◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【西日本豪雨】豪雨被災地は復旧進まず 排水作業に追われる町も ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532879832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/07/30(月) 00:57:12.77ID:CAP_USER9
https://sp.fnn.jp/posts/00397488CX

豪雨被災地は復旧進まず 排水作業に追われる町も
2018年7月30日 月曜 午前0:37

西日本豪雨の被災地にも雨を降らせた台風12号だが、これまでに各地で大きな被害は確認されていない。

土砂崩れなどにより大きな被害が出た広島・坂町では、台風による被害は確認されていないものの、雨への対応により、復旧作業はほとんど進まなかった。

また、榎川が氾濫した府中町では、一時、道路の一部が冠水し、町の担当者が排水作業の対応に追われた。

愛媛・大洲市で、豪雨の際に氾濫した肱川も今回の台風に備えて、早めに放流で対応し、これまでのところ大きな被害は確認されていない。

台風が通過したあとも、河川の増水などに引き続き警戒が必要。
2名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:58:14.75ID:aB3N7wnS0
石井被災地が2ゲット
3名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:58:27.90ID:WNBRdV5o0
背水の陣って奴か!
4名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:58:50.30ID:w7etEtZf0
>>3
審議拒否
5名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:59:10.34ID:9+IyCvE10
反日スパイパヨク倒して富国強兵し、日本に活力を!

被災地をバコバコ復興させよう!
6名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:00:23.13ID:T7sVMCf40
まだ1つめの台風...
7名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:00:38.42ID:8BqaMrJO0
ちょん♪
ちょん♪
バカちょん♪  
バカちょん、ちょん♪
8名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:03:14.36ID:/kUI/zn10
行政が余り賢くないな
この時期、台風はいつ来るか分らん
だからこそ、決壊した堤防の補強、川の流れの妨げになる流木等の
除去を最優先すべきだろ

弱った堤防に土嚢を積み重ねても、自然の力はそんなに甘くない
決壊部分には、テトラポットを埋めるくらいの補強をしないと2次被害が出る
台風は待ってくれない
9名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:03:21.36ID:RwOhIQRY0
田舎ざまぁw
10名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:03:52.76ID:E0BfevBO0
東日本大震災に較べればまぁ大丈夫だろ
11名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:05:03.68ID:sY3BuJs00
「山、川、海の近くには住むな」


この格言を守らないから
痛い目にあう
12名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:06:52.18ID:9gqTDYAz0
また災害とか来るかもしれん
多摩の団地とかあいてるんだろ。引っ越したらいいじゃない
13名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:08:00.97ID:wBP7sZfj0
>>11
そんなところ埼玉県くらいしかない
14名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:08:00.93ID:MF7jwUBm0
>>8
土嚢とかマジで意味無いよな。あれ何のために積んでるんだろう。
15名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:08:32.01ID:wBP7sZfj0
>>14
逃げる時間稼ぎくらいには
16名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:09:12.15ID:N3j7ypxJ0
安倍が無能だからな
17名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:10:44.00ID:d7i63p+K0
マスゴミが毎回台風被害を煽って針小棒大に報じたせいで
本当に危険な時もまたいつもの奴かと思うようになってしまうよね
18名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:16:04.48ID:6vzOKHEs0
なお安倍は休暇中
19名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:17:15.52ID:ykj+Zj5D0
川を広げるしかないと思うけどな。深くしたら、結局両脇が大雨になったら
削られそう。
20名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:19:35.09ID:tH012MYq0
>>13
埼玉も秩父のあたりは山あるよ。
21名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:25:39.03ID:/kUI/zn10
ダムの放水による被害は人災
天気予報を参考にし、大雨が降る前に放水すべき
大雨が降ってからの放水は、殺人行為
22名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:26:46.10ID:VjIYM4zh0
作業料金タダじゃ進むわけない
自給1300円くらいは最低でも出さないと
23名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:26:47.80ID:WmIrxVI40
>>16
お前がそう言うなら有能なんだな
24名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:28:39.48ID:+Cz3uBgu0
>>21
馬鹿って本当に進歩がないんだね
25名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:29:36.29ID:adEn81Ys0
だから日給1万円で人を募集しろよ。
ボランティアの無料労働をあてにしてんなよ。
26名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:33:11.71ID:/kUI/zn10
>>24
ヴァッカチョン蛆虫
27名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:33:30.98ID:mKhtlss80
蓮舫 「堤防作れ」
28名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:37:09.80ID:BelbGTfJ0
>>8
自衛隊がそのへん色々やってたぜ

テトラポットとか効率悪いんじゃねえの?
29名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:37:10.92ID:nZWAz3Te0
30名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 02:07:10.81ID:xR7Q76KzO
>>8
市や県、国の暫定処置は正しい
耐水性の土嚢が一番早く施工出来、効果的である
貴方が指摘したテトラは破波性を期待できるものであり雨水増水で土圧低下による決壊には役に立たない
堆積物の撤去が進まなかったのは土砂の払い出しに必要な交通網が遮断したからである
これらの復旧を急いでいた所に台風が上陸した
なお河川に堆積した土石を浚い道の端に一時堆積させていたならば雨水により容易に土石流化する

非難することは容易だが、憤懣をぶつけるだけでは解決しない
31名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 02:26:58.57ID:AtnGJDF20
復旧する必要あんの?
32名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 05:34:56.92ID:Da8tOFK80
生活保護受給者のチョンコを強制的に狩り出せよ。
エアコン付ける金まで出してやるってふざけてんのか?
33名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 07:09:26.84ID:R8OMDvSv0
>>8
アホ過ぎて草生える
テトラポット見たことないのかよwww
あっ、母国のテトラの話だった?
34名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 07:17:54.14ID:mlP15N7m0
>>8
働いたことないんだろうなあ
35名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 07:26:09.03ID:/wCO5fFF0
中国バブルの崩壊

人民元が対ドル続落、1年1カ月ぶり安値 - NNA ASIA・中国・金融
https://www.nna.jp/news/show/1793891
36名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 08:07:03.90ID:QLzJOAt/0
ふぅ 電線が地中に埋まってなくて助かったぜ
電線埋め派は川に流れるといいよ
37名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:16:43.14ID:xPRZ9AnT0
>>31
台風真っ只中でやるのは得策ではないわな
38名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:17:07.54ID:BVbTe4C20
台風でいくからかは水分含ませてくれたから砂は軽くはなったでしょ
山の方の砂はいくらか下に流れただろうし
39名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:21:30.16ID:Hd5UXkQJ0
そりゃ、水より下に町を作ってどうすんだよ。予想つくジャンよ
40名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:23:35.22ID:7lyPT6J1O
暇な国会議員がやればいいのに
41名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:25:49.77ID:Hd5UXkQJ0
山脈を削って、全部平地にすれば解決する問題だろ。なんでしないのか不思議だよ
42名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:43:59.99ID:BVbTe4C20
>>41
山を削って平野を増やすと砂漠化するからだって、水害も増えるからだって。
じゃあ東京は砂漠化してるのかよと毎年水害が酷いのかよと言いたい。
43名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 11:50:39.07ID:9lS/yxtV0
ひとつ積んでは父の為〜ふたつ積んでは母のため〜
44名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 01:14:45.19ID:lhw09cGM0
https://twitter.com/ballistaaaa/status/1020127126962417665?s=20

ニューススポーツなんでも実況



lud20250406021110
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532879832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【西日本豪雨】豪雨被災地は復旧進まず 排水作業に追われる町も ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【台風12号】被災地の広島大学豪雨災害調査団、降雨への備えを呼びかけ 復旧作業が完了してないため二次被害の可能性
コロナ禍で「人が来ん…」 ボランティア不足で復旧進まず 熊本豪雨・被災地ルポ [ヒアリ★]
コロナ禍で「人が来ん…」 ボランティア不足で復旧進まず 熊本豪雨・被災地ルポ ★2 [ヒアリ★]
【福島】豪雨被害の復旧工事で山の斜面を重機で掘る作業中に岩盤崩れ 作業員(69)が下敷きに 金山町
【福島】豪雨被害の復旧工事で岩盤崩れ…作業員(69)が下敷きに 金山町
豪雨被災のスーパーで窃盗疑い 復旧作業の業者4人を書類送検 大分県警 [ひよこ★]
【九州北部豪雨】台湾が被災地に見舞い金 駐日代表処・謝長廷氏「一日も早く復興できるようお祈りします」 [07/26]
千葉県 被災地に非情の追い討ち豪雨 完全に水没 
政府「ボランティアが足りない。豪雨被災地の復興にはボランティアが必要だから集まって」
【ボランティア】2歳児発見の尾畠春夫さん、豪雨被災地で土砂撤去作業。広島県呉市★2
【地方】豪雨被災地にふるさと納税殺到! 「事務は任せて!」 かつて被災した茨城県の筑西市と境町が代理寄付で“恩返し”[07/11] ©bbspink.com
【ボランティア】2歳児発見の尾畠春夫さん、豪雨被災地で土砂撤去作業。広島県呉市★3
【西日本豪雨】被災地真備で窃盗、容疑で無職男(41)を逮捕 岡山南署、浸水店舗に侵入
【兵庫】 「9年前の恩返し」 佐用町民、豪雨被災地に支援のタオル[07/25]
【プロ野球】広島カープ、豪雨被害でたる募金 被災後、本拠地で初試合 巨人・高橋由伸監督らも活動に参加 マツダスタジアムには半旗
【福岡】五大都市を自称する福岡県が断念 地方の限界 JR日田彦山線、豪雨被害の鉄道復旧は反故に 東峰村に安価なBRT専用道 [ジェット★]
「大洪水は大蛇の怒りだ」8月豪雨の被災地に「蛇喰」地名が隠されていた…! 危ない地名は我々に警告する [きつねうどん★]
【豪雨】タイ政府、西日本豪雨被災地に義援金「復興信じている」
【九州北部豪雨】被災地応援ソング制作中 久留米大生とラッパーがコラボ/福岡
【ゲンダイ】千葉被災者から怒りと悲鳴… 支援金わずか13億円 西日本豪雨は1058億円 ネット「印象操作みたいな記事」「マスコミが悪い
「うちの井戸水を使って」 豪雨災害の被災地で開放広がる いい話だな
【広島】猫駅長・りょうま死ぬ 豪雨被災の芸備線復興待ち続け 14日に献花台設置
天皇皇后両陛下が能登・豪雨被災地をお見舞いへ  12月17日に今年3度目の訪問 避難所のほか自衛隊など関係者も労う予定 [どどん★]
【悲報】稲田朋美ちゃん、ブーツ履いて福岡豪雨の被災地入り → 産経新聞が「現場に迷惑。頑張ってるアピールではなかったか」と痛烈批判
安倍首相の股関節炎はやっぱり仮病だった!? 病気理由に豪雨被災地視察を取りやめたのに夏休みになるとゴルフ
【社会】豪雨被災地の広島・呉で新成人、思い新た「復興が使命」
【芸能】 紗栄子、豪雨被災地を訪問…支援呼びかけ「被災された方がいま必要なものを」
豪雨被災の九州で「不審な県外ナンバーの車」 目撃相次ぐ 熊本地震では空き巣多発 警察も警戒
【岡山】「天災ではなく人災」 西日本豪雨の被災者が国などに賠償を求める会を結成…倉敷市真備町
【西日本豪雨】安倍首相11日にも被災地へ★2
【ゲンダイ】補正予算審議から逃亡 安倍首相は豪雨被災地“見殺し”状態
【自然災害】西日本豪雨の被害額1兆940億円 水害では過去最大
【神奈川】豪雨被災地をカレーで応援 27日に横須賀で催し[07/24]
【社会】西日本豪雨 被災地 墓石倒れ、修繕めど立たず…苦悩の盆 先祖弔えぬ
【俳優】斎藤工、西日本豪雨被災地・広島でボランティア ツイッターに感謝の言葉並ぶ ★2
【皇室】両陛下、豪雨被災地の岡山入り 悪天候で広島行きは延期
【芸能】 はるな愛 豪雨被災地へのSNS募金、悪質詐欺の警戒呼びかける「気を付けて」
【話題】西日本豪雨被災地で火事場泥棒相次ぐ 狙いは「ルイ・ヴィトン」「宝石箱」
【俳優】斎藤工、西日本豪雨被災地・広島でボランティア ツイッターに感謝の言葉並ぶ
「豪雨被災地にレスキュー服姿の泥棒が大量発生している」という話がツイッターで大拡散中 広島県警がデマと断定して注意喚起
キムタクさん、三宅健と生田斗真を引き連れて西日本豪雨の被災地を訪問!被災者にステーキを振る舞う カッコよすぎだろ…
【豪雨被害】福岡 朝倉市では携帯電話復旧めど立たず
【広島】 日本豪雨被害地で「外国人が空き巣」〜日本では災害のたびに外国人嫌悪デマが流れる[08/20] [蚯蚓φ★]
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は石川県の豪雨被災地に「【推しの子】」グッズを送ってやれよ!
【天皇皇后両陛下】 豪雨被災地へ 9月中旬ごろ2回に分けて
【岡山】西日本豪雨の被災地で窃盗を繰り返しまくった男、「反省している」ので執行猶予3年を勝ち取る
【政治】林業学者「豪雨被害が大きくなる」 日本の山々を“丸裸”にする法律改正を推進した政治家リスト[11/11] ©bbspink.com
【気象】強い台風12号、今日28日の夜以降、西日本や東海に上陸のおそれ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性★2
【気象】強い台風12号、今日28日の夜以降、西日本や東海に上陸のおそれ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性★3
【気象】強い台風12号、あす午後以降、東海か近畿、四国に上陸へ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性★3
【台風 goes to 被災地】台風は豪雨被災地へ
【豪雨被災地】岡山県笠岡市の市長が避難所ベッドで横になりながらピースサインする写真をSNSに投稿して炎上中
【たべもの】キユーピー、缶入りミートソースの販売を終了。西日本豪雨の被災により缶が製造できず
【気象】強い台風12号、今日28日の夜以降、西日本や東海に上陸のおそれ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性
【豪雨】各地の水道に被害 7万2000戸で断水(午後1時半)
豪雨被災地で車のバッテリー盗んだ中国籍の男が「情状全般を考慮した」として不起訴に 尾道区検察庁
【豪雨被災者】被災地で女性の露出が大胆になってくる
【号外】豪雨被害・相馬1人死亡1人不明 福島県内浸水多数 福島大雨災害
豪雨被災地でタイヤ窃盗未遂の男2人を再逮捕 ドラレコで犯行浮上
【農水省】18年の農業被害、概算5661億円 西日本豪雨が最大
【芸能】桜井日奈子、西日本豪雨被害募金を東京・新橋で呼びかけ 自身も100万円を寄付 故郷・岡山へ「元気な町に戻って」
【岡山】豪雨被害の“プラモ聖地”復活 エラヤ、倉敷・真備から矢掛で
【福岡】ベトナム人技能実習生の「労災隠し」か 豪雨被災地の村発注工事で
【視察】稲田防衛相 福岡県朝倉市の豪雨被災地を視察
【速報】安倍晋三、九州の豪雨被害の復旧に4000億円投入を表明 [1号★]
【熊本豪雨】熊本県内 国道3号など各地で通行止め 復旧見通し立たず(NHK) [納豆パスタ★]

人気検索: 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia Pthc 尻こき ゲイ Jr
13:11:10 up 34 min, 0 users, load average: 6.89, 5.80, 3.73

in 0.27785706520081 sec @0.080488920211792@0b7 on 040602