◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新幹線台車亀裂】 川崎重工業の金花社長が謝罪 YouTube動画>7本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519814483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001みつを ★2018/02/28(水) 19:41:23.03ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180228/k10011346581000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

2月28日 19時18分
去年12月、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本が、台車枠に使われている鋼材が製造の段階で設計よりも薄く削られていたと発表したことについて、台車を製造した川崎重工業は28日午後7時すぎから神戸市内で会見を開きました。

会見の冒頭で、金花芳則社長が「当社製の台車に亀裂が発生し、日頃の利用者を始め、JR西、東海、関係の方々に多大なるご迷惑と心配をおかけしましたことを、お詫び申し上げます」と謝罪しました。
0002名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:42:32.87ID:bQlC0eU40
>>1
 > 安倍総理 11月27-28日私邸に帰らず公邸に宿泊、29日北朝鮮がミサイル発射。
 > 北朝鮮は、「新型のICBM“火星15型”の発射実験に成功した」と発表。

 > トランプ大統領は、「ICBM絶対に許さない」「我々が対処していく」と声明。
 > 「北朝鮮は、潜水艦発射弾道ミサイル発射実験の準備を進めている」と発表。
 > 米ハワイ州では、核ミサイル攻撃を想定したシェルター避難訓練を毎月実施。

 > 米政府が北朝鮮に対する海上封鎖ともとれる追加措置の必要性を訴えたが、
 > 日本政府は、それを武力行使とみなし、憲法上の制約から参加すらできない。

 > 政府高官は「日本に手足はあるが、縛られている」と嘆く。 安倍首相は、
 > 「我国は如何なる挑発にも屈せず国際社会で結束し圧力を最大限に高める」
 > と強調したが、この言葉を裏付ける法整備は不十分な状態にとどまっている。

.

状況は厳しくなってるのに、国会でモリカケ以外、いくらでもやる事あるだろう?

  ホント、この国の野党とマスゴミは、国民に向いて仕事していない・・・。


北朝鮮がレッドライン超えた、「モリ・カケ」やってる場合か? うんざりだ!
http://www.sankei.com/world/news/171202/wor1712020014-n1.html (71824)

米政府「海上封鎖」に日本は憲法上の制約から協力できず「圧力強化方針」と矛盾
http://www.sankei.com/politics/news/171130/plt1711300030-n1.html

「北朝鮮の脅威」の前に“無力”さをさらけ出す『平和憲法』 ←【重要】
http://news.livedoor.com/article/detail/13668433/

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l      モリカケがー、モリカケがー
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       ヘリ墜落ガー、ヘリ墜落ガー
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


.

【被害想定】北朝鮮の核ミサイル攻撃の被害をシミュレーションしてみた!
















同時に複数のミサイルは迎撃できない…加えて、9条は実力阻止をも禁じてる!
【新幹線台車亀裂】 川崎重工業の金花社長が謝罪 	YouTube動画>7本 ->画像>2枚   
0003名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:42:52.75ID:hfHRS0ll0
>>1
金花
これどう読むんだ?
0004名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:44:32.32ID:buz5Zquv0
俺の予感ではここの会社終わるよ
0005名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:45:01.89ID:FP8tLzwv0
図解で見たがアホすぎて笑いを通り越して寒気がする
0006名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:45:14.90ID:YKSV3sA80
イヤまじでシャレにならんってこれは
あわや1600人全員死亡だったんだぜ・・・・・
こわすぎる
0007名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:45:17.26ID:+DYsrUpq0
>>4
三菱と並んで国防の中核企業やぞ、
0008名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:45:44.47ID:8ol2m+MV0
>>5
図解はどこあるの?
0009名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:46:50.90ID:vW5DrFkl0
替わった苗字だなこの社長
0010名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:47:11.66ID:sow9xJMk0
また神戸かよ。
0011名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:48:38.48ID:sow9xJMk0
>>7
なんの根拠にもならんぞソレ
0012名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:50:13.30ID:+ZMtXBxH0
カワサキか…

ってみんな思ってるんだろ
0013名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:51:58.35ID:FP8tLzwv0
>>8
読売の夕刊だったかな さっきみた
0014名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:52:29.57ID:Fk+OQZ560
カワサキだから仕方ない
0015名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:52:54.68ID:sArkCxLc0
溶接もロクにできないモノ作り
0016名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:53:03.52ID:RDwqV/3B0
>>4
これくらいじゃ終わらないと思う。
兵庫県なんて川重で回ってるようなものじゃないか?
うちは川重とは直接関係ないけど、出張で兵庫に行くと客先の会社は何故かほとんどが川重関連。
0017名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:54:27.14ID:kbYdUJaj0
>>11
国が大量の税金を投下して救うって意味やろ
0018名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:54:33.55ID:BvVsIjiqO
金花か…
0019名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:54:38.27ID:FP8tLzwv0
やっつけ断面図

予定
[ ] > 溶接して [] にしたかった

実際
〔 〕 > 溶接したら〔〕になったので飛び出た部分を削って完成
0020名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:55:58.42ID:AdKniRG+0
結局中国の高速鉄道のパクりだからな。
まあ本家も一回大事故起こしたけど。
0021名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:56:41.62ID:3sdzpSqgO
>>3
キムファ、じゃね?
0022名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:57:16.52ID:EY7/t4mU0
カワサ…
0023名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:57:35.44ID:uZbD0mR70
キンファー社長
0024名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:57:45.33ID:s6+qroJ00
東芝、神鋼を見てわかると思うけど
日本はある程度以上の規模があればどんな不正や不祥事をしても潰れない国が守ってくれる
やりたい放題なんだよね〜
0025名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:58:12.98ID:rimsRsvM0
>本来の設計では7ミリの厚さが必要である
>のに、最も薄い部分で4.7ミリに削られて
>いたと説明しました。

3割も削ったのかよ
0026名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:58:52.60ID:vo8LQvvY0
「技術」云々以前の「モラル」崩壊ですがな。見た目だけ完成品ぽく装っているって、それでええのん?
使ったらアカン、加工途中で歪んだ鋼材を「つじつま合わせ」の為に「削る」って。
それで規格よりも3分の1も薄くなるって。当然強度も落ちるよな。ってか
その削って薄くなった部分に負担が集中する。
0027名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:59:25.46ID:Xm2ITgxT0
台車のフレームって鋳物だとばかり思ってた、肉厚8mm角材の溶接構造なのね
板厚8mmって薄いよな
0028名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:00:36.02ID:4ZtaG4Y20
また金か
0029名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:00:56.09ID:PIDv6D5T0
製造の段階で設計よりも薄く削られていたなんて、製造管理という概念
が全くない。そんな台車が納入されていたということは、JR西日本は
川重というサプライヤーを全く管理していない。両社とも話しにならない。
川重は納入禁止だし、JR西日本の受け入れ担当者と工程管理者は
辞めさせろ。品質と安全管理に適切な人を配置しなかった両社の社長
も責任を取って辞任すべき。仮にこのような措置を取れない場合は、両社が
もはや公共交通車両の製造と運行サービスを続けることは公益に反する。
0030名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:01:09.80ID:pK7Mqn910
品管や検査体制どうなってんだろうね
0031名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:01:58.69ID:uDnE/JI10
ここも汚染かよ
はよ除染せい!
0032名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:02:38.69ID:Kk39HavZ0
台車枠の構造。製造過程で平らにならなかった部分を削ったとある。

【新幹線台車亀裂】 川崎重工業の金花社長が謝罪 	YouTube動画>7本 ->画像>2枚
h http://www.yomiuri.co.jp/national/20180228-OYT1T50043.html
0033名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:02:50.62ID:cIThWQlh0
神戸製鋼と絡めて鋼材を作ったJFEがさんざん疑われてたな。疑いが晴れてよかったな。
川重が削りまくって強度不足かよ、クソ会社が
0034名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:04:07.39ID:sow9xJMk0
>>33
いいんだぜ全部神戸のせいにしときゃ。めんどくせーしそのほうが面白い。
0035名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:04:43.29ID:uDnE/JI10
>>32
それで1/3削るてあり得ないよ
0036名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:06:40.11ID:tot7BASh0

0037名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:07:44.56ID:7xwJkFLm0
カワサキに新幹線を組ませる

カワサキ「カワサキか・・・」
0038名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:08:31.63ID:auNy+SOz0
オイル滲んでたのか
0039名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:08:56.64ID:dpDXCxp50
キムチョン社長じゃん
0040名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:10:35.89ID:xlbqDhhv0
ニュースを見た感じでは、
・川崎は設計通りに作った
・JRが削った
だから、川崎側に落ち度は無いと思っているのだが、違うのか?
0041名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:10:50.48ID:IkYz8TY10
キムかよ…納得
0042名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:11:27.10ID:nxeL68VF0
>>29
西だけじゃなく東海もこの欠陥台車を受け入れてしまった。
しかし東海道が止まったらどうなってしまうことか。
0043名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:13:58.56ID:8htdadoq0
JALでは成せない技を可能にした川崎重工が・・・
0044名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:15:39.40ID:My296aMm0
スピード重視の軽量化の為にわざと薄く削っていたんだろ
0045名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:16:34.68ID:XKOb1XWa0
ミリ単位で削られてるみたいやけどJR側の品質チェックどうなっとん
契約相手の説明丸呑み?
超高速の鉄の塊に客乗せて走ってる自覚はあんのかいな
0046名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:19:46.66ID:f1ScnY9h0
>>40
削ったのは川崎じゃないの?

新幹線台車に亀裂 鋼材が薄く削られていたことが原因か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180228/k10011346261000.html
> JR西日本に対しての説明では、台車枠を別の部品と組み合わせる際に、サイズを調整するために鋼材を削っていた
0047名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:20:03.26ID:UYPYHBRH0
これが日本のものづくりの現場だ。
0048名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:20:56.26ID:bO80zrks0
>>26
技能も含んでいるのも確かです
溶接の需要が激減して溶接工の平均技能が大幅低下している
今回、何故削る事態になったかというと、綺麗に溶接できないが強度は出す必要があるので
汚く盛った溶接になってしまい、規格外になったところを削って余計に強度が落ちた
おそらく削る判断した人も経験が浅く、その場所を削ったらどのような状態になるかも想像できなかったような人
重加重の物は、図面正確に作るより全体のバランスが重要だと言うことも教わっていないのでしょう
0049名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:21:33.08ID:sow9xJMk0
見よ、これが日本だwww
0050名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:21:43.54ID:8eAR4j800
>>1 >>3 >>39 >>41
金花姓の由来、語源、分布の探求
https://name-power.net/fn/%E9%87%91%E8%8A%B1.html

カネハナ 【金花】 日本姓氏語源辞典
石川県、神奈川県・宮城県。
石川県輪島市門前町黒島に江戸時代にあった。
宮城県刈田郡蔵王町宮町では大阪府大阪市中央区大阪城の大阪城が1615年(慶長20年)に落城した後に山形県を経て来住した落武者の後裔と伝える。

【金花】姓の分布 分布数 都道府県順位
1 石川県(約10人)
2 神奈川県(約10人)
2 宮城県(約10人)
2 兵庫県(約10人)

【金花】姓の分布 分布数 市区町村順位
1 神奈川県 大和市(約10人)
1 石川県 金沢市(約10人)

【金花】姓の分布 分布比率 都道府県順位
1 石川県(0.00102%)
2 宮城県(0.000417%)
3 富山県(0.000342%)
4 兵庫県(0.000164%)
5 神奈川県(0.000123%)

【金花】姓の分布 分布比率 市区町村順位
1 宮城県 柴田郡村田町(0.035%)
2 宮城県 刈田郡蔵王町(0.0291%)
3 石川県 野々市市(0.0116%)
4 富山県 南砺市(0.00602%)
5 神奈川県 大和市(0.00543%)
0051名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:22:21.44ID:YKSV3sA80
日本の理系は、ついにここまで落ちぶれたか・・・というのを具現化した事件だったなこれは
中国の事故を笑う資格ねえよマジで
0052名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:23:33.77ID:WRd6bejg0
カワサキだからな
0053名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:23:39.22ID:My296aMm0
台車の製造なんて昔から変るはずないからな
意図的に薄くしたに決まってる。問題は耐久テストすらやってないこと
0054名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:28:40.63ID:q+CNvdGQ0
社長が3カ月報酬半額というのはほかの企業に比べたらマシだけど
本当に反省してるのなら退職金返上するべき
0055名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:28:50.75ID:D3YnoQnQ0
キム・ファ
0056名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:36:37.84ID:FCg7Y1UY0
>>54
報酬無くて責任だけ取らされるなら誰も社長やらんだろ
0057名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:38:20.53ID:zxrbq5c70
>>8
JR西日本のページ見てこい
0058名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:39:27.86ID:gFZAM+Or0
なんだ社長は、朝鮮人かよ
なら倒産だな
0059名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:41:30.34ID:9IuWo/nH0
金+花って、おまえらにとっては盆と正月が一緒に来たような苗字だな
0060名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:43:31.25ID:JsLYdUuk0
溶接工が理系扱いか?文系やろ
0061名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:52:39.53ID:Grtn4u6N0
天下の川崎重工が・・・
0062名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:53:22.31ID:DYpTCgmc0
>>32
そんなことしたらダメでしょうと諌めた社員が左遷された過去が見えるが幻かも知れん
0063名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:53:58.48ID:Q7y/+UEr0
>>3
キム・ファ
0064名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:54:16.18ID:vw1QeFlT0
7mmのところが4.7mm
2.3mm違うだけで致命的になるのか
0065名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:59:01.33ID:Hj9Jrqkf0
>>50
こんなのまったくのでっち上げじゃねえか
日本乗っ取りの次の段階としてこういう捏造も始めやがったのかよ糞が
0066名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:03:08.12ID:iwuunUnZ0
中国の新幹線の事故は川重の図面コピったからかもなw
0067名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:09:29.86ID:gqk4keCN0
金花玉条
0068名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:10:35.25ID:8WC0IIHF0
明日ストップ安いっちゃう?
0069名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:11:21.72ID:CDh+ix8+0
流石にエンドユーザーは電車ばらして構成部品レベルの受入検査までやらないからな。
車両基地ですべての部品を取り外して図面通りに出来てるかなんてチェックできるわけもない。
川重に受入検査のチェックリストを出させることは出来るだろうけど、チェックリストはチェックしないでチェックマーク入れちゃう
事もできるから、ちゃんとやるべきことをやってないということが起きちゃうと、信頼関係が消えちゃうね。
0070名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:12:11.97ID:0Tcxxyf40
チョン大杉漣
0071名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:13:00.61ID:2dvlMFme0
みんな、明日、川崎重工、空売りする?
0072名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:14:33.71ID:SltOf4TK0
これは、ヤバイぞ
0073名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:15:49.89ID:v8FlDPzm0
JRもグルやろ マージンげと
0074名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:16:25.76ID:JHX4Hq2s0
なんだか、微妙な苗字だな・・・。
0075名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:16:38.61ID:0otwNneu0
またキムか
0076名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:17:57.79ID:0goNs6vS0
>>71
一応ね。
0077名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:19:07.52ID:DKDzTg4O0
金花ハムってあったな
0078名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:19:28.71ID:PRmg5hsY0
建築の仕事やってるけど、こんなん無茶苦茶やん
建築で例えたら鉄骨の柱や梁の肉厚薄くするのと変わんないじゃん・・・
マジ頭おかしいレベル
0079名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:21:25.08ID:0goNs6vS0
事件は買い、事故は売り
東証で学んだことだが、キムなら売れるべ。
0080名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:22:23.55ID:zMVk6ZUJ0
本当は設計図通りだったのに
金属の品質管理を怠っていたことを隠すために
新たな設計図をねつ造してないか?
0081名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:22:47.91ID:/Fl5CW2/0
これ左右で溶接した方がいいんじゃないの・・・?
0082名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:22:50.37ID:FKxou0V70
現場の勝手な判断で危うい作業を行い、管理監督する側も気付かず放置したままだった
似たようなケースで大惨事起こしちゃったこともあったよね
0083名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:23:29.05ID:GVfT9LXM0
最近の企業の不祥事は、熟練工をリストラして、その後の人材を育成しないことに原因があると思う。
技術の継承はされていないんじゃないかな。
経営者は、現場に過度のコストダウンをマル投げして、経理上の数字を見ているだけなんだよな。
そのしわ寄せが現場や下請けに来ている。
給料半分とか行っても、俺よりも手取り多いんだろなあ。
0084名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:24:19.64ID:lunR0tbm0
台車だけの問題か?
川重から納品された物、全部検査せなあかんやろ
0085名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:26:39.50ID:2dvlMFme0
>>83
リストラだけじゃなくて、いわゆる定年退職(退職者本人が仕事の延長を望まない)による影響もあるだろうし、若者の製造業離れ(女の子との出会いが少ない製造業よりパコパコできるサービス業や外食などへ)による影響もあると思う
0086名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:27:03.79ID:zMVk6ZUJ0
>>83
会社の経営陣と従業員が協力する関係ではなく
搾取する側と搾取される側に分離してしまったんだよ
たたき上げは課長以上になれない
経営者の親族はしばらく他所の会社で勉強して(あそんで)から課長からスタート

きっと小泉の所為
0087名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:27:27.15ID:0goNs6vS0
台車だけで済むわけなかろ。ゲロリンラッシュ期待
0088名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:27:49.85ID:xnx88OpA0
>>1
>>JR西、東海、関係の方々に多大なるご迷惑と心配をおかけしましたことを

え?東海って、ノーチェックで名古屋まで走らせといて
全部の責任を西に押し付けて謝罪もせずに知らん顔してたよね?w
マスコミも西だけバッシングしてたよw
0089名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:30:36.03ID:Pmi9pUgY0
こりゃ

リニアもヤベーな
0090名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:35:40.30ID:FB4OpiZ90
何百人も人を乗せて走る電車の基礎部分でこれか。
もうチャンコロのこと笑えないぞ。
0091名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:37:18.51ID:0goNs6vS0
ちゃんコロのほうがマシまである。明日は全面安期待しよう
0092名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:44:13.62ID:YKSV3sA80
事故った場合、16両編成の新幹線 乗客約1600人全員が死亡してたからな
中国どころじゃない
もう日本の理系は落ちるとこまで落ちつつあるんだよ
0093名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:44:15.82ID:ZqLg/rIw0
>>81
まさかの溶接ビードの見栄えが悪いから、左右割りに設計したとかだったら嫌だな。

設計って台車メーカー各社共通なのかな
0094名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:45:35.49ID:T7oJ8IWF0
中国に新幹線車両を売った会社。
きっちりパクられた。
0095名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:46:28.06ID:wSxj6kGY0
>>16
兵庫県は三菱重工業もあるぞ。
0096名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:48:16.01ID:O2c5yb3oO
ちょw名前
0097名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:51:17.51ID:KCII0TKX0
「中国に新幹線技術提供」して今の「鉄道輸出国中国のきっかけ」を作ってあげたとこ?
0098名無しさん@1周年2018/02/28(水) 21:54:39.99ID:3kmOGoLF0
カワサキって、必要以上に強度取って、最終的にはぶっ壊れないが身上だと思ったけど。バイク乗りだから特に。どんな異音がしても最終的にはぶっ壊れない、エンジンとかね。なんかガッカリだよ。
0099名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:05:49.06ID:7fDfkabq0
>>27
ゴツくすると自重で潰れるから難しい。
0100名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:27:21.11ID:ujGvDE+k0
>>1
具体的にどれくらい薄かったんだ?

厚み10ミリのところ9.8ミリでした!
ってんなら
ふーん、って感じだけど
7ミリでした!
ってんなら
死ね!って感じだな
0101名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:30:30.84ID:ujGvDE+k0
側バリは鋼鉄製で、台車の両側にある。
同社によると、この底面の厚さは設計上の寸法は8ミリ(加工後は7ミリ以上)とされていたが、最も薄い所は4・7ミリだった。
メーカーの川崎重工業から作業方法を確認したところ、底面が削られていたことがわかった。


死ねって感じでした
0102名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:30:57.10ID:xvpqgydj0
>>100
設計では7mm有れば大丈夫な所に8mmの鋼材を使っていたが
プレス加工ミスではみ出した分を削ったら4.7mmになりました

って感じ
0103名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:42:22.15ID:qCOK40eP0
政治がボロボロ
新幹線ボロボロ
ボロボロ国になったね〜
0104名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:42:32.00ID:uoqojn4E0
お詫びするのは良いけど
何故そんないい加減な仕事をしていたのか語らないの?
0105名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:44:57.31ID:uoqojn4E0
新幹線という安全性が求められる乗り物に
そんないい加減な品質の物を納入していた理由について
是非知りたいのだが、、、


有耶無耶にするなや
0106名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:45:23.09ID:t5I5FNBU0
何でこうなったのかを説明しろ
0107名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:47:45.60ID:gPTrq+1B0
キムカ
0108名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:48:02.29ID:6DUNwoAe0
わかってやってる悪質
0109名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:48:36.01ID:8expu1pJ0
力ワサキか…
0110名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:50:06.28ID:5NKfC2KK0
>>103
だからリニア新幹線を作るんだろ。談合やったって逮捕してる場合じゃないだろ。
0111名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:51:50.45ID:q/h/tcBm0
>>103
日本にはまだ四季がある
いくらネトウヨの逆法則が強力ででも世界で日本にしかない四季は壊せない
0112名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:56:28.19ID:8tcafpuf0
それ以上に外患誘致につながることがわかっているのに
新幹線技術移転した責任をどう取るの
0113名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:06:11.84ID:bdSm47TB0
倒産する?
0114名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:06:42.33ID:JBb6aEuY0
>>9
萌え擬人化はよ
0115名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:07:04.32ID:BE14fsnz0
社長の名前がw
0116名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:10:54.02ID:xjvCWryJ0
>>95
三菱重工業もあるしIHIもあるよね。

三菱電機の製作所や研究所がいくつもあるしもあるし
神戸製鋼もある。久保田やヤンマーもある。
グローリーや大真空もあるか。
0117名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:11:13.55ID:M13HNjSm0
>>98
その割にゃ、サイドスタンドがポキポキ折れるクレームは
良く聞くよねw
0118名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:11:14.06ID:ZtSy9Iov0
キム花?
0119名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:11:22.40ID:vw1QeFlT0
>>100
設計7mmのところを4.7mmに
2.3削ったみたい
0120名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:13:29.56ID:YKSV3sA80
>>103
まだまだこんなもんじゃない
10年後、20年後、30年後とどんどん悲惨な国に落ちぶれていき、50年後には消滅してる可能性も出てくる
100年後には確実に消滅している
0121名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:19:20.02ID:t/f4N6TL0
最初から角パイプ使えよ
0122名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:19:40.19ID:S9okqUMl0
>>16
確か、兵庫の造船所の払い下げを受けたのが川重の発祥だったからな。
0123名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:26:04.17ID:oxjBvHdS0
>>1

川崎重工と言えば、売国奴JR東日本と徒党を組んで
日本の新幹線技術を、中国に献上した会社だ。
0124名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:41:36.03ID:BX/sPx0B0
>>88 西日本がチェックしたと思うに決まっとるがな。全JRの管理システムの問題だよ。
0125名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:42:42.79ID:04XScFXL0
新幹線全部止めろよω
0126名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:49:32.02ID:uAjtYogv0
新幹線の技術は基本が疎かだったかー
0127名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:59:02.84ID:1YTThvGc0
韓国人キター
0128名無しさん@1周年2018/03/01(木) 00:23:05.90ID:HddpHSmK0
川重、神鋼
神戸本社のメーカーって何でチャイナレベルになっちゃったの?
0129名無しさん@1周年2018/03/01(木) 00:26:37.88ID:pVQ0J+200
>>122
海運で川崎汽船ってあるけど川重で売れ残った船で海運の商売始めたってきいたことがある
次は神戸屋?
0130名無しさん@1周年2018/03/01(木) 00:42:53.91ID:MXjCc1Gh0
>>128
事実上の本社である役員の常駐する東京の本社と
現場のある神戸の工場との意思疎通が巧くいってないんじゃないの?
今回も本社機能の無い神戸で社長がわざわざ東京から足を運んで記者会見したのは
うるさいマスコミが少しでも少なくすることと
役人に対して悪いのは関西人ですとアピールしたいんじゃないの?
0131名無しさん@1周年2018/03/01(木) 00:59:42.74ID:KljpAzQF0
神戸って大都市だけど他の関西の都市より存在感ないんだよね
関西というと大阪か京都かは思い浮かぶしよく行くけど神戸は行かない
阪神大震災が大変だったことぐらいしか思い浮かばない
0132名無しさん@1周年2018/03/01(木) 01:32:37.57ID:7imQIRY70
謝罪じゃすまない
殺人未遂で訴追しろ
0133名無しさん@1周年2018/03/01(木) 01:35:37.15ID:7XYMuCsA0
溶接するために削ったってことらしいが
強度が足りなくなるくらい削らなきゃ溶接できないのか?
設計段階でおかしいんじゃないのかよ
0134名無しさん@1周年2018/03/01(木) 01:42:17.97ID:fyTqyVqC0
削って取り付けって判断を何処がしたのかが気になる
現場で勝手にやっちゃった、設計の了解得てやった、社内で大問題になったが役員がやれと指示した
納期あるから作り直すなんて誰も言えないよな
0135名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:05:35.93ID:zKJj2h8l0
えっ通勤電車も台車交換してよ

ラッシュ時なんて定員以上の乗客乗せてるんだから負荷かかってるはず
大惨事になるかもよ
川崎重工製かそれ以外かの車両は見分けつかない
0136名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:07:08.71ID:xMvjsfA80
今や偽術立国の日常風景ともなった微笑ましいエピソード
0137名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:09:58.34ID:MXjCc1Gh0
>>131
何よりも産業・仕事が無い。
確か人口20万人以上の都市では久留米と1・2を争う位仕事が無い。
鉄鋼・造船といった重厚長大産業華やかなりし時代が終わり、
その後を担う産業が無い。
期待が大きかった原子力(三菱重工神戸造船所)が311で、
理研を核とした医療産業特区が小保方事件でダメになってしまった。
西洋もどき・中華もどきが売りだった観光もインバウンドには受けないのも当然だろう。
但し、気候が穏やかで住まうにはいい街なので今の神戸は大阪の一ベッドタウンとして
生き残るしか道は無いだろう。
0138名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:10:37.07ID:w1dD+1sZ0
>>95
タクシーの運ちゃんが
ヨコサンはいいけどタテサンはあかん
と言ってた25年前

いまではどっちもあかん
0139名無しさん@1周年2018/03/01(木) 02:12:59.56ID:mC1ha3KX0
>>137
あげく震災でダイエーポシャったり、自治体の負債も他に比べて国が何とかしてたわけでもないからな
よく金返したよ
0140名無しさん@1周年2018/03/01(木) 04:34:18.73ID:61urcAl80
>>64
設計の30%以上薄いからな
そりゃ違うわ
0141名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:58:02.45ID:lNXeattk0
カワサキオヤジ薄ぃんだよ!
0142名無しさん@1周年2018/03/01(木) 08:09:39.17ID:7XPtV1RM0
当面の対策として、安全性が十分に確認できるまで、新幹線の上限速度を時速80kmに制限するように、国土交通省は行政指導すべきだ。
0143名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:32:10.16ID:m4CXC5VI0
>>128
アンチ乙
もうチャイナに技術力は抜かれてるから
0144ドクターEX2018/03/01(木) 10:38:13.01ID:R2tInw0A0
日本の職人の技術は世界一wwwwwwww
0145名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:47:26.93ID:rnBBgT3Q0
>>133
鋼材のプレス加工がちゃんと出来ていれば
削る必要もない
他社はちゃんとそのとおり作れている
0146名無しさん@1周年2018/03/01(木) 11:09:41.06ID:IKppsxnt0
削ると溶接が楽になるのかな?
0147名無しさん@1周年2018/03/01(木) 11:58:35.85ID:/Lz1d9+i0
金芳則社長www 在日感半端じゃないw
0148名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:01:41.78ID:o91MWwWx0
JR西
カワサキか・・・

国土交通省
カワサキか・・・

乗客
カワサキか・・・
0149名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:10:11.46ID:Bmo0N5WJ0
新幹線無事故

チャンコロ国「神話を崩せ!」  →  製造現場でチョンが誤指示
0150名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:17:57.90ID:wtkN+kO8O
>>123

一生忘れんよ
0151名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:19:05.42ID:Q/owX5GX0
ひどいな川崎重工
0152名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:20:57.05ID:NqU8cSjM0
川崎重工業のホームページに行けば「N700系新幹線車両台車枠について」というPDFファイルが入手出来る。

酷い内容だけどね。
0153名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:22:05.04ID:lspLHgu50
>>145
出来上がりの図示(もしくは生技の作業指示)がどうかだね。溶接後のボックス単品としては図示内って可能性はある。

日本(だけでもないが)の設計は現場がしっかりしてること前提で幾何公差がそこまでちゃんと入れられてないことがある。

まあ全部の公差を必要十分にきっちり決めるってのは不可能に近いが。
0154名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:22:29.76ID:wKlif+9S0
>>148
カワサキ
カワサキか、、、
0155名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:32:46.05ID:lspLHgu50
>>153
そうだね。川重のページ見たら、ボックス団体は図示公差内となってる。

場合によっては組み立てられない図示にした設計も駄目だし、組み立てられないっつっても現場の判断で勝手に削った工作も駄目だね。

駄目な時現場が設計に文句をちゃんいう文化が川重にはないんかな?
0156名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:40:28.95ID:6jHm/Xw7O
金花社長。。。
0157名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:49:08.84ID:66jDFx6S0
>>155
こういう図面って、JRが仕様書を各社に提示して
それを元に、各社それぞれ詳細図面を作成して
製造手順に落とし込んでいくんだよね?
0158名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:52:03.10ID:vem51dlF0
キムファ社長
0159名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:54:09.14ID:8XXz2BmZ0
JR西日本に対しての説明では、台車枠を別の部品と組み合わせる際に、サイズを調整するために鋼材を削っていた


俺素人だけど、逆に削らなければはまらない
わけだから、そっちこそヤバイんじゃないか
最初は設計通り納品して、部品交換のとき
入らないから、その場の担当者の判断で
調整したんだろう。その時点では、設計図
なんか頭にないから、仕方ないんじゃないか。
0160名無しさん@1周年2018/03/01(木) 13:37:06.81ID:865x1ll/0
神戸製鋼と日産みたいに納期に間に合わなかった、じゃないのか
0161名無しさん@1周年2018/03/01(木) 15:34:58.88ID:A/v1OBAB0
台車って川重以外作れないの?

lud20240608005318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519814483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新幹線台車亀裂】 川崎重工業の金花社長が謝罪 YouTube動画>7本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【社会】武器の輸出「考えていなかった」 潜水艦受注逃した川崎重工業社長
【ジャニー死亡デマ】「ガールズちゃんねる」謝罪 「ジャニー喜多川社長が死去」スレッドを「誤報によるもの」 スレッド削除
【芸能】「トップが謝罪するもんなのに」TOKIO謝罪会見でのジャニー喜多川社長不在に疑問の声
【長崎】「災害はダム建設に追い風」河川課長が発言撤回も謝罪せず…住民らが全国の被災者に向けて謝罪求める抗議文
【デマ】「ジャニー喜多川社長が死去」スレッドは「誤報によるもの」 掲示板「ガールズちゃんねる」謝罪
【社会】工場でドラム缶が爆発、作業をしていた男性が意識不明の重体に 長野県南箕輪村(みなみみのわむら) [さかい★]
【爆笑問題】<太田光>笑いながら「ご愁傷様」発言で甘利氏に謝罪か!?妻・光代社長「政治家がそれを望むのか確認します」★3 [マカダミア★]
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★5
なぜ社長ではなく「同僚」が謝罪するのか 「トップ不在」TOKIO会見への疑問
【体操】<塚原光男副会長と塚原千恵子・強化本部長>「宮川紗江選手に対する」謝罪コメントを発表!「重ねてお詫び申し上げます」
【公衆衛生】50代男性1人死亡のレジオネラ菌集団感染 日帰り入浴施設「みはらし温泉」を経営の「森川観光」会長が謝罪 広島
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3
【東京・多摩火災】逃げ遅れ5人死亡、25人重症 バーナーで金属の部材切断作業、飛び散った火花が断熱材に燃え移ったか
バス会社社長、乗客のクレームに「運転手なんかスレッジハンマーで殴っていいです」と返信していた事が発覚、「今後は気をつける」と謝罪
【社会】修学旅行生5人、長崎の被爆者に「死に損ないのくそじじい」と暴言 横浜の中学校謝罪 ★15
【期限切れ問題】ファミマ社長「中国で信頼できる業者を探す」 一連の騒動に謝罪★6
【朝日新聞・慰安婦誤報】 木村伊量社長が謝罪を拒否 「謝るようなものではない」★8
【ラジオ】社長と不倫疑惑報道の静岡放送アナ レギュラー番組見合わせ 番組冒頭で代役アナが謝罪 [爆笑ゴリラ★]
【社会】広島・長崎両市長、原爆投下に関する謝罪にこだわらない考え…未来志向で被爆者と対話を
【三重】津市・相生町自治会問題…「特定の市民」に市職員が土下座、丸刈りで謝罪 市長認める [ばーど★]
【テレビ】テレ東社長「池の水―」撮影時の在来種大量死で謝罪「丁寧に作らないといけない」
【パワハラ】“煮えたしゃぶしゃぶ鍋に顔” 社長が謝罪、退任へ 「頭を押したことに間違いない。申し訳ない」
【孤立】「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示――北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り 金議長「謝罪と賠償が先」★8
【東京地検】大成工業を国税徴収法違反の罪で在宅起訴 1億円以上を滞納、差し押さえを免れるため売上金を隠す
【炎上】「マイク、カメラなかったらおもろ無い奴」たむらけんじ罵倒ラーメン店、社長が謝罪「私に全て責任がございます」
佐賀商業高校(偏差値54)の生徒「皆さん、北陵高校(偏差値38)についてどう思いますか?」「底辺!底辺!底辺!」→動画流出で校長謝罪
【池袋暴走】「運転やめる」告げていた87歳男性…旧通産省の元工業技術院長 クボタの副社長も務める ★5
東名あおり事故でデマを書きまくった無職が泣いて謝罪「ネットを信じた自分がばかだった。これから仕事を探して和解金を工面します」
【朗報】玉川徹さんが金言「日本はこれまで韓国に謝罪をしてきた。そしてこれからもずっと謝罪していくべき」
【野球】ダルビッシュ N国党・上杉幹事長に謝罪の意…崎陽軒めぐるツイートに ★2
謝罪】パナソニックが徴用工企業リスト入り【賠償
川崎重工、バイクのエンジン3台積んだ大型ドローンを開発 200kgの貨物を搭載して100km以上飛べる模様
【書籍】 「どうすれば戦犯企業から謝罪と賠償を受けられるのか」〜山川修平著『人間の砦』、韓国で出版[05/01] [蚯蚓φ★]
【社会】山尾しおり議員がガソリン代不正請求問題で謝罪 既に返金しており法的措置は見送り ★4 [無断転載禁止]
【武蔵小杉】タマワン住民、川崎市長に要望書「予備電源移設や予備電源増設への税金での補助を」
和歌山市長、水道管工事のための大規模断水を回避できてしまったことを謝罪
熱海のサプライズ花火 市長、誤解招く情報謝罪
【地域】「詐欺レベル」ふるさと納税返礼品に“ほぼ脂身の肉”で批判殺到 宮崎県美郷町が謝罪し返礼品停止を発表 ★3
【無法地帯】中国で「無印良品」がパクられまくり パクった企業が逆に無印良品を訴え勝訴 1000万円の支払いと謝罪の判決 ★2 
【ロイター】韓国の化粧品会社が謝罪、社内会議で安倍首相称賛する動画流す[8/9]
【韓国】文議長「謝罪する考えない。韓日間の歴史問題は、日本を代表する国王の誠意ある措置が必要」
【NHK報道】江田憲司氏、「大阪地検・女性特捜部長のリークがどんどん」ツイートを謝罪 「言葉足らずだった。捜査へのエール」★19
【天皇謝罪発言】韓国国会議長の特使、13日訪日で調整 発言の釈明が目的で自民幹部らとの面会を目指す 首相や高官との面会は不明
【メディアラボ】性虐待の米富豪、MIT機関に出資=研究者抗議、日本人所長が謝罪
【反日アート展】松井市長「朝日新聞自体が誤報として謝罪したデマの象徴である慰安婦像を行政が展示すべきではない」★7 
【前橋地裁】通学途中の女子高生2人はね飛ばした死傷事故 被告(86)の長男妻が証言 涙で謝罪「私の責任です」
【大阪震度6弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない
【ポリコレ】予約完了メールの乗客名が「ガイコクジン様」…日本交通の子会社「不適切な表現」で謝罪
【社会】不思議な日本の謝罪会見 厚切りジェイソンが斬る
「慰安婦問題は心の問題。謝罪の言葉が一つでもあれば解決できる」韓国国会議長が朝日新聞に語る
【やらせ/テレ朝】亀山社長 「スーパーJチャンネル」不適切演出であらためて謝罪「防止策を早急に策定」 BPOにも報告
【お詫び】森永乳業の牛乳プリン、販売終了と誤投稿 京大生協がツイッターで謝罪「大変申し訳ございませんでした」
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★2
惨敗のヤクルトファンが暴徒化して監督に罵声「出て来い!」「謝罪しろ!」「シャワーが長い!」 [無断転載禁止]©2ch.net
相次ぐ従業員の不適切動画 今度は「大戸屋」が謝罪
【佐藤】イベントで漫画家に驕り昂ぶり言語道断ずさん対応をした世田谷区職員が告発された事件、嫌儲民のせいで世田谷区長が謝罪する事態
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
【韓国】「日本の責任ある指導者が慰安婦のおばあさんたちに、心のこもった謝罪を」韓国国会議長、改めて強調 ★2
【企業】佐川急便が謝罪 従業員が荷物投げつける動画が拡散★2
【企業】佐川急便が謝罪 従業員が荷物投げつける動画が拡散★5
【速報】 日向坂46 井口メンバーが謝罪 「たくさんの人を裏切ってしまった。アイドルは辞め企業で働く。」wwwwww
【九州電力玄海原発マネー】建設会社「塩浜工業」玄海町長選手伝う 便宜期待、早い時期から接触か
【野球】 阪神タイガース・西勇輝投手が不倫密会! 球団が厳重注意 =藤浪晋太郎謝罪会見の約10日後 [ベクトル空間★]
Berryz工房の伝説の有名強ヲタについて Part.80(推しの須藤茉麻がイケメン卓弥と熱愛発パコパコのレポコは萩原舞に土下座謝罪しろ) [無断転載禁止]
酒気帯び運転の小金沢昇司が釈放、2秒謝罪も弁護士のダメ出しでやり直し8秒 [ひよこ★]
【加計問題】萩生田官房副長官「加計文書」の事実語る 「『正確性欠くメモ』と文科省から謝罪あった」「NHK番組は疑惑が深まる構成」 [無断転載禁止]

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
11:53:18 up 43 days, 7:53, 0 users, load average: 4.97, 4.35, 4.48

in 0.55396389961243 sec @0.045547962188721@1c3 on 060800