りはじめたんじゃないか?
>>18 伊藤「ずっと家にいるわけですか?」
古市「こんな暑い中、外に出るって、本当におかしいんじゃないかっていう」
>走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。
>熱中症とか信じられないんですよ
それが熱中症の症状だろうがよ
暑い中働いてくれてる人がいるから困らないこともあるわけで
配達員とかいろいろ大変だと思うわ
古市ってこの性格というか口の悪さで今までよく無事に生きてこれたな
やばい地域に生まれ育ったらボコボコにされてるだろうな
昔から倒れたり死んでたりしてたんだろうなあ
だけどそいつの体が弱いから悪いで片付けられてた
古市って俺らが2ちゃんねるのスレ見て反射的にレスしてしまうようなことを
真顔でさらりと言うのが凄いな
古市は逆張り芸人なんだけど
オヅラの言ってることが頭おかしい場合が多いから
それに対して逆張りするとけっこう正論になってしまったりするんだよね
古市は寒くても
こんなに寒くて運動している奴は馬鹿と
言いそう
まあ、こんな炎天下本当にやばいとおもうけど
古市はその辺の語彙を持ち合わせてないわ
古市ってどうして偉いんだっけ?
薄めのルックスか?
嫌がる児童を公園まで連れていって、挙げ句死なせてるからな
見ず知らずのバカに大切な我が子を預けるとか、正気の沙汰じゃないよ
【注意】テレビは朝鮮人?工作員だらけ。【教育】
テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、
みんな、戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育)を軍国教育と被らせて
良い面にはまったく触れようとせず、道徳の教科化に反対している。
国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
http://www.dailyshincho.jp/article/2013/04251955/?all=1 道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)
「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。
もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。
※「ココをこう直せばいい。」という建設的な意見はなく、揚げ足取りに終始。
極端な運動音痴でスポーツに劣等感を持ってる人なんだよね
村本みたいなのと違って古市さんはねらーの太刀打ちできる相手じゃないのだよ
>>56 ときどきヒヤッとするね
いつか刺されそうで
出前を頼みたいけど、炎天下で持ってきてもらうのは気が引けてやめてる
スポーツジムで運動してるじゃん。室内プールで泳いでるじゃん。
>>80 だから暑い寒いとかは関係ないと思うわ
古市にとっては
古市の言う通りに日が出ている間の屋外での運動、労働は一切やめにして社会回そうぜ
あ、終業時刻は今まで通りで
常識で考えろよ
校外学習行くことが、命より大事なの?
大事だって言えるやつだけが炎天下外出させろ
小倉さんも草○さんもそうだがみんな一目でわかるの?おれには見分けつかん
証拠あるの?と思ってしまう
その紫外線から皮膚を保護する栄養と
運動後に筋肉から放出される栄養が一致
日本の暑さは尋常でないことを知るべき
アフリカの次に気温が高いのが日本
今の人だってじゅうぶん頭足りないだろ、こんな季節に東京オリンピックやるっていうんだから
>>67 今のハイテク時代でも人力ってヤバいよないい加減ロボットなりAIなりにやらせるべきだよ
___
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
その栄養素は血中濃度が高いほど長生きする
おぞましいだろ?
まあこの暑いのにジョギングしてるのを見ると
マジ狂気を感じる
逆張りしてるつもりがいつの間にか正論になってて
古市さん可哀そう
>>32 熱中症がうんこだとすると
日射病は下痢便、熱射病が血便
平成はやりたくない言い訳がいっぱいあって極楽時代だよな
根性論の昭和にはもう戻りたくないわw
熱中症対策として
小倉はいつも帽子を被ってるから大丈夫
>>32 かくらいではなくて霍乱(かくらん)ではないかい?
鬼の霍乱という慣用句がある
こいつ嫌いじゃないけど飲む日焼け止めはドン引き
おねぇじゃねぇの???
昭和50年〜平成19年で
「部活動」及び「学校行事等」での
熱中症による死者は151人
昔の方が子どもが多いとは言え
普通に死んでる
近年急増しているのは高齢者の熱中症であって
子どもの方は割合で見てもむしろ減少傾向にある
毎日熱中症警告が出ている状況で屋外スポーツしてる連中はバカだとしか思えんがな
選手は平気でも観客や応援団などが連日病院搬送される報道が絶えないとか異常なんだよ
高校野球とか死者が出ても続行しそうで怖いわ
君が代を歌わない事を必死に擁護しなきゃならない人達の書き込み見て!
羽生君のアンチスレは表彰式で君が代を歌わなくて良いと主張する人の集まりです><
http://2chb.net/r/nanmin/1531930920/460 高校野球もな
死人が出るまでやめたり時期ずらしたりしないつもりかね
朝日新聞は
昔だって日射病になるから帽子をかぶりなさい、脱水症状になるから水分取りなさいって親にも先生にもよく言われたけどなぁ
スポーツやってる男達だけが根性論だけで頭おかしかったのよ
>>35 暑いって言っても今ほどじゃなかっただろ。
そりゃ夏だから一昔前だってこのくらいの暑さになる日もあっただろうけど、毎日こんなじゃなかったからね。
>>13 それぞれの県の地方新聞などでは小さく記事になったかもしれないがそれ以上に拡がることはないので文科省ならともかく一般人には全国レベルでどうなってるか知る術はなかった
昔は日中の気温が人間の体温を超えただけでニュースになってた
だが昨日は岐阜で40度超えだからな
昔と今じゃ全然気温が違うから昔の人が夏に外で運動してたからバカというわけでもない
だが今の状況で高校野球やってる奴らは間違いなくバカ
さすがにこれはアウトだろ
何のコネで出てるか知らんが無知のレベル超えてる
日頃外に出てないから少し外に出ただけで体調管理できなくて熱中症になるんだよ。
やばいの閾値がわからない人はいざという時に真っ先にタヒぬよな。
>頭が足りない
これ表現的にセーフなんだな
人に言ったらアウトかと思ってたわ。
>>99 慶応はAO東大院は無試験 こんな飾りだけの学歴野郎はマレ
ワイドショーコメンテーターが本職ならそれでいいんだが学者名乗るなら好奇心ゼロのこいつはヤバイだろ
学問ってのは好奇心から始まるんじゃないのか?
>>1 先週は「ダムのすぐ下流に住み続けているなんてバカだな」くらい言っていそうな古市
>>18 古市は「外に出るって馬鹿」って言ってるやん
>>98 俺もジョギングはしてるけど、さすがに今は陽が落ちてからな
陽が出てる間は自殺行為
汗がーっとかいてシャワー浴びて冷やしたワインの黄金コース
>>49 この暑さの中走ってる皇居ランナー
馬鹿かと思う
この人芸能事務所入ってるの?
芸スポでの取り上げられ方が異常だしテレビでの推され方もちょっとおかしいように感じるんだが
宮台といい、社会学者ってなんの資格とか権威とかなんかあるの?
なんでコイツら社会学者はメディアで金が稼げるの?
古市が正しいだろ
なんでお前ら批判してんの?
お前らだってクーラー効いた部屋のなかで2chじゃん
でも古市君もこの暑い中外でてスタジオまできてるよね?
見てたけどあれで激論なんか。他の喧々囂々な討論とかはなんて表現すりゃ〜ええの?
>>136 学校とかで運動したことないバカはそう思うんだろう
紫外線の話からなんで暑さの話にすり替えてるの?
古地ってバカなの?死ぬの?
還暦過ぎのおじさんだけど
子供の頃は麦わら帽にランニングで真っ黒になって蝉取りとかしてたけど
30度越したら、すごい暑い日という感覚だった
毎日35度超えるなんてアフリカとかインドとかそういうとこの印象
高校野球もインターハイも秋にやれ、受験あるやつは2年で引退でいいよ
>>144 この陽気で運動させようと思う方がバカだぞ
命を懸けてでも運動を、というなら勝手にどうぞだが
>>36 とは言うが、焼き過ぎはかなりヤバいよw
オッサンだが、炎天下ゴルフやサーフィンずっとやり続けてる人らは肌ボロボロだぜ。皮膚ガンなるだろな
>>1 >小倉氏が「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ」
小倉みたいに今の気候が異常だと気付いてない人が多いんだろうねぇ
先生とか教育委員会の連中とか特に
だから炎天下でも平気で運動させて、倒れる事に不思議がる
こんな寒い中、運動している人ってバカなのかなとも言いそう
昔は日射病って言ってたから日差しに当たらないと倒れないって思われてたんかな
>>128 ひどいね
甲子園の決勝で投手がぶっ倒れて死亡とかじゃないとだめか
運動したけりゃジムに行けばいいだけ
この炎天下でやるのはただのバカw
>>144 この暑さで場所によっては小学生も部活中止とかだったりするぞ
危険なレベルやん
運動してたけどやっぱりバカだと思う
ただ猛暑だろうと公式戦は日程消化優先ですから、勝ち抜きたければ慣れておく必要はある。
>>「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ」
倒れてるなら熱中症じゃん
NHKのSEX特集でも、アナルセックスとかNHKらしいまとめ方ですねとかアナウンスに嫌み言ってたし、空気読まないのは素晴らしい
まあ楽しいからでしょ
古市は何してる時が一番楽しいんだろう
わざわざ半裸でジョギングしてるおっさんは、帰ってからのビールが目的なんだと思う
そりゃ普段から帽子かぶっているからさ
暑くて頭がおかしくなるわけだ
古市氏は「昔の人は頭が足りなかったんですかね」と突っ込み
これだけは笑えるわ
ちゃんと日差し対策の帽子を被っているだろ😡
いい加減にしろ古市😤
紫外線つか、普通に死ぬぞこんな暑さで運動なんかしてたら
精神論の昭和ジジイにモデルハウスの看板持ちの一日バイトとか
させてやれ
熱中症注意報出してるのに、学校って部活動中止にしてないの??
どちらが正論かといえば古市だろうけどな
でもこれも台本でしょ
>>155 途中から
室内では「熱射病」と呼ぶようになった
スポーツ選手とかは大会の主催者がバカってことだろ
個人でこの時期に外で仕事なりスポーツやってるやつは自殺志願者だわ
屋内で出来る仕事なり趣味なんていっぱいあるのに
根性論でも火の中に飛び込めとは言わないわけで
今日中炎天下で運動するのはそういうレベル
高度成長時代はすでに真夏といえば光化学スモッグであんまり外には出なかったんだよな
そもそも40度なんて気温にはならなかったし、午前のうちは結構涼しかったんよ
まぁ炎天下のスポーツはわかるが
外に出なくても暮らせるのは、古市がシミを気にしてる時間に外で仕事してくれてる社会があるからなわけで
いい加減にしとけ
運動中水禁止はほんとに昔の人の頭足りてないからしゃーない
ちゅうか正解は昔と今の気温は全然違うんですよって言うべきだよなぁ
あんたのほうが頭足りないよと思うわw
>>186 実際、1950年代と比べれば上がっているけど
1970年代以降の変化は小さいよね
ただ朝の「最低気温」が上がっているのが厳しいところだ
でも案外この二人はいいコンビかもな
このノリは嫌いではない
古市は言葉のチョイスが悪いんだよ
いつも見下した言い方するしあれは誰でも不快になる
小倉さん、古市を気に入ってると思う。
変な奴いじくっておもしろがってそう。
>>165 「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か 日本気象協会に聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/18/news130.html#utm_term=share_pc >東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。最高気温は1.7度上がっています。
ハゲはほんとバカだな
紫外線なんて百害あって一利なしだぞ
それで、炎天下にオヅラさんは頭が蒸れたりしないの?
(´・ω・`)
くそ暑いのにランニングとかしてるやつは狂ってると思う
>>199 そのページのグラフを見れば分かるけど
1980年からはほとんど変化ないのよね、これ
日本の夏の気温を50年前から調べ上げたグラフを見たら50年前からほぼ横ばいで
湿度はむしろ下がっている
昔は学校も家庭もクーラーが無いのが普通で、そのうえ夜は雨戸を閉めて蚊帳を張って
蒸し暑さの中で寝ていたが、熱中症(日射病)で倒れる子供など滅多に居なかった
古市のおかげでオヅラさんの好感度が保たれてるんだな
>>125 自分で馬鹿ですって表明してるだけじゃないのか
フジテレビのスタジオに来るまでに家の外には出てるんだから
家の中からスカイプとかで出演してるなら別だけどなw
このバトルは今はプロレスだと思うけど
やってるうちに本気でぶつかるんだよねw
こういう発言する度にあの嫌がってる写真を出してやれ
>>208 学校での死者数は1980年代が最も多いんだけどね・・・
作業服着て働いてる土方ってすげーわ。
尊敬するくらいすごい。
おれなら死んでる。
あんまり紫外線に当たらないのもよくないよ
骨が弱くなっていく
最近の幼児は親が紫外線対策やり過ぎて骨が弱い
オヅラが高校生の頃の東京7月平均気温が26度。
この程度で夏に倒れるかよ
人の趣味に何ケチつけてる
酒飲むなんて寿命縮めてるだけなのにバカなのかな?
って言ってるのと同じ
賢しらぶって引きこもってる人間より暑い中運動してる人間のほうが
リア充だしモテるんだけどね
夏の「東京」の気温は「100年前」より1.7度上がってるらしいね
ちなみにヒートアイランド現象がない過疎地はほとんど差がないらしい
仕事で外出るのは仕方ないけどこのクソ暑いなかジョギングしてる人は相当イカれてるな
ボケ老害の精神論で、今年も民衆が熱射病で大量に死ぬわけよw
でも昼過ぎ35度以上でジョギングしてる人の気が知れん事は事実
なんかの番組で裏では真面目でまともな人だったって暴露されてて古市焦ってたの見たよ(´・ω・`)
だからあちこちで喧嘩売ってるふりしても気に入られてんだろうな(´・ω・`)’
そもそも熱中症なんて世間一般に知られてなかっただろ。
古代の人は病気の原因が細菌だって知らないなんて頭悪いですねって言ってるようなもん。
でもジジババが炎天下にジョギングでもしてくれてら
年金の削減にもなるから、じゃあどんどん率先して
年寄りは運動してくれ
>>212 東京のテレビ局は基本台本どおりだから
そらもちろんプロレス
バカというか仕方ないんだよ国が規制しなきゃ無理な民族なのよ
なーーにが命に関わるだよそんなこと発表しても何も変わらん
ちゃんと規制かけろ
>>207 >高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
古市ってオサレな髪型しようとしても
髪質まで不細工だからいつも崩れて決まってないよね
アフリカの暑さはカラッとしてるから以外に負担じゃない。
そもそも建物の通気性がいいから室内は必ず涼しい。
日本の場合は建物が狂気レベルだから室内にいる時が負担が大きいのが特徴。
エアコンないと死ぬなんて日本の建物が非人道的で特殊なだけ。
不急不要の外出は避けるべきだとは思うけど、
仕事とか何かの練習とかならしょうがないわな
どっちがどうという極論にした方がウケるからそうしてんだろうけど
>>246 うん、だから「昔」というのを
どこに設定するかで話が変わるわけさ
たとえば現在50代だったら「子どもの頃」と大差ないのよ
でも日本人はグラサンもしないし日焼けもあまり気にしないし、高温でも気にしないで外出るしバカなのかなって思うことはあるよね
運動も自発的にしてる人だけじゃないからな
運動部活強制でで好きでもない運動を嫌々やらされてる人もいる
古市の「実際に良い景色を見に行くより、ネットで見たほうが楽だし綺麗」には同意
しかもそれをananの連載で書くというw
本来ヒョロヒョロの奴は言葉に説得力が無いってのが共通認識だったのに
何時からだろう 頭が良いやつ=メガネ、ヒョロヒョロっていうイメージが付いたのは
昔はヒョロヒョロの奴が何言っても力の前では無力=影響力がなかった
だから日本軍も山下奉文を代表とするように 西郷隆盛をイメージとする見た目が強い人間を
採用してきたんだが 今じゃ古市みたいなのが自信満々に発言してやがる
何か言ったら殺される みたいな覚悟が無いヒョロヒョロのやつが偉そうにしてやがる
あぁ嘆かわしい
>>257 小学校で色付きレンズ推奨したらええんや
>>250 松坂の武家屋敷に真夏に行ったが、風通しが良くて涼しかった
日本も伝統的な家は夏向きにできてる
ただし今年のような暑さ(&湿度)は通気性じゃ解決できない
>>263 さあ? 湯川秀樹のノーベル賞受賞あたりか?
正論だろ
この炎天下でわざわざ運動するなんて池沼としか言い様がない
まぁ死にたいなら別だが
古市はアスリートのこと内心馬鹿にしてるんだろ
でも古市の言うように暑い中スポーツするメリットはないと思う
>>250 年中暑いならそれように対策して建物建てれるけど日本には四季があるから冬に今度雪に埋もれて寒いからなぁ(´・ω・`)
古市みたい根性無い奴が多いから中国や韓国の若者に負けるんだよな
今の20代は。
暑いから嫌だ
労働時間が長いから嫌だとか
ただの甘えだろ
>>258 意味不明
運動部入らないと殺されるの?
嫌ならやるなよ
>>257 日本人は〜って、色素の少ない白人と一緒にする方がバカなのかなって思うけど
今年の暑さは男でも日傘指したいレベルではあるね
どーせ夏のボーナス出るんだから、休める企業は夏休みにすりゃいいのに
無駄に頑張ってる奴がいるから休めないんだろ?クッソ暑いのに。
古市のことは嫌いだけど、オヅラのほうがもっと嫌いだから、オヅラが歯ぎしりしていると思うとスカっとするわ。
古市が言っていることは間違ってないだろ
本当、この猛暑の中スポーツとか頭おかしいわ
小倉の帽子、流行に合わせて分け目くっきりになっていたように見えた
古市の意見は間違っているよ
暑さや寒さ否定すると何もできんわ
暑いから今日の仕事辞めますとかそれはないだろw
>>278 古市は労働者の事は言ってなくね?
あのズラが勝手に言っただけで
わざわざ暑い中スポーツなんかしたくないって考えは多いだろ
今後外でスポーツする人は減っていくだろうな
古市に賛同してしまうわ
それぐらい老害は頭おかしい
アリとキリギリスの話が悪いな、人間はアリじゃねーからな。
人をバカ呼ばわりとか、昔の人は頭が足りなかったとか
この人の薄情さみたいなもんが透けて見えるね
実際この暑さで運動してたら命に関わるだろ
昔とは気候が変わってるんだから
色々変えていかないとバカ
昭和の頃は部活中に水飲むと「弛んでいるぞ!」と怒られたんですよw
アノ時代は、熱中症で死んでても普通に病死扱いだったのさ・・・
>>273 古市&若者「負けたからって何なんです?」
社会や政治のご意見番が、朝鮮人工作員だらけで吐き気がする
「小倉さん、頭蒸れませんか?」といえない所が古市の限界
俺もヅラ付けようかなぁと思って周りに相談したら止められたわ(´・ω・`)
付けるのは簡単だが1度被ったら外すタイミングがなくなるらしいね(´・ω・`)
昔の方が今より対策も何もしてないし熱中症で死んでる奴が多いはずだけどどうしてさわがれなかったの?
古市は松本や小倉だと
漫才してるが
バンキシャだと
くそまじめなコメントしとるぞ
>>199 前々から指摘されてたけど東京の観測地点って気象庁がある大手町でヒートアイランド効果が大きい所だったんだよね
数年前にやっと北の丸公園内に変えたけど
そりゃ土がないところで観測してたら前日の気温が夜になっても冷えずに暖かいままだわ
真夏のスポーツ大会と真冬の受験と
不毛な伝統でしょ
みんな古市みたいな天才ばっかりだったら世の中回らないからねw
真夏に運動したからハゲたんじゃないですか?
古市が本当に何でも言うバカだったら、絶対コレ言ってるはず。
言いたいこと分かるわ
子供と老人以外で熱中症になる奴はアホ
あの人らって酔ってんでしょ
暑さに耐えてるオレつええええって
ジムとかで鍛えてるやつも自己酔いのナルシス
馬鹿くらい言われないと気が付かないから
いいんじゃないの
19名無しさん@恐縮です2018/07/19(木) 09:50:33.62ID:1asYovtm0
こんな暑いのにヅラ被ってるとか馬鹿なのかな
外出用の帽子じゃね?
>>283 声をあげるのは大事じゃね
クールビズ強化に繋がる
仕事の場合は、雇用者が労働者の健康に留意する義務を負わされてるからね
学校だと、教師が励まして子どもを殺しにかかるんだから恐ろしすぎるわ・・・
>>276 車と玄関の間は外だぞ
一瞬でも外にでてんだから
その時点で古市もこんな暑い時期に外出る基地外
>>295 平成4年生まれだけど中学の部活はそうだったよ
本当訳分からんかった
理由は?って聞きたかったけど当時は聞けなかったな
これは古市が正論
熱中症で死んでる人もいるんだからこんな炎天下で運動するのは避けるべき
仕事で体動かす人も休息したり水分補給したりしてる
ゴルフ中の死亡も多いし
マラソンしてる人もじつは健康ではない
外回りの飛び込み営業の人たち
生きてる〜〜〜???
ばっかじゃねーの
>>313 ていうか現代のほとんどの仕事は家でできるから出勤する必要がない
クールビジネスでいけよ
古市に限らずインドや中東や東南アジアの人間もそう思っているだろう
35℃も越えている時間帯に外に出て働いたり運動するなんてバカジャネーノ?
>>280 本人が自ら判断してやるならそれにあれこれは言えない
問題は授業などで「させる」こと
それをいっしょくたにして「スポーツするやつは馬鹿論」にするから屑なんだよ古市は
夏に真っ白な若い男を見ると不健康やなと思ってしまうオレはおっさんなんやろな
スーツ着て飛び込み営業外回りやってる君
コンビニバイト以下の待遇だって気づけよ
コンビニはエアコン効いてるぞ
>こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって
お前が一番バカ
暑さを利用して運動しているデブがたくさんいるんだぞ
夜にエアコンもつけないで熱中症で死ぬ老人みたいな
熱中症対策も考えない奴らがバカだと言わないのがまずおかしい
毎年熱中症で死者が出ているのになんで今年死んじゃったんですか?
よくそんなんで去年の夏を乗り切れてましたね^^;;;;;
くらい言えコミュ障古市
ロードバイク乗るけど暑いほど楽しいな
田舎で車も信号もないからだけど
この2人のプロレス漫才楽しんでる人日本に何人くらいいるんだろう
夏は二ヶ月くらい休みにしようよ、ボーナス出してさその期間消費税減らせ
企業や工場のクーラーの熱量も減るんじゃないの?
髪を誤魔化してるヤツと
髪で誤魔化してるヤツの争い
>>1 こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」と持論を展開し、
小倉氏は「あのね、労働者やスポーツ選手をバカにしているのか君たちは」
この流れがわからん
古市はリレーやってて倒れた中学生とか何周も走らせて熱中症とかそういうのに対して言ってる
それに対して「労働者」「スポーツ選手」を引き合いに出して何なの?
夏の社会的地位
コンビニバイト>>>>>>>>>>>>>外回り営業マン>>配送>>ボランティア
水分補給については広岡達朗の話が面白い
水を飲まずに熱中症は論外としても、汗もかいていないのに水分がぶ飲みとか怠くなるだけ
水分を取れ取れは飲料水メーカーの策略だろうと
>>295 「ウンコしてきま〜す」で水がぶ飲み余裕。クソ真面目な奴等には恨めしそうな眼で見られてたけど。
営業とか建築現場とか 農業 じゃ仕方がないと思うが
アマチュアで無料でスポ−ツや応援やってるのは さすがに バカだろう
興行はともかく体育をやらせるのはわけわからん
40度近い気温で
>>330 俺は自営なので夏休み取ってるよ二か月
その分、年収減るけど
幸せすぎるぞ
ふと思ったりもするけどテレビで言ったら叩かれるわな
>>257 モンゴロイド、特に東洋人は黒人が高温多湿に適応した成れの果ての姿
東京五輪のマラソンは日本有利だ
古市の言動はアスペのせいと分かったらコイツに対して何とも思わなくなった
>>327 マジレスするとデブが痩せようと思ったら冬に運動するのが良い
冬の寒さで新陳代謝が活発化し脂肪が燃えやすくなる
夏だと水分ばかりが消費されて脂肪は冬ほど燃えない
古市みたいな骨格レベルからうんこ並みに汚い奴が美白とかここかけても焼け石に水だよね?
頭足りないのかなぁ?
>>333 真の夏の社会的地位
公務員>>>越えられない壁>>>コンビニバイト
体育の授業をまず夏場に外でやらせる意味が分からんが、普通に気分悪くなったら申告して休めばいいし、部活なんてまず行くなよ
古市さんの言動は、活字にしたら面白いんだが、映像で観るとムカつくから不思議
>>332 放送見てた?それともアクセス稼ぎの記事読んだだけ?
>>344 真冬に暖房もつけず薄着にしていれば、運動しなくてもカロリー消費は増えるよね
まあ、痩せる前に風邪引くかもだがw
皇居ランナーはバカだろwあんな所空気も悪いし。自己満なだけ
外での仕事に従事してる人達も日焼け止めは塗った方がいい気がするなぁ
このくそ暑い中好きで運動してる人は別に本人の勝手ですわ 気が知れんけど
そもそも33歳で社会学者を名乗っているわけだが
別に学徳の高さで学者になれたわけでなく
肩書は多くあれどどれも胡散臭いものばかり
>>349 喋りのテンポや人の話を聞く間合いや表情が明らかにオカシイ
他人に最低限敬意を払ってコミュニケーションを取るという常識が欠落しているから、話の内容以前の不愉快さが醸し出される
>>335 毎年モチを詰まらせて死ぬ老人
親戚にいたらどう思う?
バカはバカだからな?
>>344 それが事実ならホットヨガもダメやん!w
>>315 室内から直接ガレージに行けるだろ・・・
ガレージも暑いが炎天下ほどではない
>>348 部活の顧問が根性論の脳筋バカだったりするとマジで死人が出る
最近はさすがにキチガイ体育教師とか居なくなったと思いたいが
油断していたら一般教師って伏兵がいたとはね・・・
昔のスポーツ中に水飲んじゃいけないって何処の馬鹿がが言い出したんだろ?で馬鹿な指導者が皆信じた
オウム麻原のやせてる時の写真が、モロに朝鮮人顔
家でくっちゃべってるようだわ。。。コメンテータークビにしろよ。
時代が違うってなら、気候が昔とは変わってる
豪雨も梅雨じゃなくて、あれ雨季だろ
>>359 当たり前やん
たかが柔軟体操で痩せられると思っている方がそもそもの間違い
ホットヨガに騙されるまーんは過去にも水素水で騙されているだろうな
>>357 海老名みどりの小説家と同じで言ったもん勝ちだからな
>>257 ロシア人の彼女のいるが、白人が日本の夏をサングラスや日焼け止めなしで乗り切るのは無理
瞳の色や肌や髪の質が、日差しの弱い地域仕様にできているので保護が必要
まあ、日本人でも白内障予防でサングラスをした方がいいんだろうけどね
>>350 お前は芸スポ民なの?たまたまいる人?
藤井くんスレ→別に将棋の試合は見てない
野球結果スレ→試合は見てない
本田翼表紙スレ→別にファッション誌は買ってない
乙武スレ→乙武のSNSは見てない
思いっきり馬鹿なのはお前じゃん
>>365 馬鹿には馬鹿と言わないと
通じないから
暑いし、蒸れるし、今年はとくに大変だと思う
もう脱いじゃえよ!!!とアイドルと小倉さんに言ってあげたい
>>357 大昔から日本のテレビやマスコミには、タレント学者という枠があってな
浅田彰とか経済学者で学長とかしているけど、経済学でまともな論文も書いていない
小倉「熱中症とか信じられないんですよ」
↑ 死んでほしいよねwwwwww
運動は原則中止って何度も通知されてるのに体育の授業や部活は中止にならない
原則の範囲外にあるのかな?
涼しい屋内に移動しろって書いてあるけど、エアコンの無い温室みたいな教室しかない
この通知って何の意味があるの?
判断して指示を出す立場の人間が判断も指示もできない現状をどうにかしないと変わらない
部活中水飲むなってみんな信じて飲んだ奴を糾弾してた時代があった訳だから
>>36 手入れ欠かさずしてるな
外出時には必ず日焼け止めぬってスキンケアしてる
男の美肌が気持ち悪いとか自分を古い人間と言ってるようなもの
二人のいちゃいちゃに気圧も血圧も体温も気温もあがるあまたつであった。
そうやって焦らして喜んでるつもりのオヅラさんだったが、あまたつの
気持ちは古市に
>>91 お前世界にはアフリカと日本しか無いと本気で思ってるだろ
>>373 おまえ怖いな
hissi検索とかしちゃってる必死な人なの?
>>361 >>315 みたいなのは頭が不自由な人なんだから、そっとして置くように
中学生の部活の練習とか、自発的に辞めることは許されない的な空気なんだってな
伝統が〜とか 悪しき世界
母さんが よくい言ってたが 運動クラブ活動で
金を払って 外でつらい思いをする 意味がわからんと
オレはそれで学生時代 運動部に入らなかった
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
↓
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに関心ない
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ うけるぅ〜!
古市って
ふつうに顔がバカ丸出しなんだけどぉ〜
>>366 オウムの麻原は朝鮮人だといわれている。
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
麻原を共謀者として より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
ガキの頃サッカー部だったが真夏の活動はほんま今考えるてと頭おかしかったな
やっと飲める水も水道から出る錆び臭い水をガブガブ飲んでたわ
旨かった
古市って彼岸島の雅って吸血鬼に顔似てるよな、性格もそうかもな。
>>382 いや、美肌で容姿端麗だったらまだしも、お前みたいなのは何やってもキモいよ
>>359 ホットヨガは、ヨガ発祥地のインドのような高温多湿の部屋で、本物のヨガをしましょう!みたいなコンセプト
痩せるために暑い部屋でやるわけではない
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
↓
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
http://gensen2ch.com/archives/71348092.html 有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→
https://archive.is/yBn3b 魚拓その2
https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) こういう考えが抜けない奴が多いんだろうな
とりあえず子供が多目に死んで、国レベルで大号令が出ないと変わらないだろう
埼玉大会で熱中症相次ぐ 熊谷38・3度
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130712-1155943_m.html 筒井一成監督(41)は「試合で倒れるなんて初めてです。何をやっているのか」とあきれ顔だった。
埼玉県高野連・高間薫専務理事(58)は「ちょうど期末試験が終わり、
体が慣れていないんじゃないかな。対策を考えないと。毎日これでは困る」と話した。
>>391オウムと創価(公明党)は、在日宗教
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-cha nnel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
自民の作成した改憲マンガ
http://j imin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」
オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、 韓国の利益ばかり
追求してる民主党、 創価や幸福の科学、 日弁連、中核派、革マル 日教組(にいるスパイ)
どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。
※ただし、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ >>388 じゃあなんで母ちゃんは金かかる上に糞の役にも立たないお前を育ててるんだ?
熱中症になると脳を損傷するからね、どんどん馬鹿になる
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480 百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/ 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html 【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html .
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html .
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ .
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4 ↑
そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 古市って究極の変人だよな
いつも上司に喰ってかかってたら
一般の会社では働けない
テレビは変人やお釜がもてはやされてる世界だからな
古市って5割ぐれーの人間が思ってる事言ってんじゃねー? でもテレビで言う人いねーから呼ばれんだろ
まあ俺はW杯観てたし夏に運動もするけど。
>>406 こういうのを上手く使いこなすのがいい上司
最近、古市の言動を肯定して満足感を?得ている輩が増えた。
俺は100%否定するほうだけどな、、
あんな奴、袈裟固めにして逆十字で絞め上げればいいんだよ
でもその絞めている最中にニタッと笑いそうな気がして、、、キモッ!
>>402 こいつは ダメだろうと思っていたんだろう
運動会では いつも 後ろから数えたほうが早い順番
>>363 >昔のスポーツ中に水飲んじゃいけないって何処の馬鹿がが言い出したんだろ?で馬鹿な指導者が皆信じた
水を飲みすぎると安藤中に横腹が痛くなったり、だるくて動きが悪くなる
それは間違いない
適度に適切なタイミングで水分を取ればいいだけ
アメリカでも1960年代までは運動中は水を飲むなの時代
ここまで、「頭のてっぺんに日よけの木を生やしておけば」あった?
バカなのは運動させてる人でしょ
子供を決められたスケジュールを機械的にこなさせる事以外考えられない
思考停止した無能税金泥棒バカ教師共
でも屋外で仕事してる人は凄いわ
俺は屋内であればどれだけ暑くても平気だが
紫外線とかほんと無理
どっかの知事が頭だけ白くて面白かった印象があるけど小倉さんもそんなんか?
夏に運動してたからハゲたんですかね?とかいって欲しい
>402
母ちゃんが母ちゃんだからだろwクソの役にも立たないって失礼すぎるだろうが!!
お前の母ちゃんはどんな躾してたんだよ、お里が知れるわw
>>416 慣れだろうな
満員電車も渋滞も同じで
まあ慣れてもストレスはあるだろうが
>>381 勝手に日本人の麻原を朝鮮人にしてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが。
嘘を吐くの恥ずかしいという概念を持てよヒトモドキ民族が。
嘘を吐くのを辞められないなら今すぐ死ね、アジアの害虫が
>>12 あれ、普通の帽子より風通し良くて、夏には最高何だけど…今はかぶってる子供居ないよね…かぶってるとしたら、畑仕事してる人位かな…
水飲み禁止令にやられた世代としては、最初に言い出した奴を処刑というか、
でももういないだろうから、その親族を処刑してほしい。
30度超えて行うスポーツは馬鹿げた行為だと口を酸っぱくして言う必要がある
理性と身体を衰弱させるだけ
>>399 埼玉県高野連・高間薫専務理事(58)は世代的に根性論全盛のままで仕方ないと思うが
筒井一成監督(41)ってのはスポーツ指導者としてどうなのって資質を疑うわ
好き好んでスポーツしてる人はともかく
仕事はしゃーない
馬鹿にしても誰かがやらにゃアカンのだから
現代では正しいとされてることが
未来では間違いだとされるようなことなんていくらでもあると思う
社会学やらを学んでる人が、そんなことも理解しないで
昔の人を貶す発言はどうかと思う
昔の人が頭が足りなかったのは本当
俺らガキの頃は熱中症なんて言葉なかった
日射病ならあったけどね
ほんと、観光してるやつとかもドMかな?と思う
そして古市はオリンピックも嫌そう
人間みんなバカなんだよ
自分が自分に忠実に生きようとすればみんなバカになるしかないんだ
だからバカでないやつがバカなんだ
あんたらはちょっとは休めよいつも元気いいな!何食ってんだよ?いつも不思議なんだよな。
一昔前なら、バカは肉体労働するんだが
今はブラック企業に務めて半犯罪的な仕事をする
普通にクリーニング工場やパン工場、建設作業員、交通整理として働けよ
>>36 > 男は外に出て日焼けしてないと
> 仕事出来なさそうっていうなw
色白が仕事出来ないって偏見としても斬新だな
お前どっか違う星から来たんだろ笑
古市って、川越シェフの五段階劣化コピーみたいな顔だっけ?
頭のおかしい奴しかいない
多治見市、危険な暑さへの注意喚起の為に着ぐるみを街頭に立たせる
>>434 平昌が盛り上がってる時期にワイドナショーで「オリンピックなんて見てない」つってたよw
去年まではヒヤッホーーてやってたけど今年は体調崩して無理だ
>>437
バカではない 入賞すれば メシが食っていける
リタ−ンあり 古市氏が「小倉さんとか、日焼け止め絶対に塗らないでしょ」と尋ねると、小倉氏は「塗らない」と即答し「その割には、あんまりシミがないですよね」と指摘すると小倉氏は「結構ありますよ」と明かした。
この世にこれよりどうでもいい会話あるのかよ
出たくなくとも出なきゃない
何を塗っても汗で流れて
焼けたくなくとも焼けちゃう
古市の言ってる事って一理あるような気もするが、世の中みんな古市なら、その国は滅びると思う。
>>13 ガキは知らないだろうが、60年代は「今日は暑いですねえ、30度ですか?はぁー」とか大人が言ってたよ。
しっかり暑くなったのは70年大阪万博の年から。降雪量もその翌年からガタッと落ちた。地球温暖化は70年代に入って確実に進行している。
気持ち暑い時期ヅラが蒸れるのか小倉切れやすいと思う
>>434 そう。マゾなんだよ結局。
炎天下のBBQ張り切って行くやつとかも含めて。
人の良さそうなすぐ騙されそうなアホみたいな雰囲気の奴が多い。
むしろ古市が言わされてんじゃないの?死人が出てる中で昔の価値観のまま小倉に話されたら批判殺到だろうに
>>453 ちゃんと今と昔の気温のデータ出さないと
信用してもらえないぞ
いまどき肉体労働や外回り営業に回されてんのは低学歴で取り得の無い無能の底辺
炎天下で高校野球とかやってるのって、ベタベタしてそうで
ちゃんとしたホールみたいなとこでやったらいいのに
おまえはマジでウンチそうだもんなw
逆張り炎上こじきの学歴ロンダ野郎w
高校野球とか虐待にしか見えねえ
プロ野球選手が夜ドームで試合しているのにさ
>>1 まあでもこの暑いのに室外で働いてる人はご苦労様だけど、夜にやったらダメなの、って思ってしまうな。危険だし、効率が落ちるのか、みんな夜はやりたくないのかな
昔の暑さと今の暑さは次元が違うよ
比較しちゃあかん
>>465 みんな寝てる時間に騒音を起こすのはマズイだろ
そんなことも分からないとかお前DQNか?
そこで遷都なんですよ、そんなとこで働くのもバカっぽいでしょ?
少年団の指導者やってるけどこの季節は本当に気を使うね
練習してる時間より休んでる時間の方が多い
>>465エアコンの設置業者とかは、お客が瀕死だからもはや時間の問題だなと
そのせいかうちはミスされたけど
このクソ暑いなか運動する人がいるから社会は回ってるんですが
コイツ本当に社会学者かよ・・・
>>35 日本の夏休みはかわいい方
ヨーロッパやアメリカは長い長い
言い方が悪いけどこれはあってるんじゃ?
小倉みたいな古臭い考えが熱中症で死ぬ子供を生んでるんでねーの
>>442 >色白が仕事出来ないって偏見としても斬新だな
お前どっか違う星から来たんだろ笑
欧米では日焼けしてないのは、バカンスに海にも行けない貧乏人という常識
八月にパリに行くと確かに、白人のフランス人がやたら少なくて、
観光客と夏休みも取れない貧しいブルーカラーの移民だらけ
時代が違う
変化に気付かないのか
生物は変化に適応して生き残ってきたんだから
今の時期は筋トレに最適だわ、めっちゃ痩せるし
汗だくになった後に冷たい飲み物飲むのが快感
古市はこういうこと言うキャラクターを演じてるだけだから
許してあげて欲しい。いや演じてようが台本あろうが仕事である以上
発言した内容に責任もてよってなら、まあその通りなんだが。
テレビに出しちゃいけない人間だとようやく気付いたw
>>1 頭に被ってるのは日焼け対策のためじゃなかったのか
ここまで極論行っちゃう古市さんは
最近メンタルやばいと思う
>>13 新聞の番組表の裏の社会面の片隅とかで記事になってた気がする
こんなに扱い大きくはなかったかな
まぁテレビでこういうバッシングを受けるような事を勇気を持って発言するってのは
仕事だとしても偉いと思うわ
>>468 そこは間違ってない
東大出の土方とか早稲田慶応の土方とかいないし
なんかしらん名前だからググった
ひきこもりの顔が出てきたw
くっそ熱いのに運動してるやつとかほんとアホ
アホだからスポーツするんだろうけど
>>1 同意
命に関わる暑さって言われてるのに無視するのは馬鹿
今思うと夏だからって特別なにか思って部活してなかったな。
ふつうにやるものだと思って疑問もなく熱いなぁ程度の感想で普通にこなしてた
昔は水が飲めないととか90年代中盤だとそんなこともなかったし、倒れる人もいなかった。
どっちかというと真冬の方が薄着できつかったぐらい。
みんなも部活なら熱いからって練習なくなったりなんてなかったでしょう?
古市はきちがいの目をしてるし絶対にソシオパスだと思う
高校野球のテレビのゲストに呼ばれて同じことを言って欲しいな
プールで泳ぐとか高山で山登りは涼しくて快適だけどな。
古市は言ったら干されるようなことを言わないからアスペではないとおもう
都内で夏ジョギングしてる人らは流石にアホかって思うな
寿命縮めてるだろ
>>467 古市に言わせれば炎天下で野球やるなんてバカそのもの
甲子園はバカの祭典
>>780 欧米か!
日本はDQNほど屋外バーベキューとかしたがるからな
金なくても海くらい行けるし
>>13 昔は「熱中症」なんて言葉じゃなくて「熱射病」って言われてたからな
20年30年くらい昔は32度もあると猛暑扱いだったもんな。
朝とか夜中はそこそこ涼しくて過ごしやすかったし。
こんな連日37度とか38度なんてことはなかったよ。
>>1 馬鹿な主婦相手のワイドショーの感想文
ワイドショーとスポーツ新聞に広告費出してる企業なんて潰れてしまえ
昔の人は頭が足りなかったという古市のツッコミは正しいな
問題は今の現場の指導者やトップも頭がおかしいから熱中病大量生産している事だが
>>36 色白で清潔感ある男の方がいいな
あんまり白すぎるとあれだけど
荒らしカルト新木ヲタがスレ立てて新木アゲ
惨めな不人気カルト女
新木優子プロデュースモーニング娘。’18ビジュアル選抜画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://2chb.net/r/morningcoffee/1531965322/ 何故かいつも叩かれてるが、こいつと同意見なことが多い
俺も叩かれる側の人間ってことなんだろうな
>>490 そこははき違えたらいけないよね。
無理してしなくていいこと(真夏のジョギング)をやってぶっ倒れるのはおかしいという話なんだろうし。
>>510 甲子園とかかなり古いしドームに改築してもいいのかも。
いくら浜風が入るといっても昨今の暑さは異常だし、どうしてもこの時期にやるのなら
そろそろ屋根付きの場所でやることも考えてもいいのでは?
>>491 昔は大事件が目白押しだったからな。
少年犯罪も昔のが多いのに。というか多いから珍しく無くてニュースの扱いは小さかった。
今は数が少なくなって珍しくなったから少年犯罪が大きく取り扱われるようになり、
ニュース見てる人は「最近少年犯罪が多いな」と勘違いするようになった。
熱中症も同じ事。
出来れば浅利慶太の最後に言った
悪い評判が云々を詳しくは聞きたかった
こんな熱いのに毛むくじゃらの帽子モドキかぶってる人の気が知れない
古市さんはスケープゴート
コイツがいることで小倉さんへのクレームが軽減する
公式の大会で32度以上は禁止とかしないと難しいな。
結局試合で勝つための練習をしてるわけで、
大会を想定した気温で練習してるだけだから。
まあそうすると夏に大会できなくなるって話になるが。
>>275 いや、した方がいいよ
白人よりはましなんだろうけど、した方がいいと思うけどね
>>372 うん、した方がいいよ
手遅れになってから後悔してもね
まあ言葉のチョイスだよね
バカなのかなは言い過ぎ
変態なのかなでいい
>>480 白人社会をチラチラ気にしてなきゃ気が狂う病気なんです?
日本の話ししてんのに突然どうしたの?
プロレス感が半端ない
まあでも下手な漫才より面白そう
>>56 年齢にふれるのが失礼になったなんて最近のことだぞ
昔の人ほうが年齢を絡めて話すことが多いし
自分の年齢を受け入れてる
これに関しては古市が日本の正統派で
小倉の反応が幼稚
これよりも、小倉が「どっかの新聞社の都合かね」って言ったところ記事にしろよ
リベラル馬鹿とアナクロ馬鹿は似たもの同士でいつもいちゃついてる
自民党と民進党なんかその典型
小倉に頭が足りないとかガンガン言えるのってこいつぐらいだろ
古市面白いわ
>>465 夏場に夜勤続くときついぞ。
このくそ暑い日中にぐっすり眠れると思うか?
ついでに夏休み突入で近所の子供が騒がしくなったりすると更に眠れなくなる。
さっき外出先から帰ってきたけど、こんな真っ昼間にジョギングしている人がいたよ
間違いなくバカだ
>>536 違う星の話?とかほざく腐った蛆虫のウンコがいるからさ、
同じ地球の中の常識を教えてやっただけだよw
五輪エンブレム問題でベルギーのデザイナーのTwitterフォロワー数が少ないってだけでベルギーデザイナーは難癖つけてる最弱な人と見下した品位のかけらも無い古市をフジが今だに雇ってる意味がわからん、、忖度?
羽生結弦、周囲も語るその“効率の良さ” スポーツの新しい流れ生み出す
後藤太輔2018.7.19 11:30
羽生のスケート人生は、けがや病気との闘いだった。ぜんそく持ちで薬が手放せず、14年ソチ五輪後も発作が出ることがあった。
食が細く、風邪を引きやすい。両足首、股関節、左ひざだけでなく、背中や首も痛めたことがある。
けがや病気を避けるために、羽生は練習時間を短くした。週に4日か、多くても5日。氷上練習は2時間程度だ。
日本の他の選手が、週6や7日、1日に4時間前後も滑るのと比べると短い。
その分を「研究」で補った。成功するジャンプに共通する体の動きなどを「最大公約数」と呼び、ノートに書き留めてきた。
「どこがだめだったのか、どこが良くて跳べたのか。そこをどんどん突き詰めて、自分の理論を確立させる。絶対見つけなきゃいけないポイントみたいなものが見つかってくる」
と羽生は語った。平昌五輪前は、右足首を捻挫して約2カ月間休み、本番までの練習期間は1カ月ちょっとというなかで金メダル。一定期間、休んだとしても、
短い期間で休養前の感覚を取り戻せるのは、短い練習時間でいいパフォーマンスをするための取り組みをしてきたからだろう。
日本のスポーツは、長時間練習を美徳としてきた。スポーツの世界だけではない。何か一つのことに長い時間を費やすことを、日本人は尊ぶ。
長時間の努力が良い成果をもたらすことは、もちろんあるが、負の側面も語られる。日本の長時間労働は、悪い面の一つだろう。
社会が、滅私奉公できる人材を求め、部活のようなスポーツも、そんな社会が求める人材を生産していた側面がある。
しかし現代は、短い時間で大きな成果を上げる効率の良さや、他と違う価値を生み出すことが求められるようになってきた。
部活動でも、練習時間を短くしたうえで成績も求める選手やチームが出始めている。
氷の上での練習が短い点は、世間の評価や物差しにとらわれない羽生なりの取り組みだと言える。
研究や工夫をすることで、時間の短さを補うことができるという、日本のスポーツや社会の新しい流れを、羽生は体現した。(文中敬称略)(朝日新聞オピニオン編集部・後藤太輔)
高校野球はおよそ二時間だし攻撃の際はベンチ
その際スポーツドリンク等を飲んでいるからアレなんだけど普段の練習はさすがに疑問に思う
大変なのはスタンドの応援じゃね?
夏の部活は基本的には屋外禁止にし屋内は冷房完備にすべきだろうな
この古市という成りすましチョンは、
日本人全てを馬鹿にしたいんだよ。
チョン鮮人の劣等感だろ?
よく思い出すと昔はエアコンやクーラーがなかったから
暑い日にスポーツやる馬鹿いなかったぞ
部活の練習は厳しかったが暑い日は休みだった。
今はエアコンがあるから
昔よりも暑い日に野外活動してるのは間違いない
真夏炎天下でスポーツとかw間違いなくクソバカの頂点だろw
不快不愉快苦痛感じながらのスポーツとかw勝手にしんでろクソバカどもw
おヅラさんてもう70超えてたのかよ驚き
僕らの時代の夏は〜て語り出しちゃったらもう終わりだわ
その夏と今の夏は全然違うことに気づいてないわけじゃないよね
おヅラさんもうちょっと賢いと思ってたのに
古市はワイドナで炎上芸覚えて気に入ってるみたいだからほっときゃいいよ
>>1 昔だって熱中症で亡くなる人はいた
今ほど報道されてなかっただけ
バカとか頭が足りないとかいう物言いは情報番組で言うべきじゃないね
見てる人を不快にさせるだけ
未だに部活は精神修養のための体育であってスポーツじゃないってこと
そういうのを分析するのが社会学者
こいつはただ特権でテレビでてるだけの室井佑月や津田、宇野の仲間。
>>559 直射日光の当たらない室内でもなるからだね
こういうバカを推薦してくるコネクションがある
テレビ局はさからえない
>>553 その通りだわ。
暑い日に外でスポーツするようになったのって
エアコンが一般家庭に普及してからだね。
>>564 本当にそう思うね。社会学者のわりには個人的な価値観が強すぎる。
たしかにここまで警告している中で、外で課外活動するのはバカの極みだが、社会人はそうもいかないところがある。
この人、正論めいた事言っときゃ頭がいい、とでも思ってるのかな
>>540 あんたも古市と同じようにおかしいよ
いつの時代だって直球でお前はジジイだと言わんばかりのことを言われたら誰だって気分は良くないだろうよ
>>573 この学者はわざとなんだろうけど、もし、本気なのであれば言葉の選び方が間違っている。
社会学者といいながら、当の本人は社会性が全くない
色白で運動しなくて家の中で勉強ばかりしてて屁理屈ばかり言ってる
それで頭がよければ様になるけど
この人は頭はそれほど良くなくてAO入試に学歴ロンダ
こういうのがいちばんかっこわりー
タイプ的にはひろゆきみたいなタイプなんだろうけど
ひろゆきはこんなアホじゃないしもっと雄弁だしなぁ
>ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ
これだな、今のバカな高齢者の典型
>>31 オリンピックも暑い中でするのバカだもんな
本格的なインテリ相手の討論番組だと
いつも重鎮から説教されてしまう弁論レベルとオツムなのが悲しい
古市はもうこういうキャラを確立したからどーでもいいわ
>>575 学歴で頭の善し悪し語ってる時点でバカ丸出しw
これが「教育者」の思考
一般人
エアコン設置しろ!
↓
教育者
エアコンを安易につけると、子どもたちは暑熱に弱い体質になり、
どこででもエアコンを欲しがるようになります。温暖化は助長され、環境は更に過酷に。
プロスポーツ選手じゃなくて皇居ランナーとかあの辺のこと言ってるんじゃないのか
東京五輪のマラソンは朝の5時からにしないと
選手も観客も危ないな 地面からの照り返しもやばそう
これだけは古市に同意出来るな、労働者は仕方ないとしても
今日もクラブでランニングしてて、とか野球の応援で、とかで、
生徒が熱中症で倒れたってニュースがあるくらいなんだから、
周りの大人がもう少し考えてやれよ、と
エアコンが普及してから外でスポーツをするようになった
つうか何十年前の気温湿度と今の気温湿度は違うだろう
>>582 地頭がいい人は東大くらい簡単に攻略してしまうよ
本当に地頭が言い人から見たら受験勉強とかそれくらいの事すらできない地頭なの?
ということ
>>573 そんなことないよ
幸せそうな日本の老人は、喜んで自分の年令をネタにする
東大京大のスポーツクラブ
開成高校野球部
昨日も今日も運動してるよ
ちなみに地頭はこの日とより遥か上の人たちです
近所の小学校は去年エアコン取り付けたのに去年は先生が使わせてくれなかったらしい
さすがに今年は使ってると信じたいけど
>>589 だから、暑い中でスポーツやるのは馬鹿だっていうのは凡人でもわかることで
高学歴なんか必要ないだろw
小倉みたいな意見言うやつが馬鹿なだけで
選抜中止だな
つか中止の方が多分いいやろ
ガチ暑い
東アジアは儒教文化なのか年齢へのこだわりが強いね
最近はテレビでも名前の後にいちいち括弧付きで年齢を入れるしね
浜村淳は年齢不詳でやってきたけど、今はテレビとか勝手に年齢を出すから困るとか言ってたな
つかさインテリキャラ演じるなら
たかが2科目か3科目受験の私学くらい一般受験で受かろうよw
>>594 教室にエアコンついてるからな。
まさかエアコンついてない公立の学校と同じに考えてないよね?
>>574 >社会学者といいながら、当の本人は社会性が全くない
精神科医に精神的に問題の多い人が多いのと同じ
フロイトもラカンも、かなりランクは落ちるが小田晋とかもかなりおかしい
そもそも、精神だの社会だのに問題を感じない健康な人は、
そういう当たり前に存在するものを一生かけて研究しようとしないしねw
>>605 東大京大アメフト部野球部の練習
エアコン付いてる中でやってるの?
カッペなの?
見て濃いよ
>>574 >社会学者といいながら、当の本人は社会性が全くない
マルクスも借金だらけだったし、ルソーも隠し子作りまくりだったし
まあ、そんなものだ
人を平気でバカ呼ばわりできる古市君さすが
価値観なんて人それぞれ、自分と違う意見の人はバカ
まあ、その意見も古市君の価値観なんだろうけど
人をバカ呼ばわりするのは愚行だよ
そんな事言ってると妖怪首に濡れタオルBBAがでてくるぞ?
つか地元同じだけど
オレの出身校より偏差値低い公立高校なのなw
この地頭でよくインテリキャラできるなw
恥ずかしすぎる
この古市と小倉のコンビは、番組的には若者代表vs団塊代表のプロレス演出なのか?やり取りみてると小倉も古市と呼び捨てだし、わかった上での掛け合いみたいな。
お前は暑くても寒くても運動しない運動嫌いの陰キャじゃん
公立なら浦高とか大宮高校とか春日部高校
入れなかったの?
>>614 歌丸と楽太郎みたいなのを目指してるんだと思う
>>1 反日ウジテレビに出て小遣い稼ぎしている方が馬鹿だと思います
>>614 古市君はTV局的にはアスペ枠
突拍子もないこんな意見言うと、議論になったり
5chでスレがたって宣伝になる
TV局的には、しっかり仕事してくれた
プロは真夏の昼間に試合しないもんな
戦争要素まるだしの高校野球くらいじゃないの
>>36 日焼けの弊害ってその時肌が焼けるだけじゃなくて細胞へのダメージだから今時はおじさんも日焼けを避けてて欲しいわ
当たった箇所だけじゃないんだ
目から入った紫外線で全身ダメージ受ける
サングラスして出勤するおじさんが正解
1000年後には夏の運動どころか夏の外での労働すらなくなってるだろね
ロボットにさせてるさ
今日も少し出かけたら 土方のおじさんと警備員が働いていたで 暑い中ご苦労様ですと思った
労働者舐めてんのか
あと、古市君はどこかに選民意識あるんだと思うよ
僕はNHKやフジTVにでてる有名人
>>622 最近、この手のやり方増えたね。
勿論5ちゃんでもスレ建つし、スポ新のWEB版でもソッコーで「小倉が古市が松本が何か言った」と速報形式で記事になる。放送と通信の融合か?w
俺も交通整理のバイトしていた経験からいうと夏は最悪
組む奴 土方が超汗クセーし
日陰はまだ涼しいが日なたはガチ地獄
自然災害など何が起こるか分からないんだから
悠長なこと言ってないで炎天下に動けるくらいの気力と体力はあったほうが良いに決まってる
>>590 いやだから自分でも認めててそれを口にするのと当人がどう思ってるのかなんてお構いなしに他人が言うのとじゃ全然違うでしょ
それとこれに関しては別にどっちが正しいとか考え方が新しい古いとか関係なく完全に個人次第のことだし
>>607 お前、馬鹿すぎる
エアコン効いた部屋で涼んでから、暑いところで練習するんだからぜんぜん違うだろw
練習終わってからも涼めるし
体力の消耗が違いすぎる
埼玉の頭良い奴は大体中学受験で都内の進学校(開成など)に入学
残りが高校受験で浦高に
そこにも入れないと春日部、大宮、川越あたり
それよりもまだまだ下の公立高校出身の人です
これで選民思想芽生えてるとかw
>>616 強豪校の練習見ればわかるけど
そもそも普通の学校と同じ練習やってないよ
テレビで盛んに、不要不急の外出は〜って
注意喚起してるんだから、素直に外に出ない、でいいじゃん
ただ、18時以降に買い物に行っても
まだ、気温35℃以上なんだけどね・・・
古市さんは、この炎天下で豪雨災害の後片付けや捜索行ってる人たちになんていうんだろうか
自覚0みたいだけど、古市みたいな極論しか言わないのもバカっていうんだよ
小倉を中心とした番組のインテリキャラだからな、まともに話に釣られてるのがアホ
>>645 全部台本があるんだってさ
極論いう演者がいるほうが視聴率あがるから
浦高いった友人たくさん要るけど
こういうタイプはあまりいない
バカバカ言う奴は自分の地頭にコンプある人が多い
>>559 言うぞ?
熱中症のひどい奴が日射病だろ?
正しいか正しくないかなんてどうでもいい
話題になれば勝ち
そういうお仕事
この人の出身高校だと東大合格者とか1人もいないんじゃないのかな?
>>647 台本あるよって、以前古市君番組で言ってたよ
ばらしちゃったんで、周りがあきれてた
確かまるばつクイズの時じゃなかったかな
ランニングしてきてエレベーターに乗ろうとしてるおっさん見て
タワーマンションでもないのに馬鹿かな?とは思った
あんまり頭良くないよねこの人
慶応でもSFCでAOなんだっけ?
>>31 高齢者はほっとけ医療費や年金を消費するだけの存在なんだから
東大生「東大の問題みたいな単純な受験勉強の問題解けない人が社会の問題解けるの?」
甲子園なんかもそろそろ対策した方がいい
真夏の炎天下で試合とかただの虐待じゃん、応援する方だって大変
土方とか外仕事の奴は凄いと思う せめて夏だけ7時間労働にしてやれ
クーラー効いた部屋で座ってる奴の方が給料いいんだよな
今はマキタが空冷ジャケットとか作って売ってるけど、アレ着て無理矢理都心のオフィス作らされる土方はキツイだろう。警備なんて厚着でノーガードだし。
炎天下のスポーツ自体は色々考えることがあるのは事実だけど
古市の場合スポーツ憎しが根本にあるから
ここぞとばかりに乗っかって叩こうとしてるだけでしょ
古市の天敵は竹中平蔵
朝生ではいつも竹中に瞬間論破されて
おまけに説教喰らってる
竹中呼んで来たら良いよ
工場勤務のころ事務員の時給と現場の時給が同じと知った時の失望感はなかったなあ
思春期みたいな斜に構えるキャラ
オタクっぽいとも言う
>>70 前スレでも書いたけど炎天下の朝礼で古市みたいな生徒がバタバタ倒れてたよ
昔は事件も事故も多かったが
大きい事件事故しか新聞に載らない
熱中症は暑さに慣れることで防げるのも事実なんだよな。
だから普段から暑さに慣れることも大事。でも、それ今からやると死んじゃう可能性があるから止めてね。(笑)
あと、暑さに慣れると熱中症リスクが減ると言うだけの話だから絶対な話じゃないんだよね。
慣れてても状況次第だし、見えない体調に左右されたりする。
暑さで死人出たりするのは本当に近年だけの問題なのかってはきちんと検証して欲しいよね
オヅラさん言ってる様に昔は水飲めない運動部とか当たり前だったが
死人は出ててもメディアの問題だったなら今はまともになっただけって理論は正しい
>>685 昔は割と死人を隠してたような。
今だとネットで管理責任を問われる時代
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
<ヽ`∀´>「朝日新聞を読んで立憲民主党に投票するニダ!」
楽しそうでいいじゃないか
暑いときにいちいち怒っていたら、髪にもよくないしね
朝6〜8時の間にランニング+筋トレやって帰宅途中に食材を買う。
あとは自宅にて終日デスクワークをするので、夏バテとは無縁です。
>>1 今日古市はオリンピックのマラソンは室内でルームランナーでやったらだめなんですか?って言ってたw
小倉は斬新過ぎてついていけないって言ってたけどw
それにしても人をイラつかせるコメントをしてカネをもらえるとはうらやましい
>>17 これは直球ストレート
これに切れてるのは老害
一般的に言う「極論」(本人は極論のつもりでは無いそうだけど)を
発する学者もいるが、そういう教授なんかは基本コメントとった記者が
忖度して記事にしなかったりするからね。
ちょうどいい塩梅の極論風タレントなんだろう。
>>670 土方とか外作業の人は凄いよねこの環境で肉体労働してるんだから
スーパーとかで見ると日本人なのに黒人なみに黒く日焼けしてる人が結構いる
これは内容はほぼ同意だけど古市の言い方がアホ過ぎたと思ったよ
小倉さんが古市介護するかのように話終わらせたから
こんな古市くんも、誕生日にはお友達呼んで誕生会開くような普通の子でした
古市の体育会系へのコンプレックスひどすぎるな
いくら学があってもこの拗らせは克服できないのか
フォロワー水増し野郎か
僕世俗のことは気にしてませんみたいな顔してかっこ悪
>>700 都心部だとわからんが、日頃から外で仕事してたらそれなりに慣れてくる、暑いことには変わりないし、作業着とか塩吹いてベトベトだけどな
外仕事の人はそうはいかないが
この時期はできるならなるべく日に当たらないようにするのは正解だと思う
1960年代と今とじゃ、35度超えの猛暑日が5倍くらい増えているでしょ?
昔の人の感覚で今の子供たちに運動や屋外活動を強いちゃだめだよ。
夏場なら毎日10分程度は直射日光に当たったほうがいい。手のひらだけでもね。
20分以上は当たらないほうがいい。
父親が肉体労働で夏は目が凹んでかわいそうだった
OS1を箱買いしたりいろいろ対策するけど、年に一度は必ず点滴で病院に行った
これからは男性にも日傘が普及するといいな
古市の言うことをホリエモンの声で再生すると不快感が増す
古市の言うようにマラソンをルームランナーでやったとして
ランナーは駆け引きもできないし別の競技になるだろうな
でも見て見たい気もする
色白は怖いくらいの美少年以外はマズイでしょw
並大抵の奴が白いと気持ち悪いwww
テレビで見ると実際は古市と小倉のやりとりはほのぼのしてるけどね
あくまでもじゃれあいってかんじ
>>17 未来の人から見たら過去の人は常に頭が足りないだろう
ずっと外出るのを避けてると益々体が弱くなって
急に長い時間外出ると熱中症になる
大体がこのパターン
>>702 この炎天下の下で働く職種選んだのは自己責任じゃん
大企業で働いてる奴や公務員にムカつくと言ってる奴と同レベル
>>16 昭恵と気の合う友人みたいだし、アスペ系腹黒だな
ただ、日光浴びないとしみしわ皮膚ガンのリスクは減るが、
年寄になると骨がスカスカでかなりやばいというのはテレビでやってたな。
この人は、こうやって焚き火をしていかないと生きて行けない寂しい人なんだな。
この発言でイラつき焚き火と感じる人間の方が惨め
ブルーカラー丸出しの妬みでしかない
>>723 アンタが働いたことないっていうことがよく分かる理屈だな
バカなのかってはっきりとバカにしてるのにバカにしてるのかと聞き返すオズラさんはバカなの?
>>731 炎天下外回りされられる社畜か?
世の中にはそんなバカなことせんで済む職種も山ほどあるんやで
古市の職種も立派な仕事の一つ
ほんと狭い世界が全てなんだな
いまだに地元命で何中かを聞いて回ってそう
>>1 動物だってクソ暑い時にわざわざ日なたで動かないもんな
アホな人間ぐらいだろ
こういうこと言ってるから理屈バカのヒキオタはモテねーんだよw
>>737 虚弱だからこその発言じゃね?
炎天下外に出て熱中症になり搬送される迷惑な馬鹿や死ぬ奴より
自分の弱さ把握してクーラー効いた室内で働く方が賢いと思うけどなぁ
古市はゴミクズだけどこれは正論じゃん
高校野球もさっさとやめるか大阪ドームでやったほうがいい
死人が出る前に
>>702 君も苛つかせて金をもらえるコメンテーターになりたまえ
まあでも昔の野球部とか柔道部とか水飲んじゃいけないって、
今聞くと誰でも馬鹿だな…とは思うわな
古市嫌いじゃないぜw
おズラさんにもっと言ったれw
ブルーカラーのモテるって頭弱い女の子限定だろ
大卒でちゃんとした家柄の子にモテたことあんのか?
頭も股も緩い家庭環境複雑な女とやった人数でマウント取られても
Q.どこにイラつく要素あんの?
A.常識がある人間ならば公共の電波を使って「こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」
などと言わない
学者のくせに言葉の使い方も知らないバカ
まぁ社会学者なんて名乗ったら学者だけどなw
俺も社会学者w
>>745 なんで底辺のご機嫌取らないといけないの?
本当に自己中なんだなぁ
朝鮮人と呼んだら差別とか言い出したり下に合わせろと叫んだりしそう
>>1 昔は炎天下で朝礼してたら気持ち悪くなって倒れてゲロ吐く奴なんて日常の風景だったからな
しかも身体弱いモヤシがゲロ吐いたキッタネーで済まされた
確かに頭の悪い時代
>>744 おまえのレス見返してみろって・・・
マウントとってるのっておまえだって・・・
恥ずかしいからやめろよ・・・
ネットでいくらオラついても意味ないんだよおまえみたいな匿名のモブキャラが・・・
まあ古市みたいなヤツに賛同してるのは世間知らずの学生さんだろうな
>>747 >なんで底辺のご機嫌取らないといけないの?
>本当に自己中なんだなぁ
自己中ってのはおまえみたいな奴のこと言うと思うんだけど・・・
>>750 匿名のモブキャラって(笑)
お前もここでレスしてる時点で同じだろ
自分は違うとでも思ってんのかな
社会の底辺のブルーカラーで炎天下酷使されてこの程度の発言に怒るお前の方がモブじゃね?
年収も学力も古市以下だろ?
底辺ブルーカラーなのにまだ自分が主役とでも思ってるんかな
狭い猿山で粋がり股も頭も緩い女の子と駄弁ってる人生の主役って
古市はほんと人をバカにして生きてるよな
だからあんな釣り目のひねくれた性格になるのかなー
>>748 でも結婚相手には選ばれないよね
結婚分相応の同じレベルの女と結婚するじゃん
古市の、だって〜じゃないですかって言い回しが嫌いだ
小倉と古市は相性がいいな
近年マンネリだったのにTVショーらしくなってきた
昔のなにも考えずに暑い中やらされてた自分をバカだったと思うよ
でもやらしてたバカもいるんよ
見てたけど普通に言い合って遊んでる感じだったよ
オヅラも古市のそう言う言葉を引き出したくて弄ってた
後、古市の「昔の人は頭が足りなかったんですね」は正論でスカっとしたわ
まあ、クソ暑い中でスポーツやらんでもええわな それを生業としてる人ならともかく
部活動とかは普通に休みにすればいいと思うわ
運動するにしても暑い中の運動は効率悪いからな
暑いと水分が抜けるだけで運動量が落ちるから体重減ったとしても意味のない数値なんだよ
>>747 底辺だろうがなんだろうが
国民が主権なのは学校で習ったろ?
公共の電波を利用している以上、ご機嫌取りするのは当たり前なんだが?
小学校からやり直せよ、クズw
スポーツもやらされてるわけじゃなくて自分でそれを選んでやってるんだよ
甲子園もよく非難されるけどアレも自分が出たいから出てるだけ
古市とミッツマングローブ、顔似てるな。両方とも慶應卒だけど、親戚?
>>1 二人のやり取りおもろいやんw
古市は発言がぶれないから好きだわ
昔の人は頭が足りなかったんですかね?
っていいながら頭部をちらみしてたら最高。
>>765 結婚したの?
大体ホストとか炎天下安い給料で肉体労働してる人種と真逆じゃん(笑)
>>766 古市も国民なんですけど
民法のコメンテーターに何言ってるのか
頭半分茹であがっちゃった?
どっきり番組キライだけど古市がターゲットなら見てみたい
>>180 蛭子は本業アリ、愛嬌アリ
古市はただの学歴ロンダ
そだねー
日中に労働するっておかしいから
工事とか夜中にした方がいいよね
>>768 中学の部活なんて強制だしたまたま走りが少しはやいから入った陸上部
走るのが嫌いになって途中でやめたよ
選んだのは最初の入るとこで後は言われたままよ
運動効率も悪いし熱射病のリスクも高いしこんな日は室内で保健体育でもやってろよ
授業の運動が後々役立つ事なんてただの一度も無いんだから
>>1 文面だけだとその場のやり取りの空気感が伝わらないケースが多いけど
これは想像出来てちょっと笑ってしまった
運動してる人と言ってるだけで別に労働の人は馬鹿にしてないだろ
現代人は子どもの頃からエアコンに頼り過ぎて、汗をかくなど
自らの体温調節機能が低下してるから熱中症になりやすい。
この炎天下で
水害対応のボランティアをやっている人たちや
建設現場で働いている人たちに対する
侮辱だろう。
古市は謝罪すべきだ。
>>775 公共の福祉と言う言葉をしらんのかw
どこまでバカなんだwwwwwwww
草不可避w
年がら年中頻繁に運動してるような人の体力を古市はちょっと舐めすぎだな
もちろん無理したり過信したりして体調不良になる人もいるだろうが、大半の人はそこまでの無理はせず休憩なり水分補給なりしっかりしながら運動してるでしょ
>>788 マジで頭悪そう
やっぱ炎天下で働くと脳ミソ溶けるんだね
冬のほうが辛かったな。教室が3℃とか
ジャップは辛い思いしたほうが偉いと思ってるからな
リスクは抱えるが、普段から外での行動してる奴はそれなりに耐性がつく
プロのスポーツ選手はビジネスだからね
運動とは区別しないといけない
よって古市の意見は正論である
>>742 「サバイバル」っていう昔のサバイバル漫画読んだんだけど
水を飲まないほうが不思議と疲れないとか描いてあって
昔はこうゆう考えが根付いてたんだろうなと思った
>>790 正論言ったら頭悪いってかw
「おまえの中じゃそーだろうな」
俺にはまだスポーツやってる奴の方が理解できるわ
コイツみたいにわざわざ喧嘩売って大多数の人を中傷するビジネスの方がおかしいだろ
しかもやり返されたらどうせ警察や裁判所に逃げ込むんでしょ
この手の奴は本当虫唾が走るわ
好んで運動してるヤツなんて季節関係なくバカだわな
労働者と一緒にするなオヅラめ
>>1 昔とは気温違うのに…
それに頭皮だって滅茶苦茶汗掻くわけだ
帽子…
一定子供時代までに汗を沢山かかないとダメ、汗腺の発達時期は限られてる。
大阪桐蔭の野球部はこの暑さでも長袖着てるから、平気なヤツもいる。
>>480 国内の話してんだよハゲ
ジジイってなにかと海外ネタ好きだよな
年寄りの海外コンプはガチで全治一生だわ笑
古市さんは、学者や医師が推奨している正しいやり方で
UVクリーム塗りたくって顔を真っ白にしている人だから批判できんよ
仕事なんて一言も言ってないのになんで仕事をごっちゃにする人が多いのやら
>>1 古市は嫌いだけど、これは意見同じだわ
労働とかプロスポーツで仕方なくならともかく、休める屋内選択肢選べるなら極力屋外出なければいい
俺は、ずっと水泳部だったから水飲み放題だったけど
極度の汗っかきだわ。少しは我慢してた方が体質的に耐性が
できてたかも
>>13 昔は熱中症なんてなかったから人が死ななかった
マスメディアって何で自分達の事を平気で棚上げしながら社会に物申すの?
ADの残業、月80時間超
https://this.kiji.is/390423736056824929?c=39546741839462401 【テレ朝 社内セクハラの実態】テレビ朝日労働組合が行ったセクハラに関するアンケートで、
社内関係者からセクハラ被害に遭った女性社員の数は、回答者の56.3%に上った。
https://news.yahoo.co.jp/list?t=sexual_harassment (高校野球大会を開催しながら朝日新聞が)
運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を
https://www.asahi.com/articles/ASL7G5H4GL7GUTQP03W.html おばさんだから仕方がない
こういう環境で我慢する事を美徳とするのは止めた方がいいよな
特に甲子園とか
俺らは仕事もせず、屋内でネットざんまい
仕事したら負け
この古市の発言をおかしいと思う奴らが全員いなくなってこそ
やっと日本は戦前から連綿と続く悪しき馬鹿教育「根性論」から抜け出せる
このスレもそう
お前らは21世紀に必要ない人間と自覚せよ
明日
「今日は湘南ビーチから放送します。」
ってなるとおもしろい
自分の子がこうなってもエアコンはいらないと言い続けられるのかね
古市「こんな暑いなか、外で仕事する人ってばかなのかな。涼しいとこで仕事するひとを選ぶべきでしょ」
古市「こんな暑いなか、外で仕事する人ってばかなのかな。涼しいとこでできる仕事を選ぶべきでしょ」
古市の極論もバカだけど、ヅラはヅラで何言ってんだよw
>>12 >>424 小さな女の子は結構かぶってるぞリボンついてやつとか
じゃあ危険手当を増やそう
スタジオはコストカットで
古市があの男の子の担任だったら死んでなかったろうな
熱中症なんてこの10年くらいじゃないか?言われ始めたの
80年代は日射病と言われていたよね?
なんか25年前ぐらいから明らかに暑くなりだした気ぃする
正月2日から死にそうな顔して箱根-大手町を往復してる大学生を大騒ぎで応援してる国だぜ
ともかくキモイんだよ
死んだ後でも首だけが動いていて、まだへらへら笑っているイメージがある
早く消えてほしいのだが、
>>13 そもそも昔は、熱中症の死亡者が少ない
図7 熱中症死亡者数の年次推移(厚生労働省統計情報部資料)
古市でコメンテーターとして成り立ってるならもはや誰でもいいじゃん
古市にコメントさせるくらいだったらネットの意見でも紹介すればいいのに
>>530 あらら…ソース出されてトンズラか。御愁傷様
この人は一体何者なの?
バカなのかなって学者がそれ言っちゃうのか
小倉も大変だな
仕事とはいえ毎回変化球投げてくる相手との会話は疲れるやろ
運動してる人の大半は好きでしてるんだからいいと思うよ
でも外で働いてるのはインフラくらいに制限した方がいいね
小倉も暑いなら中途半端な帽子は脱げ 誰も責めない 笑うけど
>>845 搬送されるレベルでこき使われるのは労働者じゃなく奴隷もしくは家畜と呼びます
>>851 みんな2ちゃんに丸一日張り付いてる設定なの?
バカだと思うよ
ほんま興味もないのに強制的にやきうの応援に駆り出されるとか基地外ちがうかな
>>13 熱中症になる前に光化学スモッグで倒れるか、外遊び禁止になってたんじゃね?
>>858 倒れられたら一々救急車が出動するのって非効率じゃないか?
なんでこいつが世代代表コメンテーター的ポジションに収まってんのかが最大の謎
誰が使いたがってんだよ、この歩く不愉快を
男は日焼け止めなんて塗らないだろ
日傘だってささないしさ
こういう逆張りプロレスみたいなんももういいわ
ムキになれる人らが羨ましい…
「こんな暑い中、外に出るって、本当におかしいんじゃないかっていう。だから、こんな
暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」
豪雨の災害復興している自衛隊員やボランティアをディスってんのか、おばはん顔古市、
お前が代わりに死ねばよかったんだよ。
熱い中外に出るのは頭おかしいって
営業マンの外回りやら、土木工事とかやってる作業員の前でそれいえるの?
このもやしw
みんな生きていくために汗水流して働いてるんですよ
涼しいところで適当なことぬかしてる古市みたいな奴とは違ってなw
自分から運動してる奴に対して言っているんだろ。
仕事でしょうがないひとに対してではない。
真っ昼間に皇居周辺をマラソンしてる奴いるけど死にたいのかな
>>1 お前の時代は30度越えたくらいでわーわー言ってた時代やんけ
一緒にするなよ
オリンピック招致したやつもバカだろ!くらい言って欲しい
野球部がおかしかっただけで
普通にみんな水飲んでたけどな
ネトウヨが愛するサッカー選手への悪口に聞こえたようで古市を攻撃し始めたな。
ネトウヨは安部の写真とサッカーボウルでもぺろぺろ舐めてろよ(笑)。
>>186 平均マジックだよ
平均にすると1.5度くらい上がってるけど数字にすると上がってないように見えるが
実際は一月の半分が今までと同じ温度、残り半分が3度高くなってる日という感じに偏ってるんだよ
昔は光化学スモッグ注意報が出ると郊外での運動は禁止だったな
今の暑さは尋常じゃない危険領域だからね
それでも災害復旧に携わる自衛隊員やら、必要とされて屋外作業に従事する人は存在する
建設作業員は(ファンが内蔵されて自分の汗を冷却する)空調服を着て1時間毎に塩分と水分を補給する強制休憩を取るのが一般的
プロが猛暑の中に丸腰で飛び込むわけないでしょ
クソ暑い中、水飲み禁止でひたすら走らされた部活経験のある俺から見ても、
あれはバカ丸出しだったと思うわ
張り切ったらマジで倒れるから、喉の乾きを最小限にするために、チンタラしてた
夏の炎天下に野球やってる高校生はバ〇にしか見えない
>>1 どういうトーンで言ってたんだろう
小中学校で体育や屋外の授業で、児童や生徒が死んでしまった、とかいうニュースを見ると、
確かに「今の気温やらニュースやら見てて判断がつかんのか」と、教師に対して怒りは感じるが
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
↓
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに関心ない
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ >>886 高校野球は選手より主催者や関係者が馬鹿
ファンだって酷暑の中でヘロヘロになりながら命懸けでプレーする高校生の姿を見ることが目的だろ
つまりあれは一種の残酷見せ物大会
いつか誰か犠牲者が出ると思うけど、それまで周りの大人が誰ひとり止めようとしない状況は普通じゃないね
単純に平均気温が上がってんだよ
今オヅラの時代のようなことやったら人死にまくるぞ
糞暑い中、仕事して帰ってきて飲むキンキンに冷えたビール、最高でーすw
>>847 こんなもん、1995年から統計データの取り方変えたに決まってるやんw
自分より下だと認識したらとことん蔑まなきゃ気が済まない
弱者のことなんてまるで気にもならない人種
古市 堀江 ひろゆき 橋下 などなど
ガキならまだわかるがいいオッサンやオバハンがジョギングしてる姿見ると嘲笑するな。無理すんなよ、どうせいつか死ぬんだから。
健康マニアはせめてプールで泳ぐくらいにしとけ。
真夏にスポーツしてほんとに水飲まなかったの?
凄い世代だな
古市、前は嫌いだったけど今はかなり好き
ワイドナショー毎週出てほしい
日本には近所づき合いが緊密な地域ほど自殺者が多いというデータがある。これは戦時中、国家が国民を
統制(奴隷化)しやすいようにそのような仕組みを作ったのが今でも根強く残っている地域と思われる。
つまり、昔の官僚独裁システム大政翼賛会の指示系統・・内閣総理大臣→中央本部事務局→道府県支部→
大都市支部→市区町村支部→町内会 といった流れの反民主主義的で国民が逆らえないようなシステムが
今でも根強く残っている地域で、特に田舎の様な、お上の言うことに何の疑問も持たずに受け入れる気質
(要は低脳)の人の多い地域ほどそうであb閨A結果、国家b竰n域に都合の悪い人物は地域緒Z民に村八分(集団
ストーカーターゲット)にされてしまい、全体主義の手先、警察、消防を中心としたいやがらせが始まり、
街を追い出されてしまうだろう。気の弱い人はそこで人生を諦めてしまうであろう。秋田や富山は集団ス
トーカーを推進している自民党が強く自殺者も多い。こういう地域では近所の空気を読んでそれに従って
いかないとその街で生きていけない。独裁国家の羊のように。
ここに居るやつらが古市寄りなんだから
否定出来ないわなw
ジャップの場合
無理やり部活でやらされてる人もいるんですよ
現場仕事してる知り合いが言ってたけど
寒さはまったく問題ないらしいが暑さはヤバいと言ってた
>>13 冷房のような熱量を増やす設備の差と
単純な発汗量の差かね
運動は好きでしてる場合はそう思うけど、外で仕事してる人とかもいるからなぁ
自衛隊の人とかもこの暑い中被災地で仕事してるわけだし
東京五輪もマラソンは早朝スタートにする方向だし
いつまでたっても何も変えない高校野球はいい加減ヤバいだろと
>>922 甲子園は虐待そのものだよな。老害どもがロマンを押し付けてるだけ。
マジで誰か死ぬまで続けるつもりかよ。
昔は熱射病と言われて同じようにバタバタ倒れてたで。今みたいにニュースにならなかっただけ。俺も熱射病で倒れたもん。瓶のキリンレモンやオレンジジュースとか、メローイエローとかラムネ。なぜかとにかく飲まされた。
高校野球
鳥取 3日連続でスタンドでの応援中に熱中症で救急搬送
熊本 スタンドでの応援中に34人が熱中症で救急搬送
主催者や関係者がバカというしかない
どうしても夏にやりたいならせめてナイトゲームにしろよ
いつか誰か死ぬぞ
>>921 屋内の仕事をするために、学生時代必死に勉強した人もいるので、
屋外で働く人が偉いという論調はおかしいよ
土日祝日働く人が偉いとかいう意味不明な論調と同じ匂いがする
こういう話の通じないハゲは「はい、そうですね」でガン無視が一番
>>927
> >>921
> 屋内の仕事をするために、学生時代必死に勉強した人もいるので、
> 屋外で働く人が偉いという論調はおかしいよ
> 土日祝日働く人が偉いとかいう意味不明な論調と同じ匂いがする
921を何度読み返しても全くそういう話じゃなくて、仕事してる人までバカ扱いはできないだろという論調な件
??
> 運動は好きでしてる場合はそう思うけど、外で仕事してる人とかもいるからなぁ
> 自衛隊の人とかもこの暑い中被災地で仕事してるわけだし おずらも虐められてんな
いくらギャラ下げても辞めないから
ゲストに嫌な奴揃えるというw
日焼けでプチイケメン
水分補給すれば何の問題も無い
>>1 オヅラ「あのね、労働者やスポーツ選手をバカにしているのか君たちは」
古市「いや、だって、この中で運動とかするっておかしくないですか」
ここのやり取りで古市は「労働者やスポーツ選手は違う」などとその部分を否定してるわけではないんで、屋外で活動する人間をクソミソ一括りにバカ扱いしてるとは思う
古市って、テレビに出したらダメな人じゃん!
そんなに視聴持ってるとは思えないし、持ってたとして出したらダメだ
今のテレビマンにはプライド無いんだな
>>931 ホント最近のガキは頭悪いな
これが正論なら、お前の近所のコンビニやスーパーには商品が無くなるし、
通販で物を買っても、自宅まで持って来てくれる配達員が一人も居なくなるって事だぞ
>「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。
>熱中症とか信じられないんですよ」
実際に倒れているのに、熱中症が信じられない、というのもよくわからんな。
>古市氏は「昔の人は頭が足りなかったんですかね」
非常に珍しいが、ここだけは同意するな。
こういうこと言わせるために古市はコメンテーターの役割が与えられているんだなあ、と思う。
>>946 >>古市氏は「昔の人は頭が足りなかったんですかね」
>非常に珍しいが、ここだけは同意するな。
何に同意してるのかイマイチよく分からんなw
昔の人が今の人より馬鹿なのは当然の話だろ?
医学業界なんて特に分かり易い
むしろ当たり前の事を自慢げにテレビで言ってる古市が馬鹿
そして、そんな古市にわざわざ同意と書き込んでる連中は古市に利用されてる事も分からないほど、もっと馬鹿って事だw
>>947 ん?古市の発言は小倉の発言に対するリアクションとしていわれたものだろ。
「昔には昔の考え方があったんだ」みたいなことを小倉がいうから、わざわざ古市が「当たり前のこと」をいわなきゃならないだけだろう。
ちゃんと文脈読まなきゃ。
瀬地山角「いや、キミもかなり頭悪いから。自覚がないみたいだけど」
昔は体育の授業で死人が出てもそれなりに笑い話で済んだ
今の奴らは根性が足りん
なんだろうなぁ・・・
スポーツの世界は神話が多すぎるから古市みたいなのが掻き回すくらいで丁度いいよ。
>>923 別にそこでの死を恐れちゃいないんよ
みんな命がけでやってるわけで
魂すり減らして何かに打ち込んだ事がない人には分からんよ
1960年代と比較して猛暑日が5倍くらい増えたらしいからね。
高温の時間帯も長くなってきている。
そろそろ考え方を変えなきゃいけないかもしれない。
>>13 昔は30度超えなんて少なかったし、エアコンもないから室外機が温度を上げるなんてこともなかった
結局体育会系は自慢でしか成り立たないんだよね
下手な人がいてトップ選手の価値があるみたいなもの
中国の大道芸人みたいに剣を飲んで一回死なないとわからない指導者を崇拝するのはやめたほうがいい
新聞屋はどっちに転ぼうが新聞が儲かればいいのだからやめない
学校が辞めさせるべき
やめる勇気がないことこそが指導者のエゴや学校のエゴ
>>953 だ か ら
その死を恐れず命がけで魂すり減らす行為をこの古市という奴は「バカ」と言ってるんだろ
>>962 それは古市や君みたいな根性無しのゆとりの思考なわけ
>>963 冒険と暴挙は違うんよ。大人ならそれを教えるべき。
特攻しても何の意味もない。
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
<ヽ`∀´>「朝日新聞を読んで立憲民主党に投票するニダ!」
高校球児は馬鹿なのは確か
五輪選手も馬鹿なんだろう
日中35℃超えるような日は運動禁止にしろよ
33℃以上はもう危険
朝鮮の貴族である両班は一日中家に閉じこもって本読んでた。
儒教で肉体労働者は賤しい階級のやることだからスポーツ選手も基本馬鹿にされる
古市が半島系だったら色白を自慢するのも納得できる
通報メモ
ゴキブリニーとん(差別主義者で反日左翼のとんねるずヲタ) 153ipngnd+toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1530883018/214 07/19(木) ID:BRjpzzFN0 Total 23(0 7 9 10 13 14 20時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180719/QlJqcHp6Rk4w.html?thread=all > 34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/19(木) 09:53:07.47 ID:BRjpzzFN0
> 安倍ごときに媚びへつらってる自称社会学者ってバカなのかな?(^-^;)
たけし(週刊ポストの連載より)
「昔から麻生さんと付き合いがあったので、『ビートたけしの私が嫉妬したスゴい人』
に安倍さん呼んでもらったけど、あの人は自分の見せ方がうまいよね。
トランプとのゴルフの時にバンカーで転んだ話とか普通にしてくれて面白かった。
こういう事いってたら『たけしがとうとう政権を持ち上げ始めた』とかネット記事に書かれたけど、冗談じゃないってーの。
ほんと今の左翼は教養のないバカしかいないから、王様に使えてネタにしてたピエロ(道化師)のルーツから勉強した方がいい」
>>963 ちょっと違うかな
古市は世間の大多数を占める頭の悪い人たちが気持ち良くなることを言って、人気を稼ごうとしてるだけ
選挙活動みたいなもんだ
そう思うなんらそう言う事にしとけば良いじゃない・・・何の為に確認したり誰かに問いたいのか分からん
世間の大多数を占める頭の悪い人たちの意見て小倉の方じゃねえの
この不細工はインテリぶるの止めろよw糞馬鹿な癖にエラソーやw
>>981 知性で勝負してるのか批判で勝負してるのかの方向性も分かりづらいしどっちも中途半端だしな
批判で勝負するならセル爺ぐらい持論ゴリ押しで展開してもいいぐらいだな
今と昔では気温が違うからな真夏日や猛暑日なんて滅多になかった。
今のガキは寝るときクーラー付けてるだろ
それがいけない
絶対体弱くなる
夕べもNHKでコメンテーターがユーチューバーとかやって
テレビを見てないからコメントできないみたいな頓珍漢なことをいってたが
テレビはもう終わったんだよ
社会学者芸人はこんごも彼ひとりだろう。よくぞこうも上手く、かような仕事に就くことができた。
こういうやりとりが
名物的なことになってるんだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 33分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
mmp
lud20250419214824caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531961200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】古市憲寿氏、紫外線を巡り小倉キャスターと激論「こんな暑い中、運動している人ってバカなのかな」 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【社会学者】古市憲寿氏「剛力さんの熱心なファンっていたんですか?」「嫉妬の意味で怒っている人が多い」
・【社会学者】古市憲寿氏「剛力さんの熱心なファンっていたんですか?」「嫉妬の意味で怒っている人が多い」★2
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」
・【ワイドショー】古市憲寿氏「はれのひ」事件に「晴れ着が着物嫌い招く」…小倉キャスターから「年寄り」発言たしなめられる
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」★2
・【#うちでの小説】古市憲寿氏、ツイッター上で「勝手に」連載小説スタートへ「興味ある人いるかなあ?」
・【テレビ】<松本人志>芥川賞候補の古市憲寿氏に「こんなの何の意味もないって言うてほしかった」「こいつ普通やな!」
・【芸能】指原莉乃 古市憲寿氏の“裏切りに”「今までこんなに楽しくやってきたのに」
・【とくダネ】古市憲寿氏“24時間営業”に持論「洋服屋とかいろんなところが朝までやってほしい」
・古市憲寿氏「結婚しなくていい」ヤジに…「そんな事言った自民女性議員は最低だと思う」
・【テレビ】<フジ山崎アナ>古市憲寿氏の「小倉さんが嫌すぎてお腹壊したって聞いた」に猛反論!「なんでそんなこと言うんですか」
・古市憲寿氏「世の中がどんどん不便になっていく」 セクシーの使い捨てスプーン有料化で
・古市憲寿氏、東京に緊急事態宣言報道に私見「『馬鹿なのかな』という感想しかない」 [きつねうどん★]
・古市憲寿氏 関空の荷物仕分け“ぶん投げ”動画に「これがニュースになるって日本ぐらいかな」 [ネギうどん★]
・古市憲寿氏、松本人志の文春報道めぐり「憶測とかで誰かを叩くことって本当にいいのかなって思う」「実際、冤罪とかもある」 [Anonymous★]
・【テレビ】<小倉智昭氏と古市憲寿氏が「東京2020」名称を巡って対立!>古市氏「2021年なのにおかしい」
・古市憲寿氏 開幕まで1カ月の大阪万博に「半年しかないものをつくって壊す」「USJに行った方が絶対に楽しい」 [ネギうどん★]
・【芸能】古市憲寿氏、芸能活動再開の木下優樹菜の復帰コメントに 「事務所総出で作った文章っていう気が」 [冬月記者★]
・古市憲寿氏 コンビニで現金払いをする人に痛烈「頭悪い人じゃないですか」
・【とくダネ!】古市憲寿氏 初小説の芥川賞候補入りに「いろんな人がムカついてると思う」
・百田尚樹氏 嘘を書いた古市憲寿氏に大激怒「私がいつそんな主張をした!ウソを書くな! ボケが!」
・古市憲寿氏 オールドメディア批判に私見「みんな結構オールドメディアのこと信頼してんだなと」 [ネギうどん★]
・古市憲寿氏が私見「大谷の潔白はみんなすぐ信じる。みんな なぜか絶対シロだと信じてる」水原一平氏の違法賭博問題 [阿弥陀ヶ峰★]
・【芸能】松本人志の悩みに古市憲寿氏「バカを相手にしてもしょうがない」
・【芸能】古市憲寿氏 コロナ変異株に私見「現状においてそこまで心配する必要はないのかな」 [ひかり★]
・【社会学者】古市憲寿氏、大相撲の女人禁制に対し指摘 「相撲ってどんだけ時代遅れなんだろう」
・社会学者古市憲寿氏が任天堂に訴えられたマリカー社にがっつり関わってた件
・古市憲寿氏、中居正広への思い「何があったのかを語って欲しい」お詫びの連絡も明かす [ひかり★]
・社会学者の古市憲寿氏「今どき現金を使うのって頭悪い人じゃないですか!」と差別的な発言
・「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★4 [ネギうどん★]
・【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★3
・【古市憲寿氏】落ち込むことはない…「大抵人のせいにして生きている」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★4
・古市憲寿氏、再々延長が浮上する緊急事態宣言に「3か月続く緊急ってもう緊急じゃない」 [ひよこ★]
・【テレビ】古市憲寿氏、ウクライナへ折り鶴問題 必要なのは折り鶴か食料か「答えは自明」 [爆笑ゴリラ★]
・【古市憲寿氏】コロナ死者、最多53人に「そもそも冬って…別にコロナ関係なしに」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<小倉智昭>NHK報道姿勢に疑問!「ジャニーズに事前連絡していれば」…社会学者・古市憲寿氏は反論!
・【古市憲寿氏】緊急事態宣言の延長は「責任を都民や国民に押しつけているんじゃないか?」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏、奥さんには「違う男性との子供を作って欲しい」「自分の遺伝子いらない」 仰天結婚観
・【とくダネ】古市憲寿氏、「楽天ってサイトが使いにくくて買う気がしない」送料無料化に疑問「違うところを頑張った方が…」★2
・古市憲寿氏「宗教組織は安倍さんが付き合ったたくさんの会の一つに過ぎない。犯人はネットの陰謀論の信者になってしまった」 [Anonymous★]
・古市憲寿氏 「JR西日本って昔から…教訓が生かされてなかったのか」列車で一夜、JR西の対応に [フォーエバー★]
・【とくダネ!】古市憲寿氏 「アラフェス」オンライン配信に「無観客なら国立競技場でやる必要あったのかな」 [爆笑ゴリラ★]
・【とくダネ】古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」 [ばーど★]
・「フジテレビ出られなくなってもいいから言う」…古市憲寿氏「日枝さんを中心とする経営陣が全部どいてもらわないと収束しない」 [ひかり★]
・古市憲寿氏 文春の記事訂正に「会見でも『週刊文春によれば』って形で質問した記者が多かった」「文春だけが悪いわけではない」 [ネギうどん★]
・古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」★2 [冬月記者★]
・【芸能】古市憲寿氏「エスカレーター歩くな」キャンペーンに異議「禁止する意味がわからない」
・【テレビ】<新紙幣>小倉智昭は“数字が見やすい”と好意的! 古市憲寿氏は「古臭い」と苦言...キャラクター採用案も?
・【テレビ】古市憲寿氏 大阪・関西万博のキャラクターにダメ出し 「さすが大阪だろの圧が嫌」「僕は苦手です」 [jinjin★]
・古市憲寿氏「お前らがしてる事は正義の暴走だ!」
・古市憲寿「ポケモンGO誰もプレイしたことないのに、批判してる人って何なの」
・【テレビ】古市憲寿氏、社会学者としての実績はほとんどなし?
・【文学】古市憲寿氏 芥川賞受賞ならず「がーーーーーん」
・古市憲寿氏、寿司店などで相次ぐ迷惑行為に「とはいえ微罪」
・古市憲寿氏「生まれる家は選べない」 眞子さん、小室さん結婚に「もっと自由に」 [爆笑ゴリラ★]
・【文芸】古市憲寿氏作品は「小説としては古い」と選考委論評
・【芸能】古市憲寿氏、小倉智昭氏に「すごいネット上で嫌われてますよね」
・【テレビ】社会学者の古市憲寿氏、清水富美加騒動で芸能界の労働環境を疑問視
・自称社会学者・古市憲寿氏の小説、選考委にボロクソに叩かれる 「批評性ない」
・【芸能】デヴィ夫人、古市憲寿氏に怒り「彼の暴言は許されるものではありません」
・【テレビ】古市憲寿氏、「W杯は見ない」発言は「アナウンサーの山崎さんが悪い」
・古市憲寿氏 “温泉” に容赦なし発言「そもそも汚い」★2 [ネギうどん★]
・【テレビ】美保純、古市憲寿氏とはいまだに共演NG「本気ですよ!」 [フォーエバー★]
・【とくダネ!】古市憲寿氏、紅白の安室奈美恵に「見たかったのは正直これじゃなかった」
・【5時に夢中!】古市憲寿氏 大麻や麻薬、「被害者のない犯罪は非犯罪化して」「治療メーンに支援を」