◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549069801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1壁に向かってアウアウアー ★
2019/02/02(土) 10:10:01.72ID:Br3uGfjS9
通常国会が始まった。安倍晋三首相は施政方針演説で、全世代型社会保障や教育無償化に力点を置いた。
いずれも若年層に光を当てたものだ。

なぜ首相が若年層を重視するのか。ひとつ考えられるのは、若年層での内閣支持率や自民党支持率の高さだ。
日本経済新聞の直近の世論調査で参院選の投票先を聞くと、18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%どまり。

内閣支持率も18〜39歳は6割台で不支持率の3倍。60歳以上の支持と不支持が4割台で拮抗するのと対照的だ。

若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。
内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、
直近の2016〜18年には80%を上回った30歳代も同様な傾向を示している。

一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。
その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。

人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。
半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。

かくて若年層は安倍政権のコア支持層となっているが、経済成長というアベノミクスの目標からすると、
実は厄介な問題を投げかけている。消費離れを起こしているのだ。

内閣府「日本経済18〜19(ミニ経済白書)」をみよう。
39歳以下の2人以上の勤労者世帯は、平均消費性向が88〜92年の約74%から、直近の13〜17年では約67%に低下している。
年金など定年後の生活に不安が語られるなかで、若い世代まで財布のヒモを締めているようだ。

もうひとつ若年層の消費を圧迫するのが住宅ローンだ。39歳以下の世帯の持ち家比率は90年の43%から17年には58%まで高まった。
家という資産を持つことで若年層は現状維持の意識を高めた。
半面、ローンの増加で、若年世帯の純金融資産は平均でマイナス521万円、つまり負債超過になっている。
これでは消費が盛り上がるべくもない。

首相は賃上げと並んで、全世代型社会保障や教育無償化を打ち出した。問題意識は理にかなっている。
焦点は政策手段の妥当性。与野党に期待されるのはがっぷり四つに組んだ論戦である。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4065886030012019EN2000/

1スレの日時 2019/02/01(金) 18:19:42.75
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1549056440/
2名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:10:52.43ID:Ly7rBDDE0
統一教会ユナイトにききました!
3名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:12:11.27ID:phIQwEkr0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.tsding.villaentreolivos.com/hotentry/76.html
4名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:13:15.38ID:FOU+MGFA0
また捏造統計かよ
5名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:13:28.52ID:CY1En+Nx0
安倍捏造の設問詐欺キターー
6名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:13:34.49ID:AZ4aC+hM0
サヨクジジイは若者叩きばかりしてるからな
7名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:13:43.79ID:zBZ4wZmP0
ゆとりは馬鹿だから、情報操作
8名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:14:18.23ID:nW4KIesb0
バカサヨは老人ばかりwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:15:38.22ID:mAxLx1Ef0
理想主義はクソの役にも立たんからな
10名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:16:54.09ID:AZ4aC+hM0
>>9
サヨクは理想主義者でもないんだよ
俺が、俺がの実存主義をこじらせて悲観的なことや排他的なことばかりいう
11名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:16:58.57ID:y1R+JcKw0
ねじれさせて売国奴どもに決めさせないという消極的投票でしか売国止められないのに、ねじれも知らずこのままいったら完全に詰む。

先の衆院選でも「消費税増税と人づくり移民を民意にする」と解散してるから過半数やるとマズいよと忠告したのにパヨパヨチョンチョン死ね死ねコール。結局思考停止アホが圧勝させたせいで、予想を遥かに超える売国に繋がった

過半数やらなければ確実に今より売国は止まっていたし、ねじれになれば確実に今より売国や利権は止まる。
12名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:17:14.77ID:9GVt7VZ70
若い世代は就職できればそれで満足なのかw

安倍路線では日本は衰退するだけだぞ。
13名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:17:57.81ID:ffvEMn9D0
立民が審議拒否するとサボりだと言うのに、
野党時代の自民党は80回以上も審議拒否してたことには無反応。

中身で判断ではなく、ネット工作などてなんとなく自民党?みたいな感じなのだろね。

でも長続きはしないと思うけどな。
14名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:18:09.64ID:bdnmJ19v0
でも選挙の時意外に票差がないんだよなぁw
15名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:19:22.94ID:tLrnWat/0
就職氷河期の原因は自民党なんだけどね
民主が期待できないってのもある
16名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:19:26.42ID:AZ4aC+hM0
もう純粋な共産主義者はほとんどいないし、
マルクスよく知らんってやつもたくさんいる。
今は俺が、俺がのこじらせ実存主義者みたいなジジイだ多いんだろう、サヨクは
17名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:19:44.26ID:mlSK+MHi0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 5ch対策班!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) もっと安倍ちゃんを持ち上げるんだ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    .     .  .    売国のしすぎだ    この状況で・・・   無能総理をどう持ち上げろと・・・
    .  .    .   \_______/ \______/ \________/ 
    .  .       .  .    ○     .   .   ○     .   .   ○
  安倍しかいない        ο    .    .   ο     .   .  ο
 └───v───┘  .  .  o    .    .  .  o      .  .   o 
 カタカタ ∧_∧    アーアー ∧_∧    フーー ∧_∧    ん。。 ∧_,,∧ 
     (´∀`)=>       <`Д´;∩>        <‘Д‘; >        <`д´; >   
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/
18名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:19:46.32ID:tLrnWat/0
民主が描く幸せな世界がわからない
19名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:19:59.95ID:ffvEMn9D0
ちなみに、自民党の衆院選での得票率は3割台しかない。
立民は1割台。
意外と差は小さい。
20名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:20:04.83ID:ap3xpjli0
左翼だの右翼だのしょーもないこと言ってやんと
ちゃんと自分のやるべきことをしろや

日本は武家による封建社会でええで
21名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:20:04.89ID:7VPg1DQL0
これも改竄不正統計なんだろうなぁ
22名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:20:32.49ID:2Sh5+Qj20
パヨクは負け犬として生き、そして負け犬として死んで行く運命なんだな。
23名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:21:01.37ID:FJ72Fsmq0
たしかに自民党も腐った部分もあるが、
それ以上に立憲民主や共産ら野党は、何でも反対、反対だけで無能すぎる

立憲民主党は、あのイヤミったらしい辻元が嫌いな人多いと思うな
24名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:21:17.70ID:yr3BxBUK0
>>12 どう言う風に思考したらそう言う考えになるんだ?  立憲民主党とか 他の雑魚党が政権運用した場合100000000000000% 今より悪くなると殆どの日本国民は思っていますが!
25名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:21:49.26ID:AZ4aC+hM0
>>19
まずサヨクは数字を都合よく解釈するのはやめようぜ
26名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:22:44.46ID:wfocDIwN0
>>1
若者はネットをよく使うし、野党が無能なのを知ってる
当然の結果だろ
27名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:22:56.70ID:LSQ/ca8C0
>>19
全共闘世代が頑張ってるからだろう
28名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:23:58.09ID:UIMQ+Haa0
>>23
選挙の顔になるような好感の持てる政治家が出てこないね。
29名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:25:26.32ID:goSJqaym0
>>11
前回のねじれでどんなことが起きたのか知ってる人なら簡単にねじれさせない

パヨク共が選挙に勝てないの知っててねじれに持っていく戦術に切り替えたなら別
30
2019/02/02(土) 10:25:44.40ID:x7oEq4Uq0
>>1
誰がやっても同じ、

↓【マジ天才】

に任せよう




マジ天才↓

↓『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』
(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板
31名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:26:11.11ID:ffvEMn9D0
>>23
野党は何でも与党案に反対というのは違うな。
何でも反対というのはまちがい。
実際はかなりの与党案に賛成している。
野党が与党に強く反対するのは例えば最近だと不正に操作された統計を元にした審議。
これだって野党の審議拒否は極めて当然のこと。
不正に操作された統計を元に審議などされては困るからね。
32名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:26:16.96ID:AZ4aC+hM0
ここ数年の傾向としてわりと防衛ということに関して割合が多くなってるしな
それでなくても経済がだめなサヨクにさらに向かい風が吹いている格好だな
人権に関してもサヨクは差別主義者は実はおおいしな
なんかいいことあるのこの人たち?w
33名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:27:04.83ID:ClzXPg6g0
安倍ちゃん支持するなら稼げよ、俺は稼いだ金を更に投資でガンガン運用してる

カネある奴だけがこれからの日本を享受出来る
10年後はカネない奴はスラム逝きやで
34名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:27:39.41ID:CC+barGg0
若い世代ほど現状を維持したい気持ちが強い
この場合の現状維持とは民主主義
前回の政権交代で今の30代は共産圏に取り込まれて、生活レベルが
落ちるんじゃないかという恐怖感を味わった
それを下の世代も共感してるから尚更安倍政権支持だよ
日本ではリベラルという言葉は共産圏支持と同じ意味になってるから
若者の野党支持は増えない
若者がリベラル支持で高齢層が保守層の日本と逆
日本では学生運動をやってた60代、70代が野党支持者の中心
35名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:27:48.86ID:ffvEMn9D0
>>25
事実を認めよう。
野党が何でも反対というのも嘘だ。 
実際は与党にかなり賛成している。
共産党ですら賛成してることは多々ある。
36名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:28:33.57ID:IegDqia30
自民党が悪党だからという理由で馬鹿に仕事をさせるわけにはいかない
37名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:28:50.49ID:D9nc+1DG0
もう今の若い人は共産にすら走らないのか
38名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:28:59.99ID:MaVCcx5j0
軍事費増大で日本滅亡
日本が戦後発展したのは軍事に金をかけなかったから
これ以上防衛費に金をかけるな
アメリカの戦争はニューディール政策に失敗したルーズベルト
が始めた公共工事 日本が橋 道路を作るのと同じ
北朝鮮を煽り日本に高い兵器を買わすのが目的
日本は資源のない国
技術立国でないと生きていけません
韓国、中国に追い上げられ主要産業全滅
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、宇宙産業全部負け
お金は技術立国のために使わないと大変なことになる
これ以上防衛費を増やすな
亡国防衛族議員を落選させよう
39名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:29:41.97ID:ffvEMn9D0
>>36
野党時代に80回以上も審議拒否して仕事をサボっていた自民党に仕事ができるの?
40名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:30:37.52ID:jbIdEfbP0
小選挙区だから勝ったとか言ってて恥ずかしくないのかねwww
まずは自分達の敗北を認め謙虚に反省するところから始めないと
政権交代どころか一生ゴミクズ政党扱いのまま

どんな猫でもネズミを捕るのが良い猫
41名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:30:43.37ID:MaVCcx5j0
軍事費増大で日本は滅亡
日本が戦後発展したのは軍事に金をかけなかったから
これ以上防衛費に金をかけるな
アメリカの戦争はニューディール政策に失敗したルーズベルト
が始めた公共工事 日本が橋 道路を作るのと同じ
北朝鮮を煽り日本に高い兵器を買わすのが目的
日本は資源のない国
技術立国でないと生きていけません
韓国、中国に追い上げられ主要産業全滅
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、宇宙産業全部負け
中国、韓国が笑っています
お金は技術立国のために使わないと大変なことになる
これ以上防衛費を増やすな
亡国防衛族議員を落選させよう
42名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:30:47.36ID:FJ72Fsmq0
>>31
野党でも日本維新の会とかは、まともな政党だよ
43名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:31:45.43ID:4WacYdlg0
昭和時代なら万年野党でも許された

今は野党にも対案求められる時代
44名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:31:47.26ID:wvevKpBm0
支持率じゃなくて無関心率で発表してほしい
45名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:32:00.12ID:CC+barGg0
>若者がリベラル支持で高齢層が保守層の日本と逆
若者がリベラル支持で高齢層が保守層の韓国bと逆に訂正
韓国は反日教育の影響で若者が心情的に共産圏に取り込まれている
現政権も若者が必死で応援した結果、自分たちの就職がなくなる矛盾
46名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:32:09.55ID:ClzXPg6g0
共産に走ってもこのグローバル化の時代、外からの圧力に抗えずに国が更に貧乏になる
鎖国して丁髷に刀の時代に逆戻りしてみるかい?

このままじゃ10年後はベトナムにすら追い抜かれる
「すら」と言ったら失礼だけどな、彼らほんと頑張ってるから
47名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:32:22.30ID:ANIWmCuZ0
野党が改竄がーとか騒いでも、若い人は官僚が悪い事を理解してるから
48名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:32:27.44ID:ffvEMn9D0
>>40
自民党の得票率は議席数ほど高くはないのだからその議席数は選挙制度のおかげというのは正しい。
49名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:33:05.03ID:QSN35rmw0
片働き年収500万の家庭が3-5歳の長子を公立保育園に預ける場合の保育料

増税前 3万5千円(札幌仙台広島福岡の平均)。1年間で42万円、3年間で126万円
増税後 0円

恩恵を受ける人
2013年4月2日産まれ以降の子を持つ親全て

中年以降の世代は負担が増える一方で恩恵に預かれないから政権批判しているんだろうな
まさしく老害だわ
50名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:33:10.36ID:ffvEMn9D0
>>43
野党が法案を出していないというのも間違い。
実際はかなり出している。
51名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:33:31.89ID:4WacYdlg0
昭和時代ですら通用しなかった戦法を

平成が終わる時代に未だにやる滑稽さ
52名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:34:02.71ID:AZ4aC+hM0
>>48
小選挙区って本来政権交代しやすいからそうしたんだけどw
53名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:34:07.28ID:4WacYdlg0
>>50
普天間問題はどーするんだい?

普天間基地はどーするの?
54名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:34:15.86ID:caVpvvYd0
パヨク老人w
55名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:34:24.01ID:ji47CXXM0
戦後教育に洗脳されたパヨク爺は、いずれバタバタ死んでいくwwwww
56名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:34:52.50ID:pyt+1Pn90
「中核派、反日、政権運営能力なし(実証済み)」と
「空母持つぞー、政権運営能力あり(実はリベラルだけど)」の二択しかなかったら、
普通、後者を選ぶ。
マシな方を選ぶのが民主主義だから。
年寄りには過去を全否定できない人や、
左翼で飯食っている人がいるから前者を選ぶ人はいる。
57名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:35:06.55ID:+dY7Ls4N0
この板の大勢は、今は完全に反安倍が圧倒的多数

つまり、5ちゃんの高齢化はいよいよ深刻ってことですわ
58名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:35:11.00ID:z5jer4eY0
みんなの周りで安倍支持って人いる?
59名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:35:21.30ID:Ak/fFl9d0
100パー嘘だわ

昨日のチャンネル桜のフロントジャパン見てみ

竹中平蔵〜安倍内閣がいかに中国共産党、北朝鮮紛いの偽装をして来たかがよくわかる
60名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:35:45.07ID:ji47CXXM0
>>58
たくさんいるから政権とってるんだろwww
61名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:36:05.66ID:uDpTAm6b0
>>49
だね。そもそも、子供子育てに投じられる税金は老人のそれの僅か1/12。安倍さんが全世代型に是正をはかるのも当然だよ。
62名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:36:39.89ID:qsmED/jZ0
>>29
安倍に任せていたら何が起きたか知ってる人ならねじれの方がマシだとわかる
この期に及んでいまだに安倍支持とかまともな日本人ではない
63名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:36:48.16ID:q/uqiNFi0
立憲民主党 5%…

そんになあるのか…
64名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:36:55.04ID:caVpvvYd0
老害パヨクはさっさとしねw
65名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:02.61ID:Mono0QjK0
ヤフーニュースで安倍批判すると9割は肯定されるから支持率も偽造だろ
66名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:16.25ID:ImnIsdJE0
>>34
>若い世代ほど現状を維持したい気持ちが強い

逆じゃないか?
67名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:17.19ID:5Hv42oO20
>>2
みんなで統一教会を応援しよう!
68名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:37.92ID:4WacYdlg0
野党は目先の票稼ぎに出来もしない政策を主張するな

最低でも県外 で最終的にダメージ大きかったのは民主党だろ

学習しろよ
69名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:46.87ID:ji47CXXM0
>>65
ネットもいいけど、現実の議席数を見ろよwwwww
70名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:37:51.93ID:eJZaBeky0
完全に羊化計画が成功してるな
主権を持たない国民「ジャップ」
71名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:38:29.78ID:C5Dc+pNV0
流石にこの調査には無理があるわw
72名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:38:41.34ID:AZ4aC+hM0
>>70
みよ、これがサヨクだ
何かと人間を動物化して罵倒するよなw
73名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:39:40.72ID:iZs29/gU0
18年の有効求人1.61倍、過去2番目の高さ 就業者は最多 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4076039001022019MM0000/

折れ線グラフ
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO4076157001022019MM0001&dc=1&ng=DGXMZO40760390R00C19A2MM0000&z=20190201
74名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:39:44.23ID:RzbFDK6R0
>>43
ただ悪いだけの政策を止めるには対案などなくてOK
「対案がない」と言えばなんでもできる状態にしたらこの国滅ぶ
75名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:39:52.53ID:/WJ5i7UW0
足るを知る若年層と足るを知らぬ老害層の違い
普通逆なんだよな・・
76名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:01.50ID:caVpvvYd0
パヨクは安倍首相に対する誹謗中傷をやめろ
77名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:38.85ID:4WacYdlg0
>>74
じゃあ 普天間基地は固定するの?
78名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:46.40ID:Mono0QjK0
基本的に日本人には政治的理念とかないからな

だからバカウヨは安倍の偽造捏造売国の実績を検証、批判することなく雰囲気だけで肯定してる
79名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:50.05ID:TVdA+SHk0
賃金はそれほど上がってないからな
それより就職氷河期時代と派遣村の負の印象が大きいんだろ
地獄そのものだったからな
それが安倍政権で緩和された、そうだよ大企業に金をバラマいたからな
それが多少下まで波及して、少子化もあって雇用が改善された
それは事実だから、今の子は安倍政権なんだろう
それも後2年半の命だけどな
80名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:56.25ID:AZ4aC+hM0
>>74
何が国が滅ぶだよw国家破壊主義なくせにw
81名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:56.97ID:z5jer4eY0
今さ、アメリカでロジャーストーンて人が
ロシア疑惑で裁判になってる
日本もこうゆーふーに政治の裏を明るみにする
動きが是非とも欲しいですな
今なんかみんな口閉ざしてない?
マスコミも平和時は威勢がいいよな
82名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:40:58.19ID:IegDqia30
中選挙区制に戻せば安倍政権に小さくない打撃を与えられる
だが現在の選挙制度で救われてるのは野党だったりするので、「利権」を手放せない
83名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:41:27.37ID:wic94x+N0
>>74
悪いだけの政策が無いからその指摘は的外れだな
84名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:41:36.32ID:LlD+/+sO0
立憲の支持率上がる要素がないしな
85名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:42:15.61ID:trAHj44M0
>>49
安倍の大量移民で賃金が下がるから年収500万以上の家庭なんてどんどん減っていく
恩恵を受ける人が減ってしまうのだからあまり意味がなくなる
86名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:42:36.44ID:CC+barGg0
日本の場合、韓国人の国民性とか在日の問題が注目されているが
実は学生運動で敗北感を味わった結果、反日化している高齢者層の存在が
ある
この人たちが韓国に情報を与えていろんな問題の発端になってるんだよ
共産圏への憧れも強く、いつか日本も社会主義にの夢を持っている
客観的に反日に見えるが彼ら的には民主主義の日本が嫌いなだけで
日本がレッドチーム入りするのが彼らの夢でそれが愛国だと思ってる
87名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:42:46.98ID:caVpvvYd0
賃金は確実に上昇してます
ウチの旦那ですら年収2万円ぐらい上がってる
88名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:42:49.44ID:2vNqk51c0
今回は維新か希望のどちらかにする
自民の口だけ対韓政策を見逃すわけにはいかん
89名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:42:52.50ID:UYGGsqQ00
安倍さん好きじゃないけど
枝野とか鳥肌立つわ
90名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:43:33.38ID:3FmjjSIO0
>>46
それは自民でも変わらんよ
経済成長しない国だもんよ
91名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:43:35.58ID:34Jom0wr0
労働者階級の唯一の代弁者であり
平和主義者人権主義者環境主義者多様性共生主義の守護者
庶民と経営者を繋ぐ愛のキューピット
民衆は歓喜のもとに安倍総理を支持する
20〜50代一同
92名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:44:26.63ID:ODb80SKg0
そりゃ就職率が高いからな
93名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:44:34.81ID:b3iL6IX20
安倍がやったことは為替操作と外国人移民だけ
他は言うだけで何もやってない
94名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:44:49.59ID:QesrSlHJ0
どうでも良い。
バカな貧乏人は、与党に好き勝手されて苦しめば良いよw

どうせこの国は滅びる。もう、財政破綻が目の前に見えてる。
年金は消え、公共サービスも破綻する。
95名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:44:54.32ID:g33BFNgF0
変なイデオロギーを刷り込まれていない若い世代はまともな判断出来るって事だな
96名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:45:07.78ID:4WacYdlg0
対案出さないと

対案出したら批判されたり矛盾か発生して辛い事もあるだろう

でもそれを自民党はずっとやってるぞ
97名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:45:17.83ID:Q/FGHenp0
>>58
俺のまわりにはおそらくいない
支持率もインチキの可能性大
98名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:45:50.71ID:uDpTAm6b0
老人など既得権層の代弁者である野党と、そこに切り込み恩恵を全世代型に広げようとする安倍さん。若者が安倍さんを支持するのも当たり前。
99名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:46:03.85ID:AZ4aC+hM0
>>94
でた、サヨクのなんの根拠もない悲観主義w
滅びるのはお前の寿命だ、ジジイw
100名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:46:04.22ID:caVpvvYd0
>>97
パヨクジジイデマ流すな!
101名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:47:12.98ID:Vdf3VTwb0
安倍政権に支持率が高い発表するマスゴミは
ほぼ間違いなく不正発表だと思う。

お前らよく考えろ。

アベノミクスでは大企業が粉飾決算、各省庁が不正改ざん発表
してるんだぞ。
支持率だって数年前まで各マスゴミによって支持率が物凄く
乖離してただろ。

アベノミクスは各省庁、企業マスゴミ、これら全てを使って
偽装改ざん発表をしてる。
 
 
 
 
102名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:47:32.79ID:Ny+EElwo0
下痢三が売国しても指示するアホは学習能力ないんだろw

徴用工の国際司法裁判所提訴は口だけで実行しない
韓国海軍レーダー照射は口だけで制裁なし
外国人材受け入れ拡大、永住可能な新在留資格導入
北朝鮮の非核化対応で216兆円の負担表明
下痢三だけで海外への金のばら撒き100兆越え
日韓基本条約を無視して売春婦を慰安婦と認めて謝罪 10億円拠出
日本領土であるはずの北方領土に3000億円の経済支援を表明
→ ロシア「平和条約交渉は北方領土の主権完全容認が前提条件」→「北方領土」の名称見直し要求
朝鮮人の強制労働を世界遺産に登録
竹島 国際司法裁判所(ICJ)への提訴見送り
河野談話認める
公約の竹島の日 政府式典、尖閣公務員駐在見送り
靖国参拝5年連続見送り
103名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:33.19ID:QSN35rmw0
>>85
年収400万でも平均して1月2万8千円、1年で33万6千円、3年で100万8千円の負担減だぞ
104名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:37.46ID:34Jom0wr0
俺のものは俺のもの お前のものも俺のものが野党の言ってること

三方一両損が自民の言ってること
105名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:40.69ID:PyBSNMoY0
創価大学で調査してたりwww
106名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:43.76ID:l1WPgRnO0
>>60
少し前までは確かに支持者は多かったように思われる
しかし6年待ってもろくに賃金上がらずあげくに移民
そろそろ政権交代は起こる
小選挙区だから圧勝から一気に惨敗に落ちる

この安倍支持率工作も安倍政権の危機感のあらわれ
ネット工作もさかんにされるだろう
心ある国民はだまされてはならない
107名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:48.30ID:g33BFNgF0
>>97
おっさんだからだろ?
108名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:48:51.67ID:CC+barGg0
>>90
韓国の若者が最低賃金アップを確約した文氏を支持した結果、
若者の就職率が大幅に下がったわけだが
共産圏に取り込まれたら月給数千円で働く中国の労働者層に近づいていくだけ
109名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:49:13.08ID:z5jer4eY0
安倍親衛隊工作員が頑張ってるなw
110名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:49:40.60ID:jqcic3SM0
若者はよくわかってるよ 真っ赤な教師の講義聞いてももう染められたりしない
どんなレポート書けばその教師から合格点貰えるかもわかってるし、それとは別に現実の世界が
どんなパワーバランスかもわかっている
111名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:50:06.11ID:Im6tS//F0
>>63
これから上がるよ
反安倍による消極的支持になるだろうが
112名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:50:44.05ID:cNt6f5XV0
ネトウヨはジジイって設定はどうなんたん?
共産シルバー部隊の工作が足らんのじゃないの?
もっと頑張れよアカジジイ
113名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:50:54.49ID:v1Xpzx+10
>>101
実際失業率が下がってるんでね
企業の倒産数も減ってるし
企業の景気がいいのは間違いないぞ?

要は社長が賃金あげてないだけだからね
114名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:50:59.56ID:QesrSlHJ0
>>99
日本の産業がどんどんダメになってる。
もう、自動車くらいしか残っていない。
それもいつまで保つか…

それなのに、国を支える、新しい産業は育っていない。
製造業の拠点は中国や東南アジアに移り、IT大手は欧米がほぼ独占。日本は見る影もない。

この現実をどう見るんだ?w
115名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:51:12.20ID:g33BFNgF0
>>111
上がるしかねーからなw
マイナスの支持率なんてねーしw
116名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:51:26.86ID:goSJqaym0
>>62
それはパヨクの妄想
117名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:51:43.21ID:37YzLTCW0
駅前で立件民主党のノボリたててなんか紙配ってる人たちってバイトなのかな、支持者なのかな。どちらにせよかわいそうにって思いながらスルーしてる。ゴメンよポケットから手を出すの寒いからイヤなんだ。
118名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:51:47.09ID:8n6jBK0A0
>>68
インチキ統計によるニセ好景気もたいがいだぞw
庶民の生活はますます苦しい
119名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:52:19.73ID:nW4KIesb0
きたああああああああああああ
120名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:52:49.39ID:TVdA+SHk0
安倍がやってる事はすべて外資頼み
株為替にしても規制緩和にしても移民にしても
これで保守って言うんだから日本という形だけで中身は別物
参拝を止めてから変わったよね
憲法改正もどこへやら
口だけでやってる事は逆、これで保守、いや売国だよ
121名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:53:05.06ID:tt6lNclk0
>>69
今の議席数はあくまで過去の結果
おまけに小選挙区で差が拡大された結果
122名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:53:08.68ID:caVpvvYd0
棺桶に片足突っ込んだ馬鹿ジジイははやくしね
123名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:53:27.41ID:QesrSlHJ0
老人だらけの国が発展する訳がない。
世界は日本を置いてきぼりに、どんどん発展する、
停滞は即ち、衰退と破綻を意味する。

街も職場も老人だらけ。
賑やかだった商店街も今はシャッター通り。
これが長年の自民党政治の結果。アベノミクスの「成果。」

可能なら海外移住を考えた方が良い。
日本は今後確実に衰退して貧困国になる。
中国みたいな独裁国家になるかもしれない。
日本で年を取るとロクな目に合わないだろう。
124名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:54:28.82ID:AZ4aC+hM0
>>114
見る影もないことにしたいんだろうね
俺は賢い、ほかはバカといいたいがためにw
もう実存主義的な思考ははやらんよw
125名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:54:30.50ID:tt6lNclk0
>>77
俺は辺野古移転には反対してないよ
普天間は辺野古でもそのまま固定でもどっちでもいい
126名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:54:42.29ID:uDpTAm6b0
野党も老人の医療費の自己負担を3割にすると言えば、即座に若者の支持を得られるのに。
127名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:55:13.85ID:teuDRw3P0
これで加計学園がまた新設されるね。
128名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:55:22.79ID:tt6lNclk0
>>80
移民受け入れはまさに亡国の政策
これがわからん奴は日本人じゃない
129名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:56:23.81ID:o011ADmR0
日本を朝鮮人天国に変貌させてしまったのは自民党政治だからな。それに移民法を成立させたし。
130名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:56:36.36ID:Vdf3VTwb0
>>113
それお前が調べたのか?
安倍政権では各省庁、企業、マスゴミ、
これら全て嘘ついてるんだぞ。

少子高齢化だと若者が入社してくる
異常に出て行く爺婆の方が遥かに
多い。
一時的に雇用が良くなるのは簡単に
想像できる。
でもこれは景気全く関係ない。
 
 
131名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:56:51.75ID:LNaArUhN0
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/01(金) 18:25:50.32 ID:LFcXibWn0 (PC)
捏造、騙しの安倍自民党
そろそろトラビス・ビックルが来るからな
覚悟しとけ

白人の威を借る白人モドキのヒトモドキ
132名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:02.69ID:tt6lNclk0
>>82
風向き変われば一気に圧勝できるもんね
でも、今の野党も満足できるものじゃない
俺としては本当に積極的に支持できる政党がないので、
圧勝を生みやすい小選挙区は廃止してもらいたい
133名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:23.94ID:v1Xpzx+10
【日本企業好調】ソニー、純利益8350億円 今期上振れ70%増  最高益で増配
http://2chb.net/r/newsplus/1549069551/

日本自体の景気はいいんだよなあ
会社幹部の考え方があれだから賃金に還元されてないだけ
134名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:29.85ID:uDpTAm6b0
>>123
税金を老人に偏重して撒きすぎたからねえ。
安倍さんがその是正をはかるのも当然だよ。
135名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:30.05ID:Ny+EElwo0
アホの自民ネトサポ「移民反対。外国人受け入れると治安が悪くなる。」
 ↓
売国奴下痢三「外国人材受け入れ急務。新在留資格導入する。」
 ↓
アホの自民ネトサポ「日本の発展には外国人受け入れは必要。人手不足なので仕方ない。」

いつも通りのアホの自民ネトサポ 脳みそ腐ってるw
136名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:33.27ID:tt6lNclk0
>>83
移民支持か
日本から出て行けよ
137名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:34.89ID:IDorbOPp0
大抵の連中は別に安倍や自民など好きじゃないが、野党のお花畑とパヨクの馬鹿っぷりがそれ以上に嫌いだから消去法で選んでるだけ
枝野がパヨクを完全排除して懲りずに野党共闘とかいう小沢を拒否し続け、モリカケみたいなくだらんネタを扱わずに
ひたすらいけば支持は伸びるが、面子見る限りまあ無理だろうな
138名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:36.80ID:pqrgjR0r0
内閣府の粉飾、擬装調査を元に騙る日本経済新聞はバカ
139名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:57:58.81ID:CC+barGg0
日本がレッドチーム入りしたら生活レベルも急落するし、結果的に女性が早婚になって
出生数増えるんだろうけどね
そういう意味では野党支持者の考えは正しいかもね
しかしそれは結果的に女性を産む機械にしてるんだけどね
レッドチームの目的達成したらそれも良しとするんだろうけどね
140名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:58:14.78ID:rvk0qN6+0
在日朝鮮人のなりすまし

偽装政党

民主党打倒へ
141名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:58:17.26ID:Mono0QjK0
安倍支持者っていつも「野党よりマシ」だとか選挙で勝つことだけで肯定しているが、
安倍を支持する理由とか何一つ言わないのな

だからこの嘘つき糞やろうがウソつきまくり、その場しのぎでコロコロ意見を変え、手のひら返ししてもなんとも思わない
こいつらは「ウヨク」ですらない。ただのバカか、おカネ貰って工作活動してるだけ
142名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:58:30.49ID:DEuZ6jS+0
>>124
「現実・事実をどう見るか?」と聞いているんだが?

おまえの答えは、「気に入らない現実や事実は認めません」みたいだなw
143名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:01.01ID:nW4KIesb0
GJ!!!!!!!!!!!!!
144名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:02.45ID:tt6lNclk0
>>87
あんたのうちはそうかもしれんが、
日本全体で見るとろくに上がってない
それを隠すためにインチキ統計が必要になった
145名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:05.18ID:DEuZ6jS+0
>>134
ナンも是正してないだろ。
146名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:12.06ID:h/D6Xce30
民主党政権があまりに酷かったから、そのイメージを払拭するようなことをしないと、
枝野じゃ政権奪取は無理だろう。
147名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:19.84ID:v1Xpzx+10
で、若者の就職率は明らかにあがってるんだが?
準引きこもりまで引っ張り出されて働かされる始末だぞ?
148名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:38.99ID:v1Xpzx+10
>>130
で、若者の就職率は明らかにあがってるんだが?
準引きこもりまで引っ張り出されて働かされる始末だぞ?
149名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 10:59:39.50ID:WxU22Vu50
自民党に泣かされたのは40ー50歳くらいの世代。
本当に彼らは損してる。
生まれた時代をうらむしかないよ。
でもその分、福祉にお世話にならざるを得なくなる人が多いので、今浮かれてる若い世代のこれからは辛いだろう。
150名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:00:13.83ID:4WacYdlg0
>>132
野党が政権とっても 辺野古反対などの非現実的な主張が脚を引っ張って政権運営に失敗する

そしてまた自民党に戻る

野党がお花見卒業して現実的な政策を出せない限り自民党が続くのよ
151ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)
2019/02/02(土) 11:00:22.68ID:BbWnw6FS0
大本営発表は嘘しか言わないよな。

自民党員はノルマ課しているのに全く増えない。

非正規雇用増やしているトリクルダウン竹中安倍自民党を若者が支持するわけがない。

俺の選挙区60万人人口いるけど、自民党議員のフォロワー3000人しかいない。
選挙ムサシ操作を信じるわ。
152名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:00:43.14ID:DeDwZzaU0
>>99
馬鹿はまだ気づかない
でも2年3年でおまえにも見えてくるよ
153名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:23.86ID:uZNLPGze0
>>135
一レス20銭の仕事は辛いなあキム
こんなに祖国に尽くしてるのにある朝起きたら朝鮮行きの船の上なんだもんなあw
154名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:49.47ID:o011ADmR0
>>147
若年層は圧倒的に自民支持だから、移民だの水道法だの一切関係ない。就職率の高さがすべてだろうな。
155名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:50.29ID:pqrgjR0r0
内閣府なんて安倍のウソ、デマの大本営発表だらけの役所だしね
どうらや真実は逆で、
若年層は全く安倍を支持していないのではないかw
この調査もウソに決まってるので野党は一仕事しなよ
156名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:52.74ID:3Q0oJSZx0
>>149
でもさそいつらの親は一番美味しい思いしとるぞ。
高卒でも普通に家建てたんじゃないか?
157名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:53.30ID:AZ4aC+hM0
>>152
IDかえるなよwそういうことにしたいんでしょ?
己の虚栄心をみたすためにwとんでもねえジジイだなw
158名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:01:56.13ID:Y91i6NAR0
1997年の消費税増税によるデフレ前までに現役だった人達は、
今が不況だとその身で知っているだけの話だろ?
159名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:02:38.28ID:y1R+JcKw0
>>29
え?前回のねじれって2010の参院選の後のことか?2012の衆院選の後か?どっちも「決められない政治」で売国スピードも鈍かった。

安倍自民の「決められる政治」になって売国しまくってるじゃねーか。しかもやるやる言ってる保守的なことはまったく何もせず、選挙前に少し口にする程度のやるやる詐欺だし
160名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:02:56.01ID:LNaArUhN0
>>129
日本は反日朝鮮人以外の外国人とは仲良くしていきますよ
161名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:03.52ID:uDpTAm6b0
ま、世代間格差を是正してくれるなら別に自民で無くてもいいが。
162名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:19.31ID:Y2xmIuJb0
若い世代が、なんかフワッとした浮ついた感覚で方向性誤るのはよくあること、つか普通
安倍支持してる嫌韓年寄りに、むしろ救いようのない闇を感じるな
163名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:34.61ID:AZ4aC+hM0
>>142
そりゃスマホとかITのコンテンツは負けてるけど
貿易統計とかみてみろってw
近視眼すぎて話にならないwまだバブル期気分なんだろうなw
164名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:39.20ID:TVdA+SHk0
今の政治は経済界が主導だからね
竹中路線、短期的で上等、金儲けに手段は問わない
そんなのはもはや国政じゃないんだよ
それはドーピングであり一時期的良く見えても、最終的にはもっと地獄を味わう
今の子はそれが分からんのです
165名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:40.94ID:IegDqia30
現在の選挙制度ではこの先も自民が勝ち続ける
だけど比例復活の恩恵に助けられてる野党はこの制度から離れられない
166名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:51.28ID:l4UU1gHH0
6割が馬鹿ってことか
偽装アベノミクスにいつまでしがみついてるんだ
167名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:03:52.90ID:gy9AR+Q10
若い人の満足度なんでそんなに高いんだ?
昔の方が物価も安くて税金や社会保険も安くて
生活は豊かだったと思うけど
168名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:01.68ID:fhvG7Xyt0
>>108
日本の労働分配率はまだまだ低い
高すぎは問題だが、低すぎても経済成長が阻害される
その結果の日本の経済成長率の低さだからな
こんな低迷をいつまで続けるつもりか
このままじゃ滅亡だねw
169名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:15.43ID:v1Xpzx+10
>>154
そもそもそもそも水道が安すぎるし
設備の老朽化を考えると価格が三倍になっても民間に投げて競争させるのが正しい
170名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:28.46ID:o011ADmR0
>>160
仲良くしたければ勝手にしろ。俺は嫌だね。
171名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:47.09ID:Vt+HeoW50
68才年寄りの俺はたかじんの頃から安倍支持だよ
選挙じゃ候補者名を見ずに自民に入れる
172名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:49.83ID:RYUPo/+a0
>>155
安倍の発表を全部並べるとドコにそんな幸せな国があるんだってくらい滅茶苦茶で笑える
173名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:04:57.85ID:n3rAt1DH0
この現実はおじいちゃんには理解できないだろうな
174背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 11:05:07.95ID:/TVk4Ptw0
枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

安倍の出す数字はすべてイカサマだな
175名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:11.27ID:MTweGFtt0
>>124
じゃあ何を売っていくんだよ日本は 
176名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:12.21ID:AZNTrim40
>>161
世代間格差の是正どころか、移民政策で労働賃金の抑制を行っているのが安倍なわけで
その弊害を一番受けるのは若年労働者なんだが?
世代間格差を是正したいなら安倍だけは絶対に支持してはいけないだろ
177名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:23.63ID:v1Xpzx+10
>>154
追記
移民についてだが
安価で使い捨てできる奴隷を海外から安定的に輸入できるなら大賛成だ
178名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:34.08ID:7hp3jvYl0
>>109
そうとう気合入れてるね
ここまでのネット工作員投入はちょっと久しぶりじゃないか
179名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:35.33ID:CC+barGg0
>>162
年よりの支持者が多いのは野党だよ
学生運動やってた60代、70代が支持者の中心
180名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:05:48.25ID:tWEqL3Jt0
    世界に名立たる安倍政権

おお偉大な安倍政権  永遠に果て無く栄えよ
おお我らが安倍政権  世界に名立たる王者よ
中韓を手折り束ねて 全て捧げてしまえば
皆をアベノミクスへと導く 日本の父よ

おお輝け安倍政権  過去に未来に現在に
おお讃えよ安倍政権  讃え願えば叶う
雪が舞う北方領土も 消費税増税も
心 その国土さえ捧げよ 我らがアメリカへ

おお崇めよ安倍政権  米への絶対の忠誠
おお願えよ安倍政権  アベノミクスを信じて
手に入れし成果儚く 彼方へと消えゆくは年金
時を巡る株価見つめて 願うは憲法改正よ
181名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:11.80ID:wo22MZdu0
>>167
俺がちょうど30代半ばなんだが

働き方改革で残業が明らかに減った
ボーナスが増えた
昔の社畜文化がなくなった

高齢者優遇が気に食わないが、生活の満足度はかなり高い
182名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:18.92ID:Vdf3VTwb0
>>148
>若者の就職率は明らかにあがってるんだが?

?つけざるを得ないだろ。
お前は洗脳されてるだけだ。

生活保護受給者増えてるの知ってるか?
これでは辻褄が合わないい。

完全に不正工作することはかなり難しい。
街中で景気が良く裕福な雰囲気を
全く感じない。
たまに二極的格差を感じることはある。
そんな時は少し悲しくなる。
183背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 11:06:23.54ID:/TVk4Ptw0
選挙も支持率も大嘘の安倍晋三の死刑まだwwwwww
184名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:26.37ID:h/D6Xce30
立憲民主党は辻元、蓮舫、福山、有田が抜けたら、今より支持されると思う。
あいつらおかしい。
185名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:38.48ID:o011ADmR0
>>169
コンセッション方式だから、水道管老朽化に伴う設備更新は一切しないよ。まさにレントシーキング。
186名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:42.90ID:AZ4aC+hM0
>>175
そんなに製造、製造いうなら円安にしろってw
140円くらいにすれば全部大丈夫よ?
ただそれだけの話だわ。でもそれはダメなんでしょ?円高のほうがいいとほざいてるんでしょ?w
わけわんねえ人たちだなw
187名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:51.73ID:l/zM7SGD0
最近の韓国の蛮行に関して野党がダンマリだから
そりゃどんどん安倍さんの支持率が上がるだろうね
188安倍死ね
2019/02/02(土) 11:06:52.86ID:/TVk4Ptw0
枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

安倍の出す数字はすべてイカサマwwwwww
189名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:06:52.95ID:0cgFiY2i0
現状で立件ミンスなどに入れる様なのは頭がおかしいとしか思えない。
190名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:20.65ID:hmF5Jlen0
>>133
富を一部の大企業に移転してるだけ
だから庶民の生活はますます苦しく消費は低迷している
普通はこんなものを好景気とは言わない
191名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:20.98ID:BSuJ8B4c0
自民はしばらくは安泰だな
192名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:21.10ID:XdzLIpQX0
それでもR4や辻元が当選する不思議。小沢も当選するんだろーな。こいつらに投票するメリットってなんだろね。
193名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:28.60ID:oEn6zCNZ0
>>1
サヨクと中共北朝鮮韓国脱糞スレ
194名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:35.01ID:4fJdS+Js0
今のこの未来に希望を持てない社会を作ったのはどこの政党?
195名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:37.32ID:l4UU1gHH0
偽装国家日本
破産しなきゃいいけど
年金は破綻だな
政治は崩壊
日本の破産ももしかして待ったなしなのかな?
196名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:39.65ID:AZNTrim40
>>182
非正規率は統計市場最大になってるという事実は無視してるだけだろ
安倍信者だから都合の良いものしか見てないんだよ
あいつら安倍と同じで嘘つきだから
197名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:07:44.55ID:gy9AR+Q10
少子化で若者がちやほやされる時代だからな
だから満足度が高いのかな
198名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:00.42ID:o011ADmR0
>>177
日本人労働者の賃金が上がらなくなるのに賛成する意味が分からない。
199名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:12.85ID:LcX5P3J20
>>39
今してるじゃん
200名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:24.70ID:v1Xpzx+10
>>182
はいはいわろすわろす

大学いって調べてこいすぐ解るぞ?
201名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:27.74ID:Vt+HeoW50
>>166
自説を正当化するには日本国民をバカ呼ばわりしなくちゃならんのかw
アベノミクスで大儲けした俺は断固安倍ちゃん支持
202名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:36.32ID:JGJ4dSs40
>>146
何がそんなにひどかったか具体的に言える?
自民党の工作じゃねーの?w
203名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:36.64ID:cNt6f5XV0
>>170
朝鮮人と仲良くしたいのな ふーん
エラ隠せよ
204名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:44.93ID:wo22MZdu0
>>198
別に上がらなくなるわけじゃないだろう
205名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:50.40ID:Vdf3VTwb0
>>169
>そもそもそもそも水道が安すぎるし

お前は節約生活したことがないだろw
節約生活してると水道代は高い。
ということに気付く。
206名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:08:51.02ID:iBVEL20f0
>>198
日本人じゃないからだろ
207名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:24.79ID:1aJeUi490
>>167
昔はスマホもネットもなかったからな
208名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:32.06ID:BqdjeUjn0
まあこれは仕方ない
立憲民主がやってることは揚げ足取りの激昂と取り囲みだけにしか見えないからな
いじめなりパワハラなりで苦しむ若い世代は嫌悪感しか感じないだろう
209名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:33.11ID:wo22MZdu0
>>205
水道代よりも所得税が高い
210名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:40.67ID:v1Xpzx+10
>>185
競争原理が働くからね
211名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:48.82ID:NCBZ+Ou90
>>154
ネトサポ乙
212名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:49.33ID:Y2xmIuJb0
>>179
でも弁護士に懲戒請求かなんかやらかしたのもほとんど年寄りだろ?
学生運動も情弱、これも情弱の所業だよ
213名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:09:53.31ID:1CQztlgV0
そもそも立憲民主党って革マルと韓国の政党だろ?
日本人が票入れるとは思えんのだけど
214名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:00.22ID:uDpTAm6b0
>>176
だから俺は老人偏重の社会保障を是正する所なら何処でも必ず投票するって。
215名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:06.33ID:l4UU1gHH0
>>201
偽装は破綻の前触れ
かわいそうにホームレスは近いぞ
216名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:26.46ID:v1Xpzx+10
>>190
会社の収益が上がれば景気はいい
要はどうやったら賃金に還元されるか考えないとダメ
217名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:31.65ID:gy9AR+Q10
>>181
なるほど
労働環境が改善されたという面では
たしかにそうかもね
民主党のおかげだけどね
218名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:33.59ID:wo22MZdu0
>>214
俺も年金は即時廃止すべきと思う
219名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:42.09ID:AZNTrim40
>>205
水道が安いならそれは現状の自治体が国民に優良なサービスを提供出来ているという証明なのにね
安倍信者は頭がおかしくなったのか、あえて価格引き上げを行って国民生活を困窮させたいらしい
220名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:51.78ID:AZ4aC+hM0
>>205
ひとつサヨクにヒントあたえてやるけど、
水道は軽減税率の対象にしやすいんだよ。
ゼロでもいける。
そういうことも主張しないよね?
221名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:52.66ID:v1Xpzx+10
>>205
日本は安すぎるぞ?
222名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:10:56.44ID:wo22MZdu0
>>217
民主党時代は円高で潰れかけた
223名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:04.88ID:TVdA+SHk0
野党だって移民賛成だからな
じゃあどこがいいんだって、そりゃ同じなら移民党しかない
駄目なんだよ、どこもな
224背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 11:11:05.49ID:/TVk4Ptw0
日本から仏像盗んで開き直って返さない韓国と同じだろwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:05.94ID:Vdf3VTwb0
>>200
だから言ってるだろ。
少子高齢化だと入って来る奴より
出て行く奴の方が多いんだ。

だからそれは景気全く関係ない。

日本は昔から新卒を雇いたがる文化が
あるんだよ。
お前世の中知らなさすぎ。
226名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:13.82ID:BqdjeUjn0
野党はもっと自民さんもよく頑張ってますがこっちの方がいいんじゃないですかペコペコ
みたいにもっと謙虚な姿勢見せた方がいい
今の高圧的な態度で批判しても若者からの支持は増えない
227名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:25.36ID:iBVEL20f0
>>213
自由売国移民党こそ
中国韓国の政党だろ
日韓友好議連の面子みろよw
228名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:32.67ID:jIcpIAyb0
>>186
うちは原材料の大部分輸入してるから円高助かるんだよなぁw
国産で賄えるもの作ってるとこなら円安でいいだろうけど
229名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:42.07ID:AZNTrim40
>>214
なら>>134のような勘違いはいますぐ捨てるんだね
安倍は一切世代間格差の是正なんてしてないんだからな
230名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:11:46.28ID:wo22MZdu0
あと年功序列が無くなって
上にモノを言いやすくなった
231名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:03.13ID:A4GlAmYg0
立憲が共産党他と共闘出来ない理由は簡単

まだ福一の記憶も新しいうちに
枝野が原発再稼働と新原発建設を認可したから
232名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:17.51ID:nSVFtrTF0
戦時中やその後のベビーブームの中で育った人達は
十分な教育が受けられなかったのだと痛感してる。
実はゆとりより酷かった結果だわ。
233名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:25.95ID:1aJeUi490
>>217
この世代にとって、若手時代に円高一直線で働き口を減らし、給与もボーナスも減らし、社内にいたサポートの人手も外注化させた民主党への恨みは恐ろしいぞ
234名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:36.56ID:2bDCAaJS0
>>176
まさにそれ
本当に若者は馬鹿になってしまったのだろうか
ならば自業自得とつきはなすか
235名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:40.56ID:gy9AR+Q10
>>222
輸出大企業とその下請けはきつかったかもね
236名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:12:45.24ID:o011ADmR0
>>210
公共の主要インフラに競争原理はいらない。人が生きていくのに欠かせないライフラインだからな。
237名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:10.59ID:uDpTAm6b0
>>218
廃止と言うか、少なくとも持続性があり公平な制度にして欲しいよね。それが無理なら廃止して欲しい。
238名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:10.77ID:9bZkY6jQ0
まだギリ公務員になれるからか?
239名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:14.54ID:Vt+HeoW50
>>202
野田の予告解散総選挙でアッという間に吹き飛んだ事実が全てだよ
国民の意志
240名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:20.34ID:hotazV/i0
>>184
本当にそれ
その4名は最強の自民党応援団
241名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:21.14ID:+9YcXkkc0
でも投票に行くかどうかは別だからな。

さっさとスマホで投票できるようにすべきなんだけど、
議員の職を失うやつらが、反対するんだろうな。
242名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:36.50ID:jg6HRnFo0
見事にゆとり世代から支持を得ていますな
自分たちの生活が低レベルなのにも気づかず
将来の事なぞ何も考えていない輩がな
243名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:40.11ID:iBVEL20f0
>>235
たった、20%のマイノリティなのにな
輸出業界
244名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:13:59.60ID:qTNTspvL0
>>150
万が一もないけど、立憲勝ったら公明が近づいて外国人参政権の法案成立を速攻でさせるだろうね。移民増えて自民に戻らないかもね。
245朝鮮人
2019/02/02(土) 11:14:07.06ID:2ZJv2s7S0
そりゃ著音やチャンコロが多い政党だしな、日本の国益無視する、嫌われて当然
チョォォォォォン、チャァァァァァァァン、やーあぁぁぁぁぁん
246名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:14:40.07ID:AZ4aC+hM0
>>242
やっぱりゆとり、ゆとりと罵倒してたのは
サヨクだったのか、とんでもねえジジイだな
247名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:14:47.23ID:iUS2Udmk0
日本の政党じゃないのに5%もいるとかスゴくね?
248名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:14:52.81ID:wo22MZdu0
>>243
どんな組織も支えているのは20パーセントの人たち
249名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:14:59.01ID:jIcpIAyb0
>>239
横からだけど具体的にってのに対するレスとしては相応しくないと思うぞ
250名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:04.27ID:Vdf3VTwb0
>>221
お前社会人じゃないな。
251名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:13.65ID:fXWE8AlK0
>>227
野党議員の韓国訪問団ではしゃいでいた共産党の志位くん、
さすがの他党議員も引き気味だったらしい。
252名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:19.55ID:wcAo+Tnu0
若いという事は判断力が劣ってるという事の証明って事かね?これは
253名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:20.96ID:AZNTrim40
>>244
移民が増えてるのは自民党、特に安倍政権下においてなのだが?
外国人参政権の是非はともかく、安倍の悪行まで野党の責任であるかの如く捏造するのはどうかと思うよ
254名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:24.40ID:iBVEL20f0
>>248
その代わり、80%の内需捨てるとか
アホの極み
255名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:26.41ID:2fDpuqmR0
>>216
安倍は賃金に還元させる気などまったくない
むしろ移民などますます賃金を下げるためにがんばっている
256名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:27.77ID:h/D6Xce30
>>202
原発事故対応のお粗末
最低でも県外
経済政策の無策
マニフェスト、そうでしたっけ?ウフフ
257名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:37.62ID:9I0L5CXI0
>>244
自民党は強いから
野党が政権を取ることはないよ
有り得ない

過半数を割らせる

といってるのは
自民党以外に任せる党が無いから
そう言ってるからだし
258名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:50.93ID:uDpTAm6b0
>>229
マクロ経済スライドによる年金減額や授業料保育料の無償化といった安倍さんの功績は無視ですか?
259名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:15:51.12ID:wo22MZdu0
>>242
悪くない生活だ
あまり残業もなく年下の嫁にヴィトンをホイホイ買うのは無理でもケイトスペードなら買える
260名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:16:19.11ID:gy9AR+Q10
>>233
働き口うんぬんは
今は団塊世代の引退と少子化が重なっただけだと思うがね

民主は労働組合がバックにいたから
民主のおかげで労働環境が色々改善されたのは事実
261名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:16:32.99ID:AZ4aC+hM0
だいた18歳背選挙権なんて民主のとこやるべきだったのに
自民がやったんだもの。こんなところまでサヨクというのは無能なんだよ
262名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:16:38.61ID:zC1FXnTz0
80%とかありえんだろ
北朝鮮じゃないんだから
これも改竄だわ

>若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。
>内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、
>直近の2016〜18年には80%を上回った30歳代も同様な傾向を示している。
263名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:16:54.69ID:wo22MZdu0
>>255
給料とボーナスは明らかに増えたぞ
ミンス時代はボーナス4ヵ月とか酷かった
264名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:20.00ID:2ZJv2s7S0
>>245
えっ君は朝鮮人なのか?母国でやってろ著音!
ちなみに自演にあらず!!
265名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:20.38ID:nSVFtrTF0
>>242
バブルの時の無節操な生活が未だに忘れられない?
266名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:28.61ID:gteQMcxQ0
どうせこの統計も嘘だろ
267名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:35.57ID:9I0L5CXI0
>>260
労働環境に関しては
さすがに民主系が仕事してる
当たり前だが
そして
企業に優位は取り決めにしようとするのも
自民党なら当たり前だ

支持母体の差だ
268名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:40.06ID:pvmITzuD0
立憲が5%もいるの?気持ち悪い
日常生活で他人に迷惑かけてそう
269名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:45.70ID:iBVEL20f0
>>266
下駄履かせてるのは確か
270名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:17:59.97ID:AZ4aC+hM0
サヨク得意の死刑廃止も千葉がとんでもないことしたからなw
なんだよ、こいつらw
271名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:07.91ID:AZNTrim40
>>258
年金減額も現在より今後の老人世代の方が不利だし、授業料保育料の無償化を功績とするなら民主党の高校無償化も評価しないと辻褄があわないね
272名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:18.00ID:f6inEqyR0
この年代の政治に対する知能の低さからしたら、もっと高いような
273名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:20.00ID:Y91i6NAR0
>>164
まあ緊縮財政と大衆増税と移民推進の行き着く先はイエローベスト運動だろうね。
つか、フランスよりジニ係数(格差)が高く、フランスよりコアコアCPI(大衆の購買力)が低い日本は、
フランスより地獄のはずなんだけどな。
274名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:26.21ID:wo22MZdu0
>>267
民主党時代の労働環境なんて悲惨なものだった
残業多いわ、円高で大赤字だわ
暗黒時代
275名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:32.51ID:iBVEL20f0
労働基準法改正しない時点で
労働者から見たら自民党も立憲もどっこいどっこい
276名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:41.98ID:5jZSTUQ40
野党の九割方が
論理的な討議ができないで誹謗中傷依存の無能老害共だからなあ。

政治について聞かれて、
政治やる能のない奴らを支持するとは言えんだろう。
277名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:58.35ID:fXWE8AlK0
統計偽装は自治労(立憲民主の支持母体)の共犯だろ、
278名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:18:58.71ID:1aJeUi490
>>260
ジジイは組合に頼りっきりだったんだろうけど、若手は自社のIR直接見てるから、給与アップが組合のおかげなのかを冷徹に見てるよ。
そもそも組合加入率も下がってるしな。
279名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:02.49ID:1CQztlgV0
自民が最高って訳ではないけど
立憲に投票なんてありえないからww
280名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:11.00ID:iBVEL20f0
>>274
言うほど倒産してないけどな
281名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:17.93ID:AZ4aC+hM0
バブル時代というのをサヨクは勘違いしてるけど
あそこは円高すすんだ上に消費税導入の余波で
物品税が廃止になって安くなったものが結構あるんだよな
282名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:19.28ID:z5jer4eY0
この政府は景気はいいって言ってるけど
国民には実感がない、という現象は
レイプ犯が被害届け出て事件になってるのに
同意はあったって言い張ってるのに似てるw
実感があるないは国民が決定することなのに
失業率が減ったとか都合のいい数字を根拠に
勝手に
政府が景気いいって強弁してるだけw
283名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:19.59ID:xwIxBL/M0
>>233
超円高放置は民主党最大の失敗だった
そのせいで円高アレルギーができてしまい、
安倍政権がここまで増長してしまった

本当は円高は悪いことではない
行きすぎが問題だっただけ
284名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:29.95ID:wcAo+Tnu0
なんか一人で飯を食ってるとこをみられたくないばかりに
便所で食うとかいう人らがいる世代の感覚は理解できないなぁ
群れることはステキなんだろうか?
285名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:33.21ID:Z44GrIXy0
ミンス時代は本当に暗黒時代だったよな
286名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:35.53ID:EqZAI8FW0
日本人労働者のための政策を立てず、売国ばかりの立憲民主党に渡欧表する人間がいることが異常
287名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:44.55ID:o011ADmR0
>>252
思考力、判断力、想像力、どれも劣ってる原因は教育システムの欠陥だろ。
ユダヤ人の教育は議論と思考力を重視する。
288名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:46.51ID:nSVFtrTF0
>>274
民主党時代は本当に国が潰れるのではないかと
毎日が憂鬱だったよ
先が見えない暗さがあったよね
289名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:19:50.33ID:wo22MZdu0
>>280
倒産こそしなかったがボーナス大幅減
あの恨みは忘れない
290名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:26.17ID:iBVEL20f0
>>279
でも、自民党も
外国人労働者法案
北方領土ロスト
水道売却
法人税減税
消費税やもろもろ増税で支持する理由ないな
291名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:26.93ID:uDpTAm6b0
>>271
ま、今の老人の逃げ切りにストップをかける政治家が出れば乗り換えるよ。次には老人医療費の自己負担を上げて、現役若者の負担を減らして欲しいな。
292名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:27.75ID:1CQztlgV0
野党って審議拒否と加計が〜ってしかしてないじゃん
韓国には何の文句も言わないしw
293名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:28.70ID:Z44GrIXy0
日本人で自民党に投票しない奴は死刑でいいだろ
294名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:36.97ID:AZ4aC+hM0
>>284
はあ、どうしてそういうアホ記事だけみて
今を若者罵倒するかね?
295名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:40.03ID:wcAo+Tnu0
>>287
ま、今がステキだから現状マンセーの投票行為だってなら
それはそれでよかったねとしか言いようがないね
ワシら中間世代は座して死すのみだわ
296名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:55.59ID:9I0L5CXI0
>>288
今も続いてるぞ
297名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:20:57.99ID:wo22MZdu0
>>282
景気は明らかに良くなったぞ
かなりボーナスが増えた
298名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:17.31ID:BqdjeUjn0
この世代は政策とかじゃないんだよ
単純に怖いんだよ立憲の政治家が
もろに普段接してるパワハラ上司みたいだろ
あげ足取りで恫喝してくるところとか
299名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:22.45ID:bwII4Tol0
>>255
国が無理に賃金あげさせようとすると韓国みたいになる
会社幹部の考え方が変わらないとダメ
300名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:23.55ID:iBVEL20f0
>>281
消費税前だぞ
バブル
消費税はバブルの3年後くらい
301名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:29.40ID:pqrgjR0r0
年初に危険運転で逮捕されたネトウヨのFBを覚えているか?
安倍マンセー、野党ガーのバカウヨで
スキンヘッドの長距離トラック運転手(ボーナスなし)
さんざん安倍マンセー、嫌韓ヘイトして賛同者を募るも
誰も顔出しでは「いいね」してくれないw
酷い惨状

昨日、逮捕?されたネトウヨも66歳のジジイだったな

ネトウヨがいくら安倍マンセーしても無駄だと思わないか?
それを無駄だと思わないのがバカの証明だよ
302名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:40.67ID:AZ4aC+hM0
サヨクは口を開けば俺がすごい、他はバカだもんな
なんら根拠もなく
303名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:21:57.39ID:p/VjjizY0
嘘つきに騙されるバカ 、総じて若者はバカ
304名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:00.74ID:gteQMcxQ0
どうせこの統計だって嘘だろうから、出た数字みて一喜一憂する人はバカなんだなとおもうようになった
305名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:05.44ID:1CQztlgV0
ドル円が75円になった時に民主党の奴らは円高って水準じゃない
って韓国で会見してたしなw
306名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:06.87ID:BqdjeUjn0
>>302
本当にブラック企業の上司みたい
307名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:07.19ID:nSVFtrTF0
>>282
人間の欲は際限ないから
十分な生活送れてても、もっと贅沢したいのにと思ってるケースもあるよ。
308名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:19.33ID:wcAo+Tnu0
>>294
孤高とか反体制とか不器用ですからとか
そういうのがかっこよかった時代の人にはわかんないって言ってるだけの事
309名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:19.48ID:iBVEL20f0
>>297
9割は実質賃金は低下してるから
良いとは言えない
310名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:21.67ID:gy9AR+Q10
>>274
自動車業界?
業界によって感じ方にかなり差があると思うけどね
あの頃の方が元気だった業界も多い
311名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:26.14ID:wo22MZdu0
>>298
パワハラ上司はいなくなった
働き方改革以降、すぐに飛ばされるようになった
312名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:27.83ID:MTDWPO5T0
>>243
円高で影響を受けるのは輸出だけじゃない
国内のシェアも安くなった海外製品に奪われる

それに海外の景気がここまで日本に影響するのはやはり輸出が大きいからとしか考えられない

円高の行き過ぎがいかにまずいか反省しないと政権交代は難しいぞ
安倍政権が続いてしまうぞ?
313名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:22:45.84ID:Vdf3VTwb0
>>285
民主の時は原発事故があったから
運が悪かったと言える。

でも民主党の時は公務員の給与下がったし。
生活保護の水際作戦も多少改善された。

民主党は庶民には必要だったと思うよ。
314名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:02.07ID:AZNTrim40
>>291
世代間格差を是正しない政党に結局投票するのか?
安倍は移民政策でむしろ世代間格差を拡大させているんだが?
結局お前は安倍を支持したいがために屁理屈を捏ねているだけじゃないのか?
315名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:04.27ID:bwII4Tol0
>>250
何でもかんでも安ければいいなんて頭は捨てた方がいい
現在が訂正価格じゃないんだから
316名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:06.74ID:AZ4aC+hM0
>>300
消費税導入は1989だろ。
317名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:14.95ID:iBVEL20f0
>>312
TPPで同じことしようとしてるけどな
自由売国移民党
318名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:27.57ID:wo22MZdu0
>>314
年金廃止する政党ってない?
319名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:33.07ID:BqdjeUjn0
>>311
そう
自民のおかげでな
立憲にはパワハラ上司みたいなのいっぱいいるから戻りそうじゃね
320名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:34.37ID:C05hzcsn0
>>293
お前は半島に帰れよ在日工作員
321名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:39.67ID:wcAo+Tnu0
あれかな「服」とかかね、感覚がかわっていったのは
人と同じのを着てたとしても当たり前じゃん?ユニクロとか全盛だと
むかしは服がかぶったりしたらこれ大変な事件だったけどな
同じでいいんですっていう社会なんだろ
322名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:23:57.22ID:bwII4Tol0
訂正価格じゃなく適正価格ね
323名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:24:19.41ID:o011ADmR0
>>295
今だけ、カネだけ、自分だけ。上から下まで日本がどうなろうと知ったことか、
という認識が蔓延してるから、もう長くないだろこの国。
324名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:24:43.55ID:E5ECmNbR0
>>297
どうせ国に寄生してるゼネコンだろ
325名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:24:47.37ID:uDpTAm6b0
>>314
いや、現在の選択肢なら安倍さんだ。野党が年金減額など社会保障のリストラやるとは思えない。
326名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:24:49.59ID:AZNTrim40
>>318
無いと思うよ
しかも廃止したとしても今の老人世代より、確実に氷河期世代の方が困窮することになると思うよ
327名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:24:57.99ID:YODdaK+m0
単細胞のバカが増えているのは間違いない
アスペの特徴
328名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:02.61ID:1aJeUi490
>>309
お前みたいに統計を読めないやつと違って若手世代は学生の頃からきっちり統計やってるから
329名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:19.75ID:BqdjeUjn0
>>323
そういう国の方が強いけどな実際は
330名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:20.71ID:wcAo+Tnu0
ミンシンがどうとかじゃなく自民党ってのは厳然とした
現体制なわけだから
どっちを応援してますとかじゃなく、これは現体制マンセーという意味だろう?
よほど幸せなんだろうさ
いいじゃないの
331名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:32.31ID:MTDWPO5T0
>>263
地獄はこれからだよ
安い外人がたくさん入ってくるから楽しみにしてなw
332名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:32.46ID:nDDVElDr0
>>298
立憲民主の政策は何もしないだぞ
何かあるか?
333名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:35.14ID:iBVEL20f0
>>328
その統計が嘘だと認めたのは自由売国移民党と厚労省ですが?wwwe
334名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:43.71ID:fnQTUqI10
この統計…日本国民はただのばかなのか…?
335名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:50.90ID:uDpTAm6b0
>>326
詐欺システムを延命するよりマシでしょ。
336名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:25:58.44ID:AZ4aC+hM0
>>321
ええ、昔のほうがみんな同じ格好してたじゃねえかよw
ブランド、ブランドいってさw
その昔なんてみんな似たような帽子かぶてったしw
337名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:10.67ID:gy9AR+Q10
自民党は経営者のための政治だから
若い労働者が得するような政策はやる気がないよ
残業代ゼロだの移民受け入れだの
いかに安く労働力を確保して経営者を儲けさせるか
そのことを第一に考えている
そこをちゃんと理解しないと自分の首をしめるだけだよ
338名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:18.24ID:6mtDo9D70
TOPIXの最安値は民主党政権時(野田内閣)なんだよね
みんな憶えてるかな?
リーマンショック時を下回ったんだよ
どれだけ酷い政策してたか分かるでしょ
339名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:18.22ID:BqdjeUjn0
>>332
揚げ足を取って恫喝激昂が合法になりそう
よくやってるから
340名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:19.66ID:AZNTrim40
>>325
安倍もそんな政策はしていない上に移民政策による賃金抑制は再三指摘しているにも関わらず、何の反論もできないのに安倍が正しいか?
やはり単なる安倍信者のようだな
341名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:30.01ID:32D9tHvt0
>>334
統計ではなく民間が行っている世論調査です
342名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:44.66ID:xE2cSSpo0
またネトウヨに完勝しそうだな
どうするよ諸君

【どうする諸君】毎日新聞編集委員「大坂なおみは米国籍を選択し政権が倒れる。どうする諸君」「レベル低い人たちブロック」 ★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548765342/
343名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:45.04ID:wo22MZdu0
>>331
最近派遣社員を入れるのも決裁がキツイから
より安くなる?
344名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:26:56.98ID:wcAo+Tnu0
ただ、年寄りとしては若者が変わることに拒絶感を持ってるってのは
なんか先行き暗く感じちゃうんだよね
安倍は自分が現政権なのにさもさも変化をもたらす人みたいに
見せかけてるけども、あの人らが今の政治をやってるんで
それは現状維持に他ならないという事が理解できてないのか
ほんとに何も変わりたくないのかわかんないけど
345名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:15.60ID:n3rAt1DH0
韓国を批判できない野党に存在価値ってある?
346名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:28.42ID:uDpTAm6b0
>>318
年金廃止より老人の医療費自己負担を増やすべき。
347名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:35.25ID:YODdaK+m0
N次の信念という概念そのものがないんだろうね
348名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:39.28ID:AZNTrim40
>>335
年金システムが詐欺になるのは安倍のような人間がデフレ化を促進するからだろ
移民政策で労働賃金を抑制しておいて、社会保障に責任を転嫁すること自体が間違いなんだよ
349名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:39.55ID:CrdP6X9h0
サヨクは他人を見下すから支持されない。
350名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:39.75ID:E5ECmNbR0
>>323
しょうがない
それをやりだしたのは企業だ
階級を作って分断させた
底辺も今の時代ネットで知識が多くなってるからな
どうしてもそうなるだろ
351名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:53.92ID:Vdf3VTwb0
>>315
インフラは安い方が良いに決まってるだろ。
これを基板に豊かな創造社会を築きあげ
価値のあるものを作り出すんだよ。

何でもかんでもではない。
良い創造性の物には価値があっても良い。
それがブランド品だ。

お前は、浅はか過ぎる。
薄っぺらで表面的だ。
352名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:27:55.10ID:iBVEL20f0
>>345
武士の情けやらで、勝手に許す与党も要らねぇな
353名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:02.81ID:wcAo+Tnu0
ま、道徳教育とかでも現状に対する不満とかを感じてますとか
そういう表現したら×がついて罰がくるんだろう?
じゃあ、もうどうしょもないよね
幸せだーといってりゃいいんじゃね?キモイけどさ
354名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:09.45ID:1aJeUi490
>>344
野党が「前に戻ろう」としてるようにしか思われないからだよ。
355名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:13.92ID:gy9AR+Q10
労働環境がよくなったのが
自民のおかげだと思ってる人がいるようで・・
全部民主のおかげだぜ?
自民なんて経団連のために政治やってるようなもんなんだからさ
356名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:22.44ID:AZ4aC+hM0
>>321
本当ジジイってダメだなw
なんか言い返してみろよw服の流行なんて死語化してるだろ
むしろ、そおまでして若者叩きしたいのか?
とんでもねえ、ジジイだな!
357名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:25.75ID:wo22MZdu0
>>340
というか付加価値の高い仕事は給料上がってるぞ
年功序列が無くなったから

付加価値の低い仕事の給料を上げるのは市場原理を考えると無理だ
358名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:30.05ID:uiAlzw9h0
>>317
自民を支持できないからこそ、
民主党には反省すべき点を反省してもらって再び政権を担える党になってもらいたい
359名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:31.08ID:n3rAt1DH0
やっぱり若者はレーダー問題に怒ってるな
360名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:31.97ID:C05hzcsn0
>>203
日本語理解できないチョンは書き込むなよ鬱陶しい
361名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:35.18ID:f6inEqyR0
テレビでの世論操作の横行やネットにデマが氾濫してる状況は可哀想な気もするが、
それにしてもこれほど知能が遅れてるのは自己責任かな。
362名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:45.11ID:/SE+rnE30
日本の左派が、金の卵を産む鶏を殺す方の人達という印象が強いからかなぁ
363名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:28:47.47ID:5XmwNCfv0
衆参同日選希望
364名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:29:10.78ID:I95AhX7q0
老後の一番被害があるのがこの世代でしょ?
馬鹿なの?
365名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:29:16.73ID:pqrgjR0r0
>>304
安倍自民党は北朝鮮、中国政府より
擬装、隠蔽、改竄してると思う
内閣人事局で左遷が怖い官僚に犯罪行為をさせているのさ
統計、政府発表なんて総てウソとみて間違いなし

ネトウヨ層なんて地球の公転速度が
秒速30qと科学的事実を言っても信用しないが、
安倍政権の若者支持率が60%という
誰も信じないデマは盲信する訳だろw
それガイジじゃんw
366名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:29:26.60ID:wo22MZdu0
>>346
どっちもやったらいいと思う
367名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:29:33.08ID:iBVEL20f0
>>358
ぶっちゃけ、民主党も共産党もダメだろうな
現状の政治システムだとどれもダメ
368名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:29:55.21ID:wcAo+Tnu0
>>345
韓国は外国だから批判とか非難とかする必要別にないじゃん
てか、若者が自民党のみが韓国に批判とか非難とかをするから
自民党に集結すんのか?
批判すべきだっていう問題意識をNHKを使って煽ってからの
批判だろ?茶番劇じゃん
ま、それで内政が安定するならそれはそれ
韓国がやってる手口と同じヤツだけどね
369名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:12.43ID:8nsUYcwd0
>>328
インチキ統計を信じるアホw
370名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:14.21ID:AZNTrim40
>>357
安倍政権下において実質賃金は5%以上も低下している
根拠もない思い込みをさも事実かのように捏造するのはやめろ
だからお前は頭のおかしい安倍信者だと言われるんだよ
371名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:29.98ID:wcAo+Tnu0
ただ、韓国では歴代政権はその手口を常用してるけど
政権が終わるときには全員権力者は逮捕されたり暗殺されたりしてるけどね
372名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:47.37ID:C5Dc+pNV0
厚労省の実質賃金統計でさえイカサマだったのに、こんな訳のわからん世論調査を無条件で信用する奴らはアホに違いない。
373名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:47.99ID:uDpTAm6b0
>>348
だから、マクロ経済スライドで年金減額など必要な政策もやってるだろ。
374名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:30:54.97ID:wo22MZdu0
>>370
ボーナス2ヵ月分以上増えたから
そのわけのわからない実質賃金よりはアテになる
375名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:10.62ID:n3rAt1DH0
若者は韓国を批判できない野党に怒ってるね
376名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:24.97ID:9I0L5CXI0
どうしても
民主がーにしたいみたいだが
それは全くもって
国の為にならない
何故なら
例えば

次の選挙
自民党→まず勝つ。後は、どう勝つかの問題
民主党系→必ず負ける。消滅すら視野に入る。

って状態なわけ

この状況で民主党ばかり見ていても
余り意味がない
彼等には何も出来ないんだから
しかし
自民党は違う
色んなことが出来る
良いことも悪いことも

自民党の追及を野党に任せる?
そりゃ無理だろ
理由を言う必要すらないな

じゃあ誰が自民党の悪いところを追及するのか

国民しか居ない
国民って誰よ
俺らだよ

そういうことだ
377名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:41.85ID:3v0O3t+A0
うちの会社も経営団に入ってから今まで出ていた残業代がサビ残になったから自民党には感謝
378名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:42.51ID:1aJeUi490
>>370
団塊がリタイアして再雇用されるだけで実質賃金は下がる。
単身が増えれば世帯収入は下がる。
そういう要因を切り離して考えないから馬鹿扱いされるんだよ。
379名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:48.85ID:wo22MZdu0
実質賃金とか言われても、給料とボーナスが増えて嫁も専業主婦出来てるし、何が悪いのかわからん
380名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:50.60ID:gy9AR+Q10
少子化で募集かけても全然人が集まらないのよ
運良く若者が入ってくるとさ
会社の雰囲気が一気に明るくなる
その若者はものすごいちやほやされちゃうわけ
だから若者の満足度が高いんだと思いますよ
381名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:52.77ID:Vb2s409d0
馬鹿は騙すのが簡単だしな
382名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:55.17ID:wcAo+Tnu0
行政はたしかに対外をやるんだろうけど
政治は内政をやるんだろ?
野党が外国を批判したとしたらそれは単なる不満層への人気とりの意味以外
何一つ実効性のない話だよ
理解しろ
383名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:31:58.13ID:AZNTrim40
>>373
何の反論にもなってない
労働賃金を抑制しておいて社会保障に責任を転嫁しても経済は好転しない
384名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:02.49ID:HFwKRQal0
>>343
ああ安くなるよ
そして貧民が増えて企業業績も落ちておまえの給料も上がらなくなる
385名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:24.02ID:RLtYp+NV0
自分の意見を持ってないのが多いからなあ
386名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:32.28ID:jIcpIAyb0
>>338
2012/6/4の695.51が最低値だと思うけどもう野田じゃなくない?
387名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:37.73ID:AZNTrim40
>>374
実質賃金の意味がわからないのはお前が馬鹿だからだろ
お前のボーナスの話なんて誰も興味がないよ
388名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:53.21ID:9I0L5CXI0
>>375
もう野党はしっかりして!
ってか
あれはプロの仕業だな
お見事としか言いようがない

現時点の与党は、自民党なんだから

韓国への態度は自民党が決める
389名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:32:56.67ID:kpiblKhq0
それだけ馬鹿世代が増えたって事だけ
どんどん お国の為に税金納めて下さいよ若者よ
390名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:02.40ID:ktITzsn00
全然消費は上向かないしインフレ率も低いままだよね

これで好景気なら不景気ならどうなるんだろう
おそろしいな
391名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:09.38ID:uDpTAm6b0
>>364
いまの老人への厚遇を許せば30年後の老人も安泰だと??
392名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:14.54ID:wo22MZdu0
>>384
因果関係が分からん
貧民でも増える方がゼロよりマシだろう
393名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:17.61ID:n3rAt1DH0
野党は若者をバカにしてるから野党なんだよ
394名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:27.01ID:wcAo+Tnu0
安倍様のNHKをつかって、「韓国が大変な事をしました!!」て
ニュースのトップから何十分も毎日やって
安倍が非難をいいました。素晴らしい首相がいてよかったね
みたいな演出ってのは飯塚が考えてるの?
395名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:41.57ID:FWglsvlh0
騙されるのは年配者のみ
396名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:42.34ID:C5Dc+pNV0
>>374
へ?w実質賃金の計算にボーナスは含まれてないってこと?w
397名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:33:49.42ID:AZ4aC+hM0
>>385
またそうやって罵倒する、そういうことをいって
俺は賢いっていいたいだけなんだろ?
どこまでさもしいジジイなんだw
398名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:05.04ID:wo22MZdu0
>>387
俺はその実質賃金の話が興味ない
自分がいくら貰えるかが重要なので

ちょうど若い世代の声を書いてる
399名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:06.12ID:E5ECmNbR0
>>357
そうでもない
単純作業の建設土木が異常に伸びてる
400名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:06.57ID:AZNTrim40
>>378
要するに非正規雇用が拡大しているというだけの話だろ
何も無視してはいない
それらの労働賃金抑制政策の最たるものが移民政策じゃないか
実質賃金の大幅な低下を擁護する理由にはならないよ
401名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:10.98ID:7lmuvYaK0
>>357
そんなに付加価値の高い仕事ができる人はごく一部だけ
というか多くの人にできる仕事ならそれは高付加価値ではないからなw
402名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:15.77ID:9I0L5CXI0
>>392
貧民が増えたら社会負担が増えるぞ
当たり前だが
403名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:18.66ID:GjbLCXAe0
優しいおまわりさん相手に革命ごっこやってた馬鹿奴らザマアw
404名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:41.19ID:wp4thMJc0
>>26,1
使いこなせていないw
むしろ自分の関心以外は情報シャットアウト

ネットを積極的に使いこなせてたら、
後悔されてた裁量労働制適用労働者の労働時間の長さ
賃金データへの疑問指摘
知ってたはず
405名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:42.84ID:udC7ZWdQ0
法人税を上げろ→下げたら雇用回復しました
最低賃金上げろ→あげたら失業者に炙れました

パヨク「ネトウヨは無知」
406名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:42.87ID:1CQztlgV0
立憲のメンツ見て投票しようと思うか?
完全に日本の政党じゃないじゃんw
407名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:34:45.10ID:wo22MZdu0
>>399
建築土木は付加価値の高い仕事なんだよ
建築業は価値を生む仕事だから
408名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:07.54ID:wo22MZdu0
>>402
増やさなきゃいいじゃん
409名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:08.79ID:AZNTrim40
>>398
若い世代の声じゃなくて単なるお前個人の話だろ
お前がどうであれ現役の労働者世帯は賃金上昇なんてしていないのが現実なんだよ
410名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:09.12ID:NJvmRcO70
読売と日経は、自民党機関誌だからな
411名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:10.98ID:n3rAt1DH0
野党は日本人バカにしてるから野党なんだよ
412名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:12.10ID:uDpTAm6b0
>>383
別に抑制はしてないでしょ。それと分配の格差是正は別問題。
413名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:14.66ID:LxycLNxY0
ま、いずれは付けは払わせれるからな。
これだけ緩和したんだから。
思い知るがいいさ。
414名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:23.78ID:oKBZfKHn0
>>396
その「へ?」ってのに年齢を感じるな
安倍アンチがジジババばっかりってほんとなんだな
415名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:25.40ID:9I0L5CXI0
>>408
その通りだ
しかし
日本では増えてる
416名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:26.97ID:FuZoa/CY0
>>405
パヨクもう死ぬしかないなwww
417名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:42.06ID:xY+BDKLA0
>>359
それはある
野党もきちんと怒りを表明すべき
そうしないとなかなか支持されないだろう
418名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:35:55.60ID:h+sN26Jn0
頭悪いのに無理してインテリぶるとろくな事にならないのをサヨクはいい加減学習したら良いのに。
419名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:05.87ID:y98Nl4nu0
>>19
投票しなかった人を混ぜるの禁止な
420名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:06.16ID:Vdf3VTwb0
今の教科書教育は洗脳教育なのだろうか?
教科書だけ憶えればそれが全て。
他に全く疑問を感じない。とか?

だから嘘改ざんノミクスがやりたい放題に
国民騙せるとか?
421名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:08.19ID:LDuVAGuQ0
>>414
普通は使わんな
422名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:16.46ID:9I0L5CXI0
>>416
じゃあパヨクが言ってない
デフレ下の増税はやめてくれ
423名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:16.77ID:wo22MZdu0
>>409
それはAIに置き換えられるとか、市場価値の高い仕事をしていないからでは?
プライベートでスキルアップしていなかったら、給料上がらないの当たり前だよ
424名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:28.85ID:I95AhX7q0
>>391
いまの老人への厚遇を放置し、
若い世代にすべてを押し付けてるのに?
425名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:31.06ID:3v0O3t+A0
自民党なんて古い頭の老害しか投票しないから
若者向けにこういう詰まらないプロパガンダ記事書くしかない😂
426名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:34.71ID:AZ4aC+hM0
>>413
だからIDかえるなよw本当セコいまねばっかりするな
サヨクジジイってw
427名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:35.93ID:1aJeUi490
>>400
違うよ。
仮に非正規が増えなくても下がるのに、そこをきちんと検討しないで「要するに」なんてお前みたいに言うから馬鹿だといわれるんだよ。
428名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:37.88ID:C05hzcsn0
>>99
寿命が滅びるとか今まで一度も聞いたことないわ
日本語苦手なのか糞ババア

>>203
盛大なブーメラン乙w
429名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:50.36ID:btvQKSO10
経済オンチの左翼さんじゃこのスレみたいにボコボッコにされて終わりやな
430名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:58.86ID:Fet/XDCJ0
安倍チョンのことだから、またどうせ支持率偽装だろう、恥を知れ
431名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:36:59.84ID:HHP0HWN/0
ま、思慮のない若造が間違うのは仕方ない
20年後、40年後に下の世代から文句言われるだろうから、しっかり考えろよ〜
432名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:01.40ID:wcAo+Tnu0
野党が外国を批判する時は外国に対して何もしない与党を批判するため
にするんだよ
政治というもんは内政をするんだ
もっと法人税をあげろーとかね
消費税ばっか上げて貧民をくるしめるなーとかね
若者は自分が貧民だと思いたくないんだろうけど
おまいらはゴーンじゃないとか誰も教えてくれないんだな
ゴーンは特殊な外人で異常に私腹を肥やしてるってか??
あれは日産が肥やした私腹が一部に集中したのを内部で闘争してるだけだろ
どこの企業もあんぐらい利益を為こんでんのに、景気は温まらない
なら法人税を上げないとダメなのに
若者がバカだからいつまでたっても変わらない
30%とか40%とかに上げられても「ゆでがえる」理論よろしくぬくぬくそこにいればいいんだろう
433名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:01.51ID:aHIC/htA0
>>378
安い移民さんのおかげでこれから若者の賃金もどんどん下がるよw
やったね安倍信者w
434名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:16.45ID:4Q2wvn5w0
で、パヨクはどうすんのこれ?w
435名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:25.25ID:LcX5P3J20
>>141
具体的に嘘を書いてくれる?
436名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:38.42ID:n3rAt1DH0
野党は国民を騙せると思っているから野党なんだよ
437名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:37:49.01ID:iBVEL20f0
ぶっちゃけ
公務員の解雇自由化
事務官以上は政党入れ替わる時に総替え位するべきだと思う
ただでさえ、不正腐敗捏造偽造が蔓延してるみたいだから
438名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:03.78ID:uDpTAm6b0
>>424
だから安倍さんがその是正に動いているだろ。ゆっくりすぎるがね。次は老人の医療費自己負担を少なくとも3割にして欲しい。
439名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:05.21ID:AZNTrim40
>>412
お前が勝手に別問題にしたいだけ
労働賃金を抑制しなければ、消費は拡大し若年世代も困窮から転換する
社会保障費は政府支出を拡大して賄うべきものでこれを削減しても若年世代を救済には一切ならない
440名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:11.97ID:brWaoJ+k0
厚労省の不正統計と同じく

内閣支持率も捏造 改ざん 隠蔽 忖度に基づいた数字アルネ☆
441名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:14.83ID:I95AhX7q0
ID:wo22MZdu0
安倍カルトの信者としてお手本みたいな奴だな
442名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:21.46ID:h/D6Xce30
>>417
福山が、そうはさせない。
443名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:28.46ID:3v0O3t+A0
>>141
自民党が右翼?立憲民主党より左翼側なんだけど
444名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:31.06ID:EmCTb5oO0
ちなみに、移民で賃金下がるってパヨクの妄想だからねえ。
445名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:38:44.49ID:psyyXtRL0
>>392
その因果関係を理解できない人がデフレを望み日本経済がここまで衰退した
もう勝手にしろw
446名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:02.48ID:y98Nl4nu0
>>437
>政党入れ替わる時
それ、最低20年はありえないからw
447名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:02.88ID:PeZT6Mvd0
パヨクは煽るだけだから論破するのは容易い
448名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:14.13ID:wo22MZdu0
>>441
政治はお前を助けてはくれないぞ
お前を助けられるのはお前の能力だけだぞ
449名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:23.06ID:iBVEL20f0
>>444
自民党は更に全国一律最低賃金にすると息巻いてるけどなw
450名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:24.92ID:AZNTrim40
>>427
現実に非正規雇用は拡大し、実質賃金も低下しているという事実があるのに、増えなくても下がるという妄想を語られても議論にならない
自分の頭の悪さをまずは理解したほうが良いぞ
451名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:34.99ID:8GJ3roG50
雇用増は団塊退職と高齢化社会の医療福祉業界の需要増が原因だからw
金融緩和なんざ金を日銀当座預金に豚積みして誰も使ってくれないから、5年間インフレ成らずデフレのままw
現状のアベノミクスは規制改悪、緊縮財政、グローバリズム推進とかいう発展途上国化政策の代名詞だしなぁww
20代だがこれを支持とかまさに肉屋を支持する豚だわ。
452名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:36.76ID:AZ4aC+hM0
口を開けば若者を罵倒w
みよ、これがサヨクジジイの現状だよw
453名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:40.43ID:OE2XA7Ve0
パヨクはフィリップス曲線も読めなかったから
454名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:39:40.94ID:gy9AR+Q10
若者に支持されてても若者は選挙なんか行かないからさ
自民は絶対安全と思わない方がいいと思うよ
細野はバカだと思う
次はまた与党と野党ひっくり返るよ
455名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:02.99ID:wo22MZdu0
>>454
働き方改革で時間が増えたから行きます
456名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:06.07ID:wcAo+Tnu0
若者が負け犬気分で、若い人ががんばって社会を良くするとかいう
発想がないせいかもしんないかもな
俺らがやらなきゃ誰がやる
みたいな感覚がなく、弱者の子ども気分でいるのかも
若者や野党がやってくれないで誰がやってくれるのかと思うけども
細野をみてみろ?自分の事だけだ
自分が飯を食う為に、社会の為に汗は流さない
他の若者もみんなそうなのかも
かわいそうな虐げられて運の悪い自分が必死に生き抜くのみwwか?
457名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:10.01ID:9xF7dO3V0
>>405
為替もそうだがなんでも程度問題
それを理解しない奴が多すぎ
458名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:11.85ID:QCKDsgl20
今、野田草履(宗くん)が、安倍総理を探しています。
もうすぐ、会えるらしいです。

https://twitcasting.tv/nodasori2525 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
459名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:12.05ID:u/IU2bg40
マジ世論調査も信じられなくなってきた
けど若い奴らの多くは選挙に行かないし、政党は自民党しか知らんだろ
460名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:16.20ID:ZDGKxb4T0
自民がカネ出してるのか?
461名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:32.69ID:A/QolyRz0
今の若い人は同調意識が高いらしいからそのせいだろうね
集団洗脳的で少し不安になるが
462名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:33.60ID:3v0O3t+A0
>>454
逆に若者に支持されてないからこういう記事書くんだよ
463名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:36.57ID:G2tJnf2b0
今の老人って
ピッカピッカの新車持ってるよね
70過ぎてるのに
どこの家も息子や娘よりいい車持ってる
義父も家の駐車場の拡張工事なんてやってたわ
よっぽど金余ってるんだな
子供は氷河期世代なんだから
1円でも多くの貸して欲しいのに
こないだ新車買ってた
テレビでイザナミ景気とか言ってるから信じて金使ってるんだよ
腹たつ
464名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:40:44.76ID:Ty2JHZav0
パヨクは捏造しか言えないwww
実際の数字さらに上方修正されるかも
465名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:00.47ID:4Q2wvn5w0
パーヨパヨパヨパヨチンチンw
466名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:02.35ID:gy9AR+Q10
>>444
単純労働しかできないような人の賃金は確実に下がるだろうね
467名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:06.92ID:iBVEL20f0
>>461
団塊と変わらないと言うことか....
468名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:45.76ID:iBVEL20f0
>>464
下がるって
厚労省認めたぞ
469名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:56.36ID:wcAo+Tnu0
年寄りの方が金溜め込んでよろしくやってると信じてるから
むしろ敵であって自分らがなんとかしてやんなきゃなんない
弱者たちだろうなんて一つも思えないんだろう
逆にあいつらからどう絞り取ろうとかしか考えない
オレオレ詐欺なんかに平然と手を出すヤツが多いのもそのせいなんだろうさ
18〜39が弱者の国、どうしょもないわな
470名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:41:59.73ID:A/QolyRz0
>>405
法人税で雇用増えたわけじゃないぞ
最低賃金も上がっているが雇用増えているぞ
特に最低賃金が影響する職種で人不足が顕著
471名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:00.52ID:oXzCcaWX0
>>423
そういう世の中だと大多数の人は賃金下がって国の経済が低迷するんだわ
格差拡大に任せればよいという竹中流をやってきて日本はここまで衰退した
472名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:02.32ID:gteQMcxQ0
どうせこの統計も嘘なんだって
みんななに言い合いしてんだよ
473名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:05.16ID:RvmAVGBI0
せめて公民ぐらいは学べよパヨク
474名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:07.84ID:9G5QOPhG0
>>454
ぱよぱよぱよーとつぶやくと、そこにお花畑が見える
魔法の呪文 ぱよぱよぱよー
475名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:10.26ID:AZNTrim40
>>423
要するに格差拡大を容認しようということ?
それなら世代間格差の拡大なんてそれこを是正する必要性がないという主張になるね
碌に社会保障を受けれないような時代に生まれた人間の自己責任だという事になりそうだね
勿論そんな話を肯定する気はないけど
476名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:11.85ID:wo22MZdu0
>>466
下がるだろうね
高度成長期と違って今は汗水流して働いて上手く行く時代じゃないから

こういうスレのおっさんからじいさんを見ていると、高度成長期の亡霊にしか見えない
477名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:12.64ID:gy9AR+Q10
>>455
2chのこういうスレ見てる時点で
政治にかなり関心あるってことだからね
ほとんどの若者はこんなとこ見ないわけで
478名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:26.36ID:9I0L5CXI0
次も勝つのは自民党だ
民主党系は、消滅する可能性すらある

この状況で
民主党がーというのは
あんまり意味がない

既に民主党系は何も出来ない

何か出来るのは
自民党内に潜んでる虫のような連中だ

そっちを見なきゃ話にならん

そこを見てないから
糞みたいな法が通る
479名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:26.59ID:qb/pmYT/0
>>1
>39歳以下の世帯の持ち家比率は90年の43%から17年には58%まで高まった。

案外高いんだな
480名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:51.55ID:vyzBJfU/0
>>1
最近18歳参政権の話題をしないのは何故なんですか?
481名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:42:54.60ID:Ek2QPsfF0
>>423
それからAIにとってかわられるのは知的な仕事が多い
むしろ単純労働が不足しているのが今
482名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:02.85ID:f6inEqyR0
なんか先々楽しみだよな。怖いもの見たさと言うか、
アホが騙されてたことに気づいた後の修羅場を見たいと言うか…
483名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:13.63ID:wcAo+Tnu0
>>463
どうでもいいけど「貸して欲しい」??ってw
恥をしれ、恥を
484名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:18.46ID:HHP0HWN/0
>>438
君、親いる?
自分が老人になる前に、親の医療費や介護費下げられると、子供が困るぞ
特に平均収入以下の層は、払う税金より受ける行政サービスの方が高いんだから
安倍の政策は、平均以下層が確実に将来困ることになるぞ
485名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:21.17ID:4Q2wvn5w0
パヨクは何と戦ってるの?w
486名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:22.66ID:A4GlAmYg0
>>479
それなのに預貯金が少なくなった!とパヨクは喧伝w
487名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:30.81ID:1aJeUi490
>>450
仮にその論法に立つなら、正規雇用期間を延ばす定年延長は賛成しないと整合性が取れないだろ?
でも反対だろ?
そういうとこだよ。
488名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:38.18ID:uiNCKnPc0
偽装づくめ政権で世論の数字も偽装に違いない
489名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:38.34ID:wo22MZdu0
>>471
イヤでもシンギュラリティは避けられないよ
日本がやらなくても海外がやるから結局巻き込まれる
490名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:39.80ID:DEuZ6jS+0
>>163
経常収支は黒字だが、貿易収支は赤字になっている。
つまり、貿易で儲からない国になっている。
経常収支の黒字は、海外資産の運用収入による。
つまり、日本は国内で稼げなくなっていて、昔買った海外資産で食っている状態。
典型的な衰退国。全然大丈夫じゃない。

良く考えもせず「日本は大丈夫」という、おまえの方がバブル脳。
安倍政権は典型的なバブル世代。
491名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:49.13ID:uDpTAm6b0
>>456
国家主導の見返りのない搾取をされればそんな気は起きないだろ。若者が労働や消費といった経済活動から降りるのも当然だな。
492名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:50.81ID:piFxOREM0
中国北朝鮮韓国等、外患で煽れないから
日本人同士を無理やり区分して争わせて高みの見物で楽勝?
493名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:43:54.55ID:IS0DoCZ40
>>431
強烈に批判されるだろうな
仕事も減って悲惨な境遇に落ちる奴多数だろう
494名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:44:17.28ID:iU0BijKG0
>>477
今や5ちゃんねるは
まとめで見る時代

まとめを見ると分かるけど

自民党に批判的なスレやレスは

記載しない自由が行使されてるぞ
中々、上手く出来てる
495名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:44:38.16ID:JQLmrKSh0
韓国との関係は最悪、ボロボロ、未来を担う若者が保守、最も信頼される政府機関が
自衛隊、左翼リベラルには絶望的な状況だが、最大の原因は左翼リベラル政党と左派
マスコミ、左翼リベラル人の劣化にある。
信用を失うような事ばかり、あまりにも繰り返してきた。
この若い世代の保守化は、かなり以前からの事で、それは国政、地方選挙の世代別の
投票行動からも明らか。
あれこれ幼稚な煽りを繰り返しても、それで左翼リベラル政党の支持が増えるわけ
もないのに、相変わらず「安倍チョン」だの「ネトウヨはごく少数派」と妄想に
浸ってきた結果がこれ。
保守の若い娘は、どの世代の女性より保守だ。刀剣女子とかはその典型。
「忠義」だ何だの、この先、日本は保守化を一層強める。
496名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:44:47.00ID:iBVEL20f0
>>490
貿易赤字なら
内需で足引っ張って外需でも足引っ張ってる輸出業界いらないな
497名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:44:49.68ID:gy9AR+Q10
>>462
いや、支持されてると思うよ
若者がすごくちやほやされる時代になってきたというのと
後はやっぱり強気な外交の姿勢だろうね
498名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:01.62ID:PeZT6Mvd0
まだ陰謀唱えてりゃなんとかなると思ってるんだなw
埋蔵金はなかったじゃないか。
499名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:03.76ID:wo22MZdu0
>>481
それは知的な仕事じゃないでしょ
定型的な仕事だから機械学習が適するわけで
500名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:06.99ID:HUDf7oRv0
>>444
現実だよ
これだけ人手不足なのになぜろくに賃金が上がらないか
すでに大量の安い外人が入っているからだよ
これからますますひどくなる
501名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:13.32ID:wcAo+Tnu0
>>479
実家どうしようと思って、賃貸やらマンションやら社宅やらで
様子見してる世代の子ども世代って事だよね
ジジババ実家なんてのはボロくて自分の家としてどうにかなるもんじゃないからな
その上の世代は逆に古びていく実家2軒の問題があって自分らの家を建てようって
発想じゃなかったのかもな
502名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:30.83ID:76RdPNh+0
安倍に勝つのは簡単だよ
安倍より
景気をよくできるいったら良い
北方領土を四島返還できると言えばよい
拉致被害者をすぐ解決できると言えばよい

なんで批判だけで
自分たちならよくできるっていわないの?
503名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:47.72ID:u/IU2bg40
自民党の内部で動きがないと何も変わらん
今 その兆しは皆無?
野党には何も期待していない
504名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:45:58.39ID:AZNTrim40
>>487
その論法とやらに立つとなぜ定年延長に賛成しなければならないのか理解ができないが?
現状拡大している非正規雇用を規制すればいいだけの話で定年延長がなぜ正規雇用の拡大につながるんだ?
505名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:46:01.95ID:fBHfAUkg0
ひだりの老害が毎日少しづつでいいから
消えて逝きますよーに
506名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:46:13.47ID:iU0BijKG0
>>456
上の世代の

ガンバルマンが
どういった末路を辿ったか
を見てるからな

下の世代は上を見て育つ
507名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:46:41.67ID:wcAo+Tnu0
>>499
横だけど、「知」ってのはつまり本に書いてあるような
「知の集積」だとするなら
医者だの法律家だの脳内でする部分は全部、最もAIに代替しやすい部分だろ
508名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:46:48.70ID:wo22MZdu0
>>500
日本が強国じゃなくなったからね
輸出産業も弱くなったり中韓の存在感が昔より大きくなったりと

日本の政治だけでどうにかなると思ってるジジババが多い
509名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:46:49.65ID:gteQMcxQ0
実感覚としては民主のときは色々と楽だった 自民になって数年して色々と苦しくなった 人によるんだろうけど、なんで?政治に詳しい人、教えて
510名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:47:05.04ID:PeZT6Mvd0
>>500
本当にそうならどこもベア回答しないだろうけどそれも安倍の陰謀なんだろ?
パヨクはデマばっかり
埋蔵金もなかったしな
511名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:47:27.69ID:mYlXEzhD0
また嘘つきパヨクが発狂してるのか
512名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:47:39.54ID:3v0O3t+A0
>>497
北方領土返還は無理そうだし
ビザ無しでは北方領土の遺族が墓参り出来なくなったし
安倍の強気な腰抜け外交は評価できる
513名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:47:40.90ID:76RdPNh+0
もうバカ左翼の時代は終わったんだよ
ただ
政権を批判するおれかっこいいってスタイルなだけで
できあがった人たちなんだから

普通の感覚したら
なにしたいの?
としかならん
514名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:47:54.50ID:E5ECmNbR0
39歳以下の世帯の持ち家比率は90年の43%から17年には58%まで高まった。
そら結婚する人減ってんだから%は増えるだろ
515名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:04.97ID:TKvcvWJt0
>>479
じじばばが金持ってて援助受けられるから
俺も親の資金援助で家買ったし
516名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:06.07ID:Kxohu70z0
5%もあるってマジか? どんなやつが支持してんだ人間か?
517名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:16.40ID:iBVEL20f0
結局さ、パヨクパヨク言うのはいいけど
こういう奴らってディベートする気皆無だからいらない
518名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:20.89ID:OMOzlu0I0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
567897
519名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:30.52ID:IX+lB/UV0
大丈夫大丈夫
お金なくなったら政府より前に団塊が襲われるからw
520名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:32.30ID:dxI/euVV0
また安倍の売国が捗るのか
521名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:32.41ID:wo22MZdu0
>>507
俺は知的な仕事とは創造的な仕事
新しいことやデザインを考える仕事が知的だと思ってる

機械学習出来るタスクは専門的であっても知的とは思わない
522名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:35.32ID:iU0BijKG0
>>513
といって
政権に無批判でいるのが素晴らしい
というわけでもあるまい
523名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:38.14ID:gy9AR+Q10
韓国は右翼左翼関係なく
日本国民全員が嫌ってるからな
韓国に対して強気な外交姿勢を示せば高い支持率を得られる
安倍さんは色々とラッキーだよ
524名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:38.67ID:A/QolyRz0
>>467
団塊よりもひどいよ
彼らは戦前の思想統一的なところへの反発で自分の考えを
出すことを良しとしていた
だから、内ゲバとか日常茶飯事だし、洗脳も洗脳して行う
今の若い人は人についていくのを是とする傾向が強いので
認識しないまま自分を失うというか持ってない
525名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:48:40.43ID:DEuZ6jS+0
>>496
輸入ばかりで輸出できなかったら、更に資産の減りが加速するぞ。
単純な視点で何かがダメとなると、その分野全部が「要らない」となる短絡思考は何とかした方が良いぞ。
526名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:09.38ID:4Q2wvn5w0
じゃあ、なんで国民はパヨクを支持しない説明してくれる?w
527名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:09.82ID:Pb8kxv/c0
学がないのが見え見えなんだよな
もっとバカパヨクを貧困に追い込んで殺そうぜ〜
528名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:23.95ID:wcAo+Tnu0
AIには発明ができないかな?
色んな食品とか工法とかを教えて、インスタントラーメンを作るには
どのようなやり方があるだろうかとかいう解答を
他の乾燥食品とかそういうものから出してくることって不可能なのかな
スマホとかテレビとかの次のバージョンを開発することは可能だろうよね
529名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:35.58ID:DGdkZURR0
>>489
まあそうだが、
貧民が増えないよう対策しないと国がやばい
530名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:36.17ID:iBVEL20f0
>>525
優遇するほどではないじゃん
>>524
考えないと言うことか
531名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:40.46ID:u/IU2bg40
>>513
パヨ叩きは政権擁護のためなのか?
どっちもイヤだ
532名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:42.51ID:X+dY+Q0e0
一勢力が突出しているのはどう考えてもまずいのに
他の連中がキチガイみたいな批判しかできない連中だからもっと話にならない
533名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:49:55.87ID:fmEH7D/+0
若者は別に政治なんかに興味はないよ
政府が勝手に若者の意見作ってるだけで本人達は今を楽しんでる
K-POPアイドルの真似して踊ってみたりとかね
特になーんにも考えず嫌なこと、政治事、世間のニュースなんか見てもスルーしてる
534名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:18.91ID:MU2Non5n0
リボ払いみたいに利益先取りして支払いを全部後回しにした政権をこんなに支持する人がいるって不思議
535名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:18.92ID:A4GlAmYg0
>>513
バカ左翼も何も
立憲枝野は基本的に自民党と政策一緒
審議拒否してるのは白紙委任してるわけ

共産党は正論吐いてるつもりで肝心な財源の話は一切しない

国民党は玉木がブレブレ

維新は大阪に拘り過ぎて地方分権を全国に広げようとする意義が薄い

社民他はどうでもいい
536名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:19.88ID:Dw1hpMTs0
>>522
具体的にネトウヨを論破してみればいい
それだけやな

ちなみに今まで左翼が勝手に想像した危惧は
ほぼ全てが現実になっていない
537名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:32.61ID:FzwAucEj0
本当かよ?
統計、調査って大丈夫なの?
またねつ造やらかした?
w
538名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:34.55ID:9G5QOPhG0
アベじゃなくて枝野だったら
枝野ならきっとやってくれる
年金がザクザクもらえる世界を作ってくれる
ぱよぱよぱよーーーー  お花畑 (AA略
539名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:39.47ID:iBVEL20f0
>>532
そこよな
結局、与党も野党も日本にはいらないからなぁ
政治的に考えると
540名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:46.75ID:wo22MZdu0
>>528
そもそもAIにどんな特徴量を選ぶか、学習データをどうするかとかがあるので、なんでも出来るわけじゃない
541名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:50:55.27ID:UHnb85DI0
現役世代の票は倍にしろよ
少子化なのにいつまでも老害の声が支配するのがおかしい
542名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:01.08ID:ihYmxuJP0
安倍自民でなくても誰でも出来るわな
543名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:06.61ID:76RdPNh+0
>>522
別に批判するなってことじゃないんだよ
批判だけだからずっと安倍なんだいってるだけで
ただの批判なんて2ちゃんレベル
一般人レベルのことだろ

なんで税金で報酬得てる野党議員がそんな2ちゃんレベルのことを
国会でやってんだよって話
544名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:10.64ID:uDpTAm6b0
ウヨパヨの対立軸なんて些細なもんだろ。今は現役若者VS老人が負担を巡って対立する時代。
545名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:18.18ID:4Q2wvn5w0
パヨクは孤独な戦いをしてるんだねぇ。大変だねぇw
546名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:23.67ID:iU0BijKG0
>>536
だから
デフレ下で増税するなって
547名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:27.24ID:qvQ/em+q0
>>510
本当に目先しか見えてないんだな
548名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:38.16ID:rhiZcQlj0
でも投票率と絶対数で言ったら、
老人が政治を動かしている事実に変わりはないんだけどね。
549名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:44.52ID:wo22MZdu0
>>529
どうやって対策するの?
日本の力が弱まっていてどうやって凌ぐかという状況だぞ
550名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:47.85ID:8TMdyEye0
>>535
立憲の政策はお隣が実現したけど結果はアレだったが?

パヨクはまたデマ吐いて逃げるw
551名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:51:54.17ID:JuFixVel0
とりあえず帰化政界から追い出せよ
552名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:00.11ID:1akHmEEU0
>>1

ゆとりのバカ世代wwwww

今の10代〜30代の将来は自業自得で地獄確定だなwww

バカ世代は人口が少ないんだぜ?

今は俺たちがいるからいいけど、俺たちが死んだ後は人口が少ないバカ世代が大量に入ってくる外国人のガキどもを面倒見ていくわけだwwwww

無理だろうなwww

想像を絶する地獄だろうなwwwww

バカ世代に生まれなくて良かった♪
553名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:11.70ID:2nGVqc0U0
野党時代の自民党はじつに80回以上も審議拒否で国会をサボったんだがね。
554名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:20.74ID:iU0BijKG0
>>543

批判してるんだが?
555名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:21.13ID:YUaGXwex0
こんな状態で、立憲民主党と国民民主党はいがみ合っている。
選挙にならないだろう。
556名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:27.21ID:8TMdyEye0
>>544
そうそう。もし貧困になったとしても
団塊老人が屍になるだけだw
557名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:28.54ID:iBVEL20f0
>>551
無理
マルハンやSammyにベッタリな安倍だから
558名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:42.42ID:L4VZVztY0
支持率は年代ごとに分けて出さないと正確なところはわからないね。
少なくとも10歳刻みで。
559名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:52:50.90ID:FzwAucEj0
不正統計やらかしたばっかりだからなあw

信用できんわなあw
560名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:00.59ID:1akHmEEU0
マジでバカ世代だよなwwwww

わざわざ売国奴自民党に投票して将来地獄を味わうんだからさwww

ドMかよwwwww
561名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:02.95ID:uDpTAm6b0
>>544
なので政党や政治家はどちらのスタンスかはっきり打ち出すべき。
562名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:07.39ID:UHnb85DI0
AIが人類滅ぶべしとか判断してもなかったことにするんだろ?
使う人間の都合いいように誘導したAIは奴隷と同じ
563名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:07.43ID:daZcQR5+0
確か直近のNHK世論調査だと自民支持率43%だったじゃん
しかし対象者がたった2166人のRDD電話調査だしな
もう支持率とか世論調査の方法論が時代と解離してんだわな
そもそも最近の内閣やらマスゴミのデータは捏造ありきが一般国民の共通認識だしな
564名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:11.37ID:+LjFisO+0
>>13
また団塊のおじいちゃんが工作してる
565名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:21.44ID:HHP0HWN/0
>>526
だってウヨの言う事って楽なんだもん
今のままで良いんだよ、日本スゴイんだよ。悪いのは隣国や老人達なんだよ
って言ってくれるもんなあ
サヨは言う事が厳しいから、若い人は拒絶反応示すんだろうな
566名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:23.37ID:8TMdyEye0
>>552
もしそうなったらお前の人生が殺されて終わるだけやな。
567名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:24.71ID:8UQFCaDY0
立民を支持してない人が95パーセント
568名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:30.20ID:wcAo+Tnu0
>>521
まぁ、つまり、「お勉強」ができる人が行く就職先って
AIで代替できますよね、つー事でしょ
法律しかり、医者しかり、金勘定しかり
財務省で予算をどうこうするとかいうのだって条件入れてやれば
AIでいいでしょっていうね
569名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:30.84ID:76RdPNh+0
民主党政権だって
実際どうだったかは置いておいて
批判だけじゃなく
自民党よりよくなると
みんなが思ったから政権交代したんだろ

なんでそういう成功例があるのに
批判だけになるわけ?

アベノミクスが悪いいうなら
自分たちはこうしますってなんでいわないの?
北方領土がいうなら自分たちなら解決できるいわないの?
移民がどうこういうなら
自分たちならこうしますいわないの?
570名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:35.51ID:gy9AR+Q10
仮に立憲が政権とったら
一気に株価下がるだろうな
大企業優遇一辺倒の政治はやらなくなるだろうから
で、年金の財源が消えてしまうわけだ
安倍さんはやり方がうまいというか汚いというか
571名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:39.77ID:XSwqmTIw0
>>521
まあ一理あるが、
知的な仕事ができるのは一部の人
多くの人が豊かにならないと社会が豊かにならない
格差拡大を肯定しても経済がまったくよくならなかったのが日本のこの20年
572名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:40.55ID:1aJeUi490
盗聴法で密告横行とか、監視カメラで何もしなくても捕まるとか、徴兵とか、原発事故でガンで死ぬとか、さんざんこれまでウソを吐き続けてきたという自覚が無いのが一番の問題かも
573名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:46.27ID:u/IU2bg40
>>544
ちゃいます!
上級国民対底辺層です
574名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:49.24ID:ihYmxuJP0
安倍はやめろ
575名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:53:56.33ID:WG26BEcl0
どの面下げてこの数字を信じろと言うのか
576名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:03.98ID:X+dY+Q0e0
>>562
おまえは何書いているの?
今のAIの事もわかっていないし
ラノベの話なら他でやれ
577名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:06.69ID:A4GlAmYg0
>>550
実際、自民党は最低賃金を最大上げ幅にしてるだろ?
目標数値は別だけど些細な違いなんだってば
578名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:11.79ID:tZE2pzth0
若い奴で立憲民主党支持者なんて5%もいないだろwww
579名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:31.29ID:265a4rmB0
日本は良い方向に向かっている
日本の未来は安心だ
戦後の反動を是正してるだけだよ
580名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:45.34ID:iBVEL20f0
>>577
税金の上げ幅もry
581名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:54:57.24ID:hYQyRzFy0
入れるとこないけど
どっかに入れろって言われたら自民なんだよ・・・
582名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:04.37ID:9G5QOPhG0
>>569 「成功例」  審議中(AA無し)
583名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:05.52ID:C/TqYnG50
>>565
それが虚栄心だといつになったら気づくのやらね。
君はなぜ自分がサヨなのか言えないだろ?

俺は自分がなぜウヨ側にいるのかを言える。
左翼の主張は嘘まみれで、誰も救わないからだ。
584名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:07.88ID:iU0BijKG0
>>569
だから
そういう批判の結果
民主党系の死亡が予告されたわけね



残った自民党は
どうなのか

ってこと
585名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:08.45ID:gteQMcxQ0
右とか左とか興味ないし分かんないけど、
右の翼も左の翼もバランスよくいないと、
なにかが墜落するんじゃね?
586名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:19.72ID:A4GlAmYg0
>>580
そう
だから、自民党と政策はほぼ一緒
587名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:23.19ID:DEuZ6jS+0
駅でビラ配ったりしてる共産党の爺は、爺界でも少数派だよ。
でも、あいつらは大抵元教師・公務員だから、実は悠々自適。

今の爺さん世代は、年金もちゃんともらえて、
そこそこのリーマンだった人なら、毎日飲み暮らせる、逃げ切り勝ち組世代だ。
そういう人たちは若い世代より現状維持派。従って、安倍支持。
588名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:55:51.98ID:uDpTAm6b0
>>556
餓死路上死は人道上も治安上も避けるべきだが病死なら仕方ないな。
589名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:10.07ID:XSwqmTIw0
>>556
移民の影響を受けるのは年金暮らしの老人ではなく労働者たる若者
安く介護してもらいたい老人はむしろ外人歓迎かもしれない
590名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:10.63ID:iU0BijKG0
>>583
安倍さんは左の代表みたいな政治家だぞ
591名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:26.98ID:u/IU2bg40
>>573
付け足し
利権がらみですべて動きます
592名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:27.89ID:wcAo+Tnu0
>>566
政治ってのはトモダチごっこじゃないんだよ
どっちもこっちも全員背負っていくのが行政なの
593名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:35.56ID:wo22MZdu0
>>568
勘違いしてるよ
お勉強が出来る人が行く人たちは、新しいアイディアを考える仕事をしているんだよ

学校のお勉強みたいに検索して出てくることを求められていないんだよ
594名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:39.32ID:E5ECmNbR0
>>568
そういう人がこんど底辺の仕事を奪うんだよ
自分がいつまでも安全だと思ってるのか?
595名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:43.40ID:76RdPNh+0
>>554
だからおまえみたいなやつのことなんかいってないんだよ
野党が批判だけだから
安倍なんだよっていってるだけだからな

つまり
おまえが野党議員でも良いってレベルの野党を支持するやつなんかいないだろ
おまえもしないだろ
596名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:56:45.08ID:ihYmxuJP0
選挙やってみればわかるよ自民党さん
597名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:57:10.98ID:xeZjwO8I0
>>590
ラベル張り替えても無駄やに。パヨクが右に行けば左に。
左に行けば右に立つまでw
598名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:57:35.39ID:kxORamyh0
でも若者達は選挙行かないからな
アンケートでそう答えても
599名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:57:45.59ID:wo22MZdu0
>>571
多くの人が豊かになるのはいいけど

多くの人が豊かになるためのお金はどこから取ってくるの?
それがないのが根本的な問題なんだが
600名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:57:47.54ID:9+MZwVUn0
不正統計の問題をガン無視するようなまとめサイトを見てマスゴミは糞だって洗脳されてるわけだしな
ジジババよりも情弱なんだよ
601名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:13.65ID:gy9AR+Q10
小沢さん
自民党を倒せるのはやっぱりあなたしかいない
立憲と選挙協力して自民党をやっつけてください
応援しています
602名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:16.12ID:FzwAucEj0
>>569
外国人移民なんか入れなんよ?
なんか文句あるか?
自民ネトサポ
603名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:23.05ID:iU0BijKG0
>>595
繰り返しになるけど
批判の結果
民主党系は除かれた

残った自民党に無駄なものは無いか

精査していくわけだよ
604名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:28.78ID:uDpTAm6b0
>>573
別の言い方すると、負担と恩恵のバランスの問題。分配の格差をどう解消するかが焦点だ。
605名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:40.36ID:e0p9Wal+0
ネトウヨだけはたまらんわ
ちょっと安倍批判しただけで
速攻朝鮮人扱いしやがる
お前らどんなけ暇なんじゃ
いちいち絡んでくるな!
606名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:46.16ID:HEn+hcqM0
どうせ政権交代なんてねえんだから最近ヘマばかりの安倍政権叩きゃいいのに必死ってのがね
一応危機感持ってんのw
607名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:49.47ID:DjHfOdM+0
サヨクは知性が足りなすぎてなあ。
あ、安倍がサヨクなら右翼でもいいよ。

誰が拒絶されてるのかはアホでもわかるはず。
608名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:57.44ID:YUaGXwex0
立憲民主党は、政権を取る積りなどは、サラサラ無い。
昔の社会党と同じポジション。
反対だけしていれば良く、対案を出そうなんて考えも無い。
609名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:58:58.77ID:Utojw6s10
調査も不正あっかなぁ
610名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:00.47ID:C5Dc+pNV0
>>583
今までのところネトウヨの言ってる事の方が明らかに矛盾だらけなんだがw
611名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:02.85ID:wo22MZdu0
>>594
安全なんてないから業務外のプライベートでスキルアップしないと
612名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:05.50ID:76RdPNh+0
政権に不満のある人の受け皿とかいうけど
受け皿になってないんだよ

ただのバカの受け皿にしかなってない

だから野党の支持率が低い
613名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:11.40ID:z5jer4eY0
日本て、事が予定調和のなか進むもんな
外交とか、相手が日本人みたいに気を遣ってくれるわけでもない、どうでてくるかわかんないと何もできない
原発もなんとか変えなきゃいけなくても、
いままでと同じことをやりつづける
614名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:24.46ID:iU0BijKG0
>>601
アイツに必要なのは
声援ではなくカネ
615名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:26.27ID:aV5AzSqq0
お前ら選挙のたびに負けてるよな
616名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:29.31ID:4Q2wvn5w0
パヨクってすぐ嘘言うよね。まるでどっかの半島土人みたいだねw
617名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 11:59:29.58ID:XSwqmTIw0
>>599
ないのなら仕方がない
この人間の文明が滅びるだけだろう
618名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:00:07.95ID:wcAo+Tnu0
若者対老人がとかいうのは若者は「今金を使いたい」っていう
だけの事なのかね?
将来はどうでもいいのかな
将来も若者世代は今の老人のようにはなれないといわれているから
ならずるいと思ってるだけなのかな?
今の老人と同じように年取ればそこそこ安定すると保証されれば、それはそれでいいのか?
今かね少しだとしても
619名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:00:18.89ID:wo22MZdu0
>>617
野党の主張はそれなんだよ
俺は滅びる気はないぞ

まだこの国で出来ることはあるからな
620名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:00:34.45ID:HHP0HWN/0
>>583
「それが」が何を指すのかわからんが・・・
自分がサヨである理由は、国家より個人が大事っていう一点だけだけどなあ
なんで、国家権力増大を図る勢力が嫌いなんだよ

あと君の言う「サヨの主張」は、多分僕はせんやろうなあ
「色んな奴がいる」ってのがサヨの基本理念だよ
621名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:00:38.08ID:iU0BijKG0
>>605
民主党アレルギーなんかな
政権批判を極端に怖れてるね
そこを上手いこと利用されてる
622名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:01:20.65ID:265a4rmB0
赤松「外国人参政権は民団との公約」
立憲には、こんな議員がいる
支持されるわけないよ
623名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:01:42.47ID:76RdPNh+0
みんな政治に理想なんか求めてないんだよ

バカ左翼はガキのままの正義感、理想論でいうけど

まともな人は
ベストじゃなくベター
624名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:01:43.02ID:wcAo+Tnu0
>>599
ゴーンみたいな連中から取ればええがな
金が労働の対価であって必要とされた嵩ならば
そんなに一人が取れるはずはない
法人なんて世界に溜め込めるもんでもない
625名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:01:46.01ID:iU0BijKG0
>>597
ラベル?レッテルかな?
まぁ政策から見たら理解が出来るよ
626名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:01:58.66ID:AZ4aC+hM0
>>620
そのわりにはサヨクってひとまとめにして若者罵倒したりするよね
本当に個人を大切なんかにしてるわけw
大切なのは自分の虚栄心だけだろw
627名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:06.38ID:wo22MZdu0
>>612
政治は自分を助けてくれないし、会社も自分を助けてくれないし、自分で自分を助ける
つまり市場で必要な人間になるしかないだろう?

AIによるシンギュラリティが避けられないならAIを使うことを考えないと
628名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:08.64ID:eEkIsDw00
そら、当然よ
若い人間は、消費税増税がやむを得ないことや
憲法改憲の必要性を理解しているのよ

老人だけが消費税増税に過剰に反応して騒ぎ立てる
629名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:12.79ID:1aJeUi490
>>624
さすが共産党
630名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:13.95ID:4Q2wvn5w0
パヨクってデモ好きなの?だったらこんな便所の落書きなんか書いてないで表で遊んでくれば?w
631名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:16.91ID:uFQIigFz0
>>48
だから自分の都合の良いところだけを抜粋してオナニーしてんなって話
どんな屁理屈こねても現行法での結果だと受け入れろよ
精神年齢が特撮番組観て信じてるガキ並に低いんだよ
632名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:02:53.99ID:f7fmbYAK0
まあサヨクがバカすぎて現状は安倍一択だわなw
枝野を選ぶぐらいなら俺がやった方がマシ。
633名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:03:00.61ID:nwoPvdu90
老い先短い今のことしか考えられない老人と違って若い人たちはきちんと自分たちや
自分の家族の将来を見据えて自民を支持して投票しているわけだし
論より証拠で数字が示すようにそれくらい今の若者は政治に対して真剣に考えている
634sage
2019/02/02(土) 12:03:03.22ID:u15ue/660
若くて、ネットでなんでも調べられる世代なのに
5%も立憲民主党支持がいるのか、、、(絶句)
635名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:03:19.19ID:wcAo+Tnu0
>>623
でも今は政治業界に就職した人が一生そこで飯を食う為に
あらゆる手を使ってるだけの業界になりつつあるよ
そこは政治業界のあり方全体を変える必要がある
与党だとか野党だとかいう話じゃないのは
細野をみればわかることだわ。小沢とかもそうだったんだろうし
636名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:03:40.12ID:uDpTAm6b0
>>618
重負担底受益ではコスパが悪い。だから、払った分は受益が欲しいしそうで無ければ廃止しろって事でしょ。
637名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:03:48.52ID:4Q2wvn5w0
ところで、パヨクってどんな人?w
638名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:03:49.80ID:wo22MZdu0
>>624
全部で100億ぐらいか?
年間1000人ぐらいしか支えられないぞ

残りはどうする?
639名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:09.03ID:76RdPNh+0
普通に考えてわかるじゃん
移民入れるな〜

野党も入れるな
いまのままでいいや

北方領土が〜
野党は解決できないな
いまのままでいいや

こうなってるだけ

実際いうてるやつだって
野党でどうこうできると思ってないだろ?
だからなにをしたいのか理解できない
640名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:51.43ID:E5ECmNbR0
政治に興味のある人だけの支持率w
自民党しか知りませんって感じだろwww
641名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:52.46ID:wcAo+Tnu0
細野みたいなヤツが政治屋業界で飯を食い続ける為に
色んな姑息な手を使ってるのをみても
言うままに税金払ってやって、何かといえば二律背反だの
ウヨだサヨだで満足してるのってバカだと思う
642名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:54.13ID:lUMIMsFL0
立件の連中見てるとムンジェイン政権を本当に笑えない
643名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:57.88ID:i6CYEb8d0
>>620
最近東大生の自民党支持が4割5分以上なんだってさ、東大新聞調べでね。
これを受けてパヨクが「東大生がいよいよ馬鹿になった証拠」と言ってたけどなw

多様性がどうしたって??
644名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:04:59.96ID:3bOM0KTP0
最近の若いモンはだいたいまともだし
645名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:05:08.11ID:9G5QOPhG0
>>637
ホモよりマイノリティな存在です
646名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:05:26.61ID:pKNN2APT0
野党のおかげさまです
647安倍死ね
2019/02/02(土) 12:05:44.91ID:/TVk4Ptw0
選挙も支持率も大嘘の安倍晋三の死刑まだwwwwwww

日本から仏像盗んで開き直って返さない韓国と同じだろwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:05:49.76ID:iU0BijKG0
>>623
ここんとこ
ベターではなくワースじゃねってとこだな
自民党支持者が慌てて
民主党系はワーストだったろ
と捲し立てるのも

その当たりヤバいとは思ってるんだろうね
649名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:05:58.65ID:vEaZE4lh0
おまえらとりあえず選挙行ってから文句言えよな
選挙行かないやつがたくさんいる結果が今の日本だ
650名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:06:00.39ID:f7fmbYAK0
>>620
企業が儲からないと給料が出ないんだが理解してるか?
左翼は世の中の仕組みを知らない。団塊世代ならここで学歴を問うんだろうなw
651安倍死ね
2019/02/02(土) 12:06:14.93ID:/TVk4Ptw0
枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

安倍の出す数字はすべてイカサマwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:06:26.72ID:DEuZ6jS+0
安倍さんが口先だけ右寄り発言してれば、低学歴・低収入の若者は鬱憤晴らしができて満足。

右寄り発言は口先だけで、具体的には何も行動せず、
実際は役人と古い産業を優遇しているだけ。経団連に言われるまま移民も導入。
自分の「成果」にする為、海外に金をバラまき、国を売る。

「おつむの弱いガキは騙し易くてチョロい。」
安倍さんは、そう思ってるだろうw
653名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:06:26.81ID:FzwAucEj0
単発IDの奴って
自民ネトサポだろう?
w
654名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:06:31.46ID:76RdPNh+0
だから
安倍批判したところで
野党のほうがなにもできないと思われてるから
安倍なんだよ


少なくとも
倒産件数が少なく
新卒内定率がよいっていうのは現実にあるんだから

倒産件数が少ないは偽装とかいうのか?
655名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:06:38.27ID:f6inEqyR0
アホなんだから仕方ないけど、今のまま何も考えずに年金だけはちゃんと納めろよ。
656背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:06:56.47ID:/TVk4Ptw0
安倍の行きつけは地元の韓国料理屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:07.73ID:e0p9Wal+0
>>621
たった一行のたあいのない
安倍批判に渙発入れずチョン扱いしてくるから
たち悪い
658名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:32.26ID:HHP0HWN/0
>>626
自分と違う思想を「愚か」と思うのは人の性だよ
これは右も左も仕方ない
もちろん多様性を謳うサヨとしては、なるべく避けたいところだけど

多様性を謳うには、多様性を否定する思想には厳しくならざるを得ない
もし君がサヨから攻撃されてると思うなら、自分の思想に排他的なところが無いか
確認してみては?
659名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:37.07ID:OyTPlVar0
>>1
これは嘘だな
この前の衆議院比例政党別の得票数とかよく見てみ、っての
660名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:40.95ID:qc6/5hyE0


安倍晋三「ヤジは議場の華」
661チョンだらけの天皇一族
2019/02/02(土) 12:07:45.08ID:/TVk4Ptw0
嫌われ者のチョン安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:48.54ID:lUMIMsFL0
民主党政権の最大唯一の功績は
「こいつらには絶対政権は任せられない」と国民が心底思い知ったこと。
高い授業料だったがそう思うしか仕方ない
663名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:07:54.83ID:nwoPvdu90
>>649
選挙へ行かない人たちは現政権に特に不満が無いからあえて行かないだけだし
自分たちが行かないことによって投票率を下げて与党票を強くして与党候補の当選を
後押ししているわけだし
664名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:10.54ID:f7t/X08W0
政府の統計も怪しいけど
新聞屋の世論調査も相当あやしいだろw
世論調査の方法を第三者が検証したなんて話は聞いたことが無い
665名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:21.76ID:E5ECmNbR0
>>650
そうだよ
それが新卒年功序列組の保守にはわからないんだよ
www
666名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:29.09ID:FHxCc+NP0
洗脳教育の賜物だな
さすがに道徳の教科書に載せただけのことはあるって感じ
世の中に出て実際を知ったものほど嫌う自民党
667名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:29.34ID:iU0BijKG0
>>654
分からない人だな
何か支持するために批判するんではないよ

やったことの精査をするために批判があるんだ
668名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:33.03ID:wcAo+Tnu0
>>638
法人税やら高額所得税を上げるのは実際にその金を取る目的じゃないんだよ
払わないだろうし
税率が上がる事によって、帳簿上に利益を出さないようにする
バブルってそれで起こったんだろう?
過去バブルの時の税率に戻してみそ?内部保留なんかしてらんないから
669名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:08:53.27ID:OyTPlVar0
ヘイトで捕まったり、余命なんとかで訴訟起こされてるのは大概50代以上という事実

>>1みたいな嘘記事はよくない
670名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:01.39ID:bhAasKUV0
>>654
ほんとの民主主義国家なら
経済より平和の理念を大切にして
安倍政権を倒す努力を若者がするはず

今の若い奴らは、俺らのように、権力と戦うスピリットを感じない
このままだと日本は凋落していくぞ
671名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:05.66ID:HHP0HWN/0
>>650

んじゃ、ブラック企業容認で、会社のため、国家のために身を粉にして働いてくれ
672名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:22.45ID:f7fmbYAK0
>>658
違うだろ?全ての人を否定してるんじゃない。
君が否定されているんだよ。
私が君個人の意見を嘘まみれだと思って批判するのは私の自由だ。
673名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:35.20ID:Rj2hjPTf0
成長した部分は新規雇用に回ったもんな。
40以上の既存労働者とか(氷河期はいつになっても報われないな w)、
既に労働してない高齢者は、まぁ、全く恩恵ないよね。
年寄りでもガチで働いている人は悠々と暮らせてるっぽいけれども。
674名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:46.21ID:m6twyFVz0
民主党政権時代に子供が就職期を迎えていた家庭で、民主党系を支持する人はほとんどいないだろうな。
675名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:09:53.06ID:wcAo+Tnu0
>>667
その通り!
行政が間違った事をしてるとか批判とかを
「それを批判すると野党を利する」とかいって封殺するのは
間違ってる
ってか、そういう手口をつかう行政はクソだ
676名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:09.86ID:76RdPNh+0
野党が
どうやって景気をよくするか
国内の企業と雇用をどうやって守るのか

説明できるやついるか?

野党に拉致被害者を解決できると思うやついるか?

北方領土を解決できると思うやついるか?

安倍批判してるやつさえ答えることができないのに
だれが野党を支持すると思うんだ?


理解できない
677名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:14.93ID:jmwXISep0
安倍ちゃんの嘘数字に騙される馬鹿者、否、若者
678名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:24.99ID:afmadJfN0
年寄りが退場したらエダノンどうなってしまうん?
679名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:34.88ID:rdPcsHew0
安倍ちゃんの反対側からまともな経済政策も安保政策も聞いたことないもんなw
680名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:51.28ID:9G5QOPhG0
>>670
そのスピリットって成田のことか
警官殴り殺すことをスピリットと呼ぶのか
681名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:58.15ID:m6twyFVz0
>>679
円高は勝利って言ってたな。
682名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:10:58.44ID:qc6/5hyE0


安倍晋三「早く質問しろよ」ヤジ 辻元清美に謝罪
683名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:00.04ID:dEAn1ed30
沖縄とか韓国でアンケートすれば安部の支持率なんて3%以下
684名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:01.88ID:tJTeiV8l0
50〜60代が自民党を支持
パヨク「ネトウヨは老人しかいない!」

20〜30代が自民党を支持
パヨク「ネトウヨは頭の悪い若者ばかりだ!」

で、何が正しいの?
685名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:08.69ID:iU0BijKG0
>>657
興味があったら見てきたらいいけど
そういうのは
まとめサイトで編集され

安倍さんに絡むキチガイレス

として印象つけられてるよ
一回、自分がレスを付けたスレのまとめ見てきてみな

テレビに呼ばれて喋った連中が
たまに抗議してるけど

あの心境が分かるようになる
686名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:28.52ID:afmadJfN0
>>667
だから支持率が上がらないんじゃないの
687名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:32.44ID:u/IU2bg40
政権擁護の人たちはさぁ
自民党の3分の2が世襲議員だってことどうとらえているのか教えて!
688名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:11:50.18ID:Rj2hjPTf0
そもそも「自民に対する野党勢力」というのが野党への認識で、
野党が何を訴えてるのか、何をしているのか、
そもそも討論とかで何を言いたいのか、
いまいちよく分かんないんだよなー。
689名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:03.74ID:wcAo+Tnu0
結局、ヘイトの手法だよね
「ミンス時代は暗黒でした」(ほんと?今の方がすてき?)
今に少しの不満があったとしても
それを批判したら暗黒時代に逆戻りしちゃうかもしれんよ?
つーて不安を煽るけど
煽られるほどの幸せでもなければ
そんな暗黒もありませんでしたよ
籠池みたいな人を除けば
ああいう人らは安倍がいてくれないと大損するんだろうけどさ
690名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:05.88ID:E5ECmNbR0
>>654
そらリーマン・ショックの尻拭いしてた時と比べてもな
でもなんとか維持してるだけで
大きい倒産はちょこちょこあるんだな
691名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:07.69ID:iU0BijKG0
>>684
何が正しいかは
自分で決めるしか無いんだよねぇ
692名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:23.69ID:qc6/5hyE0


安倍首相やじ「早く質問しろ」!!発言
693名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:38.53ID:nj9biQqI0
シールズとはなんだったのか
694名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:12:52.53ID:iU0BijKG0
>>686
何回も言うけど

それが批判されて精査された結果だよ
695名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:26.85ID:afmadJfN0
>>694
つまりそるが野党の支持率が上がらない理由ってわけね
696名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:27.27ID:/kNLDYtW0
>>57
安倍カルト信者は少数派
697名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:29.48ID:bhAasKUV0
>>680
逆に聞きたいんだが
大学や学問てものは、国家権力と戦うためにあるって意識はないのか?
反権力こそが、知性ってのは、俺らの時代にはあったんだよ
698名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:36.75ID:HHP0HWN/0
>>672
批判するのは自由だぞ
俺も自分が全て正しいなんて思っちゃいない
ただ、俺が「全ての人を否定している」ってのは異議ありだ
699名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:45.60ID:OcRO5ECX0
>>687
ニュースペーパーっていうお笑いの人が
どこの馬の骨よりあそこの馬の骨ってわかった方がいいと言っていたぞ
700名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:49.30ID:zVYFi66E0
>>662
国会審議中に担当大臣(野田内閣の田中防衛大臣)が無断退席して行方不明となり、見つかったときには食堂でコーヒー飲んでたとかあったな。
「喫茶に入ったらコーヒーを飲む精神だった」の釈明も素晴らしいが、もっと凄いのはこの人を野田佳彦さんは最後まで更迭しなかったことだな。今だったらどうなっていたことやら。
701名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:50.00ID:wcAo+Tnu0
まぁ、いいよ
自民党だけじゃなく野党だって政治屋で税金にぶら下がって飯くってる
税金の負担なわけだから
不要な人員については選挙民が判断してどんどん人数減らせるようにしましょうや
そこを政治業界にまかしてきたからダメなんだよ
足きり導入しよう
702名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:54.78ID:wo22MZdu0
>>689
今の方が素敵です
仕事楽しくなったし、残業減ったし、給料増えたし
703名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:13:58.59ID:G7xGCFB/0
マジで安倍政権後を考えるとゾッとする
また中韓に土下座して日本の富を流出させるのかと思うと
704名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:14:10.76ID:76RdPNh+0
新卒内定率が嘘だというなら
それこそ学生が
いやぜんぜん仕事ないけどってなるだろ

そうなってないんだから
実際そうなんだろ
いい加減キチガイの妄想願望すてろよ

そして
なんで日本の新卒内定率が低くなることを望んでるんだよ


どう考えても反安倍いうてつやつは日本人じゃないか
ただ性格の歪んでるみんな不幸になれって思ってる
キチガイ
って思うしかないじゃん


自分でもわかってるだろ?
705名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:14:38.25ID:Na+i10US0
たとえ反自民であっても、正しい日本人の大人なら、支持政党無し、と答える。
いくらなんでも立憲民主支持はないわ。
706名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:14:49.61ID:wo22MZdu0
>>697
無いと思う
大学は反権力ではなく真理の探究のためにあると思っている
707名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:14:58.78ID:Oq5QdhQw0
>>673


アベノミクスで景気よくて雇用増えたの?

→違いますw

データで見てみましょう

.64歳以下で見てみると、アベノミクスで就労者数増加なしw 民主党時代と同じw
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

女性は非正規ばっか増えてる



つまりアベノミクスで、

家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw
708名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:00.41ID:Rj2hjPTf0
>>689
個人的にはガチで民主時代は暗黒の記憶と結びついてる。
年々売上減るし、取引先は消えてくし、仕事はキツく超絶ブラックだった。
なんかもう体に刻み込まれてるんだよなー。
そろそろ薄くなってきたけど、まだその印象は残ってる。
709名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:14.87ID:wcAo+Tnu0
>>662
なにをもって?地震津波を起こしたとか?www
火事場泥棒政権のコマーシャル以外に何かあるの?
あんたカゴイケ?
710名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:21.95ID:afmadJfN0
>>703
鳩山由紀夫さんは韓国にいって慰安婦像に土下座してきたぞ。
英雄だ。鳩山由紀夫元首相は英雄だ。再登板が望まれる。
711名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:34.37ID:dA7s7zOt0
朝鮮人学校の授業料を無償化したり、朝鮮人への
生ポ基準を大幅に引き下げた元民主党の国賊共への
投票とかマジ有り得ない
712名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:35.90ID:nwoPvdu90
>>687
全ての有権者は取りあえず世襲議員に投票して次の選挙までに政治的手腕や
将来性をきちんとチェックして次の選挙の投票の判断材料にしているわけだし
有権者が選挙の度に与えた通信簿によって今の世襲議員が成り立っている
713名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:51.35ID:iU0BijKG0
>>695
そういうことだ
だから当然

自民党も批判の対象になる

安心して批判しろ
批判は罵ることとは別だぞ
714名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:15:54.78ID:lUMIMsFL0
俺の爺さんとかいわゆるリベラル(笑)なんだけど
そばで見てるとわかるのは
年寄りは「いい人」で死にたいんだよ
俺は最後まで戦争には反対だった
私は最後まで差別には反対だった
そう思って死にたいんだよ
自分だけは極楽に行きたいからね
将来の世代のことなんて考えてない
715名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:08.90ID:jqSKmjpS0
立憲を支持してるのは氷河期世代だけだろな
716名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:18.02ID:G7xGCFB/0
今はいいよ
須賀官房長官が次の総理になってくれればいいけど、岸田とか石破だろ?
次の政権では確実に雇用は悪くなる
717名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:23.56ID:Oq5QdhQw0
●「民主党時代、失業率高止まりだ!」 → ネトウヨのデマ  

真実

民主党時代、失業率低下

民主党(2009−2012)
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
718名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:31.95ID:ZyVgXJnh0
政権運営素人集団の人たちは、自分たちが日本をこうしたいって発言で共感を経て行け
そうでないと勝てない
719名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:35.14ID:DZpxWUjY0
俺の周りではここまで離れてないと思うが、支持率で野党が勝つ感じはないな
電車で保守速報とかもえるあじあとか読んでる人普通に見かけるし(覗き込んだわけではない)
720名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:36.62ID:tJTeiV8l0
>>710
日本から相手にされなくなった鳩山由紀夫・・・
これって韓国の将来そのものだよね
721名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:45.97ID:mp7rFvgP0
野党は反対ばかりwww
自民党が野党だったころも反対ばかりするどころか震災復興の足ひっぱりまくってたこと忘れたのか?
722名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:48.12ID:hXXoN9OC0
安倍政権の滅茶苦茶な政策で日本は加速度的に没落しているのに良く支持する気になれるな
若い世代は余程の馬鹿ばかりなのか、それとも破滅願望でもあるのか
723名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:48.49ID:Oq5QdhQw0
●「民主党時代、不景気でものが売れなくなってた!」 → ネトウヨのデマ
 
真実

民主党時代、消費増加

民主党(2009−2012)
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
724名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:52.94ID:9G5QOPhG0
>>697
その結果が重要
成田大失敗したよね
なぜ失敗したか考えることを避けてるのがあんたの世代
725名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:16:58.27ID:afmadJfN0
>>713
批判を批判されて落ちていく野党は与党の応援団ってわけね
726名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:13.21ID:Oq5QdhQw0
●「民主党時代、不景気で求人減る一方!」→ ネトウヨのデマ

真実 

民主党時代、求人増加
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
727名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:35.52ID:Oq5QdhQw0
●「民主党時代、雇用激減だ!」 → ネトウヨのデマ

真実

民主党時代、雇用増加 

民主党(平成21年9月〜平成24年12月)
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
728名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:40.79ID:A4GlAmYg0
>>715
氷河期世代も安倍支持なんだけどね
立憲なんて共産にもなれないジジババだけだろ
729名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:42.57ID:76RdPNh+0
民主党政権の円高で
どうやって国内の雇用を守るのか
いってみろよ
輸入品が安くよいいうても
収入がなきゃ買えないだろ
年金やナマポや公務員いうたって
国内の雇用が減れば
それらも下げるしかないんだから

だって
法人税も所得税もないのに
どうやって払うんだよ
730名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:43.76ID:wcAo+Tnu0
>>712
既得権益をちゃんと保守してくれてるかを精査してんだよね
結局それがあるから変わらないんだよ
そういう事知らない一般人は搾り取られるだけ
731名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:55.18ID:Oq5QdhQw0
●「民主党時代、円高不況で倒産しまくり!」 → ネトウヨのデマ


真実 

民主党時代、倒産減少

民主党(2009−2012)
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
732名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:17:57.91ID:34Jom0wr0
次の選挙も自民圧勝決定
733名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:18:01.37ID:WDvmFIHX0
まぁ、ガキ共は自民党しか知らんやろう
からしかたないよな
734名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:18:05.25ID:9G5QOPhG0
その角を左に曲がって左に曲がって左に曲がると三里塚です
735名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:18:33.47ID:afmadJfN0
与党に利することしかしない野党はネトウヨ!
736名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:18:35.38ID:A4GlAmYg0
>>726
就業人数みりゃごまかしだってすぐわかるよ
737名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:18:44.82ID:mp7rFvgP0
>>716
今でも悪くなってるだろ
雇用統計改竄ニュースとか知らないのか?www
738名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:03.07ID:9G5QOPhG0
おまわりさんは可燃物ではありません
739名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:07.23ID:edpzp39o0
外交で強く出れるのは安倍自民しかないからなぁ
民主だと竹島や北方領土を無条件で明け渡すだろう、どういう理由であれ自国の領土を明け渡す恐れのある党には票を絶対に入れない
740名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:12.33ID:GFPL4Nti0
まぁどうせ半分も選挙いかないからな
741名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:14.24ID:Oq5QdhQw0
民主党時代は実はこうだった

●失業率低下>>717
●消費増加>>723
●求人増加>>726
●雇用増加>>727
●倒産減少>>731

ネトウヨがこれと反対のデマを大量にネットに流してるw

ネットのデマに騙されちゃう若者が多いことw
742名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:14.52ID:t92rYBwG0
ガキは馬鹿しかおらんのや!せいぜい後悔の涙流して下さいな…
743名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:15.42ID:wcAo+Tnu0
あれ、横浜なんかが一票の格差で二分の一人前だの
三分の一人前なんて当たり前っちゃ当たり前だよな
都市部の連中はただの勤め人だもの
個人として業界なり団体に繋がってる人じゃない
結局労働者の意見なんて政治には必要じゃないし
労働者なんてただただ一生働くだけだ
744名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:14.91ID:nj9biQqI0
>>697
反権力って思想がオカシイっていい加減に気付け

中身に関係なくポジションだけで判断する無能さ
そもそも権力の定義はなんだよ

今時の若い奴の方が自分でちゃんと考える
745名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:27.98ID:Oq5QdhQw0
>>736
>>707
746名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:29.09ID:FzwAucEj0
>>676
景気対策以前に不正統計で政府が信用できないし

北方領土、拉致もなんも進呈ないし、むしろ安倍ちゃんが騒いで悪くなった

ニュースて見た島根の漁船がなんでロシアに拿捕されるんだよ?
安倍ちゃんが北方領土でガチャガチャやって島根の漁師がロシアの人質外交の犠牲者になっとる
747名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:46.12ID:iU0BijKG0
>>725
そういうこった

本来、野党がやるべき与党への批判、つまり政策の精査を

国民がやらなければならん

というわけだ
たまに
あー民主党系が邪魔だ!ってキレたくなるのはソコ
748名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:49.57ID:Rj2hjPTf0
>>733
自民党しか知らない世代と、
自民党以外の政権で火傷した記憶が残ってる世代、
...アレだな、自民はしばらく壊れないなぁ。
そろそろ派閥作って与党内野党作らないとダメなんじゃないかって気がするな。
749名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:19:54.00ID:icWy9u6r0
>>722
支持率なんてメディア次第だからな
ワイドショーでも政治ネタしなくなってるし、メディアの移行通りの数字だよ

移民推進したり韓国には何の制裁もしないし、ネットしてれば安倍政権の酷さが分かるんだけどね
750名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:20:05.88ID:9G5QOPhG0
>>741
民主党
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.赤松口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人「君が代」侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導 藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速、
海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待
(招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
31.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
32.直嶋GDP事前漏洩事件
33.前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
34.年金記録問題解決棚上げ
35.タバコ増税
36.ガソリン値下げ隊
37.2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。
来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
38.派遣法改正→登録型派遣廃止。派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅
39.スッカラ菅の愛人が韓国人
40.中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
41.小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
42.生方副幹事長への言論弾圧
43.鳩山脱税発覚、それでも総理続行
44.民主党本部前のデモ制限
45.仙谷「柳腰外交」発言 支那やかにしたたかに媚中外交 ←★ここ
46.辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
751名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:20:09.90ID:iGKPULFE0
老害パヨクが分別の無い若者から選挙権を取り上げろ!
と泣きわめくスレはこちらですか?w
752名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:20:27.42ID:FHxCc+NP0
>>681
国内産業復活じゃなく円高でさえあればいいってバカすぎね?
753名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:20:35.86ID:9G5QOPhG0
47.赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
48.蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
49.輿石、農地不正転用も無視し続ける
50.あしなが育英会、寄付金が日教組へ
51.川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
52.三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
53.渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
54.ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
55.民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
56.政治活動費でキャバクラ
57.キャミソール荒井
58.長妻、貨物エレベーターで逃走
59.中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
60.テロリスト情報流失
61.仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も ←★ここ
62.菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
63.重要文化財を勝手に韓国に返還を約束
64.仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
65.白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
66.与党が国会審議拒否
67.仙谷チャーター機を使って外交←★ここ
68.国会遅刻三兄弟
69.千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
70.山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
71.赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
72●.枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
73●民主(社民連立)政権、国労闘争団(中核ふくむ)に和解金1人2200万 総額200億円
74.●民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
75.瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
76.トラストミー
77.ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
78.アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
79.鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
80.国後にロシア大統領戦後初来日
81.ロシアが対日戦勝記念日を設定
82.スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
83.小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
84.鳩山、首相官邸を大金を使い修復
85.天下りを出向と名前を替え容認
86.新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
87.民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
88.公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁 ←★出鱈目
89.NHK国会中継依頼せず
754名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:20:41.56ID:bhAasKUV0
>>706
その真理が、国家の不正を暴くとかになるだろ
そもそも、政治活動は大学の自治と享有しないから、私服の警察官が、無断で大学入っていいって判例をどうみる?
民主主義国としてありえるか?
755名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:21:03.04ID:wcAo+Tnu0
>>744
権力が何かわからないの?
ゴーンをみてみろ?あれが権力の力だよ
あれをもし週刊誌がやったとしても
2ヶ月も牢屋に入れてると同様の事なんてできやしない
税金をみろ?国民の誰一人として逃れられない
権力ってそれだよ
人間同士同じなんて世界じゃない
756名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:21:06.56ID:afmadJfN0
>>747
自称「確かな野党」も議席落としたし使えないね
757名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:21:08.56ID:Oq5QdhQw0
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
758名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:03.57ID:Oq5QdhQw0
>>750
尖閣国有化 入れとけよw
759名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:11.71ID:icWy9u6r0
>>739
安倍政権は韓国に何もしないけど?
むしろ民主党野田政権の時は韓国非難の国会決議したのに
つまり、安倍は民主党以下だよ
760名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:14.43ID:DZpxWUjY0
>>744
いや国に対しては常に疑がってかかる反権力勢力が必要でしょ
政治家は間違った事をするもんだし(例えそうでない政治があったとしても永遠ではない)
761名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:29.33ID:wcAo+Tnu0
権力という物はそこで決められたら誰一人逃れられない
実行力と罰則だのを持って行われるものだからこそ
監視が必要だし、恣意的であったり不公平であれば
どこまでも批判しなきゃなんないんだろう?
そういう基本を習ってないのか?学校は何を教えてるんだ??
762名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:40.95ID:nj9biQqI0
>>755
税金取られるのが権力のせいって小学校からやり直した方が良いw
763名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:45.76ID:9G5QOPhG0
>>754
ゲバ棒持って学内に入ることは民主主義なんか
764名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:22:51.72ID:iU0BijKG0
>>748
あれはあれで問題があって
潰した方がいいとなった
回帰もいいが
現状の危機感とかを無視すれば

与党の中に野党がある

というのは健全ではない
政策の精査が甘くなるから
765名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:23:12.39ID:Oq5QdhQw0
ネット時代で、きちんと情報調べられる奴は 、ネトウヨのウソに騙されず
 
●民主党時代、求人倍率は一直線増加
●民主党時代 、雇用増加
●民主党時代、倒産減少

●安倍政権になって正社員激減したため、最近まで鳩山菅時代より正社員数少なかった

●今の実質賃金は民主党時代より低い
●実質可処分所得も民主党時代より低い
●若者の消費も民主党時代より低い


という事実がわかるw>>741 >>757
 
安倍擁護してるような連中は

ネット時代に情報得られないアホかカルトだけ

w
766名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:23:24.20ID:afmadJfN0
>>759
慰安婦像に土下座した鳩山由紀夫さんや
韓国人から献金を受けていた菅直人さんの悪口はやめろ
767名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:23:51.93ID:ik3NGXGC0
>>404
いつもこういうことで反論する人がいるがよく考えてみるとそれは情報をシャットアウトするのではなく今の社会
マスコミの偏った情報ばかりが流されるためにネットの情報が偏って見えるだけのこと
マスコミの情報を鵜呑みにするのではなくマスコミの流さない情報を見ているだけ
マスコミや腐ったどこかの大学教授の方便でしかない。
768名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:23:58.62ID:aNw1Ol8Q0
国策で『非正規雇用』増大&大増税(小泉・竹中の労働派遣法改悪を継承)で、
中流層を一億 総貧困層に落とすべく貧乏日本人を大量増大させて、
(当然、「未婚率」& 「少子化」大促進。不足する奴隷労働力の確保 に「大量移民」政策も大促進) 、
既得権益層(ゴキブリ無能公務員、莫大な内部留保タメ込む大企業、タックス・ヘイブン富裕層etc)のみを大優遇し、
海外に120兆円以上も格好つけて無尽蔵に血税ばらまく、
(★チョンの慰安婦詐欺にも10億以上の賠償金を土下座謝罪で無償献上→
徴用工の差押え問題、レーダー照射事件等、チョンの暴走が止まらない状況に) 、
国賊による国賊のための【アホノミクス 】効果

日本国民の敵・経団連と財務省の奴隷、
【前代未聞のバカ総理】安倍下痢三チョン(日本を食い物にする諸悪の元凶・キチガイ自民)GJだね!
769名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:03.37ID:zIkTwHMT0
「朝鮮立憲民主党」の支持率が5%もあるのか、高すぎるな
770名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:31.78ID:Oq5QdhQw0
>>766
ハハハ
   
ネトウヨ  

「 北方領土にメドベージェフ大統領が訪問した民主党政権は売国!! 

北方領土で経済援助させられた上に、ロシアの主権認めさせられ

ミサイル配備されて軍事演習やられてる安倍政権は愛国!!

安倍批判はチョンサヨク反日!

771名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:32.94ID:xgk1HorE0
>>684
高齢者の方が若者よりアンチ自民や野党支持者が多いってだけで
割合的には自民支持が一番多いよ
だから2014年の選挙までは自民は老害や高齢者優遇のレッテルを貼られていた

10代20代の内閣支持率が異常に高いのはここ最近の傾向
嘗ては一番アンチ自民が多かった年齢層だが安倍政権で逆転した
求人倍率の上昇とテレビ新聞離れとネットの普及が要員と思われる
772名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:34.10ID:wcAo+Tnu0
ペンが剣よりとかいう宗教的真理みたいな言葉を
現実と思って新聞だの週刊誌が首相並みの「権力」を持ってる
首相はそれと戦ってるんだ
なんて信じてるバカがほんとにいっぱいいるんだね
新聞なんて国内の一企業にすぎないのに
773名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:36.97ID:Rj2hjPTf0
>>764
いやわかるんだけれどもね、
野党がアレで与党が暫く壊れないっぽい。
なら、せめては与党内野党が
いないとヤバすぎる、という感じなんよなー。
774名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:48.07ID:1mCMiBrj0
>>707
>>1
どうしても雇用の回復を「ウソ」と言いたい人達
http://lite.blogos.com/article/234968/

生産年齢人口の減少を見るならば、日本の段階の世代が65歳になったのは2013年前後であるから、
安倍政権下での失業率の低下が主に生産年齢人口の減少によるものであるならば、総就業者数、総雇用者数は2013年以降減少、あるいは少なくとも横ばいであるはずだが、双方とも2012年を底に増加しているのがわかる
すなわち2013年以降の失業率の低下が雇用、就業の増加を伴ったものであることは明瞭だ。
775名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:52.97ID:icWy9u6r0
>>766
自民ネトサポお得意の論理のすり替えきたか
何で安倍政権は韓国に何もしないんだ?
776名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:56.30ID:nrPNSfhP0
おっさんから言わせても
民主党政権のときが
一番景気が悪かった
ってか会社つぶれかけたからな
いまメチャクチャ盛り返したけどな
777名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:24:58.22ID:nj9biQqI0
>>760
それは反権力じゃなくただの野党だろ
何で大学や一般市民が野党でないと駄目なんだよw
778名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:25:10.12ID:fvwCWuWs0
5%は嘘だろ
社民と同じ1%がいいとこだ
779名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:25:51.24ID:BdM+Z7wp0
>>757
リーマン以下ってwwwwww
780名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:25:53.10ID:Oq5QdhQw0
>>774
>>707への反論になってない

w
781名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:25:54.76ID:265a4rmB0
政府には批判が必要だが、反政府が目的化したらバカだ
政府が良い政策をしたときは、良いと誉めるべき
782名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:11.89ID:iU0BijKG0
>>762
国民から税を取り再分配するのは
基本的に
強者から弱者の搾取を抑制するためだ

国家というものがなかったころは
私設軍隊を組織できる連中が
全てを決めてたからな

金持ちが国家を嫌がるのは当然だが
貧乏人が国家を嫌がるのは現実逃避といえる

自分の身を自分で守れる貧乏人というのは稀有だからね
783名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:12.78ID:afmadJfN0
>>775
は?おまえから鳩山由紀夫さんの悪口言い始めたネトウヨだろ。
おい、ネトウヨヤキソバパン買ってこいよw
784名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:41.27ID:wcAo+Tnu0
>>767
それはちょっと違うんじゃね?
ワシは最近よく感じるけど、自分が使ってるこのPCが
勝手に「これがあんたの好きなアレだろ」つーて
情報を選別してんだぞ
1〜10まで監視されておまいはこういうのってあてがわれてるんだ
おまいの過去の行動がおまいのPC画面を支配してんだぞ
怖い怖い
785名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:45.15ID:z9m3lW610
>>776
うちもヤバかった
早期退職した人達ほんと気の毒だった
786名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:48.39ID:bhAasKUV0
>>763
大学が就職予備校と化してる現状をおかしいと思わないのか?
787名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:26:56.37ID:5e8gENCk0
パヨクお爺ちゃんがネットで大声だしても相手にされず、パヨクお爺ちゃんのポジショントークも効果ゼロ

けっきょくパヨクお爺ちゃんは政治の世界から引退して、若者に全てをゆだねるしかねーんじゃねーかなー

学生運動時代の価値観が通用するわけねーんだよな
788名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:27:10.07ID:Oq5QdhQw0
>>776
>>785
民主党時代は実はこうだった

●失業率低下>>717
●消費増加>>723
●求人増加>>726
●雇用増加>>727
●倒産減少>>731

ネトウヨがこれと反対のデマを大量にネットに流してるw

ネットのデマに騙されちゃう若者が多いことw
789名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:27:23.00ID:FzwAucEj0
>>776
それ、リーマンショックがあったから景気が悪かったのは当たり前
790名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:27:36.37ID:34Jom0wr0
捏造とか若者はバカだと言い張ってるやつは
過去4回の総選挙で
自民圧勝を予想できたのか
そして次の参院選も自民圧勝と予想してるの
791名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:27:51.09ID:iU0BijKG0
>>781
そりゃそうだ
だから、安倍は長期政権になった

ここ一年で、急に狂いだしたがね
そこを指摘すれば

何故かパヨク送りだ

この辺もおかしな流れだよ
792名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:27:52.89ID:Rj2hjPTf0
>>785
体に染み付いてるよな、あの時期のヤバさ。
労働は超絶なブラック上等だったし。
793安倍死ね
2019/02/02(土) 12:28:13.54ID:/TVk4Ptw0
選挙も支持率も大嘘の安倍晋三の死刑まだwwwwwwww
794名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:28:14.65ID:sOQ+cDyp0
>>776
おっさんのくせにどんだけアホだよ・・・
795名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:28:22.90ID:D1Rapf2d0
世論調査wwwwwww
安部忖度調査に名称を変更しました
796名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:28:38.18ID:9G5QOPhG0
>>775 すり替えねえ
辺野古に来たら急にサンゴ愛好家になりました
辺野古狭いのにね ほかのサンゴはいいの?

辺野古の埋め立て面積: 
160ヘクタール

那覇空港拡張の埋め立て面積:
160ヘクタール

泡瀬干潟の埋め立て面積:
187ヘクタール (社民党・東門市長の事業)

那覇軍港移設の埋め立て面積:
340ヘクタール (翁長知事の事業)
797名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:28:43.88ID:afmadJfN0
鳩山由紀夫は名宰相だったのにネトウヨの策略でやめざるを得なかった
鳩山由紀夫のDNAを受け継ぐ立憲民主党を支持しよう。
798背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:28:49.51ID:/TVk4Ptw0
安倍もアキエもチョンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン死ぬまで安倍応援しろよwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:29:00.68ID:jFFT2FlS0
>>786
大学は就職する場所だよ
こんなの昔も今もかわらん

学問する場所だとか、友好関係広げるだとか、色々あるが、一義的には就職する場所なのは、今も昔も変わらない真実
800名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:29:13.51ID:icWy9u6r0
支持率なんてメディア次第だからな
統計のごまかしとか以前なら政権が吹っ飛ぶようなこともメディアは大して追及しないし

この国のメディアは記者クラブに流れてくること放送してるだけで、権力を監視するというメディアの役割を果たしていない
801名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:29:24.30ID:iU0BijKG0
>>788
とりあえず
統計に関しては
いまは当てにならんわ

与党も野党も官僚をキッチリ詰めろよ

与党は及び腰で
野党はアベガーなんてやってるから

無党派が増えるんだ
802安倍死ね
2019/02/02(土) 12:29:35.74ID:/TVk4Ptw0
息をするように嘘をつくのはチョンだからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

安倍の出す数字はすべてイカサマ
803名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:29:48.33ID:4WacYdlg0
民主党時代は実はこうだった!

消費税増税
辺野古移設
原発再稼働
804名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:29:56.49ID:DZpxWUjY0
>>777
??
与党も権力監視するでしょ
それに大学や一般市民が野党?でないと駄目なんて言ってない
805背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:30:04.38ID:/TVk4Ptw0
朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:30:36.46ID:bhAasKUV0
>>799
そんな価値観だから、日本は民主主義として終わってるんだ
807名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:30:48.21ID:RDlScBIC0
捏造だから!捏造だから次回の選挙では政権倒しちゃうよ!大阪選手がアメリカ国籍選んでも政権が倒れちゃうんだから、捏造なんてクーデターになってもおかしくないんだから!
808背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:30:54.02ID:/TVk4Ptw0
食い方汚いのどうにかしろよチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:03.97ID:afmadJfN0
ちょっとネトウヨに質問があるんだけど、

民主党が選挙で勝って
鳩山由紀夫さんが首相になって良いことばっかりだったじゃん。
なぜそれを否定するの?鳩山由紀夫さんが首相になって悪くなったことを一つでもいってみろ。


はい、論破。
810名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:21.18ID:wcAo+Tnu0
>>791
でもそれもちょっとおかしいよね
ミンス時代は別としても、過去に首相がどんどん変わったとかいうのは
自民党内でやってた事で別に他党に政権交代した話じゃないじゃない
若者が今を変えられない、じゃないけど、ミンス時代のトラウマで
何一つ変えられないのはどうかしてんじゃね?
安倍が自民を政権に返り咲かせたとかならまだしもさ、そういうわけでさえないのに
自民ではダメで安倍じゃなきゃダメなんだっていう今の風潮はどうなっちゃってんだろう
811名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:21.95ID:z9m3lW610
>>792
今でもトラウマ。マジ夢に見る
どこだってせめて少ない人数で仕事回すしか
解決策無かったもんね。ブラックなんて言ってられない
812名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:26.82ID:gy9AR+Q10
民主の時はリーマンショックの後だったし
震災もあったからな
あの頃会社が倒産しかけたと言う人は
そのどっちかの原因で会社の売上が激減して
資金繰りが悪化しただけだと思うぞ
813名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:29.36ID:DZpxWUjY0
>>799
西洋文明全否定で草
814名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:30.77ID:sOQ+cDyp0
今の若い奴は整形するしチョンアイドルみだいな髪型するし
実質チョン

自民に投票するのもむべなるかな
815名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:37.05ID:BMkFOL070
安倍主催の桜の会、固定支持者に聞きましたか
816名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:38.73ID:nj9biQqI0
>>804
お前が反権力とは関係の無い監視を持ち出したのだが?
監視の何が反権力か説明してくれ
817背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:31:38.82ID:/TVk4Ptw0
日本から仏像盗んで開き直って返さない韓国と同じだろwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:31:45.88ID:265a4rmB0
最低賃金を上げ過ぎて失業者が増えたら意味ない。
今の韓国がその悪い例だ。慎重な検討が必要。

東アジアのような人口密度が高い地域では、そうなりやすいのに
欧米ではーは頭が悪い。
819名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:14.83ID:34Jom0wr0
張献忠
スターリン
ポルポト
李承晩
毛沢東
金日成
菅直人
820名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:17.23ID:phIQwEkr0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.tsding.villaentreolivos.com/hotentry/76.html
821名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:19.91ID:icWy9u6r0
>>809
移民推進してる安倍を支持してんのはウヨではないだろ
カルトの信者かネトサポだろ
822マルハン会長に褒賞wwwwwwwバカちょん安倍wwwwwwww
2019/02/02(土) 12:32:21.23ID:/TVk4Ptw0
日本から仏像盗んで開き直って返さない韓国と同じだろwwwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:22.95ID:RSe56RCW0
左翼が無くなる事は無いのだな、それで多少のバランスが取れていると言う事か?
824名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:25.26ID:afmadJfN0
原発は直ちに影響はない。

この枝野さんの言葉を否定する奴は ネ ト ウ ヨ だからな。
ネトウヨ死ね
825名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:30.92ID:PbXOn+JWO
>>776
(・∀・;)壊滅寸前まで追い込まれた
826名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:38.83ID:4WacYdlg0
民主党政権は良かった!

   ↑

山口二郎

私自身は民主党を軸にした政権交代が日本を救うと、長いこと言ってきて
それが実現したわけですが、やはり期待外れということは否めません。
リフォーム詐欺の片棒を担いだ詐欺師みたいで大変肩身が狭いをしている
827名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:43.33ID:Kg+gAzvZ0
>>810
プロバイダー晒したらいなくなるんじゃね?www
828名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:51.74ID:Sdm1xNqL0
ウヨと右翼は別物
829名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:52.72ID:5e8gENCk0
パヨクって安倍に対するルサンチマンだけになっちゃったねー
830名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:32:53.04ID:yCzvwRFD0
民主時代はマジで毎日の様にあちこちの会社が潰れ給与は半減したり
国民の半分が日雇いで凌いでたからな
831背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:32:55.16ID:/TVk4Ptw0
選挙も支持率も大嘘の安倍晋三の死刑まだwwwww

枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

安倍の出す数字はすべてイカサマな
832名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:00.79ID:gB2cvZA20
>>681
国の産業の競争力が向上し、それに見合う水準の円高なら本当に勝利なんだけどね
民主党時代末期みたいなそれと乖離した超円高は害
833名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:06.36ID:9UhvMZ3j0
自民はこんなに支持率低いの
834名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:11.09ID:phIQwEkr0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.tsding.villaentreolivos.com/hotentry/76.html
835名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:13.80ID:cLxbmjxN0
立憲民主党以下、野党はないね。売国奴だし昨年も18連休したサボリ魔だし税金泥棒。
立憲民主党からは犯罪者の匂いしかしないんだよ。
それも高度犯罪ではなく貧乏乞食のチンピラが犯す犯罪の匂いがなw

素人に票が入る訳がないよ。

前回の体たらくを見ればみんな分かるだろう。民主党時代は暗黒時代と。
景気低迷したし会社もたくさん潰れたしな。相当恨み持っている奴がいる。
836名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:19.83ID:xgk1HorE0
>>775
安倍政権は河野談話見直しをやっただろ
おかげで朝日は慰安婦強制捏造を認めて謝罪
韓国朝鮮に対する国民意識を大きく変えた
837名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:25.95ID:/N/XuMz30
実際就活時期とか奴隷のように働いてたら今の政府がとんでもない事してる
なんて気づいたり考えたりする暇ないよね
TV見ても糞見たいな報道ばっかだし
838名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:46.36ID:QesrSlHJ0
企業の新陳代謝を促進して、腐った古い大企業は潰れるに任せ、
新しい活気有る企業が取って代わる事を促進する方が、産業政策としては正しい。
今は、ゾンビ企業が人を抱えて残り、新産業が育つ事を阻害している。

実は、老人にはその方が有り難い。企業年金がチャラにならないから。
安倍が税金を投入してゾンビ企業を支えているのは、その為。
アベノミクスは老人優遇政策であって、決して若者の方は向いていない。
839名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:58.19ID:afmadJfN0
鳩 山 由 紀 夫 万 歳 


さぁ、政権交代だ。あの夢をもう一度。
840名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:33:58.63ID:gy9AR+Q10
安倍さんは色々と運が良いよ
アメリカの景気が良いしね
3.11レベルの災害もない
韓国が挑発してくるから威勢の良いこというと支持が集まる
841名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:34:11.62ID:wcAo+Tnu0
>>811
てか、それをこそ国民が望んだんだろ?
公務員とか既得権益層をなんとかしろとか世襲禁止にしろとか
そういうのが全部反故になっちゃって結局何が起こったんだってーのが
今の「現実的には停滞」だろ?どっか夢の世界では景気上がり続けらしいけど
おまいらはその夢の世界の住人なの?金どこに隠してるの?
その金を一般社会の景気に回しさえすれば少しはアベノミクスが評価されたんだよ
アベノミクスがつぶれるのはおまいら安倍の方がいいって言ってるヤツらのせいだよ
わかるべさ
842名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:34:21.02ID:sf7PsCbB0
>>831
お薬の時間ですよ
843名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:34:25.08ID:0OwKcLAC0
>>839
今日一番ウケたww
844名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:34:36.93ID:2NrWcUxc0
安倍首相、ついに頭がおかしくなる「所得は増加が続いている」
http://2chb.net/r/news/1549035078/
845名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:26.66ID:icWy9u6r0
>>836
論理のすり替えらいいから、いつになったら安倍政権は韓国非難の国会決議やるんだ?

民主党野田政権の時でさえ韓国非難の国会決議してたのに
846名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:27.87ID:om2DCoWI0
野党の政治家は魅力のない奴ばっかり。
在日の臭いがプンプンするからかな。

政権をとっても、議案は、ワイワイガヤガヤだけで決めれず、
前の民主党のように、「棚上げと先送り」の連続だろうな。
847名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:28.04ID:4WacYdlg0
民主党政権は経済云々いくまでのレベルに達してないだろ

最低でも県外 で終わったから
848名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:36.09ID:yCzvwRFD0
若者がちゃんと保守に目覚めた結果だわな。ネットでしっかり情報集めてたら
現実的な保守政党は自民と分かる。移民止めろとか領土の為にロシアや
中国と戦えなんてのは似非保守
849名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:40.27ID:mXKJWvzu0
野党は安倍がやってる間何してたのかって話
敵失とスキャンダルばっかり追っかけて
やることなすこと全部反対
自分たちならどうするかって聞かれても
小さい党内のあっちやこっちに気を使ってはっきりしない
とにかく反対
一生やってろ
850背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:35:42.95ID:/TVk4Ptw0
まずは安倍の食い方汚いの直せよwwwwwwwwwww

安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwwww
851名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:51.36ID:wcAo+Tnu0
アベノミクスの最初の局面では「一部に優遇はしょうがない」
やがては「トリクルダウン」すんだからってーのがあったんだ
それを「安倍マンセー」な人らがちゃんと実行しないから
こうなってんじゃん
安倍になってよくなったって言ってる連中さー
ちゃんと責任果たせや
852名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:56.18ID:Rj2hjPTf0
>>811
統計上数字なんか知らねーよなぁ。
どっちかというと、あの時期の尻拭いが
やっと終わったのが今の時期ってのが正直な感想。
どうせ政策なんて結果が現れるのは大分後だしな。
853名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:35:59.30ID:afmadJfN0
>>845
おい、ネトウヨ。鳩山由紀夫に謝れや
854名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:03.61ID:iU0BijKG0
>>810
さぁ分からん
でも若者は
俺らもそうだったが

他に選択肢が無い

と思いがちだからな
仕方ないんじゃないか

とりあえず、出来ることするだけだな

目下のところは
野党がやってない
政権の批判をするよ
855名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:03.78ID:z9m3lW610
>>812
そういった諸々を放置もしくは解決出来なかった
だからこんな支持率になっとるのよw
856安倍死ね
2019/02/02(土) 12:36:14.84ID:/TVk4Ptw0
選挙も支持率も大嘘の安倍晋三の死刑まだwwwww

日本から仏像盗んで開き直って返さない韓国と同じだろwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwww

まずは安倍の食い方汚いの直せよwwwwwwwwwww

安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwww
857名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:21.14ID:Kg+gAzvZ0
>>844
『(俺達の)所得の増加は続いている。』
皆まで言えば 都合が悪いwww
858名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:24.00ID:HYXv/wsr0
>>810
単純に自民党内で安倍以上が現状いないから変わらないだけだと思うけどな?
859名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:26.49ID:YuP1qrW60
>>776
それも事実だけど、
そのせいで安倍が支持されすぎて増長しておかしなことをやっている
そろそろ再びの政権交代を考えるべき
円高円安もそうだが、なんでも行き過ぎるとだめだからな
860名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:36:43.05ID:FzwAucEj0
>>836
なら、朝鮮人の慰安婦にカネ払うなよw
金払ったらねつ造認めたことになって負けだろう?
861名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:37:08.75ID:gy9AR+Q10
>>803
野田が大きく方向転換したからな
あいつはほぼ自民党だよ
それに愛想つかせて小沢さんは民主を去った
862名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:37:09.81ID:GHf0kELJ0
ま、世間がどうであれ、おれはバランス重視で野党に投票する。
増長すると政治家はロクな事をしないからな。
863名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:37:10.20ID:wcAo+Tnu0
安倍になって良くなったって言ってる連中!
隠してる金出してみせてみろや
それを社会に早く回せや
それをしないからこうなってんだよ
責任果たせぼけ
864名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:37:10.94ID:bwSoAUj20
>>670
立憲民主や支持者はあの防衛大臣以上に中国や韓国のようなならず者国家に対して弱気過ぎるし
支持者には自衛隊すら否定する奴がいるし
日本弱体化の工作に踊らされてるような行動ばかりする奴が多い

発言も弱気どころか日本終わったとかネガティブな事ばかりでは到底支持できない
865背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:37:25.69ID:/TVk4Ptw0
安倍は在日マルハン会長に褒章wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100%チョンwwwwwwwwwwwww

チョン土下座まだかよwwwwwwwwwwwwwwww

まずは安倍の食い方汚いの直せよwwwwwwwwwww

安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwww
866名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:37:57.54ID:f7fmbYAK0
>>698
君は今の俺のように誰か一人をフォーカスして叩いているわけではないだろう?
自分が同情したものは「色々な人」
同情しない人は「同じような意見を持った人」
と使い分けて批判しているにすぎない。
君の多様性は自分の都合によって多様性が決められているんだ。

俺がウヨ側につく理由は簡単だ。
サヨクの主張は嘘まみれで、誰も救わないからだ。
867名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:10.98ID:BmZJ1QnU0
次の参院選は衆議院を解散して衆参同時選挙にすればいい。そして自民は韓国との国交断絶を
公約に上げて戦えばほぼ圧勝だろ。日本人の敵である反日野党議員は全滅間違いなし。
868安倍死ね
2019/02/02(土) 12:38:14.01ID:/TVk4Ptw0
枝野の演説はたくさんの人が集まり好評なのに、安倍の演説はw金渡してサクラで囲ってバッジ
つけさせ区別させてるのな

嫌いな男 1位 安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:29.14ID:icWy9u6r0
>>864
その安倍政権は韓国非難の国会決議さえしないけどな

民主党野田政権の時は韓国非難の国会決議してたのに
870名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:35.38ID:smge+JHw0
>>812
対処が良くなかったんだよ
しかし安倍インチキノミクスもたいがいなんで、
民主党は反省すべき点は反省した上で政権に戻ってほしい
871名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:37.62ID:wcAo+Tnu0
>>858
安倍って何か期待されてた?安倍って政権奪取に功労あった?
2度目の登板の時
消去法以外の何かが自民党内部ではあったんかい?
今でも谷垣が気の毒だと思うよ
872名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:46.45ID:wNsHu43W0
フルアーマー枝野は原発事故でウソ吐いて国民を騙してたことや、報道規制をこっそりしてたことを謝ったんだっけ??
なんでまだ政治家やってんの?
873名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:47.43ID:5e8gENCk0
パヨクはさ、共産党系のカルトと手を切らないとスタートラインにも立てないよ
874名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:38:49.81ID:JgDeLHkd0
>>864
その結果が移民じゃねえ、、
875名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:06.12ID:mXKJWvzu0
>>862
それはそのとおり
野党なんて何もしなくても勝てそうなのに
何故こうなる
876名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:08.28ID:4WacYdlg0
今の野党ではまた政権取ったら即崩壊やるぞ

そしてそれが自民党を助ける

非自民で二回政権とったが、どっちも潰れたやん
877名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:12.46ID:XG6HgjlK0
働く世代はミンス政権で酷い目にあったからなあ
特に製造業
878女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwww
2019/02/02(土) 12:39:13.41ID:/TVk4Ptw0
まずは安倍の食い方汚いの直せよwwwwwwwwwww

安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwww

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwwwww
879名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:18.91ID:2e0uTY910
野党なんか気にするほどの数もないけど
今回の外国人規制緩和や水道法みたいに国民を焚きつけて反対するから
厄介といえば厄介だな。
完全に消滅させた方がいい。
880名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:20.69ID:wcAo+Tnu0
ただただトラウマですくみあがって手も首も引っ込めてる
ようにしか見えないけどね
881名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:21.33ID:5Gu3PB1H0
また嘘か  ゚┐(´д`)┌ヤレヤレ
就職氷河期を意図的に作った自民党を支持 何の冗談だ?
アベノミクスの3本の矢
捏造・改竄・隠蔽
882名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:34.27ID:qmGjGP5F0
>>780
「失業率改善は人口減少だから当然」は誤解

リーマンショックが起きた2008年から、民主党政権最後の年の2012年までの4年間で就業者数は129万人減少した。
その後アベノミクス発動後の4年間で就業者数は185万人増えている。
民主党政権下で減少し続けた就業者数が、アベノミクス発動による景気刺激政策で一転して増えたことは明確である。
一方、2013年以降の4年間で、失業者は80万人減っている。4年間での就業者数から失業者数を引けば分かる通り、2012年まで就職を諦めていた人たちに新たな雇用の場が、約100万人分創出されたのである。
http://toyokeizai.net/articles/amp/170712?page=2#
883名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:42.33ID:afmadJfN0
>>871
志井さんこそ日本の救世主だよな。
あのお顔を見て見ろ。まさに英雄。
884名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:39:43.19ID:f7fmbYAK0
>>870
またこんなアホの集まりを政権に着かせるのかw

【どうする諸君】毎日新聞編集委員「大坂なおみは米国籍を選択し政権が倒れる。どうする諸君」「レベル低い人たちブロック」 ★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548765342/
885安倍の支持率なんて実質的には1%ぐらいやろ。
2019/02/02(土) 12:39:43.71ID:/TVk4Ptw0
安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwww

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwww
886名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:04.79ID:wcAo+Tnu0
>>879
おまいは安倍なの?
それはおまいの損につながると思いませんか?
なんでも一部の人のいうがままになっちゃうんだぞ?
887名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:10.27ID:JgDeLHkd0
テキサス親父日本事務局 「幸福の科学をカルト宗教扱いするな!」 [324064431]
http://2chb.net/r/poverty/1534246888/

これやな
888名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:13.43ID:lyVcJ3XQ0
>>830
安倍の移民のおかげでこれから日本人の労働者は地獄を見るぞ
いいかげん民主のトラウマは克服しないと安倍自民が第2の民主になるだけだ
889名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:13.43ID:afmadJfN0
日 本 共 産 党
をよろしくお願いします
890名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:25.26ID:tk8TxdTv0
安倍政権になって派遣から正社員に登用され最近昇進して給料も上がった
支持する理由なんてそれだけで十分
大企業以外に恩恵が無いなんて妄想にすがるしかないやつには分からないだろうな
891背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:40:29.22ID:/TVk4Ptw0
嫌われ者のバカチョン安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwww

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村
892名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:46.11ID:9G5QOPhG0
wwwwwwwwwww ←これ国籍透視中(AA略)  ドクズだね
893名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:53.02ID:lUMIMsFL0
審判(マスコミ)が思いっきりサポートしてるのに勝てない
立件ってどっかの国のサッカーみたいだな
894名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:40:56.37ID:afmadJfN0
志井さんのイケメンっぷりには安倍ゲリも裸足で逃げ出す
895名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:08.55ID:5Gu3PB1H0
>>884
それも自民党の嘘だよ
896名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:13.67ID:5e8gENCk0
パヨクは何1つ変わる気がねーもんな
安倍は任期までイージーモードで続けるだろうよ
897名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:15.62ID:KH3bWs9o0
>>670
何がスピリットだ馬鹿タレが!
親のスネかじって大学行かせてもらった挙句、革命ごっこに興じてた甘ったれボンボンの分際で!
898名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:19.64ID:4WacYdlg0
安倍批判してもあんま響かないの

野党ならこんな制度を作りますと提案しないと
899名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:20.20ID:DZpxWUjY0
>>816
内閣(行政)に対して批判的な姿勢を取る、それは権力監視でしょ
どう関係ないのか逆に聞きたいわ
900名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:26.97ID:afmadJfN0
さぁみんなで日本共産党に入ろう
901名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:38.62ID:f7fmbYAK0
>>886
なら君が資材投じて水道直せばいいじゃん。
俺は損するから出さないからな。頑張れw
902名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:43.15ID:bwSoAUj20
>>874
外国人労働者については要らないと思ってるし
安倍がいいとも言ってない

そうやって決めつけて立憲民主やその支持者の思想は放置するから信用できない
903名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:43.98ID:xgk1HorE0
>>841
民主党政権前の前の麻生政権の経済政策もヤバかったからね
だから2012年の衆院選の時に麻生は自政権の経済政策の間違いを認め謝罪してる
野党は国民に謝罪どころか未だ民主党政権時代の経済政策が間違っていたと認めてない

自民党は野党より柔軟性があるってこと
904名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:49.09ID:5Gu3PB1H0
>>830
世界恐慌だったからな
905名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:41:52.15ID:f6inEqyR0
もう遅いんだろうなぁ。自業自得の部分が大きいけど連帯責任取らされる人達は可哀相だね。
906名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:42:30.83ID:P8LggBFM0
>>888
労働者ってなんのこと?
単純労働者なんて下等生物は自殺に追い込めばいい。
907名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:42:31.66ID:afmadJfN0
ちなみに共産党員じゃないよ。
日本共産党は素晴らしい。
ネット工作している自民サポーターは見てて哀れだよね。
日本共産党はそんな卑劣なことをしない
908名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:42:33.77ID:Kg+gAzvZ0
>>864
尖閣、小笠原、竹島見れば 自民よりまし。
909名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:42:47.51ID:wcAo+Tnu0
>>904
あひゃひゃ
結局、若いヤツはただのもの知らないバカだから
言えば信じるって事やね
910名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:42:48.33ID:mXKJWvzu0
アベノミクスで雇用が増えた失業率が減った貧困率が改善した
喜ばしいことですな
しかし野党なら更に丁寧にやりますよ
これでいいのに
野党はとにかく反対
金融緩和反対財政出動反対
唯一直接利権になりそうな成長戦略は賛成w
911名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:01.48ID:bwSoAUj20
>>869
今の立憲民主がその非難をしてくれるって根拠は?
912名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:05.74ID:afmadJfN0
日本共産党
確かな野党
913安倍死ね
2019/02/02(土) 12:43:06.42ID:/TVk4Ptw0
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:07.46ID:E5ECmNbR0
>>830
嘘つくなボケ
今のほうが非正規の日雇いが増えとるわ
915名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:16.69ID:z9m3lW610
>>900
釣れますか?
つーか志位っていつまで議長なんだよw
あれ終身制なの?。怖くて票なんて入れられねーよ
916名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:31.01ID:RDlScBIC0
>>904
民主党は世界恐慌に対してまともに経済対策取れなかったから見放されたんだぜ?
917名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:31.80ID:5Gu3PB1H0
>>906
おまえも対して違わんやろwww
918名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:33.88ID:gy9AR+Q10
>>890
妄想ではないよ。
色んな業界の中小企業の経営状況を見てるけどさ。
大企業の下請けの中小企業は景気いいけどね。
それ以外は全然ダメだからさ。
919安倍晋三と麻生太郎も逮捕しろよ
2019/02/02(土) 12:43:41.31ID:/TVk4Ptw0
朝鮮迎え舌のバカ安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:48.86ID:bwSoAUj20
>>909
ホラこの態度
これでは支持できない
921名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:43:54.98ID:4WacYdlg0
野党は挑戦者なんだから

自民党より明確に上回る政策出せないと勝てない訳よ

頑張ってだしましょう
922名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:01.76ID:sOQ+cDyp0
>>890
お前そんなアホな理由なの?

そんなアホな理由で選挙行ってんの?
923名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:10.24ID:ypDzjkb20
>>914
正社員もプラスだけどな
パヨク号泣w
924名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:25.67ID:9G5QOPhG0
歩く不景気鳩山ですwith枝野
925名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:28.92ID:icWy9u6r0
>>911
論理のすり替えは良いから、何で安倍政権は韓国非難の国会決議しないの?

民主党野田政権でさえ韓国非難の国会決議したのに
これでは安倍政権は民主党以下だよ
926名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:29.55ID:ajyIxbTg0
>>900
はーい(^O^)/
927名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:34.53ID:Fc3NGpTG0
>>877
円高も行き過ぎると害になるけど、
本来自国通貨の価値が高いのはいいことだ
なにごとも程度問題で、過ぎたるは及ばざるがごとしだ
928名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:39.20ID:7qQAeVup0
人口比率的に支持者は団塊やそのジュニアあたりが多いんだろ
若者の支持中心なら得票はさほど伸びないはず
929名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:44:39.27ID:68H6R7Uw0
人手不足で会社が潰れても困るから移民入れてもいいわ。
930背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/02(土) 12:44:51.09ID:/TVk4Ptw0
安倍がバカで朝鮮耳なのはともかく、なんでおにぎり食べるのに舌突き出すんだよチョンwwww

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwwwwww
931名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:05.98ID:bwSoAUj20
結局揚げ足取りだけでは支持しないんだよ立憲民主だろうが何だろうが
932名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:24.99ID:DZpxWUjY0
>>918
>大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011800531000.html

まあNHKの捏造という理解をされるんだろうし、何言っても無駄やと思うけど一応
933名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:31.16ID:5Gu3PB1H0
>>916
バブル崩壊後、停滞し続けている自民党もクソだがな
世界はインフレ 日本はデフレ 円は暴落
今の日本は発展途上国スレスレ
あと数年で東南アジアに抜かれる。日本の観光地には安い安いと言って外国人観光客が溢れかえっている現状
934名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:43.95ID:afmadJfN0
パヨクって言うな!ネトウヨのくせに生意気だぞ。
もう絶対に言うなよ
935名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:52.99ID:wcAo+Tnu0
てかまー、この国では野党支持者なんてのはいないんだよね
維新とかみたいな特殊な人以外は
単なる自民に反対が野党支持ですわ
今の状況は既存の政治という制度に対する期待値0を表現してるダケの事だと思う
与党だ野党だっていう話じゃなく、政治屋業界に予算をどんだけ配分すべきかとか
そこから国民が決められるようにしてかないと関心を呼べないと思うね
「次の選挙何人当選すんだろね」とかいう制度にしたらワクワクすんべな
ゼロ当選だったらどうするとかワイワイいってさw
936名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:56.87ID:ajyIxbTg0
>>830
つまりそれが日本経済の実態って事だよね
海外依存しないとやっていけない
937名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:45:59.52ID:4roVKk0W0
ネトウヨはジジイ!
ネトウヨはガキ!

パヨクどこにおるん?
938名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:07.92ID:5e8gENCk0
「共産党拡散部がネットで暴れる→サヨクから人が離れる」

↑こういう部分もけっこうありそーやなー
過激なサヨクはサヨク離れを引き起こすもんだ
939名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:09.71ID:dJIOmy1A0
毎日のように正論でネトウヨにボロ負けして逃げ帰ってるのが面白いね
940名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:25.45ID:4WacYdlg0
野党に懐疑的なのは仕方ない

社会党も民主党も与党になって自民党と変わらなかったしなw

いい違いを出せないとね
941名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:29.75ID:dJIOmy1A0
>>934
ぱよぱよちーんwww
942名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:37.88ID:E5ECmNbR0
>>929
人手不足で健全な会社が潰れるかよポンコツ
もともと借金だらけの火の車の会社だろw
潰れてよしwww
943名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:39.61ID:b3htqoqQ0
マスコミ<ネトウヨは老人ばかり!
マスコミ<嫌韓は老人ばかり!!

現実はパヨクが老人ばかりで嫌韓は若者なんだよな
944名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:42.71ID:afmadJfN0
×パヨク
◎リベラリスト

はい、ネトウヨ論破。
945名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:47.99ID:5Gu3PB1H0
>>934
スレの内容を見たら
パヨク=インテリ
ネトウヨ=愚民
パヨクの方が遥かに良いだろうに
946名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:52.11ID:bwSoAUj20
>>925

>>902も読んでね
別に安倍支持でもないよ俺は

で、立憲民主ならうまく立ち回れる根拠は?
947名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:46:58.11ID:HQTG8Gi70
>>882
それも事実だけど、
過去の功績を賞賛しすぎて悪政に目をつぶるのは間違い
これから移民で日本人の仕事は減る
若者はますます貴重だから新卒は悪化しないだろうが、
中高年以降の失業が大問題になるだろう
948名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:04.55ID:SPbGOyRN0
>>901
どこの国も水道民営化って失敗してるのに、
自民(移民党)の強制採決の水道民営化って頭悪すぎるw
949名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:21.70ID:9G5QOPhG0
世界同時革命へ
車椅子老人部隊にあなたも入ろう 中ピ連
950名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:23.05ID:lZIg9d7v0
>>940
懐疑的も何も左翼はこんなのしかいないじゃん
どうするよ諸君w

【どうする諸君】毎日新聞編集委員「大坂なおみは米国籍を選択し政権が倒れる。どうする諸君」「レベル低い人たちブロック」 ★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548765342/
951名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:31.43ID:Sdm1xNqL0
今のままだと日本軍の大半が移民になるんだけど(笑)
952名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:32.98ID:xgk1HorE0
>>845
話が噛み合わないのは私がマクロの話をし君がミクロに執着しているから

対韓国において安倍政権と民主党政権のどちらが国益に適った政策をしているか
経済政策だけ見ても一目瞭然である
953名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:41.56ID:gy9AR+Q10
>>932
だからさ
下請けの中小企業は忙しいんだよ。
世の中の中小が全て大企業の下請けだと思ったら大間違い
954名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:42.35ID:afmadJfN0
>>945
パヨクって言うなネトウヨ
リベラリストと言え
955名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:42.99ID:Kg+gAzvZ0
>>938
裸躍りが取り柄の 朴サポが戦う相手かるwww
956名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:47.06ID:qmGjGP5F0
>>780
なんで増えたのは主婦のパートだけニダというあほな論に反論しなきゃならん
新卒の就職率で論破できるわそんなのバカパヨ
957名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:53.07ID:4WacYdlg0
民主党政権で経済云々は違うかな

経済政策なんて効果は後ででるもんだし

問題なのは野党時代の主張との矛盾だよ、それで支持を失った。
958名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:53.71ID:GHf0kELJ0
>>875
民主党時代に311が有ったのが不運としか言いようが無い。
自民党でも醜態を曝しただろう。
しかし、全部野党がダメとイメージ操作された。
福一事故なんか、原因作ったの安倍なのにw
959名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:47:54.20ID:qTke4UKc0
パヨちんこれどーすんの?
960名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:11.85ID:MOGD5Lys0
年金】公的年金運用損、最悪の14.8兆円 昨年10〜12月
これニュー速に立ててよ
961名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:13.33ID:HYXv/wsr0
>>888
安倍以外にしても移民政策は進むだろうけどな。
もはや構造上の問題だから例え誰が首相になろうとどこが政権担おうと関係ないでしょ。
もし移民を止めれる手段があるとしたらテクノロジーの発達によって人件費払うよりAI使った
方が断然安いと言う状況ぐらいなもんだろうよ。
962名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:21.47ID:ZcetxDFV0
つまり日本は全世代が嫌韓ネトウヨという事だから
5ちゃんねるでアベガーネトウヨぉーって言っても逆効果だからな
963名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:26.61ID:5Gu3PB1H0
>>882
退職した人が、超格安で再就職したからね 就業率は上がっているよ
だが、ず〜っと実質賃金マイナス
964名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:35.11ID:gdiuvCM+0
>>906
自殺に追い込むどころか足りないと大騒ぎして外人入れることになりました
日本人でも外人でも、とにかく単純労働者は社会に必要だということだ
いらないのはおまえの方だ
965名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:48:48.47ID:icWy9u6r0
>>946
だから論理のすり替えは良いから、何で安倍政権は韓国非難の国会決議しないの?
これに答えればすぐ終わるだけなのに
民主党野田政権でさえ韓国非難の国会決議したのにこれでは、安倍政権は民主党以下だね
966名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:01.12ID:EWyO5lcM0
パヨク「レベル低い人ブロック」
一般人「レベル低いのはお前だろ」
967名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:13.08ID:gy9AR+Q10
野田は大嫌い
あいつのせいで消費税8%になったんだぜ?
あいつは裏切りものだよ
968名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:18.62ID:qmGjGP5F0
>>963
実質賃金が低めだから失業率が下がるんだよ
韓国みろよバーカ
969名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:23.90ID:x22WO6fQ0
家賃の方がクソ高い
970名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:35.99ID:wcAo+Tnu0
なんかこの国そもそも公務員が中立じゃないもん
自民党が野党だったときに公務員が平然と自民の為に仕事してて
マジで売国奴だったのをみたもんさ
国民が納めてる税金を我が物顔で使ってる連中の中でご恩と奉公で殿様が自民の
教育が染み付いちゃってるからもうどうしょーもないわな
ほんとに今政権交代したら警察とか自衛隊とかがクーデター起こすのを心配するレベルだよ
ちょっとおかしくなってる
971名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:38.54ID:ajyIxbTg0
>>958
原発事故自体隠蔽してそうだよな
972名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:42.48ID:mXKJWvzu0
>>958
それもイメージ操作だろう
作った段階の設計の不備までアベのせいにするというのは
そういう所もあれなんだと思うぞ
973名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:50.31ID:O+WM1ESO0
世の中には最悪より、もっと酷いモノがあるとミンス政権で国民は痛感したからな

で、世代交代して復活出来るかと言うと
ネットの台頭で次の世代も身に沁みてパヨクの酷さは判ってる
何よりパヨク側から、何の改善もないどころか悪化していく様を無理やり見せつけられる

コレで野党が勝てるとか言ってる奴は既に人間辞めてるよ
974名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:51.65ID:5Gu3PB1H0
>>958
都合の悪い事は、捏造・改竄・隠蔽
これアベノミクスの3本の矢の基本な
975名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:49:59.58ID:i0M5SGkc0
現実の証拠を積み重ねるウヨが勝ち続けるのは当たり前。
妄想で考えた社会構造なんて嘘まみれだからなw
976名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:01.21ID:YnLKpzxC0
韓国へ制裁できない自民は次の選挙で落ちてしまえ
977名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:11.55ID:9G5QOPhG0
>>963
アンタちょっと知能低いかも
978名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:12.47ID:F7Jy9tfG0
>>918
それも事実だろうが、
大企業の下請けの中小企業ってめちゃ多いから影響大きいんだよ
うちもそうだし
979名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:17.36ID:5Gu3PB1H0
>>968
発展途上国の奴隷民 お疲れさん
980名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:26.91ID:DZpxWUjY0
>>953
リンクした記事は仕事量の話じゃないぞ
981名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:38.43ID:z9m3lW610
>>965
この状態で議会レベルで対立したら
後は宣戦布告しか無いよ?w
982名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:38.96ID:T2mKSdka0
日本お得意のインチキ世論捜査か
983名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:48.06ID:wcAo+Tnu0
ま、どうせ、自民党を野党にしてもヤツラは野党の仕事をひとつもしなかったし
なら与におけ自民党なわけだけど
いい加減目に余るんだよね
984名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:50.40ID:qmGjGP5F0
>>979
日本は先進国
韓国はそうではないww
985名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:53.86ID:Kg+gAzvZ0
>>967
あげたのは 安倍ですの。現実見ような。白昼夢かよwww
986名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:50:59.60ID:bwSoAUj20
立憲民主とその支持者は周りや鏡見てから
どこが信用できるのか教えてよ
987名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:10.66ID:i0M5SGkc0
野党の政策はお隣で実施しただろw
若者失業率10%がよかったのか?
988名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:13.40ID:GHf0kELJ0
安倍の任期も終わりだし、安倍後はどうなるか…
アベサポは安倍と心中したら良いが…
989名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:16.96ID:icWy9u6r0
>>962
安倍政権になってから大量の韓国人が日本に来てるけどな
990名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:30.17ID:ajyIxbTg0
冷笑系〜冷笑系〜安倍を支持
991名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:38.18ID:5Gu3PB1H0
バブル崩壊後、公務員の給料は上がりっぱなし
下がったのは民主政権の時だけ
だから、「民主政権の時は地獄だった」を連呼するネトサポwww
992名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:41.11ID:+uaOWASF0
また左翼がデマ吐いて暴れてるのかw
993おでん ★
2019/02/02(土) 12:51:42.83ID:nW4KIesb9

http://2chb.net/r/newsplus/1549079492/l50
994名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:51:53.91ID:wcAo+Tnu0
>>965
そんなの決議して何の意味があるの?
レーダーだろ?
「謝れ!とにかく謝れ!」のモンスター発想でしかないよ、それ
995名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:04.12ID:fdYZLejd0
>>942
それは正しい
日本は中小企業が多すぎで、それが低賃金の原因にもなってる
大企業と中小企業の賃金の差はとんでもなく大きい
996名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:10.09ID:O+WM1ESO0
>>989
安倍政権になって強制退去が厳格化 人道上の理由での在留特別許可が激減 非正規外国人救済の道狭まる
http://2chb.net/r/news/1548564953/
997名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:11.74ID:qmGjGP5F0
パヨクがパヨパヨしてももう遅いww
998名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:18.33ID:5Gu3PB1H0
>>985
都合の悪い事は全て捏造
999名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:21.21ID:jQriDu6c0
つーか

バカは選ばない

これ以上の最善はないからなw
パヨクはバカ。それだけだw
1000名無しさん@1周年
2019/02/02(土) 12:52:26.26ID:wcAo+Tnu0
レーザーじゃないんだろ?レーダーだろ?
ばかじゃないの?
-curl
lud20250118131529ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549069801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★6 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★2
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★3
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★3
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%★9
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%★8
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.4% 次回選挙投票先 自民34.6% 民主13.2% 共産6.0% 公明4.6%[1/11]
【NHK世論調査】安倍内閣支持率48%(+1)不支持率32%(-3) 政党支持率 自民党35.2%、立憲民主党4.8%他
【調査/新報道2001】安倍内閣支持54.2% 次回選挙投票先 自民38.2% 民主4.0% 共産3.8% 公明3.2% みんな1.2% 生活1.0%[8/31]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持62.6% 不支持33.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主7.0% 維新0.8% 公明4.6% 共産2.6%[4/20]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持56.4% 次回選挙投票先 自民39.0% 民主6.6% 共産3.0% 公明2.6% 維新1.6% 生活0.8%[9/21]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持54.2% 次回選挙投票先 自民38.2% 民主4.0% 共産3.8% 公明3.2% みんな1.2% 生活1.0%[8/31]★3
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.6% 次回選挙投票先 自民32.2% 民主8.6% 共産3.6% 維新3.0% 公明2.8% 次世代1.2%[12/7]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持57.2% 次回選挙投票先 自民42.0% 公明4.6% 民主3.6% 共産2.6% 社民0.8% 結い0.6%[9/7]★2
【調査/新報道2001】安倍内閣支持54.2% 次回選挙投票先 自民38.2% 民主4.0% 共産3.8% 公明3.2% みんな1.2% 生活1.0%[8/31]★2
【調査/新報道2001】安倍内閣支持58.4% 不支持36.0% 次回選挙投票先 自民37.2% 民主5.8% 維新0.8% 公明2.0% みんな1.0% 共産3.4%
【読売世論調査】岸田内閣支持率64% 参院選の比例投票先は自民45%、維新9%、立民7% [ボラえもん★]
【調査】内閣支持率40%(+4) 比例区投票先は自民35%、希望12% 公明7% 立憲7% 朝日
【世論調査】内閣支持率40%(+4) 比例区投票先は自民35%、希望12% 公明7% 立憲7% 朝日 ★9
【世論調査】岸田内閣支持率50% 比例投票先 自民32% 維新15% 立憲8% 他 毎日新聞 [powder snow★]
【TBS】安倍内閣支持率、57.4%(+2.2%) 比例投票先は自民32%、民進11% [無断転載禁止]
参院選、比例投票先は国民民主14%、自民13%、立憲8%、維新5% KSI調査 [お断り★]
【読売世論調査】安倍内閣の支持率、43%(-7) 不支持率は46%(+7) 比例投票先:自民34%、希望19%★2
【朝日新聞世論調査】内閣支持率42%不支持率48%衆院比例投票先自民44% 立憲17% 維新8% [孤高の旅人★]
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★9 
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★7
【世論調査】 安倍内閣支持率46.3%、政党支持率、自民党33.7%(2.1↑)、民主党9.2%(0.9↑)・・・TBS★2
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★2 [ラッコ★]
【なぜ…】 市民 「自民党は嫌いですが、選挙で投票するのは自民党です」 立憲民主党が勝てない最大の理由 [ベクトル空間★]
【移民問題】安倍内閣不信任案提出 野党が見送りか 国民民主党と与党が入管法改正案の付帯決議で合意 立憲民主党は徹底抗戦の構え
支持率絶好調・岸田内閣をアシストする立憲民主党の惨状…「提案型」路線不発で参院選惨敗か [ボラえもん★]
【調査】安倍内閣支持上昇、50%に回復 政党支持率 自民40%(前回41%) 立憲4%(同8%) 読売 ★4
【調査】安倍内閣支持上昇、50%に回復 政党支持率 自民40%(前回41%) 立憲4%(同8%) 読売
参院選挙の比例選投票先、自民25%・国民民主17%・立憲民主11%・維新の会6%…読売世論調査 [首都圏の虎★]
【時事世論調査】政党支持率 自民党25.5%、立憲民主党4.3%、共産党2.3%、国民民主党0.7%など
【衆院選の若者】18・19歳の39.9%が自民支持、 20代は世代別で自民支持が最高、立憲民主は高齢層支持…★7
【参院選】投票先は自民29%、立民・国民各12% 内閣支持37%に回復&#65293;日経世論調査 ★2 [蚤の市★] (1002)
【世論調査】衆院比例選の投票先…自民32%、希望13%、立憲民主7%、公明5%、共産4% [読売]★6
【世論調査】 安倍内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落・・・産経新聞・フジテレビ
【世論調査】 政党支持率、自民47%、立憲4%、衆院比例選の投票先、自民55%、立憲8%・・・読売新聞 [影のたけし軍団★]
【衆院選終盤調査】立憲民主党が比例でも逆転して勢い続く 希望の党挽回厳しく小池氏は「安倍1強政治」批判を強め反自民票の獲得狙う
【毎日新聞世論調査】政党支持率、自民党29%(-4)、立憲民主党5%(-4)、日本維新の会6%(+2)
【朝日新聞世論調査】政党支持率、自民党33%(-3)、立憲民主党5%(-1)、日本維新の会3%(+2)
【JNN世論調査】政党支持率、立憲民主党5%(-1.4) 日本維新の会3.3%(+1.8pt) 自民党34.3%(-2.1)など
政党支持率 自民28%(+4) 国民民主13% 立憲5%(-3) 【NNN・読売新聞 世論調査】 [お断り★]
【JNN世論調査】政党支持率、自民党39.6%(+0.9)、立憲民主党5.5%(-2.5%)、日本維新の会7.6%(-0.9) [マスク着用のお願い★]
【参院選連続世論調査】安倍首相の経済政策「見直すべき」55%、無党派層の比例投票先で民進が自民を初めて上回る★2
岸田内閣支持率45% 9ポイント上昇 政党支持率 自民28%(+3) 維新17%(+2) 立憲9%(-2)他 毎日新聞★2 [powder snow★]
岸田内閣支持率 56.6% 参議院比例投票先 自民42.7%(+4,4) 維新13.5%(±0) 立民9.2%(-6.1) 共産2.0%(-1.8) 共同通信★2 [powder snow★]
【ネット世論】安倍内閣支持率51.7% 自民党42.9% 民進党1.3%←ぷ
参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… [BFU★]
参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
【読売世論調査】自民次期総裁 安倍首相が32%で最多 内閣不支持層では、石破氏33%、安倍氏は2%
【時事通信世論調査】政党支持率、自民党22.8%、公明党3.7%、立憲民主党2.9% [マスク着用のお願い★]
【朝日新聞】安倍内閣の支持率52% 自民37、民進8、公明党5、共産党5 世論調査★2
【参院選・奈良情勢】比例代表投票先…自民27.7% 維新14.1% 立憲4.2% 共産1.7%... N国3.0% オリーブの木1.6%
【世論調査】 内閣支持44%  政党支持率 自民36.3% 立憲10.2% 公明3.1% 共産2.6% - NHK
【朝日新聞世論調査】政党支持率、自民党40%(+10)、立憲民主党3%(-2)★2[マスク着用のお願い★] [チンしたモヤシ★]
#安倍首相 「改正案、もうやらなくていい」と本音 困るのは、立憲民主党最大の支持団体である自治労★2  [Toy Soldiers★]
【毎日新聞世論調査】政党支持率、自民党27%(-5)、日本維新の会22%(+6)、立憲民主党11%(-1) [マスク着用のお願い★]
 【世論調査】政党支持率 自民党41.2%(+2.8) 立憲民主党10.9%(-1.8) 公明党4% 日本維新の会2.9% 共産党2.7% − 共同通信
【世論調査】安倍内閣支持率52.6% (+3.8) 不支持率28.7% (-4.2)、政党支持率 自民党42% 民進党 11.5 % − NNN
【共同通信】政党支持率は自民党41.2%、立憲民主党7.8%、公明党3.9%、共産党3.3%、日本維新の会4.3%… [シコリアン★]
【朝日世論調査】内閣支持率42% 政党支持率…自民39%、立憲17%、公明4%、希望3%、共産3%、維新2% ★2
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★10
【読売新聞世論調査】政党支持率、自民党40%(-1)、立憲民主党5%(±0)、日本維新の会7%(+1) [マスク着用のお願い★]

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
16:29:28 up 75 days, 17:28, 0 users, load average: 12.21, 17.07, 20.43

in 0.37585592269897 sec @0.37585592269897@0b7 on 070205