◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531219982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★2018/07/10(火) 19:53:02.00ID:CAP_USER9
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。

もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。

大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の芝浦工業大学で7月7日に開かれた公開講座「東京2020大会に向けた輸送戦略」をリポートする(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香)

●選手や五輪関係者の車両が走る首都高、「休日並みの交通量を目指す」

公開講座では東京都や東京メトロの責任者らが講師を務め、取り組みの現状を紹介した。

東京都オリンピック・パラリンピック準備局大会施設部の松本祐一輸送課長によると、五輪は7月24日(金)〜8月9日(日)、パラリンピックは8月25日(火)〜9月6日(日)に開かれるが、2020年だけの特別措置として、これらの期間中に海の日と山の日、体育の日の移動が決定している。これら祝日と週末を除くと、平日は五輪で10日間、パラリンピックで9日間、合計19日が「重点的な取り組みが必要な期間」となる。

五輪大会期間中には、関係者の車両としてバス2000台、乗用車4000台が調達され、「クモの子を散らすような状況」で、空港や宿泊施設、競技会場などの間を移動することになる。これを車の台数に換算すると、1日あたり約5万台が増える試算になるという。その移動の主要ルートになるのが、首都高だ。
(略)

●朝の通勤ラッシュ軽減で、「企業は休業やボランティア休暇、時差出勤を」

多くの一般市民にとって、最も影響を受けるのは「通勤の足」である鉄道だろう。鉄道についても、混雑の激化が予測されている。

五輪の観戦客は、これまでの五輪同様、競技会場までは自家用車ではなく、電車やバスなどの公共交通機関の利用が求められる。さらに、区部のホテルは大会関係者やメディアが宿泊するため、遠方からの観戦客は千葉県や埼玉県など隣接する地域に宿泊することが想定されている。

「ラッシュのピーク時に大きな荷物を持った観戦客が千葉県や埼玉県から競技場に向かう電車に乗ってくると、ホームや通路で混乱が発生して、危険な状況が見込まれます」

もしも何も対策しなければ、朝7時から9時の時間帯の鉄道利用者は1割増加するとみられる。そのため、次の3つの重点対策が考えられている。まず、鉄道各社では昼間の時間帯に運行本数を増やす。次に競技会場では時間差で入退場を行って集中しないようにする。さらに、時差出勤やテレワークなどを呼びかけ、鉄道の利用者自体の減少をはかる。

これ以外にも、企業や官公庁、市民に向けて次のように呼びかけるという。「大会期間中、混雑が予想される平日10日間は、できるだけ休暇を取っていただきたいとお願いをしています。大手のメーカーさんでは、全社一斉休業にする取り組みも決まっています。また、ボランティア休暇制度がない企業さんには、新たに設けていただきたいと思っています」

●物流圧迫するネット通販「クリックしないでとは言えないが……」

これまでの五輪ではあまり発生していなかった問題もある。ネット通販だ。

「本当にお願いしたいところは、ネット通販がかなり物量を増やしています。個人の消費者行動なので、『クリックしないでください』とは言えないのですが、たとえば大会期間の前に必要なものを納めていただき、不要不急のものは大会後に注文していただくなど、みなさまにご協力いただければと思います」。現在、大手通販会社にも協力を依頼しているという。

2012年のロンドン五輪では、交通輸送マネジメントの成功が大会運営の高評価につながったとされる。「ロンドン大会では、日程ごとに鉄道駅の混雑予想を発信していました。現在もそれはレガシーとして受け継がれています。東京大会でも、混雑予想などの情報を提供していきたいと思います」と松本課長は語った。
https://www.bengo4.com/internet/n_8173/

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1531215992/

2名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:53:29.31ID:/4QzXDLZ0
よし、じゃあ電車使ってヨドバシに行って、その場でヨドバシドットコムで買うんだ。50型の大型テレビとかを最速、設置込みで(ダイマ

3名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:02.77ID:RalY0Fbb0
そう言われちゃうと利用したくなっちゃう心理をついたステマ?

4名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:04.89ID:p1J4UoVY0
OK心がけときます

5名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:10.62ID:NhFJBdPg0
勝手に開催して強要するなよ

6名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:18.53ID:decoaDlG0

7名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:29.17ID:4XJaGXrf0
オリンピックを控えてください

8名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:31.32ID:r8K3AU7g0
ネット通販控えるのは都内に住んでる人だけだよな

9名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:39.43ID:GzITm4pN0
高い金だして物流を整えればよくね?

10名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:51.45ID:VJRxGYYO0
>>7
これ

11名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:54:54.85ID:FaoPXMm+0
 首都機能の地方分散を何年も前から言っているのに、さらに首都一極集中が
進んでいる現在、仕方ないのでオリンピック期間中だけ国民は辛抱するかしかないね

12名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:01.80ID:nCHij+WM0
国民生活に支障出るレベルのキャパしかねーのに五輪なんぞやめちまえ

13名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:04.63ID:lOVyrx/H0
だが、断る!

14名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:15.74ID:UhSdzjNt0
> 大会期間の前に必要なものを納めていただき、不要不急のものは大会後に注文していただく

読まずに文句言う奴多すぎだな

15名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:23.00ID:L1Zn6fl40
もうやんなくていいんじゃね?

16名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:36.46ID:OsPYn2KS0
わかったすべて分割発送するわ

17名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:39.21ID:InxeUUvl0
そうは「い神崎」

18名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:40.24ID:NhFJBdPg0
うっさい!
五輪を控えてほしい

19名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:51.07ID:RjfGWp6R0
舐めた口きくのもいい加減にしろ

20名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:51.48ID:MrRPJ3fl0
これだからトンキンは嫌いなんだよ。

21名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:55:55.10ID:yDBBfOgD0
大阪は五輪の斜め上行く

万博だってよ …信じられん

22名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:02.49ID:g56nWpZU0
仕事せずボランティアしろとか、マジキチ

23名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:03.86ID:Pg7dSKi40
わかりました!

24名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:10.79ID:LutRC63Y0
今どきサービス業や飲食店でもネットで仕入れしてるのに
せっかくのオリンピックに店閉めなきゃいけなくなるな

25名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:12.41ID:TjwGjhLE0
中止だ中止                   

26名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:13.07ID:rhHjY4iG0
開催前は通販3倍
開催中は通販5倍
準備出来次第発送でオナシャース

27名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:14.77ID:HJ22TdiY0
馬鹿な都知事を選んだ結果、自業自得じゃね!

28名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:22.01ID:3/FzhTd10
小池のせいだぞこれ

29名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:31.98ID:8hNWEwBG0
死ねや
迷惑以外の何物でもねーな
誰が東京に決めたんだよ殺すぞカス

30名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:35.15ID:iiVwF0Qr0
国民はボイコットすべき

31名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:38.68ID:i23cvkON0
どうやったらここまで頭の悪い傲慢になれるの?

将軍様思考?
北なら逆らえないで素直に従ってマンセーするんだろうね。

32名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:43.99ID:sJ3i1yoQ0
オリンピックなんて誰が喜ぶんだよ
土建屋とかだけだろ

33名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:47.76ID:Vz/0fyR/0
>>5
上級国民には無限のビジネスチャンスを、一般国民にはあてがいぶちの娯楽と引き換えに各種負担を強いる、それがオリンピック。

治安対策の名目で国民への締め付けを強化し、おもてなしの名目で街中にハングルを溢れさせ、何より青天井の公共投資を可能にする魔法の杖だからな。
そりゃ、上級がやりたがるに決まってる。

34名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:53.51ID:97Rl3KEE0
期間中買い控えるぶん前後に集中して混乱するんでねーの?

35名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:58.79ID:sCYYftTT0
それはちょっとできない相談ね

36名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:56:58.78ID:lOVyrx/H0
あ、欲しい!見つけた!即ポチッがネット通販だと言うのに…

37名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:00.11ID:yXbcCisD0
仕事休むからその分を補填してくれ

38名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:03.54ID:DkyiQMYs0
捻くれてるのは主にカッペ

39名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:04.44ID:MHhng5R+0
小池じゃなかったら、そうする

40名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:16.77ID:eNJGLnek0
今からでも一極集中やめればいいよ

41名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:24.27ID:191JH50B0
東京土人って本当にバカだなあww

42名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:26.13ID:YS1rruNk0
オリンピックなんてやるなよ
一部のスポーツ馬鹿の為に何でこんな目に合わなきゃいけないんだよ
スポーツ馬鹿死ねよ

43名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:28.51ID:N6LX1FCw0
オリムピックなんてやめちまえよ

44名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:32.05ID:J6B2aTxj0
>>14
読んだけどそんなのシラネ
欲しいときに買うよ

45名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:32.46ID:Dd2aw/r/0
そのうち、五輪期間中は
車のナンバーの末尾が偶数(奇数)の車しか
区内に入れないってするんじゃね?

46名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:40.42ID:sA8vk+kb0
いつもの3倍注文したろ

47名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:42.83ID:sCAJc0vq0
小池って控えてだの自粛しろだの無理に規制するだけの知事だなww

48名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:56.81ID:P74YRhzA0
はあ?
ネット通販中に競技は控えりゃいいじゃん?

49名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:58.33ID:bpT+ifN60
>>7で答えが出てるじゃんw

50名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:57:59.43ID:sJ3i1yoQ0
マイナー競技がちょと注目されるだけだろうって

51名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:00.72ID:Gd3fluvg0
本来なら オリンピック期間中なら 夏休みにして 決定から 調整していけは もっと盛り上がるンだけと、
派遣ばっかり作って 働かなければ 給料無いんだから 盛り上がる訳無いだろ ボケ。www

52名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:11.25ID:HYAbQlMp0
沢山注文したるわ

53名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:48.03ID:v2e15HhJ0
>>32
広告や(笑)

54名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:48.20ID:9rQhIv0M0
共産主義国だっけ?ここ

55名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:52.13ID:GyPGzxo40
>>38
奴隷根性染み付いたトンキン人はこれだからw
お前らだけ後進国土民じゃねえかww

56名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:58:52.91ID:Z+pVdpHd0
この国マジ終わっとる

57名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:02.82ID:K3u4NYEz0
運動会とかどうでも良かったが、控えろとか偉そうでムカつく。いつもより多く買ったるわ。

58名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:06.19ID:lhGhyp7u0
オリンピックは開催できないって
知り合いの予知能力者が言ってた

59名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:06.69ID:Z2/jUI2q0
また無能害悪小池BBAが言ってんのか
くたばれ

60名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:14.52ID:rtWE7QZc0
展示会場問題も解決してないだろ
コミケだけ対応して解決したように見せかけやがってクソが
あれはマジで兆円単位の経済損失出るぞ

61名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:19.50ID:aZhgVPrh0
経済効果どころか経済規制ww

62名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:19.90ID:j56L/Vbl0
それでも工期がどうのとかで働かされる建設業界

63名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:23.46ID:993O/guz0
オリンピックってどこまで上から目線なんだよ
有害だよ

64名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:26.33ID:6JWBaW8Q0
ボランティア拒否してみんな実家に帰ればいいwww

65名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:31.81ID:Dd2aw/r/0
>>36
だよな。最初からほしいものが判っているのなら
わざわざ五輪期間中にポチらないわな。

66名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:32.94ID:RjfGWp6R0
わざわざ地球の裏側までマリオの格好しに行ったアホが保守の象徴扱いなんだからな
本物の保守派は少しは怒るべきなんだ

67名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:33.97ID:2G/erZ4F0
ダチョウ倶楽部

68名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:39.07ID:ycOFlXYv0
>>58
マジ?

69名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:40.25ID:DkyiQMYs0
>>55
で、お前はどこのカッペ民?w

70名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:59:49.13ID:+6LSa4w30
入国禁止にしちゃえば

71ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/07/10(火) 20:00:02.03ID:wHr/kIRR0
はああああ?
ふざけんな 小池辞めろ

72名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:00:11.32ID:RWRcyvYw0
勝手に誘致しておいて何を言ってるんだ、オリンピックに興味ない者にとっては地獄だ

73名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:00:25.60ID:aZhgVPrh0
こんなことするくらいなら観客禁止にすれば競技場問題も全部解決したんじゃ

74名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:00:27.12ID:lOVyrx/H0
で、オリンピック開催記念マラソンとか楽天がやる
明日楽ガンガンとかやるw

75名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:00:44.27ID:LkXp1QQ30
コンパクトな五輪だからそんな事しなくても影響無いだろ

76名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:05.06ID:Gd3fluvg0
よくもまぁ ここまで頭の悪い屑共揃えたもんだwww

77名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:13.57ID:IZ8pizSu0
だったら田舎でやれ!!

78名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:18.35ID:sJ3i1yoQ0
テロ対策に金掛かるし、やらんでいいよ

79名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:24.73ID:9zZloFPh0
何言ってんだこいつら
頭いかれてるな

80名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:29.51ID:38BgZf490
五輪期間中毎日1品づつ注文することに決めた

81名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:42.04ID:lOVyrx/H0
Amazonプライム活用しまくりますわ

82名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:52.46ID:fKbTwkME0
宅配業者なんか警察が本気出せばバンバン駐車禁止取りいけば車両使用禁止できるから余裕

83名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:54.69ID:rtWE7QZc0
>>32
おそらく期間中は仕事にならない
よけいな規制もできてはなはだ迷惑
トータルではせいぜいトントン

84名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:01:59.58ID:cz0fiGeh0
返上しろ

85名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:00.49ID:toP7gHJb0
常識すらないのに有識者とはこれいかに
とんちかな?

86名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:04.01ID:sCAJc0vq0
観客禁止にしろよ
選手は競技だけ出来ればいいんだから

87名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:13.18ID:lVmejIeV0
傲慢

88名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:18.24ID:Dd2aw/r/0
ほんとに五輪開催する気なのか?
災害が起こってそれどころじゃないってこともあり得るのに。
特に地震
この前千葉で震度5あっただろ。
あれ以降大きいの来ていないのが不気味だ。

89名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:22.54ID:aZhgVPrh0
つか誘致する前に決めとくことだろ
どんだけ行き当たりばったりの無能揃いなんだよ

90名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:23.94ID:Ofb4vATN0
トンキンさんも難儀どすなぁ

91名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:24.01ID:0UBPrtkZ0
オリンピック vs アマゾン



ファイッ!!

92名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:24.47ID:zXZ9r9u+0
もう小池辞めさせてハゲ添えにカムバックしてもらうしかないよな

あの朝鮮風ボランティアユニフォームも復活で

93名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:34.71ID:/xJBpH4u0
少額の商品を分散して一個づつ購入摺るわ

94名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:41.96ID:HJ22TdiY0
>>58
小池知事なら、ありえるかも?

95名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:44.36ID:oMqf2c9W0
ボーナスの直後で控える訳無いだろ

96名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:45.74ID:toP7gHJb0
>>80
トンキンから買うんやぞ

97名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:53.97ID:Sn+HS6Dj0
これって巧妙な尼のステマかな

98名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:55.91ID:rzMF9q5A0
上級だけでやってろや

99名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:02:57.92ID:3papT4Nx0
東京オリンピックは、ついに自国開催だからな。
サッカーワールドカップの100倍盛り上がるわ。

国旗、国歌にどんな反応するか、見極めておかなきゃな。

100名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:00.08ID:oqt8jJoP0
大会期間中に毎日いろんなサイトで注文するわ

101名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:05.77ID:2qS5citp0
東京五輪の楽しみ方(外国人用)
・八王子、大宮、千葉のホテルに泊まり、朝は7:30発頃の電車で東京を目指す
・ランチタイムは12時ダッシュ

102名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:08.36ID:63kTZRxz0
地下でやれ

103名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:08.93ID:cz0fiGeh0
田舎もんが都の財政に寄生して始めた祭典

104名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:15.85ID:j56L/Vbl0
っていうか今でさえ朝は満員電車なんだから
オリンピック関係なしに何とかしろや東京メトロ

105名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:17.42ID:RjfGWp6R0
上下朝鮮の共催にすればいい。メルケルマクロンも歓喜

106名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:18.90ID:EBjgcgSK0
転売屋は構わず使うから意味ないぞ

107名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:22.46ID:+6LSa4w30
大きい通販サイトは郊外や地方に物流拠点持ってんだから23区以外は関係ない
ネット通販より23区内の企業に宅配サービスや車、バイク移動利用するなとか言わないと意味ないだろ
東京都の職員は期間中、車移動とか宅配サービスもちろん使わないですよね

108名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:29.86ID:jlOLxo8U0
オリンピック止めれば?

109名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:31.41ID:Z2EXsdtR0
注文があっても業者が発送しなければいいだろ。Amazonに頼み込めよ

110名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:31.45ID:npgpIVyp0
何言ってんだよ

111名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:37.89ID:rSY988kj0
五輪って迷惑でしかないんじゃね?

112名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:42.48ID:r6qKAHmx0
国民の我慢の上に成り立つオリンピック

113名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:48.87ID:0izlHlLr0
ごくごく一部の人間による運動会ごときに
いったいいくら使うんだよ。本当にアホみたい。クソみたい。。
日本各地被災地だらけだって言うのに。

114名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:50.13ID:HGRG3fKt0
オリンピックやめればいい
なんかおかしいわ

115名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:01.55ID:fKbTwkME0
>>62
流石にオリンピック始まったら福島復興に行くやろ

116名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:01.87ID:Dd2aw/r/0
>>82
警察が真面目に仕事をするわけねーだろ。
真面目に仕事したらそれが当たり前だという認識になって
それ以降サボれなくなるから。

117名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:19.65ID:WIvzuKIf0
どうせ消費税増税で消費壊滅するから心配しなくてもいいんじゃね

118名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:24.79ID:LrtUluhP0
>>33
これ

世界最大の反日組織がトンキン

119名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:27.53ID:Q7OB5fYv0
交通機関を使って東京に買いにいけということ?

120名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:39.01ID:rSY988kj0
東京みたいな経済都市で五輪をやっても
通常経済が逆に阻害されるだけじゃないのか

121名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:46.13ID:RbOPcqfR0
嫌がらせでアマゾンが五輪記念セールをぶつけてくるはず

122名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:47.76ID:NXnHrKO80
国民に負担を強いなければまともに開催できないなら
オリンピックなんかやめれば?

123名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:04:52.88ID:zXZ9r9u+0
>>89
甘い汁吸うことにしか興味ない連中が推し進めてる事だからしょうがない
末端で安い報酬で働く奴隷に自殺が出たりするのも当たり前

124名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:02.44ID:aZhgVPrh0
この感じだと災害対策は何もなさそうだから、安全性に懸念有りで中止にした方がいいんじゃ

125名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:13.71ID:+6LSa4w30
小池は車使うな

126名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:15.16ID:vL4O92Sj0
東京都民だけだろ?
ほかの県民まで強要すんなよ。

127名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:16.12ID:iuJVpoeP0
今回ばかりはさすがにあきれたわw
神かなんかが我々愚民を俯瞰で見ながら言ってるんですかね?
何か無性に腹立ってきたわw

128名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:16.70ID:Ofb4vATN0
道は混むわ検問はウザいわアマゾン使うなとかもう災害だなこれ

129名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:24.75ID:3papT4Nx0
ついでにネット通販つぶれてくんないかな。
道がどえりゃあ混んでて、チョー腹立つんだけど。

130名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:30.40ID:8FFWG91f0
ネットで買わないでどこで買えと?不思議な事言わないでオリンピック止めれば〜

131名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:31.09ID:aCi6g5YJ0
なんで東京でやるんだよ。うんざり
田舎でやって、地域活性化すりゃええのにバカかよ

132名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:34.24ID:XLUsDHyM0
ポチりまくるゾ

133名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:48.33ID:Uq7Xoezc0
オリンピック開催なんてスポーツ関係くらいしか盛り上がってなかったよな。いい迷惑だよ、ったく。

134名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:48.37ID:RjfGWp6R0
>>92 あいつは韓国を引っ張り込んでさらにカオスにするだけ

135名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:05:51.06ID:Njnj/CDq0
>>1 営業妨害だ

136名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:00.03ID:ycOFlXYv0
本当ムカつく
ふざけんなよ

137名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:11.41ID:xcwAJwEe0
>>32
その業界すら一部を覗いてそんなに儲かってないんじゃないか
工期遅れたり人で不足だったりしてるだろ
実質的に誰得なんだろう。このイベント

138名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:13.04ID:NXnHrKO80
物流業界はどう思ってんのコレ
売上減じゃん

139名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:14.73ID:Vz/0fyR/0
いっそ五輪期間中は戒厳令出して、一般国民は外出禁止にしたらどうか。
そうすれば渋滞もなく、上級国民と海外からの観光客様が快適に動ける。

140名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:25.61ID:HJ22TdiY0
先ずは、都民を疎開させろ!

141名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:28.96ID:MCk2jOKj0
お中元どうなるんだろ…?

142名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:32.11ID:SP34uUZZ0
Amazonにしても楽天、ヨドバシと
東京地区を通過する荷物は全て控えろってことだろ?

オリンピックのために市民生活犠牲にしろとか何様よ
責任者が小池にしろ森にしろフザケンナとしか言いようがないわ

143名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:38.92ID:7vcnAvM30
オリンピック利権って
末端の都民にはトリクらんしな。
なのに生活は制限される。

144名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:42.24ID:84/Tp8Tm0
何を言ってるんだ?
そんなことも予想してオリンピック開催に
立候補したんだろ?
対策考えろや。
税金払ってる客に対して
注文つけるとかw
ふざけるな。

145名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:55.51ID:BcHNkdcB0
オリンピック選手に恨みはないが 馬鹿騒ぎしてたらキレそう

146名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:56.74ID:wrTQ3y+j0
期間中はヨドバシ.comと駿河屋とAmazonで爆買いしまくるぜよ

147名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:57.87ID:METvUzPM0
ちゃんと外国語の案内を増やしましょう
英語スペイン語韓国語中国語…

148名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:06:59.64ID:UWOqbbbI0
オリンピックを控えて下さい

149名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:01.44ID:Ofb4vATN0
>>139
渋谷のスクランブル交差点に戦車配置とかたまらんな

150名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:04.76ID:1JVorzm/0
リオで暴れてた
ブラジル人の気持ちが分かるわ

151名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:23.03ID:zXZ9r9u+0
いくら国がおかしな方向に向かっても日本の大衆てのはなかなか立ち上がらないからな
お上に引きずられてズルズル悪い方へ

152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:33.68ID:+6LSa4w30
東京都はお金持ってるから迷惑料もらえんじゃね

153名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:47.48ID:SJG6Nhhj0
政府ってバカしかいないんじゃないの?というのがよくわかる例

なんでこう行き当たりばったりなんだよ

154名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:52.84ID:lr1dlIrp0
東京オリンピックの尋常ではない忌み嫌われっぷり

155名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:59.05ID:VxNSYAaL0
中元の時期やんけ
いやでも増車期間だろ

156名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:07:59.84ID:ycOFlXYv0
>>145
選手達に罪はないがあいつらメリット受けまくるだろうからな

157名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:03.71ID:HJ22TdiY0
歴史に残る、お笑い五輪になりそうだな!

158名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:08.46ID:ilj4BYTh0
こんな告知してる時点で東京五輪は大失敗だなあ

159名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:14.65ID:LrtUluhP0
東京利権複合体の暴走が止まらない

160名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:18.25ID:j56L/Vbl0
>>32
現場系の仕事だけど
オリンピック関係とかやりたくない
5時とかで帰れる現場がいい

161名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:22.29ID:Gd3fluvg0
都内だけ 夏休みにすればいいんだよ。 オリンピック嫌なら 帰省するし 道も空くだろ。
地方も 観光客増えるし 良いことだらけじゃん。

162名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:31.45ID:0LTeDt6/0
受け取りが東京の場合、税金かけたら問題解決するだろ
あと東京に入る車や電車にも税金かけよう

163名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:32.40ID:CjdZX4gm0
ワールドカップは観てて面白いけどオリンピックって別に面白くないよね
陸上ばっか中継するせいだろうけど

164名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:32.66ID:4ADGKqgd0
たかがスポーツイベントで、膨大な金と、迷惑かけるなよ
だから最初から反対だったんだよ

165名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:36.61ID:GFoD91Jz0
マジでゾゾの発送遅すぎなんだけど
どうなってんの?

166名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:49.32ID:fITVoO5e0
東京以外でやればいいのに

167名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:51.03ID:fKbTwkME0
>>139
その上級国民と海外からの観光客のおもてなしするために一般国民が働かないといけないわけで
オリンピック中店もホテルもどこもやってない交通機関も動いてないとかできないやろ

168名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:57.31ID:K7LsBlhe0


169名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:58.75ID:fmhQ5BEX0
そもそもオリンピック自体を控えてほしい
やる必要なし

170名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:08:59.07ID:fe9URICV0
世界運動会マジむかつく

171名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:08.43ID:Ofb4vATN0
運動会のお陰で大迷惑ww

172名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:11.53ID:3papT4Nx0
共産党のオイニーが、キッツー。
下級国民よ、オリンピック反対に立ち上がれってよ。

あほくさ

173名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:12.01ID:XLdE45vu0
これ行政による民業圧迫やろ
その間通販業者は仕事するなと?
ええのか?

174名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:16.63ID:6x+iFOsA0
>>1
もう、東京の企業は休みにすればいいだろ。

175名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:17.26ID:XLUsDHyM0
通販はアンダーコントロールです

なわけないだろ

176名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:25.64ID:rtWE7QZc0
>>134
技術やノウハウの無料譲渡も企んでた
そのまま舛添だったら韓国からボランティア引き込んで、そいつらの滞在費全額補助とかやってたと思うわ

177名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:28.23ID:NW7CeYxk0
こいつら何様だよ

178名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:31.54ID:KwXONLuH0
戦前の日本「欲しがりません勝つまでは!」

2018年の日本「欲しがりません五輪が終わるまでは!」

まるで成長していない…

179名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:31.87ID:+6LSa4w30
大成建設さん国立競技場は後回しでいいのでボランティアで災害地区復興させてください
資材も重機もあるでしょー

180名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:47.17ID:vmatWLTM0
えーアスクルもダメなの?
会社困るやん

181名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:48.87ID:LrtUluhP0
>>156
外部には知られずに乱交パーティできるからな

182名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:53.07ID:6qm9Eoro0
尼はライフライン
それを減らすなんてとんでもない!

183名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:57.54ID:uQCfgvmZ0
小分けにして買いまくれ

184名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:00.58ID:CjdZX4gm0
>>166
東京以外なら土地は余ってるし過疎地盛り上げる効果もあるのにな
なぜ東京…

185名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:16.74ID:OFNAQqf/0
控えるというよりも
届くのが遅くなる前提の受付と、それに対するクレームは一切受付ない特約にする必要がある

186名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:20.59ID:OsPYn2KS0
すしピザ出前あらゆる通販サイトでポチりまくるわ

187名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:21.64ID:SpPy7SdY0
>>32>>1
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたんだよ。
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚

問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定。
http://2chb.net/r/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
http://2chb.net/r/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚

マスコミ扇動で9割の日本国民が「ザハ案を見直せ」と要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで、出会いバー前川が仕事ミスで更迭されて、安倍内閣に逆恨み ▼)
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況

188名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:30.51ID:A/nWKy+L0
東京が勝手に開催決めておいてなんで全国で負担しなきゃいけないん

189名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:31.51ID:qFoildAS0
そんな心配は要らねぇよ。
単に届かないだけ。
事前告知すればいいだけ。
なして、こんなに耐性がなくなったのかねぇ。 日本は・・・

190名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:40.60ID:WArmAuvd0
国民にどんだけ不便を強いるんだよ
この糞運動会は

191名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:42.79ID:nFzEe3A90
なんで通販だけが割食わないといけない?

192名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:45.59ID:MRA0r6Kq0
知らんがな( ´△`)

193名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:50.92ID:Y3zeNSAA0
なんて国家主義的なんだ
日本は自由陣営というのは幻想だ

194名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:52.52ID:9OB2ylV+0
「買うなよ。絶対買うなよ;」

195名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:55.30ID:Gd3fluvg0
オリンピック開催決まって今まで なにやっていたのかとwww
アホすぎる 屑しかいないのかwww

196名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:10:56.35ID:LrtUluhP0
既に東京に優秀な人員機材を集中して地方は工事が進捗してないのに
西日本大水害が起きてどうなるんだろうな

197名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:02.17ID:SpPy7SdY0
>>33
東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚
   
なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚

 その後、電通らとズブズブな立憲民主党の圧力により
生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 	->画像>20枚

198名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:03.49ID:clDss3hn0
おバカな知事と、おバカなオールドメディアが、豊洲移転で大騒ぎしちゃったからね。
工事の予定が狂って、弊害が出てきた。

これ、わかっていたことなんだわ、おバカなオールドメディアの連中以外は。

199名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:03.50ID:Jspo83cV0
もはやライフラインと等しいネット通販自重しろとかばかじゃねーの。
オリンピック自重しろ。

200名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:04.84ID:aVfMuvm+0
じゃんじゃん買おうぜ

201名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:17.80ID:PCKoB3E80
企業にDM規制をしろ
その方がトラフィックは減る

202名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:20.53ID:L4A1/5dD0
元々東京のような超過密都市でオリンピックなど無理だったわけで
今更御託を並べるなと

203名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:21.17ID:JjJDcpSW0
>>140

会場を福島に移した方が
東京なんちゃらってとこに

204名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:26.69ID:rw8G51oX0
税金無駄遣いされて、何の恩恵も受けてない地方民が
そこまで東京様に合わせてやる義理はないんだよ。

205名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:30.61ID:BcHNkdcB0
日本のお家芸 組体操でもしてろ

206名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:31.99ID:9QqZZgup0
てか商売なんだし通販側もオリンピックにかこつけて何かしらセール打ち出すでしょ
それ含めての誘致なんだからさすがにそこは対応しなきゃじゃあ誘致するなってなるで

207名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:38.56ID:3papT4Nx0
ネット通販つぶれろ。ください。
まったく、100%、一切、困りません。

208名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:41.23ID:CjdZX4gm0
ヨドバシと尼が使えなくなったら生活困るし無理な相談ですわ

209名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:42.65ID:jbS38sZ90
Amazon「あえて期間中キャンペーン打って 邪魔してやろうかなww」

210名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:44.27ID:j56L/Vbl0
>>166
近くにホテルとか無くても
臨時のバスかなんかで送迎すればいいしね

211名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:52.28ID:LrtUluhP0
欲しがりません勝つまでは

212名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:53.17ID:H7BDsD2J0
オリンピックで来る外国の観客がネット通販で東京の店から購入したらどうなるのかな

213名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:53.78ID:Ofb4vATN0
まあ3回目は無いから精々我慢してw

214名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:58.70ID:U6OAiY5y0
>>193
日本は社会主義的資本主義国家だってことは世界でも有名な話ですよ
何を今さら

215名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:11:59.75ID:qAGs6BE40
>>1
知るかボケ

216名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:00.22ID:TFXRZCLv0
>>173
社会主義政権なんだから仕方ない

217名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:02.66ID:5NTN3l5z0
もうやめちまえよ

218名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:04.66ID:Dd2aw/r/0
お中元シーズンなのに配達の車が目障りだって・・・
何言っているの?
百貨店業界が猛反発するだろ。

219名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:10.40ID:PlN8yGrr0
結局イベント屋が儲かる為に
オリンピック誘致したんだな。

220名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:19.41ID:+0w2Bnxj0
おい、小池!
表に出て説明しろ

221名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:23.18ID:KrBxIO/N0
営業妨害じゃん

222名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:29.02ID:CwcbUgnq0
>>51
その 隙間 なんなの
どこの 国の 人?

223名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:31.55ID:bVCF1SoD0
絶対嫌だ
誰が控えるか

224名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:31.91ID:aequ4fo50
都内を走る車両のうち、通販宅配に走ってる車両がどれくらい割合有るんだろうな
殆どが会社員の移動手段、企業間の物流じゃないのか

225名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:33.59ID:nFzEe3A90
通販事業者が被る減益は
元締めのIOCが保証するんだよな

226名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:36.83ID:tvmwm0SS0
オリンピック中は、買占め注意な。

227名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:37.56ID:51QqH85p0
オリンピックやめろバカ

228名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:40.19ID:RjfGWp6R0
>>163 
五輪はW杯の幕間狂言に成り下がってるってのがジジババには判らないんだ

229名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:41.15ID:wn0Ktqc/0
通常分にお中元に、オリンピックで交通マヒで買えないからネットで買うわポチー

無理だろwwwww

230名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:43.75ID:HGRG3fKt0
オリンピックかアマゾンどっち選ぶか聞かれたらアマゾンだわ…
オリンピックなんかなくても困らない

231名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:43.91ID:PCKoB3E80
通勤の影響って言うけどさ、
国が開会閉会式周辺は連休にしたしなぁw

232名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:44.88ID:WtxWZIa00
>>1
バス2000台、乗用車4000台が調達され、「クモの子を散らすような状況」で、空港や宿泊施設、競技会場などの間を移動する

なんか言葉の使い方間違ってない?

233名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:46.93ID:6x+iFOsA0
オリンピック期間中、

都内の消費税100%にするしかないな。

234名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:50.94ID:Ofb4vATN0
安倍ちゃんのマリオコスプレでも見て機嫌直せよほらw

235名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:12:53.13ID:u8kFpbQ30
尚更やりたくなるなぁ

236名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:00.51ID:eU12Wy6n0
オリンピック早く消滅しないかなぁ
麻原の弟子ども意地を見せろや

237名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:02.88ID:B3/XuH8+0
市場を歪める
社会主義政党の本領発揮

238名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:08.70ID:AOhSxNTG0
何言ってんだよど阿呆、手前の勝手な都合に何で人様を巻き込んでんだよ。

239名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:11.59ID:yGKt6ndX0
これは普通に通販会社にお願いするしか無いでしょ。
運送会社だってこの時期は大混乱するだろうからウェルカムなんじゃないの?

文句を言い過ぎだよ、どうせどうでもいい物しか買わないクセに。

240名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:13.72ID:YM1gesLD0
アマゾンで1時間おきにプリンターインク注文したろ

241名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:18.81ID:Xv9halI10
むしろ禁止しろ
運送会社はみな休日じゃ!

242名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:20.83ID:198PgoGQ0
中国よりひどいぞ

243名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:21.05ID:nFzEe3A90
東京都もアホなこと言う
通販事業者風評被害

244名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:22.57ID:Y3zeNSAA0
まあ俺らのことだから通常の10倍ポチるわけだが
逮捕でもするのかい?

245名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:25.04ID:84/Tp8Tm0
東京は金持ってるんだろ。
オリンピック開くぐらいだから。
企業を休みしろよ。
金払えば休日にするよw

246名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:26.01ID:xcwAJwEe0
>>203
いやほんとそれ
アンダーコントロールだの復興だの言ってやるなら東北のどこかだよなあ
まあ福島でやろうとしても海外の選手はボイコットだろうが

247名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:27.15ID:WJPX/KgW0
>>32
現場監督自殺したのいたろ

248名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:29.15ID:V1VNvfgY0
ならば害人共は日常生活に邪魔なので会場周辺以外に出すなよ。

249名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:30.58ID:ANzmjn8+O
そんなことより今のこんな状況で麻生は災害予算4千億足りなかったら補正出すとかとんでもない馬鹿なこと言ってるぞ。
あれがたった数千億で済む訳ねえだろ。
何兆の話だぞ。

250名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:42.26ID:0LTeDt6/0
北海道を東京の離島っていうことにして
北海道に会場分散しようぜ
外人には絶対分からないって

251名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:44.03ID:Gd3fluvg0
指摘がそれwww
バカを 自分で晒してナニガしたい?www

252名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:45.13ID:3papT4Nx0
>>214
このスレみてれば、金持ちにとって、日本がどれだけ息苦しく、生きにくい国か、よく分かるわ。

253名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:13:55.76ID:7hRiGmT50
オリンピック開催が国の誉などという価値観の共有はすでにこの国には無い
誘致した東京のみで完結してくれ

254名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:01.59ID:Tke3GFST0
>>1
嫌だよバカ
勝手に誘致しといてふざけんな
キャンセルしろ

255名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:01.96ID:7A47AVQ20
はっきりオリンピックなんかやらなくていい
今の日本災害多すぎ
オリンピックの開催費用は被害者に補助してほしい

256名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:15.20ID:UWeeswwZ0
は?
ボランティア休暇?
2020年の税を減免したらその分ボランティア休暇さしてやるよ
それなら都も企業も、従業員もwinwinだろがよ

257名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:17.41ID:bOvEMIIa0
つまり準備できたものから発送を選べば良いってことだな?

258名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:21.21ID:PCKoB3E80
>>225
そもそも都内に物流基地はない
全ては郊外から運び込まれてるだけだ

259名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:24.91ID:nFzEe3A90
東京都はアホか?
通販事業者風評被害
いつもの10倍ポッチちゃうぞ

260名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:25.12ID:xcwAJwEe0
>>224
それも含めて本当にバカなんだよ…

261名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:25.73ID:Gd3fluvg0
>>251
>>222
屑は黙ってろ くずに反応したんだろwww

262名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:31.80ID:Ofb4vATN0
貴族様のスポーツ観戦のために下民共が犠牲になる

うん、普通だ

263名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:36.55ID:k3WXYTyo0
普段通りの日本をオリンピック見に来る人も見たいしネット通販は控える必要ないよ

264名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:39.72ID:1m5sKVEw0
>>1
お前に言われる筋合いはない

全部自己責任だろ?
勝手に命令するな、糞が

265名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:39.86ID:NchGS/1V0
>>32
今回は土建屋すら逃げてる印象がある

266名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:43.80ID:jcBnL0qb0
やだね!!!!!

267名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:44.93ID:uQCfgvmZ0
オリンピックに合わせてトンキンから倉敷に送りつけられたゴミを送り返せ

268名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:51.08ID:Ijvb65Pl0
>>187

・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
http://2chb.net/r/newsplus/1530029664/261

・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
http://2chb.net/r/newsplus/1530029664/262

・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相は森元首相からコックス案やSANNA案を検討するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
http://2chb.net/r/newsplus/1530029664/263

・せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
A案がダメなソースは>>187>>197が貼ってたコピペ。
http://hissi.org/read.php/bizplus/20151222/UlNQano3dDE.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151218/Z0lsRjU4TTYw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151216/eURWZU9LVFow.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151215/WWhUZ3YxSDcw.html

269名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:54.03ID:tTFhR5PL0
オリンピックのお祭り気分で多く買い物して消費増やしたほうがよいのでは?
消費はして欲しいけどオリンピック中はやめてねとか意味不明
有給とかなかなか取れないからせめて買い物で発散させて貰います

270名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:14:55.18ID:PCKoB3E80
>>233
越権行為ww

271名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:01.89ID:isU+8tum0
な?徳川幕府の方がましだったろ?

272名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:02.21ID:alJr1COi0
国民が東京一極集中党を支持してんだよ
黙って受け入れろ非国民

273名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:06.75ID:Ijvb65Pl0
>>197

・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
http://2chb.net/r/newsplus/1530029664/264

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
https://www.twitter.com/tamakiyuichiro/status/732396598618034177

274名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:12.40ID:VqfHXXPC0
>>239
どうでもいい生を謳歌してるお前に誰も死ね何て言わないだろう
東京五輪は国民に要求しすぎなんだよ

275名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:16.67ID:9xmIe8lT0
関東大震災で腐った人間を大掃除、
むべなるかな むべなるかな....

276名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:19.12ID:nFzEe3A90
>>258
オリンピック期間は
都内の流通が止まるのか?

277名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:20.93ID:HGjnhYm60
ケッ、カス野郎
どうせケチ臭いビンボー人だから大したもんも頼んでもいない癖にw

星の数とインチキレビュー見なきゃ買い物も出来ん屑が、一丁前に客ヅラなんかしやがってアホか(爆笑)

って言われたら俺なら腹立つwww

278名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:23.13ID:0gDgSevT0
しらねーよ勝手にオリンピックやってろ
庶民は興味ねーよ

279名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:30.29ID:PCKoB3E80
>>240
首都圏以外ならお好きにw

280名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:36.14ID:6x+iFOsA0
>>193
いまごろ知ったんか?

日本はずーと「国家社会主義日本老人党」の独裁政権だぞ。

281名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:54.25ID:fdgaZP8j0
✕ ネット通販を控えて欲しい。
○ ネット通販の営業を禁止する。違反したら、営業停止処分。

これくらい厳しくやれよ。

282名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:15:57.00ID:wwX9nvr20
こんなことは誘致する段階で分かりきっていたのだから
政府の責任で何とかしろ

283名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:00.99ID:Ofb4vATN0
これ強制ボランティアあるな

284名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:01.80ID:ICLoZrcv0
ふざけんなバーカ

285名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:03.80ID:7vcnAvM30
7月24日(金)〜8月9日(日)
1日あたり約5万台が増える
朝7時から9時の時間帯の鉄道利用者は1割増加

地獄だな。
8月のお盆休みの前って、何かと忙しい時期だろ。

286名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:06.98ID:xQzAuqy50
経済効果がどうのと自民が言っていたじゃん
また増税みたいに跡づけか?

287名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:07.47ID:TnjTHssG0
東京は限界なんだから、東京を通過する物や人から税金徴収しろ。東京の物流の効率が上がれば日本の為にもなるから改善に使ってくれていいよ。その代わり重税な。

288名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:13.71ID:Y3zeNSAA0
またカイロ大学主席疑惑を蒸し返すぞこら

289名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:18.04ID:v232jlG40
毎日Amazonで買い物

290名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:19.42ID:PCKoB3E80
>>276
それを減らそうというアピール

291名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:19.84ID:lHb/sPJO0
やだよ

292名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:22.79ID:tHEJBOp60
>>216
ロシアの歴史でスポーツに触れるとまぁ…

293名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:32.71ID:vdG51Aed0
オリンピック中止はネット通販を控えてほしい

294名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:36.92ID:sCYYftTT0
欲シガリマセン勝ツマデハ

295名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:38.30ID:ANzmjn8+O
この糞蒸し暑い中電力供給や犯罪対策、ボランティアやら台風やらお先真っ暗だ。

296名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:38.70ID:Uq7Xoezc0
公式スポンサーのグッズ通販はやるんだろうよ。

297名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:40.82ID:9OB2ylV+0
東京オリンピックだなあ w

298名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:43.29ID:nFzEe3A90
オリンピック期間は
郵便物も宅配便も
都内には届きませんってか?

299名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:44.00ID:hXzl3e2Z0
五輪なんて、もう二度とやるな
いらねーよ

300名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:16:46.03ID:8I+iZcep0
甘えるな。

301名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:00.23ID:Ofb4vATN0
クソ暑い時期に都内で運動会とかまさにバカの発想

302名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:01.57ID:vPBiU+rj0
了解!ポチッ!

303名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:06.94ID:Pg7dSKi40
人災だけど協力しないと

304名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:10.98ID:OJWh8Y2A0
オリンピック中止になればいいのに
水害や地震の被災地復興の方が先じゃないか?

305名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:13.63ID:J1fj4TDn0
>>298
どこの田舎だよそれw

306名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:21.15ID:ycOFlXYv0
この調子だと五輪直前に大災害起きても五輪優先だな

307名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:26.25ID:UQxgHSgx0
アホか?ボランティアに金払えよクソが
人工災害の東京オリンピック中止しろ

308名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:27.10ID:wwX9nvr20
>>265
昔だったら突貫工事で何人死んでもお構いなしで進められたが
今だと情報を伏せても個人がツイッターとかでボロボロ漏らすからな

309名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:34.21ID:PCKoB3E80
ま、どうせ大手宅配が忖度して期間中の個人向けとかは自粛するだろうしね

310名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:34.23ID:RjfGWp6R0
>>249
安倍が近々南北朝鮮に支援を打ち出す予定なんだよ
だからここの所マスコミが内閣支持率の数字上げたし
二階や岸田の国賊どもが安倍に集まってきたんだよ

311名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:38.44ID:nFzEe3A90
>>290
関連する企業は風評被害を受けないの?

312名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:17:44.35ID:nTCY3Pw60
いつもの愛国心に満ち溢れたネトウヨの皆様は何処にいたのかしら
死んでしまったの?花を手向けいかないと

313名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:08.10ID:WJPX/KgW0
そういや小池って通勤時の満員電車解消とかぬかしてたよな?
オリンピック期間中に通勤客数そのままで実現してみせろやクソBBA

314名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:08.73ID:rw8G51oX0
東京都民ですらオリンピック反対の奴は少なくなさそう

315名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:12.26ID:BcHNkdcB0
もう オリンピック中は東京都封鎖して遮断しとけよ 勝手にやってろ 迷惑かけるな

316名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:12.83ID:ZvDpGTit0
テレホンショッピングならおk?

317名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:13.47ID:j56L/Vbl0
>>1
休むからその間の月曜から土曜の分の俺の日給
1日につき1万5000円くれよ

318名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:16.46ID:BFm/EnD+0
個別発送で買いまくろ

319名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:19.51ID:SP34uUZZ0
これって
爺さん婆さんが利用するジャパネットとかの
TVショッピングも当然対象だろ

控えてくださいって言っておいて
TV番組じゃ買ってくださいって放送すんの?
本末転倒じゃん

320名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:24.07ID:XXL4/3/F0
いいから大震災こい
こっち期待してる国民の方が大多数w

321名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:35.51ID:nFzEe3A90
>>305
東京都の方針だろ

322名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:37.70ID:pycLxvPP0
こういう姑息なやり方をするなら
こっちだって考えがあるんだからねっ!!

323名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:38.64ID:c4SOKeSM0
東京一極集中なのがいけない
都市づくりは最優先で見直せ
人が集中してネット通販もできないっておかしいだろ
これが災害だったらどうなるんだ

324名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:41.60ID:enm+l56v0
お断りしまーすポチポチ

325名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:52.88ID:ycFVstk40
通販でプロが輸送するのと個人が店で買って運ぶのと、どっちが混雑すると思ってんだw

326名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:58.50ID:PCKoB3E80
>>311
風評??w
ただでさえオリンピック特需でウハウハだが?

327名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:18:59.90ID:p2OXLotV0
カタログ通販で買わいないといけないから、カタログ送ってもらわないとな

328名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:00.07ID:GzWgBCbI0
ちょっと何言ってるのか分からない

329名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:04.20ID:D3mUDVuD0
>>1     _     ,   、   __     .}` ー−-−-−ー−-−-−
      ‐┘ >''´     `ヽ'´ L.___  ノ             政
        /  \/! / \ ト、X ヽ 〈  \       七   治
     _ / / /斗|/、    Xi-、!、 ハ→   |       割   家
       i | /l  ○ i   l ○  ト、ト.!   |    低  は   の
       /⌒' `ー‐ '  _ `ー‐‐''  |    |    脳
      l り     /´    ̄i    !     |   .だ
      人___   /      i|   /」     !   ‖
    ∠  _\ |       リ  /_」     ノ   ¨
     i://///≧`ー======' イ/\    `V´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /,'/////\\__//\////\

330名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:04.60ID:gavXKVxN0
なんかもう歓迎されてなくてワロタ

331名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:04.84ID:xcwAJwEe0
なんでもかんでもボランティアですませて
人件費削って経済効果言われてもな…

332名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:06.33ID:uQCfgvmZ0
>>320
自己責任の罵詈雑言を浴びせかける予定

333名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:10.25ID:3papT4Nx0
オリンピック開催中は、渋谷スクランブルがどうなるかなー。

今から楽しみだわ。

334名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:13.25ID:OIkhshxK0
東京でオリンピックなんて開いて意味あるのか
チャリティーマラソンくらい意味のないマゾ行動に思える

335名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:15.18ID:57ImQNNu0
一極集中もオリンピックも利権者様のためです
ガマンして下さい

336名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:19.91ID:3+Q9g/HZ0
ふざけんな
オリンピックのほうを自重しろ

337名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:22.48ID:kLvIN6X00
小池の失政の尻拭いはトンキン土民が支払うのは当然の理ですわ

338名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:26.03ID:l+6Jtkg20
>>304
バラマキ外遊を優先しようとしてた政権にそんなこと言っても無駄

339名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:29.17ID:Ofb4vATN0
オリンピック戒厳令とかオリンピック夜間外出禁止令とか楽しみ

340名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:33.73ID:HqcPpHcw0
控えるわけねーだろ

341名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:48.17ID:pjwKnL030
すげー自民と電通と土建屋と関係利権団体のおかげで
奴隷ボタンティアの次は通販やめろか

342名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:19:56.87ID:Ye7Phnin0
ヤフーで5000ポイントを期間限定で進呈されたらどーすんだよ
使うきゃねーべ

343名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:00.04ID:nTCY3Pw60
>>265
だって死亡事故で指名停止だもん
まさかオリンピックだからって行政処分無し?

344名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:08.33ID:JYDcGcEl0
頼みまくったるわwww

345名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:11.40ID:vk8FtcIl0
>>1
五輪期間中は通販を控えろ?
ふざけるなよ
五輪期間中に五輪を控えろw

346名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:19.10ID:o4cjqwIJ0
オリンピック無い方がマジでいいわ

347名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:19.68ID:Gd3fluvg0
馬鹿が頭に就けば 下が迷惑する典型的な見本だろwww

348名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:25.02ID:RQUhOEKr0
東京都ではボランティア休暇は助成金出すってよ
結局、金で解決させるつもりかよ
>●朝の通勤ラッシュ軽減で、「企業は休業やボランティア休暇、時差出勤を」

東京都では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「東京2020大会」という。)を見据え、
ボランティア文化を定着させ、都民のボランティア活動への参加を促進することで、
都民が共に支え合う共助社会の実現を目指しています。

 この度、東京2020大会の開催を契機とした、働く世代のボランティア参加への気運醸成及び裾野拡大を図るため、
その基盤となる「ボランティア休暇制度」を整備する企業等へ助成金を支給します。

349名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:27.55ID:PCKoB3E80
どうにも非国民が多過ぎて笑えるww

350名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:32.57ID:Dd2aw/r/0
五輪期間中に都民が皆いなくなれば混雑することもないだろ。
都民は五輪を成功させるために出ていけ!!!

351名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:32.84ID:zeeXDuVj0
うるさい
オリンピック反対集会あったら参加するレベルだよ

352名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:42.41ID:0gDgSevT0
オリンピック開催権利剥奪されたら諸手を挙げて喜ぶ奴が9割だと思うぞ
基地外1割に合わせる必要どこにあんだよ

353名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:44.00ID:DPxoItmb0
じゃあもう何も買わねーわ

354名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:46.87ID:nFzEe3A90
>>326
随分東京都に甘いじゃん
そんなに楽観視できるのか?

355名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:48.99ID:LzLNoQS00
上級国民の私利私欲のために
市民生活に支障まで出てくるってすげえなw

356名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:20:54.15ID:1PoVsqdm0
何が不要不急だ
偉そうなこと言うなよこの野郎

357名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:00.24ID:+6LSa4w30
残業禁止にして22時ぐらいからやればいいんじゃないの?

358名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:04.84ID:VwXzdHq90
ボート会場で散々東京都に振り回されて、マスゴにもミ馬鹿にもされたので狙ってネット通販利用するわw

359名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:12.72ID:7ADs1Yz20
オリンピックなんか他の国でやれよ
迷惑すぎるわ

360名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:16.10ID:OsPYn2KS0
トンキン嫌われすぎw

361名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:20.93ID:Ofb4vATN0
>>355
封建社会では当たり前www

362名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:37.10ID:ycOFlXYv0
>>349
じゃあお前は国賊か?

363名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:40.20ID:GXhdfURv0
そういう影響が出る都市が立候補したらダメだと思う

364名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:48.21ID:arWbULMS0
>>1
知るか
全て分割で毎日注文してやるわ

365名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:50.71ID:1fvKV/+U0
通販して応援するわ

366名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:21:56.58ID:WAHhPA5o0
都民おる?

367名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:04.23ID:PCKoB3E80
>>350
あ、いやマジでそれあるよ
連休になると混雑する都内なんて避けて旅行は良くある話

368名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:04.33ID:kLvIN6X00
築地移転で小池がダダこねてオリンピック用の道路の着工が間に合わなかったせいだぞ

369名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:08.22ID:Ofb4vATN0
ポチって応援!!

370名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:12.76ID:r8m+Cg570
開催前からこんなに精神的に貧困なオリンピックも世界的に稀なんじゃないかね

371名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:13.73ID:yKVPp89D0
>不要不急のものは大会後に注文していただくなど

その時欲しいから買うんだけどアホなの?
対策としてあれこれやめて〜って無能だね
考えがまさに仕事できない人

372名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:16.09ID:HGRG3fKt0
正直自分のまわりじゃオリンピックなんか誰も楽しみにしてない 税金の無駄使いもいいとこだわ

373名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:20.13ID:Fc9MRao70
いやはっきり言ってオリンピックなんか中止してそのカネ、西日本に復興と防災予算にあてろ
なんでオリンピックやカジノばかり優遇されるの?

374名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:29.44ID:e1zu6Aua0
運動会なんつー糞迷惑なもん呼んでくんなよ

375名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:29.83ID:0PSmyjda0
買い物位、自分で歩いて往け!

とオジサンは日頃から思って居る!

376名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:33.23ID:SsR7sp9u0
「ラッシュのピーク時に大きな荷物を持った観戦客が千葉県や埼玉県から競技場に向かう電車に乗ってくると、ホームや通路で混乱が発生して、危険な状況が見込まれます」

千葉県民、埼玉県民のオリンピック観戦はご遠慮ください

377名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:33.95ID:TnjTHssG0
ボランティアの移動宿泊も混雑の原因になるから控えてほしい

378名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:34.05ID:Cf1x8dSN0
>>35
明菜乙

379名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:37.93ID:PCKoB3E80
>>354
地元と外野の差だろうなぁw

380名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:42.66ID:wCqcUWBO0
あーもうこういうのも小池のせい

381名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:42.96ID:WAHhPA5o0
都民おる?
なんやったら、橋下さん貸すで

382名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:43.24ID:aEvpnZuI0
もう嫌がらせするしかないだろ
誰が得するんだよこんなオリンピック

383名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:47.50ID:5tLWnI+Q0
>>7
ほんそれ

384名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:54.97ID:i23cvkON0
東京には

SHINE

って言葉がよく似合う

385名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:22:57.61ID:7vcnAvM30
むしろ、
オリンピックが不要不急だわなw

386名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:11.41ID:XYkSFlqR0
前以て必要と分かってる物なら事前に買えるけど、急に必要、近所に売ってないとなればネット使うわ
国民の日常生活に不便を一ヶ月も強いるならやめてしまえ

387名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:18.25ID:rtWE7QZc0
>>352
賛成
二度と開催できない厳罰を望む

388名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:28.39ID:Ofb4vATN0
安倍マリオに感謝なさい

389名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:36.49ID:N2EkDiva0
五輪をお控え頂ければ済むことで

390名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:44.27ID:XLUsDHyM0
お前らしってるか
前回の東京オリンピック期間中は、汲み取りのバキュームカーを運行自粛させたんだぜ
恥ずかしいものをみせないようにとね

まったくあらたまらないね
いいかっこしいが

391名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:45.61ID:PCKoB3E80
>>362
いや、国賊もあんたらが引き受けるべきw
ご一緒に売国奴も如何ですか?

392名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:50.52ID:fKbTwkME0
まあぶっちゃけ 港千代田中央新宿渋谷江東目黒品川あたりが控えればいいだけ

393名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:54.81ID:PXBgHxDg0
散々一極集中の是非が議論されてたのに
なんでもかんでも東京に集め続けてるんだから自業自得
通勤・通学の乗客すらまともに捌けてないすし詰め家畜輸送状態なのに
さらに観光客呼ぶとか自殺行為以外の何者でもない
最初から判ってたことじゃん

394名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:55.09ID:HoN/9WoC0
五輪開催中は移動や消費に経済活動を控えてくださいね
それと無償ボランティアはまだまだ募集していまーす(ニッコリ

395名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:56.61ID:BpIiHmyA0
観客やメディアとかは皮算用ほどは来ないので安心しる
黒字にするために設定してるだけだ

396名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:23:59.44ID:5zr6PPau0
まじかよピザも頼むわ

397名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:05.16ID:yhbCpq7N0
オリンピックをやめればいー

398名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:07.30ID:xcwAJwEe0
>>382
国民を苦しめるための五輪

399名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:08.60ID:WDv5TjSD0
オリンピックって3週間くらいやってなかった?
都は都民に宿泊費と交通費出して全国各地に疎開させえや

400名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:09.10ID:k8qn7b3y0
自家用車で築地まで買い物行くわ

401名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:09.10ID:Pg7dSKi40
>>388
懐かしいな安倍マリオw

402名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:10.84ID:0gDgSevT0
>>371
アホだからこそオリンピックなんか誘致してるんだろ

403名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:16.89ID:Dd2aw/r/0
>>377
ボランティアは競技会場敷地内でテント宿泊しろって言いそうだな。

404名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:22.23ID:BXSkZWYO0
競技開始時間を通勤時間帯としっかり離す。
その上で通勤時間帯の駅ホームへの立ち入りは定期券のみにしたらいいじゃん。

405名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:23.14ID:ke+dE2qd0
わー東京都は大変ですねえ。がんばってね

406名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:23.81ID:pBWCkjPR0
今更ながら、もっと辺鄙なところでやってくれりゃいいのにな。只でさえ混雑、喧騒の東京でやる理由が無いだろ。

407名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:26.27ID:PoRaAsxz0
知るかよ

408名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:37.46ID:gx85C9pZ0
さらに消費減らすのか

409名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:46.26ID:2UDYY2xC0
声かけだけでは無理だろうな

410名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:47.91ID:Y3zeNSAA0
東京五輪期間中は日本人外出禁止令が出るんじゃないかな

411名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:54.42ID:wCqcUWBO0
>>368
あいつ本当にこの件に関しては知らん振りだよな
言いがかりで移転遅らせて
てめーは何?二階建て電車だとかほざいてんの 馬鹿なんじゃないの

412名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:54.13ID:KQTDzh+10
このお願いはおかしい
ビジネスするなってその分を補填してくれるのかな

413名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:24:55.71ID:xcwAJwEe0
>>399
パラリンピックもあるからなー

414名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:02.18ID:a5YGAMfr0
>>1
とりあえず、オリンピックグッズを通販するのはやめろよな

415名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:07.72ID:fk1aj79O0
こう聞いて逆に使おうとする奴なんているの?哀れだなぁ。

416名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:11.22ID:i23cvkON0
私利私欲に任せて何でも詰め込みギュウギュウ詰めの人口密度で、
更にイベントで詰めようとか、
キチガイ銭ゲバってこういう具現化するんだな。

417名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:12.32ID:ewJLCntw0
>>58
都市伝説でもやってたじゃん

418名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:12.48ID:b011vD0I0
オリンピックのために経済を停滞させろってか

419名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:15.35ID:N2EkDiva0
>>405
都民だけどすげー迷惑。五輪やんないで欲しいと思ってる

420名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:23.25ID:h1rr4w9c0
>>410
都民は強制ボランティア

421名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:28.12ID:Pg7dSKi40
そんなんブラジル人みたいに暴動起こせよ
できないとわかっているから

422名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:29.14ID:LrDmJMTG0
御中元も止めろと言わない不思議

423名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:36.10ID:xNILB9di0
ここまでの五輪徴用徴発令による国民奉仕活動

帝都に戒厳令
外人接待に国民徴用
外人接待に学徒動員
メダル製造貴金属徴発令
競技場運動員宿舎用に材木徴発令

国民経済統制 ← 80年振り何回目

424名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:36.47ID:6kZXI5DM0
あほか。最初からスケジュールとおりやって環状2号完成してたらこんなこと起きなかっただろ。
全ての責任はマジで小池にある。

425名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:25:56.49ID:PlKhCKvW0
オリンピックにあわせてガンガンネットで購入することにした。

426名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:04.48ID:ycOFlXYv0
>>412
会場潰して色んな業種の仕事奪ってるが補填の話など出てこないぞ

427名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:05.45ID:IB91jiSa0
通勤時間帯は通勤客を最優先するのは当然やってくれるんだよな?

428名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:06.11ID:PCKoB3E80
盆と正月には業務の車が居なくて
幹線がガラガラになる現状を知らないと
このスレみたいな変な文句を言い出すんだろうなぁw

429名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:06.92ID:0SrttKhS0
だったら五輪なんてやめろよ余計なお世話だ

430名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:08.79ID:/EuBx4NH0
もう辞めればいいのに。
弱いバレー用のアリーナ作る必要ないし

431名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:10.19ID:SUdTqwjr0
共産主義(w

432名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:15.45ID:iuJVpoeP0
10日間の休暇取れとかも言ってんのかよ...
何なんコイツら?まじナメてんのか?

433名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:23.91ID:5kV2rE9O0
ヨドバシカメラの倉庫はアクアライン
降りた川崎だと思う

434名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:28.10ID:RT88d5dv0
>>306
そりゃそうだろうな。
今日も広島で川が氾濫してる折、国会はカジノ法案採決に忙しい。
カネになることしかしない連中。

435名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:28.81ID:3nxShjs+0
>>1
何様だよ、企業活動や個人の消費行動にケチつけるなよ、公務員や知事の立場が民間より上だという考え方いい加減にやめろ。
そもそも過去の東京オリンピック最大の成果って、オリンピック開催に向けてのインフラ整備だろ!?
今度はそれを増強するわけでもなく「オリンピック開催の邪魔になるから一般人は使うの自粛して」だとよ。
なんのための誘致だよこれ。

436名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:29.67ID:Ofb4vATN0
知らん外人が飛んだり跳ねたりする見返りにアマゾンも使えなくなる都民

なんなの。。。

437名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:30.09ID:Pr8cX+/30
G20杭州が開かれた時地元政府は住民に短期間限定の旅券を配布した。
理由は「会議開催中はどこか遠くに行ってくれ」とのこと。

東京も金を配ったら?
自己犠牲ばかり求めずにさ。

438名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:42.13ID:RQUhOEKr0
>>1
突っ込みどころ満載の内容

439名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:44.13ID:BcHNkdcB0
東京の問題の8割は一極集中を止めれば解決する

440名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:44.21ID:c6pZYp7J0
オリンピックの予算から極端に増えた分の金を国民に返せよ

普通ならオリンピックが日本に決まる前に交通整理までを含めた予算をきめて、
その予算を使って渋滞を緩和するのが仕事だろ

予算も何も計算できない上に
なんだよお願いって、しかも無料で
素人か?

441名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:45.42ID:g0tDQxp20
1割増加ってたって肝心の山手は無理だろ

442名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:46.51ID:Y3zeNSAA0
コノザマの会長は天邪鬼だからお前らの味方するはず

443名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:48.02ID:kLvIN6X00
>>419
靖国神社爆破事件での法の穴が埋められてないのにオリンピックとか自殺行為だわ
トイレに同じやつ仕掛けられたらどうするんだろうな

444名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:49.00ID:F8r7MxxV0
五輪の経済効果を算出しておいて
通販のマイナス効果を計上しないで実績!
というオチかな

445名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:26:52.30ID:PrQfCI4t0
モリンピック

446名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:00.69ID:7ADs1Yz20
廃れた国や都市を盛り上げるためにやるのが賢い使い方だよな
元々活気のあるところでやる意味がない

447名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:00.85ID:SeoZEob60
バカのバカによるバカのためのお祭り

448名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:03.98ID:wCqcUWBO0
>>431
共産主義好きなの?変わってるね

449名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:10.77ID:PCKoB3E80
>>427
休めないのか
可哀想にな

450名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:23.45ID:qh257CYQ0
緑バァバァは俺様に命令してるのか

451名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:25.67ID:PMGzTmRb0
オリンピック中はCM自粛を要請したら?

452名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:27.84ID:L4A1/5dD0
>>333
gaijin youtubersがカメラを回して通行妨害

453名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:40.58ID:xcwAJwEe0
決まった時も五輪なんてやってる場合じゃなかったのに
数年経った今じゃますますそんなことやってる場合じゃなくなってるという…

454名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:45.30ID:Xxqwpxne0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bfb

455名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:49.22ID:N2EkDiva0
>>443
本当だよ。何考えて開催するんだかね
正気の沙汰とは思えんわ

456名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:51.03ID:PlKhCKvW0
今日、本屋でオリンピック利権が
若者をボランティアでただ働きさせて肥え太るっていう新書あった。
ほんとそうだよな。若者も乗せられるなよ。

457名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:53.45ID:wCqcUWBO0
>>434
ほんとぱよちんはデマしか飛ばさねーな
デマの世界に生きてるから仕方ねーか

458名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:27:54.92ID:B33gAd+j0
不便ねぇ

459名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:00.71ID:gwB2tRXf0
トンキン土人が勝手にはじめたローカル行事に一々気を使う必要なんかないやろ

460名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:01.20ID:67OmU6Le0
オリンピックイラネ

461名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:02.27ID:Dd2aw/r/0
今頃気が付いたんだが五輪関係者ってバカなんじゃね?

462名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:03.32ID:qCapHVTx0
そこらで売ってる日用品まで通販で買うのは特別な事情でもない限りやってはいけないことだろう

463名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:03.67ID:ewJLCntw0
>>412
それな
アマゾン、楽天、ヤフーで店持ってたら
売り上げ分として
1日につき10万円位払えばいいんじゃない?

464名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:05.41ID:H3JBkwuJ0
はぁ?普通に30万くらい利用するわwww

465名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:06.23ID:pNDDB1Uh0
アマゾンとか楽天とかヨドバシに言って休止させればいいんじゃないの?

466名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:13.07ID:GDRqIFPz0
>>47 石原よりはまし。

467名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:28.41ID:t3LF9tgO0
んなこと知るかよ。
もともと反対だったし。

468名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:30.38ID:wCqcUWBO0
>>440
文句は小池とあおったマスコミへどうぞ

469名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:32.62ID:zXZ9r9u+0
次にオリンピック中は何を控えろと言ってくると思う?
昨今のお上さん達って何を言い出すか分からない怖さがあるよな
真顔で言ってそうだから更に不気味

470名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:33.39ID:vYg4FX8m0
>>1
それは甘え。

471名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:34.86ID:sNT2RYBL0
アホみたいな競技場建設費
金ばら撒き過ぎと思ったら雑用はボランティアでタダ働き
ロゴの盗作
そもそも誘致自体が不正疑惑

お次は開催中は通販控えろ?

ここまでイメージ悪い五輪って今まであったのか?

472名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:43.64ID:5MHG6ohC0
トンキン統制www

473名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:50.35ID:4fY8M0vU0
東京の驕りがすげえ鼻につくな
小池がしたり顔でこんなの考えてるんだろ

474名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:50.42ID:xf71nnvH0
>>1
どうしてそこまでして五輪に協力しなくちゃないんだよ

475名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:52.06ID:RDzEfzT20
無理

476名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:28:58.61ID:0qpXvW960
いつだっけ?
その期間、小笠原でも行こうかな

477名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:00.70ID:bYxLFNPD0
くっそ笑える

478名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:03.42ID:Ofb4vATN0
>>469
電気消費量

479名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:04.00ID:SUdTqwjr0
>>471
北京五輪

480名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:06.09ID:N2EkDiva0
>>461
おせーよw

481名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:08.84ID:WJPX/KgW0
小学校は運動会を半日にするとか時代に合わせて変化してきてるのにオリンピックw
しかも経済制裁同等の要求とかw
都庁のバカどもって日本の敵だろ
自衛隊治安維持で自主派遣してくれよ

482名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:14.59ID:wvB+Czs10
>>461
気付くの遅くね?w
最悪おでんロゴで気づいてろよ

483名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:15.87ID:YXmKtZJv0
>>1
そうじゃなくてさ、多分、地震とか水害とかの大きな災害が来ると思うよ。
早めに辞退しないと。

484名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:19.65ID:EVeaX6Aj0
誰も頼んでないのに勝手に決めといてこっちに不便強いるとかすげえな

485名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:20.61ID:Vm+ocD080
運営の中にバカがいる。

486名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:23.80ID:kLvIN6X00
・韓国経由だとリュックに爆薬詰めて飛行機で入国できる
・法制上、トイレに監視カメラを設置できない
・共謀罪がフルスペックじゃない

おわっとる

487名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:24.31ID:3nxShjs+0
>>1
よしこれを「ヤシマ作戦」と名付けよう

488名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:30.89ID:eU12Wy6n0
>>462
ティッシュ買ってるよ

489名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:32.33ID:5ATlnJ+/0
>>区部のホテルは大会関係者やメディアが宿泊するため、遠方からの観戦客は千葉県や埼玉県など隣接する地域に宿泊することが想定
当初からとことん身内贔屓の想定なんだな

490名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:35.49ID:VgDOrrpn0
マジで言ってんなら頭沸いとるわ
なんで生活よりオリンピック優先にしなきゃいけないんだよ
こんなもん公園で遊んでる子供に対してベンチで井戸端会議してるババアが遊ぶなって言ってんのと一緒だわ

491名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:41.71ID:/dymc13g0
馬鹿馬鹿しい

492名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:45.79ID:WudHhy8n0
これは「よし邪魔してやれ」という心理を煽って期間中に要らないものを通販で大量に買わせようという高度な消費振興策に違いないw

493名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:48.11ID:xphr7Ud20
???
なんでオリンピックが成功する前提で話をしているんだこの人ら

494名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:59.87ID:xgEsh7ka0
>>1
もう東京オリンピックやめなよまじで。
そんなくっだらないことよりやること沢山あるだろ?色んな人種がくるんだぞ?質の良い白人だけじゃないんだが電線どーすんの?あれ100%酔っぱらった外人にイタズラされて切られるぞ?
築地でマグロの目玉をつついたりするような人種もいるんだからな!
なんで地下に沈めないの?
あとさー、未だに日本語表示ばかりの標識とかもどーにかしろや!日本なんか英語まともに話せる奴の方が少ないんだから外人からしたら英語表記だけが道標なんだよ?
あとさー、麻薬とか犯罪系の法律どうにかしろ屑が!オリンピック終わってそのまま居座ってナマポ外人に潰されて終わるぞこの国。
子供の独り歩き、子供だけの登下校。
子供を売る人種もくるんだからどれだけの子供が誘拐されたり殺されるかね?
ベースもまともに整ってないのにオリンピックとか笑わせんな!
それとも日本を潰したくてわざとやってんのか?

495名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:02.70ID:Dd2aw/r/0
>>462
特別な緊急な事情が起こるから通販使うんだろ。

496名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:08.64ID:Gd3fluvg0
>>461
決まってからも 負担は国民 ばっかりで オリンピック楽しめる状況を作らないからwww
馬鹿が政治をするとこうなる見本。

497名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:10.49ID:DSMytkaO0
上級のアホはほんと身勝手だな
オリンピックせろと頼んでねえよ、ハゲ

498名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:18.54ID:H3JBkwuJ0
お買い物マラソン>マラソン

499名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:22.08ID:N2EkDiva0
いまどき五輪開催で喜ぶ一般庶民なんてどこにいるの?

500名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:25.57ID:/EuBx4NH0
>>461
組織委員長が森元だからな。バカ丸出しだろ

501名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:26.13ID:/ARzZDdi0
ドローンがあるだろ

502名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:39.77ID:xcwAJwEe0
しかし、会社員から中高生まで全員五輪でタダ働きしろとは
どういうことなんだろうなw
五輪総動員法つくるんじゃない?割とマジでやりそう

503名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:44.76ID:7dvB3H200
>>1
利用者に頼むんじゃなくて
ネット通販はオリンピック期間中は閉店しろって話だな

504名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:47.15ID:OsPYn2KS0
都内でネット通販とデリバリーと名のつくものは絶対に注文するなよ?絶対だぞ?

505名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:47.91ID:j56L/Vbl0
>>350
期間中に現場が無ければ旅行に行きたい・・・

506名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:30:56.85ID:KKOFUZi+0
インフラの整備どうしたん?え??

507名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:00.57ID:hrZb4snR0
無理だわな
通販会社は自分の都合でセールやるし
客はそれを狙ってポチるし

508名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:00.68ID:5ATlnJ+/0
>>462
自分で車を出して買いに行けるところのどこよりも安い値段で玄関先まで持ってきてくれるんだからな
まぁ何かが間違ってるんだろうけど

509名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:08.00ID:rtWE7QZc0
>>428
五輪期間は盆前
夏休みともろ被りで後ろの方ではお中元配達とも被る

510名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:17.12ID:gK8OSmlr0
指図すんな!

511名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:18.83ID:Dd2aw/r/0
>>469
コンビニは日中は閉めろ、電気消費量減らせ。

512名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:20.62ID:kelExxco0
知るかボケ。オリンピック中だろうがなんだろうが、ガンガン買いまくるわ。

513名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:22.02ID:68Mw4MiG0
ほんとうに迷惑イベントになってきたなw
オリンピックの経済効果より、オリンピックによって受ける経済抑制の方が被害多いんじゃないか?
差し引きマイナスはいつもの事ととしても、経済を抑制するなんて事今までなかったろ。
これが通ったら、以降開催場所探せなくなるんじゃねーかなw
ザマァってしか思わんけど。

514名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:23.23ID:mhDfXVQm0
開催を控えろ

515名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:31.78ID:SUMFvEik0
ここであえて都知事を石原

良純に

516名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:33.44ID:ewJLCntw0
>>436
熱中症で救急車使われまくり
都内在住の病人、怪我人はほっとかれ

観光客、未払いで国へ帰り
国保などから補填

とかも予想

517名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:35.39ID:WJAfW2nt0
日常生活に影響が出るならオリンピックをやめろ

518名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:47.63ID:xphr7Ud20
開催中、韓国人の女がものすごく増えそうだよな

519名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:47.82ID:RmbBHnev0
>>499
前回の東京オリンピックを大歓迎で大喜びしてた世代が政治やってるから価値観が時代についていけてない

520名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:55.33ID:/EuBx4NH0
>>509
そんな時期にやるのが悪いだろ。10月になってやればいいんだよ

521名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:56.73ID:cXfjw4o40
車の使用を日によりナンバーで制限やりそうだ

522名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:31:58.74ID:ONAvvBiH0
知るか、俺はオリンピック招致にはもともと100%反対だ

523名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:00.19ID:LrDmJMTG0
東京だったら色々店があるんで
通販はあんまり使わねえんじゃねえの?
田舎民だからそこいら辺がよく分からん

524名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:01.09ID:pBWCkjPR0
>>469
鴬谷と吉原は機動隊が包囲して開店休業状態にする

525名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:04.64ID:O4F8XxVc0
こいつら、日本の経済を貶めたいのか

526名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:06.33ID:ioVvJ0/B0
コミンテルン:「圧力釜と釘と化学肥料の通販控えるわ。」

527名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:07.97ID:KKOFUZi+0
>>504
アマゾンで1時間で配達するやつとピザを頼みまくればええんやな!

528名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:10.02ID://OkL+Lb0
あぁ、条例作って善良な都民罰するのか、小池

529名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:18.43ID:+Re2WOH10
バンバン買います

530名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:21.47ID:XLUsDHyM0
流暢なアラビア語でお願いされれば、考えてやらないでもないw

531名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:31.03ID:4T0E+ZNl0
こっちはかけっこなんざ興味ねーです

532名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:31.95ID:4L5mUNoc0
ひか↑〜↓えよ

533名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:32.75ID:SUhx1YM40
知るかヴォケ

534名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:45.10ID:N2EkDiva0
>>519
それに尽きるよね。昭和脳というかなんというか

535名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:46.75ID:RRnDOUXk0
世界トップクラスの過酷な道路とされる夏の首都高がさらに過酷になり、観戦旅行者は乗車率300%を経験できる
裏返せばエンターテイメントになるのに

536名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:51.73ID:wT9DzqUT0
消費者側からは普通に無視されるわな
でも通販会社側が忖度するかもな

537名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:32:56.89ID:MkFSPO410
よーしバンバン通販したろ

538名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:02.26ID:Gd3fluvg0
>>508
運送業は 労働法無視のブラック。
医療 物流 建設 除くと何かの法律で後付けするほど 政治家も後押し。

539名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:02.28ID:LarFJllC0
オリンピックの開催を控えればいいと思う

540名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:02.92ID:qCapHVTx0
そもそも東京圏に人が集まりすぎてることが元凶
本当に首都圏に住む必要がるの?って層もかなりいるだろうな
自分は地方の田舎もんだよ 学生時代は東京住んだけどね

541名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:05.13ID:RT88d5dv0
自民党案で憲法改正したら、こんなもんじゃないだろうな。
何事も個人よりもお国優先になる。ウヨは嬉しいだろw

542名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:08.27ID:Ofb4vATN0
運動会のお陰で不便を強いられる都民

543名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:10.05ID:xVA8qeyG0
下級国民の生活より上級国民のイベントのほうが大事だろ
消費税100パーにしたろか

544名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:12.33ID:fKbTwkME0
>>428
盆と正月と言ってもどっちも3日くらいやからなガラガラなのは3週間それを維持しろって言ってるようなもんだから

545名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:13.75ID:yEC2UuxQ0
オリンピックなんてやるなよ。

546名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:14.52ID:LrDmJMTG0
>>469
成田の空港反対運動とかじゃねw

547名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:15.22ID:ke+dE2qd0
でも、みんな生活がかかってるんだから長期だと無理だと思うわ。

548名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:16.91ID:aequ4fo50
なぜこうも場当たり的で、素人主婦の思いつきのような話が出るんだろうな
プロジェクトの大きさに対して、関わる人間の能力が著しく低いんじゃないのか

549名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:20.42ID:BcHNkdcB0
>>516
救急車を呼ぶのは控えて下さい

550名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:23.01ID:/EuBx4NH0
>>531
球技も体操、水泳もあるで

551名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:25.19ID:S8Ua4tXt0
あんな糞狭い場所で五輪とかが既にフザケてるからな
普段の暮らしに迷惑かけるとか公害以外何物でもねえな

552名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:28.38ID:S+EC84Hz0
経済効果生むために開催するのに通販は自粛要請とかw
開催中の交通とか観光客の費用とか全部都がボランティアでタダにすればいいんだよ。
それをやるならこれを言ってもいいわ・・・。

553名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:33.47ID:k8qn7b3y0
地震速報も消音規制

554名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:35.06ID:wtx8RsRz0
東京オリンピックはピザ食いながら自宅でクーラーガンガンつけてネット観戦しろよ

555名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:37.82ID:x4Z74TDg0
なんでおまえの興行に協力しなくちゃならないんだよw

556名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:41.77ID:bJhAou2T0
>>1
通販利用したことなかったけど、その時期に利用してやると決めました

557名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:44.58ID:hrZb4snR0
>>523
ヨドバシの車やバイクが区内走り回っとるで

558名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:44.67ID:wcqMi2Ye0
知るかよボケ

559名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:44.96ID:U2Uc9yvN0
なら会社も連休祝日にして

560名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:49.06ID:7hRiGmT50
>>469
降水量によっては都民だけでなく周辺県含めての節水もありえる

561名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:49.17ID:vxN61JMw0
移動も競技も真夜中にこっそりやってくれればおけ

562名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:50.72ID:KKOFUZi+0
てか道路や鉄道の整備なにもしないの?

563名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:33:52.39ID:3oefSRF80
オリンピックやらんでええわボケ老害どもが

564名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:34:20.61ID:KQTDzh+10
人気取りのために豊洲移転を遅らせて五輪道路が間に合わなくなった
あの緑のおばちゃん、アホだと思うよ

565名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:34:29.47ID:/EuBx4NH0
>>559
非正規の人の生活費かかってるのにな

566名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:34:39.12ID:eU12Wy6n0
無人島で勝手にやってろ

567名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:34:58.47ID:vu8d6xkk0
ていうか宅配やめてコンビニ受取にすりゃいいんだよ。

宅配ってシステムは専業主婦が多かった頃のビジネスモデル

568名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:05.77ID:ps+LYgUf0
勝手に開催決めといて馬鹿なのか?

569名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:08.20ID:ofJzQAhT0
通販業者に補償は与えるの?
なかったら大打撃なんだけど。

570名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:08.83ID:QQc+QWg+O
勝手にやってろ
トンキン&カントンw

@ど う た み ん

571名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:15.29ID:xcwAJwEe0
節水節電はシレっと普通に言い出すと思うなw

572名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:18.42ID:7ADs1Yz20
オリンピックなんて選手だけで勝手に優劣をつけてりゃいい、興味ないしな
少しでも一般人の生活環境に悪影響を及ぼすならやるなよ
やってることは人権無視したスマホ撮りと変わらねぇ

573名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:24.74ID:LrDmJMTG0
>>548
所詮利権で甘い汁吸うのが目的だもんw
一般人の事なんざ知ったこっちゃねえって

574名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:27.09ID:Ofb4vATN0
>>559
休んで応援ボランティア!!!!

575名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:37.97ID:fbQl7Mkh0
ほんま







しらんがな(´・ω・`)

576名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:39.84ID:/EuBx4NH0
>>571
バンバン使ったろw

577名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:42.22ID:WAHhPA5o0
都民なら
無能な小池と
有能な橋下さん
どっちがいい?

578名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:48.03ID:7/7Uerun0
これだから百姓は嫌いなんだよ。

579名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:50.33ID:rtWE7QZc0
>>444
諸々のマイナス効果はほとんど無視されている
なのでおそらく赤字になる
倒産する会社も出るかもしれない

だいたい近年黒字になった五輪はまず無いらしいじゃないか

580名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:35:55.34ID:Kr343evg0
お中元も控えてくださいwww

581名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:03.83ID:7UoC73O00
オリンピックなんて今から止めてくれ

582名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:05.17ID:fxtuimA90
>>1

電通キムリンピック 徹底排除

朝鮮5リン 徹底排除







583名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:07.40ID:Rxzv4lCS0
こういうところだけは社会主義なんだな。

584名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:14.39ID:XggzVQex0
はあーあ?
なにをいってるの?

585名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:20.91ID:+SGpmA/w0
一部の方々の利権稼ぎになんで協力せないかん

一般人の生活に迷惑かけないようにオリンピックやれ

586名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:23.85ID:4fY8M0vU0
オリンピック中に台風や大雨や地震がこなきゃいいがな

587名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:34.99ID:qigxRWAF0
やらなきゃいいのに

588名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:44.81ID:Xxqwpxne0
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
ah

589名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:46.37ID:V6lKJwUb0
大会関係者もバスにしたら乗用車が1/10位に減る。
公共交通機関を使えばもっと減る。
大体が選手もバス2000台って選手2万人位おるんか?
もっとやるならエコロジーに気を使わんと。
東京オリンピックなんて2回目で今回のテーマなんて無いんだから。

590名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:49.57ID:WqzzKhdC0
>>583
こういうところだけかなあ?
わりとどこでも社会主義だよ

591名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:52.85ID:RDzEfzT20
多分これからも毎年梅雨明けの時期に大雨の災害くるでしょ
再来年もきっと来る
オリンピックやってる場合じゃない気がする

592名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:55.16ID:ewJLCntw0
>>523
ピザだけでなくケンタやマックも配達だよ

593名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:56.54ID:SH4sxjdF0
電車での移動は控えろだの道路が混むからマイカー控えろだの言うのに通販もダメとか
買い物すんなとでも言うのか?

594名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:56.79ID:nrGHJZdi0
たかが道楽でやるスポーツごっこのために、日々生活の為に働いている人達の行動を規制しようなんて、ふざけんじゃねえよ

595名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:36:59.66ID:KQTDzh+10
>>494
アホの長文ほど読みにくいものはない
2年前に返上したら色んな意味で取り返しがつかないことになるわ

596名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:05.52ID:Ilt80kfe0
こうなるのわかってて
なんでオリンビック誘致したのよ

597名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:06.76ID:N2EkDiva0
>>586
雨はともかく地震が来たら外国人ビックリするだろうなあ。良く呼べるよな、こんなとこに

598名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:11.33ID:5psnM1YQ0
>>1
アホかと。

599名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:25.19ID:WAHhPA5o0
ちょっと待って都民
タダで橋下さん貸すわけにはいかんで
せめて副首都の手形ぐらいはもらうで

600名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:25.92ID:EWKXolbX0
良心に頼るとかwww

601名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:28.50ID:S8Ua4tXt0
控えるも何も、これからもっと通販社会盛んになるのに絶対無理だぞ
寧ろ流行ってない店舗でも潰して、道路にでもした方がいいんじゃねえの

602名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:28.71ID:0gDgSevT0
>>516
オリンピックまでにその辺整備しないとまずいだろうね
未払いなら大使館が対応するまで空路海路使えないように法整備しなきゃ

603名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:36.75ID:mtEzEdxb0
多摩地区の人にはどうでもいいことだな

604名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:42.31ID:MY44sl2E0
これにはアマゾン激怒だろ
国家より強くなった企業いからせるとどうなるか思い知るがいい糞日本政府

605名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:47.68ID:pHpOI+lB0
オリンピックってなんのためにするん?
楽しみな人いる?

606名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:50.02ID:Ofb4vATN0
ほぼほぼ災害ワロタ

607名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:37:58.14ID:S/Ls0C0h0
普段からパンクしてる東京なんぞでやるからそうなるんだよ。

ど阿呆としか言いようがない。

608名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:04.53ID:N2EkDiva0
>>523
ケンタマックピザとか宅配だし
出前館よく使うし
ヨドバシ楽天Yahooアマゾン辺りも利用するよ

609名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:06.46ID:J67I1LxL0
東京オリンピックなんぞ族議員ゼネコン企業への寄付やんけ
カス売国議員どもが

610名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:08.38ID:LEtnoAap0
いやどうでもいいオリンピックより
自分の生活の方が大切なのは当たり前かと

611名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:19.86ID:XyXSeAFu0
期間中はボランティアに駆り出しだからAmazonで通販なんかしてる暇ねーから

612名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:21.82ID:jwT3WqyN0
>>7
これな

613名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:29.00ID:89X5Ii7J0
しょうがない、どこでもドアで通勤するわ

614名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:30.80ID:Xv9halI10
東京都民の小池婆さんの下僕化が止まらない

615名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:35.04ID:+k41bG6e0
民衆心理をついたステマです

616名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:41.65ID:HJ22TdiY0
アハハ、東京都民自業自得

617名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:42.27ID:GUMVEqcj0
テレビショッピングを控えてほしいかと思ったら
amazonも含むのかよ

618名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:42.83ID:eU12Wy6n0
無人島から中継すりゃいいだろうがバカが

619名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:54.19ID:E5O0ZO850
>>1
知るかよ。
こちとらろくに店もない地方民なんだ。
欲しい時にポチるに決まってんだろ。

620名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:55.82ID:hCi+td0r0
どうせ大震災アゲインでできなくなるから

621名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:56.47ID:CvO9sVar0
自分で呼び込んで何言っとんねん
構わず注文したれ

622名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:38:57.16ID:DV/I5qPw0
>>1
じゃあ電話で

623名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:03.83ID:qIvHU5lB0
一部の上級国民様の功績のために国民どもは忖度して耐えろってことだよ

624名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:05.93ID:4xVofAXX0
もう五輪なんか二度と招致して欲しくないわ。
トンキン五輪で最後にしてほしい。
佐野デザイン盗用事件から、築地移転問題、カネ、施設誘致、ボランティア・・・いろいろ問題ありすぎ。

625名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:06.17ID:pBWCkjPR0
爺婆のデイサービスの送り迎えも制限だな

626名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:07.38ID:fKbTwkME0
まあわけわからん外人いっぱい入ってくるんだし宅配なんかまともにやれないやろ ただでさえその辺荷物置きっぱなしにしてるんやから

627名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:09.25ID:oJhjUlJs0
フランス様本当にえらいわ!
馬鹿ジャップが開催権を金で買ったと言ってたが、もうさっさと開催権剥奪して欲しい。
昭和30年代とは訳が違う。
こんな原発と地震だらけの汚染国で何をやるの?馬鹿なの?
一部の外国人選手からは「ベクレたくない」からと出場拒否を叫んでる選手だっているっつーのに。

628名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:10.05ID:4b8X/4Pa0
OKアマゾンで飲料水箱買いするわ

629名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:12.03ID:AW/IWMpF0
傲慢すぎ
何がコンパクトな五輪だよ

630名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:12.15ID:TCK1K5uw0
消費を増やすためにオリンピックをするのに消費するなってどういうこった

631名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:16.01ID:68Mw4MiG0
>>605
開催種目の選手は喜ぶんじゃね?
あと、なんか知らんけど異常にオリンピックが好きな人とか。
懐に金が入る人とか?

632名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:16.57ID:x4Z74TDg0
これ経済効果ってマイナスの方?
安倍に金を払ってる人限定?

633名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:22.16ID:BtwbdedZ0
>>489
俺は東京旅行する時はディズニーの為に浦安とか幕張泊まって
東京や横浜行って2泊目か3泊目は横浜周辺泊まるけど
その辺は普段から休日は早く予約しないと部屋とれないのにどうするんだろうかね
そういう現実知ってて東京は言ってるんかな
むしろ東京の方が空いてるホテル多いけど泊まらないくらいなのに

634名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:24.19ID:Gd3fluvg0
どちらかと言えば、おとなしく家にいた方が 道も 電車も 空くんだけど。

>>1
対策が そもそも 真逆なのに アホだな。

635名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:26.03ID:KNEUD2AL0
「オリンピック中はネット通販をするなよ 絶対するなよ」

636名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:26.40ID:VfalWozh0
やべえ、図らずして東京オリンピック潰しの方法が
分かっちゃった!

637名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:28.20ID:XyXSeAFu0
>>605
森喜朗
竹田恆和

638名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:31.01ID:FatUPmXw0
東京だけ通販禁止(*´∀`)♪

639名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:37.96ID:24ZSjE100
そんなもん知らんよな

640名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:38.96ID:v6WRvYe80
>>1
控えなくても会期中は配送しなきゃいいじゃん。

641名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:39.84ID:XggzVQex0
控えるってそれで楽天などに出店してる企業の業績悪化したら補填はあるの?

642名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:41.70ID:+7nC6xgm0
オリンピックって、経済にもマイナス効果をもたらすんだな

643名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:53.69ID:8wmN3ptC0
もうオリンピックなんてやめちゃえよ

644名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:54.90ID:3iNbhQ/20
>>469
外国人客おもてなし以外の外出

645名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:56.37ID:HJ22TdiY0
アハハ、物流大混乱

646名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:56.84ID:ewJLCntw0
>>580
経済停滞w

647名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:58.32ID:SUhx1YM40
期間中にいちえふが吼えるぞ

648名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:39:59.79ID:iUEL6sZA0
東京なら通販じゃなければ買えないものなんて1か月くらい我慢できるだろ
青梅とか離島じゃなければ

649名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:05.76ID:sPGyPM8o0
ヒャッハー
オリンピック中はネット通販をして在日トンキンを困らせろとのお達しだwwwwwwwwww

650名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:16.83ID:Q4OccRwh0
>>595
しっかり反応してる間抜けが一匹(笑)

651名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:17.17ID:PCKoB3E80
>>544
マジでビックリするくらい都心に人が居なくなる瞬間があるんだよ
そんなにみんな帰省してんだなあと子供の頃から考えたりする
4代続く江戸っ子がオレだw

652名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:18.61ID:ke+dE2qd0
昭和の東京オリンピックの頃は国民あげてのっていう感じだったけど
今は上国民と下国民と格差が開いて下国民はしらけてしまってる

653名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:27.48ID:Zkk679+90
>>1
知らねーよ
何時も通り通販してやるよ

654名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:33.77ID:RT88d5dv0
>>457
ニュース見てないのかw
デマの世界に生きてるのはお前や(^q^)

655名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:38.45ID:3I6Bp3SL0
ビックサイト使えない経済損失はだれが補てんしてくれるんだろうね

656名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:40.62ID:7UoC73O00
インフラがパンクするのは目に見えてるな

657名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:43.11ID:NJtryIUq0
尼や楽には是非
五輪キャンペーンとして
送料無料や消費税代カットなどのキャンペーンをやっていただきたい

658名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:43.71ID:BcHNkdcB0
>>635
ダチョウ倶楽部ww

659名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:47.71ID:+k41bG6e0
オリンピックなんて負の遺産

660名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:48.87ID:Q5vbNs+/0
協力するわ
逐一アナウンスしてってくれよ

661名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:54.03ID:wMxrWCFf0
>>317
安いなw

662名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:40:57.89ID:rtWE7QZc0
>>560
これは本気でありそう
計画断水とか言い出しかねない
で、一部の有力者の居住地域だけはなぜか断水しないまでがお約束

663名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:00.89ID:Sfj9G8/D0
オリンピックはいらないのにな

664名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:04.82ID:hrZb4snR0
>>583
昭和の頃から「世界で最も成功した社会主義国」といわれてたからな

665名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:08.05ID:v6WRvYe80
>>652
リオみたいなもんだよな。
あそこも貧民は反対してた

666名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:11.19ID:Pg7dSKi40
>>642
当たり前
ロンドン見てみなよ
EUから離脱問題とか移民問題とか
まぁ書ききれない

667名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:18.28ID:3papT4Nx0
>>604
おもしれーな。やってみろよ。

東京オリンピックを契機に追い出してやるわ。
クソ尼を日本からな。
まったく日本にいらねーからさ。

668名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:23.76ID:PCKoB3E80
>>559
サービス業以外は既に連休になってるぞ?

669名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:30.50ID:N2EkDiva0
>>651
あ、オレもそれわかるぞ。いない時にはゴッソリ居ないんだよな
普段どっからあんなに人湧いてんだ?って思う

670名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:43.66ID:x4Z74TDg0
糞みたいな競技場とかに金を落としてるだけで
肝心のインフラとか全然整備して無いじゃんww
もうそこまでしてやるなら返上しろよw

671名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:45.87ID:EVeaX6Aj0
オリンピック期間は消費税30%にすれば解決

672名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:41:49.23ID:Z/AreFhI0
>>653
頼んだところで送ってきませんよ、ってことでしょ

673名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:02.20ID:3iNbhQ/20
>>469
期間中オナニー禁止

674名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:02.81ID:2BLnU9lm0
景気冷やしてどーすんだ

675名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:05.79ID:v6WRvYe80
>>664
今はマルコス時代のフィリピンのように
格差が拡大してるけどね。

676名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:06.65ID:rikVn6Cy0
とりあえず関西人にお帰りいただこう

677名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:10.21ID:LJzyE88w0
>>7
これだな
勝手にオリンピック招致しておきながら「控えてください」はないだろ

678名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:14.74ID:qigxRWAF0
>>605
引き締まった健康的な肉体の女の身体が堪能できる

679名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:19.42ID:AY+qLBn10
オリンピック中止すれば解決だな
五輪報道見る度に佐野のビリケン面思い出すし

680名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:20.52ID:/r7znkdw0
五輪さえ成功できりゃ滅んでもいいって感じだな

681名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:23.36ID:8wmN3ptC0
オリンピックはもはや人災であるな
約束された人災

682名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:25.87ID:GUMVEqcj0
>>651
ゴッソリいなくなったタイミングで
スーパー堤防とか色々大工事すればいいのにな

683名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:28.24ID:rY/J9ED30
やだポチリまくる

684名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:31.21ID:L4A1/5dD0
>>605
DEN2

685名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:43.74ID:8kxDjfyV0
世の中にはオークションってーのもあるんだよ。
そのオリンピックとやらの開催中は締め切るな!ってーのかい?

それに足腰悪くて米とかの重量物はネットで注文しているんだが、腹減っても
飯食うな!と?餓死すりゃ気がすむのかえ?

686名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:44.24ID:XggzVQex0
みんなで盛り上がれるならいいけど、困る人がたくさんいるのはよくないよ

687名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:45.52ID:6MzGzvjv0
うっせwしばくぞボケ

688名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:52.46ID:M2Y2TfNp0
>>667
そして楽天もぶちギレなのであった
ヨドバシも

689名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:56.58ID:MY44sl2E0
いいか、もう一度言うぞ?
今はアマゾンのような企業の方が国家よりも強いんだよ
日本政府は身の程知らないらしいな
企業を激怒させない方が身の為だぜ糞政府が!

690名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:42:59.97ID:x4Z74TDg0
>>667
あれ外資で功罪共に有るがこの興行よりは世間の役に立ってると思うが…

691名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:00.41ID:4b8X/4Pa0
真面目な話経済に打撃与えてまで五輪やる必要あるか?

692名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:01.75ID:3papT4Nx0
>>652
上と下の格差なんて、ほんの数十年。
地獄の相続税を知らないの? 貧乏人様よー。

693名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:03.21ID:dPrbPtWI0
売る方に言えよ

694名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:07.32ID:9vf/KTIr0
オリンピックの方を多摩とかでやればいいんじゃないかな

695名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:10.68ID:SH4sxjdF0
>>469
交代で地域ごとに停電

696名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:24.54ID:eBJ/EPmq0
あーあ言っちゃった。
>大手通販会社にも協力を依頼しているという
これで物流量を絞ってしまうと、今の日本の消費者は、
「買わなくて済んだ物はもう今後も買わずに済ます」流れになってしまうんだよ。
一度絞った物流量は、オリンピックが終わったからといって大本営が思うように元に戻らないぞ。
オリンピック終わった後の事考えてんのか?通販まで弱くなったらほんと日本終わるぞ

697名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:30.73ID:DFPPLfNG0
オリンピック開催するまで無駄遣いやめて、開会式と同時にクリックするわ。

698名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:31.79ID:2XytfHtC0
絶対拒否

699名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:43.13ID:LEtnoAap0
>>662
計画停電の時だったっけ?
だれのところ免除されたんだったけ?

700(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼2018/07/10(火) 20:43:44.55ID:+yvEAiv1O
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、人様に面倒で非常識かつ反社会的で挑戦的な面倒臭い野望を依頼する際には、相応の賠償金、または、それに代わる特別な配慮を提示して補償するのが当然だという現代社会に、率直に特に全く反対しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

701名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:46.35ID:c+YileTP0
時間指定のプライムはいろっと

702名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:53.48ID:HJ22TdiY0
汚リンピック

703名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:56.23ID:r7hEfbIZ0
何様のつもりだよ

704名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:43:56.47ID:iA2S3IRW0
都の職員給与をカットしてなんとかしろよ

705名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:01.31ID:Yh/CwuSK0
>>1
公務員の所得と税金は上がる一方だわ、
物価は高いわ消費税は上がるわ、
この国は普段から国民は虐げられてるからなぁ。
取る時は高公権力をふりかざし、分配はカテナチオ。
ふざけるなよ。

合法的に政治に迷惑ぶつけられる時はガンガンに迷惑ぶつけてやりたいよねぇ。
めっっっっちゃ買い物しようっと。

706名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:04.66ID:PXBgHxDg0
そのうち節電節水、観光客以外の病院・飲食店・買い物禁止とか言い出しそうな勢いだな

707名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:12.10ID:9+Nmajau0
NHKクロ現+
郵便局による保険の詐欺被害が、
全国で拡大中
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/092/
投稿
https://www.nhk.or.jp/gendai/request/yuubin.html

708名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:12.35ID:pHpOI+lB0
よくよく考えたらオリンピックなんか誘致してる場合じゃなかったよね
それより国内の老朽化してきてるインフラに税金使ってほしい 災害も多いし。

709名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:13.92ID:/EuBx4NH0
>>695
計画停電ムカついた。無計画停電するなら、中止しろ

710名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:18.59ID:Wd7V+zLI0
都民じゃないからどうでも

711名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:21.62ID:xcwAJwEe0
俺はヨドバシ派だ

712名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:29.70ID:x4Z74TDg0
>>652
うむ 我々には関係ない

と言うよりも壮絶に迷惑

713名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:30.10ID:oQ+4Hpki0
注文は受付いたしますがお届けはオリンピック終了後順次となりますでいいじゃん
それでよかったら注文するし急ぎならしない

714名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:34.51ID:PCKoB3E80
>>682
それでも根っからの地元民は必ず残ってるんだよw
休日に工事なんてやってるところはないww

715名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:37.27ID:+01fc5yL0
マジこれ
損失補填してくれるのか?

716名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:37.74ID:k0c3+rhx0
ふ・ざ・け・る・な

717名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:40.36ID:AY+qLBn10
五輪関連で何人運送ドライバーがやられるのかな

718名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:43.00ID:BcHNkdcB0
>>686
盛り上がってる奴に殺意を抱くレベル

719名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:43.47ID:tCD+87tR0
アマゾンさんオリンピックウィークたのんます!

720名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:45.25ID:N2EkDiva0
>>708
災害も酷いしね

721名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:45.24ID:Lb5Um4sd0
面白いんじゃね
おそらく前後にまとめ買いキャンペーンを各通販がやってくるだろう
お中元も重なって、ジゴクデスネ

722名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:45.71ID:j56L/Vbl0
通勤とか帰宅ラッシュに被らないように
競技スケジュール組めよ
車だと環七とか環八の混んでいる所だと
15キロ走るのに1時間とかかかるし

723名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:47.69ID:nFzEe3A90
>>379
見方を変えてみようか
東京都はt今から物流業界に
言い訳のネタ与えちゃってないか

724名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:44:48.80ID:F71H5V6z0
>>1
バカかオリンピックよりネット通販のほうが重要度が上だろ。

725名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:06.72ID:Hil63d0q0
溜まってるのを毎日頼んでやるからナーwww

726名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:12.97ID:o1+oQB6d0
オリンピックやってくれと頼んでない

727名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:18.76ID:EuuMPrE+0
ふざけんな

728名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:24.93ID:hm3e9jHP0
売り手に言えよ

729名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:31.42ID:rtWE7QZc0
>>512
夏の東京の湿度は殺人的
これも対策しないと数百人単位で救急出るわ
しかも毎日

730名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:32.44ID:CYx6JunN0
Amazonの倉庫って都内にないから地方民は気にしなくていい話だな

731名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:35.65ID:XvPJJI8O0
知ったことかw

732名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:39.93ID:GI44G+UQ0
あんたらこそオリンピックやめれば。別に頼んでねえんだし

733名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:42.66ID:v6WRvYe80
まーでも消費税も上がった後だし、
オリンピックの頃には通販お葬式かもね。

734名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:45.38ID:Tt1K+Akl0
生活に支障をきたす様なイベントなら辞めてしまえと思うのは可笑しいのかなぁ…

735名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:51.11ID:XyXSeAFu0
最近聞かないなぁ復興五輪、コンパクト五輪
裁量労働制もこんな感じでなし崩しにする気なんだろ

736名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:51.36ID:B3/XuH8+0
>>664
長期で見ると
世界で最も成功した(かに見えた)社会主義国だったんだな、やっぱ社会主義はくそだな

737名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:45:59.63ID:F71H5V6z0
とりあえず公務員がAmazon頼んだらクビにすればいいんじゃね

738名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:00.46ID:XggzVQex0
>>713
いまは生鮮品も通販にある
売るなと言うなら生産調整からの話になる
かならず資金繰りが悪くなるところが出てくる

739名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:04.66ID:PCKoB3E80
>>669
郊外から通勤してる人が多いから
平日の都内の昼間人口は倍くらいになってるんだぜww

740名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:09.51ID:+3O3ciwW0
嫌です

741名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:13.34ID:e5K/hoAD0
ゴリ押しオリンピックを控えてほしい

742名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:19.49ID:U+UHu2OJ0
オリンピック期間にはバンバン頼んでみよう

743名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:20.09ID:3papT4Nx0
>>718
お前は、日本の国歌と国旗にも殺意を抱くのかよー。

744名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:25.44ID:nFzEe3A90
>>394
ボランティアも控えちゃいそう

745名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:26.76ID:qMODDT0F0
オリンピックってマジで迷惑な存在だな
この世から消えてなくなれよほんと
世界中みんな迷惑してるだろこれ

746名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:27.62ID:EIh/IRWk0
プロスポーツ一回も見たことないんで、
正直どうでもいいという感情が一番強い

747名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:28.06ID:cjI8slUg0
買うなって言われると買いたくなるな
えーと、ことわざが出てこないが

748名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:34.91ID:ABQ9r/jy0
何でもかんでも東京でやろうとするからこんな事になる。

地方活性化の意味でも、東京でやるべきではなかった。

749名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:36.69ID:c+YileTP0
あとピザだな
それと増田屋の出前と

750名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:38.61ID:O/KH/JQq0
>>7
はい

751名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:45.75ID:RR7MM3Jr0
期間中は消費税に30%ぐらい上乗せすれば良い。
増収分は福島復興資金に当てれば国民の理解も得られる。

752名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:46:58.01ID:xcwAJwEe0
>>729
暑かったな今日も
秋はまだなのか。夏休みもまだなんて信じられん

753名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:01.57ID:F71H5V6z0
>>746
オリンピックはアマ

754名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:02.85ID:fKbTwkME0
>>682
すでにやってる 虎ノ門なんか休日ひどいもんだよ

755名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:03.72ID:KpzA/+6Z0
公共機関以外は使用不可にしろよ
議員も電車バスで通わせろ

756名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:10.97ID:6dFLojmH0
オリンピックまでには田舎に帰るか

757名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:12.41ID:pYFRHaiR0
じゃんじゃん注文してやるよ(´・ω・`)

758名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:18.80ID:U+UHu2OJ0
トンキン最期の打ち上げ花火

759名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:19.78ID:Ofb4vATN0
オリンピックやるから都民は道の端っこ歩けよ、とのこと。

760名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:24.92ID:4b8X/4Pa0
>>730
まあ 困るのは都民だね

761名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:25.86ID:n6H/r6K60
>>748
開催地が東京の時点で地方創成も糞もねえし

762名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:27.18ID:qEguYZwO0
生協は?

763名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:29.77ID:nFzEe3A90
>>403
自分で確保するんじゃなかったっけ?

764名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:31.75ID:wKn/3S+B0
全力で通販するかなww

765名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:34.93ID:XyXSeAFu0
>>735

間違えた
裁量労働×
高プロ〇

766名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:44.16ID:mva7UAkX0
そんなに人が集まるかね?

正直、オリンピックなんて興味ないんだが。
結果だけ教えてくれればそれでよくね?

767名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:46.82ID:Q3D8Hovm0
知るか!五輪なんぞ迷惑なんだよ

768名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:48.85ID:fxtuimA90
>>1 いやどす





 

769名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:53.20ID:fo+g8UHd0
オリンピックって迷惑なんだなぁw
要らなくね?オリンピックとお持てなし控えろやw

770名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:53.48ID:dSqLrUIo0
五輪期間中は休みでええやん

771名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:53.73ID:PCKoB3E80
>>723
少なくとも都内から注文しなければ
物資は運び込まれないという事だけだろ

772名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:47:59.43ID:r7hEfbIZ0
祭日いじるとか舞い上がってんじゃねーよ

別に普通に仕事して普通に休むわ
クソ公務員が仕事サボる口実に使ってんじゃねーよ穀潰しが

773名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:02.02ID:XggzVQex0
アクアクララ的なのは?
頼ってる子育て世帯ありそうだけど

774名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:04.06ID:SP34uUZZ0
ミドリのタヌキの先の読めなさにもう呆れた
都税なんて納める気も無くなった
次回は倉敷市か呉市にふるさと納税するわ

775名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:10.84ID:LrDmJMTG0
>>557
テレビとか白物家電とか車に積めないのは
うちらでも配達して貰うけど
店舗で物見て買わないってのが信じられん
まあ不良とかも少ないんで問題ないのかな?

>>592
>>608
もうちょっと金出せば旨いもの食えると思うんだが
外に出るのが面倒なん?旨い店が近くに無いん?

776名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:11.84ID:6IdR67UQ0
失敗が約束された大会

777名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:13.37ID:24Hk1xxy0
休業にしろよ

778名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:14.19ID:RT88d5dv0
>>524
性犯罪増えそう…。

779名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:15.36ID:H4UKoWjK0
オリンピックを控えてくれ! 金の無駄遣いだ金返せ! W杯の放映権といい既得権益は美味しいの~

780名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:16.49ID:nFzEe3A90
前の東京都オリンピックの時は
問題なかったのかな?

781名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:17.62ID:3papT4Nx0
>>736
格差固定っていうけどさー。
がんばって国家公務員になればいいじゃん。

子どもを医学部に入れられるぞー。

782名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:21.47ID:VUFfmUt80
岡山や広島や四国の豪雨で
被災地の物流がストップしてるのに
東京五輪しか興味ない自己中トンキン

783名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:26.15ID:OKkX08so0
笑えるのは衰退国のオリンピックにそんな世界中から人が来ると本気で思ってることだわな
頭が三丁目の夕日で止まってるから
あの日のリバイバルを夢見てるのかもしれないが
もう日本にもオリンピックにそんなバリューは無いょ

784名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:26.54ID:N2EkDiva0
>>734
うんにゃ、正しいよ

785名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:29.44ID:qMODDT0F0
オリンピックってマジで誰得なんだよ
人類のほとんどは必要としてないだろこんなもの

786名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:29.78ID:R0/WDCQP0
地獄が目に見えている…

787名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:31.21ID:fKbTwkME0
まあでも西日本でやってたら確実に今回の豪雨で間に合わなかったけど

788名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:39.44ID:z4I/AVi70
断固として拒否
出掛けにくいからこそ、amazonやLOHACOやネットスーパーを多用する

789名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:40.20ID:ATzhxDQB0
オリンピックに興味ないし
知るかよ

790名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:43.35ID:PJsJqT3p0
豊洲移転終わってりゃ問題なかったのにな
まぁ、小池支持しちゃったからその罰だな

791名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:46.40ID:8kxDjfyV0
オリンピック開催に反対の奴がオリンピックボランティアに登録して
全員行かなけりゃ開催できねーんじゃねーのか?w

792名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:48:57.00ID:59u7JlJs0
東京オリンピック
辞退
しろ

見えねえのかよ

793名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:03.83ID:Gq+WGNBI0
馬鹿じゃねwwwww

794名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:04.25ID:6IdR67UQ0
開催されるかどうかも怪しいだろ
放射能を理由にボイコットされるんじゃないか
それが一番きついだろ

795名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:09.39ID:GUMVEqcj0
ゴッソリいなくなったタイミングで
豊洲のマンションとか
高速道路とかいろいろ作ろう

796名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:17.83ID:qd86lNB00
>>12
国民じゃない、都民

797名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:24.42ID:pK1Jlyym0
何様だ、糞

798名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:25.11ID:j1bd9R9V0
>>751
災害で苦しんでるのは福島だけじゃねぇんだよ
いつまで被災者様いるつもりだ福島土人

799名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:25.59ID:nFzEe3A90
>>411
舛添と内田を下ろすための鉄砲玉になったよね

800名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:32.42ID:F9oOM+We0
国民に迷惑かけるなら今すぐやめちまえ

801名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:32.47ID:Ofb4vATN0
たかが運動会やぞ。。。

802名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:34.27ID:lUeHyUQS0
アマゾン楽天ヤフーヨドバシ連合で割引きセールしてくれないかな

803名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:36.14ID:l7gTD36W0
通販メインでやってる事業者には死活問題だなw

804名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:37.60ID:5vFFAwhJ0
うるせーバカ

805名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:38.55ID:48T+CZ5y0
トンキンだけがんばれー!!

806名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:49:48.08ID:EuuMPrE+0
>>1
五輪やめて復興事業に人員回せ
復興五輪だったんだろ?新たに災害が発生して復興しなきゃならなくなったぞ
復興ってのは名ばかりか?どうなんだ東京都さんよ

807名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:00.67ID:4b8X/4Pa0
実質ボランティアも都民限定みたいなもんだしな

808名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:04.57ID:dFpmaPKXO
何様よ
いらんもの招致しやがって
外人なんて知ったこっちゃねえんだよ

809名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:07.63ID:PCKoB3E80
>>780
首都高も開通したばっかりで
そんなに混まなかっただろうしね
少なくとも今のような常態的な渋滞とかはあり得ない

810名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:09.43ID:4eLt6Scl0
俺が通販使うときはオリンピック控えてな。

811名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:09.61ID:oxltva1D0
オリンピックの関連商品を売らなければ問題ない。自分のところだけ売ろうとかあり得ない。

812名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:09.76ID:PiG8lw/F0
配達禁止にすれば良いだろ

813名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:10.43ID:pK1Jlyym0
ほんと安倍と東京はイランな

814名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:16.93ID:r7hEfbIZ0
>>766
結果すら興味ないわ

どうせ安っぽくなった国民栄誉賞とか言ってバカ騒ぎするだけ
スポーツなんかで何が栄誉だよ
頭パヨクるのもいい加減にしろよ

815名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:19.37ID:cZsr55690
これはひどい
国民が不便を強いられるオリンピックなんか
やらなくていいのに

816名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:20.56ID:c+YileTP0
ヨドのスーパー配達あったよな
あれでがんがん注文しよっと

817名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:23.22ID:WQP/cinz0
利用者の良心に期待ってこと?
都民その他に色々我慢を強いるのはどうなん?
いっそ期間中は個人の利用は完全休止ってはっきりさせた方がええで

818名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:24.78ID:N2EkDiva0
>>775
いや、金出して外食行くこともあるよ。
通販も使うけど店舗も使う
その時々で変える

819名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:38.14ID:cdb08DKC0
自分ら、上から目線だってことに気づけ

820名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:38.27ID:zcZcMGqZ0
石原、猪瀬、舛添、小池の四馬鹿は責任取れよ

821名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:40.77ID:XyXSeAFu0
>>783
ネット視聴が多いんちゃうやっぱ
今時は娯楽も多いし、経済効果もいまいちなさそう

822名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:42.27ID:obVuHRp70
全てダブスタ小池のせい!

823名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:45.43ID:fZ0DOFyA0
オリンピック控えろよ
辞退したら?
ネット通販はいつも以上に使うこと決定な

824名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:50:59.00ID:nFzEe3A90
東京オリンピックに
自衛隊が災害派遣されちゃいそう

825名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:00.31ID:WUxQPHck0
オリンピックなんぞというもんの方が不要だろ?
東京被曝オリンピックの方こそ開催を控えればいい

826名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:11.74ID:BcHNkdcB0
>>810
そういう理屈だよな

827名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:12.23ID:AcYlZBI30
計画して集中的にポチったるわ

828名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:14.09ID:xcwAJwEe0
>>794
十分にありえる

829名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:15.16ID:KWNMHmwc0
マジキチ

830名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:20.39ID:v6WRvYe80
>>802
オリンピック記念セール

831名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:25.43ID:ysKVluih0
バカすぎる 現地で応援できない人は仕事はとめてネットで応援してね!
ぐらい言えないのかよ

832名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:25.46ID:dazAA1KN0
これ小池のせいだろ
小池批判少ないな

833名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:26.31ID:SccQwQXJ0
五輪に使う税金でニート対策、氷河期対策、保育所対策、ブラック事業対策のハロワ期性等
いくらでも累積した問題の対応に当てられただろうに

834名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:33.78ID:ZhDotoNP0
楽天とアマゾンに休んでもらえ

835名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:37.50ID:WJPX/KgW0
>>651
江戸なんかとっくにないのに江戸っ子ってなんなんだろう?
江戸で3代生まれた奴だけが名乗れ
ずっと奈良で続いた家系は平城っ子かよ

836名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:37.95ID:XyXSeAFu0
>>820
マリオの恰好をしてたお方は…?

837名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:44.48ID:PgysCy9w0
よし
ガンガン買ってやるぜ

838名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:46.03ID:w5oc5suc0
朝の通勤ラッシュの社畜列車に外人が耐えられるかね?

839名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:50.66ID:r7hEfbIZ0
オリンピック開催前後は東京には行かない
買い物しない

それでいいだろ
変なトラブルとかごめんだし

840名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:51:53.51ID:6IdR67UQ0
中国に対抗とかしようと思わなければよかったのに

841名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:03.11ID:Egb2NEgY0
余計なのはオリンピックのほうじゃないのか

842名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:06.24ID:PT35EVDU0
オリンピックは経済の負の効果の方が大きいのはいつバレるんだろ??

843名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:14.59ID:3papT4Nx0
結局、築地を通る高速道路は使えるの?
完成はオリンピックに間に合わないわけ?

だとしたら、小池は腹切ってわびろよ。

844名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:18.39ID:GwSsQ5hu0
は?社会主義かよww

845名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:25.71ID:olTHahI70
ホント小池はピントがズレてるバカなんだな?
カイロ大の件も胡散臭いし
オリンピック期間中に通販を縮小させたら、
一部の企業業績が下方修正せざるおえない。
株価は下がるし、物価目標2%は遠くなる・・・

846名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:41.25ID:6IdR67UQ0
震災後の物資高騰・労働力不足とも重なって
泣きっ面に蜂

847名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:43.80ID:N2EkDiva0
昭和の五輪みたいの期待してるのかなあ
馬鹿なんじゃないの?
興味ない

848名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:50.36ID:sPGyPM8o0
>>830
公式スポンサー以外がオリンピック冠したら違反よ

849名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:52:56.29ID:wwX9nvr20
こうなるとそこまでしてオリンピックやって日本の得になるのかって話なんだが
誘致したときに明言していたようにこれで福島の復興につながるのか
それどころか誘致して以降自然災害が頻発してしまって
もはや何を復興したら元通りなのかわからない状態になっているような気が

850名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:01.14ID:r7hEfbIZ0
>>842
ギリシャ「身をもって示してるんですが、誰も信じてくれません」

851名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:01.18ID:8kxDjfyV0
オリンピック期間中は仕事も遊びも控えて家でオリンピックを大人しく見ていろ!ってことだな。
外出するな買い物するなってーんだからw

852名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:02.26ID:obVuHRp70
>>1
小池が言うなら通販買いまくってやろう

853名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:06.29ID:RR7MM3Jr0
>>798
苦しいなら自分たちで政治動かして復興税確保すればいいじゃん。
東京五輪はもともと福島復興がテーマに入ってるから当然の権利

854名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:08.45ID:AFksMvLh0
何のために東京に住んでるんだよな。店も何も無い地方でもあるまいし。

855名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:09.26ID:PCKoB3E80
>>835
ま、同じ土地に住み続けるという意味くらいしか無いけどね

856名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:10.59ID:vhYi9xC30
東京五輪なんて、誰も望んでいない

857名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:11.49ID:CQacfDlL0
>>1
田舎から見に行くので、混雑を助長する予定です。全部持っていくの大変だから、通販で現地調達もすると思います。

858名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:21.70ID:5Pc5awsc0
えー

859名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:23.13ID:dFpmaPKXO
糞外人共を呼び込んでんじゃねえぞ!
五輪なんぞやる前にまず韓国のビザを戻せや!

860名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:25.78ID:rtWE7QZc0
間違えた
>>729>>516

861名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:28.37ID:nKdaiKI/0
オリンピック反対派なので嫌です

862名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:30.42ID:rcSwnZAs0
ネット通販中はオリンピックを控えてほしい。

863名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:31.34ID:6IdR67UQ0
開会式も何もするな
選手入場だけでいいよ

864名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:32.44ID:xcwAJwEe0
>>833
いやいやただの大運動会ですらこんな事やってるんだから
諸問題の対策なんて思いつくわけもできるわけもなし

865名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:42.65ID:gqpRxcl10
生まれも育ちも東京の俺はオリンピックこそ他所でやれって思ってるけど?
そのうえネット通販控えろって?馬鹿にすんなよ

866名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:43.87ID:v6WRvYe80
オリンピックの会期中は物流が麻痺して
コンビニにもスーパーにも商品がない、
通販も届かないなんてことになりそうだから、
事前に買いだめしとこうという
意識高い連中が多くて、開会前から
物流が麻痺するかもね。

867名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:55.82ID:Ot+jR9X90
いやどす
オリンピックとか興味無いし。

868名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:53:58.98ID:YXmKtZJv0
>>757
配達が秋以降になるんだろ?

869名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:09.87ID:nFzEe3A90
オリンピック期間中は
企業の就業時間を11時ー17時に短縮
企業の減益と労働者の収入は
元締めのIOCに面倒を診てもらおう

870名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:12.33ID:+FwA8qEP0
経団連の犬の言うこと聞く理由がない
消費税撤廃したらきいてやるよwww

871名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:13.73ID:vUB4asNV0
>>7
これだわ
ろくなことねえ

872名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:17.46ID:5Pc5awsc0
馬鹿なんじゃないか
何のためのオリンピックだよ

873名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:19.09ID:c+YileTP0
>>835
>平城っ子
続きすぎw

874名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:24.82ID:Gd3fluvg0
>>849
なってないよ。建築資材も高騰仕手 人員も不足。
嘘ばっかりだよ。

875名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:31.73ID:oK25Ribw0
国民に負担と迷惑背負わせてまで、オリンピック開催する意味あるの?
ネット通販業者で個人事業でやってる小規模なところなんか死活問題だろうに。

876名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:33.25ID:N2EkDiva0
>>849
2020年までに崩壊してそうだよな、国が。

877名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:36.85ID:GsleK+Yl0
はぁ?アホかw
オリンピックの方を自粛しろボケ!

878名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:37.76ID:KSSAhWVQ0
国民に負担のかかる五輪なんかやるんじゃないよ
いい迷惑だし何のメリットもない

879名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:39.13ID:8W528i3B0
だからオリンピック誘致なんて止めておけって、あれほど言ったんだ。
たった2週間の運動会のためにどこまでやるつもりだ。

な〜にが「おもてなし」だ。浮かれて舞い上がった挙句が、このざまだ。
いい加減にしろよ。

880名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:39.55ID:LrDmJMTG0
>>818
面倒くさい時とかセールで安い時とか使うのね

881名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:40.47ID:c13+0wmv0
この国は駄目になってしまいました(小四)

882名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:46.61ID:FQ065xcq0
お断りAA貼る余裕もなくなってるんだなお前ら

883名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:50.63ID:Bje7h78w0
>>7
ほんそれ。

884名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:53.76ID:RF3A5XrY0
余計なコト言うとパヨクが無いゼニ
かき集めて買いモンすっぞwww

885名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:54:57.05ID:7phieExZ0
次はこれ


電力を控えろ
クーラー使うな

886名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:04.21ID:8b8BCEe/0
知らんがな
オリンピックなんかどうでもいいわ

887名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:09.23ID:ny7kj+6q0
とりあえず大手通販会社に言ってみたら
五輪期間中サイト停止しろって

往復グーパンチ喰らうだろうけど東京都

888名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:11.86ID:vUB4asNV0
オリンピック支持してるやつは通販禁止にすればいいじゃん
後押ししたのは石原率いるバカ右翼だからな

889名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:12.00ID:tQiVX6AI0
それよりオリンピックから朝鮮人をつまみだせ
秩序を乱す輩は平和の祭典にふさわしくない

890名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:14.65ID:RjfGWp6R0
開催返上に向けたうねりを作らねばならんな。開催権全部朝鮮に譲渡で

891名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:16.43ID:xK0Dv83o0
なにかあったら日本人に我慢させるのやめろ

892名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:17.38ID:vhYi9xC30
とりあえず、東京五輪関係者は全員死ね

893名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:18.07ID:pHpOI+lB0
>>842
もうみんな気づいてるよ
経済効果なんかあるわけない 無駄使いだわ

894名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:22.55ID:nFzEe3A90
東京都
通販使うなよ!使うなよ!
言ったからな!
って感じか?

895名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:24.38ID:b2Z3oB/+0
オリンピックでマイナス成長w

896名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:28.85ID:hoBlPEZ70
関係者の皆さん、ここにいるのはスポーツと縁のない半引きこもりばっかなので
気にする必要はないですよ

全力で盛り上げて下さい

897名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:33.24ID:kzHc6P5U0
公的なネット通販業者と運送業に対する営業妨害。
一方的な業務停止命令と同等の打撃。

898名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:35.80ID:vg+nNSKI0

899名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:39.72ID:878RJ0jn0
上級国民様のために俺らは我慢だぞ

900名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:45.20ID:VUFfmUt80
今回の豪雨の復興費用はどうするの?
今日も救助活動中で
避難所には被害の大きかった真備だけでも1000人避難してるのに
今が東京以西の人が通販買い控えないといけないんじゃないないの?

901名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:54.20ID:7RnN7hiu0
オリンピック期間中は洪水のニュースもご遠慮ください

902名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:57.48ID:ysKVluih0
販売業者はこぞって五輪セールするに決まっておるわ

903名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:55:57.75ID:AY+qLBn10
>>842
五輪終了後が本当の地獄です

904名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:04.82ID:cNCjo/Vg0
都民の日常生活を制限するなら
オリンピックを開催する資格なんてねーよ!
インフラ整えて万全の態勢で誘致しろや!!

905名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:07.51ID:oCZalPYd0
知ったことか

906名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:07.54ID:ydXccH5e0
俺はいいんだけど飼い犬がへそまがりでさ。
今はペティオが喰いてーなとかゆうだろうな

907名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:08.92ID:5Pc5awsc0
一部利権の為のオリンピックですか
そうですか

908名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:09.05ID:MbFqFu3D0
こういうことによるマイナスを全部無視していいとこだけ見て試算した経済効果いくらw

909名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:11.29ID:4xPKJCTo0
別に・・・

オリンピック中止にした方がいいじゃないの

910名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:14.34ID:r7hEfbIZ0
>>885
外国人様が泊まるんだから、都内のホテルとネカフェは控えろ、とかな

911名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:16.24ID:HQdQ0ZXz0
なにこの国民総動員的な大本営w
お国のためならと素直に従っちゃう国民も多そう
戦前と変わらんね

912名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:17.31ID:LEtnoAap0
>>869
www
だよな、知事の権限とやらで都内の全会社の出社、操業禁止
都内ナンバー以外の域内進入禁止にすれば
渋滞とか余裕で解決するだろ

913名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:19.89ID:ng+A7dksO
>>851
昭和天皇が崩御した時はテレビが全部天皇がらみの番組が数日続いてレンタルビデオ店が軒並み売り上げが上がった
っていうから五輪期間中にレンタルビデオ店の売り上げがまたうなぎ登りだと思う。

914名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:21.39ID:RT88d5dv0
>>652
そう言いながら、いざ2020年には国と広告代理店に乗せられて、みんなでニッポンチャチャチャとかやってる光景が見える…。
日本人の悲しい性。

915名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:28.43ID:ofJKsdDq0
東京ザマー

916名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:28.57ID:vhYi9xC30
誰も喜んでいない東京五輪

917名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:28.92ID:hrZb4snR0
>>775
俺もヨドバシのバイクは何運んでるんだろうと思う
A4用紙とかブルーレイディスクとか?

918名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:30.17ID:hvRgD9wF0
じゃあ通勤も控えられるようにしてくれます?

919名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:32.73ID:YHqIMmUp0
マラソンは早朝にやるべき

昼37度選手何人殺す気や

920名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:40.74ID:8b8BCEe/0
オリンピック中だけ東京のショップからバンバン注文してやる
それにそなえてオリンピックまでは買い物控えるわ

921名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:43.73ID:DzLBAZyd0
オリンピックを控えて欲しいのだが

922名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:47.23ID:en6mxb7x0
Amazonの流通センターは都心にあるわけじゃないし、
地方民の知ったこっちゃない。23区のやつらだけ呑まず食わず移動もせずじっとしてろ。

923 【東電 73.2 %】 2018/07/10(火) 20:56:53.00ID:ILJtFPPk0
働きたくないでゴザル

924名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:53.17ID:N2EkDiva0
>>880
そんな感じやな

925名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:56:57.07ID:mjBFnhNH0
とりあえず、大井埠頭とかどうすんすか。
大丈夫なんすか。

926名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:05.86ID:7phieExZ0
2週間の運動会の為に


通販控えろ
外出控えろ
電力控えろ
朝5時出社しろ
ボランティア徴兵


もうむちゃくちゃ

927名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:06.14ID:olTHahI70
東京オリンピックでどんだけ赤字出すかが見ものだな
日本オリンピックじゃないからな。
政府や日銀に迷惑かけるなよ小池!!

物価目標も遠のくし、GDPも下がるのは目に見えてる。
しかも消費税率10%確定。万博も昭和程盛り上がらんよネットで見れるし

928名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:15.54ID:HENvoYyx0
ここまで受け入れてやる意味を感じさせないのは半端ないな
通勤するな買い物するな

929名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:15.93ID:U+UHu2OJ0
>>794
そんな事をしたらトンキン土人が逃げ出すだろ
トンキンは安全と思わせる為のオリンピックなのに

930名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:18.12ID:nFzEe3A90
ズルズル許してると
期間中の都内の娯楽とか
ショッピングとか
食事とか
みーな規制されちゃいそう

931名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:24.35ID:wWWtX7Lc0
あからさまな営業妨害じゃね
業者に補償金でも支払って黙らせるのか

932名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:29.67ID:N2EkDiva0
>>885
命まで取り上げる気か

933名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:31.88ID:GWEQtvSg0
北朝鮮が水爆実験やりそう

934名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:34.75ID:ZpFwhsNp0
オリンピックを控えるんじゃなくてもう中止しろ
こんな害悪運動会いらんわ

935名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:35.71ID:Pb6jsQpr0
今からでも良いから東京五輪なんて中止にしろよ
もとから誰も招致なんか頼んでないんだ
ただでさえ大災害がここ数年頻繁に起きてて復興が大変なのに
一般人の生活に支障与えてまでやる価値なんか無いだろ
頭おかしいのか東京人は

936名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:36.23ID:obVuHRp70
クソ都民がクソ都知事選んだからクソ混雑するクソオリンピックになります

937名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:39.99ID:3papT4Nx0
いや、東京オリンピック辞めたいなら辞めてもいいよ。
その代わり、必ず平壌に譲ってくれ。

あいつら国の威信かけてやるから。
経済ぶっ壊れて、カリアゲごと倒れるぞ。

938名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:48.83ID:tgqr29gX0
いや、オリンピック期間中の東京都下限定の通販割増消費税とか期間限定の消費税作って、東京都内の消費活動を停滞させたらいいじゃんw

939名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:52.38ID:ng+A7dksO
>>922
市川市にあるよ。

940名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:57:53.32ID:rWQfb1mc0
>>1
心配いらん、東京は、いつもと変わらん
多分、行く奴すくない。

941名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:04.35ID:en6mxb7x0
でも、観客はちゃんと見に来い!ってんだろアホか。

942名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:09.90ID:/TI83Pd80
でも、底辺職のねらーはオリンピックを見る余裕なんてないんでしょ?

943名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:12.12ID:FJIgnp+a0
そんな事より東京でのテロ対策は?
渋谷、原宿、会場、地下鉄大丈夫か?

944名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:12.10ID:EuuMPrE+0
本年新たに大規模災害が発生した
しかし復興に必要な人員は五輪スタジアム建設にとられている
復興五輪とは何なんだろうか

945名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:14.65ID:N2EkDiva0
>>896
なにこいつ

946名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:29.09ID:v6WRvYe80
>>894
なるほどね

947名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:34.21ID:nFzEe3A90
>>617
ジャパネットの
たかた社長の意見を聞きたい

948名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:42.58ID:c+YileTP0
設定21℃でがんがん冷やしてやる

949名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:50.59ID:5Pc5awsc0
>>983
消費税100%くらいでいかが?

950名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:52.15ID:o0ZPbqxw0
オリンピックより前に大セールだな

951名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:58:59.00ID:oznP1Ob90
>>926
その2週間の為に風俗店ガサ入れしたり、喫煙所取っ払ったり色々とやりすぎだわ。
歴代のオリンピック開催国ってみんな風俗街壊滅に追いやられたり灰皿撤去とかしてるのか?

952名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:04.48ID:XyXSeAFu0
オリンピックでナショナリズム煽るつもりが、大失敗しそう

953名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:05.04ID:tfnaU9nU0
ネット通販でいつも混雑してるんじゃないと思うけどね。

954名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:08.25ID:x4Z74TDg0
>不要不急のものは大会後に注文していただくなど
あれ上から目線だが お前が一番不要なんだが……

955名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:09.56ID:TFTe9ZrO0
美男美女「そうですね。控えます。」
不細工「ふざけんな!むしろ利用してやる!」

同じ人間と言っていいのか分からんが、これだけ差がある。
実に面白い。

956名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:10.89ID:olTHahI70
なーにが、「おもてなし」だバカヤロウ!!!

「 表 」なしの間違いだろ

957名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:13.53ID:en6mxb7x0
盛り上げてください…またバストサイズの話をしてる…

958名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:15.66ID:RH9Fty6M0
家で大人しくオリンピック見ているところに
NHK集金人が来襲する

959名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:21.23ID:r7hEfbIZ0
>>896
ばかか
こんなところどころか国民の声に耳なんて貸してねえよ
どこまでバカで無能なんだ

960名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:21.61ID:pHpOI+lB0
>>885
計画停電とかやりそう
電力はマジ足りなくなると思うよ 自分は都民違うから関係ないけど。

961名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:21.93ID:U+UHu2OJ0
>>943
テロするほどの価値があるのかトンキンに
旭川でテロする様なもんだぞ

962名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:30.32ID:N2EkDiva0
>>911
多くねーわ。従う馬鹿がいるの?本当にいるなら見てみたいわ、関係者以外でね

963名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:41.73ID:+KJH6jlYO
アホか。
国民の普通の生活が優先だ。

964名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:41.90ID:WJPX/KgW0
>>855
噛みついて申し訳なかった
ずっと江戸っ子って言い方がおかしいと思ってたもんでついつい突っついてしまった

965名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:43.41ID:JDc3cZEj0
>>1
これでアマゾンが
「オリンピックフェア! 開催中は送料無料!」
とかやったらクソ笑える

966名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:45.79ID:njdscAiTO
五輪にしろW杯にしろ
喜んで観てるような連中は電通の養分でしかないからな

967名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:50.29ID:hrZb4snR0
>>956
そのかわり「裏」があるで

968名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:53.03ID:nFzEe3A90
>>771
都内は不便じゃないの?

969名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:54.36ID:x4Z74TDg0
>>948
義理なんかないからなw
それがベスト

970名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:59:58.76ID:RR7MM3Jr0
>>944
勘違いしてるけど西日本の復興は関係ない

971名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:16.21ID:OGtTVW5K0
>>1
>レガシー
この言葉見るとちょっと気分が悪い
日本では「負の遺産」イメージだと感じているから

972名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:20.84ID:o0ZPbqxw0
>>958
これあるよ
花火とかで家出たところ待ち構えててとかね

973名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:24.01ID:BcHNkdcB0
都民税上げて 損失補償させろ

974名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:27.69ID:fKbTwkME0
>>920
それまさに術中にはまってないかオリンピックで東京の経済に協力してるやないか

975名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:34.31ID:n5CVU5QL0
こういうこと言っちゃうと、辻元とかレンホーみたいな、中韓系の在日が狂ったようにネットショッピングすると思うよ。
あいつら日本社会の混乱だけが目的なんだから。

976名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:36.67ID:LrDmJMTG0
>>951
近くにスラム街があると丸ごと撤去とかあった希ガス

977名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:37.34ID:a1eWllde0
オリンピックやって下さいなんて頼んでないんだけど
普通の都民の生活邪魔すんなし

978名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:38.72ID:SUdTqwjr0
>>956
ろ・く・で・な・し

979名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:39.73ID:kgusqcF10
控えてって言って控える人なんていないよ
使う人はどんな状況でも使う
その間受け付け禁止にするか
受け付けても発送はオリンピック後にしなきゃ
なにもかわらない

980名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:49.04ID:TOHlcAqf0
どんどん注文してやるから覚悟しろ

981名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:52.12ID:nFzEe3A90
>>809
ソラリスの首都高はガラガラだったね

982名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:57.90ID:OlPdLzCL0
だからなんで都会でやるんだよ
田舎でやれよ

983名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:00:58.93ID:XyXSeAFu0
>>965
無駄にバラ買いしてやる

984 【東電 73.1 %】 2018/07/10(火) 21:01:00.40ID:ILJtFPPk0
トンキンでなくどっか田舎でヤレ

985名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:06.50ID:Pb6jsQpr0
>>944
これ本当にそう
東京は復興の邪魔しかしてない

986名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:06.87ID:ntlaSpUH0
利権のためなんだから金だけ分配しろ。
これ以上迷惑をかけるな。訳のわからんサーカス団。

987名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:08.48ID:Mzwtib5u0
Amazonと楽天はフェアをやるべき

988名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:13.31ID:vhYi9xC30
>>982
福島でやればいいのにね

989名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:15.31ID:r7hEfbIZ0
>>979
ものすごい職権濫用だけどな

990名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:24.74ID:2AYLRKEf0
おもてなしってもてなす側が臍を噛んでやるものじゃないのよ
本当に東京って無粋な土地よね

991名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:28.28ID:x4Z74TDg0
あれおもてなしとかそんなもんこちらには関係ないぞww
お前らが勝手に言ってるだけで

992名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:28.53ID:4snU32DM0
東京の奴らってほんと都合いいよな
日本まわしてるってのは理解はできるから多少の融通は仕方ないけどここまでくると調子乗りすぎ

993名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:29.88ID:S+oSBhd40
>>977
誘致の時は迷惑かけないとか言ってたよな

994名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:30.47ID:OGtTVW5K0
>>964
ひゃあ いさぎよく謝るねあんた
どこの子?

995名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:38.13ID:JLJ7BlXk0
勝手に東京に決めといて通販使うなだの電車に乗るなだの何様のつもりだよ

996名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:38.40ID:en6mxb7x0
>>951
まえの東京オリンピックのときは山谷のドヤ街整理しまくったらしいよ。
都心でもまだまだ多かった未舗装雨でぬかるみ道路も急ピッチで舗装しまくった。
トドメに土地がないので片っ端から風情のある水路を潰しまくって作った首都高。

もちろん当時は誰も疑わない国家事業だったので国家のカネをガンガン注ぎ込んで。

997名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:49.83ID:4xPKJCTo0
東京オリンピックなんて糞を喰らえ

東北の大震災からの復興と言うお題目はどうなったの?

今回の西日本集中豪雨も東京オリンピックの関係者には関係ないだろうしな


オリンピック期間中に東京にM7クラスの直下型大地震が有って、大型台風が2〜3コ直撃して、集中豪雨が2〜3回有って、38度前後の高温が続く事を切に祈る

998名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:56.04ID:3papT4Nx0
北朝鮮にオリンピックを肩代わりさせよう。

金は一円も払わねーよ。
国交回復のプレゼントにいいんじゃね。
オリンピックの開催権利やればいいぞ。

999名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:01:56.53ID:olTHahI70
「表」なし

1000名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:02:14.52ID:4b8X/4Pa0
五輪による経済損失ってどれほどのものになるのやら…

mmp
lud20180711032204ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531219982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★2 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★4
【オリンピック】東京都、毎日新聞に抗議 「IOCに虚偽報告」報道に対し「事実と全く異なる」
海外メディア「東京都知事選の最大の争点は東京オリンピックだった」??? [無断転載禁止]
【東京オリンピック】橋本聖子会長「IOCや政府、東京都が難しいという判断下せば」中止 [豆次郎★]
国&東京都&組織委「東京オリンピックで混雑するから首都高を深夜帯以外は2倍に値上げするよ、大会後もレガシーとしてずっとね」
【白旗】東京都幹部、コロナ感染者急増に「万策尽きた。オリンピックとの因果関係はあると思う」 ★4 [potato★]
【韓国】ネット工作部隊VANKが「放射能東京オリンピックのポスター」公開 韓国マスコミも絶賛しながら世界に配布へ
東京都のコロナ感染者2400人超えにネット悲鳴…「ロックダウンしろよ」「クリスマスが原因やろね」 ★3 [ばーど★]
【東京都知事選】「小池43.6」「蓮舫32.1」 都知事選の自民世論調査の数字を公開 小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外★6 [PARADISE★]
【東京都】休業要請対象発表へ…パチンコ、性風俗店、ネットカフェ、キャバレーなど 協力した事業者に「感染拡大防止協力金」支払い
【東京都医師会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」 [クロケット★]
【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★2
東京都「窓口の電話が繋がりにくくなっているので、今まで自宅療養者にかけていた電話をあえて控えショートメールに切り替えました!」 [ネトウヨ★]
【調査】 ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」 25%・・・東京都 ★3
【貧困】東京都「ネットカフェ難民」のホテル提供を出し惜しみ、消えた3349人の行方 [みつを★]
【朗報】東京都、コロナ検査キット枯渇 濃厚接触者の検査も停止 陽性者数激減へ ★2 [スダレハゲ★]
【武漢ウィルス】東京都「新型コロナで住まいを失った人の支援に12億円」。ネットカフェで暮らす人々も対象に
【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
【コロナ速報】オリックス生命、協力会社社員1人が新型肺炎に感染と発表 東京都新宿区の拠点に勤務
16〜39歳対象の若者向けワクチン接種抽選会で大行列… 東京都「抽選券を配っており、熱中症も心配されるので並ばないでほしい」 [ネトウヨ★]
東京都心、カラスの将来はコロナ禍次第? 今はピーク時の7分の1…「ゼロになってほしくない」 [蚤の市★]
【コロナ】東京都で40人以上の感染…専門家「一段階フェーズを上げて外出や集会の自粛などを行わないといけない」
【社会】東京都民が大阪に行ってビックリしたこと…「道路の真ん中で人が野生動物のように寝てる」「大阪府民が優しい」
【東京都さん…】経産大臣「 "美容室"はそもそも自粛対象に入っていないし、加えることも考えていない」
【東京都・足立区】元自衛官が公園トイレに放火も10分で自首「生きていくのがつらくなりました」 コロナでベトナムに戻れず [ばーど★]
【千葉市】市民に対し東京都への行き来を控えるよう対応を要請 東京都民に対しても千葉市への行き来を控えるよう求める
【金額公開】東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会。延期しても給料をずっともらってる。
選手たちの移動80分→20分に短縮 東京オリンピック期間中「首都高1000円値上げ」効果的と示すシミュレーション結果を公開
【35度以上】東京都などに「高温注意情報」29日
「東京は危機的状況」 「医療現場持たない」と東京都医師会会長
【地震】千葉県南部で震度5弱、東京都中央区などで震度4 ★2
【都民生活調査】東京都民の75%が「今後も東京に住みたい」★2
【都民生活調査】東京都民の75%が「今後も東京に住みたい」
【独自】東京都 大規模イベントなど自粛 4月12日まで延長で最終調整
東京都 午後8時以降は、街灯以外の店頭などの照明を消灯と知事 [ハゲ頭ちゃん★]
東京都の休業要請に一部緩和案 緊急事態宣言の再延長後、百貨店や映画館など [蚤の市★]
【訃報】石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任★4 [香味焙煎★]
【全面対決】マラソン札幌開催「合意できない」=五輪組織委に声明提出−東京都議会
【LIVE】東京都 小池知事会見「不要不急の外出をやめて下さい」 ★3 [ばーど★]
【東京都知事選】共産党・小池氏「立民との共闘はマイナスでない」 [PARADISE★]
東京都内での在日クルド人をめぐる「たたき出せ」などの発言を都がヘイトスピーチと認定 [Hitzeschleier★]
【全面対決】マラソン札幌開催「合意できない」=五輪組織委に声明提出−東京都議会 ★2
【東京五輪】東京都「お金出して(´;ω;`)」…国に支出要望 開会式など20項目 なお国は拒否する姿勢
【東京都】新たに60人感染 経路不明が39人…都「第2波ではない」 28日 ★2 [ばーど★]
【東京都】新たに60人感染 経路不明が39人…都「第2波ではない」 28日 ★5 [ばーど★]
【安全】「エスカレーターは歩かずに」ステップに足形を描くなどデザインで訴える試み。東京都
【東京五輪】東京都「お金出して(´;ω;`)」…国に支出要望 開会式など20項目 なお国は拒否する姿勢★8
支給遅れ対策のはずが…国新設の協力金「先払い」優先で、東京都、未払い分の手続き後回しに [蚤の市★]
【天気】関東で29日大雪の恐れ。東京都心やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性。気象庁
【東京都】“渋谷ワクチン会場”あす9時から抽選券を現地配布…結果はツイッターなどで発表 [首都圏の虎★]
【東京都の観光振興策】都民割「もっとTokyo」来月復活へ 1泊5000円補助 3回接種など条件 [孤高の旅人★]
【緊急事態宣言下】東京都が独自措置、百貨店などの休業要請など緩和へ…平日の全館営業を容認 [和三盆★]
【東京都】<小池百合子都知事>パラ開催と“学校観戦”「きわめて教育的価値が高い」 ★3 [Egg★]
東京都独自で大学生などの海外留学費用支援へ…最大315万円 所得制限なし~25年度予算案 [少考さん★]
【東京都】「デジタル商品券(100億円規模)」発行へ 電力料金など値上がりで生活支援 [孤高の旅人★]
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
【小池知事】休業要請、国の見極め2週間に「染拡大に歯止めが利かない東京都2は週間も見定めていられない」★2
【横浜】外国客船寄港!→外国人観光客、横浜を“素通り”して東京都内などに… 市誘致対策模索も現実は厳しく★2
【速報】東京都で新たに21人の新型コロナ感染を確認。1人死亡。42人を重複などで削除。11月30日 [記憶たどり。★]
【社会】暴力団員を装いトイレで女性を乱暴。「20万円払え」と女性を脅し「金が足りない」と再び乱暴。55歳会社員の男を逮捕。東京都
漫画家の峰なゆか氏「東京都美術館で車椅子の男性に殴られた」→防犯カメラをチェックした結果、本人証言と食い違いが★2
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ - 前日発表の看護師感染と「関連性はない」 [上級国民★]
【大阪都構想特別区】東京都中央区と北区「混乱するから同じ名称使わないで」大阪府「使用に問題ない」「言いがかりだ!」
【人種差別】株式会社Daisy(本社:東京都千代区、代表取締役社長:大澤昇平)、社長が「中国人は雇わない」と差別ツイート
【大阪都構想】「首都2つに見える」東京都の関係者は安堵…「首都機能を分散すれば日本の活力をそぐことにもなりかねない」 [ばーど★]
【東京都】ワクチン接種診療所1日17.5万円支給へ 3分の1の区市町村が7月末までの接種の完了は「難しい」と回答 [どこさ★]

人気検索: 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo Child nude little girls 2017 チア 50 preteen little girls nude
23:20:59 up 5 days, 19 min, 0 users, load average: 23.64, 24.00, 30.70

in 0.41901588439941 sec @0.41901588439941@0b7 on 042212