PAは今まで全話視聴してきたけどさすがに今度ばかりは切ったわ
フェアリーゴーン
長きにわたるイースタルド統一戦争は、村も街も燃やし、人々は飢え、心は荒んでいった
そんな時現れたのが、特殊技術による手術で人工的に生み出された妖精兵である
圧倒的な力を持つ異形の妖精を操る妖精兵の活躍により戦争は終結する
戦時は英雄とされた彼らも、戦後その持て余した力は人々の脅威となった
やがて、その存在自体が違法となり駆除・討伐の対象に
行き場をなくした妖精兵の中から、国に反旗を翻す者、生きるために犯罪に手を染める者が出てくる
そんな堕ちた妖精兵を、妖精兵部隊の隊長で狼男の妖精兵のおっさんと、
おっさんに誘われた新人の若い女の子が倒す話
孤児である彼女は、育ての父に教わった猟銃を背負い戦う
かつて神だった獣たちへ
長きにわたるパトリア南北戦争は、村も街も燃やし、人々は飢え、心は荒んでいった
そんな時現れたのが、特殊技術による手術で人工的に生み出された擬神兵である
圧倒的な力を持つ異形の擬神兵の活躍により戦争は終結する
戦時は英雄とされた彼らも、戦後その持て余した力は人々の脅威となった
やがて、その存在自体が違法となり駆除・討伐の対象に
行き場をなくした擬神兵の中から、国に反旗を翻す者、生きるために犯罪に手を染める者が出てくる
そんな堕ちた擬神兵を、擬神兵部隊の隊長で狼男の擬神兵のおっさんと、
おっさんに誘われた新人の若い女の子が倒す話
孤児である彼女は、育ての父に教わった猟銃を背負い戦う
一応全話見たけどストーリーがよくわからん、ついていけない
一応全部見たが、統歴何年とか国名とか人物とか把握しないと面白くないんだろうな
もう一度見直したいとも思わないしなぁ
場面が変わる度に地名と年代を字幕で表示されても、さっぱり頭に入って来ないので、3話で見るのを諦めた
キャラの描き分けが全然できてない上、無駄に多い
グリムガルでは出来てた事が出来なくなってる
全然ストーリーが頭に入らねえよ
どうしてこうなった
悪いことは言わない、これ以上傷を広げるまえに製作中止しとけ
世界観は好きだが、あの短く穴の少ない笛で人工妖精に対して
複雑な命令を出す事が出来るのがちょっとね。
まあティンホイッスルのテクニックを使えばちょっとは出来そうな気がしないでもないが
今やってる元エロマンガ家原作のヤツが二期じゃなかったん!?
詰め込み過ぎで尺が足りない
妖精でのスタンドバトルをやりたくないなら実体化して戦闘に参加させなきゃいいのに
いろいろちぐはぐで噛み合ってない
色づく世界の明日から
あっちこそ2クールで丁寧に創るべきだったアニメ
ちゃんと設定とか人物関係を丁寧に説明しろ
イケメンパフェをやめてブサイクも混ぜろ
変態キャラが一人も出てこないのを何とかしろ
博多とんこつラーメンズを少しは見習えよな
なんか登場人物達は盛り上がってるんだけどなw
もうちっと人に見てもらう事を意識しろ
エンディングはMiyuu
(NMB48白間美瑠の姉)
そのまえに別の枠で全部再放送してくれ
1話もまともに見れてない
オリジナルでもクロムクロは連続2クールでストーリーも楽しめて面白かったんだけどな
キャラデザがどうもダメだ
石井百合子にやらせればいいのに
作画面はPAのテレビ作品史上一番いい気がするしCGも凝ってるがキャラデが主人公以外イマイチ
設定とか話がどうも入ってこなくって途中までは録画残してたけど全部消してしまった
一応最終話まで見たけど分割2クール物って知ったときはもういいかなって思った
マーリヤさんが可愛くない
フリーさんがかっこよくない
主要キャラ2人に魅力がないのが痛い
見る機会を逸したからそのまま
おまいらの評価が悪い程見たくなる
でも毎回おまいらの評価がだいたい正しい事を確認する作業になるんだよなぁ
ああいう感じの画面好きなんだけどな
ほんと脚本がスカ
グリムガルをちゃんと最後までアニメ化して完結させろよ。
主人公が何をしたいのかさっぱりわからんし
お荷物にしか見えない
グリムガルはアニメのスタッフが優秀だったんだなと分かった
大幅なテコ入れがないと
死ぬことがわかってて産むエゴ出産みたいなもんやろ
人物多いわりにそのキャラのエピソードみたいなのなさすぎじゃね?