◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 YouTube動画>3本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529630819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/06/22(金) 10:26:59.68ID:CAP_USER9
 大阪府北部で起きた地震でブロック塀の下敷きとなり死亡した児童が通っていた高槻市の小学校で、校長は、ブロック塀の危険を認識し、定期点検以外にも個別で点検を依頼していたことを明らかにしました。

 21日夜に開かれた説明会では、およそ300人の保護者が参加しました。

 「子どもたちも、親も不安な中で、学校をスタートさせるのはどうかなと」(参加した保護者)
 「この場所でお友達が亡くなった、その場所を歩かすんですかという質問も出た」(参加した保護者)

 高槻市教育委員会は、崩れたブロック塀について、4年前と去年、塀の定期点検を実施したと明らかにしていましたが、21日夜行われた会見で、田中良美校長は、「ブロック塀が危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼して調査してもらった結果、異常はないと判断された」と明らかにしました。
 「教育委員会に大丈夫かどうか確認した。その時に大丈夫だと言っていただいた。私の認識が甘かった」(田中良美校長)

 また、今後については、「保護者の協力も得て、通学の見守りを強化したい」と述べました。

6/22(金) 8:27
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180622-00000030-jnn-soci

2名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:27:40.00ID:9eTWHtbd0
へぇ〜

3名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:28:08.91ID:LM4RsPoR0
極刑を

4名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:28:10.86ID:pa/8fqne0
>>1
教育委員会がこの時に動いていてくれたら・・・・

5名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:28:33.86ID:dVZM2/c00
絵なんか描くから壊せなくなるんだよな

6名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:28:38.93ID:uN/lA6xm0
小林よしのり

「靖国参拝をしてきた。ネトウヨら馬鹿が多すぎて、
『戦争論』の誤読がまかり通ってしまった事を英霊に報告しに行った」

いくつか参拝の理由があるが、一つにはアメリカが日本を裏切って、
北朝鮮の核保有を事実上、認めたと、わしは判断したからだ。

これから北東アジアの覇権勢力地図が大きく変化し、日本はますます不利な立場に追い込まれる。
なのに米朝会談の結果、安倍政権の支持率が上がったというから、国民も阿呆というしかない。
この状況を英霊に報告し、戦いの覚悟を固めねばならない。


現在のシリーズが終わったら、
この『戦争 論』の検証シリーズを始めようと思う。
ネトウヨら馬鹿が多すぎて、誤読がまかり通ってしまった。
『戦争 論』を一章づつ検証して、その際、馬鹿を名指しで書きながら、
徹底的に粉砕しなければならないと考えている。
そのことも英霊に報告しに行った。
『戦争 論』は今年も重版された。

現在のエセ保守・従米保守・ネトウヨらではない、
新たな愛国者を掘り起こさなければならない。

7名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:29:07.36ID:iphY3f7Y0
ここまで市や学校側が非を認めてるから死んだ子供の両親は慰謝料ガッポリでウハウハだろうな

8名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:29:10.83ID:zr6FYa6i0
校長は記者会見で謝罪しなさい!

9名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:29:44.88ID:tVEwVa3D0
>>8
悪いのは市だぞ?

10名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:29:47.58ID:zZVcZPXQ0
それが本当なら業者や教育委員会が大丈夫だと判断した理由を問いたださないとな
校長がやれることは誠実にやってる事になる 本当ならだけども

11名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:29:53.57ID:Cd/EbCF60
点検項目は何だったんだ
まさか「グラつき無きこと」とかだったんじゃねーだろうな

12名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:30:13.97ID:1LyewuSe0
控え壁が必要な壁を調べたら99%が違法だったなんて調査もあるようだし
業界全体が違法性の認識すらしてないんだろうな
だから検査をしても違法だと把握できない

13名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:30:18.31ID:SwUA6zLW0
教育委員会の当時のメンバー全員で補修費の支払いしろ!

今からネットで教育委の会見が始まるな

14名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:30:48.52ID:CJPNDUoS0
関係者逮捕のニュース速報を待つ

15名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:30:53.28ID:6UbVLYXK0
教育委員会だってどこかの政治家に忖度して
「大丈夫」としか言えんだろ
マスコミはスルーだろうけど

16名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:31:00.26ID:tVEwVa3D0
校長はやれることはやってるじゃん
「安全」って言われたのをそれ以上どうしろと
教育委員会は安全といいましたが危険なので気を付けるようにと指導しても
スクールゾーンなら通らなきゃならないし

17名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:31:41.92ID:DLew3A9r0
覗き防止の目隠しなんだろ?
ブロックである必要は無いよな

18名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:31:57.12ID:EOH88Aaw0
この校長同じやり方で殺してやれよ

19名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:32:31.44ID:w1gNW0jQ0
教育委員会がいいよか

なんか無駄税金だ教育員会
学校安全担保の最終レベルなのに 良いよ判定した時点で解散入れ替えだな。

20名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:32:38.44ID:CUVk2RTM0
なんだこれ
県外の業者呼べばいいんか?

21名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:32:41.43ID:J5TFvZe40
セメントいてや

22名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:32:55.84ID:Nws2LbHh0
危険だと感じたなら点検じゃなくて壊して作り直せよ

23名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:32:57.52ID:mQuHMH860
>>3
教育委員会に報告して、そこが技術検査して問題ないって回答されたら
設計のプロでもない校長がそれを覆す判断は出来んだろ
甘かったなんて言わんでもええと思うがな

責任は教育委員会の側にある

24名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:08.82ID:1LyewuSe0
>>17
騒音防止も兼ねてるそうだ、ブロック塀である必要が無いのには変わりは無いが

25名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:23.73ID:tVEwVa3D0
>>22
それを命じるのは予算握ってる市の教育委員会だから
教育委員会に訴えたんだろ

26名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:33.65ID:LtVh3D2p0
金の無駄
いやなにか怪しくね

27名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:38.24ID:SwUA6zLW0
いま会見では平成28年に専門家による目視と打診試験が行われたが
傾きやひび割れはなかったと言い切ったな

28名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:54.37ID:/DUcxpIw0
闇の力でもあったんか??

29名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:33:57.83ID:oDIfCDc00
何をもって安全って言ってたんだろうね?

30名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:34:19.86ID:tVEwVa3D0
>>27
そうなんだ
違法建築そのものなのに意味はなかろうにw

31名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:34:34.43ID:PeMpdsFf0
非破壊検査のなんとかに依頼するべきだったな

32名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:34:35.21ID:xGkFVPzf0
施工業者は闇の中

33名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:34:50.41ID:mIqch7Az0
ハンマーで軽くこんこんして異常なし!とかやってたんじゃないのか

34名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:35:57.74ID:FXL/D5vG0
法よりその状態かよw

民国マンセーwwww

35名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:35:58.72ID:tVEwVa3D0
>>29
https://www.sankei.com/west/news/180622/wst1806220006-n1.html
> 市教委は職員を現地に派遣して、ブロック塀をハンマーでたたくなどして安全性を点検。その結果、校長に「安全性に問題はない」との報告をしたという。

市の教育委員の職員がハンマーてコンコンと叩いて安全ですって判断したんだってよw

36名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:00.55ID:SwUA6zLW0
>>30
中の筋金まで見れてるわけじゃないのはあるけど
支えのための横からのブロックがないから
見た目でまずアウトなのは丸わかりのはずなんだよね

37名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:11.22ID:Q/sFHcgT0
>>32
業者は攻めるなや

38名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:11.89ID:QR1BGcXy0
亡くなったとこ歩かせないって弔いも駄目なんかよ
毎朝手合わせてあげなよ

39名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:12.18ID:yZnXrriZ0
お、ちゃんと絵が描かれているな。
問題なし!

40名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:25.84ID:eTy+273c0
点検資料とかあるのかな
業者にちゃんとおカネ払ったのかな
ブロック診断士とかの料金TVでやってたぞ

41名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:31.07ID:V2N59b5m0
ほーら、また女の仕事だ

42名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:46.66ID:0AE5/K350
作るのも定期点検行うのも取り壊すのもまた作るのも同じ業者だったら儲かるな

43名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:36:53.39ID:w1gNW0jQ0
補修費大した金額でないだろうに。
なんで教育委員会はデタラメな結論だしたんだろうな。
やる気の問題だろうな。

44名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:37:17.98ID:62oFS3yb0
その場所を歩かすんですかって何このアホ親

45名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:37:26.08ID:xGkFVPzf0
>>37
ツジ友の方ですか?

46名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:37:27.98ID:cKS8LVhk0
やっぱり辻元

47名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:37:37.34ID:KLIap/O/0
>>1
        , -― ー 、
      /ヽ     ヾヽ
     /    人( ヽ\、ヽゝ     対策工事で焼け太りやでぇ〜w
    .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    |   /  (\)  (/)|
     /ヽ |   ー   ー .|           ウェー、ハッハッハ!!!
     | 6`l `   ,   、 |
     ヽ_ヽ  、_(、 _,).__/    (⌒)
      \  ヽJJJJJJ    ノ ~.レ-r┐
        \_  `―'/    ノ__ ! | .| ト、
        /  ⌒ ヽ 〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
       /    , へ ヽ  ̄` ー‐--‐ '
       ./⌒ヽ
      <丶`∀´>  イイハナシ ニダ〜♪
      /    丶

48名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:37:57.22ID:Wj9O15830
教育委員会って児童のためにあるじゃないんだろうね。

49名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:38:46.53ID:jJItoEsA0
喪服に赤いストラップの婆校長

50名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:38:51.25ID:jamfmtHu0
控え壁無いのに検査パスするはず無い
何の検査したんだよ

51名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:39:13.03ID:V2RASjth0
ま〜 気象庁のHPでも震度5弱で
補強されていないブロック塀が崩れることがある
と 記載されてるくらいだから、これは起こりえる事と言う事だろう
一概に学校側を一方的に攻める気にはならないな

定期検査して問題ないと言われてたら、どうしようも無いだろう
プロでは無いんだし

定期検査で専門化が問題ないと言ってるのを勝手に工事したら
無駄な予算をと言われるだろうし

52名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:39:26.89ID:GKOZxG1T0
校長叩いてるのいるが
>>23
これ

53名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:39:29.42ID:e7FeEe700
異常はないじゃなくて、まず法令違反であるかどうかだろ?

そのフィルターを抜けて、安全であるかどうかだろ?

点検したって言うけど、まず第一の建築基準法のフィルターを通過できてなかったことが判明したんだろ?
その判断は専門家が行って最終的な決断は市教育委員会が下すんだろ?
だったら点検した業者とオッケイだした市教育委員会の当時の責任者をしょっぴいて証人喚問しろよ

54名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:39:29.74ID:fE8aUOYc0
依頼しても撤去や建て直しをしなかったら無駄だろ

55名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:39:32.60ID:tVEwVa3D0
>>40
https://www.asahi.com/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
>2017年1月に実施した定期点検結果の報告書が公表された。

> 報告書には131項目の内容を記載。
各項目には「指摘なし」「要是正」などの欄があり、それぞれ「○」と「−」印がつけられていた。
倒壊したブロック塀も「−」と記されており、この印の意味に質問が集中。
しかし市側は「当時の業者の記憶があいまい」などと述べ、昨年の調査結果の内容については明らかにされなかった。

定期点検ではこれ
校長が再度調査求めてもハンマーコンコンで安全と評価

どうにもならん

56名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:40:13.00ID:4NmxJ79H0
>「ブロック塀が危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼して調査してもらった結果、異常はないと判断された」と明らかにしました。
> 「教育委員会に大丈夫かどうか確認した。その時に大丈夫だと言っていただいた。私の認識が甘かった」(田中良美校長)
建築基準法違反なのに、点検した業者と教育委員会のお墨付きなら仕方がない。

57名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:40:19.93ID:eTy+273c0
校舎の診断に来た業者に
校長:「ちょっとあのプールの壁大丈夫?」
業者:「立ってるから大丈夫じゃないですかねー」

58名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:40:30.20ID:MQpZsHbn0
>>10
さすが女性の校長ってところだろうな
これ、男性の校長なら暴露するの控えるよね

教育委員会に「公表していいか?」とお伺いを先ず立てて、
となると恐らく「ダンマリでいてくれ」となるだろうし。

将来はもっと他の環境の良い校長になれたり、
もしくは教育委員会の内部の職業に就けたりといろいろあっただろうに。

59名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:40:33.09ID:tVEwVa3D0
明確に市教委の責任

60名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:41:08.26ID:U5pmVdFc0
塀を作る時に誰か許可を出した奴が必ずいるからそこから事情を聞くしかないんだろうけどな。
当時の担当が存命であればだけどね。

61名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:41:24.06ID:tVEwVa3D0
>>58
警察捜査入ってるから
業務上過失致死の責任どこくるかの話だろ
そら黙ってられんわ

62名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:41:44.38ID:KLIap/O/0
 
       ∧_∧
      (  ^ω^)   教育委員会が、
      /         ブロック塀の耐震強度わかるかお〜?

63名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:41:58.53ID:uofKTAGx0
>>1
ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が危険性指摘 (2018/06/22 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130122.html



 大阪北部で震度6弱を観測した地震で小学校のブロック塀が倒壊して
女子児童が死亡した問題で、3年前に専門家からブロック塀の危険性を
指摘されていたことが分かりました。

 大阪府高槻市立寿栄小学校では21日に保護者説明会が開かれ、
田中良美校長と教育委員会の担当者が心のケアや安全の確保について説明しました。
一方で、ブロック塀が倒壊した詳しい原因などは調査中として明らかにされませんでした。

 保護者:「分からないとか検討しますとかふんわりした回答が多かった」

 高槻市は、倒壊したブロック塀が違法建築だったとして管理責任を認めています。
説明会後の会見で田中校長は、2015年に防災の専門家からブロック塀の危険性を指摘され、
市の教育委員会に点検の依頼をしていたことを明らかにしました。
市教委は点検の結果、危険はないと学校側に報告したということです。
市教委は、改めて保護者へ事故原因の説明の場を設けるとしています。

64名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:42:36.35ID:e7FeEe700
>>60
作ったときは法律に抵触してなかったけど
そのあとにハードルが引き上げられて違法と判明したんだろ?崩れてから

だから、ブロックを作った業者に責任はないだろ

65名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:42:43.30ID:62oFS3yb0
教育委員会ってイジメで事件が起きても
即、イジメは無かったと結論出す所だからなあ。

66名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:42:46.24ID:R/7pv0sZ0
ハンマーで叩いても設計構造の異常さは発見できんわな

67名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:42:47.05ID:Q/sFHcgT0
>>45
勘弁してくれやwww
業者は言われた通りの事しかできないし
こうした方が良いですよって言っても
安くしろと言われればそれまでwww

68名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:43:03.84ID:tVEwVa3D0
>>62
教育委員回が検査業者を手配してるんだから
わからないのなら業者手配すりゃいいだけの話

69名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:43:23.73ID:tVEwVa3D0
>>64
つくった時から違法

70名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:43:36.66ID:L23yRip+0
辻元に忖度したのだろう

71名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:43:47.98ID:8F/1quFo0
○○「良い絵だな。これは安全!!」

72名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:43:50.77ID:gmRpGxoh0
あきらかにおかしい
誰がどうみても異常な施工だぞ
これ施工業者も点検業者も同じ業者じゃね?
しかも入札やらずに随意契約してんじゃね?

73名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:11.11ID:BfeH4ezI0
>>7
総理まで手を合わせに来た。
あとは分かるね。

74名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:14.93ID:R/7pv0sZ0
>>64
実はあのブロック塀そんなに昔に作ったものじゃないみたいだぞ
もともとフェンスか何かだったのを平成に入ってからわざわざあんなブロックにしたんだと

75名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:15.51ID:xvCKbMUU0
人殺し校長とその仲間達

76名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:21.68ID:xGkFVPzf0
>>59
脳みそに蟲でも湧いてるのか?
手抜き工事した業者が悪いに決まってるだろ

検査なんて施工業者から目を逸らすだけに情報を垂れ流してるだけだろ
問題は、手抜き工事をした施工業者だ

77名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:37.45ID:C6vWYryK0
とこが作ったんだよ
なんで出ないんだ

78名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:44:38.31ID:bybIEbBz0
あんな高いブロック、しかも2段継ぎなんて
縦方向から見たら地震で一発倒壊だよ、どうみても怖いわ
校長は大丈夫と言われた時鵜呑みにしたのか?
また市教育委も現地確認していないだろう

79名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:45:09.99ID:MNVqrKGW0
あれは点検どうこうのレベルじゃねんだよ

80名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:45:18.38ID:xGzWTO340
・・・馬〇の一つ覚えみたく報道
必定と言われる〜直下型や、〇波のパニクリ、ブロックが轍鮒の急やろ

81名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:45:21.96ID:tVEwVa3D0
>>78
だから市教委が現地確認してOKっていってるんだって

82名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:45:30.87ID:ayws8Q8j0
殆どのの役人が腐ってしまっているから、当然の事だ。

こんな事が起こっても言い訳を並べて責任逃れするだけ。

役人の第一の目的は、仕事をせずに給料をもらうこと。

83名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:45:36.61ID:47PMnBSn0
倒れる前の写真がどっかでUPされてたけど繋ぎ目にひびみたいのが一直線に入ってたぞ
内側には壁に近づかないようにパーティションがあったから以前からぐらつきに気付いてたはず

84名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:46:11.63ID:4IFuo52K0
点検ってどうせ建築士とか講習受けただけの点検資格者みたいな奴がやるやつじゃないの。
正式なやり方とか知らんけど、とりあえずX線までいかなくても、
そこらへんのコア屋にコア抜きさして調べりゃいいだけじゃないの。
あいつらレーダーぐらい持ってるし、終わったら圧接したらいいだけだろ。

85名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:46:13.11ID:e7FeEe700
>>69
作ったときから違法なら、もう責任者いないだろうし
関わったやつ大杉だろ
歴代市長と校長と教育委員会の防災対策がざるってことなんだから

となるとまずは作ったやつとオッケイだしたやつから処分だな

86名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:46:22.82ID:9XdBu4Kz0
業務上過失致死罪にはならないのか

87名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:46:52.11ID:cdahtagY0
>>5
東大は絵を捨てたけどな

88名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:46:57.84ID:0Y69AjjE0
どうせいつものテンプレ。「地震による影響は想定外だった」だろ

89名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:47:16.07ID:rUsF68vM0
検査通っているのに施工業者が悪いも無いもんだ

90名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:47:21.90ID:aAjqtLFS0
>>16
構造が見ただけでおかしいと素人でも思うだろ。
何の検査したのかだよな。法的な項目がなかったんだろ。

91名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:47:45.65ID:PiPJjRu00
だから教育委員会の誰が安全だと言ったんだ?
個人名出せよ、また有耶無耶かよ
日本はムラ社会だから永遠に繰り返されるな

92名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:47:58.95ID:8F/1quFo0
>>78
足した上段部分だけでも高過ぎてなぁ…
大昔ならともかく今時の施工であれは無いわ

93名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:48:18.23ID:AcuT9tWW0
誰が建築基準を満たさない違法なものを存続させたのか
責任の所在を明らかにせえよ
子供無くなってるのに、なんでこんなに対応が遅いんだ?
これに似た壁が何個もあるって話じゃないか

94名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:48:35.71ID:cdahtagY0
>>84
非破壊に依頼すりゃあ確実だよ

95名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:48:38.07ID:GqKGnhEV0
自白?・・・・・・・やぶへび。

96名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:48:56.12ID:RrJj83vH0
ブロック塀の非破壊検査をして

安全を確認できる業者なんて

存在しません。

そんな業者が存在するのなら、今頃、「ブロック塀の点検は当社へ」という宣伝合戦になっています。

97名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:49:26.50ID:e7FeEe700
そもそも作ったときから違法なんてことあるの?
老朽化で基準みたしてないとか、改正でハードル引き上げられて抵触とかじゃないの?

98名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:49:35.22ID:gRyPciwb0
>>1
予算がないのよ
仕方ないのよ

99名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:49:38.89ID:zv119K0c0
あんな素人が積んだみたいな石に点検の金まで取ってんのか

100名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:49:53.21ID:lQLMed6f0
教育委員会と辻元の影響も大きいが、
女の校長であるところにも問題がある。
女は科学技術の知識に乏しいのが多いから、塀を見ても危険性を予測
できなかったのだろう。
はっきり言って女はダメ。少なくとも管理職には向かない。

101名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:49:59.16ID:YZwqGe6F0
>>67
違法でも作る?

102名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:50:20.90ID:/DUcxpIw0
>>97
作った時から違法だから闇なんだよ

103名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:50:21.46ID:vHENdJgA0
>>100
なんでレス乞食必死なの?

104名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:50:29.85ID:R/7pv0sZ0
>>86
警察がそれで調査中

105名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:50:57.73ID:L53TtKaK0
こういうのには人柱が居るんだよな。
彼女が人柱となってやっと行政が動き出した

106名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:51:03.25ID:cp5Tk+ed0
◯◯「わたし!へこたれへん!!」

107名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:51:21.29ID:A1djDu2K0
校長はペコペコ謝ってはいるが、校長や高槻市長が自らのカネで賠償することはない。
手抜き工事の壁の施工業者の責任が一番重い。
裁判になっても、亡くなった女児遺族家族への賠償金は「税金」で
ホイホイと支払うだけの話になるのか。結局市民の税金ですね。

108名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:51:35.46ID:C5thgtT00
そもそも教育委員会って構造物の専門家じゃないだろ

109名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:51:40.02ID:AL2D5KEL0
建築基準法違反でも異常なしとか
大丈夫と言っても震度幾つまでなら大丈夫なのか

110名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:51:40.25ID:A8RftA3G0
>>73
今夜はしゃぶしゃぶですね、分かります

111名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:52:03.53ID:lRydt1560
外部識者「危険かもしれないですよ」
     ↓
市教育委員会「コンコンとハンマーで叩いたけど大丈夫そう」

112名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:52:06.25ID:H4F6/f5P0
>>22
コンクリ業者が行政のあちこちに絡んでるから無理でしょ

113名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:52:10.11ID:qrgONOje0
教育委員会が安全だと言えば、校長が勝手に補修はできないからね。
違法建築物ということまで調べて教育委員会に言えば動いたかもしれないけど、
校長はそこまで知識ないだろうから。

114名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:52:48.33ID:ld7hO8HU0
高槻方式とかいう異常な教育がまかり通る地域なんだろ
日本人が拉致され日本人が死んで、それを利用し喜ぶような異常な政治家が当選する地域で
それを培った教育委員会なんて
その異常を主導してきた組織じゃん
なんせ、ここで育つと国家すら歌えないそうだし

115名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:52:51.91ID:jKnnM8qQ0
>>8
文盲は黙ってろよ

116名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:01.58ID:IOMNBtF70
で、作ったやつにでも点検させたのかw

ちゃんちゃらやで。

117名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:29.21ID:eutyRHVv0
フェンスにツタでもからませておけば良かったんだよ
多少うるさいのは我慢しろ
プール使用は6月後半〜9月頭くらいだろ

118名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:30.90ID:zv119K0c0
適当な施工した奴のせいでブロック業者は商売あがったりかもしれないな

119名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:35.62ID:jel4c5zO0
教育委員会の中身は日教組の教師だからね
自分が楽したいだけの左翼団体

120名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:39.98ID:lncEERW30
人災だな

121名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:53:48.87ID:L/V7fzX60
いつもなら追及チーム結成して大騒ぎするはずの辻元先生
静かですね

122名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:54:09.95ID:lQLMed6f0
結局、諸悪の根源は辻元先生ですな

123名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:54:23.44ID:0j8aAEDv0
ダボ継ぎみたいに短い鉄筋を埋め込む手法って
そもそも一般的に有りうるのか?

124名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:54:34.83ID:44KiVOby0
余計悪いやん
責任逃れの発言に聞こえるぞ

125名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:54:35.64ID:rZADM1CM0
北摂地域には同じような目隠し用の高いブロック塀がたくさんあるようだな
これはブロック利権のにおいがするぞ
ブロックで高い塀を作れと指示した奴と施工した業者は表に出てくるべき

126名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:54:39.98ID:gmRpGxoh0
どういう経緯でこの施工業者が仕事を請け負ったのか
工事代金はいくらだったのか
そこから調べたほうがいい
こんな違法施工は通常じゃありえないから
官製談合の疑いがあるなこれ

127名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:00.11ID:aK4Rk26U0
これ本当なら校長はやるべきことしっかりしてるじゃん
問題は点検依頼受けて問題ないって虚偽報告した業者だろ

128名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:45.76ID:cp5Tk+ed0
>>105
お役所は誰かが犠牲になってやっと重い腰あげるからな

とりあえず施工業者と点検業者 ok出した教育委員会の当時の責任者の特定マダー?

129名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:45.92ID:tVEwVa3D0
>>127
点検したのは市教委の職員

130名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:47.78ID:CJPNDUoS0
市教委会見、abemaはしてないのか
だいたいの会見は生で流すのにな

131名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:49.08ID:AcuT9tWW0
>>122
なんで矢面に立って発言しないんだろうね
自分の地盤なのに、アピール好きには絶好のチャンスとも言える
出られない訳でもあるんかねぇ

132名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:55:50.79ID:pWmYYRc/0
点検てなんだよ

133名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:56:05.46ID:l69puDig0
高槻市の教育委員会だからな

チョンと部落の人権教育だけ熱心で後はな〜んもしない

134名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:56:13.83ID:rZADM1CM0
アホの教育委員会から人殺しの教育委員会になっちゃうの?w

135名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:56:26.27ID:zs2E7txR0
んで点検で問題なしといった業者は?

136名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:56:32.60ID:R/7pv0sZ0
大阪じゃないけどウチの近所にも土地を水平にする土台+ブロック塀の二重構造になってて
道路から土台が1m、ブロック塀の高さが1.5mで計2.5mのところ普通にあったわ
怖えーよ

137名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:09.24ID:GSRhWSXF0
これ完全に校長の怠慢による人災だね
子供がかわいそう

138名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:31.68ID:lmpjILQ10
さあ、市教委はどう誤魔化すのかな

139名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:35.15ID:ccKNvdHa0
職員に建築の知識あったのかどうか

140名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:44.00ID:47cC2sF40
これは高槻市長辞職待ったなしやな
会見も糞すぎたわ

141名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:44.84ID:612X7on+0
立憲民主党 殺人壁究明委員会 設立

142名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:57:54.09ID:55Ibzv7h0
男と女の思考の違い

女「わたしこんなことわかんなーい、専門業者の言うこと信じるわ。」

男「専門業者に見てもらったが危なっかしい、念のため壊しておこう。」
      ↓
    ほーら、手抜きだった。

143名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:58:11.43ID:wE6kzEh60
小学生ごときに目隠しの設置を強要したPTAのババァはなんで責任取らないの??

144名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:58:47.54ID:RrJj83vH0
>>123

長い鉄筋を埋め込むには、長い長さのドリルで、長い穴を開けなければならず、

一般の外構業者はそんなドリルを持っていない。

145名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:59:26.24ID:gDJLll540
昔住んでた家もブロック塀が高かくて、控え壁があったから
あの壁は素人の俺が見ても危険だとわかる

146名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:59:38.85ID:PeMpdsFf0
>>137
どう考えても辻本が悪いだろ

147名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:59:48.62ID:7S0GStPn0
高槻市 大阪10区選出 目立ちたがりの辻本議員

くだらないことでもすぐテレビに出るくせに、
どうしてこの事故に関しては雲隠れしているのだろうか

148名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:00:01.20ID:lx1eX0Vj0
そもそも違法な塀であったのに、点検の結果などどうでもいいだろ。

149名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:00:05.78ID:/DUcxpIw0
完全な人災なのに責任の所在をはっきりさせようとしない
さらに闇が深まった

150名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:00:10.73ID:cdahtagY0

151名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:00:22.47ID:ljo/3+580
そういやいつもなら真っ先に調査チーム立ち上げるゴミ野盗が静かだな

152名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:01:04.14ID:8gOcPDAz0
高槻でコンクリというと、誰案件なのでしょうねえ
疑惑はますます深まるな

153名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:01:08.22ID:HLKgNi2Q0
「今まで問題は起きてないから問題無い。」
ってのが公務員の基本的な考えでしょ。
問題が起きなきゃ動かない。

154名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:01:28.99ID:ig8mR17J0
野党なら耐震のための予算カットだもんな。

【国会】自民党「学校耐震化を進めろよ」→菅首相「予算を通してくれたら考える」
http://2chb.net/r/news/1299838659/

155名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:01:53.05ID:l69puDig0
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀で高槻市長ら会見 「検査内容は調査中」「業者の記憶が曖昧」と昨年の調査結果を明らかにせず
http://2chb.net/r/newsplus/1529571737/

156名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:01:53.15ID:2A6cLQBM0
まあ、校長も警察が動いているから、さっさとゲロして逃げるわな。
高槻市教育委員会に義理立てして逮捕も嫌だしな。
高槻市教育委員会のことだから、人身御供にするかもしれんし。

157名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:02:25.81ID:V8+cCiEs0
ブロック塀のほうが遮音性はあるわな
プール時の児童の声の高さは異常

158名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:02:40.47ID:gFQVeSmk0
点検もせいぜい目視検査だけだろ。鉄筋が基礎から30cm程度しかなかったから
地震の揺れで抜けて落下。金かけて非破壊検査でもしないとわからんわな。

159名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:02:50.86ID:iEM0tHhd0
教育委員会のメンバー並んで会見させろよ。

160名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:03:18.16ID:6BSSJEeV0
>>105
それ思った
学校って予算なくて危険でも放置されているところたくさんあるけど
事故のたびに修繕されていく
体育館のつり天井も事故が起きてやっと最近修繕された
社会の認識では安全な場所なんだろうけど、実際は大違い

161名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:03:29.88ID:KOJpN4ba0
擁壁があって、その上の地面1mくらい奥にブロック塀がある所があるけど、崩れたら道路に落ちてくるかも

162名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:03:39.00ID:eTy+273c0
学校は教師のセクハラから子供を見守るために外から見えるようにしておかないといけない。ネットフェンスのままでよかったと思う。
ロリコンの覗きを防ぐには夏ヘチマやゴーヤーを密に植えれば理科の授業も兼ねられる

163名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:03:52.39ID:rgpP+rTP0
辻本はともかく市教委の責任は追及しろよ左翼マスゴミ

164名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:04:21.74ID:e7FeEe700
辻本議員には責任ないと思うぞw

165名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:04:40.26ID:tDn5qxmG0
100%人災

市だけでなく、

教育委員会の担当者個人にも 損害賠償が必要。

被害者の人、個人にも損害賠償 1億円位支払うように裁判お願い

166名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:04:41.62ID:CGtf7HRf0
いつもは呼ばれないでもしゃしゃり出るのに
ここぞとばかりにダンマリを決め込んでる辻元

167名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:04:50.46ID:ucvs2UwG0
違法なことに点検じゃ気付かないの?w

168名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:07.28ID:rhqRT8EF0
高槻市の建築指導部門は全員クビにしてナマポ1人を雇ってハンコ押させればいい。
毎年1億円以上は節約できる。

169名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:17.70ID:nXKtvAhW0
設置とペイントにPTAが関与してたので
取り壊しとなるとPTAの面子に配慮しなければならないとか

170名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:24.34ID:DE9GXMl90
施工業者が出てこないっておかしいだろ
前の校長がズブズブの業者に発注したのか
教育委員会がズブズブの業者に発注したのか知らんが
隠したくて仕方ないんだな
大阪で生コンだからか

171名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:25.46ID:bwKXGh700
>>90
素人が判断できるかよ
だから業者に任せるんじゃねえか

172名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:42.67ID:xO8GCiQQ0
でも結局は放置してたんだろ
いい訳すんなよ

173名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:05:42.70ID:6JZtmERT0
なんでブロックに心棒入れなかったんだろう
ふつうみんなそうしてるのに

174名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:06:15.17ID:e7FeEe700
これで業者へのリベートが出てきたら笑えるなw

175名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:06:38.67ID:ljo/3+580
辻元本人の直接関与怪しいけど支援者が絡んでるの間違いないからダンマリなんだろうなあ

176名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:06:50.56ID:l69puDig0
>>171
でもこの『危ないんじゃね』って校長が言って
やってきたのが市教委の職員でハンマーで叩いただけで帰ったという…

177名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:06:51.25ID:zSBZ1Fag0
>>1
東京を敵視してるからだよ

大阪チャンネルのCM は酷い

ざま〜

178名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:07:12.75ID:jCp7JA210
>>16
正義感の欠片もない、ただ叩きたいゴミみたな連中の憂さ晴らしの場なんだから
何を言っても無駄

179名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:07:33.39ID:QNLS+32T0
こういうのって市のせいでどうしようもないにしても
近所とか生徒の親とかの建設業の人があそこは危ないからあまり近づくなって口コミで広まってたりしないの

180名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:07:57.16ID:so6DTk7Z0
>子どもたちも、親も不安な中で、学校をスタートさせるのは

崩れて塀は無くなってるのにこういう事を言い続ける親って面倒臭いな
しかも3mもある突っ張りもない塀を何の疑問もなしに受け入れてたくせにだ

181名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:07:57.77ID:iEM0tHhd0
>>174
まともな業者にやらせてる可能性は低いだろうから、
リベート無い方が不自然な感じすらする。

182名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:09:28.36ID:2A6cLQBM0
>>166
地元民からの要望とか陳情で知っていたんじゃないの?
そうだと、「危ないって知っていましたか?」とマスコミに聞かれたら、
答えられんだろ。w

183名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:09:32.48ID:eSOj7/590
揺れたらブロック塀から離れろと教えてなかったんだな

184名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:09:52.29ID:bZS9hUfX0
教育委員会は危険なアホ集団
業者と結託して横領しまくりのクズ
解体が必要なのは塀の前に教育委員会

185名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:10:02.30ID:xS96fczk0
学校や市の関係者は、皆ヤバイと知ってただろうよ
点検業者もブロック四段まで下げなきゃ危険だと言ってたと思う
ただ、トップがオッケー出してた工事だから手が出せなかった
典型的な役所仕事
何か別件の理由をつけて補強工事すべきだった
俺は危機管理担当だったけど、そうやってきた
女川原発なんか、国に逆らって2メートル高くした

186名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:10:16.67ID:FsWt3FbB0
各地で小学校プールのブロック塀撤去相次ぐ。
ロリコンは女児の死を無駄にしてはいけないと
一眼レフカメラを買いに走るwww

187名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:10:28.97ID:ljo/3+580
>>179
市内いたるところにあるから表だって言えない事情抱えてるんだろうなと察する

188名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:11:03.23ID:V8+cCiEs0
施工業者公表
ある政治家の団体への献金発覚という順番だろうな

189名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:11:41.44ID:up2xfpXH0
2009年に国土交通副大臣で危機管理担当だった辻元清美が高槻市教育委員会に圧力を

かけた疑惑が地元では言われ始めてるねwwwwwwwww

190名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:11:52.74ID:uFWgzuE40
その「個別点検」ってのも、けっきょく教育委員会経由で発注したらいつもの定期点検と同じ業者で、その業者がまともに点検もせず点検費用だけ貰ってた、ってオチじゃないの?

191名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:18.71ID:QFJrWJ140
86名無しさん@1周年2018/06/17(日) 18:12:11.20ID:7EMv3tis0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
ジャップはいいかげんユダたちのセオリーに気づいた方がいいユダよ
明日の18日はちょっと大きな地震がきそうな気がするユダねqqq
気のせいかも知れないユダけどqqq

http://2chb.net/r/newsplus/1529223452

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28a-1oae)2018/06/17(日) 15:56:17.17ID:8xDE/FqX0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
ジャップはまだユダたちのセオリーをわかっていないユダか?
明日の18日はちょっと気をつけたほうがいいユダかもよqqq

http://2chb.net/r/poverty/1529216938

156名無しさん@1周年2018/06/16(土) 19:10:44.54ID:51n++AWj0>>198
イルミナティのセオリーでは6月18日だ!

http://2chb.net/r/newsplus/1529137603/

えg

192名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:25.11ID:o1v5jnm30
ブロック塀が倒れて人が死にました→全国のブロック塀を確認しましょうってのがもうね
そういうその場しのぎ、マニュアル脳だから今回のブロック塀が見過ごされて来たんだろうに

193名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:31.58ID:QFJrWJ140
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

えrh

194名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:44.91ID:q8OQmqRK0
詰めの甘い校長に渇!

195名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:47.94ID:5gxkrS0V0
教育委員会がクズなだけ

196名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:52.41ID:QFJrWJ140
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
もちろん、水爆は基礎杭や掘削機械の先端部などに偽装されているはず。今の水爆はスールケース程度にまで小型化できる。
あるいは調査などの名目で掘削させ、後にその出来た穴に仕掛けているのかもしれない。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

ふぇ

197名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:12:55.36ID:eSOj7/590
>>176
ロリコンの視線から女児を守ったと壁造設した人はドヤ顔してたんだろうな

198名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:13:05.03ID:Mq9sPhXL0
>>12
業界ってセメントいて?

199名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:13:08.25ID:QFJrWJ140
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
大坂府民よ18日のが本震だから安心するユダー
ユダ友の維新の仕切る大坂でこれ以上の被害は起こさないユダよqqq
知事の無能が明らかになっちゃうしねqqq
次は8月が危ない気がするユダねqqq

最近の地震は南海トラフと首都直下型を引き起こすための布石ユダよ
本来ならこれらの地震は後100年は起きないユダけど
それじゃユダたちのハイパーインフレというシナリオが実現できないユダからね
ジャップの深層心理に南海トラフと首都直下型が起きても不思議ではないという心証を
植えつけているユダよqqq
ちなみに首都直下型人工地震はアソコゆる子が知事を辞めた後に起きる予定ユダよqqq
学歴報道もちょっと探りを入れてみてるユダよqqq

★ 過去の南海地震
684年11月26日(11月29日)(天武13年10月14日) 白鳳地震(天武地震) - M 8 1⁄4
887年8月22日(8月26日)(仁和3年7月30日) 仁和地震 - M 8.0 - 8.5
1361年7月26日(8月3日)(南朝:正平16年6月24日、北朝:康安元年6月24日) 正平地震(康安地震) - M 8 1⁄4 - 8.5
1707年10月28日(宝永4年10月4日) 宝永地震(南海トラフ全域が震源域とされる) - M 8.6
1854年12月24日(嘉永7年11月5日) 安政南海地震 - M 8.4
1946年(昭和21年)12月21日 昭和南海地震 - M 8.0
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

最も短い間隔で92年、大体100−150年間隔、 従って、まだ、起こるまでは数十年の猶予があるはず、
それなのに、 メディア(アメリカ)が南海地震の煽るのはもっと短い間隔で南海地震が起こっても
不思議ではないという深層心理を日本人に植えつけるため。そして、そのような例外が起こるのは人工的なもの以外はあり得ない。

えf

200名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:13:11.79ID:HLkfYxRE0
ハンマーで叩いて調べるとこは
教育委員会の頭の方だった

201名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:13:43.84ID:+PxDkRN50
校長たたいてもしかたないでしょ

202名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:13:54.77ID:vJ7regtw0
校長を悪者にして地区選出国会議員を庇ってるのか?

203名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:14:36.75ID:Mq9sPhXL0
>>112
作り直しでまた予算つけてもらえるならメリットあると思うけどな

204名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:15:03.68ID:RGaLdCVs0
壁高くしても透視されたら全く意味がない

205名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:15:22.56ID:up2xfpXH0
あのブロック塀は10年前から、傾いていたのは地元の人はみんな知ってるんだが、

何故かニュースには流れないんだよね。少し傾いてるから、校長も危険だと思って

教育委員会に訴えた訳でwwwwwwwwwww

206名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:16:09.90ID:ZTvvCAAU0
つまり故意に児童を殺ったんだよな

207名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:16:15.42ID:24J/riWV0
> 「この場所でお友達が亡くなった、その場所を歩かすんですかという質問も出た」(参加した保護者)

むしろ対策されて歩きやすくなるだろ
それとも縁起悪いとか気味が悪いとかいわんだろうな

208名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:16:17.52ID:LpF+8j+x0
先日NHKのEテレ教育番組「BOSAI」ってやつで、ちょうど今回の人災とリンクすることやってたので驚いてる
地震災害を研究している若い女の大学教授が出てきて、
子供たちに町に出させて、地震が起こった時に危険な場所がどこかを探させる
身長よりうんと高い壁、積まれたブロック塀、
「これが落ちてきたら危ないかも。死んじゃう」と子供たちに考えさせる
公園の石で出来た滑り台は下に潜ったら逆に崩れたら危ない
公園の脇の立体駐車場、車が落ちてきたら危ない
そして安全なとこがどこかも探させる
帰ってきて危険場所がどこにあるか、安全な場所はどこかのマップを作成させる
それを保護者らを体育館に集めて発表
その後に女のその教授はこう保護者や先生らに言った
「子供たちの視点でどこが危険かなどの認識をしてもらい危機管理を高めてもらいました。
そしてここからは大人の責任ですよね。
危険な箇所があるならどう改善すべきなのか、子供たちからの報告からも考え、変えるべきところは変えなければならないんだと思います。」と
この若い女の教授の言う通りになったじゃないか!
この教授すごい!
インチキくさい地震予知の研究してる大学教授よりよっぽど偉い先生だわ!
違法な高さの建築違反のブロック塀 こういうのを悲劇が起こる前に改善しなければならなかったんだよ…

209名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:16:35.13ID:0j8aAEDv0
>>173
ブロック塀自体には芯棒が入っていたから、ひとかたまりのまま落下して救出が困難になった
問題は土台から一貫した鉄筋じゃなくて途中で継いだから、塀の根元からすっぽ抜けたこと

210名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:16:56.46ID:bfFW6AzY0
>>1
女は責任逃れしようとするからな

211名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:17:32.92ID:ODJsLQK+0
点検するだけの仕事ですw
まぁ実際にやっちゃうと仕事なくなるしな
公務員的には悩ましい話だよねw

212名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:17:35.06ID:up2xfpXH0
ブロック塀の施工業者が辻元清美の支援団体で


政治献金してる事は地元では有名なお話です(^O^)/

213名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:17:51.39ID:o1v5jnm30
ブロック塀で人が死んだからブロック塀だけ点検しているようではダメだろう

214名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:18:53.33ID:up2xfpXH0
寿栄小学校のお向かいが、辻元清美を応援する高槻市植木団地で部落民やサヨクの基地に

なってる事もあまりにも有名過ぎるwwwwwwww

215名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:19:36.84ID:up2xfpXH0
ブロック辻元が、あらゆる情報をブロック!!

216名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:19:42.70ID:MeMniddI0
危ないと指摘されたブロックを撤去するより、人ひとり殺して賠償した方が安上がりだと思っているんだろうか?
その辺のコスト意識もおかしい

217名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:20:52.04ID:ODJsLQK+0
何十人も死んでた可能性あるのにな
まぁ大川小学校みたいなもんか
危ないとわかっていても理性的な行動は
後回しになるんだろね

218名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:21:39.09ID:0IUvjECI0
依頼を受けて点検した業者?は控え壁が無いことをスルーしたということ?

219名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:21:44.77ID:2A6cLQBM0
高槻のネトウヨ市議、ここが腕の見せ所だぞ。

220名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:22:52.71ID:d45yGhOf0
異常はないって。。。
異常性の点検と安全性の点検ってちがくね?

調査の依頼が間違ってたのか。調査したやつが安全性の知識がなかったのかあほなのか。

221名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:23:31.40ID:VyEjVgTZ0
>>1

やっぱ大阪ってクソだわ。

222名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:23:38.43ID:jiQi6a5P0
この校長は優秀だろ
叩かれるべきは業者と教育委員会

223名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:24:01.22ID:d45yGhOf0
>>201
校長は直接の管理者やからな

224名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:24:26.21ID:tXoqr+sP0
え?悪意じゃんどうすんのこれ

225名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:24:29.56ID:ZCHyCkWw0
解体工してるがブロック塀なんぞガキがよじ登るだけでぶっ倒れるのは倒れるわ 

226名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:24:51.38ID:UKlaGxCR0
教育委員会て何のためにあるの?
マジで役に立ってないよな

227名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:24:55.68ID:vvbBpBw30
「子どもたちも、親も不安な中で、学校をスタートさせるのはどうかなと」(参加した保護者)←ブロック塀はもう壊れて無くなってるのに何が不安?
すぐにこういう感情論をいうバカ

228名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:25:09.64ID:MeMniddI0
道の真ん中に拳銃が落ちていても、
拳銃に故障がなく弾が出る状態だから異常はないという判断しそうw

229名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:25:52.13ID:defhuc/o0
>>21
ちょっと好き

230名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:26:06.76ID:jGq1u/lA0
>>1
辻元清美をセメントいて

231名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:26:25.83ID:6u5THw110
>>7
子供が元気のほうが百倍いいやろ
仮に10億もらっても、その金使う気がおきんわ

232名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:26:36.93ID:my/dfhyC0
新しく立て直す小中学校の校舎って屋上にプール設置してる所多いね。建設費用がグッと上がりそうやね

233名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:26:44.80ID:oyFrpPvt0
>>16
校長は
教育委員会が安全と判断した理由を聞いたのか?
さらにどのような経緯、確認方法で安全という
判断に至ったのか、きちんと説明を受けたのか?

ここがごっそりと抜けている。
校長の答弁は自身の無能を棚に上げた
ただの責任逃れとしか取れない

234名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:27:56.94ID:zVsLpEJT0
そもそも基礎的な構造からしてアウトなのに?

235名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:28:01.13ID:I+j0SbQE0
>>1
嘘くせえ

236名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:28:19.86ID:S7iVXRk30
建築基準法違反なのに安全だと判断した専門家の責任を追及しろ

237名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:28:43.34ID:qyCrX5Lw0
現教育長は少し気の毒な気もする
着任したのが6月16日というのがね

238名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:29:05.45ID:p5+75xkdO
>>226
全くやる気も働く気もない連中の社会保障

239名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:29:37.78ID:CQsilPvg0
>>7
最低な奴だね

240名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:30:09.50ID:zZVcZPXQ0
>>58
むやみに男女で考えるつもりはないわ
ただこの校長はやれるだけやっていたと言える 
そしてそれが本当ならってのもね
証言は両者から聞かないうちに判断するべきじゃない

241名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:30:38.64ID:oF0CGIFZ0
校長と教育委員会の上役は引責辞任、退職金は全額遺族へ、くらいしないと被害と釣り合わんだろ
危険を認識しつつも対策を取らなかったんなら過失致死くらいにならんの?

242名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:31:19.65ID:gFQVeSmk0
>>232
プールの重さ+水の重さに耐えられなきゃならないから金かかる=業者儲かる
プールを覆う建物を造った方が安上がりだろうな。

243名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:31:28.88ID:a0sNGr/+0
業者にも教育委員会にも大丈夫と言われてたんなら学校側はしょうがない気もする

244名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:31:36.19ID:oyFrpPvt0
>>238
同意
大川小学校の時もそうだが
校長と教育委員会に子供たちの安全を守る
気概も力量もないと思うの。
校長、教育委員会の堕落で失われる命のなんと多いこと多いこと

245名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:31:38.88ID:XsbIFh1d0
津波で死んだ大川小学校と同じだな
危険だと知っていたてのは
こっちは素直に和解に応じるのかな

246名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:31:41.33ID:2A6cLQBM0
>>241
過失致死で大阪府警が捜査しているよ。

247名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:33:11.10ID:mCZjDdcC0
3年前に指摘を受けたのに問題ないと判断だってw
日本の子供が危険にさらされても気にならないのが高槻市メンタリティ

248名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:33:14.10ID:dyBafnPk0
>>245
そういうんじゃなくて
危険かなと思って点検依頼して大丈夫って言われたからオレ悪くないよ
っていう話でしょこれ

249名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:33:25.04ID:S7iVXRk30
これ誰も通ってなかったら、地震被害として全く問題になってないよね

250名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:06.97ID:hLQjpVXZ0
頼むからもう出ていってくれ。

251名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:09.88ID:oF0CGIFZ0
>>246
そうか、良かった
早急に全ての学校を調査して対策が取られ2度と同じような被害が出ないことを祈るよ

252名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:18.96ID:I+j0SbQE0
>>243
県の教育委員会にチクってたらなぁと思う

253名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:28.30ID:mPQH3YUc0
地元民だけど、ここの近所でヒビ入って傾いてる民家のブロック塀があるんだけど何の対策もされてないんだよ
そういうのって市とか行政から指導入れたり出来ないのかな?

254名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:36.58ID:2SiSeJk30
>>16
でも、こないだの津波被害の小学校の裁判では
ハザードマップで安全って書いてあっても、そうでない場合を想定して
マニュアルを想定すべきで、それやってなかったからアウトね
って判決出ちゃってるし、「安全だ」って言われても安心できないんじゃね?

255名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:34:41.09ID:4YQAnh5e0
かけるべきコストを投じる責任を放棄して、子供達の絵で本質から目をそらす きちんとしたもの作るのに十分な税金は皆払ってる 必要な金はどこへ消えた? 

256名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:36:09.53ID:tXoqr+sP0
校長なんかコメント出したの?

257名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:36:22.45ID:oyFrpPvt0
>>253
出来ると思うよ。
相談してみて

258名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:36:49.76ID:dyBafnPk0
>>243
他のとこも同じような状況みたいだし
点検依頼して大丈夫って言われてたなら
まぁ確かにね

259名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:36:56.40ID:3qx7maN9O
>>235
こうやって正式にコメント出すって事は、記録なり証拠があるんだろ。

260名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:37:25.23ID:S7iVXRk30
>>253
要するにお金の問題だと思うわ撤去するにしてもやり直すにしても

261名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:37:40.75ID:oF0CGIFZ0
>>249
それだよな
こういう「落とし穴」みたいな場所って沢山あるんだろうな

262名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:38:44.04ID:4UdS/EK70
「危険だと知っていた。誰でもよかった」

263名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:38:47.00ID:2A6cLQBM0
>>251
府警の予算を握る大阪府は維新府政だから、反目の高槻市に対してはギリギリと
やることだろうな。w

264名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:39:34.39ID:up2xfpXH0
教育委員会の安全だと判断した奴は建築士の資格も無い素人wwwwwwwwwwww

で、この教育委員会の担当者の個人名や住所はまだ明らかじゃないの???

265名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:40:03.66ID:EyLuHfnE0
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

266名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:40:27.01ID:y6H01bE80
危険そうだから個別に点検を依頼した

これに何か問題あるのか?
何が言いたいんだ、この馬鹿記事は?
校長のせいにしてんのか?

267名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:40:30.98ID:oF0CGIFZ0
>>263
君の偏ったイデオロギーに俺のレスを巻き込まないでくれる?

268名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:41:11.37ID:5N5HYrfT0
こういう時ってマスコミの施工業者探しが始まって
業者が判明すると叩いて吊るし上げるのがお約束なのに
今回はそういう流れじゃないんだな

269名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:41:34.22ID:up2xfpXH0
教育委員会は行政から独立性を確保されてるサヨク集団がほとんどだからな。

彦根市の虐め飛び降り自殺事件でも教育委員会の対応が酷くて教育長に

殺害予告が出た事もあったからな。

270名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:41:54.01ID:S7iVXRk30
この地震で見守り隊のお爺さんが民家の塀の下敷きになって亡くなってますよね?
その場合建築基準法違反なら施工業者の、違反でなければ家主の責任になるの?
違反がなければ単なる地震による被害になるのかなぁ?

271名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:41:56.47ID:oyFrpPvt0
校長もさ
安全だと言われた根拠を確認したのか
安全といわれ
はいそうですかと根拠もなく信じたわけ?

だとしたら相当なバカ

272名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:42:13.21ID:rIUqo4nI0
どこの会社が点検したのか言うのが正解だろ
建築基準法を熟知してない会社なんだから

273名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:42:30.24ID:/DUcxpIw0
石垣差別も始まってる

274名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:02.26ID:lWv8WsRF0
>その場所を歩かすんですか

歩かせるんですか だろ民度低いな大阪国は

275名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:03.92ID:WtyJo1pX0
就任してるだけの校長にとっては
市長や辻元や施工会社がどうなろうと構わないもんな
高槻市教育委員会が一番怪しいけど

276名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:17.81ID:mPQH3YUc0
>>257
市役所で適当な部署探して「危なそうなブロック塀あるんですけどー」で良いかな?

277名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:25.94ID:rIUqo4nI0
>>271
素人が専門家(と思って)に依頼して専門家が安全ですと言ったら普通信じるだろ
依頼した専門家が単なる素人だった可能性もあるが

278名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:30.61ID:2A6cLQBM0
>>267
イデオロギーじゃなく、実際、そうだぞ。w
だから、知事が誰になる、議会の多数派が誰になるか重要なんだぞ。w

279名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:36.02ID:up2xfpXH0
自分の教え子が戦場にいかされるなんて放置できないと日頃から教師は反日活動するのに、

自分の教え子がブロック塀に挟まれて全身骨折で出血多量で死んでも表情すら変わらないw

280名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:43:51.48ID:BqpK7kI80
>>43
鉄筋も短いから作り直しじゃねえの?

それはセーフだとしても
支えるブロックを作ったら、当時の建築費の倍未満にはなるじゃん

281名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:44:08.01ID:KxnyGBpf0
【大阪地震】女児死亡の学校 校長が危険を認識事実上の放置  識者「法令違反ですし高さ制限や補強もない目隠しのやっつけ仕事でしょう」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

282名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:44:29.53ID:N4PIOc5t0
点検したのは市職員

常識で
専門の点検業者、または
建築会社の社員と思っていたら
市の職員だったというオチ

市職員は建築基準法の"改正"を
積極的に知らされていたのか不明

283名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:44:41.83ID:rIUqo4nI0
インフラがダウンしたのは高槻だけ
どれだけインフラに投資してないのかよく分かるな

2840570092211森伸介やぞ―恨みがあるぞー患者バラバラにしてやるぞー2018/06/22(金) 11:44:42.04ID:l0Wd+Ynt0
服部直史ら三人衆は野望「ドキッ男だらけの楽園天国野郎パラダイス」を打ち立て計画した。女ばかりを襲い追い払うホモ ト リ オ である。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火をやった。
藤井恒次が飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
少年いたずら常習者の服部直史は女装して痴女のように井口堂周辺で少年のちんぽをくわえたが、大金 を渡して示談に踏み切った。
「おっぱい吸って――おじさん」こと森伸介(香川真司激似いまは整形でイケメン)は池田市の少年たちに女装して女に化けて お っ ぱ いをしゃぶらせて言いなりにして芝居させたり手なずけた。
女装して藤井恒次は少年を襲いアナルファックして肛門から出血したことで騒がれた当時98年少年レイプ事件もある。
98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてしつこいストーカーのさなか電磁波による ショック死で殺害した!藤井は 3 年前逮捕されて名古屋拘置所にいる。
服部直史が美オカマ森伸介と同性結婚して夢中におぼれる現代版牡丹灯篭なのだ!!  美オカマの美貌は漫画のミスター味っ子の味吉陽一のママに激似!!
美オカマのカラクリはなんとマスクかぽってやつだ!!
(藤井)瞳 孔 散大しっぱなしの写真乗っけていい度胸だでな!!森伸介 獣 医 よ!!なっ!薬物乱用者さんwww
  ハードゲイ森伸介獣医 (韓国人)
   ./∵∴∵∴ \   森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   ./∵∴∵∴∵∴. \ 大阪府池田市城山町3−51−113
  /∵∴//   \ | 0570092211#6,1
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型42歳 福井県大野市大野町生まれ
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医 (北朝鮮)
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <とんがりちんちんもいいわー!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次(北朝鮮)高卒ダメニート
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  ビーバップ系の顔はなんとメイク!
           ヽ   `ー'´  |ゞ.  素顔はホリケン!フラれてばかり
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 0582751590
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/

285名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:45:40.84ID:l69puDig0
>218
この校長が訴えた後点検に来たやつは市教委の職員

286名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:45:45.87ID:rPbClm6I0
どこの世界でも安い業者の手抜き工事問題になってるな
単純に選定ミスだろ

287名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:46:09.05ID:WtyJo1pX0
点検してたのはどこの業者なのさ
官公庁の仕事請負禁止指定されなきゃおかしな話だ

市長や辻元絡みなんだろうな

288名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:46:37.44ID:BqpK7kI80
>>74
>>85

子供へののぞきとか騒ぎ出したのは
21世紀くらいからだろうからな
10年くらいしかたっていないやろ

289名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:47:04.24ID:4YQAnh5e0
メルトダウンおこしても想定外でした済んじゃう国だから お金かかるしおざなり点検で一応やってましたよの責任逃れ 

290名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:47:24.98ID:RLf8SKhB0
いやいや、点検異常なしとか言われても、素人でも危ないと思うだろ?

291名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:47:36.13ID:mPQH3YUc0
>>285
>この校長が訴えた後点検に来たやつは市教委の職員

違うと思うw

292名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:47:55.95ID:KxnyGBpf0
【大阪地震】女児死亡の学校 校長が危険を認識事実上の放置 識者「大川小の悲劇に似てないこともないが・・・」と語る

(・∀・)ニヤニヤ

293名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:48:08.93ID:l69puDig0
>>237
どうせ教育委員会なんて下から順繰りに持ち上がるシステムなんだから
よそからひとなんて入ってこないし

294名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:48:10.03ID:GU9Kk0j40
高槻にはまともな業務いないのかよ

295名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:48:26.62ID:Iw/lqkiK0
結局、危険性を指摘はされていたのに
安全と回答していたのは誰?
死の教育委員会?

296名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:49:00.64ID:WtyJo1pX0
この問題個別の発言を一覧にして見て見たい
高槻市の発表
市長の発言、辻元も事故後現場訪れてコメントしてるよね
教育委員会の発表、校長のコメント

最初、点検してなかったと言ったのは誰だ?

297名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:49:17.43ID:4fjNFZnw0
>>7
うらやましいなぁ!

298名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:49:46.44ID:HyCIC88J0
学校、市教、高槻市、施工業者、
四つ巴で責任なすり合う

299名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:50:01.90ID:HlGw7Nkm0
せっかく危険性を認識してたのなら、
鉄のH鋼を組んで溶接してブロック壁を外部から耐震補強しとけば
死ななくて済んだのになあ

300名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:50:11.18ID:oyFrpPvt0
>>276
そうだね。それでいいと思う。
役所窓口へ電話して相談内容を言えば
担当課の職員に回してくれるよ。

301名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:50:13.76ID:4KKpP3mt0
安全な訳がないやん
建築法違反やのに

302名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:50:59.29ID:C4xr5bTJ0
斜めに傾いてたのなら、点検ではどうにもならなかったろう。
分かっていても、金がかかるから見ない振りしたかな?

303名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:51:11.08ID:up2xfpXH0
点検してたは業者じゃ無く、高槻市教育委員会の職員ですよwwwwwwwwwww

304名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:51:18.95ID:l69puDig0
>>291
> 市教委は職員を現地に派遣して、ブロック塀をハンマーでたたくなどして安全性を点検。


【大阪北部地震】女児犠牲の塀、市教委が2年前に「安全」 小学校が危険性を報告も(1/2ページ) - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180622/wst1806220006-n1.html

 このため校長は平成28年2月ごろ、市教委に対して、建築基準法に基づく3年に1回の定期点検とは別に、
ブロック塀の安全性を確認するよう求めた。

 市教委は職員を現地に派遣して、ブロック塀をハンマーでたたくなどして安全性を点検。
その結果、校長に「安全性に問題はない」との報告をしたという。校長は取材に対し、「問題がないとの結果だったので、
それ以降は安全性に疑問を感じなかった」と話した。

305名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:51:19.79ID:RtW2OAZy0
>>1
「危険な設計の壁が、設計通りで異常が無かった」ということだろうか

306名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:51:57.18ID:xGkFVPzf0
>>67
そだな 施工業者って言うか
落札した元受けの業者だな
何の管理もしてなさそう
丸投げか?
さっさと業者の名前を出せ

307名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:51:58.24ID:NjHhDmQf0
豊中のほうがブロック塀率高いじゃないか

308名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:52:32.60ID:wGgDvE260
あんなブロック壁はもう一見して異様なのに高槻市民は誰も何とも思わないのかよ
と思ったら、まともな感覚の人もごく僅かにいたんだね
ただ高槻市×教育委員会じゃあ、やっぱ1人もいないよな

309名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:52:43.07ID:k/JwrU5V0
そもそもこのブロックって何の為?
女性教員が「水着が見られるのが嫌」とかじゃないよね?

310名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:52:49.46ID:fHMCRauV0
ハンマーで叩いたいうのもフカシなんだろ

311名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:53:11.33ID:DE9GXMl90
>>268
業者探しもしないし
どのような工事がなされてて本来ならうんたらみたいな専門家の話もほとんどなし
ちょっとやって後は市の管理叩き
市が叩かれるのは当たり前として
施工した業者が一番問題だろと

312名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:53:32.08ID:l69puDig0
>>296
辻元は来てねえよ

313名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:54:30.02ID:MQDdYFpH0
大阪震度6弱>ブロック塀危険性 防災教室講師が2度指摘

大阪府北部を震源とする地震で同府高槻市の市立寿栄(じゅえい)小学校4年、三宅璃奈(りな)さん(9)が倒れたブロック塀の下敷きになって死亡した事故で、2015年11月に同校で防災教室の講師を務めた防災アドバイザーの吉田亮一氏(60)が、
2度にわたって学校側にブロック塀の危険性を指摘していたことが分かった。
市教委も学校側の連絡を受け、職員による検査を16年2月に実施し、安全性に問題はないと判断していた。
吉田氏は、1981年の建築基準法施行令の改正で、ブロック塀の耐震規制が強化されたことを念頭に、「35年以上前に建てられたブロック塀は注意が必要」などとメールでも注意を促していた。
吉田氏によると、2015年11月2日に同校に招かれ、防災教室の講師を務めた。
その際、子どもたちの登校風景や校区内を見て回り、学校周辺や今回の地震で倒壊したプールサイドのブロック塀の危険性について、校長や教頭に対して口頭で指摘した。
さらに、念押しの意味で「35年以上前に建てられた建物やブロック塀は注意が必要」「危機感を持つこと」などと記した報告書を作成。12月7日に学校側にメールで送った。
学校からはその後の対応についての連絡はなかったという。
高槻市教委によると、同校の田中良美校長は吉田氏の指摘を受け、16年2月25日、市教委にブロック塀の点検を依頼。
市教委は直ちに資格のない学務課の職員2人を現地に派遣してハンマーでたたくなどの検査をし、「安全性に問題はない」と判断していた。
吉田氏はこの対応について、「ブロック塀の点検は専門業者に依頼しなければならない。市教委は危機感が足りなかったのではないか。守れたはずの命が守れなかったとすれば、非常に残念だ」と話した。
市教委の樽井弘三教育長は22日に会見し、当時の判断の根拠について、「ひび割れ、傾きが確認されず、問題なしと判断していた」と謝罪し、原因究明と再発防止について「誠心誠意取り組みたい」と話した。
市教委はブロック塀について、基礎部分(高さ1.9メートル)にコンクリートブロック(1.6メートル)が積まれて計3・5メートルの高さがあり、建築基準法が定める基準(2.2メートル以下)に適合していなかったことを認めている。
浜田剛史市長も三宅さんの両親と面会し、「市に責任がある」と謝罪している。
【池田一生、大久保昂、津久井達、真野敏幸】

 ◇高槻市立寿栄小のブロック塀を巡る経過
2015年11月2日 防災アドバイザーが学校側に危険性を口頭で指摘
12月7日 防災アドバイザーが報告書をメールで送付
16年2月25日 校長が市教委に点検を依頼。ブロック塀をハンマーでたたく検査を実施。ひび割れや傾きはなく、問題なしと判断
17年1月 市教委が業者に依頼しブロック塀の定期点検を実施
18年6月18日 震度6弱を観測する地震。女児が下敷きになり犠牲に
21日 市教委が保護者説明会で3年前に指摘があったと明かす
22日 市教委が会見、「原因究明に誠心誠意取り組む」と謝罪

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000035-mai-soci

314名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:54:41.10ID:ig8mR17J0
>>208
>先日NHKのEテレ教育番組「BOSAI」ってやつで、ちょうど今回の人災とリンクすることやってたので驚いてる
>子供たちに町に出させて、地震が起こった時に危険な場所がどこかを探させる

釜石小そのままだな。

焦点/防災教育「奇跡」呼ぶ/生存率99.8%、釜石の小 中学生  河北新報 2011年11月26日土曜日
児童は2008年から、学区内を歩き、災害時の危険箇所や避難場所を自分で書き込んだマップを作ってきた。
http://awata-yokosuka.com/awataHP/awata/bousai/kamaisinokiseki.pdf

【釜石の奇跡】 津波対策には防災教育が効果 釜石では子供達が避難を渋る大人たちを説得し被害を抑える
http://2chb.net/r/news/1313933277/
国土強靱化シンポジウムの概要 - 内閣官房(H29.11.5)
釜石小学校の先生方の取り組みは、教育に関わるすべての日本人が学ぶべきものだと改めて感じる。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/kouhou/symposium/h291115teidan.html

315名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:54:49.01ID:crzeh8t+0
        |\               /|
        |.. \_______/  |
        |   /           ̄ ̄\、   点検はしてもな
        ,,.-'"     大阪民国⌒      \、
       /      ⌒       __    \   補修・改修なんかするわけないやろ
      i       _  ヽ / /         \
      ./      ̄  `      ゙゙""          \ ここは大阪やで
     /.       ''"       ヽ           \
     /        i   人_   ノ     /     \
     /'         ' ,_,,ノ    了     /     /
   /           \===='" ;'    /     /    (⌒)
   \  \         ----      ,,,,;;;::〜;;;::.._     ノ ~.レ-r┐
     \  \    __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒::  ..  ..:)   ノ__ ! | .| ト、
      \;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ -_'" ::..   ::    ..: ) 〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
       ( :.   ::;     ヽ  ::     ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙   ̄` ー‐--‐ '
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
        ゙''(;;;,__,,;;ィ:

316名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:55:08.01ID:LFy64UFY0
>市教委は職員を現地に派遣して、ブロック塀をハンマーでたたくなどして安全性を点検。
点検ゴッコの犠牲者の墓に行って謝れw

317名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:56:38.20ID:/tmBrNod0
しゃーないね
素人にはわからんよ
俺だって控え壁って言葉このスレで知ったし
それが必要だったてことも知らなかった
まして建築基準法に違反してるかどうかなんて知識ある人じゃなきゃ分かるはずもない
すべての不運は辻元の地元生コンだったということだな
検査業者なんかも全てお仲間なんだろう

318名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:56:54.98ID:JBeL8afv0
大阪北部の市で早くも学校周辺の違法ブロック塀の撤去とフェンス設置が始まってる
良いことだが、フェンスだと乗り越えて中に入る犯罪者が出てきそうだから
忍び返しつけるとか侵入防止策もしっかりやってもらいたいね

319名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:57:26.48ID:N4PIOc5t0
>>287
>点検してたのはどこの業者なのさ
市職員

320名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:57:30.96ID:oyFrpPvt0
>>277
その安全の中身なんだよ問題は。
想定震度に耐ええる物なのかどうか?
通常点検項目があって
そのすべてを満たしたら結論としての「安全」
結論だけ聞いて「安全」と思っていたなんて
小学生なみだねこの校長は

321名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:57:32.78ID:KxnyGBpf0
【大阪地震】女児死亡の学校 校長が危険を認識事実上の放置 識者「校長の言い分によっては人災炎上もありうる」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

322名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:57:37.44ID:aMmuO1aD0
「点検はしてましたぁ」って資料出さずにクチで言うだけのカンタンなお仕事

わざわざコレ言うために保護者集めて、なんかこれ脅迫の一種なの?

「保護者の協力も得て、情報漏えいの見守りだけは強化死守したい」

323名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:58:37.05ID:HlGw7Nkm0
常識で考えても
3.5メートルの高さのブロック壁は高すぎだと思うだろうに
はっきりいって、3.5メートルの天然の積み石と耐震強度がほぼ変わらんわけだしなあ

324名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:59:02.60ID:A+pyaYkI0
華麗に逃げの体制に

325名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:59:10.78ID:DfCSZzmA0
校長が市に調査依頼したんなら市の責任になるな
多少の関係者ならわかると思うが、行政に修繕依頼とかしても予算がないとまず金出さない
市の担当者をまず締め上げろ

326名無しさん@1周年2018/06/22(金) 11:59:41.89ID:up2xfpXH0
サヨクの巣窟の高槻市は児童の安全よりモリカケですwwwwwwwwwwww

327名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:00:30.57ID:dUFdhycm0
うちの高さ1.5mの古いブロック塀は控え壁ついてるけど
東日本の時にウネウネ波うって揺れて今は内側に少し傾いてるわ
こんな構造で作って今までまかり通って来たとか日本とは思えない

328名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:00:37.96ID:LFy64UFY0
よほどお金が惜しかったんだろうな。
こどもの命より金が大事。

329名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:01:19.10ID:S7iVXRk30
点検をした市教委の職員は判断できる資格を持っていたのか?
持ってなかったなら行かせた上司も責任があるね

330名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:01:34.60ID:5jC7nUwm0
危険性を疑って専門家に調査依頼>問題無しの結果
校長に責任はないだろ。プロの調査結果にケチつけてブロック撤去しろとでも?

331名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:01:58.55ID:A+pyaYkI0
おっ、本当に市教育委員会に連絡してたみたいだな

332名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:02:17.80ID:dUFdhycm0
>>330
プロが調査したってどこに書いてあるんだよ

333名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:02:34.65ID:crzeh8t+0
        |\               /|
        |.. \_______/  |
        |   /           ̄ ̄\、  ほんまによってたかって大阪をぼろくそ言いやがって
        ,,.-'"     大阪民国⌒      \、
       /      ⌒       __    \    手抜き工事は大阪名物なんや!
      i       _  ヽ / /         \
      ./      ̄  `      ゙゙""          \ 手抜き工事せんかったら大阪ちゃうわ!
     /.       ''"       ヽ           \
     /        i   人_   ノ     /     \
     /'         ' ,_,,ノ    了     /     /
   /           \===='" ;'    /     /    (⌒)
   \  \         ----      ,,,,;;;::〜;;;::.._     ノ ~.レ-r┐
     \  \    __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒::  ..  ..:)   ノ__ ! | .| ト、
      \;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ -_'" ::..   ::    ..: ) 〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
       ( :.   ::;     ヽ  ::     ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙   ̄` ー‐--‐ '
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
        ゙''(;;;,__,,;;ィ:

334名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:04:33.75ID:QxwsADg50
点検した所で違法は違法
校長と市の担当者、施工業者と点検業者
全て洗い出して調査しろ
生コン辻元はお膝元なんだからしっかりやれよ

335名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:04:43.41ID:up2xfpXH0
調査した教育委員会の担当者は建築士の資格無しの素人えすが、建築職として採用www

おいおい、高槻市wwwwwwwwww

336名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:04:48.56ID:aBKW1LfR0
この指摘を受けて点検を担当した教育委員会の職員は
建築士の資格を持っていなかったが
建築専門の職員として採用されてた
だってさ
ソースはNHK

337( ^ω^ )2018/06/22(金) 12:05:13.68ID:KWkowwGr0
>>1🚬o(校^ω^長)ゴチャゴチャうるせぇなぁ♡

338名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:05:48.56ID:l69puDig0
学務課がなんの専門知識持ってるというのか

高槻市教委:倒壊の塀、学校側が3年前に「危険性」指摘  - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00m/040/163000c

 市教委などによると、田中校長は2015年秋、外部から招いた防災に詳しいアドバイザーと一緒に校区内を巡回し、
危険箇所を点検した。その際、アドバイザーは倒壊したブロック塀について「この壁は危ないかもしれない」と指摘した。

 田中校長は市教委に報告して検査を依頼。
市教委学務課の職員が16年2月に壁をハンマーでたたく検査を実施したが、「安全」と判断し、学校側にも「問題なし」と伝えていた。

当時の判断の根拠などについては、市教委は「確認したい」と説明した。

339名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:05:57.91ID:0DqXwzMk0
>>6
この基地外パヨクが! ネトウヨ、バカを連発! エセ保守はお前だろが!

340名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:01.57ID:5jC7nUwm0
>>332
誰がアマチュアに調査依頼するかよチンカス

341名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:03.52ID:rcWLLG4A0
このブロック塀事前にやり直してて場合
だいたいどれぐらいのコストがかかるもんなの?

342名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:20.72ID:zj3ROILw0
メディアさんは
原発とか、弱者とか、正義の味方ぶってますが、
40年も前に危険が認識されたブロック塀を
なぜ今まで大きく取り上げなかったのでしょうか?

だいぶご都合がよろしいようで

343名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:28.66ID:EIEfGDG/0
誰が点検して、誰が大丈夫と言ったか明らかにしないと

344名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:31.64ID:dxRhV8tw0
バクサイでも似たようなこといわれてたな

345名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:46.13ID:eCyTiWpA0
マスコミは地元の業者とツジモトの関係を追求しないの?自民党の議員だといつもやってるよね?

346名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:48.54ID:S7iVXRk30
高槻市って全てがこんなザルなんか?
もしかしてヤバイ地域なんか?

347名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:58.41ID:LFy64UFY0
資格もなく採用されるって、コネ以外に考えられないな。
どこの権力者のコネなのかな?

348名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:06:58.69ID:/tmBrNod0
>>336
業者じゃなく資格もない職員が点検だったのか
道理でなかなか明かそうとしなかったわけだw

349名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:01.61ID:dUFdhycm0
プロが危険性を指摘
 ↓
校長が受け教育委員会に調査依頼
 ↓
教育委員会が素人を調査派遣
 ↓
素人が問題なしと判断


これ教育委員会が100%悪いだろ

350名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:26.07ID:waEc+YyI0
土木建築部が管轄した方がいいんじゃないだろうか?
教育委員会に何ができる?

351名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:32.52ID:dUFdhycm0
>>340
馬鹿は無理にレスするなよ

352名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:35.26ID:aMmuO1aD0
一応点検はして、その上で安全だと判断したのであれば

この校長は知力やら認知機能やらに問題があるということになります

つまり人殺し級のバカ

公立小学校の校長や市町村の長が知的障害者であることについて
「認識が甘かった」で済まされるの?

なに墓穴掘ってんだよバカ もう本当にバカだな

こんなんで統治できてたってどんだけ暴力の町なんだよ

353名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:40.68ID:rcWLLG4A0
>>335
五十代なら工業高校卒ぐらいじゃないの?

354名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:49.79ID:oyFrpPvt0
@当時の施工業者、設置担当課職員の責任
A安全管理、保守担当の校長、担当職員の責任

ここは分けて責任を追及する必要がある。
何れかがまともであったなら事故は起きなかった

355名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:54.21ID:Bk2PRto/0
>>342
知らないのはお前がバカだからじゃね?

356名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:07:57.49ID:CDT//btY0
校長が勝手に工事とかできんもんな
これは同情する

357名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:09:44.84ID:DvtpBkDf0
またまた専門家が出て来たか?
専門家ならばそもそも建築基準法違反くらいは見抜くだろうにな。
言葉のあやで”専門家”と称しているだけの話ではないのか?
”打診検査と目視だけ”って言われてみれば俺でもわかりそうってレベルだな。
中に入っている鉄骨の状況を確認するのが専門家だろうに。
錆びてブロックに詰めたコンクリと馴染んでいなければアウトだよ。
しかも倒壊して分かったことは鉄骨が短すぎた。もう、なにをかいわんや?
一時しのぎの言い訳、ないしは検査では意味なさないよー、校長さん、

358名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:10:42.38ID:YCNtZNTZ0
日本全国のブロック塀を調べるなんて絶対不可能
鉄筋の入っていないブロックや高度制限違反なんて
山ほどあるだろ。今回の地震で犠牲者が出て関心が
高まっているタイミングで対策をとるのはいいが・・・

359名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:10:42.90ID:S7iVXRk30
この場合は校長に責任はないな
施工業者と教育委員会に責任がある

360名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:10:56.62ID:fHFpllKo0
校長はやれること流行ってたのな
まあ大体市内の複数の学校で同じような塀こしらえてるみたいだし
ここの学校の問題じゃなく市教委の問題なのは明らかだわな

361名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:11:10.26ID:aBKW1LfR0
点検はしてたと言ってたのにしてないだのなんだのグダグダしてると思ったら
教育委員会の特に資格もない職員が点検してたのを隠そうとしてただけでしたって感じで
情けねえな

362名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:11:15.24ID:oyFrpPvt0
>>359
校長にも責任はあるんだなー

363名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:12:21.63ID:aMmuO1aD0
>>327
控え壁って両側に付いてなきゃ横揺れ耐性低いわな見るからに
今回のような設置状況なら控え壁あってもジョイント部の基礎がザルだから
震度次第で同じようにイッキに倒壊してたと思う

364名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:12:51.68ID:S7iVXRk30
>>362
どのような責任があるの?

365名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:12:58.81ID:rcWLLG4A0
>>352
校長以上の専門家が点検して合格出してるのに
校長の独断で工事はできないだろう
仮に予算つかないから教育費を削って工事しますって言っても
Ptaが納得するかね?

366名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:13:42.29ID:dUFdhycm0
>>364
教育委員会を信じてしまった責任

367名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:13:56.54ID:oyFrpPvt0
>>364
管理者責任。
過失割合は少なくとも10:0にはならんよ。

368名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:14:26.35ID:RVFp2Eif0
>>1
>その場所を歩かすんですか

じゃあどこを歩けってんだよ?(´・ω・`)
対案を出せないバカが意見すんな(´・ω・`)

369名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:14:44.55ID:nBWM4uaIO
点検というなら問題なしとした判断した基準があるハズ
田中校長はそこを無視すんなよ

370名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:14:47.45ID:YCNtZNTZ0
誰かが犠牲になって初めて動くわけだな

371名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:15:31.16ID:4s4DBIEe0
頭をハンマーで叩いて検査しよう

372名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:15:31.74ID:/4IxHeam0
> 田中良美校長は、
> 「ブロック塀が危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼して調査してもらった結果、
> 異常はないと判断された」と明らかにしました。

>  「教育委員会に大丈夫かどうか確認した。その時に大丈夫だと言っていただいた。私の認識が甘かった」(田中良美校長)

373名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:15:34.49ID:JZ+kWqih0
現場は危険性を認識してたのに上部組織に危機感がなかった

374名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:15:37.29ID:ioPm3sTq0
>>7
バカなの?

375名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:15:44.52ID:xs4/Zzjm0
>>359
第一責任者は校長。これは動かない。そもそも専門機関でもない教育委員会に調査依頼という時点でズレてる

教育委員会の責任はほぼないよ。専門機関じゃないんだもの

376名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:16:15.16ID:18NcleJs0
是非もない
この結果

377名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:16:26.56ID:ioPm3sTq0
>>12
今はそんな事しないよ。ガチガチなオーバークオリティ。

378名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:16:29.02ID:546hHLI60
>>233
あとからならなんとでもいえる

事故が起きた場合だけ本当に安全だったかの追求が不十分なんて言ったところで
そんなもんは後出しジャンケンでしかない

本来市が安全性を確認した構造物を工事してるはずなんだから
それが安全かどうかなんて突っ込む必要性なんてあるわけ無いだろう

379名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:16:33.23ID:0+GbPQgh0
>>367
管理者として上に点検と判断を申請しているのだから、責任は果たしているだろ

380名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:16:33.35ID:wpWVcMHT0
>>23
それはアリバイ調査だよね
本気で子供たちの安全考えたら
行動おこすでしょ

381名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:17:09.12ID:8QMNojEq0
教委が依頼した点検業者は入札とかで決めたのかな
依頼主に忖度してブロック塀の問題を指摘出来なかったのか
そもそもブロック塀の欠陥を見抜く能力に欠けるのか

382名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:17:35.18ID:4YQAnh5e0
校長が言うように関係者全員の危険に対する認識が甘かったの一言に尽きる

383名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:17:47.81ID:S7iVXRk30
>>367
点検を依頼した時点で管理責任は果たしていただろ

384名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:17:54.44ID:HayyIrMf0
教育委員会があって良かった話は聞いたことがないが、平民が不幸になる話は枚挙に暇がない

385名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:17:54.88ID:FwIWvCut0
>>375
高槻市の教育委員会に責任がないって無理だよw
なら調査するなよ
ちゃんとした建築士に依頼しろよw

386名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:18:05.34ID:aMmuO1aD0
点検ログあんの?

「いちおう点検はしてました」なんてデッチ上げだろ?

387名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:18:23.73ID:7vjUkspG0
>>7
子供死んで10億貰えるとしても、子供生きてる方がええわ。

388名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:18:27.55ID:l69puDig0
>>375
まあ報告書市教委にあげて点検を業者に依頼しますと言ったら
市教委から派遣するからてめー余計なことすんなって言われた可能性もあるだろうさ

校長には責任の何割かはあるとは思うけどな

389名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:18:40.85ID:777oz1lO0
さっそく責任のなすり合いがはじまったな。

390名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:18:42.73ID:dUFdhycm0
>>381
教育委員会は点検業者になんか依頼してないよ
教委内の無資格者に点検に行かせた

391名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:19:15.81ID:fehGI5kL0
延焼してんなだいぶ関係者が増えてきた

392名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:19:17.73ID:WhlBHMRA0
直ちに危険性はない

393名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:19:31.86ID:snt+6cKD0
>>375
担当部署に依頼は正しいかと。
学校が単独で発注するような性質のもんでもないだろう
問題があるとすれば、その結果報告を見て、「教委の事務職員の検査じゃ意味ないよ」
と再度検査を要求することかと

>学務課
>(14) 教育施設の委託契約に係る入札その他の契約事務に関すること。
>(15) 学校施設の警備及び防災に関すること。
>(16) 学校施設の維持、営繕及び保全に関すること。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunsyo/reiki_int/reiki_honbun/k209RG00000865.html

394名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:19:32.85ID:EdQEGkp90
ブロック塀の危険性、3年前指摘 防災専門家、小学校と市教委に

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018062101002305.html

同小の田中良美校長は21日の記者会見で、塀の危険性を2015年に防災専門家から指摘されたが、
市教育委員会が検査し安全性に問題はないと判断していたと明らかにした。
この専門家は取材に、危険性を市教委と学校に伝えたと証言した。

 田中校長は15年に市教委に伝えたと説明。
市関係者によると、16年2月に市教委がハンマーでたたくなどの検査をして「安全性に問題はない」と学校側に答えたという。

395名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:19:35.21ID:FwIWvCut0
>>386
教育委員会が素人点検したって記者会見してたよ

396名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:00.69ID:j0Obwmls0
点検して大丈夫とした人間が問題だろ

397名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:03.74ID:AZ65Scfe0
お前ら、箕面市のブロック塀、全て撤去らしいぞ

398名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:10.70ID:In4ehqRV0
>>5
うちの近くの保育園、壁に書いた卒園生の絵やメッセージを3年ごとに上書きしてるらしい

399名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:17.19ID:oJCPb5Bg0
NHKの昼のニュースのトップを見て愕然!
建築の資格はないけど建築専門職員が見て「安全」と判断しただと!!!

もうひとつ、危険性を指摘したアドバイザーとかいう人、もっと言い方があったはず。
「危険ではないか?」ではなく「違反ではないか?」と指摘すれば、違反かどうかを
調べれば、控え壁がないから「問題ありません」とは絶対に言えなかったはずだ。

400名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:26.17ID:S7iVXRk30
>>375
建築素人の校長に責任があるとかわざと言ってるのかw

401名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:35.83ID:q0aeyL3/0
そもそも専門機関でもない教育委員会が素人に調査させて安全宣言したことが問題
今テレビでみたが高槻の教育委員長ってもろ朝鮮顔じゃないか
どうなってるんだ高槻

402名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:37.02ID:ynT6rhcr0
危険だと分かってるなら点検より取り壊すべきだな

403名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:38.49ID:l69puDig0
>>386
法定点検のときにはなんだかよくわかんないチェックマークが付いていました>塀

【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀で高槻市長ら会見 「検査内容は調査中」「業者の記憶が曖昧」と昨年の調査結果を明らかにせず
http://2chb.net/r/newsplus/1529571737/1

市によると、倒壊した塀の高さは1・9メートルの基礎部分にブロックを8段(1・6メートル)積み上げた構造で、
建築基準法施行令に違反する構造だった。市はブロック塀を含む校内の建物について、
3年ごとに専門業者に依頼して安全点検を実施。会見では、2017年1月に実施した定期点検結果の報告書が公表された。

報告書には131項目の内容を記載。各項目には「指摘なし」「要是正」などの欄があり、それぞれ「○」と「−」印がつけられていた。

倒壊したブロック塀も「−」と記されており、この印の意味に質問が集中。
しかし市側は「当時の業者の記憶があいまい」などと述べ、昨年の調査結果の内容については明らかにされなかった。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 朝日新聞 18年6月19日22時27分)
https://www.asahi.com/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

 ※関連スレ
【大阪地震】高槻市「それまで違法建築との認識なかった」 女児死亡の倒壊ブロック塀 過去に安全点検なしか 検査報告書に記載せず
http://2chb.net/r/newsplus/1529485739/

404名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:42.74ID:ov0/SDdv0
子は国の宝

しっかり、検証して、こういう事が起こらないようにしてほしい

405名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:20:46.67ID:J99xwZzW0
>>336
最悪だわ、職員からして杜撰すぎる。
この職員と採用担当者は左遷になる?

406名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:00.36ID:8QMNojEq0
>>390
無資格者に点検させたなら、教委が全責任を負うべきだな

407名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:07.29ID:JfZw3lYt0
防災の講師を呼んで講義とチェックしてもらったときに
直接危険を指摘されてたそうだな
講師の人も悔しいだろうね

408名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:15.27ID:/4IxHeam0
教育委員会事務局の概要
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/ksoumu/gyomuannai/kyoikuinkaigaiyo.html

教育管理部

学務課

1 公立小中学校の就学及び入転退学に関すること
2 就学奨励に関すること
3 高校・大学等の奨学金に関すること
4 学校財産の総括管理に関すること
5 学校施設の維持、営繕及び保全に関すること
6 学校施設の警備及び防災に関すること

409名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:25.85ID:oyFrpPvt0
>>378
>あとからならなんとでもいえる
違法建築ですけど
さらに点検は素人がみて安全なんて言っているんですけど。
結果責任ではなくて、当時においても不備が明らかなんですけど。
と言うか君は頭大丈夫?

410名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:33.49ID:3FmdyAV/0
定期検査の類は、当初の出来上がりより悪くなっていないかどうかのチェックで、元の設計が悪ければどうにもならん
今回控え壁の有無が強調されているけど、そもそも縦鉄筋が20cmくらいしか入っていなかったという時点で論外だし
最低限引き抜かれないくらいの長さがあったら、あんなふうに一気に落下せずじわじわと傾いていたはず
>>335
建築士は設計や工事監理の資格だし、実務経験が必要だから新卒採用だとしたら取ること自体不可能
「建築士を持っていない」から「素人」とは限らん

411名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:21:36.28ID:aMmuO1aD0
>>395
だからログあんの?

クチだけで「いちおう点検はしてました」とか
昨日考えたウソの言い訳じゃねーの?って

412名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:07.34ID:iBy2u0d90
中に通してある鉄の棒?みたいなのは素人目ではあかんと思った。あのブロックの重みなら蹴り一発で倒れそうだけどどうなん?フツーに下通ってても怖そうやし

413名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:08.68ID:/DUcxpIw0
>>336
えええええええ

414名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:14.92ID:JfZw3lYt0
>>397
それが普通の対応だろう
補強や補修して使うとかいう高槻が頭おかしい

415名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:17.45ID:oyFrpPvt0
>>400
おばかさん

416名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:23.29ID:lgHQ2dph0
もう日本て瓦屋根もやめたほうがいいよな。危ないよ。
あれも時代遅れの産物だと思うわ

417名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:31.84ID:KGH6Vbc70
まあなんにしてもたまたま今校長をやってるだけの人を責める事は出来ないだろ

418名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:40.58ID:FwIWvCut0
>>336
しかも新たに有資格者雇うだの今後プロに点検してもらうなどの改善はなさげ
点検が甘かったと
ヤバイヤバイ

419名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:22:56.42ID:l69puDig0
>>401
だって君が代のページプリント貼って隠したり
朝鮮民族教育とかやったりする市ですし…

420名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:07.98ID:mJeb30Np0
校長の責任は土地工作物の占有管理者としての
無過失責任だけだろ

421名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:15.39ID:N4PIOc5t0
市職員による検査は
目視と打音検査

鉄筋径9mm以上の鉄筋を地下30pから
ブロック塀頂部まで施工しなければならないが
コンクリート内部検査機 "鉄筋探査機" は使われていない模様

控え壁が無いのは目視でわかるが
検査結果は、"大丈夫"の結果なので
"控え壁"が必要な事、無いのが違法である事は
認識していない

422名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:19.04ID:f8crqBNZ0
公務員が大好きな記録は?

423名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:39.58ID:/4IxHeam0
「調査した職員は資格なし」高槻市ブロック塀倒壊
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180622/GE000000000000023175.shtml

 大阪府北部で起きた地震で児童が下敷きとなって死亡した小学校のブロック塀について高槻市教育委員会は学校の依頼を受けた調査で安全性に問題ないとしていましたが、
調査した職員には建築士などの資格がなかったことを明らかにしました。

 小学4年の女子児童が下敷きとなって亡くなったブロック塀については3年前、防災の専門家に指摘を受けた学校側が高槻市教委に調査を依頼。
市教委はおととし2月、現地を調査したうえで「安全性に問題はない」と判断していましたが、
この調査は建築士などの資格を持たない職員2名による簡易な点検だったと明らかにしました。

 「一つは目視、もう一つは打診棒といって、伸びる棒で叩いて音を確認する。(ブロック塀が)違法であるという認識は頭からなかった」(高槻市教委の会見)

 市教委は詳しい経緯を引き続き調査するとしています。

【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

424名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:42.43ID:r9gg3y1M0
>>397
倉田みたいなやつが日本の政治を悪くする典型だよな
見た目ばかり気にして

425名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:23:46.83ID:fbaV3cIf0
そりゃ点検くらいはするだろうけどたかがブロック塀ごときに耐震まで考えて点検なんてしねーよ

426名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:24:13.18ID:FwIWvCut0
>>411
まぁ嘘かもね
業者庇ってる可能性だってあるからね

427名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:24:37.70ID:dVZM2/c00
>>398
そういうルール決めていれば諦めがつくよな

428名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:24:39.76ID:YNxxSqR4O
>>367
政令上の公立小中高校と一部幼稚園の施設管理者は各教育委員会
だから校長は教育委員会に報告してるんだよ

429名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:25:30.62ID:soGr3s9r0
>>28
B地区という噂を聞いたがデマなのかな?

430名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:26:06.89ID:oyFrpPvt0
>>428
だからと言って校長が全て免責されるとでも?

431名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:26:28.48ID:6UQk1FqN0
こういうのは機転の利く人物がいるか、いないかで明暗を分ける事案だからなぁ
暗愚の集まりじゃダメなのよ

432名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:26:35.74ID:qOFnI7GV0
https://www.asahi.com/articles/ASL6P75V6L6PPTIL05K.html

校長「塀の危険、3年前に伝えた」 市教委が安全と判断

433名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:26:59.21ID:S7iVXRk30
有資格者がブロック塀を点検していたなら内部構造などの調査などしなくても
建築基準法に違反してることは目視だけで指摘できた

434名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:27:02.95ID:777oz1lO0
>>397
それはそれでダメだろ?
そんなことしたら泥棒入り放題だぞ。

435名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:27:08.88ID:up2xfpXH0
パヨクが行政すると、多くの人が死んでしまう。

東北大震災でも、辻元大震災でも同じだw

436名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:27:45.97ID:yu3KVaBm0
専門家でも何でもない
単なる市教委の学務課の職員が
トンカチで叩いて打音検査して安全宣言してたんだな

無茶苦茶やなw
代替コンクリートブロックみたいな
中身スカスカでバラつき多い物体に打音検査とか意味ないやろ

437名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:27:48.50ID:up2xfpXH0
レンホー:「ブロック塀じゃダメなんですか????」

438名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:27:54.65ID:/4IxHeam0
ブロック塀、認識甘かった−高槻市教育長「目視調査では問題なしと…」
https://www.sankei.com/west/news/180622/wst1806220040-n1.html

 唇をかみ、険しい表情で釈明を繰り返した。大阪府北部地震でブロック塀が倒壊し、高槻市立寿栄小4年三宅璃奈さん(9)が犠牲になった事故で、市教育委員会が22日午前、急きょ開いた記者会見。
樽井弘三教育長は「認識が甘かった」と謝罪し、深々と頭を下げた。

 会見には防災服姿の教育長ら市教委の幹部3人が出席。
平野徹教育管理部長は、平成28年2月に「劣化度合いを見る目視の調査で問題はないと判断した」と発言。
記者から「検査に意味はあったのか」と問われ「劣化度合いを見るという点では意味があったと思う」と釈明した。

 21日には、寿栄小の田中良美校長が記者会見で、27年に防災専門家から塀の危険性を指摘され、市教委に調査を依頼していたと証言。
だが、これを受けて調査した記録は残しておらず、丹羽正裕学務課長は「(専門家からの指摘を)21日に知った」と述べ、調査と安全性の判断が現場レベルにとどまっていたと明らかにした。

 記者からは、危険性の指摘が生かされなかった背景を繰り返し問われ、教育長は「指摘を生かせなかったのは痛恨の極み。残念でならない」とうなだれた。

【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

439名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:28:23.32ID:yu3KVaBm0
>>425
耐震が関係ないなら、検査とかする意味ないやん

440名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:28:25.91ID:srbXY9910
辻元と市長と校長は死刑で良いよ

441名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:28:38.38ID:FwIWvCut0
>>434
鉄か何か忘れたけど違うのに変えるってさ

442名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:28:55.99ID:qvz/bB+c0
>>365
> 校長以上の専門家が

その「専門家」が十分な知識と意欲を持っていたのか、その実質を問うべきだね。

>>338
> 学務課がなんの専門知識持ってるというのか

その通りだよ。ここが最も重要です!! 

そもそも「学務課」なんてのは、教育内容や教育方針の専門家なのであり、
建築の専門家では、無いんだからね。

もちろん悪いのは、教育委員長だ。この人が、この学務課の人に検査をさせたわけだからね。
医者に対して道路工事をやれ、というようなものだ。

443名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:29:12.45ID:LJz54fNP0
(/ω\)イヤン 有罪確定じゃん・・・

444名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:29:34.16ID:up2xfpXH0
>>429

デマじゃないよ。

小学校のお向かいはBの巣窟「高槻市植木団地」だ。

今は全国水平社の運動拠点になっている。

445名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:29:37.44ID:S7iVXRk30
>>430
このケースでは全責任を免れると思う
校長を庇って言ってるんじゃないけど

446名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:29:45.31ID:/4IxHeam0
専門家が学校に警告メール送信 危険性指摘の1カ月後
http://www.shinmai.co.jp/news/world/article.php?date=20180622&;id=2018062201001276

 2015年11月に塀の危険性を市教委と学校に指摘した防災専門家が、1カ月後に改めて学校にメールを送り、建築基準法改正前につくられたブロック塀には特に注意が必要だと指摘していたことが判明。
安全対策の遅れが浮き彫りになった形だ。

447名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:01.70ID:CkYbOSqF0
のぞき防止って・・・裸でプール泳いでたん?

448名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:03.38ID:9U4BqW2E0
醜い責任の押し付け合いが始まるな
大抵市教委がクソなんだけどね

449名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:10.50ID:YNxxSqR4O
>>430
校長に施設管理責任があるというレスについて答えただけ
公立小中高校の施設管理者は教育委員会で校長には権限はない
施設管理者としてなら校長には責任は無い

450名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:14.57ID:3FmdyAV/0
>>421
基礎から天端まで「入れなきゃならない鉄筋」は20cmくらいしかなかったようだが、それとは別に塀自体の鉄筋があったようだね
探査機を使っていてもわからないんじゃないかな
そのせいで、巨大な塀が一体のまま一気に落下するという最悪の事態になったんだろうが

451名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:22.47ID:BYQIOFD70
>>4
動いてるんじゃない?
だって大丈夫だって言ったんだろ?
ブロック塀に関しては素人なんだから、当然どこかの業者が検査したんだろうから。

452名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:28.77ID:qOFnI7GV0
無責任な平野教育管理部長と市教委の幹部3人
こいつら逮捕でいいよ

453名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:33.27ID:up2xfpXH0
専門家の意見を素人が撤回wwwwwwwwwwwww

454名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:50.01ID:DuiLNg1O0
市の責任w

455名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:55.07ID:LJz54fNP0
>>444
流石の辻元王国・・・パネェ

456名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:30:59.46ID:0XtfQzYo0
>>435
法則ですな
宇宙の大いなる

457名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:31:14.38ID:DCA7fCEe0
既に吉村市長へのリツイートが1万近く

吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura
毎日新聞、正確に報道してくれ。
災害対策本部が設置された時の学校の休校の判断権者は、「市長」だよ。
僕はツイート前に教育委員会に指示済み。
ただ、460校ある学校に一斉に伝えるのに時間がかかった。
電話、メールはダメ。災害に弱い。ライン、ツイッターの方が災害に強い。


私は大阪人で、大阪が好きやねん @turuhasi350
改めて1つの教育委員会で460の学校伝えるのは限界かが分かる内容ですね。
それを解消するにはやはり都構想で、4つの特別区と4つの教育委員会ですね。

運動員 F @shinonome889
都構想に反対する者ほど今回の市の対応を批判する。ブーメランだわい

Lotus @Lotus_gg2
やっぱり大阪市の教育委員会って無駄だわぁ
市民や市長に直接な権利があればすぐ終わった話だったわけでしょう

458名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:31:28.25ID:aMmuO1aD0
>>431
その発想そのものがアレだろ
小知恵でなんとか黒を白にしようってのが

やることやらずにクチだけで機転だの政治力だのって
そんな人間ばかりだったんだろ

459名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:31:32.13ID:snt+6cKD0
>>434
フェンスに代えるって意味じゃない?
一度侵入されちゃえば夜間にガラスを尾崎割りされても分かりにくいし
プールはシーズン中シートで遮るなどまた別に考える

学校施設の防犯対策に関する調査研究報告書
>(2)囲障を計画する際、特に防犯の面からは、周辺からの見通しを妨げる
>ブロック塀等は避け、視線が通り死角を作らないフェンス等を採用する
>ことが重要である。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/shuppan/04091401/011.htm

460名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:31:51.03ID:gXH61YBk0
通路もおかしいだろ
普通あの水路はふたして遊歩道にするよ

461名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:31:55.94ID:lVdge+xb0
>>304
点検した職員が無知だったと…
悔やまれるなあ

462名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:13.69ID:l69puDig0
>>451
検査したのは素人ですけど何か>>338>>423

463名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:18.14ID:jKjrLbTj0
近畿地方特有の地震に対する備えのなさ

施工業者も施工業者で地震に対する認識甘すぎ
施工業者っていうか現場の職人か

東日本ではそういう末端の人間まで地震のこと考えてる

464名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:18.91ID:up2xfpXH0
日曜大工みたいな検査で安全と言われて信じてしまう校長もお花畑だなwwww

中国は日本に攻めて来ないとか信じてるパヨクと同じじゃんwwww

465名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:20.13ID:7vjUkspG0
>>435
そりゃ撤去したあと、メッシュフェンスなりアルミフェンスなりを付けるだろ。

466名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:23.30ID:qnpg9+BL0

467名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:32:37.07ID:/4IxHeam0
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130143.html

 3年前に危険性を指摘、防災アドバイザー・吉田亮一氏:「(寿栄小学校のブロック塀は)見た目で怖いなと思った。“大きな地震で当然、崩れるんじゃないか、危ないんじゃないか?”という話はした」

 高槻市の寿栄小学校の田中良美校長は21日に会見を開き、2015年に防災の専門家からブロック塀の危険性を指摘されていたと明らかにしました。
市の教育委員会に点検の依頼をしましたが、市教委から「点検の結果、危険はない」と報告されたということです。
一方、市教委は22日朝の会見で、点検の方法について「建築基準法に沿ったものではなかった」と明らかにしています。

 高槻市教委・樽井弘三教育長:「浮き、ひび割れ、傾きが確認されなかったため、“問題なし”と判断し、学校に報告した。認識が甘かったと思っている」

 保護者の不安の声が解消されておらず、市教委は改めて保護者に説明の場を設けるとしています。

【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

468名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:33:12.73ID:ssKoG7Ix0
>>1
のぞき見するロリコンが悪い

469名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:33:23.16ID:6aLzAxOC0
おかしくね?
点検を依頼した時点では安全かどうか確証を持てなかっただけで危険を認識していたのではないよね?
しかも調査の結果、異常は無いと判断させたとあるんだが?

誰も危険なんか認識してないじゃん?

470名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:33:28.41ID:DfCSZzmA0
まずは、違法建築だったんだろ
おまけに壁の施工業者が調査したんなら業者の責任が大きく問われるわな

471名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:33:51.24ID:up2xfpXH0
2009年当時、国土交通副大臣で危機管理担当だった辻元は何もして無かった訳かwwww

472名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:34:00.59ID:YNxxSqR4O
>>434
文科省は以前からブロック塀や万年塀は学校には使わないように指導してる
推奨はネットフェンス+植栽等見通しの良いもの
防犯は死角を出来るだけ少なくするのが基本

473名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:34:04.55ID:qOFnI7GV0
とっとと壊して安全なフェンスに変えるのに
そんなに巨額な費用も手間も掛からないだろうに

474名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:34:14.53ID:DuiLNg1O0
素人が検査したうえに、建築基準法に基づく検査も記録ないんじゃないかなw

475名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:34:50.49ID:9jZw5Zme0
mailto:sage

476名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:00.27ID:cYZa2ZeE0
責任をとって辻元辞任

477名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:01.61ID:up2xfpXH0
元々傾いていたブロック塀なんあけお、それはニュースに流れないんだけど・・・・why???

478名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:02.14ID:oyFrpPvt0
>>445
むしろその自信のある根拠を知りたい。
現場の一番の安全管理の責任者は校長だ。
百歩譲って校長にブロック塀の件で責任が
無いとしても、
この校長の下で生徒がなくなったことは疑いのない事実。
ここの管理監督責任は絶対に問われる。
組織のトップというものはそういう者なんだよ。
だから高い金を貰っている。

479名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:07.01ID:FwIWvCut0
>>469
防災アドバイザーがブロック塀は危険と進言
校長が教育委員会へ
教育委員会の素人が点検して安全宣言

480名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:24.84ID:6aLzAxOC0
>>380
起してるじゃん
調査依頼してるんだし

481名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:35:46.87ID:DuiLNg1O0
>>477
市教委 「傾いてるけど大丈夫ニダ」

482名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:04.75ID:up2xfpXH0
校長は女wwwwwwwwwww

死んだ女の子は運が悪すぎる。

483名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:17.59ID:6aLzAxOC0
>>479
誰だよ
防災アドバイザーって?

484名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:24.47ID:Io7bghPj0
不作為の殺人やな。

485名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:24.78ID:DfCSZzmA0
>>478
社会に出て仕事したことないだろw

486名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:39.82ID:Nn+6bkBr0
>>380
起こしてんだろが。

487名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:42.10ID:/4IxHeam0
>>469

高槻市政へのご意見・提案を下記の「“提案の広場”提案フォーム」からお寄せください。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/shisei/kohokocho/teian_hiroba/iken/1329705127826.html

488名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:36:57.46ID:mWC4NIZJ0
いまどきあんなに高く積み上げたブロック塀は東京にはどこにもないよ
大阪も今回を契機にブロック塀を撤去しなさい
いまは色んな軽量化された塀があるんだから、ブロック塀を使う理由がない

489名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:05.93ID:up2xfpXH0
>>481

左に傾いてるパヨクにはまっすぐ見えたニダか??

490名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:07.17ID:l69puDig0

491名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:12.38ID:/4IxHeam0
>>483
吉田亮一

492名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:22.47ID:hfMefGD/0
>>470
市はともかく業者なんてとっくに時効に決まってんだろ
30年前だぞ

493名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:29.87ID:mp08ILmS0
学校の工事って余程少額でもない限り学校予算がなさ過ぎてできないから教育委員会に報告あげて自治体に予算組んでもらうんだよ
校長はプロじゃないから教育委員会を説得するのは難しい、報告として教育委員会にあげた時点で一応校長は仕事してる
問題があるのは教育委員会の報告受けた後の対応だよ
ぶっちゃけ20〜30万位でも学校単独じゃ金なくて無理なこと多いぞ
こんなん解体新設やったら単独じゃできない金額いくよ

4940570092211森伸介やぞ―恨みがあるぞー患者バラバラにしてやるぞー2018/06/22(金) 12:37:30.71ID:l0Wd+Ynt0
服部直史ら三人衆は野望「ドキッ男だらけの楽園天国野郎パラダイス」を打ち立て計画した。女ばかりを襲い追い払うホモトリオである。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火をやった。
藤井恒次が飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
少年いたずら常習者の服部直史は女装して痴女のように井口堂周辺で少年のちんぽをくわえたが、大金 を渡して示談に踏み切った。
「おっぱい吸って―― お じ さ ん」こと森伸介(香川真司激似いまは整形でイケメン)は池田市の少年たちに女装して女に化けて お っ ぱ いをしゃぶらせて言いなりにして芝居させたり手なずけた。
女装して藤井恒次は少年を襲いアナルファックして肛門から出血したことで騒がれた当時98年少年レイプ事件もある。
98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてしつこいストーカーのさなか電磁波による ショック死で殺害した!藤井は 3 年前逮捕されて名古屋拘置所にいる。
服部直史が美オカマ森伸介と同性結婚して夢中におぼれる現代版牡丹灯篭なのだ!!  美オカマの美貌は漫画のミスター味っ子の味吉陽一のママに激似!!
美オカマのカラクリはなんとマスクかぽってやつだ!!
(藤井)瞳 孔 散大しっぱなしの写真乗っけていい度胸だでな!!森伸介 獣 医 よ!!なっ!薬物乱用者さんwww
  ハードゲイ森伸介獣医 (韓国人)
   ./∵∴∵∴ \   森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   ./∵∴∵∴∵∴. \ 大阪府池田市城山町3−51−113
  /∵∴//   \ | 0570092211#6,1
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型42歳 福井県大野市大野町生まれ
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医 (北朝鮮)
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <とんがりちんちんもいいわー!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次(北朝鮮)高卒ダメニート
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  ビーバップ系の顔はなんとメイク!
           ヽ   `ー'´  |ゞ.  素顔はホリケン!フラれてばかり
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 0582751590
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/

495名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:37:56.10ID:up2xfpXH0
>>488

昨日、昭島市で撤去工事始まってるけどなw

496名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:38:02.90ID:Yqu+Yb/10
点検したけど異常なし。エレベーター事故等でもよく聞く話。違うのは違法建築物か否か w

497名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:38:09.74ID:oyFrpPvt0
>>485
>社会に出て仕事したことないだろ
むしろお前の方だ。
組織とか責任とか理解してる?

498名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:38:37.82ID:lSaqqgW80
で、施工業者の名前出たの?

499名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:38:50.85ID:3FmdyAV/0
>>478
前時代的な「人身御供が必要だ」という呪術の話をしても意味ないだろ
現場から金と権限を持っている部署に懸念事項を挙げて、上から「安全だから不要と」回答されたのに、それいじょうどうするんだ?
勝手にハンマー持って行ってぶち壊せ、と言いたいわけじゃないよな?

500名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:39:03.96ID:/V2iDzFk0
>>1
三年目の指摘ぐらい大目にみてよ

501名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:39:09.66ID:qVKHf3GX0
>>35
教育委員会職員は土木専門家じゃないのに、何を勝手に安全と決めつけちゃってるんだろう。
責任所在が明らかになってきたな。

502名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:39:17.86ID:up2xfpXH0
教育長「傾きは確認されなかった」←コレはウソw 地元では傾いてたと誰もが知っている。

503名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:39:27.31ID:8dYI0ACDO
点検したのが何の知識も資格も無い、まるっきりの素人
なぜか建築専門の職員として採用されていたというね
ブロック塀には控え壁なんて常識なのに、それすら知らなかった素人

そんなのに検査依頼する学校側も狂ってるし
そんな素人を建築専門の職員として採用していた行政側も狂ってる
一目でわかる控え壁無しの違法建築を放置していら地元民やPTAも狂ってる

大阪は馬鹿とアホの寄せ集めなんですかね?w

504名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:03.19ID:Nn+6bkBr0
結局利権絡み?

505名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:05.51ID:qOFnI7GV0
ハンマーコンコン野郎を逮捕すべき

506名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:25.76ID:AH04afEv0
日本で叫ばれる「安心安全」はほとんど中身のないネット映え用語と化してるからな。
結局は「コスト」「少子高齢化」「人手不足」「費用対効果」「斜陽」
これらの言葉ですべてが思考停止。

507名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:29.67ID:62QzIWvY0
そもそも建築基準違反は、塀の高さとか、控え壁が無いことだから、目視で一目瞭然。
写真見ただけで明らかだからこそ、みんなあきれたわけでね。

それがわからない職員が行って「検査したんだけどわからなった」というのは、
医学も何も知らない事務職員が、専門家に病気の疑いがあると言われてる人に、見よう見まねで聴診器あてて「検査したけどわからなかった」と言うのとまったく同じ。

508名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:32.51ID:r9gg3y1M0
>>459
フェンスに替えたら、台風などの突風に弱くなるだろ
倉田は目立ちたいだけのアホ

509名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:33.89ID:qVKHf3GX0
>>478
組織のトップは市じゃね?

510名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:41.50ID:up2xfpXH0
点検した職員は、トンカチを近所のホームセンターで調達しました。

511名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:40:44.23ID:kLDawi2H0
>>452
ちゃんとやるべき事をやっているでしょ。全然無責任なんかでは無い、アホ(怒)

512名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:41:22.46ID:S7iVXRk30
>>478
法的に安全が確保された建物、施設を提供しているのは校長ではなく
この場合は市ではないのか?
校長の権限外での事故だと考えるわ(指摘されたされた点は上に報告してるし)

513名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:41:22.97ID:jKjrLbTj0
>>500
開き直るその態度が気にくわないのよ

514名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:41:38.98ID:Nvy2r8x80
防災専門家はすごかったのに
活かせない無能教育委員会・・・
任期の間分、報酬なしで全額被害者家族に寄付するべき

515名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:41:43.99ID:6aLzAxOC0
>>501
問題があるとすればこっちの方向だろうな
そしてそもそも建築の専門でなく教育委員会の判断に任せていいとする決まりを作ったのは誰だ?

516名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:41:45.28ID:6OTLyFX10
点検もなにも、元から耐震設計おかしいのにそれの保守やっても意味ない気が
ヒビとか劣化なくても元が駄目なら壁バターンじゃねーの?。よく知らんけど

517名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:06.30ID:2BH9+CK90
>>501
人間ってのは一つ答えが出ると思考が止まるんだよ
ネットでもよく見るだろ
お前みたいなタイプ

518名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:11.31ID:up2xfpXH0
高槻市教育委員会もそうだけど、教育委員会は独立した期間で市長の権限は及ばないよ。

519名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:25.84ID:KhU5iU+y0
100%人災だね。
刑事事件でも捜査しろよ。

520名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:37.77ID:JfZw3lYt0
>>467
にわかに説明の場なんて設けても
確実に撤去と代替品の提示が無きゃ不安は収まらないのに

521名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:39.06ID:IMPY4Kw10
分かってて放置 未必の故意 ひ・と・ご・ろ・し

522名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:42:44.80ID:l69puDig0
>>516
それなんだよな根本は

でも施工業者とこの壁にOK出したやつが一向に出てこない

523名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:43:12.17ID:DNeBKhKz0
>>497
お前は組織における校長の立場をなんだと思ってるんだw

524名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:43:54.94ID:ODpcPzmI0
児童が死ぬ危険性を知りながら放置していたのだから、
死んでも構わないという意思が働いていたと言える。
つまり本件は過失ではなく未必の故意による殺人事件であるな。
警察は早く関係者の逮捕状取って身柄を確保しろ

525名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:44:14.04ID:7vjUkspG0
>>503
一応、建築職だから建築の教育受けて、採用試験通ってる訳で、ど素人ではない。
役所の建築職なら、一目見て法令に反してることを見抜けるはずなんだけどね。

526名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:44:53.04ID:oyFrpPvt0
>>499
>前時代的な「人身御供が必要だ」という呪術の話をしても意味ないだろ
組織での事故はトップが責任を負う。
校長は末端職員じゃない管理職。
校長の下で生徒が一人死んでてその校長が責任がないなどと言うのは
あり得ない。

不祥事など組織としての管理職側の責任とはそういう物。

527名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:08.50ID:up2xfpXH0
ハンマーコンコンの身元は判明したのか????

ここは鬼女さんに探索をお願いしたい。

528名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:08.67ID:V5uK7TJU0
点検なんて地震を想定してないだろう

529名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:13.32ID:l69puDig0
>>525
建築職じゃねえよ

教育委員会学務課の中からテキトーに人数回しただけ

530名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:14.46ID:YNxxSqR4O
>>512
政令上は各教育委員会が施設管理者
公立大学や公立保育園などが自治体

531名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:15.81ID:KK6QVSkz0
>>1
今回は施工業者の情報が全然出てこないんだけど何でなの?

532名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:22.89ID:aMmuO1aD0
>>444
高槻市植木団地 でググると崩れ落ちそうになる

でもリンゴは必ず木から落ちる 
これだけはどんな強大な政治権力でも逆らえない

533名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:45:30.28ID:3FmdyAV/0
控え壁の有無という見た目でわかる部分が話題になっているが、本体が固定されていない以上壁があってもだめだろうな
あの壁は事実上、載せていただけに等しい状態だから
後、「建築士の資格がない」から「素人を建築専門職として〜」と書いている奴がいるが、建築士は実務経験が無いとそもそもとることができない
新卒で大学の建築学科なりを出た人間を「建築専門職」として採用するのは、全くおかしくない

534名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:06.07ID:up2xfpXH0
最終的な責任は辻元清美が負わないといけない案件だな。

535名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:08.55ID:TjFoEaWV0
ほんと、誰にどんな検査発注したんだよ
ハンマー云々以前に、見た通り構造に足りない箇所があるってのに

536名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:14.61ID:U2vJYh2U0
公立の校長なんて普通のサラリーマンと大差ないで

537名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:18.84ID:oyFrpPvt0
>>523
末端職員ではないよな。
管理者側だよ。
この学校で生徒の安全をまもる一番の責任者

538名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:25.17ID:WxLm6Lsy0
>>73
両親は自民党のお墨付きで立つのか(違

539名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:46:36.01ID:gu8rHT5J0
長期にわたる市役所職員と教育委員会の組織犯罪だろ

コロコロ変わる市長は飾りで何も知らない
施工業者は言いなり下請の鉄砲玉

540名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:47:06.07ID:AtnDxMi+0
高槻方式って何かと思ったら…
辻元が当選するわけだわ
教育委員会ってまだ同じ流れなの?

541名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:47:17.18ID:qVKHf3GX0
>>517
なんでいきなり喧嘩腰なんだ?琴線に触れるような事言った?

542名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:47:36.89ID:aHnUDmDs0
危険は排除が基本姿勢じゃない時点でどうかしている。

543名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:47:48.46ID:Io7bghPj0
壁増築の経緯。安全電源の経緯。当然文書で残ってるよな。

544ばーど ★2018/06/22(金) 12:47:54.49ID:CAP_USER9
>>1
関連スレです

【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」
http://2chb.net/r/newsplus/1529639227/

545名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:05.41ID:DuiLNg1O0
市教委 「素人が点検しても点検は点検」

546名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:12.07ID:/DUcxpIw0
>>532
ググると植木団地で植木まつりの写真が出てくるなw
どんな場合でも笑いを忘れない大阪

547名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:25.49ID:62QzIWvY0
しかし防災専門家で講師をするような人から明確に危険の指摘がされてる状況で、

1)無資格でブロック塀の基準を知らない職員に「検査」をさせて、その報告に満足した管理職。

2)無資格でブロック塀の基準を知らないのに、危険が指摘されたという塀の「検査」を指示されて、
よくわかんないから、棒でコンコンと叩いてみて何も起きなかったので安全と報告した職員

ただただすごい公務員だと驚く。
自分も国家公務員経験者だが、公務員の仕事はすべて法令、規則をもとに行うのが毎日の前提だったけど。
何か指示されたら、まず法令、規則を当たるのは条件反射になってるのにーー大阪は違うのか。

548名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:37.42ID:gorfGTf80
>>537
校長は施設の管理者じゃない
校長が学校内全ての管理をしてるという思い込みはどこからくるんだw

549名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:40.34ID:dUFdhycm0
>>533
採用するのと資格が必要な場面で働かせるのは別問題

550名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:48:48.78ID:3FmdyAV/0
>>526
この場合、管理責任があり金を持っている組織は教育委員会だし、教育委員会が不要としたものに校長が勝手に手を入れることはできない
その程度の「最低限の組織の論理」すらわきまえていないから、「働いたことないだろ」と言われているんだよ
とりあえず手っ取り早い「末端管理者」に責任を押し付けてトカゲのしっぽ切りで満足したがる>>526のような輩がいるから、今回のような話が繰り返されるんだよ

551名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:49:02.12ID:/BFGUY0E0
>>519
とっくに業務上過失致死でも動いてる。

552名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:49:11.19ID:mJeb30Np0
>>537
現場は学内じゃなく公道だけどね

553名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:49:16.12ID:RThKvvIk0
市教育委員会とか生コン利権の辻元清美に忖度しまくりそうだな( 笑 )

554名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:49:35.99ID:JQU49IXH0
>>12
何を持って安全かすら理解していないと思うよ。
点検と言っても,あれがあるかないか,寸法はいくら以上(あるいは以下)
しか考えていないだろうな。

倒れる?はぁ?足で蹴ってもびくともしないから倒れるわけ無いだろ。

ぐらいしか考えてないよ。

555名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:50:07.67ID:Yku/nslA0
辻元は今回の件について何かコメント出してるんか?

556名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:50:26.26ID:eTy+273c0
教育委員会って学校や公民館?とか結構建築や土木とかかわり有りそうなのに建築担当が一級建築士もってないんだな やっぱ教師の天下りが職員になるもんなのかな
資格持ってても設計しないから面白みないんだろうな

557名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:50:29.44ID:6aLzAxOC0
>>526
そうは言い切れない
公立の学校の設備は市の管理だろう校長の持ち物じゃない
予算を出すのは市だろうし
校長は教育委員に報告はしてる
その教育委員が不要だと突っぱねたら予算はつかないだろう
校長に責任を取らせても何も変わらん

558名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:51:07.95ID:snt+6cKD0
>>552
通学途上は学校管理下扱いかと。共済上もその扱い
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/qa/tabid/100/Default.aspx

559名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:51:14.72ID:rUsF68vM0
>>531
そら罪状ないし
下手したら名誉毀損で訴えられるだろ

560名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:52:07.17ID:JQU49IXH0
>>503
あれ危ない,これ心配なんていうてたら
ぱ〜と明るい大阪が東京みたいになって
仕舞いますやん。

561名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:52:17.46ID:x8LJwbgC0
12条点検で要是正とか、たくさん出てくるからな。
あれを解体してフェンス付け直すというのは、費用面を考えると
後回しにせざるを得ないだろうよ。絵も描いてあるし。

562名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:52:20.58ID:aMmuO1aD0
>>546
バリバリの被差別部落問題の中心地だと思うと理性が崩壊する

何もしなかった大人たち
情けとかあるようでないんかよ

563名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:52:54.98ID:4GqSjO2I0
>>556
高槻市だから日本赤軍みたいな人たちがコネで入ってるんじゃないかと疑っちゃうよね

564名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:52:59.13ID:6aLzAxOC0
>>512
>>530
じゃあもう校長じゃなくて教育委員会の問題だろう

565名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:53:04.81ID:w5AWDAwZ0
こうなると教育委員会の罪は重いな、あきらかな人災だな

566名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:53:51.48ID:62QzIWvY0
何をつまらん議論してるのか知らんが、学校の施設の整備や改修はk

567名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:02.36ID:6bCOQqDC0
また教育委員会か

568名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:19.18ID:DuiLNg1O0
>>555
毎日新聞

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は21日、地元の大阪府高槻市内を視察し、
市立寿栄小のブロック塀倒壊現場などで被害状況を確認した。
市役所で面談した浜田剛史市長は「我々も反省しないといけないが、
国も子どもの安全安心に関わることについて積極的に財源投入していただきたい」と要望。
辻元議員は「復旧のための予算措置や耐震の問題など、与野党関係なく進めたい」と話した。【芝村侑美】

569名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:21.05ID:62QzIWvY0
何をつまらん議論してるのか知らんが、学校の施設の整備や改修は教育委員会だが、学校の施設の管理は校長だよ。

570名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:21.43ID:JQU49IXH0
>>547
地方を国と同じと思ったら甘い。

571名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:46.69ID:Jt7zPuB/0
>>563
入れるわけねえだろ
アホ

572名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:54:59.96ID:p+Xh5n2u0
学校って塀の危険も一々教育委員会通さないといけないの?
市役所とかに直接言えばよくね?

573名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:55:19.72ID:K3Zby2qH0
>>7

子供がいないバカは想像力が乏しくてかわいそうだな。
人間として気の毒なレベル。

574名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:55:31.29ID:UhFQfbz40
>>1
これ、事故がなきゃ
スルーされてたかな?

ただ崩れただけだったりしたら

575名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:55:37.60ID:nT+44N0N0
そもそも上部に鉄筋がなかったのは最初から認識してたの?
崩れてから気づいたってやつ?

576名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:55:39.64ID:NMAqtJHJ0
教育委員会が悪いのは分かってるんだよ
それよりどこが誰の指示で建てたんだよ

577名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:55:58.37ID:ayws8Q8j0
かなり昔から、地方職員の下劣さは危険レベルだろう。

まじめに仕事をせずに給料を貰うことだけ考えているようだ。

特に大阪は、とても信じられない怠け者レベルだと思う。

578名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:10.57ID:6aLzAxOC0
>>549
それな
別に採用して職員として働いてもらうとかそういう話じゃないよな
外注に出せばいいだけだし

579名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:18.54ID:l69puDig0
>>568
結局国ガーかよ

予算審議なんてほとんどサボってモリカケしてたくせに


https://www.sankei.com/politics/news/180620/plt1806200029-n1.html
野党は会期延長で日程協議拒否 「IR」「働き方」審議遅延へ問責、不信任案連発へ

580名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:20.65ID:yCinPs0W0
地震の時に辻本は高槻市にいた。
立憲民主党の党首が直ぐにTwitterで、辻本に地元で地震の対応をするよう支持したと。

辻元清美、夜には東京にいた。

581名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:24.37ID:2bNtMRnw0
何で専門家が危険だと判断したものを
教育委員会の検査を根拠に覆すんだよ

判断の優先基準がおかしいだろ
土人のホメオパシーかよ

582名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:28.95ID:Jt7zPuB/0
>>568
そもそも立憲民主が市政与党でもないんだからこの事件と辻元は殆ど関係ないよなあ

583名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:29.75ID:Yku/nslA0
>>568
サンクス

584名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:32.51ID:fsiPWnhA0
また維新の会絡みの民間校長かw

この地震時にも、維新の会の連中は巨額利権が絡むカジノ法案関係で動き回ってたからね

都構想住民投票で無駄に浪費した莫大な税金をせめて防災対策に回していれば。

しかも府知事の松井一郎は、名古屋の猫のために税金は使っても被災者のためには中々税金を使おうとしない

585名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:56:59.68ID:mp08ILmS0
>>569
それは間違ってない
ただ財布の紐は教育委員会が握ってるし、報告あげて大丈夫だよ金は出さないよって言われたらない袖は振れない

586名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:57:16.29ID:6baQApi50
映画シンドラーのリストで収容所のユダヤ人技術者が作業現場での倒壊の危険を所長に訴えて、認められたと同時に射殺された。世の中どこも同じだね

587名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:57:25.15ID:snt+6cKD0
>>572
学校を管理する部門として教育委員会が置かれている
保育所長が市役所の保育課に依頼するのと同じかんじ

588名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:57:26.66ID:YNxxSqR4O
>>572
教育委員会を飛ばして陳情したら首が飛びますw

589名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:57:56.66ID:DuiLNg1O0
>>576
誰が校長時代に建てたか記録はあるだろうが
調べる職員、教員がいないw

590名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:58:20.30ID:Jt7zPuB/0
>>581
市立学校は教育委員会の下部組織だから
各学校が雇った専門家には何の権限もないし

591名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:58:33.02ID:draMLTK+0
>>78
大丈夫と言ってくれる人に言うんだよ。
本当に心配なら知り合いにでも聞くよ。

592名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:58:47.55ID:N4PIOc5t0
打音検査で使ったのハンマーではない
使ったのは
ラジオのロッドアンテナの構造に似ている
スティック型打音診断棒

593名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:58:49.68ID:S7iVXRk30
職責を果たしていなかったのは誰か?って事だよな
塀の施工業者と点検した市教委には責任があるぞ
でも賠償責任となれば市だな

594名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:03.14ID:7mFjxwFk0
設置したときに建築基準本がスルーされたのが全てだろ

595名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:19.27ID:draMLTK+0
>>590
学校が雇った専門家には権限はあるんやで。

596名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:26.56ID:Jt7zPuB/0
>>588
校長が自分の進退を賭けてやらんと陳情は出来ないよなあ

597名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:36.56ID:rcWLLG4A0
普通の会社ならまず内部の施設担当が見て
問題なしか外注するかの判断するからな
外注するにもレベルもあるし
額によっては入札だからまたいろいろな部署からむし
予算の関係とか順番とかもあるからね
問題あるかも?即工事発注なんてないし
談合の温床でしょ?ってなるのが普通

598名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:41.70ID:4GqSjO2I0
>>571
そうかなぁ?
君が代も歌わせないように教育している高槻市だからなぁ

599名無しさん@1周年2018/06/22(金) 12:59:44.25ID:/+NcTeHxO
今回の地震は大阪の建物のいい加減さがよくわかったな
被害受けた建築物が実際は四千件くらいあったとか…

600名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:00:19.55ID:yCinPs0W0
以前、辻元清美と高槻市市長は事務所が同じ住所だった。
選挙の時はお互いに応援しあう仲。

601名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:00:22.28ID:oyFrpPvt0
>>550
>>557
設備管理者としての「主たる従事者」は校長
「責任者」は教育委員会ということな。
ここは組織化されてるでしょ。
そう言う事だから、校長に責任はない ということはありえない。
私は過失割合の事を言っている。
校長の責任は10:0で「0」はありえないという事をずっと言っている。
私見だと2,3程度の過失割合は負ってもいい

602名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:00:29.69ID:draMLTK+0
>>572
学校は原則、行政と関わったらアカンのよ。

603名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:00:45.94ID:bXABS++40
教育委員会ってほんと人間のクズばかりだな。

604名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:01:33.45ID:draMLTK+0
>>599
震度5強超えは倒壊しなきゃ被害を受けても良いことになってる。

605名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:01:41.19ID:3FmdyAV/0
>>559
発注した時の設計がどうたったかは知らんが、基礎からの鉄筋が上まで伸びていない時点で本来は×だと思うけどね
控え壁は本体が十分な抵抗力を持っているというのが前提だろうし、あんな「ちょんと置いただけ」な本体の設計施工の欠陥までカバーするようなもんじゃないよな

606名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:01:59.77ID:b0W+/BQo0
>>522
施工業者が出てこないのは本当に分からないなあ

基本的な情報開示の分野だろうに

607名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:02:01.27ID:Jt7zPuB/0
>>601
教育委員会が修理不要と判断したものに手を入れる権限は校長にはないよ
市長や市議に掛け合ったら自分がクビにされるし事実上無理

608名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:02:30.90ID:draMLTK+0
>>594
多分、わざとスルーしてる。

609憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ2018/06/22(金) 13:02:36.96ID:b+vIKKYU0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報) .
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン


※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)


610名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:02:54.90ID:8YJCEG8j0
>>601
責任者が委員会で校長が従事者なら
責任はそもそもないでしょ?
委員会に報告して対応を求めてる

611名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:03:07.31ID:S7iVXRk30
>>601
保険屋の考え方だな
まぁ警察が立件するから結果はわかる

612名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:03:15.57ID:6aLzAxOC0
>>547
しかし自称専門家の中にはおかしな奴もいっぱいいるからな
この人がそうだと言ってるわけじゃないが、実際この人の指摘通り超危険物だったしな
しかし建築の専門外の校長には判断できんだろ
で教育委員会に報告
ここまでの流れは特におかしくない

問題はその後だ
そもそも控壁が無いとか見た目が既におかしいのに
なぜ問題無いとなったのか?

613名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:03:58.75ID:noxqOCYe0
教育委員会とかPTAとか自治会長とか
女児を殺したり津波に突っ込んだりブロック継ぎ足したりひどい無能が目立つな

614名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:04:16.84ID:xRBUKPtq0
危険わかって更に点検依頼てなんやねん? 改修工事依頼なら理解できるけど。

615名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:04:22.61ID:U2tysbFY0
>教育委員会に大丈夫かどうか確認した。その時に大丈夫だと言っていただいた。

そのへんの2級建築士にでも確認すれば
横荷重でへし折れるのすぐ判ったのにね。

よりによって教育委員会とか一番役に立たん所に確認とか

616名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:04:24.68ID:u7gFSVV60
>>12
この件で怒ってる業者の人多いみたいだし
地域性じゃねーの

617名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:04:49.18ID:BUZzNtHP0
>>1
を読まずに校長をあたかも問題があるように書き込みが意味不明
少なからず校長に恨みがある関係者の妬みだろ

教育委員会の対応と校長の責任の所在もわからないやからがバカを
さらけ出して恥ずかしいとは思わないお前らはおかしい

618名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:04:55.59ID:Jt7zPuB/0
>>547
教育委員て主に元校長のジジイ連中だろ
規則なんて読めないってw

619名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:05:12.36ID:draMLTK+0
>>612
中に鉄筋があれば大丈夫なんよ。
今回は鉄筋はあるが、下のコンリートの鉄筋と溶接されていなかった。

620名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:05:37.94ID:aMmuO1aD0
サイコパスの支配する町だ
アキラメロン

621名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:05:38.90ID:8oehOwWfO
まあなんというか、建てる時に気付けよというレベル。

622名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:05:59.51ID:8YJCEG8j0
>>606
コンプライアンスなんて言い出したの最近だよ
若い人には分からないだろうけど、
昔は違法建築とか普通にどこでもあった

ていうか、今もそれが溢れてると思うよ
「危険だから税金で補修工事します」なんて言ったら
一斉に「税金の無駄遣い」と叩かれてただろう

623名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:06:12.65ID:DuiLNg1O0
>>619
それないのといっしょじゃね?w

624名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:06:21.47ID:rUsF68vM0
>>605
だから今頃言っても手遅れだろそんなもん
最初から違法建築の認識があったと証明できるならいいが、10年以上前の物件で罪に問うのは不可能に近いぞ

625名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:06:32.58ID:Jt7zPuB/0
>>621
建設屋なんてどんだけ手抜きして儲けられるかみたいな業種らしいししょうがない

626名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:06:37.09ID:+tob/4Ir0
>>18
なんで校長?教育委員会だろ?

627名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:06:37.92ID:MQDdYFpH0
>>572
教育委員会に営繕部門があるから、校舎等の管理は教育委員会がやる。市役所は予算関係やるだけだろう。

628名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:07:00.62ID:b0W+/BQo0
>>612
ぶっちゃけこの学校だけじゃなく、同時期に同じ施工をした他のところも全部そうだろうから
それがおかしいという認識も最初から無かったのだろう

629名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:07:42.80ID:u7gFSVV60
一番最初に会見したのが教育委員会だけで、変だよねーって言ってたのよ
こういう事情だったんだ

でも業者は死守するのかね

630名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:07:59.95ID:draMLTK+0
>>622
鉄筋が土台に定着していないブロックは現に危ないんよ。
壁位の店の看板が足元に何もなく立ってたら持ち主や行政に言うだろ?
同じ事だよ。

631名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:08:00.61ID:tCs1yENU0
関係者は全力で責任逃れに走ってるようだ
ハンマーで叩いたのも嘘だし
はよ身柄確保しとけよ

632名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:08:28.86ID:DuiLNg1O0
で、3年に一回の検査はどこがやってたんだ?

633名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:08:45.05ID:u7gFSVV60
>>622
震災後のブロック塀に関しては、それは無いでしょうね
個人にも補助金出るよ

634名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:09:04.53ID:8YJCEG8j0
>>615
教育委員会が学校の施設に関してどうするかの
責任者なんだから、そこに聞くのが当たり前

委員会がきちんと専門業者に調査させなかったのが
まずいのだろうけど、
こういうの全部「きちんと対応」したら、
いったいいくらお金がかかるんだろう?

635名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:09:58.55ID:8YJCEG8j0
>>633
このブロック塀(継ぎ足し)できたの大昔の話だよ

636名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:10:03.10ID:DuiLNg1O0
>>634
いくらかかるか知らんが基本一部破壊して検査かと

637名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:10:08.21ID:draMLTK+0
>>623
そう。
だから悪質なんよ。
高いところに、見た目に押したら倒れる巨大看板が設置されてたらどうする?
同じこと。

638名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:10:29.53ID:1aRi40ZY0
倒壊しそうな廃屋や柱の腐ったアーケードや取り付け部分が腐った袖看板も犠牲者が出ない内に強制撤去出来る法律を創らなければならない。

639名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:10:29.88ID:DfCSZzmA0
もし校長が問われるとすれば、自身が危険と感じた壁の下を通学路のままにしていた善管注意義務違反とかかな
でも委員会に報告した上で問題なしと言われては、あからさまに信用してない態度を取ることになるからなあ

640名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:11:29.07ID:l69puDig0
>>635
共産党が周辺住民にヒアリングしたところ
上の継ぎ足しができたのは1998年(阪神淡路後)だとよ

641名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:11:31.63ID:0TRyWkFR0
塀を建てたときだって
別に当時の校長が直接業者に依頼したわけじゃなくて
教委が業者を選定して建てさせたんじゃないの?
どっちにしても教育委員会の責任じゃ

あとは教委の言いなりに安い値段で安壁作った業者

642名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:11:43.16ID:draMLTK+0
>>632
高槻市じゃないか?

643名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:11:51.02ID:Fx/Brw2I0
教育委員会も馬鹿だが、この校長も全く危機感が感じられないな
本当に危ないと思っていたのなら塀の傍は通らないようにするぐらいできただろうに

644名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:02.20ID:PdHEqYFA0
まあ、校長から報告を受けた市教委が市の専門部署に検査を依頼すべきだったな
それでも危険という判断が下されたとは限らんが

645名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:34.42ID:8YJCEG8j0
>>630
そりゃ危ないだろう
危なくても違法で作る業者とか
それを黙認する管理者が昔は「普通に」いたんだよ

コンプラがうるさくなったからお金をかけて
きちんとするようになっただけのこと

今もそういう昔にできた危ない建築物なんて
たくさん溢れてるのに

646名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:35.70ID:6aLzAxOC0
>>569
それは問題は教育委員会って事でいいの?

647名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:38.35ID:yCinPs0W0
高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり
周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。

昨年、人民新聞の編集長が連合赤軍口座で逮捕された。
人民新聞・・と言えばHINOMARUの歌を批判して今月末のバンドのコンサート妨害を
呼びかけている園良太が高槻市の隣の茨木市にいる。

園良太は何度も逮捕された筋金入り左翼活動家。(反米、反原発、反天皇制・・)
別の意味でこの辺りは辻本も拠点にしてる危険個所。

648名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:40.69ID:LFQlPZ740
>「この場所でお友達が亡くなった、その場所を歩かすんですかという質問も出た」(参加した保護者)


ヘリで送り迎えするか、転校しろ

649名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:12:43.52ID:b0W+/BQo0
>>636
せめてどう施工したか後からチェックできるようにするために
図面でも残していればなあ

650名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:13:20.80ID:DuiLNg1O0
危険だから検査して
     ↓
基本的に一部破壊して検査
     ↓
金かかるからハンマー検査
     ↓
  地震で倒壊

651名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:13:59.23ID:k4YRoND30
>>643
親になんて説明するの?w

652名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:14:18.91ID:DuiLNg1O0
>>649
図面通り施工されてるかがわからんだろw

653名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:14:33.48ID:6aLzAxOC0
>>628
それはつまりあちこちに同じように危険な壁があるって事か?

654名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:14:54.75ID:kLDawi2H0
>>637
元々コンクリート塀は無かったのに後付けで塀を設置したからだろ。
昔のビルは当面1階建てで建築して2階を継ぎ足されるように鉄筋が屋上より上に伸びて居たんだが、
プールにそんな発想は無いからな。

655名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:14:57.09ID:5olEFBlU0
これは100%ウソ
業者でこのブロック塀を大丈夫なんていうヤツはいない

656名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:15:10.09ID:iaNttPg40
「対策したかったんだけど、ほら、子供の絵のペイントもあるし〜」

657名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:15:25.93ID:rcWLLG4A0
>>641
入札なら規格の物件を私ならいくらでやりますってことだから
値切ったのは業者なんだけどね
値切った分手抜きしたのは業者であって
手抜きの指示を出す理由もメリットもないだろ
癒着や談合ならありえるが

658名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:15:52.92ID:DfCSZzmA0
>>655
施工業者=点検業者ならアリかもよ

659名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:16:03.60ID:PdHEqYFA0
この市教委は業務上過失致死で告発すべきだな

660名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:16:36.94ID:Nvy2r8x80
>>582
市長は自民公明民主推薦だし、市長が辻元の選挙応援にも来てるし、
立憲は市政与党じゃないの?

661名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:16:52.28ID:C4xr5bTJ0
今回、ブロック塀が崩れて女の子が犠牲にならなかったら、
見直しもされなかったろうね。

662名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:16:54.06ID:N4PIOc5t0
プール脇ブッロク塀に入っていた鉄筋は
上ブロック塀内に20cm
下コンクリート内に13cm
鉄筋長さは33cm

上に、下の基礎にも足りない

663名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:17:25.58ID:rcWLLG4A0
>>644
市から建築職の専門職員派遣されてるし

664名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:18:07.30ID:KeUmSGdc0
震災によるブロック塀での死亡例ってどっかの地震であったのに
今の今まで放置していたのは国の責任でもあるなw

665名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:18:29.07ID:YNxxSqR4O
>>601
ところが校長には職務権限が無い
教育委員会の職務
基本事項 学校の設置、管理及び廃止に関する事務の管理及び執行(地教行法23条)
学校管理規則の制定(地教行法33条

校長は学校管理規則に則り学校施設の管理をするが
教育委員会への報告するというのが殆ど(学校管理規則は自治体によって多少違う)
一例
校長は学校施設について、次に掲げる事実が生じたときは、これをすみやかに教育長に報告しなければならない。
(1) 学校施設に重大な事故が生じたとき。
(2) 学校施設の防火その他の防災について、その実施計画を定めたとき。

以上w

666名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:18:42.06ID:DfCSZzmA0
>>663
そりゃ財政課の顔が浮かんだまま調査してるわ

667名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:18:46.70ID:/v9fhRLF0
死んだあとで騒ぐな
何十年過去に遡ろうと
施工した責任者を見つけ出して処罰しない限り意味がない

668名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:19:06.76ID:Fx/Brw2I0
>>651
親に説明できないから放置したとしたのなら、救いようのないアホだろ

669名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:19:17.50ID:l69puDig0
>>653
> 高槻市立 赤大路小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
> 高槻市立 富田小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
> 高槻市立 冠小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
> 高槻市立 津之江小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
> 高槻市立 若松小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
> 高槻市立 柱本小学校
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚


まあ高槻だけじゃない
豊中なんて小中合わせて85校あって68校?だったかに建築基準法違反の塀があるって話よ

670名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:19:51.03ID:4QYCoKKQ0
校長は逃げきったなw

671名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:20:16.06ID:ylE2XQEe0
壁の絵を見ると、福一原発の建屋のを連想する。
危険なのは、あんな絵とっか色調つかって安全ですよ、問題ないですよとやるのだな。

672名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:20:45.93ID:yCinPs0W0
>>「対策したかったんだけど、ほら、子供の絵のペイントもあるし〜」

2013年に市長は、ちょうど子供が亡くなった辺りで壁の絵を背景に写真撮影。
壁画が良いとFacebookにアップ。

市長自らこれだから・・

673名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:20:49.53ID:l/c7VYap0
人災であったって事か・・・

674名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:21:16.56ID:rcWLLG4A0
>>668
親に説明しても予算取ってこいか
そんなことより我が子に金かけろってだけだろ

675名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:21:30.47ID:h+EyGiDw0
>>619
プールが金網だったところを変質者対策で継ぎ足してるんだよな
安全性ならはじめから積み直さないといけなかったんじゃ?

676名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:21:31.03ID:upQqQrJ80
打音検査がなんのやくにたつの?
無意味な返答だろ
そもそも差し筋が動的な耐力に耐えられない
動的な耐力を計算してないはずだ
ましてや学校のような公共施設
ぎっちぎちにモルタル詰めて過重量のブロック塀が地震に耐えられるわけがない
きちんと丸投げしてますではなく、もう少し考えてものを言ってほしい

677名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:21:35.41ID:OepLQlzF0
法律読めるのか? 日本語わかりますか おーさか

678名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:22:10.10ID:5olEFBlU0
>>669
つまり大阪だな
大阪民国は無法地帯だからな

679名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:22:10.37ID:2e2bXuDU0
>>1
その調査会社の責任。

680名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:22:27.47ID:WtyJo1pX0
点検したのは市職員w

まさしく税金泥棒だな
給与返上しろよ

681名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:22:30.94ID:ykR0WQKH0
市長の手腕が問われるな
上手くやれば「流石、リベラル系の市長は違う」
グダグダになれば「自民党をあれだけ叩いてる癖に全然駄目じゃねぇか」
どっちになるか見物だな

682名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:22:51.57ID:4QYCoKKQ0
>>675
近所からの騒音の苦情でブロック塀にしたみたいだよ

683名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:23:13.32ID:rcWLLG4A0
>>676
それ高速道路でもやってるし

684名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:23:47.70ID:h+EyGiDw0
>>622
学校は全国耐震補強されてるはずなのにブロックをそのとき見直さなかったなんて有り得るか?

685名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:23:53.77ID:U2tysbFY0
地震時、等分布片持ち梁なんだから、持つわけない
こんなの計算せんでもAUTOやん

686名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:24:08.57ID:8YJCEG8j0
>>667
昔はこれがまかり通ってたんだよ
「こんなの違反だ」なんて言ったらKY扱い

今は良い時代になったと感謝するべきだろね

687名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:24:37.14ID:5olEFBlU0
>>680
>>1の点検って無資格の市職員なの?
それなら何の免責にもならんな

688名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:25:06.74ID:3FmdyAV/0
>>659
すでに業務上過失致死で捜査中だろ。対象がどこになるかは結果次第だが

いずれにせよ、高槻だ豊中だというレベルのローカルな話ではないと思うけどね
まともに調べりゃ、日本中にあるだろうし
今回のように子供が亡くなるという事態が起きるまでは放置、というだけど

689名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:25:09.60ID:aq2wcRKs0
私は責任ありませんから
外部に言いましたから
いいな公務員って

690名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:26:04.26ID:UtJmO8EP0
教育委員会ゴミすぎ

専門家が調べて指摘したのにこいつらが握りつぶしてたら意味ねえし

691名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:26:11.46ID:DuiLNg1O0
>>682
屋内プール設置するかw

692名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:26:37.32ID:h+EyGiDw0
>>129
草も生えないな

693名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:26:53.54ID:HlkAhuTB0
おい、女の子殺しておいて
「基準からすればアウトは他にもあるw」
って逃げるのか?

あの高さ、元から不安がある状態、施工方法、絵まで描いて行政がアピールに利用
もう逃げれないからな!

694名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:27:03.33ID:u7gFSVV60
>>628
同じ業者がやってる施工は学校でさえこれだから、全部これだと思っていいってこと
車をリコールするのは何故か、って
特定しなけりゃ何人死ぬか分からんからよ

695名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:27:42.62ID:8YJCEG8j0
>>684
基本的な建物には予算が付くよ
違法に継ぎ足した壁の補修や撤去にはつくのかな?
その辺はわからない

いずれにせよ、税金だから多くの人は反対するんじゃない?
「危険だと言うことけど崩れてないじゃないか、無駄だ!」
とか言うでしょ

696名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:28:09.71ID:kHmPHVSX0
校長 「プール横の壁が危険なので通学路変えます」

親 「壁はいつ撤去、または修繕されるのですか?」

校長 「されません」

親 「は?」

校長 「市教委に問い合わせた所、安全との調査結果となりました」

親 「では、壁は安全なのですね?」

校長 「いえ、危険なので通学路は変えます」

親 「……」

697名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:28:46.44ID:u7gFSVV60
>>686
震災後、姉歯後、いつまで昔にすがってるつもりなんだか

698名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:28:47.68ID:h+EyGiDw0
>>682
女校長vs市教委vsご近所の負けられない闘いが…

699名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:29:26.11ID:5olEFBlU0
>>696
ちょっと待て
このブロック塀の真下が通学路として指定されていたんだぞ
ということは校長は敢えて危険なブロック塀の下を通学路にしたまま放置していたんか?

700名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:29:38.58ID:YCNtZNTZ0
児童相談所と同じ
虐待犠牲者が出たら自己保身と責任回避
「痛恨の極み」とか「重く受け止め」とか
発言が軽い

701名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:29:49.72ID:/DUcxpIw0
実家(堺)のブロック塀はたぶん鉄筋が1本も入ってないな
業者が手抜いてた

702名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:30:18.23ID:u7gFSVV60
>>695
あなたの住んでる地域おかしいよ。

703名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:30:26.53ID:+wJ58gHG0
おまえらも助けなかっただろ
なに校長のせいにしてんだよ

704名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:30:36.13ID:8YJCEG8j0
>>688
その通り
全国いたるところにあるよ
税金上げりゃいいんだよ
全部きちんと改修するべき

705名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:31:11.01ID:3FmdyAV/0
>>676
この手の検査は、当初は安全だったものが劣化で危険な状態に変化しているんじゃないか、という目的だから
出来上がった当初から「(事実上)載せただけ」という代物をどうこうとできるもんじゃないな
基礎からの鉄筋がほとんど塀の中に入っていませんでした、じゃ話にならない

706名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:31:28.73ID:X13PgqI90
点検の内容を出せよ

707名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:32:56.65ID:u7gFSVV60
この業者の工事は全部ヤバいんだから、特定して公表しないのは危険の看過だろう

708名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:33:15.07ID:8YJCEG8j0
>>702
仮の話だよ
でもどこでもこんなもんかと思うけどね
税金の無駄は一円も許さんのでしょ?
そりゃこういうことになるよ
補修したらお金がかかるんだから

安全性とかを基準に物事を考えさせないといけないのに
そこに予算の管理もさせるからこういうことになる

709名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:33:52.34ID:m+OZoxmi0
>>573
子供いなくてもその位わかる
ひとくくりにしないでね

710名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:34:03.82ID:ld7hO8HU0
アネハの奥さんを自殺に追い込んだマスゴミが随分お優しいねえ
こちらでは死者がでている、しかも指定されたグリーンラインで子供が犠牲になった
そして異常な教育を行ってきた高槻方式の高槻市、まごうことなき人災で過失もある
犯人も背景も思想も真っ黒な闇がそこにあるのにマスゴミは光を照らそうともしない
クズしかおらんのか?

711名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:34:10.18ID:aq2wcRKs0
>>701
ブロックは寿命がある
ペンキ塗らないと水が入り30年で死亡

712名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:34:43.11ID:5olEFBlU0
>>708
多くの自治体ではこんなことないけど?
どこの小学校の外壁がブロック塀で通学路の頭上にあるんだよ
全国にあるというなら具体的に自治体を特定してあげてくれる?

713名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:34:43.57ID:oyFrpPvt0
>>665
何をどう言おうが
校長と教育委員会が組織として学校安全管理の職(責任)を負っている以上
一方的に校長だけが責任が無い、ゼロだという事はありえませんよ。
問題の大部分は教育委員会側だとしても少なくとも校長はゼロはない。
校長の危険性の感知度の甘さ、教育委員会の安全査定に対する信頼への
甘さ。結果論となるがここの責任はある。

714名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:35:05.09ID:2BzE9GY20
構造欠陥を指摘されてるのに目視で問題ないからOKはずれてるよな

715名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:35:28.32ID:DuiLNg1O0
>>706
あるはずのない構造物だから記録ないだろうなw

716名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:35:54.28ID:8YJCEG8j0
>>676
だからそれを言うなら
その費用くらい出してあげようね
税金あげりゃ済むことなんだよ
学校に限らず危険な施設なんて山ほどある

お金は出さないのに「検査しろ、補修しろ」って
結局、こういうこと(補修逃れ)にしか繋がらない

717名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:35:54.59ID:LPb2pgyG0
古いブロック塀の事故は昔から結構あるのに、
近所にあってもみんな結構認識甘いよね
重さ半端ないから下敷きになったら簡単に死んじゃうんだよ。

ウチは家族がブロック塀倒壊の事故に遭って死にかけたから
子どもがサッカーボールぶつけて遊んでるの見ると
ドキドキハラハラする

718名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:36:13.36ID:V7Yrl+p/0
コンクリートから人へ
ブロックの点検なんて税金のムダ

719名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:36:30.50ID:6aLzAxOC0
>>619
それはこの壁が違法では無い事もありえるって事?
(抜け穴的な意味も含めれば)

720名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:36:44.78ID:u7gFSVV60
>>708
あなたの住んでる狭い世界での認識を押し付けんのやめてよ
このどす黒い5chでも安全管理に手抜きするのを推奨なんかされないよ

721名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:37:28.23ID:aq2wcRKs0
公務員になんでも押し付けすぎだよ
会社なら潰れたら困ると意識があるから修理するけど
危機意識を公務員に求めるな

722名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:38:00.39ID:gRPbwE6n0
>>707
辻元の後援会に入っている業者だったりかもな…

723名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:05.49ID:YNxxSqR4O
>>713
だから施設の管理責任を校長に問うのは筋が違う
校長は法律に則り教育委員会に危険を報告した
校長の責任といのはそれを児童や保護者へ説明したか?と言う事
職務権限もないのに責任だけを押し付けるのは間違い

724名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:15.32ID:IrgN1/hA0
モリカケ並みに追及せなアカン問題やな。ウヤムヤはあかんよな辻元さん。

725名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:37.99ID:DuiLNg1O0
>>719
横からだが、建設時合法(規制なしも含め)だったが現在違法とかもある

726名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:51.91ID:AtnDxMi+0
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/1345376.htm
教育委員会と校長の職務権限について(小中学校の場合の例)

施設・設備

教育委員会
・学校施設の建設・改修、学校設備の整備(地教行法23条)

校長
・学校の施設・設備の管理(学校管理規則等)
・学校施設の目的外使用の許可(学校管理規則等)

校長が不備見つけて教育委員会に知らせる手順で間違ってないっぽいな

727名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:54.56ID:u7gFSVV60
ここ選出の国会議員様にお伺い立てたら、業者を守れという指令が出るかどうかじゃね?
だから体系上一番強い議員が公表すべきなんだよ
下っ端は全員怯えるんでしょ

728名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:39:55.11ID:5olEFBlU0
>>714
目視でも控え壁がないのは誰でもわかる
俺が第一報の写真を見て一発でアウトだとわかったレベル
問題ないと言うのは建築法規を全く知らない人か大阪では今でも建築法規が無視されているのかのどちらか

729名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:40:25.39ID:R3HZNAF30
マスゴミも相手が辻元だと全然追及しないんだなw

730名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:40:30.23ID:ciCXc2ik0
>>1
> 「子どもたちも、親も不安な中で、学校をスタートさせるのはどうかなと」(参加した保護者
参加した保護者が学校行くわけじゃないから、学校をスタートすることに問題ないだろ。

731名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:42:18.35ID:DuiLNg1O0
現行法で再建不可だから「危険性なし」で据え置いてたって気も

732名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:43:02.72ID:mWC4NIZJ0
>>717
こんなブロック塀があちこちにあるのは、大阪人の民度を反映してるよ
ブロック塀の危険性は何十年も前から指摘されてきた

733名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:43:17.89ID:u7gFSVV60
>>729
事故現場を視察しましたー 安全管理を呼びかけましたー
以上終わり
あとは災害時の自分の実績づくりで多忙

734名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:43:21.76ID:8YJCEG8j0
>>720
そりゃここは無責任に言いたいこと言うだけだから
実際に現場にいる人は限られた予算の中で
安全性と予算のバランスを強いられてるわけ

今回は事件が起こったから安全性に傾いた意見だけど
それまでいったい誰が「危険だから補修しろ」なんて
言ってた?その中で、「危ないかもしれないから
お金かけても補修しましょう」なんていう意見が通るのかね?

あなたみたいな、その場に合わせて綺麗事を言う人が
一番ダメだと思うよ

735名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:43:52.37ID:L97nirjN0
教育委員会なんてどこでも腐ってる
独立性があるからね
おまけに監督できる唯一の存在が文科省w

736名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:44:39.23ID:6aLzAxOC0
>>601
校長はアドバイザーから受けた指摘を上級組織である教育委員会に報告してる
そこが問題無いとした以上は校長の権限をもう越えているのは?
公立の建物に校長が勝手に手を加える事はできないだろうし
これは過失とは言えないでしょう

737名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:44:43.39ID:3FmdyAV/0
>>685
あれだけの地震だから、壊れ方がまともであれば、別にもたなくてもいいだろ
普通は壊れるにしてもじわじわと傾いて壊れるように、「粘り」をもたせる
今回のように、ほぞとしか言いようがない代物から塀が一体で引き抜かれたら、立っていた壁がいきなり一気に頭上に落ちてくるから、全く逃げようがないし生存のためのスペースを残す余地もない

738名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:45:59.03ID:oyFrpPvt0
>>723
>施設の管理責任を校長に問うのは筋が違う
だれがそういうことを言った。良く読め。
管理責任は教育委員会、従事者はこの場合校長
この組織で運営していて事故は起こった。
校長教育委員会は、安全管理では一体化して組織。
この組織にに責任がある以上、内包されている校長の
責任はある。2,3くらい
職務権限なんて本当に危険だと思ったら教育委員会に掛け合って
説き伏せるくらいの危険関知度を持つのが校長という職。
ライン工と校長職を一緒にすんなバカ

739名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:15.15ID:oJjYHd7n0
関西の人間に調査させたらだめだな
地震に対しての認識が甘すぎる、阪神淡路大震災も直下型で震災範囲が
狭く地震の怖さの共有ができてない

740名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:20.07ID:y7GSdYsr0
素人目にも、デカイ地震がきたらポッキリいくってわかる。
高槻市は、隣で起きた阪神大震災でなにを学んだんだ?

741名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:24.64ID:5olEFBlU0
>>734
この学校は既に耐震改修を実施している
ブロック塀をフェンスに変更する工事費用なんて全体の耐震改修工事からすれば微々たるもの
おまえの言っていることは全くもって的外れ

742名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:27.18ID:X13PgqI90
教育委員会の仕組みをよく知らんのだけど、市の土木課みたいなとこが発注して管理するんじゃなくて教育委員会がやるのか
土木・建築の専門家が教育委員会に居るのか

743名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:31.79ID:FLgpdaoF0
>>7
不謹慎な発言。親は一生の辛さを背負ったのに。

744名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:39.77ID:L97nirjN0
文科省、教員養成系大学、および学部、教育委員会
この教育利権の巣窟はまじヤバいトライアングル

745名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:57.79ID:X15Li6i20
>>7
アホって幸せだな?ww

746名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:46:58.61ID:DuiLNg1O0
つうか縁切りもされてなかったようなw

747名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:47:47.75ID:u7gFSVV60
>>734
よりによって震災後の大阪で業者が手抜きするってのにみんなおののいてるんじゃん
職業倫理どころの騒ぎじゃないのに
金がー金がーつて
自分の不満言いたいなら案件違うでしょ?
関西の一部エリアは常識通じないと言われるのはネットの定評だけどね!

748名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:47:57.82ID:ld7hO8HU0
専門家が危険性指摘
校長点検依頼
高槻市教育委員会が職員派遣、ハンマーで打音点検ww

高槻市教育委員会職員『異常なし。』
校長『安心した』

教育委員会と校長がド級の無能で
辻元議員と高槻市長がズブズブで、日教組と高槻方式がズブズブで
キムチいい生コンともズブズブ、マスゴミ報道しない自由で誰も責任を取らずか
あとは、大阪地検が不起訴とかか?
人の住むとこじゃねーな高槻は

749名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:48:52.87ID:X15Li6i20
>>697
バカだぞお前?w

750名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:48:52.95ID:lOVLX32v0
>>1
わたしはわるくない

751名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:49:34.06ID:6aLzAxOC0
>>695
そういう人はいるでしょうね
実際に癒着を疑いたくなるような無駄な工事もあるかもしれないし

752名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:49:45.22ID:YNxxSqR4O
>>738
教育委員会と校長は一体化なんかしてないぞ

753名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:49:49.65ID:y7GSdYsr0
>>749
?の使い方がおかしい

754名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:50:14.57ID:R/7pv0sZ0
>>336
ヤバい臭いがプンプンするぜぇ
同和枠の採用か

755名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:50:18.35ID:IrgN1/hA0
公務員がルールに則って仕事したら防げた問題やないか。民家の塀が崩れたわけやなし。

756名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:50:41.34ID:AtnDxMi+0
>>742
普通は専門家呼ぶはずだと思うけどね

757名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:50:43.47ID:oyFrpPvt0
>>752
なんで?
学校の安全対策としては組織化されているでしょ?

758名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:50:49.83ID:u7gFSVV60
>>749
土建の知り合いくらいいて不思議あるか? 安全基準守るのは絶滅寸前の希少生物か?

759名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:51:17.00ID:lYtL1vOK0
立民辻元はコンクリ塀殺人、 共産志位はコンクリ詰殺人

760名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:51:30.79ID:ia/Qn7mG0
施工業者はよ

761名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:51:37.22ID:5olEFBlU0
>>336
疑惑の総合商社状態だなwww
やっぱ大阪は違うなwww
どうせアレとかコレなんだろwww

762名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:52:28.18ID:3FmdyAV/0
>>712
通学路の頭上かどうかまではわからんが、ニュースになっているだけでも各地で撤去を始めているぞ
>基準満たさないブロック塀撤去 東京の小学校でも
>中津市の小学校でブロック塀の撤去始まる
>小中学校ブロック塀 岐阜市で6校が不適合
>危険ブロック塀の撤去開始 下松の小学校
氷山の一角というレベルですらないだろうけどね

763名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:53:05.74ID:p+Xh5n2u0
>>336
ええ?資格持ってないのに??
闇深すぎだろ…

764名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:53:45.24ID:DuiLNg1O0
つぎ足したブロック塀
控え壁なし
縁切りなし

素人の俺でも危険と判断するわw

765名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:54:08.55ID:Cd/EbCF60
>>626

>>18「誰でもよかった」

766名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:54:28.89ID:aQJhGZo30
2年前となると…
辻元が黙ってる理由はこれか?

767名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:54:44.33ID:R/7pv0sZ0
>>712
適当にググったら各地のが出て来るぞ

大阪地震受け、ブロック塀点検 奄美群島内の小中学校
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00010001-nankainn-l46

768名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:54:47.77ID:6aLzAxOC0
>>669
予算がつかない理由はこれか?
もしかして金が無いとか・・・

769名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:55:24.92ID:gmctdatJ0
教師の年収300万くらいにしろ。馬鹿高い給与だから日本の教師は教科書読むだけの無能と海外から言われんだよ

770名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:56:58.99ID:YNxxSqR4O
>>757
されてない
校長が安全管理で最善の行動をしようとしても教育委員会が許可しないと何も出来ない
教育委員会は校長の権限を押さえ込み自身の権限を守る組織
だから校長(学校)の裁量権限を大きくしようとしてるが上手く行って無い

771名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:57:23.76ID:W7ARjihu0
教育委員会と業者にお墨付きもらったんなら
そっちを叩くべき
なんで取材しないの?

772名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:57:36.70ID:S7iVXRk30
>>738
言いたい事はわかるけど、この場合は校長は職責を果たしているよ。
何でそこまで校長の責任を問いたいのか理解できんわ

773名無しさん@1周年2018/06/22(金) 13:58:48.92ID:ld7hO8HU0
大阪地震受け全国でブロック塀点検と撤去が始まってるのに大本のコイツラが、このザマよ

774名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:00:50.63ID:3FmdyAV/0
>>754
>>763
釣りだろうけど一応。
建築専門職かどうかというのと「建築士の資格の有無」は完全に無関係だぞ
そもそも建築士は日常点検のための資格ではないし
建築士の受験には実務経験が必須だから、医者みたいに資格を取ってから就職するというわけにはいかない
「建築士」は設計や施工の監理に必要な資格だから、今の役所みたいに自前でそういうことをやらず外注するんであれば、必要ないだろうね
ある程度以上の年数やっている人であれば「名刺の飾り」的に取っている人もいるようだが

775名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:02:13.45ID:ixxxy6j10
>>7
お前が死んだら歓ぶヤツも多いだろうな

776名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:02:50.53ID:U2tysbFY0
>>737
あれだけの地震でも倒れんようにするのが建築やろ
持たなくてもいいとかあり得んわ
しかも公共物で

777名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:03:28.17ID:oyFrpPvt0
>>770
校長と教育委員会が実質上手くいてないとかどうでもいい。
全国どこでも教育委員会は校長と組織上つながりがある。
ここは否定できない事実

778名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:03:35.76ID:6aLzAxOC0
>>699
危険だと言ってたのは外部のアドバイザーだからな
教育委員会が問題ないと言った以上は校長にはもう何も

779名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:04:08.83ID:IrgN1/hA0
高槻市役者は書類を公表しろ。のり弁当はあかんで。

780名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:06:44.24ID:S14IDpXk0
>>709
>>573は「子どもいないバカ」と言ってる
子どもがいない&バカの複合条件

781名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:06:53.07ID:YNxxSqR4O
>>757
前に書いたけど教育委員会は学校施設の安全管理は報告だけしろっ!てスタンスだから
校長を縛る規則を自由に作れるのが教育委員会という組織
金が絡む所は絶対に離さない
文科省のモデル校なんかは自由裁量の予算を増やして現場主導になっている場合もある

782名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:07:55.27ID:oyFrpPvt0
>>772
>何でそこまで校長の責任を問いたいのか理解できんわ
組織としての責任論
結果として事故が起こった以上組織内で責任は負わねばならない。
校長は主ではなくともいくらかでもその責めは負うべき。
結果責任だが、危険感知があまいと言われればそれまで。
現に死亡事故はこの校長の管理下で起った。ゼロではないよ

783名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:09:20.02ID:nMRj/PPp0
どうせ死んだのが40歳の無職だったら大した問題にはならなかったろうな

784名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:11:44.31ID:LPb2pgyG0
>>732
地震だけじゃなくて
台風の時もけっこう危ないんだよね
自治会とかからも働きかけしなかったんだろうか

785名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:12:07.33ID:ld7hO8HU0
この校長は専門家に危険性を聞いて認識していたし書面でも残ってる
責任がないわけないだろ
教育委員会に丸投げするのが仕事ではなく
生徒の安全を確保するのが仕事、責任ありまくりだ

786名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:12:11.78ID:gRyPciwb0
>>1
お金がない
予算組めない
仕方ない

787名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:12:32.74ID:6aLzAxOC0
>>771
>>772
そうだねえ
そもそも校長の話をこれ以上聞いても意味無いような
だって校長に権限ないじゃん
最中判断をした人間の話をそろそろ聞きたいよね

788名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:12:58.77ID:R/7pv0sZ0
>>783
大阪市でも爺さん死んでるのに
「高槻茨木でしか被害は無い」とか言い出す奴増えてきたしな

789名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:15:09.43ID:6aLzAxOC0
>>782
まあ各校校長に勝手にやってももらっても困るだろうけどな
ある学校だけどんどん豪華になってくとかなったらまずいだろう

790名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:15:25.97ID:S7iVXRk30
>>782
頑なだなw 
オレの想像では「家族が教育関係者でとばっちりで責任を取らされた的な人物」
という分類にしとくわ(オレの脳内ファイル)

791名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:15:51.73ID:6aLzAxOC0
間違えた
>>789>>781です

792名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:17:17.95ID:3DTvycuV0
あぶねぇ

793名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:18:28.88ID:3DTvycuV0
今日も暑いな✨☀✨ギンギラ

794名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:19:51.42ID:6OnrAtAT0
原発ムラと全く同じだな
専門家「大津波が来る可能性があります」
ムラ「俺たちが生きてるうちは大丈夫だろ」で放置

795名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:20:56.58ID:lL1SIQ2V0
校長なんてただの中間管理職ですやん
そんなとこツツいても何も解決せんやろ

796名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:21:19.86ID:47PMnBSn0
>>49
気づいちゃいましたか

797名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:21:46.99ID:3FmdyAV/0
>>776
1981年の耐震基準の要求は
>建築物が保有すべき最低基準として、中規模の地震動(震度5強程度)で
>ほとんど損傷せず、大規模の地震動(震度6強から7に至る程度)に対し
>て人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害を生じない
こういうものだし、ブロック塀に関しては、危害を及ぼさないような壊れ方であれば、「ひどく壊れたから撤去するほかない」というのもやむを得ないと思うね
今回のように逃げる間もないまま一気に落ちるような壊れ方は「論外」だけど

798名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:21:50.13ID:j8YYumYV0
たんなる目隠しのための継ぎ足しなら、もっと安価で軽量なものがあったろうにな。

799名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:23:51.58ID:4lJvGW1V0
大阪以外は、何となく責任の所在を暈して逃げるが、大阪は積極的に他人の責任を告白するんだね。

800名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:24:27.47ID:R3HZNAF30
>>798
セメント・コンクリート・辻元・利権

801名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:24:48.09ID:ma5M+9EZ0
>>798
ロリコン対策じゃなくて
近所のジジババの子供の声が煩いっていう苦情対策だからね

802名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:30:39.90ID:L97nirjN0
>>801
マジか?

803名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:32:47.52ID:+NL5QK2r0
>>802
ウッソでーす

804名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:34:58.37ID:U2tysbFY0
>>797
いや、耐震性無いって言ってるんだけど
震度4でも倒れる

計算したら確実にアウト
あとは針金で括ってる鉄筋が持つか否かだけの世界

地震の横荷重モーメントが全部根本に掛かるんだから
計算するまでもなくアウトだって言ってる

倒壊の被害を及ぼさないって、ヒビとか剥離程度の事やで

805名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:36:00.62ID:/gezZe2H0
さすが辻元の地元ww

806名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:46:18.72ID:L4GjrmDE0
>>112
辻元のお友達か

807名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:51:52.55ID:up2xfpXH0
■ニュース速報:国会でやるべきことをやることが国会議員の仕事だ〜辻元清美氏

月曜の朝、発災したのは東京に出発する直前でした。
突然の激しい縦揺れが終わったあと、83歳の父と80歳の母の無事を確認。台所は食器が
割れて破片が激しく散乱され、電子レンジなどの家電も放り出されていました。

私は徒歩と車で各所をまわり、市長や消防、議員団や自主防災のリーダーらと情報を交換。
避難所になっているいくつかのコミュニティセンターなどまわりました。

地元の議員団やスタッフに、地域の分担を決め、被災された方々の困りごとには細かく
対応していくことを確認して国会へ。党の災害対策本部の会議に向かいました。

地元の状況に後ろ髪ひかれる思いでしたが、国会も会期末で国対委員長が陣頭指揮を
とらなくてはなりません。東日本大震災のときに、ある先輩議員が地元の被害をテレビで
見ながら、「国会でやるべきことをやるのが自分の仕事だ」とうなりながら、国対の部屋に
はりついて仕事をしていたのを思い出しました。

19日、10:00から野党の国対委員長会議で、ともに今回の地震では選挙区で被害を受けた
他の党の議員さん達とも情報交換しました。会議後、衆議院議長に災害対策には与党も
野党もない。力を合わせていくので、国会としても十分に取り組んでいただくよう取り計らい
をお願いしたい。とお願いしました。

http://blogos.com/article/305583/

>>で、やったことはモリカケガーwww

808名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:52:37.54ID:C0foZPYZ0
 ブロック塀の点検も利権のひとつなのかもな。
金網メインになっているのにあえてブロック塀も残している印象。
 この小学校、プール周り以外は全部、金網だし。 

「このブロック塀は危ない」と外野の人間にいわれてまで指摘を却下するとか、異常としかいいようがない。
 上納金システムなんでないの。 ブロック塀撤去したら、たのめなくなると「困る」とか。

エリア一体の点検とかまかせてるのかもな。

809名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:56:24.84ID:a6yhum0e0
なにこれ責任なすりつけ合戦?

810名無しさん@1周年2018/06/22(金) 14:56:52.82ID:vPMs8nSr0
打音で得られる情報と今回の倒壊は無関係
そもそもがもたない構造になっていたのにブロックの状態を確認する意味がない
指摘を曲解して誤魔化したとしか外部からは見えない

811名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:02:38.58ID:aMmuO1aD0
>>804
塀の長方形の上の隅を大人がキックかましただけで全倒壊してたと思う

812名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:03:41.81ID:YNxxSqR4O
>>789
文科省は自治体の権限や学校の権限増やそうと何回かチャレンジしたが
教育委員会が悉く潰してきたから
ある教育委員会は校長が逆らうと優秀な教師を移動させて問題教師を送り校長をノイローゼに追い込んだ所もあった
文科省はある程度人事を校長が決められる(要望)ようにする位しか出来なかった
法律で強引にやろうとするとマスコミの一斉バッシング始まるからバランスが難しい問題なんだよね

813名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:04:29.90ID:9ep8IQlV0
>>1

>  「この場所でお友達が亡くなった、その場所を歩かすんですかという質問も出た」(参加した保護者)


校長「じゃあどうすれば?」

ホゴシャ「それを考えるのが校長でしょうが!プンプン」

はいモンクレモンペ

814名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:09:39.16ID:aMmuO1aD0
高槻市植木団地

でググってみれば、こんな町はいろいろムリだと悟らざるを得ない
いろんな問題がドロドロで人心も荒み切ってて最悪の
日本一こじれた町なんじゃないの

そしてある日、ついに絵に描いた童話の空が落ちてきた

バタン

ぐちゃ

おしまい

815名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:13:25.59ID:VAnz9v0k0
次は市教委が施工業者に責任をなすりつけるのかな

816名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:14:48.76ID:waEc+YyI0
全国のブロック塀をX線検査できないのかなあ。
全国に地震がきたらやばいブロック塀、たくさんあると思う。

817名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:15:52.19ID:QY3nb1my0
施工業者が某議員への献金元だったりしたら市教委が泥を被るしかない

818名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:19:19.72ID:JyPizpKU0
渋谷「児童の見守りなら任せろ」

819名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:19:46.03ID:aMmuO1aD0
悪人こそ頭よくなきゃいけないのに
フタ開けてみたらただのバカ

子供は大事にしなきゃダメだよ
これじゃまるで内戦じゃないの

8200570092211自首をしろ!!お前ら服部直史も森伸介も!!2018/06/22(金) 15:20:37.60ID:l0Wd+Ynt0
服部直史ら三人衆は野望「ドキッ男だらけの楽園天国野郎パラダイス」を打ち立て計画した。女ばかりを襲い追い払うホモトリオである。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火をやった。
藤井恒次が飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
少年いたずら常習者の服部直史は女装して痴女のように井口堂周辺で少年のちんぽをくわえたが、大金 を渡して示談に踏み切った。
「おっぱい吸って――おじさん」こと森伸介(香川真司激似いまは整形でイケメン)は池田市の少年たちに女装して女に化けて お っ ぱ いをしゃぶらせて言いなりにして芝居させたり手なずけた。
女装して藤井恒次は少年を襲いアナルファックして肛門から出血したことで騒がれた当時98年少年レイプ事件もある。
98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてしつこいストーカーのさなか電磁波による ショック死で殺害した!藤井は 3 年前逮捕されて名古屋拘置所にいる。
服部直史が美オカマ森伸介と同性結婚して夢中におぼれる現代版牡丹灯篭なのだ!!  美オカマの美貌は漫画のミスター味っ子の味吉陽一のママに激似!!
美オカマのカラクリはなんとマスクかぽってやつだ!!
(藤井)瞳 孔 散大しっぱなしの写真乗っけていい度胸だでな!!森伸介 獣 医 よ!!なっ!薬物乱用者さんwww
  ハードゲイ森伸介獣医 (韓  国  人)
   ./∵∴∵∴ \   森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   ./∵∴∵∴∵∴. \ 大阪府池田市城山町3−51−113
  /∵∴//   \ | 0570092211#6,1
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型42歳 福井県大野市大野町生まれ
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医 (北朝鮮)
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <とんがりちんちんもいいわー!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次(北朝鮮)高卒ダメニート
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  ビーバップ系の顔はなんとメイク!
           ヽ   `ー'´  |ゞ.  素顔はホリケン!フラれてばかり
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 0582751590
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/

821名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:21:39.36ID:BS1qw+fG0
>>9
悪いのは辻元清美と濱田と関西生コンやろ

822名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:24:16.95ID:ZExJfMHn0
異常以前に今の建築法に違反してるだろw
さっさと除去せーよ

823名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:25:26.48ID:C0foZPYZ0
何かにてるとおもったら暴力団事務所ににてるんだよなあ。
こんな圧迫感のある小中学校とかあんましみたことないわ。

ほかはきれいなのに、ブロック塀の部分だけとにかく異質。
撤去したら糾弾でもされるのかもね。

824名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:26:55.03ID:aMmuO1aD0
理性の通用する町じゃなさそう

そして情もカラカラ

サイコパスの町

825名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:38:36.91ID:+e3/ZRyq0
日教組に支配されてる教育委員会。
高槻の偏向教育はひどかったからな。

だいぶマシになったと思ったが。

826名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:39:49.15ID:nCs9h9al0
ここは怪しいが、せめて役所の建築担当部署に聞けばいいのに PTAに外構に詳しい有資格者がいればその人でもいいけど
教育関係者なんて基本建築関係は素人に決まってるがな

827名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:41:38.60ID:J9wc/Tjd0
>>1
業者に点検させて安全って言われたんならそれ以上やりようがないな。
完全に点検業者の責任。
もっと遡って建設請け負った業者に責任取らさないと。

828名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:47:19.34ID:nCs9h9al0
>>827 >>1
>教育委員会に確認した
なんで教委が出てくるのか意味不明なレベル
設計、工事の有資格者ならともかく

829名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:55:52.24ID:V+rRloL10
>>826
点検業者に発注するのが市の教育委員会なんだろ
予算握ってるんだから

830名無しさん@1周年2018/06/22(金) 15:56:41.84ID:AtnDxMi+0
>>828
公立の小学校の場合、
建物・設備の管理については校長が責任者だが、
設置・修復については教育委員会の管轄と法律で決まってた

なので校長は危険の報告を教育委員会へと送った
で、教育委員会は専門家に委託せず自分らでコンコンやって、
安全だと校長に言った
校長の権限では勝手に修復工事とかできない

831名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:01:13.89ID:fPywJgvb0
>>827
辻元逮捕されちゃう

832名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:03:14.72ID:fPywJgvb0
>>829
その前で写真とって安全宣言出したのは
辻元の子分

833名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:07:55.01ID:QVex3hjz0
関西の生コンはバカチョンだから手抜きニカ?

834名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:07:56.48ID:NLohpfQy0
>>1
危険な認識はあったけど違法建築だって認識はなかったのかねっと?
違法な建造物って知って置きながら放置してたん???!

835名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:10:48.89ID:gQZvRKNN0
>>664
国はとっくに指導及び助成をしてましたよ?
高槻市が指導を無視していただけです。

836名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:12:07.72ID:Kj3tZ0qL0
業者   大丈夫
教委   大丈夫
定期点検 大丈夫
専門家  チョー危険
校長   危険でないの?

こう?

837名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:22:55.55ID:nCs9h9al0
>>830 へー
市教委はブロック塀診断士の有資格者とかに委託したらよかったのに
多分補修費出す気が最初からゼロだったんじゃないのかなぁ?

ブロック塀診断士に申し込める資格
>1・2級建築士、1・2級建築施工管理技士、1・2級土木施工管理技士、
1・2級造園施工管理技士、タイル・左官・ブロックの技能士、
建築コンクリートブロック工事士、1・2級エクステリアプランナー

838名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:23:57.61ID:WLSUSASt0
点検じゃなくて直さなきゃ点検も意味ねーだろ

839名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:24:33.20ID:PhibmvVi0
市側や教育委員会の責任は当然だけど、これまでのこの手の事故に比べて報道姿勢および市長はじめ市側の謝罪態度が丁寧すぎるつか気を使いすぎてるようにみえる。
誰に謝っているのか、どうも被害者や一般市民向けではないような‥・・・

840名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:29:31.16ID:bkebHyfs0
>>836
市長 壁の絵がいいね(花畑)

841名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:31:05.23ID:3fs7/9bE0
施工業者まだー?

842名無しさん@1周年2018/06/22(金) 16:47:21.50ID:xcjUYTjo0
>>7
訴えたら生コンで固められて大阪湾に沈められるから泣き寝入り不可避だぞ

843名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:11:02.89ID:EH03n+GG0

844名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:17:15.77ID:lWMLew6j0
>>8
高槻市長・生コン辻元悲報  
  
地震が起きる1年以上前から、違法ブロック塀の境界部分に、
塗装が剥がれるほど隙間やひび割れができていた
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

2017年4月撮影のグーグルビュー 高槻市 寿栄小
https://www.google.co.jp/maps/@34.8266251,135.6009457,3a,15y,223.13h,91.99t/data=!3m6!1e1!3m4!1sYq9lWz9BbnQeiz9S9iweEg!2e0!7i13312!8i6656

過去に、事故現場で記念撮影したり
選挙で生コン辻元を応援したり
国会でモリカケ追求ばかりやってる場合じゃなかった
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

845名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:18:05.25ID:/v9fhRLF0
いいから
早く施工した業者を探し出して吊せ

846名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:22:19.52ID:c0Ki9NoZ0
異常はないとか言う問題ではないだろう
構造上の問題で崩れたんやろ
補強するか撤去するかしないと

847名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:25:39.51ID:sY/lEBzV0
>>10
> 業者や教育委員会が大丈夫だと判断した理由

人間力、人間関係がすべての基本。
ハンパー日本

848名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:26:12.38ID:MwI5lH9h0
単純に設計業者の責任なんじゃねーの
施工後に法改正で違法になったなら
その時点で点検しなかった市の責任だが

849名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:26:26.96ID:6LnTpii60
>>271
おまいさん、馬鹿だろw

850名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:29:09.48ID:sY/lEBzV0
世の中の9割は、人間関係と金の流れで出来ているからなぁ

851名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:31:10.08ID:apbHZdsL0
お前らが選んだ議員と市長が悪いのに

852名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:44:17.61ID:/v9fhRLF0
過去に己のした工事で
簡単に倒壊の恐れのあるもの
それも小学校の壁ならば
ふつうは危険があると申告する

それを怠った屑業者を探して出して吊せよ
ゴミの後始末を税金でというのはお門違い

853名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:12:56.90ID:j2d5Vx680
検査した業者は謝罪しないのかよ。
こんなの学校が分かるわけないだろう

854名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:20:06.95ID:aMmuO1aD0
>>844
あらためて事故現場の画像見るとさ
これ一瞬でペチャンコにプレスされてないか
ブルーシートの辺りを切り出してみて確認できた、みたいな

本人まだ気付いてないかもね

8550570092211自首をしろ!!お前ら服部直史も森伸介も!!2018/06/22(金) 18:20:43.03ID:l0Wd+Ynt0
服部直史ら三人衆は野望「ドキッ男だらけの楽園天国野郎パラダイス」を打ち立て計画した。女ばかりを襲い追い払うホモトリオである。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火をやった。
藤井恒次が飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
少年いたずら常習者の服部直史は女装して痴女のように井口堂周辺で少年のちんぽをくわえたが、大金 を渡して示談に踏み切った。
「おっぱい吸って――おじさん」こと森伸介(香川真司激似いまは整形でイケメン)は池田市の少年たちに女装して女に化けて お っ ぱ いをしゃぶらせて言いなりにして芝居させたり手なずけた。
女装して藤井恒次は少年を襲いアナルファックして肛門から出血したことで騒がれた当時98年少年レイプ事件もある。
98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてしつこいストーカーのさなか電磁波による ショック死で殺害した!藤井は 3 年前逮捕されて名古屋拘置所にいる。
服部直史が美オカマ森伸介と同性結婚して夢中におぼれる現代版牡丹灯篭なのだ!!  美オカマの美貌は漫画のミスター味っ子の味吉陽一のママに激似!!
美オカマのカラクリはなんとマスク か ぽ っ てやつだ!!
(藤井)瞳 孔 散大しっぱなしの写真乗っけていい度胸だでな!!森伸介 獣 医 よ!!なっ!薬物乱用者さんwww
  ハードゲイ森伸介獣医 (韓国人)
   ./∵∴∵∴ \   森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   ./∵∴∵∴∵∴. \ 大阪府池田市城山町3−51−113
  /∵∴//   \ | 0570092211#6,1
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型42歳 福井県大野市大野町生まれ
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医 (北朝鮮)
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <とんがりちんちんもいいわー!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次(北朝鮮)高卒ダメニート
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  ビーバップ系の顔はなんとメイク!
           ヽ   `ー'´  |ゞ.  素顔はホリケン!フラれてばかり
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 0582751590
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/

856名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:24:47.87ID:aMmuO1aD0
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

左下の画像を見る限り、
一瞬で厚み数センチとかになってそう
親は普通に発狂するよこんなん

んで通夜も済まない当日にマッハで「点検は一応してましたぁ」とかヌカす神経
人間じゃない

857名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:27:14.47ID:WH8XJahM0
>>827
ちーん
こりあだめだ

校長「塀の危険、3年前に伝えた」 市教委が安全と判断

市教委が16年2月にブロック塀をハンマーでたたくなどするテストを実施して、安全である、と学校側に伝えたという。

田中校長は「市教委に報告して点検していただいた。危険という認識はなかった」としている。
https://www.asahi.com/articles/ASL6P75V6L6PPTIL05K.html

858名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:31:36.92ID:j2d5Vx680
HOSHIZAKIとかガチのやつはいらんでしょ。

859名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:32:51.81ID:rA/LCds60
>>1
女校長?うわっ…
さすが日本最悪のパヨ国会議員を当選させ、壁を絶賛してたパヨ市長のいるパヨ市の学校だね

860名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:34:47.36ID:ge2GFzQj0
専門家がやってないとか、検査じゃないじゃん

861名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:38:01.31ID:J2dRVZGe0
やるべきことはやりましたので私の責任ではありません。

862名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:46:45.25ID:dPF5s0V10
>>853
検査した業者=市の教育委員会

863名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:48:07.40ID:68P7+Ewn0
口で、ならいくらでも言えるわな。
んで、いつになったら糞業者の名前が出るん?

864名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:50:04.25ID:dPF5s0V10
>>830
そこで教育委員会は役に立たないからと
すっ飛ばして業者に頼むと「あそこの校長は教育委員会のメンツを潰した」みたいち目付けられるんだろうな

865名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:50:17.84ID:aMmuO1aD0
一瞬で厚さ数センチに

866名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:50:22.62ID:ZQyspIhy0
教育委員会の職員だろ?
何の根拠で点検したんだろ・・・何かの資格でも持ってたのか

867名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:51:33.17ID:kLea3SVG0
悪者は徹底的に排除しなければならない

868名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:52:14.30ID:tZN86hoz0
職員はこんな感じでしょ
「とんかちで叩いたが、特に揺れたりなかった」
「敷地側から押してみたが大丈夫だった」

869名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:53:22.43ID:VR8kHrdk0
危ないという専門家の指摘を検査なんてできもしないど素人の教育委員会の職員が目視点検し点検安全宣言しちゃった?

870名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:57:05.81ID:yFrBC2ww0
プール開き控えた今最も大事なことは学校のプールを覆うブロック塀を即座に撤去することではあるまいか
小学校は特に最優先で撤去するべき

871名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:57:06.40ID:rA/LCds60
パヨ国会議員と、パヨ市長に支配された口先だけのパヨ校長による教育委員会と共犯による殺人の人災だろ

872名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:00:33.43ID:AakL8yXL0
点検って「このままで崩れないかどうか」だけだろ
構造的な問題とか地震にどこまで耐えられるか点検したのか?

873名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:02:43.39ID:yFrBC2ww0
タイルの剥離とかコンクリのコールドジョイントなんかは打音検査するけど
ブロック塀のどこ叩いたんだろな
コンクリの強度はシュミットハンマーだけど目地モルタルぐらいしかやる意味ないだろ

874名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:03:19.35ID:HKe7OWx/0
アホか、ブロック塀で打診棒の検査なんて聞いたことがないわ
タイルの浮き検査じゃないんだからさあ

875名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:03:41.60ID:QhczO7Km0
>>868
そのチェックでもチェックをしたことには変わりないからな、賠償金も安くなるし逮捕者も出んだろうな。
何をどういう手順でチェックしなければならないて決まってなければ、役人が見ただけでもチェックした事になるからな。
これからまた細かいネタが出てくるだろう。

876名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:04:17.57ID:1Lgq1I2L0
点検、できないですよね。
建築確認しましょうか。

877名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:05:28.32ID:tQV5pBTX0
市長と教育委員会会長と検査担当役人と施工業者と辻本は死刑な

878名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:06:21.32ID:ts/fhJ4F0
ハンマーでコンコンと叩いてはい安全!って点検と言えるのか

879名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:06:22.60ID:AakL8yXL0
>>877
辻本茂雄とばっちりだな

880名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:07:04.91ID:e0hJrrWC0
>>826
そこそこの規模の教育委員会だったら建築の専門職員がいるよ。
だって学校施設の管理は重要な仕事だから。

881名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:07:35.42ID:AakL8yXL0
>>878
何の基準で点検したかすら不明だし

882名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:08:48.64ID:GCbUFL/40
ブロックの刑にして、
苦しみながら死んだ女児の痛みを
味あわせないといけない。

883名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:09:50.88ID:tQV5pBTX0
なんでど素人の「教育」委員会が検査するんだ?
公共建築物の施工検査維持管理責任は市の建築指導課に一元集中すべきではないのか?

884名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:10:35.01ID:dl2R+9tK0
日本社会と戦う教育委員会

885名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:11:52.50ID:V9tD6Q9O0
>>883
教育委員会は市の行政とは独立しているから。

886名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:11:54.05ID:qDZ2RwLR0
>「ブロック塀が危険だと知り、2年前に個別で点検を依頼して調査してもらった結果、異常はないと判断された」
 
何処の誰にどうやって依頼したのか?とか
危険だと何で知ったのか?、
異常は無いと言われてそのままにしたら女子が死んだとか
 
たった一行で突っ込みどころ満載なんだけどww
 

887名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:11:57.23ID:yFrBC2ww0
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
日本エクステリア建設業協会によるブロック塀の簡易診断。
設置から20年が経過したブロック塀は危険性が高いため、専門家による診断が推奨される

888名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:11:58.81ID:x4R+Wsqr0
校長はやることはやった
教育委員会って何なんだろ

889名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:12:22.00ID:AakL8yXL0
>>883
本格的にやってうっかり補修工事必要になると困るから?

890名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:13:48.99ID:V9tD6Q9O0
>>880
教育委員会は学校を沢山管理してるんだから有資格者の専門職を雇わないとね。

891名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:13:59.04ID:ZVDiVXpv0
>>859
大阪民国だしww

892名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:14:16.92ID:sOpMW7sx0
>点検で危険や異常は無いと言われたら女子が死んだでござる
 
やっぱキーワードは「辻元生コン」なのか??
 
 

893名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:14:27.96ID:AakL8yXL0
>>885
そうなると教育委員会に聞く意味が分からない
学校教育の方針でなく建築物の検査だから
建築物は教育委員会の財産や管理物ではないだろう

894名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:15:06.17ID:Ely5sU2T0
どこまでバカなんだこの校長は

895名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:15:40.03ID:z1pIjiv60
危険だと知ったならやることは点検じゃなくて解体だろが

896名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:16:14.99ID:V9tD6Q9O0
>>893
予算を教育委員会が握ってるから。

897名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:17:02.32ID:sOpMW7sx0
点検で危険や異常は無いと言われたけど
女子が死んだのでブロックを見たら鉄筋が入って無かったでござる
 
誰が点検したんだよww

898名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:17:48.40ID:AakL8yXL0
>>897
問題は鉄筋じゃない。最低でも控え壁が必要だった

899名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:18:38.63ID:QhczO7Km0
>>878
彼らの点検のやり方がそのやり方で正しいなら点検と言えるじゃん。
効果があるかないかは別として。

900名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:19:31.98ID:HKe7OWx/0
公務員は耐震化の予算を削るほど、高評価されるから仕方ない

901名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:21:00.71ID:RX6+869+0
辻元、自治労、関西生コン。
これで、逮捕者でないんだったら、北朝鮮以下だわ。

902名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:21:29.23ID:x4R+Wsqr0
>>894
いまだに危険性の認識はなかったと言い張る教育委員会より
きっとバカなんだろうな
ずっとまともだけど

903名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:22:30.44ID:yTcrsOxj0
そもそも建築基準法違反じゃん
点検とかそういうの以前に

904名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:23:28.74ID:sOpMW7sx0
>>898
起訴部からちゃんとした鉄筋が上まで通ってれば控え壁が無くても無問題だよw
 
控え壁は外形的にわかりやすいから法令になってるだけ
鉄筋は施工しちゃうと見えないから簡易な点検のしようが無いからだけど
構造計算された鉄筋が入ってれば何の問題も無い
 
ただし施工検査で見逃すと倒壊するまで気が付けない
その辺のコンクリートのビルの間仕切りや外壁にも結構使われているよ
 

905名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:24:42.29ID:kLea3SVG0
「守れた命、守れず」=危険助言のアドバイザー―大阪・高槻の女児死亡事故
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000119-jij-soci

906名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:26:17.64ID:V9tD6Q9O0
>>894
校長としては危険性を教育委員会に伝え改修を依頼したんだろ
ところが教育委員会が危険性は無いとして放置してたんだ。

907名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:28:49.35ID:HKe7OWx/0
>>904
最低でもダブル筋の圧接で接合した太い鉄筋で構造体の条件を満たしてないとダメだ
ブロックでは不可能

908名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:30:28.67ID:l69puDig0
>>906
校長も手元で3ヶ月も放置してたし
事のついでに頼んでる段階でそんな重く考えてたとは思えんわぁ

>指摘していたのは、2015年11月2日に同校で防災教室の講師を務めた防災アドバイザーの吉田亮一氏(60)。
>吉田氏は同日、子どもたちの登校風景や校区内を確認し、学校周辺や今回の地震で倒壊したプールサイドのブロック塀の危険性について、
>校長や教頭に口頭で伝えていた。

>さらに、1981年の建築基準法施行令の改正で、ブロック塀の耐震規制が強化されたことを念頭に、
>「35年以上前に建てられたブロック塀は注意が必要」「危機感を持つこと」などと記した報告書を作成。
>12月7日に学校側にメールで送った。
>学校からはその後の対応についての連絡はなかったという。

>高槻市教委によると、同校の田中良美校長は16年2月25日、別の用事で同校を訪れた市教委学務課の職員2人にブロック塀の点検を依頼。
>2人は目視による確認と点検用の棒でたたく打音検査を実施し、塀に傾きやひび割れがないことから、「安全性に問題はない」と判断していた。
>17年1月にも業者に依頼して定期点検を実施していたが、点検結果の報告書については「業者の記憶が曖昧で、当時の安全状況を確認している」と説明していた。
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00e/040/259000c

909名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:32:09.24ID:drsQ4vKq0
コンクリートブロックって乗せるだけで壁ができるから便利なのにここまでやるなら普通に生コンのほうが良いじゃん

910名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:33:10.22ID:IwkluNGm0
アベと関西生コンの闇を暴こうぜ

911名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:35:27.07ID:sTFAhXpw0
>>908
>「35年以上前に建てられたブロック塀は注意が必要」「危機感を持つこと」などと記した報告書を作成。

これは酷いww

912名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:36:12.30ID:QhczO7Km0
>>908
教育委員会の「プロ」に問題ないなんて言われたらどうしようもなくね?
小学校だと工学部出(or 技術の先生)なんていないだろうし。
地震で倒れたていう結果を知ってるからなんとでも言えるけど、
その教育委員会の「プロ」とやらに「いますぐ地震起こして塀を倒してみろ」て言われたらどうするんだい。

913名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:36:42.36ID:V9tD6Q9O0
>>908
校長も緊急性は感じていなかったんだろうな
ボールは教育委員会に渡してるから責任は免れるな。

914名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:40:55.71ID:tQV5pBTX0
教育委員会の「プロ」は違法ブロック塀を作りまくり放置したど素人

915名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:43:35.72ID:OjSWPYzB0
校長はうまく逃げられたなw

916名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:43:59.05ID:SCVPLp4g0
こういうのは必要性とか何が適切であるかではなく
予算を動かす力のある人間と関連業者を中心に動いている印象がある。
例えば塀を追加するだけですめばどんどん建つが
本格的な点検と補修となれば別口になるため避ける感じ。
気のせいかな。

917名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:44:11.20ID:dF/lVgmP0
>>7
大金もらったって、それを一緒に使う子どもがいなけりゃいみない

918名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:45:25.44ID:drsQ4vKq0
>>917
弟がいるらしいじゃん

919名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:48:03.83ID:V8UHfb3/0
子供に壁画なんて描かせるから壊すに壊せなくなったんだろ

920名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:49:18.24ID:tQV5pBTX0
>>916
高槻にあれだけ違法ブロック塀の学校がゴロゴロ有るって事はそういう事なんだろな

921名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:51:10.85ID:y+B3QE6I0
ブロック塀ごと綺麗に倒れてるんやからあとからのせたブロック塀叩いても異常はないやろ
ええ仕事しとるやろ問題は設置箇所やろ

922名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:53:08.04ID:QhczO7Km0
>>916
ブロック塀ごときまで注意がいかなかっただけて、ニュースで言ってなかったけ?。
古い校舎とかはX型の鉄骨入れまくってるんだし、耐震なんて公務員の大好きな仕事じゃん。
自分の金で直すわけじゃないんだし。
ブロック塀ごときは優先順位が低くて良きに計らえ状態で、チェックも何をしなければいけないかなんて何も決まってないんだろう。
民間企業と違って創意工夫なんてしてはいけないのだから、手順とか決めてこの通りやれて言えば役人はやらなければならない。
でも手順がなければ、あとはその人のセンスになってしまう。その人のセンスまでは責任は問えない。

923名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:53:46.49ID:Vhwy8hdg0
>>839
> 市側や教育委員会の責任は当然

夕方のニュースみてたら、うちの方の自治体、
今日ブロック塀の撤去をおっぱじめてるw
首長職員その他関係者、震え上がったんだんだろうな

924名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:56:04.22ID:drsQ4vKq0
>>923
ういろうはうまいか?

925名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:56:40.99ID:ZXQfCQ+A0
公務員お得意の、責任の押し付け合いか

926名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:57:14.25ID:rV1efpSu0
バカなのか?点検の意味ねーだろ

927名無しさん@1周年2018/06/22(金) 19:58:08.98ID:Vhwy8hdg0
>>924
岐阜は朝ドラで五平餅がトレンド

928名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:00:05.73ID:QhczO7Km0
>>926
地震が起きて倒れてはじめて点検の意味があったのかわかるんだから、
点検したやつは意味があると思ってやっただろ。

929名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:06:00.14ID:88dCP8jI0
建築基準法に違反しているのに、問題ないとした業者ってどこよ
どこのインチキ業者に校長は検査以来したの?

930名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:07:59.57ID:88dCP8jI0
>>926
点検費用もらえるからだろ?

931名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:10:17.46ID:QhczO7Km0
>>929
点検で見逃してもいいような法律を守らなかった業者を責められんだろう。
残念ながらブロック塀の基準て制限速度40km/hみたいな法律なんだよ。

932名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:10:23.29ID:e2jZZ3mN0
教育委員会の

担当者の氏名晒すべき

933名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:10:34.87ID:CH+Jtxye0
>>11
トントントンと叩いて「問題なし」という点検をしたらしい

934名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:10:58.78ID:nIn2U3am0
直前で退任した教育長高みの見物

935名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:11:26.98ID:NQgwLbDH0
そもそも違法建築に検査もクソもねーだろボケ

936名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:11:52.47ID:88dCP8jI0
教育委員会に点検を依頼したのかよ!
あほかよ、専門の業者に依頼しろよ
これで教育委員会のせいになるわけがないだろ!

937名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:15:35.42ID:ZiHnhzuE0
>>907
便所から出てこれたんだwww

938名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:18:12.33ID:yJUjqCqz0
辻元どうすんのよ?

939名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:18:32.91ID:w2r+ZOBN0
危険なんだから点検じゃなくて撤去しないといかんわな

940名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:20:54.56ID:3FmdyAV/0
高槻、高槻と言っているが同じようなものは全国各地にあるだろ
ニュースになっていた武蔵野市の件も同じようなプール脇の塀で、下が通学路ということだし
>>898
逆。控え壁は基礎からの鉄筋が上まで入っているのが前提での補強だよ
今回みたいに乗っかっているだけの状態で、同じようにずさんな固定しかしていない控え壁があっても意味がない

941名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:24:32.32ID:R3HZNAF30
>>910
辻元が逮捕されてまうwww

942名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:30:27.49ID:3FmdyAV/0
>>873
>>874
打音は、鉄筋周りの中詰の点検じゃないかな。これがちゃんと入っていなかったら全く強度が出ないはずだから
もっとも、短すぎて意味のない基礎からの鉄筋とは別に、壁体自体の鉄筋があったようだから、打音や鉄筋探査機じゃ「健全」としかならんような気がする

943名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:38:19.19ID:Nrlw6qU80
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
fy

944名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:39:43.80ID:GzjpjRWM0
点検っても業者じゃなくて市教委の職員(資格無し)が二人来て点検らしいじゃん

んなもんやってないのと同然
アホじゃねーの?

945名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:40:42.65ID:aMmuO1aD0
>>882
苦しむヒマは無かったはず

【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
の左下の画像見てみろよ

ユラユラ揺れ出して、塀が倒れて来たのに気付く間もなかったかも知れない
塀が倒れるのに気付いたとしても、
あっと思ったら空の絵がワーっと迫ってきて
その次のコマでもうペチャンコだよ

残るなんてもんじゃないだろこれ
もう通学に使えないでしょこの道
なんか建てて公園にでもしなきゃダメなレベルでしょ

946名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:45:03.34ID:aMmuO1aD0
他の子供のADSLもすごいよ
思い出してみろよ自分が子供の頃を

結局こうなるのわかってて手抜き設計手抜き施工した奴
補修させない方向に助力した奴
全員同じ死刑でいい

947名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:46:09.77ID:emvEo+9cO
校長は何も悪くないやん

948名無しさん@1周年2018/06/22(金) 20:50:50.89ID:soHTYpxQ0
これで校長は辛うじて責任問題から逃れたな。
もっとも結果的に教育委員会を批判する格好になったから、定年退職後の天下り先斡旋はあるまいw

949名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:11:37.83ID:x4R+Wsqr0
叩きたいだけの人たちは標的変更にとまどっているだけのよう

950名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:17:13.67ID:GzjpjRWM0
>>947
一応無資格の市教委職員2人と3人で点検作業してるんだわ
問題認識してたなら余計たち悪いわ責任は充分あるよ
それに校長なんか自分の赴任中に問題起きなければええわって考えばかりでしょ

その他に業者に3年毎の定期検査やらせてたみたいなんだけどそいつらが施工業者なんじゃないの?若しくは関係会社
違法建築した業者と無資格市教委点検員の特定マダー?

951名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:21:54.19ID:3FmdyAV/0
>特定マダー?
今回の原因究明にも対策にも全く資するところがない情報だが、特定してどうすんの?
卑しい「石投げごっこ」を始めて捕まったり書類送検されたりして後悔する輩がしばしば湧いてくるようだが、もしかしてその手の手合いの同類か?
「誰かに石を投げてうっぷんを晴らしたい」という卑しい衝動を「正義」と称して正当化しようとしても無駄だぞ

952名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:26:31.47ID:jakdu2+l0
>>890
教委でも建築関連は行政からの異動人事。

953名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:27:44.60ID:vUqk2vlF0
誰が悪いの?

954名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:55:25.16ID:GzjpjRWM0
>>951
お前らの火消しの仕事が増えるじゃんw
嬉しかろう?

少なくとも違法建築した業者なんかと取引したくないしそれを見逃してた点検業者なんか使いたくないしそんな業者が関わっている所に近寄りたくない

955名無しさん@1周年2018/06/22(金) 21:57:30.08ID:0/sNe8KW0
調査した職員はのうのうと生きてんの?

956名無しさん@1周年2018/06/22(金) 22:14:38.16ID:fth8VpMC0
「検査して問題ないとは報告したが2年後も問題ないとは報告していない」

957名無しさん@1周年2018/06/22(金) 22:46:24.03ID:HKe7OWx/0
危険な違法建築物を目視や打音棒でブロック表面だけを点検しても危険性はそのまま

958名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:08:23.95ID:3FmdyAV/0
>>957
変状の進行の有無は検査できても、最初からある欠陥は見つけようがないからな
控え壁はともかく、縦鉄筋が基礎から上まで一本もので通っているかどうかなんていうのは、施工中に調べないと、後からではほとんど調べようがない
竣工検査のとき工事写真ぐらいは出させるだろうし、他を全部おいたとしても、これだけでアウトにすべき
姉歯事件のときは施工業者が「変だ」と思ったそうだが、発注図面の時点で既におかしかったとしても、「普段と比べて配筋がおかしい」というくらいは業者側でも意識しなかったんだろうか

959名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:14:35.25ID:HKe7OWx/0
>>958
2.2メートルを超える高さで控え壁なし
この2点の構造的な違法状態はたとえ非破壊鉄筋検査をしても危険なまんま

960名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:29:25.15ID:3FmdyAV/0
>>959
高すぎるのも控え壁がないのも重大な問題だが、一番の問題は縦鉄筋が基礎に入っていなかったことだよ
基準では、下側では基礎の横鉄筋にかぎ掛けするか十分埋め込むように要求し、上側は天端の横鉄筋にかぎ掛けするように要求している
控え壁が機能するのは、この条件が満たされた上での話だよ
特に今回みたいに、本体側にまっすぐ20cm差し込んだだけなんていう施工をするような状態で、形だけのなんちゃって控え壁をつけても全く意味がない
基準通りの鉄筋が基準通り入っていれば、少なくとも今回みたいに壁が一体で引き抜けて、いきなり落下するなんていうことにはならないだろ
そもそも違法な高さというのは地面からの高さの話で、ブロック塀部分自体は1.6mだから、純粋に強度だけの問題で言えば縦鉄筋だけでももっていなきゃいけない高さだ

961名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:32:47.37ID:HKe7OWx/0
>>960
倒れたブロックの画像を見る限りは基礎に20cmの鉄筋は入っているぞ

その結果が人殺し

962名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:37:04.81ID:HKe7OWx/0
適法な2.2m以下で控え壁を設ける。もちろん鉄筋も正しい施工
どれか一つ欠けても違法で危険、放置すると人殺し

963名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:37:39.47ID:3FmdyAV/0
NHKの報道だとこういう状態だね
>高さ1メートル90センチのプールの基礎部分の上に、ブロックが8段、1メートル60センチの高さまで積まれていた
>基礎部分とブロック塀をつなぐ鉄筋の長さは33センチで、このうちブロック側に入っていたのは20センチで、塀の上までは達していなかった
>この鉄筋とは別に、ブロックが崩れないようにするために縦と横の格子状に鉄筋が入っていましたが、基礎部分には達していなかった
最低限の要求として、縦筋は上から下まで通しものにすることと、基礎の鉄筋にかぎ掛けするか直径の40倍以上(9oだと36cm以上)埋め込むこととなっているから、全く論外の状態だね

964名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:42:09.49ID:3FmdyAV/0
>>961
だから、「基礎に20cmの鉄筋」では全く問題外の短さなんだよ。
9oの鉄筋なら基礎には36cm埋め込み、上は壁上部の鉄筋にひっかけないといけない
原則として縦鉄筋は継いではいけないから、一本もので下から上まで通さないとだめ
(溶接か同等以上の強度のある継ぎ方は許されているが)

965名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:44:56.93ID:njG1pEbm0
賠償責任のなすりつけあいが始まる、、ファイッ!

966名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:46:28.56ID:HKe7OWx/0
>>964
なるほど、20cmくらいではだめなのか

しかし鉄筋だけで構造物の強度は決まらない
ブロックに限らずRC、鉄骨でも木でも構造計算を一度でもやってみれば
鉄筋は安全性を確保する一つの要素でしかないと理解できるはずなのだが?

967名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:48:55.28ID:HKe7OWx/0
鉄筋だけが正しい施工なら安全な構造物が作れる?
作れるわけがないであろう

968名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:50:17.43ID:dfHEO7JH0
  高槻のみんな悪いまとめ   

★ 2013年、高槻市長がブロック塀の前で記念撮影。(2014年の選挙で辻元を応援)
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
         
★ 2015年11月、防災教室の講師で呼ばれた防災専門家が「プールのブロック塀は危険」 と校長に指摘。
  → 1ヶ月後、学校側の動きが無いため専門家が危険性を説明する資料を添付した文書を送って再度警告。

★ 校長は約4ヶ月後の2016年2月に、別の用事で学校へ来た市教委の職員に報告。
  → いきなり頼まれた職員は、目視と点検棒を使って簡易検査をやって異常は無い」と判断。

969名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:50:32.87ID:dfHEO7JH0
>>968
★ 2017年1月、市が「小学校・定期点検」で専門業者に依頼したが報告書に「ブロック塀」の調査記載無し。
  → 高槻市は事故後に「業者の記憶が曖昧だから」と点検の詳細内容は説明せず。

★ 2017年4月、ブロック塀にヒビ割れもも放置。 国会で生コン辻元は豊中市や今治市の「モリカケ」追及。
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

★ 2018年6月、女児死亡の4日後 辻元と面会した高槻市長:「国は安全対策でもっと財源を助成して」と要請。
  →辻元清美: 「これは与党も野党も関係ないから政府は早く対策予算を成立させろ!!」と安倍批判。
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
  ( おまけ: 野党は、政府の【 熊本大地震・復興予算案 】に反対)
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
ソース
https://www.asahi.com/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
https://www.sankei.com/west/news/180622/wst1806220033-n1.html
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00e/040/259000c

970名無しさん@1周年2018/06/23(土) 00:02:17.06ID:v4PTvtVn0
訂正。1.2m以上の場合には控え壁は必須だから、今回の個所に設置されていないのはどう解釈してもダメだな
まあ、今回のようなずさんな設計・施工では意味がないだろうけど
>>966
ブロック塀に関しては、基礎から立ち上げた縦筋と天端の横筋の枠で拘束するのが基本思想のようだが
それ「だけ」ではないというのは当然だけど

971名無しさん@1周年2018/06/23(土) 00:47:16.41ID:hrXqy7dU0
学校学校いうけど公道である自覚は校長にはゼロなんだな

972名無しさん@1周年2018/06/23(土) 01:20:28.18ID:CGFACkyc0
女児死亡の ブロック塀事件で新展開

     
地震で倒れる1年以上前から、壁にヒビ割れがあったけど放置してたと判明
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

なお、高槻市長と辻本キヨミ議員が面会して
「アベ政権は対策予算を高槻市に助成しろ!! 」だって
  ↓ ↓

【大阪地震】高槻市長「国も財源投入して欲しい」
 →辻元氏「分かった。与党も野党も関係なく国会で復旧予算審議を進めたい」
http://2chb.net/r/newsplus/1529680510/
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

973名無しさん@1周年2018/06/23(土) 01:21:18.12ID:LjVx+DMx0
アクリルフェンスにしとけば良かったのにバカだなあ

974名無しさん@1周年2018/06/23(土) 01:40:25.93ID:ANUvHPk60
>>964
ニュースだと1.3cmの鉄筋が基礎側に13cm、ブロック側に20cm入ってるってさ
写真では基礎側の鉄筋が抜けたとこもあれば、ブロック側が抜けたとこもあるみたいだよ
鉄筋が上まで伸びててもダメだったんじゃないか?

975名無しさん@1周年2018/06/23(土) 03:42:26.41ID:BqKRaPvP0
ブロック内に「鉄筋」無し
傾きを防ぐ「控え壁」無し
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
       
手抜きの違法工事業者や、1年前のひび割れも見逃して
倒れたブロック塀に直撃した女児が亡くなる場所を
わざわざ目の前に記念撮影してしまった高槻市長・・・・・・
        
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

事故後は迅速に辻元清美と連携して政府に泣きついてきた
【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

本当に酷いし怖いし・・悲惨すぎるよこれ

976名無しさん@1周年2018/06/23(土) 06:16:36.77ID:HSSsXiUn0
地域住民も悪い。こんな危険な壁に絵を描いて、市長に自慢したりして

977名無しさん@1周年2018/06/23(土) 06:19:59.19ID:AnRkxTT70
>>975
児童殺人市長は安定のセメントいてパヨク
児童は生コンセメント労組関連の利権がらみで死んだような感じか

978名無しさん@1周年2018/06/23(土) 06:25:56.35ID:Mmn5F862O
>>975
市長も違法建築に気がつかないのか

これじゃ教育委員会にわかるわけがないな

よって無罪

979名無しさん@1周年2018/06/23(土) 06:38:03.48ID:AnRkxTT70
>>975
将来児童を殺してしまう殺人ブロックを嬉々として賞賛するパヨク市長

980名無しさん@1周年2018/06/23(土) 06:47:12.35ID:Mmn5F862O
>>976
絵はうまいよ
作家のひとかな
いい味だしてる

981名無しさん@1周年2018/06/23(土) 07:18:54.84ID:StJMMSMx0
辻本氏関連業者は

982名無しさん@1周年2018/06/23(土) 07:39:54.79ID:VeZoUq+T0
異常があるとかじゃなくて構造に問題があるという指摘なのに点検とかアホか

983名無しさん@1周年2018/06/23(土) 08:02:45.40ID:w3MB149o0
>>976
市長を巻き込むことによって違法建築状態で事故があったときにかばってもらえるようにしたんじゃね?

984名無しさん@1周年2018/06/23(土) 08:30:35.33ID:kKN4dX5Z0
修繕したら次はピカソのゲルニカでも描いとけばいい

985名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:02:47.40ID:NtqVrnfi0
校長はやることやってるだろ。そもそも学校の施設管理は市教育委員会の管轄と法令で決まっている。

986名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:03:45.95ID:FJfBS02P0
これ実物はめちゃくちゃ高い壁だったみたいやね
そりゃ倒れてきたら死ぬわ

987名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:14:55.43ID:jKj7UUdE0
教育委員職員の過失死亡致死罪が確定

988名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:27:17.28ID:uAgr9ETq0
その担当した市教委の実名と住所は?

989名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:52:12.95ID:FEFWvfLI0
ブロック塀倒壊で女児死亡って、PTAや日教組は、何十年も何やってたの? 俺たち、ホワイトカラーで土木と建築知らないからって??

ブロック塀は、40年周期の宮城沖地震で大きな社会問題になってたんだよね。教員と日教組なんか、学問を教えるのに、えせ大学出ても、他の部門は解りませんて・・

教員と日教組は、どこぞの民族のような、三歩歩くと物事を忘れる鳥頭なのか ???

990名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:52:49.77ID:cfkv9+xV0
これ、校長の責任を回避するためにやってるの?

991名無しさん@1周年2018/06/23(土) 10:29:56.21ID:60bA632j0
>>990
より明確な責任は、「外部から指摘されてるんだが」と校長から問われてそれをジャッジした教育委や、もっと言うと打診されて調査した業者にあるんじゃないか?

992名無しさん@1周年2018/06/23(土) 11:13:57.01ID:fzImIkbs0
>>975
辻元なに働いてるアピールしてるの?18連休もずる休みしてて なーにが予算措置だよw
お仲間の生コンがやらかした案件じゃないの?

993名無しさん@1周年2018/06/23(土) 11:34:32.33ID:29B4nWF90
>>554
その考え方は問題をわかってない
点検ってのは基本的にベースの基準は満たしたものとして行われる
そもそもの基準を満たしていないことを判定するのはプロでも難しい
点検項目に入ってないから

994名無しさん@1周年2018/06/23(土) 11:47:47.90ID:CRj1hS8+0
教育委員会がいいって言ったんだから問題ないだろ。

995名無しさん@1周年2018/06/23(土) 12:00:24.57ID:BO3Xk7jT0
>>985
別件でやって来た専門外の市教委員に「点検を依頼」ってのがぬるすぎるんだよなあ
構造的な問題なんだから撤去を強く求めるべきだった
アドバイザーからは構造的な警告ではなかったのかな
まさか小学校の建造物が違法建築とは思いもよらなかったか

996名無しさん@1周年2018/06/23(土) 12:38:26.24ID:etb2CPWD0
素人にそこまで求めるのは酷。
専門家がしっかりすべき。作ったやつらがそもそも失格。
頭がおかしいのではないか??

997名無しさん@1周年2018/06/23(土) 12:42:54.42ID:k6z/s7kVO
危険だと思ってるのに何年も子供にそこを通らせる無能で害悪な働きあり。

998名無しさん@1周年2018/06/23(土) 13:32:43.53ID:vKvTH03w0
壊せばいいだけなのに
ばか?

999名無しさん@1周年2018/06/23(土) 13:33:33.73ID:uGopKb7q0
責任のがれ言って墓穴を掘ってるBBA

1000名無しさん@1周年2018/06/23(土) 13:33:51.44ID:uGopKb7q0
1000なら辻元死刑


lud20230203071309ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529630819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪北部地震】女児死亡の小学校・校長はブロック塀の危険を認識 「危険だと知り、定期点検以外に2年前に個別で点検を依頼」 YouTube動画>3本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★4
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★2
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★5
【大阪北部地震1年 】ブロック塀下敷きで女児死亡の小学校 献花・黙とう
【大阪北部地震】小学校ブロック塀倒壊で女児死亡、市が解決金払い和解へ
【高槻女児死亡】複数の学校で違法ブロック塀が見つかる 高槻市、女児死亡で点検
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★2
【大阪北部地震】女児死亡の倒壊ブロック塀、3年に1度の法的な点検していた★3
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★3
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★4
【大阪震度6弱】高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊したブロック塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない★5
【大阪地震】高槻市「それまで違法建築との認識なかった」 女児死亡の倒壊ブロック塀 過去に安全点検なしか 検査報告書に記載せず
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀で高槻市長ら会見 「検査内容は調査中」「業者の記憶が曖昧」と昨年の調査結果を明らかにせず
【大阪震度6弱】高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊したブロック塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない★3
【大阪震度6弱】高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊したブロック塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない★6
【小4女児死亡】倒壊ブロック塀問題 高槻市長「申し訳ないと何度も心の中で申し上げている」と謝罪 警察は業務上過失致死容疑で捜査
【広島】遮断機のない踏切で列車と接触、女児死亡 1年前にも同じ場所で死亡事故発生
【大阪震度6弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない
【静岡】重体1人重傷3人に、 女児死亡の衝突事故
【野田小4女児死亡】心愛さん学校に爆破予告「午後3時34分ナリ」
【千葉小4女児死亡】動画に泣きながら「お父さん、ごめんなさい...」
【ビビット】国分太一、虫歯治療で2歳女児死亡に怒り「救急車が来たら評判が下がることが理由だとしたら絶対にあり得ない」
【鹿児島4歳女児死亡】児相、一時保護しなかった判断は「適切だった。母親から子供を離して強制分離することはできない」
【鹿児島4歳女児死亡】児相、容疑者との同居は逮捕時の報道知る…「プライバシーの壁があった」 専門家「調べる権限ある」
【神戸カレー】須磨小学校・前校長はプチヒトラー「俺を怒らせたらどうなるか。つぶす」
★ 奥様が語る! 関西の小学校・中学校・高校・大学事情 Part17 ★
★ 奥様が語る! 関西の小学校・中学校・高校・大学事情 Part22 ★
奥様が語る!関西の小学校・中学校・高校・大学・大学院事情★13 [無断転載禁止]
教え子ら7人にわいせつ行為や盗撮で逮捕・起訴の小学校教員、5年前にも女児の体触り停職処分 監督対象後も被害の訴え相次ぐ [powder snow★]
おうちの自動車が定期点検で入院してるんだけどもね
【速報】小4女児死亡 母親も傷害容疑で逮捕へ
【LIVE】鹿児島・出水市 4歳女児死亡 会見
【大阪】塀倒壊で女児死亡、市を提訴大阪北部地震で犠牲に
【福岡】虫歯の治療後に2歳女児死亡、男性歯科医を逮捕
【なぜ救えなかったのか・・・】小4女児死亡 検証始まる
【小4女児死亡】母親を傷害容疑で逮捕。暴行に関与していた疑い
【社会】千葉小4女児死亡 父暴行後放置か 司法解剖して特定へ
【福岡】虫歯の治療後に2歳女児死亡、男性歯科医を書類送検★2
【千葉小4女児死亡】心愛さんの肺から水 首つかみ執拗に顔に放水か
【千葉】衝突事故で小6女児死亡 祖父が学校へ送迎中に…/野田市
【人質司法?】千葉小4女児死亡父親強要容疑で4回目の再逮捕へ
【静岡】自宅で車にひかれ1歳女児死亡…運転していたのは両親のどちらか
【小4女児死亡】母親を傷害容疑で逮捕。暴行に関与していた疑い★2
【埼玉】留守番火災、4歳女児死亡…5歳と乳児は意識不明 さいたま市
「5秒以内に服を脱げ」父の暴行詳細判明 千葉・小4女児死亡★2
【小4女児死亡】「娘は廊下と浴室で生活させた」母親が供述 ★6
【小4女児死亡】母親を傷害容疑で逮捕。暴行に関与していた疑い★3
【小4女児死亡】「娘は廊下と浴室で生活させた」母親が供述 ★5
【大阪市生野区】重機、警備員が制止するも歩道へ突っ込む 女児死亡事故
【千葉小4女児死亡】動画に泣きながら「お父さん、ごめんなさい...」 ★2
【速報】<大阪北部震度6弱> 高槻市で9歳女児死亡 複数人が心肺停止
【千葉小4女児死亡】動画に泣きながら「お父さん、ごめんなさい...」 ★4
【千葉小4女児死亡】動画に泣きながら「お父さん、ごめんなさい...」 ★3
【少女の死は国を動かした】小4女児死亡 政府が閣僚会議で再発防止徹底へ
ロリコンが学校のプールのスク水とか覗くから3.5mの塀でどや!崩れ落ち女児死亡
【鹿児島】駅伝で交通整理中に車衝突、6カ月女児死亡 事故後も競技は継続
【小4女児死亡】心愛さん虐待の様子を動画で撮影。父親の記録媒体に保存★5
【目黒5歳女児死亡】「勉強せず寝ていたので暴行」父親が供述 ★4
【香川】去年4月うんていに頭挟まれ3歳女児死亡 保育所の園長(47)を書類送検 善通寺
【児童虐待】虐待の記録、親に「不開示」可能に 文科省が手引き 千葉の女児死亡受け
【千葉小4女児死亡】“虐待”逮捕の母親、女児の様子 LINEで父親に逐一報告 ★2
【千葉小4女児死亡】「虐待動画」スマホで母親が撮影か…心愛さんが許しを請う姿も映る ★4
【神奈川】車が道路脇の柱に衝突 車中の小1女児死亡父と兄は大怪我、助手席の母は無傷 三浦市
【新潟女児死亡】絞殺後、線路に置かれたか 顔に鬱血…遺体は不明の小2女児と判明★3

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
08:19:57 up 43 days, 4:19, 0 users, load average: 5.03, 4.94, 4.66

in 0.14771103858948 sec @0.14771103858948@1c3 on 060721