◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

玉川徹氏、郵便貯金が満期から20年放置で消滅することに疑問…「おかしい…納得いかない」 [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1682475463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2023/04/26(水) 11:17:43.35ID:mfacLu279
2023年4月26日 8時23分スポーツ報知 # 社会# 話題

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は26日、郵政民営化前の2007年9月以前に預けた「定期」「定額」などの郵便貯金が満期から20年2か月までに払い戻しがないと権利が消滅し国庫に入ることを報じた。

 スタジオでは、民営化前の定額貯金などを管理する郵政管理・支援機構は、権利が消滅する2か月前に対象者に手紙を送るなどして制度の周知に努めているが住所変更の届け出をしていないことなどが原因で催告書の8割が届いていないことを伝えた。さらに今年3月末の時点で満期を過ぎた郵便貯金残高は4780億円で払い戻しには郵便局の貯金窓口、またはゆうちょ銀行の店舗で手続きが必要なことを伝えた。

 こうした事態にコメンテーターで同局の玉川徹氏は、貯金について「忘れていることはあり得ると思うんです」とし、様々な具体例をあげた上で「だから、これやっぱりおかしいです」と指摘した。

 その上で「銀行ってお金を預かって、そのお金を運用して利益をあげることが仕事なわけです。だから預かっているだけでありがたいことなんです。預かったままの状態にしてると、いつのまにか自分のモノにされちゃうみたいなことでしょ。これはやっぱり納得いかないですよね」とコメントしていた。

https://hochi.news/articles/20230426-OHT1T51025.html
2名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:19:35.32ID:6uloa/wz0
これお知らせが来ないって本当なの?
3名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:20:11.31ID:div0sVdI0
大切なものなら普段からちゃんと管理するだろ
4名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:20:18.63ID:dyTZ4Uqt0
納得いくもいかないも決まり事なんだから仕方ない。
5名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:20:26.42ID:/TwYXEGM0
そのままになってる口座とかあるよね
まぁ大概3000円位しか入ってないけど
6名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:20:55.20ID:CDwEy0Kj0
>>2
住所変更しないからだ
7名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:20:56.49ID:6lDietRQ0
小泉に騙されてやんのwww
8名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:21:17.87ID:zX3L1q9N0
おまえがテレビに出てることのことの方がおかしいし納得できねえよw
9名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:21:49.03ID:6lDietRQ0
小泉の頃に今みたいにSNSが発達してれば小泉暗殺されててもおかしくないからな
10名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:23:46.29ID:4J7JGBW/0
>>4
そんなことを言ったら報道なんかできんだろ
「法律に従うな」と言ってるわけではないんだから

局員という立場が微妙だけど、コメンテーターが「納得いかない」と述べて問題提起することは意味はある
11名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:23:47.12ID:uooJ7NfF0
需要があるわけだ
復帰しとる
12名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:24:21.85ID:ivX6JSaY0
現場で取材したらいいだけ
電通謝罪の言い訳ポーズだったからしないだろうけど
13名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:24:22.62ID:8KW/2T2x0
お前が未だにテレビに出てることがおかしいし納得が行かないんだが?
はよ消えろ
14名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:24:56.33ID:7UUoa8Pt0
オンラインの使い勝手が悪いんで郵貯はカラにしてあるわ
金利のメリットもほとんどないしな
15名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:25:14.62ID:n2OklUc80
時効なんだろ。
なんか問題でも?
16名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:25:38.61ID:5gDb7MPb0
>>4
決まりだから全てを受け入れなければならないわけじゃないだろ
おかしいもんはおかしいんだよ
違憲判断がでる法律だってあるというのに思考停止しすぎだろ
17名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:25:54.19ID:s2KQ7b7o0
ほんと変な話だよな
人の金を預かって運用して利益出してるのにATMの手数料が上がったのもおかしい
安倍の頃からだな
18名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:26:59.72ID:sxaRH+q30
郵政民営化で350兆円が海外に流れたと言われてるな
19名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:27:03.86ID:WvmOvHxF0
これは玉川正論
20名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:27:35.69ID:Q6wSuPWv0
嫌なら他の金融機関に預けりゃいいじゃん
21名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:27:49.90ID:0bxnE8DA0
>>1
>郵便貯金が満期から20年2か月までに払い戻しがないと権利が消滅し国庫に入ることを報じた。
>催告書の8割が届いていないことを伝えた。
>さらに今年3月末の時点で満期を過ぎた郵便貯金残高は4780億円

4780億円が満期から20年2ヶ月で国に取り上げられるとかさすがにおかしいわなw
気がついてなくて取り上げられてる国民もかなりいるんじゃないか?

別に郵貯のお金は金庫に留まっておらず融資に回ってるんだから所場代の問題でないし権利は永久に保障すりゃいいだろ
22名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:28:21.03ID:fv1rR6qL0
>>2
来るけどなあ
23名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:28:28.13ID:LukqvGRh0
ジャニーズ性加害から玉川
24名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:28:41.84ID:AuUHK1HG0
動かない口座とか数百万程度の預金じゃ赤字だからね。解約してもらった方がいいぐらい。
25名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:28:45.35ID:JTpB7QLi0
権利の上に胡座をかくもの
26名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:28:48.43ID:tukeWUm50
20年あったら猶予期間として十分だろ
20年忘れてるとかどんだけズボラやねん
27名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:30:06.19ID:DRQEG5Z70
デマ野郎が未だに出てることがおかしくない?
28名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:31:32.39ID:uF92nvoH0
>>14
ゆうちょのアプリとかめちゃくちゃ評判悪いのに
改善する気0やもんなあ
29名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:31:39.55ID:CoKLZMXT0
何故そうなってるのか、現場取材に行けばいいと思うんですけど。
どうしてスタジオで「なんで?」って言ってるだけなの?馬鹿なの?
30名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:31:47.55ID:Z9afBwoi0
今は詐欺もあるから本人確認やらホント面倒くせえことになってる
31名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:32:15.87ID:2u1vtJxs0
>>29
玉川さんはその馬鹿だからしょうがない
32名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:35:59.19ID:PdID4qMY0
これの通知来たわ。
20万くらいだったけど。思わぬ小遣いになったわ
33名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:36:23.67ID:yXI0OKnb0
suicaとかも10年利用が無いと失効するけれど、裏面にその旨記載されているからね
大切なお金の話、郵貯に関してはちゃんと広報活動を徹底していたかは確かに疑問が残るな
34名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:37:06.96ID:qGTj5x4n0
通知が届かないのは住所変更の届出をしてねーからだろ
そりゃ本人が悪いだろ
あと本人が死んでるパターンだがそんなもん知らんがなという話だろ銀行からしたら
35名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:37:25.07ID:CjzE/BLl0
玉川が復帰した事もおかしい 納得できない
それと一緒
36名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:37:36.22ID:VnP/svis0
固定電話の権利は許されるんか?
37名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:39:04.55ID:i4uZcAg20
休眠預金がcolaboに行ってんだよ。
公金を横領するシステムが出来上がってる
38名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:39:09.19ID:T4oeR6iz0
>>34
後進国の奴隷らしい思考で素晴らしいな
39名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:39:45.98ID:igMJDTMH0
>>34
だよなぁ
40名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:40:28.57ID:IlMOT8Bw0
20年も放置したら、そりゃ当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:41:24.64ID:0DayKe9S0
住所変更しないやつが悪いんだろうから仕方なくね
42名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:41:36.40ID:NL6hTDUJ0
管理するにも費用がかかることすらわからないテレビ局の平社員
43名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:42:16.40ID:05MKC2+T0
>>16
じゃあ何年ならいいんだ?
100年後も放置しとけと?
44ただのとおりすがり(老衰)
2023/04/26(水) 11:43:05.46ID:+bta7v9a0
昔の債権請求時効に合わせただけでは
45名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:43:41.17ID:wloLSn9A0
お前が放置口座の維持費払ってくれるのか
46名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:44:01.98ID:JTDXKx6y0
使えよ
47名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:44:48.69ID:SSrh6VBY0
これを機に放ったらかしにしている銀行口座を
確認しに行った方が良いよ
忘れ去られた預金が出てきたりするから
この間、数十万出てきてビックリしたわ
48名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:45:17.82ID:mBNrtYwO0
子供の時に猫の名前で作った通帳がまだあるんだけど、あれって違法なのか?
49名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:45:33.37ID:hFnKj01z0
まぁ、いうても住所変更届け出してなかったら銀行も追っかけようないし
本人が死んでたらそれこそどーしようもないじゃん
50名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:46:08.81ID:pztwbr6X0
>>16
いや普通に考えて重要事項だから最初に説明してるだろ
してなきゃ詐欺だが
51名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:46:16.96ID:kaa6p6EZ0
日本は自己責任の国だから
忘れてるとか金銭管理ができてない時点で社会人失格
52名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:46:23.21ID:/we3QXCG0
>>38
世界最先端のアメリカ様の銀行も一緒っすよ
あなたがどこの夢の国に住んでる貴族なのか知りませんが
53名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:46:40.13ID:jN7waB+d0
簡保や生保も同じことしてそうだけどな
それぐらいしないとやばいことになってるからな
54名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:47:19.29ID:xXf1pMiR0
長いよ 5年でいいよ 長くて10年だな
債権の消滅時効なんてそんなもんだろ
55名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:47:24.71ID:5oIvAae/0
さすが玉ちゃん
56名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:48:16.16ID:pztwbr6X0
重要事項説明してなきゃ犯罪だし、してりゃ預金者が悪いで終わりだろ
57名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:48:42.11ID:Zs9GTcd90
ゆうちょ不親切だし使い勝手が悪い
やめときゃいいだけ
58名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:49:05.91ID:j1Swia6v0
>>51
こういう人はアメリカで本場の自己責任味わいにいって野垂れ死んできたらいいと思う
こういう人がなんでも国のせい国が管理しろって主張するから税金が際限無く上がっていくのに
59名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:52:53.50ID:IZ6KwyUg0
>>51
自己責任の国ってのは「10万未満の万引き犯は捕まえません小売りが自分で自衛してください」ってなアメリカみたいな国のことを言うんだよ
日本は真逆で、なんでも社会のせい国のせいな社会主義国家
60名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:53:49.76ID:3YAP2Ozy0
この埋蔵金使って統一協会に還元します by自民党
61名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:55:22.40ID:V0hUP6+N0
いくらなんでも登録した住所や電話番号に問い合わせは来るだろ
62名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:55:41.21ID:vgk07bUi0
あーそろそろコロナ給付金請求しなきゃな めんどくせ
63名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:56:05.06ID:IuK1DCCP0
>>17
安倍氏ね
64名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:56:41.17ID:NYDhUEI40
>>1
しかも金利付かへんてどういうことよ
65名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:57:28.89ID:eBivmg/D0
マイナンバーで管理すればいい
66名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:57:46.72ID:pWTV8KAO0
親とか定年後に認知症になったりで20年放置は結構あると思うけどな
67名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:58:26.23ID:Kmnib84B0
預けてた定期が消えてなくなるなんて民間の銀行がやったら暴動が起こるやつだろ
なんでゆうちょなら許されるのか理解できん
68名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 11:59:31.32ID:NYDhUEI40
>>15
自分の所有権あるものに時効もクソもあるか
小賢しい低脳
69名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:00:28.39ID:AuUHK1HG0
満期になった後20年も放置してる方が信じられんわ。
70名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:01:50.71ID:rqWQbuMN0
>>68
現状、電子マネーとかも所有権あっても数年使わなかったら消えるよ
頑張って全部訴えてください
71名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:02:09.86ID:UuFOQK2j0
何でもかんでも納得いかない
生きていて楽しいのかね
金貰ってもこんな人生お断り
72名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:03:18.74ID:ID6lOrqz0
それより、ゆうちょだけペイオフの保護金額が優遇されてる民業圧迫の方がおかしくねーか?
73名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:03:56.73ID:SWAvM8li0
>>1
もう金を回収したくて仕方ないんだよ
大衆にカネを渡したくないんだ
前はそうしなければ投資ができなかった
でも今は投資ができる、いくらでもな
だから大衆にはカネなんかやりたくないんだ
いつまでも貧しくいてほしいんだよ
74名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:05:10.77ID:ID6lOrqz0
ただの消滅時効……
75名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:05:20.63ID:IGDjDNCl0
悪夢の自民党政権

阪神大震災
オウム真理教
911
リーマンショック
東日本大震災
コロナ
ヤバすぎるやろ。
76名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:06:00.69ID:SWAvM8li0
>>67
前に端数みたいな金しか入ってない口座から
その端数分引いてしまうっていう話はあった
ここまでごっそり持っていくのは初めてだろうな
77名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:06:25.62ID:CesJLjZp0
>>68
金でもモノでも他人に預けるってそういうことなんだよ
潰れたら一定額以上は保証されないしな
嫌なら自分のものは自宅で管理しとけ
78名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:08:09.29ID:RdBcJdy/0
放置されたままの口座を何百年でも管理し続けろと?
79名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:08:36.22ID:FCkJm7x90
玉川さんは自分の信者たち心配したれ
人生終わっちゃってるじゃん信者のケンモメンたち
80名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:08:38.89ID:rCGeoKG60
20年なんてあっという間。
81名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:12:06.46ID:ID6lOrqz0
>>78
ドラえもんの銀行だと未来の利息が貰えるんだぞw
82名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:12:10.92ID:eWYAdB+w0
頭悪いんだなという感想しか沸かない
ここにいる信者含めて
83名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:14:28.62ID:zfKmdslK0
20年放置してたらそりゃなぁ
84名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:15:01.52ID:ID6lOrqz0
郵貯は放置しとくとイヤな予感しかしないので解約した
でも再び口座を取得出来なさそうな気がする
85名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:15:44.75ID:IlMOT8Bw0
>>84
ゆうちょ銀行が一番いいのに
ATMが全国そこら中にあるから
86名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:16:04.95ID:HSCob+ch0
そら何年だろうが手続きしなかったら消滅と同じだろ
87名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:16:12.96ID:OA2eEQce0
今、新しく銀行口座作ったら
数年放置で預金残高から管理費取られるようになってるしな
88名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:17:00.93ID:UYZUjRlW0
ジャニーズ犯罪を報じろ
89名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:17:18.03ID:32C3sEM00
勘違いしてる人多いけど
郵便局に出す転居時の届は
一時的なフォワード設定で
あれで恒久的に何かがかわることは無い
90名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:18:24.72ID:9tKGgor50
貯金とかPATで全て溶けたわ
91名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:18:46.08ID:8ZZ87iVM0
普通の銀行だと10年で消滅だもんな
20年とかどう考えてもおかしいよ
92名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:19:33.64ID:JfkGaOHI0
こういう報道するなら土地、家屋の相続がきちんとされてないこともやってくれ。所有者不明が九州の面積くらいあって、危なっかしいからとりあえず行政が壊して被相続人に請求ということをやりたくても登記簿見たら明治時代の方で子孫の方まで追うのは不可能なんてのがザラ
93名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:21:37.77ID:E7GgqXdR0
えー
休眠口座の話とは違うよねこれ?
定期預けたままで普通預金のほうだけ出納あるが
定期の方が時効でボッシュートされうるということ?
えげつなすぎる…
94名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:23:17.75ID:9vBooF6j0
税務署と同じで少ないと大騒ぎして取り立て来るけど
多い時はダンマリで時効待ちに切り替える
悪の所業だろ
95名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:23:34.46ID:7hkYQUzz0
店やカードのポイントだって大抵は期限あるだろ
96名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:24:13.05ID:LOxGM3LA0
住所変更してない、死亡
これでしょ?
97名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:24:41.53ID:PCTII7Bi0
一番おかしいし納得されないのは玉川の存在だから安心しろ
お前に比べたら大抵のことはまともだ
98名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:28:13.98ID:dRUsrPDk0
農水省に取材申し込んだら官房長自ら応じてくれるくらい玉川は人気だぞ
99名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:28:28.54ID:3aWCCr3b0
定期預ける時に伝えていたならわかるけど後から変更したんだったら勝手に無効にするのはまずいだろ。
100名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:28:28.66ID:+UOwQcWK0
>>1
テレビ朝日「玉川は数字を持ってる素晴らしいジャーナリスト!」
ワイドショー視聴者「そうだそうだ!」


〇新型コロナウイルスについて
玉川2020「土日のPCR検査件数はすべて民間の医療機関。行政は休んでやがる!」
→実際は民間が土日休みで保健所は休日返上で働いていた


玉川2020「PCR検査する日本の技師の腕が悪いから精度が7割程度なんだ」
→PCR検査自体の精度が7割で、日本は技師の腕が良いのでむしろ他の国より高い


玉川2020「(コロナ自粛下で自殺者が増えたことについて)そんなもん因果関係あるかどうかなんてわからない」


玉川2021「感染者をなるべくゼロに近づけろ!目指せ、ゼロコロナ!」「PCR検査をやって無症状患者を全員隔離すればコロナは防げる!」
立憲民主党「わが党の主張と同じ。玉川はテレビ局という組織に埋没しないで仕事をする、最後の硬派ジャーナリストの一人」
国民の声「ゼロコロナなんて無理に決まってるだろ」


玉川2022「「(ゼロコロナを続ける中国について)個人より国家。こういう国だと、僕はちょっと生きられないと思う」


玉川2023「もともと健康な人と若い人は、はじめからコロナはたいした病気ではない」
101名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:29:38.98ID:tOI1/fbt0
納豆食うわけにはいかないのか?
102名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:29:48.03ID:+UOwQcWK0
>>1
玉川2020「小池百合子はNYを見習え!安倍なんて無視しろ!NYは中央政府と不仲なのにコロナを抑えてる!」「日本は原因不明の肺炎死がたくさんある(実際の感染者はもっと多いはず)。だからもっとPCR検査を増やせ」
クオモNY州知事「コロナ感染爆発はトランプが引き起こした」
トランプ政権「無能なクオモによって殺された人の数はもっと多いと我々は推定している」

2021年、クオモが陽性者を高齢者介護施設に戻して大量の死者を生み出した上、その数を隠ぺいしていたことが発覚(その他、セクハラパワハラ、身内優遇、弟(ジャーナリスト)を利用して被害者をけん制したことなども発覚)
バイデン政権「あの野郎、ミスがバレないよう数字を胡麻化してやがった。徹底的に潰しちゃる」
アメリカメディア「この件は徹底的に追求する」
日本のマスゴミ「報道しない自由を行使する」
なんJ「日本人の累計死者が7500人くらいなのに対してクオモのNYは8000人隠蔽してたからクオモが首相だったら死者0人」「いやむしろ500人生き返る」
103名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:31:44.41ID:WuXi85Oh0
何回もお知らせが来たわ
住所変更や女性は結婚して改姓とかで届かない場合もあるんだろうな
104名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:32:16.56ID:b7tO5sYo0
反日テレビ朝日解体へ

慰安婦捏造して

賠償もしない

反日テレビ朝日
105名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:32:18.08ID:+UOwQcWK0
>>1
2011年の東日本大震災で
玉川「ガレキは放射性物質に汚染されている可能性があるので燃やしたら放射能汚染が広がる!」

細野豪志環境大臣(当時)「宮城、岩手のガレキは汚染されていないといくら説明しても玉川は聞く耳を持たない」


2006年に「トンネル工事で箕面の滝の水が涸れた」というデマ報道で風評被害を受けた箕面市に対し
玉川(2020年)「取材しましたよ箕面。トンネル掘ったら水が涸れちゃって、滝の水が少なくなったと。あれから回復したのかな」
箕面市がテレビ朝日に抗議と訂正を求める。
箕面市長はツイッターで「14年間かけて、少しずつ風評や誤解を解いてきた努力を、一瞬で踏みにじる報道。許しがたい。テレビ朝日に対し、箕面市として正式に抗議と訂正を求めることにした」

テレビ朝日、関係ない女子アナに謝罪させ、玉川は偉そうにそっぽを向いたまま


玉川「エネルギーは再エネだけですべて自給しろ!」
識者「できるわけないだろ」
玉川「できる!電気を貯められれば!」
識者「どこにそんな技術があるんだよ!そう思う根拠は?」
玉川「日経新聞に書いてる!」
日経新聞「そんなこと書いたおぼえないんだけど」


ロシアのウクライナ侵攻について
玉川「ウクライナが降伏すべき。ロシアの方が戦力が上なんだから死者が増えないようにするのが指導者の責任。日本も早期降伏してれば原爆被害はなかった」
国民の声「ウクライナは攻め込まれた側だろ」

ロシアの苦戦が伝えられると
玉川「最終的にはロシアが負ける」
106名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:32:48.18ID:ID6lOrqz0
>>85
人それぞれだろうけど、信金の方が全国あまねく使えるような気がする
107名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:35:35.94ID:721B3l9m0
20年放置、音信不通で手紙出しても届かない時点で死んでるって
ゆうちょはジジババの預金者ばっかだしな
108名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:37:09.03ID:NxoLcDx80
ゆうちょ保険は200万くらいで入っておくとお得
短期の入院費も負担してくれる
109名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:38:07.34ID:DkJSwim50
銀行だといったんは消えても申し立てたらちゃんと処理して返してくれるやん
なんで郵貯はそうなってないの?
110名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:39:41.78ID:9eOBJ/Mo0
>>1
>郵便貯金が満期から20年2か月までに払い戻しがないと権利が消滅し国庫に入ることを報じた。
>催告書の8割が届いていないことを伝えた。
>さらに今年3月末の時点で満期を過ぎた郵便貯金残高は4780億円

4780億円が満期から20年2ヶ月で国に取り上げられるとかさすがにおかしいわなw
気がついてなくて取り上げられてる国民もかなりいるんじゃないか?

別に郵貯のお金は金庫に留まっておらず融資に回ってるんだから所場代の問題ではないし権利は永久に保障すりゃいいだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:40:57.83ID:+0VW9u9y0
住所変更届しない方が悪い
112名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:41:21.42ID:gsdHGEgt0
おかしいも糞も、ゆうちょ銀行だって20年間もほったらかしの口座を管理する金なんか出したくないだろ
しかも連絡がつかないってどうすればいいんだよ
忘れてる自覚があるなら、ゆうちょ行って調べてもらえよ
ゆうちょは住所変更、名前変更してても相当詳しく調べてくれるぞ
113名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:41:21.59ID:HSCob+ch0
>>109
ゆうちょも返金対応してるよ
114名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:41:51.38ID:dUU+/bp40
忘れてるくらいだからたいした金額じゃないだろうしなあ
115名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:42:18.64ID:vk2bQuAB0
8割の人が住所変更してないって本当?
普通に引越すれば届けるだろうに
8割の人が闇金に追われてたり、ストーカー被害に会ってたりするの?
116名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:42:48.65ID:BEvIh1SJ0
これはセイロン
俺も1000マン預けてるけど
もし消えたらガソリン持って郵便局襲撃するな多分
117名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:43:03.97ID:EZcDFzPH0
ゼロ金利、口座維持手数料取る時代に運用利益?
銀行の仕事は金庫番だろ
そこまで過剰サービス求めるなら相応のサービス料払えよ
118名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:43:44.46ID:P0cCGX2E0
>>116
今のご時世洒落にならないので通報しました
119名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:44:56.79ID:NxoLcDx80
ゆうちょの配達不在者の代理受け取りで対応悪いのムカつく
親は足が悪くて昼間郵便配達に対応できないし
自分は親と住所違うから代理受け取りでいつも揉める
やめて欲しい
120名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:46:47.71ID:OtoZKNsW0
確認ついでにかんぽ生命の勧誘が待ってそうだな
121名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:47:57.41ID:WCS6MFp90
金を回さない奴からはむしり取ってよし
122名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:48:30.62ID:NxoLcDx80
>>120
この間代理受け取りでゆうちょ行ったらまさに東京海上保険に勧誘されたよ
123名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:49:28.56ID:E7GgqXdR0
いま通帳を確認したら
H29(2017)の5年定期の担保定期が
R04(2022)に満期として普通預金に移っている
問題は、R5残高欄が「振替(端数金額)」だけになって大きい部分がガッサリなくなってる
…郵便局いってくら
124名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:50:19.34ID:gsdHGEgt0
>>93
定期は10年経ったら自動的に普通預金に入れられる
そこから10年放置すると休眠になるってことじゃね
125名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:50:47.84ID:uMfICFhM0
今時定期なんて預けてるやついるのかよ
126名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:51:09.64ID:qiUxbil90
こんなの当たり前だろ、ずっと無駄に残す方が害悪だわ
127名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:51:48.33ID:5GzcpUpI0
納得いかないなら
ばばこういちの納得いかないコーナーに相談するしかない
128名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:51:55.94ID:l1la2R5M0
でも忘れてても申請したら戻ってくるんだからいいじゃん
もう身よりもなく誰も引き受ける人のいない口座の金なら
もう国庫に入れてもいいんじゃない?
129名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:53:05.63ID:uMfICFhM0
ゆうちょなんて余った小銭をATMで入金するくらいしか価値なかったのにそれすらも封じたしもういらん
130名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:55:58.04ID:mgEBOccx0
どうせ利息なんてつかねぇし
使ってる普通預金に移すか
131名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:56:17.47ID:MjXij8VR0
放置するほどお金あるって言いたいんすか
132名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 12:58:18.41ID:dKO8BnMP0
ゆうちょは限度額あるから大したことないよ
133名無し募集中。。。
2023/04/26(水) 13:00:47.74ID:IQr6Xaff0
どうでもいいけどこれって芸スポの記事か?
134名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:02:20.30ID:ZkdJG5TM0
預金者は既に故人で遺族もこの口座を知らないとかじゃないの
タダで預かってもらって20年取りに来なかったら返してくれなくても仕方がないかもな
135名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:03:15.48ID:ENP+xPt20
お知らせしても無視する。住所変更忘れてて届かない。死んだけど向こうは知りようがない等々
納得いかないってどうしろってんだよw

>>133
玉川は芸人扱いw
136名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:09:18.89ID:tWLLymhz0
毎日のように芸スポ板に玉川でスレが立つほうが納得いかない
137名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:10:30.57ID:721B3l9m0
>>133
それを言ったら橋下が芸人扱いなのが一番おかしいわな
138名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:15:51.70ID:pwdqe05Y0
口座を作る時にそういうルールを書いた書面に同意のサインを書いただろ?
139名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:19:49.67ID:q0U8GiDR0
>>66
ウチの親父だ…
俺も放置状態だし確認に行くか
140名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:21:13.92ID:aOZCYxcS0
>>123
カッコ内は通常貯金限度額の1300万超えた金額では?
141名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:22:09.95ID:5APqcICs0
年金のときも思ったが人に金を預けて放ったらかしで平気な国民性なのかね 社会システム色々整いすぎてて呆けてるのかもしれないが
いつチョロまかされるかくらいの緊張感があった方がいいような気がする
142名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:22:31.99ID:YtjKvkxM0
存在を忘れてるぐらいの少ない額だったか
お金持ちかのどっちかだろ
143名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:30:44.94ID:adQgL6qQ0
いや通知とかは何回か行くだろ
知らんけど
144名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:31:20.26ID:tcci384g0
郵便局って偉そうだから利用しない
145名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:33:32.64ID:q0U8GiDR0
>>141
世代の問題なんだろう
親父は1938年生まれでとにかく倹約家だったから認知症になられてホント困った
146名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:33:59.82ID:E7GgqXdR0
>>142
海外赴任で手出しできないとかあるだろ
都市銀行をカードの引落口座にしてたとき、その銀行のないど田舎に赴任して
うっかりブラックいりするとこだった
147名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:34:59.40ID:E7GgqXdR0
>>144
だが146で書いたど田舎にも郵便局があった
あのネットワークは強い
148名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:35:27.47ID:4QbA+uKY0
いきなり消滅するわけがない。必ず事前通知があるはず。
149名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:40:01.64ID:Iwu3FnVo0
>>1
死んだやつの預金ずっととっとけってか?
アホじゃねぇの?
150名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:42:20.24ID:fyjJ/0xg0
普通預金でも放置だと消えるの?
結構な額入れてるけど予備のお金だからもう10年近く触ってない
151名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:43:58.98ID:Zf/dW7in0
>>1
全くその通り
152名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:45:30.97ID:WRWZ+UvO0
>>7
>>9
アホ。
小泉竹中を恨む前にお前の親を恨め。
会社法と民法の消滅時効の期間は、銀行は5年、信用金庫信用組合は10年なのを、
温情で民間金融機関は一律10年にしてる。
郵便局はさらに20年まで伸ばしてあげてる。
153名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:48:04.73ID:YRTXUOX60
そんなに世の中に対して文句があるならテメーで政治家になって世の中替えろってんだ
154名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:53:41.23ID:SzJrTEYs0
玉川って頭がバブル期で止まってるな
155名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:54:11.77ID:GY1D59Rz0
定期にしてあって毎年の引き落としや利息がついてたりすりゃいいんだよな?
156名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:54:46.90ID:OBQ6k72H0
消滅するのがわかってるんだから
事前に
取材報道してないのが悪い
157名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:54:57.39ID:SzJrTEYs0
預金と貯金の違いがわからないバカかなりいるな
158名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 13:59:43.66ID:bpXXLJep0
>>157
調べた
そしてお前のアドバンテージは消えた
159名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:00:10.28ID:Kmnib84B0
生放送のモーニングショーでジャニー喜多川の性加害問題とそのことについて地上波で報道しないテレ朝の姿勢に一切言及しないおまえには報道人やジャーナリストを名乗る資格は無いのだから時事ネタや社会問題に偉そうにコメンんるなクソ川ゴミ川が!
160名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:01:51.16ID:doQlhTc70
>>137
橋下は芸能事務所所属してただろう
161名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:10:44.95ID:yuvs6kym0
電話の加入権の権利金についてもひと吠え頼むよ
162名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:22:53.11ID:uBnnvmfT0
>>8
まさにこれw
163名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:26:50.46ID:vlg8Gbx70
休眠預金は10年だっけ
それが日本民間公益活動連携機構に行って
公金チューチューのColaboのアパート建設費に回ってるんだっけ

~特に、Colaboの不審なアパート建設においては、
経団連系の一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)によって
本来は国民の財産である休眠預金の活用の一環としてコロナ対策費が積まれ、
それが資金分配団体である公益財団法人パブリックリソース財団なる団体で
公募が行われた結果、総事業費1億円という途方もない金額が
採用されたColaboに支給されています。
活動計算書や貸借対照表にある1億円の助成が端数なしの抜き身で掲載されたものの、
その金額で建設されたシェルターは
川崎市のアゼリアホーム社が手がけた擁壁の上の土地に2階建てのアパートにすぎず、
外形的にはとても1億円の物件とは言い難いものです。~
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66b00016d4144c950b3f571189f59ccd7b59e78?page=6
164名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:27:22.01ID:foQbV/iW0
家電製品の不具合情報みたいにCMで流して注意を促すのが普通なのに誰も気がつかないまま期間を過ぎるというのは詐欺みたいだね
何か救済はないのかな
165名無し募集中。。。
2023/04/26(水) 14:30:29.59ID:jukeBwys0
逆に20年もほったらかしてて何言ってんの
166名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:38:59.42ID:ID6lOrqz0
>>164
一昔前ずーっとCM流してたよ
子守唄をバックにさw
167名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:42:03.58ID:a6BTSclS0
>>1
ジャニー喜多川には疑問抱かなかったんですか?
納得いってるんですか?
168名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:47:19.36ID:i+jVXCop0
普通預金は国庫に移動しても手続きしたら戻ってくるけど
定期は戻ってこないの?
169名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:48:40.86ID:ID6lOrqz0
>>167
二度目処分食らったらもうクビになっちゃうでしょw
170名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:48:58.74ID:+vNMcgzR0
20年取り引き無しって普通じゃないぞ
171名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:50:22.47ID:doQlhTc70
>>165
預金の20年なんてすぐだよ
172名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 14:56:11.71ID:JfA1iMlV0
郵便局って糞だよ
積立保険で満期になったら楽だからと口座作らせておいて
コロナ禍で満期になったから手続きを郵便局でしてくださいとくる
しかも口座を指定しろとw
作らせた口座にそのまま振り込む手続きだけなので郵送でいいだろうと
何度言っても郵便局へ来い
他行は講座も指定できるし、郵送で済むのに
173名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:10:00.04ID:abnjtCog0
マジかよドロボーじゃん
174名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:20:54.76ID:eNei1mqF0
泥棒じゃね?
ちゃんと通知送って来いよ
175名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:30:56.88ID:7hUyPAK50
普通預金と定期預金
規定改正前と改正後
この辺を理解してないで適当に言ってる連中が本当に多いな
176名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:34:46.80ID:WFW3shCm0
>>2
来てるよ
177名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:47:25.00ID:vrF47Xq70
みずほやUFJは三和銀行や富士銀行の通帳持って行っても休眠口座として残してあるから残高返金してくれるぞ
ゆうちょなんて銀行の真似事しても所詮ゴミ
178名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:50:40.14ID:bRA6+3bs0
>>177
世界ランキングだと郵貯が雲の上だよ
179名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:51:34.85ID:WzeQi8jG0
ゆうちょいくら儲かるんだろう?
それだけ公開してほしい
180名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:52:08.68ID:wq50kCh70
今のネット銀行の方がこういうことに関しては危ないはず
ゆうちょは通帳があるから本人が亡くなっても家族が気付く可能性が高いが
ネット銀行は本人が亡くなったら預金の存在に誰も気付かない可能性がある
181名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 15:54:29.84ID:TFwuFGDL0
20年も放置してるんだからいらねえだろ
お知らせもスルーしてんだし
182名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 16:10:17.61ID:S1uobRs20
今日は玉川のパンツ擦って寝るという
話しか頭に残っていない
183名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 16:25:26.84ID:XG0W4Anb0
普通に考えて死んでると思う
184名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 16:36:34.49ID:i+jVXCop0
>>180
残高通知書は取っておいた方が良いね
185名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 16:53:33.49ID:75UZ1+mL0
放置する方もおかしいだろ
金管理するのにコストかかるのに
186名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:01:18.35ID:mVdY2EZH0
国民はまた騙されるよ
小泉純一郎や竹中平蔵の強化バージョンの河野太郎を支持してるから

非正規が増えてもそれが悪いことばかりでしょうか
それによって雇用が生まれ・・・と言ってるし
187名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:04:19.28ID:FUrNzE890
立憲民主党議員の暴言を一切報じない玉川が「おかしい・・納得いかない」と視聴者は思ってるだろ!
188名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:07:49.97ID:EPKG7aex0
>>2
現在の連絡先をちゃんと伝えてないと当然こない
189名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:16:26.31ID:TfR1paqe0
満期通知来てるよね
自分が20年も放置しただけやん
190名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:23:40.10ID:wyELs7Nz0
郵貯の定期って満期になったら自動的に普通預金になるんじゃなかったけ?もう忘れたわ
191名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:35:20.48ID:+mzrUXrd0
>>17
嫌なら窓口で入出金すればいいだろ
192名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 17:56:17.39ID:1KC80qKr0
>>1
>払い戻しには郵便局の貯金窓口、またはゆうちょ銀行の店舗で手続きが必要なことを伝えた

消滅してないやん
窓口に行けばおろせるやんけw
ミスリードすぎるわw
193名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 18:11:12.43ID:TbtFqTqC0
マイナンバーカードに紐づけてポイント付与すれば?
194名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 18:36:08.06ID:xBIoCqY40
満期になった通知はいてるんだけど、その時当人が亡くなってたりして住所がわからなくなってるのが大半だとは思うけどね
195名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 18:36:17.79ID:vrF47Xq70
>>178
サービスの質の話だよ
ランキング?
どんなど田舎でも郵便局はあるからな
196名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 19:30:56.59ID:8+hZKfCc0
20年放置してるほうがおかしいだろ
197名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 20:41:40.91ID:SWNmVpcv0
指も消滅
198名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 20:42:57.53ID:E4jjaz4N0
電通はからんでますか?
199名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 20:45:08.58ID:Zj4A4i5q0
相続する権利のある遺族にも通知があるから、そんなに悪い仕組みではないぞ
200名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 20:45:14.71ID:7b+BkUxP0
ふざけんなよ

慰安婦捏造し

日本人ヘイトの

朝日廃刊へ
201名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 20:51:18.27ID:1jmPYdio0
>>77
銀行がそれを言ったらおしまいじゃないか?
一部の不安に思ってる人がタンス預金してるから経済回らないって話もあるし
202名無しさん@恐縮です
2023/04/26(水) 21:18:33.79ID:ID6lOrqz0
>>201
次の新紙幣から預金封鎖やるんじゃないかともっぱらのウワサ
これでタンス預金はさよならw
203名無しさん@恐縮です
2023/04/27(木) 09:13:43.08ID:8Tiyhyks0
通知もするはずだから20年放置する方が悪いだろ
204名無しさん@恐縮です
2023/04/27(木) 09:33:36.70ID:DuE+gzSM0
普通買掛金とかは5年で益金算入じゃなかったか
20年待つのは甘すぎる
205名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 03:09:41.58ID:twtuMilH0
中の人だが、消去期間の原簿がなぜか残っていて、
ゴネれば、大体払い戻ししてくれる。

中には満州国郵便貯金の通帳を持ってきて払い戻してくれ
という客がいて、それには閉口した。
206名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 03:23:05.47ID:G2qhkWov0
>>9
小泉が日本を壊したな
アメリカに全て売り渡した
馬鹿な日本人は騙されてたな
俺は亀井静香や荒井を支持したが
中国も酷いがアメリカも大差ないんだよな
207名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 03:27:27.84ID:Gpgav5CR0
10年満期で自分の口座に戻ってきてるけど。
208名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 04:24:32.14ID:ZLgsqylx0
銀行なんて数百億円、時効取得してるだろw
いまさらだよ。
209名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 06:42:27.80ID:86TJy7eA0
>>5
それのチリ積もちゃうんか?
ワイも1000円以下のあったけど通帳すらない
210名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 06:47:34.66ID:mmwy2FhR0
郵便貯金はその昔、利息7割で
100万預けた定期が10年後170万で
返ってきたのがあった
二度とないことだが
211名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 06:50:22.63ID:mmwy2FhR0
今やってるのは満期自動振替だから
何もしなくても、普通に通帳に振替られてたけどね
自分の場合は
212名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 06:53:18.20ID:mmwy2FhR0
>>5
そういうのを20年とりに来なければ
没収でいいと思うよ
郵便局だってやってられないよ
2~3年で没収じゃないんだから
213名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 06:56:51.39ID:B+JjM6yD0
>>1
郵貯止めて銀行口座に移せばイイだけじゃん

郵便局なんて本局だけあればイイんだよ簡易特定郵便局は近隣に迷惑駐車ばかりで邪魔
214名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 07:18:49.10ID:lEKQyxnH0
さっき関西ローカルの番組で、橋下も同じこと言ってた

珍しく意見が合ったなw
215名無しさん@恐縮です
2023/04/28(金) 07:39:38.65ID:E4InsUam0
セブン銀行マジでくそ。コッソリ止めて「解約申請してから再度申し込みお願いします」って。意味不明

ニューススポーツなんでも実況



lud20250425024610
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1682475463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「玉川徹氏、郵便貯金が満期から20年放置で消滅することに疑問…「おかしい…納得いかない」 [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
玉川徹氏、「国葬」に疑問…「人の死を政治利用することにつながる」 [ひかり★]
玉川徹氏、安倍晋三首相の「医療体制はひっ迫していない」との発言に疑問…「何も語っていないに等しい」 [きつねうどん★]
【テレ朝】玉川徹氏、菅首相の対応に疑問…「記者から当たり前の質問された時にちゃんと答えない」 [ばーど★]
【テレ朝】玉川徹氏、大阪府の「高齢者への外出自粛要請」に疑問…「むしろ高齢者以外の人の行動を何とかしてくださいと…」 [鉄チーズ烏★]
玉川徹氏、自民党の茂木幹事長が旧統一教会と党としての関係を否定したことに疑問「甘いんじゃないか」 [きつねうどん★]
【テレビ】高橋洋一内閣官房参与、テレ朝・玉川徹氏の発言に疑問…「テレビで不正確なことを言ってしまう方が問題」 [幻の右★]
玉川徹氏、無観客の五輪開会式に関係者出席で疑問「中継とか観客席を撮らないんですかね」 [ひよこ★]
玉川徹氏、感染対策に疑問「これが最後になるから今回だけは我慢して下さいってことが言えないのか」 [ひよこ★]
玉川徹氏、誤送金4630万円「使い切った」発言に疑問「むしろどっかに隠すとか」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、菅首相の「人流の減少達成」発言に疑問「こういうことを言ってしまうトップと言うのはどうなんだろう?」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、ワクチン3回目の接種に疑問「低所得の国にもワクチンを回さないと世界中で免疫がつかない」 [ひよこ★]
【モーニングショー】玉川徹氏、トランプ大統領へのおもてなしに疑問「効くかこのおもてなし」「タフな交渉をやるべき」羽鳥氏とバトルも
【テレビ】玉川徹氏、西村大臣のお札のウイルス1週間生存発言に疑問「何を急にこの話を?よく分からない」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、ウクライナへの戦闘機提供に疑問「ロシアが制空権取ったと言っているのにどうやってデリバリー?」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、東京の飲食店「見回り隊」に疑問「マンパワーの割くべき優先順位がここなのかな?」 [爆笑ゴリラ★]
【正論】玉川徹氏、東京都の休業要請に疑問「なぜその施設がという理由の説明が必要。じゃないと不公平感が出る」
【テレビ】玉川徹氏、政府に疑問「死者が最多レベルになっている時に緊急事態宣言を出さなくて本当にいいんですか?」 [爆笑ゴリラ★]
【モーニングショー】 玉川徹氏、北朝鮮問題に「安全保障の一番の要諦は敵を作らないこと」 疑問の声も [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】玉川徹氏、厚労省の大宴会問題で悪影響を懸念…「ばからしくなって、自粛なんかやめてしまえってなるのが怖い」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、新型コロナ感染、羽鳥慎一アナが生放送で報告…「あの玉川さんが感染」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、「こたつ記事」に不満…「こっちから記事にしてくれって…別にお願いしてないですから」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、松本人志「性的行為強要疑惑」報道を解説…「女性が刑事告訴する可能性すら出てくる」 [ネギうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、PV問題で小池百合子都知事に断…「危機対応力ないんじゃないですか…」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、「モーニングショー」で自らのコメントを謝罪…「不適切だったと思います…すみません」 [きつねうどん★]
玉川徹氏、大谷翔平の報道で出演者から「野球とか分かってます?」と問われ明言…「僕は大谷さんを見ているだけ…野球ファンじゃない」 [フォーエバー★]
【テレ朝】玉川徹氏、謝罪…「PCR検査が増えない背景に、ハンセン病裁判が影響」と発言 [ばーど★]
玉川徹氏、「少子化問題」で出生率0・78の韓国を現地取材…「もしかしたら韓国の姿が日本の将来の姿かもしれない」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、石原慎太郎氏の取材秘話を明かす…「ムカっとすることもあるけど人間として魅力ある」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹氏、小池知事の「マラソン札幌なら都民の税金を使いません」に…「一体何なんですか。どういう理屈なんですか」
【羽鳥慎一モーニングショー】玉川徹氏、分科会めんば釜萢敏氏に厳しい質問 羽鳥慎一アナ「激しい感じになったところも…」フォロー [爆笑ゴリラ★]
【玉川徹氏】新型コロナ禍の専門家会議を疑問視「本当に政府から独立できているんだろうか」 [クロ★]
【玉川徹氏】関電の金品受領問題に「登場人物に政治家がいない。だけど関西電力だけって疑問。国会で解明を」
玉川徹氏、寝る前の儀式は1時間半 専門家も「素晴らしい」にドヤ顔 [きつねうどん★]
【テレ朝】<玉川徹氏>羽田雄一郎議員の急死に疑問!「なぜ、これだけ検査まで時間がかかったのか」 [Egg★]
玉川徹氏 中居正広の謝罪コメントに疑問「この一文をなぜ入れたんだろう」「相手に対する謝罪もこの中に入ってない」 [muffin★]
玉川徹氏 TKO木本「良い話だからと勧めて億単位」疑問点指摘 羽鳥も「良かれで億単位は」と驚く [きつねうどん★]
【モーニングショー】玉川徹氏、学術会議の任命拒否問題は「裁判になっても然おかしくない」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹氏「オートバイのほとんどは空冷」発言に疑問の声 「昭和の時代?」「無知すぎる」
【テレ朝】玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】<玉川徹氏>トランプ大統領へのおもてなしに疑問!「効くかこのおもてなし」「税金を使っても意味があるかなと」
【玉川徹氏】<疑問>松木安太郎さんは解説なんですか?」 羽鳥アナ「放送を観ていると『へぇ』と思うことはあまりないかもしれない」
【テレビ】テレ朝・玉川徹氏「都のやり方は疑問」 大規模接種“国任せ”の小池知事に異論 [爆笑ゴリラ★]
【元テレ朝】玉川徹氏 つばさの党の選挙妨害と安倍元首相のヤジ「本質的に全く違います」 19年参院選との同一視に疑問 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】玉川徹氏、小池百合子都知事の入院に「静養をしていただいて、1日も早く元気になって欲しい」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】玉川徹氏、都議選結果で衆院選を分析「無党派層が自民に厳しい」「ワクチン含めコロナ対策、五輪が逆風」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、感染した40代母親の自宅での死亡に「あってはいけないこと…行政は責任がある」 [ひよこ★]
【テレビ】玉川徹氏、前澤友作氏の「宇宙旅行」に「まったく興味ない…金持ちの道楽を見せられても」 [ひかり★]
玉川徹氏、4者会談欠席表明の小池百合子都知事に「逃げたな…責任放棄」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、前澤友作氏の「宇宙旅行」に「まったく興味ない…金持ちの道楽を見せられても」★2 [ひかり★]
【テレビ】玉川徹氏、自身への誹謗中傷は「スクショしてる」「ここ2年ぐらいは酷い」… 「訴えられる側では」との声も [jinjin★]
玉川徹氏、新型コロナの重症者が拡大する背景に「こういうことを言うと上の方から怒られるかもしれない…テレビもちょっとあるのかな」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】玉川徹氏、不織布マスクで公務復帰の河村たかし市長に「科学的、合理的に考えてやっていただければ…」 [爆笑ゴリラ★]
【玉川徹氏】小池都知事の「ひきしめよう」に異議…「言葉遊びやめようよ。響かない」 [爆笑ゴリラ★]
【正論】モーニングショー・玉川徹氏「原発作っても稼働は10年先 とっくに再生エネルギーが主流ですよ…アホらしい」
羽鳥アナ&長嶋一茂&玉川徹氏「モーニングショー」金曜トリオがサッカー日本代表「W杯」優勝に言及…「難しくないところに来ている」 [ゴアマガラ★]
【テレビ】玉川徹氏、田村正和さんを「最後の最後まで二枚目」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、キャベツ高騰で「年収の壁」引き上げを批判「金持ちほどお得」 [きつねうどん★]
玉川徹氏、岸田総理長男の更迭問題に「親ガチャを見せつけられた」と発言 [おっさん友の会★]
【テレ朝】玉川徹氏、新型コロナでの経済対策を提言「消費税を減税したらいい。半年とか一年間は消費税ゼロ」
玉川徹氏、杉田水脈氏の政務官就任「こういう人を自民党が認めることが問題」 [きつねうどん★]
「電通」発言で番組追われた玉川徹氏、他局から批判も 復帰後の視聴者の反応は [きつねうどん★]
【テレ朝】玉川徹氏、週刊ポスト謝罪に「テレビは多数派に寄せる。さらに志の低い番組だと、あおるんですよ」
玉川徹氏、3度目の緊急事態宣言に「出すなら、すぐ出すことをやっていただきたい」 [きつねうどん★]
【テレビ】玉川徹氏、都医師会・尾崎会長に質問「医師会に対する批判も多い」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹氏、韓国人男性の日本人女性暴行に「いくら文句を言っても、韓国は変わりませんから」
玉川徹氏、米軍基地からの感染拡大「日本政府の責任」 地位協定変えないのは「不作為」 [きつねうどん★]

人気検索: 精子 女子 43 和日曜ロリ 144 高校生 JC 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen ロリ画像
09:00:53 up 27 days, 9:59, 0 users, load average: 16.08, 15.75, 15.86

in 0.36390399932861 sec @0.36390399932861@0b7 on 051422