◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【徳島】「第1回卑弥呼フェス」開催 山口敏太郎さん「邪馬台国は阿波だったと、やっと徳島の人たちが立ち上がってくれた」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569229133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/09/23(月) 17:58:53.63ID:1gKUGHmR9
邪馬台国が阿波にあったとの説でまちおこしを目指そうと「第1回卑弥呼フェス」(徳島商工会議所青年部主催)が22日、徳島市の藍場浜公園で始まった。23日まで。

討論会では、市出身の作家でオカルト研究家の山口敏太郎さんが「邪馬台国は阿波だったと、やっと徳島の人たちが立ち上がってくれた。まちおこしは10年ぐらい続ければ大きな渦になる」と話した。古墳研究家で歌手のまりこふんさんの四国初ライブもあり、古墳にちなんだオリジナルソングで盛り上がった。

会場にはわらとむしろで高さ5・5メートルの竪穴式住居が再現され、勾玉などを作るワークショップもあった。古代や卑弥呼にちなんだ食のブースが30以上並び、人気投票もあった。家族3人で訪れた市内に住む男性(36)は「邪馬台国が徳島にあったかどうかはわからないが、おもしろいイベントだと思った」と話していた。(続きはソース)

https://www.asahi.com/articles/ASM9Q5D8GM9QPUTB002.html
邪馬台国阿波説について話し合う山口敏太郎さん(中央)ら=徳島市藍場町1丁目
【徳島】「第1回卑弥呼フェス」開催 山口敏太郎さん「邪馬台国は阿波だったと、やっと徳島の人たちが立ち上がってくれた」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

2名無しさん@1周年2019/09/23(月) 17:59:51.38ID:4CwduMq70
アホらしw

3名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:02:24.02ID:Eg5d1CDX0
これはヒミコではなくオオケツヒメだろう
ヒミコじゃあまりにも脈絡なさすぎて長続きしないぞ

4名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:04:07.24ID:lAU5CWCW0
ボケが始まったか

5名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:05:03.58ID:fgE8RMSX0
AVの卑弥呼フェス

6名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:05:41.19ID:ytz/Pfwe0
阿波説なんて初めて聞いたわ

7名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:06:20.83ID:UJXSXEV20
えらいこっちゃ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

8名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:06:56.37ID:ZdVDOqYa0
えっと、王国を作るんじゃなかったんですか?
山口先生

9名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:07:07.02ID:4M480V5e0
邪馬台国は友が島!
邪馬台国は三重県!

10名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:07:25.76ID:H0yuN/nZ0
>>1
阿波に丹が出る山あるの?

いわゆる魏志倭人伝の邪馬台国にも「其山 丹有」と記述されている。古墳の内壁や石棺の彩色や壁画に使用されていた。漢方薬や漆器に施す朱漆や赤色の墨である朱墨の原料としても用いられ、古くは伊勢国丹生(現在の三重県多気町)、大和水銀鉱山(奈良県宇陀市菟田野町)、吉野川上流などが特産地として知られた。

11名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:07:29.37ID:udm8nlBB0
>>1
邪馬台国は地域おこしネタになっているからなww

12名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:07:48.64ID:WPeMQwto0
>>1
10時間の癒しの音楽と4K自然:2018年の ベストミックス(ループなし)ドローンUHDの世界の楽園


13名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:08:04.00ID:rIUEOS5X0
どうでも良い事で遊ぶな・・

14名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:09:47.60ID:qLctC/Nn0
魏志倭人伝の記載通りに辿っていくとフィリピン海上になる
ウィキペディアの記載は太平洋の範囲の誤解に基づく誤り

と言うオチ

15名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:13:04.79ID:Jxig9HXA0
>討論会では、市出身の作家でオカルト研究家の山口敏太郎さんが
もう街おこしのためだけに宣言したと断言してるようなもんじゃねーかw

16名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:13:40.16ID:LEviQ1OS0
起源を無理に主張する国みたいだからやめろw
もう九州説でいいやんw

17名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:23:58.17ID:BbfnJ2EDO
都内だったりしてな

18名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:32:28.94ID:BIZ8BIQb0
邪馬台国は愛知!

19名無しさん@1周年2019/09/23(月) 18:47:46.52ID:B4Nt02RZ0
邪馬台国は広島!

20名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:08:48.08ID:6rfPUCVC0
敏太郎は徳島だったのか
卑弥呼のミイラを作って河童ミイラみたいに展示するかも

21名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:09:29.45ID:04uCJy4W0
邪馬台国の起源はウリナラ煮だ

22名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:09:52.66ID:PD0DwYac0
こいつらにとってはなんでもいいんじゃね イベントやれれば

23名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:15:03.97ID:iNYoLWh40
説や嘘で町興しかよ。

24名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:15:12.74ID:gmZ9kxAE0
アワワ

25名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:16:30.42ID:PD0DwYac0
2万3千人だってよ 桜井市よりやり方がうまいんじゃないか

26名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:26:17.59ID:L+sLL2r00
徳島のざま

27名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:40:45.00ID:EJU4l6HK0
>>6
それはあなたが無知なだけ。
保田兵治郎が「邪馬台国阿波在国説」を発表したのが昭和39年
(宮崎康平の「まぼろしの邪馬台国」より早い)
堤数高が小説「邪馬台国は阿波だった」を執筆したのが昭和49年で、昔から邪馬台国阿波説はずっと唱えられていた。

28名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:43:47.69ID:a29NhXG10
バカすぎ

29名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:48:35.61ID:ENyKG/SW0
韮澤が参加すれば阿波説支持の人達も
自分が間違ってると気づくだろう

30名無しさん@1周年2019/09/23(月) 19:51:54.17ID:X5b4FCF70
なんかこう言う証拠も無しに起源主張とか、どこかで聞いたような気がする

31名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:03:05.75ID:tcNgDlb60
今から徳島県美馬市木屋平の麻畑と吉野川市山崎忌部神社を潰しに行けば、新天皇即位のさいの麁服(あらたえ)は手に入らなくなり、今上帝は麁服無しで大嘗祭を迎える歴代で最も恥ずかしい天皇になれるぞw
天皇制反対のパヨクどもなんか手を打ったらどうだ?

32名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:22:05.30ID:bbtDiYCa0
卑弥呼グランプリ優勝者に決めさせようよ
邪馬台国は何処かって
卑弥呼が言うんだったら従うだろ

33名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:23:40.23ID:NG9Gz1Pb0
大陸から見たら 邪馬台国は西日本全部 なんだよ。
アホらしい

34名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:26:46.92ID:RP1GvELG0
歴史の捏造なら得意分野の人々ですね。わかります。

35名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:29:55.65ID:sTVvO7xN0
邪馬台国九州説ほど金にはならないよw

36名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:34:50.04ID:iNYoLWh40
真偽は二の次。
賛同者が多ければ、それが真実、か?

文系特有のこの考え方が大嫌い。

特に歴史学者は、どうせ昔のことはわからないんだから、
言ったもん勝ち、という考え方をする。
大嫌いだ。

37名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:35:00.87ID:LK7FuGXy0
踊るあほ

38名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:35:36.61ID:twkt+2dW0
韓国人レベルのことやめとけ

39名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:40:10.17ID:sTVvO7xN0
>>38
背乗りや隠れ在日郷土史家が大活躍しているのが邪馬台国九州説だからなw
そのうち邪馬台国は九州を領有する朝鮮半島の国だったと言い出すだろうよ

40名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:43:21.05ID:ChOm8tzB0
>>1
残念ですが九州です諦めてください

【古代】狗奴国から邪馬台国に迫る 飯塚で古代史連続講座 「九州北部が邪馬台国、南部に狗奴国があったと考えられる」
http://2chb.net/r/newsplus/1569229385/

41名無しさん@1周年2019/09/23(月) 20:47:44.90ID:wk64YnnI0
霊界の牛若丸

42名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:12:16.16ID:411GMXEx0
山口敏太郎の「帝都怨霊結界図」っていうビデオ見てみ
こいつがいかに適当なことばっかり言ってるかよく分かるから
https://www.dm m.com/digital/videomarket/variety/-/detail/=/title_id=201099/
まさにこのレビュー通り

43名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:14:04.03ID:ltJtrJGW0
>>31
死ねクズ

44名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:15:57.71ID:FsUbyHkO0
メンバースゲーよ!

45名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:25:21.80ID:UwAU9daf0
邪魔大王国は九州

46名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:26:57.48ID:hqzGaFBK0
なんで歴史を歪曲するようなことをするんだ?
タチが悪過ぎるわ

47名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:52:25.58ID:rk1oOZMw0
>>39
畿内説の人ってやっぱり論理よりイデオロギー中心なんだなってのがよく分かるレス

48名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:55:24.67ID:SalxhN3t0
>>5
思おた。

49名無しさん@1周年2019/09/23(月) 21:59:00.03ID:fbHqNRD+0
>>43
ネトウヨくやしいか?
徳島県が古代天皇家と何の縁も所縁もなければあんな山奥の寒村からじゃなく、もっとそれらしい別の場所から麻布を調達すればいいだけの話じゃんかw

50名無しさん@1周年2019/09/23(月) 22:16:34.72ID:hqzGaFBK0
大麻比古神社
忌部氏の祖、大麻比古祀る
大麻比古、又の名は津咋見命

かつては猿田彦大神が主祭神だったみたいだ
何故変わってしまったのか?
なぜ阿波国一宮が猿田彦大神だったのか?

サルタヒコが無くなる時にできた御魂と関係あるのだろうか?
「底どく御魂」「つぶたつ御魂」【あわさく御魂】
アワサクは阿波に関係するのだろうか?


lud20190924020524
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569229133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【徳島】「第1回卑弥呼フェス」開催 山口敏太郎さん「邪馬台国は阿波だったと、やっと徳島の人たちが立ち上がってくれた」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【邪馬台国四国説】新説 女王卑弥呼は阿波にいた?魏国への献上品は徳島産辰砂だった
【古代】「阿波風土記」が裏付ける“邪馬台国四国説”…卑弥呼を連想させる徳島県の特徴、後継者とも関連が?★2
【徳島】「邪馬台国は阿波にあった」 徳島市のNPO法人が「邪馬台国阿波説」で地域活性化へ
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
【東京】「共立とは、卑弥呼が邪馬台国の君主であるだけではなく、倭国の王であることを示している」 纒向フォーラム、3年ぶりの開催 [樽悶★]
自民党議員「自民党文科部会を開催。邪馬台国・卑弥呼の、邪と卑が蔑称の意味で当てたことが分かりました。今後どうするか考えます!」 [デデンネ★]
自民党議員「自民党文科部会を開催。邪馬台国・卑弥呼の、邪と卑が蔑称の意味で当てたことが分かりました。今後どうすべきか考えます★3 [デデンネ★]
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 ★2 [樽悶★]
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 ★3 [樽悶★]
【歴史】邪馬台国と卑弥呼の謎を解く「弥生人の大量人骨と脳」が発掘!「鳥取・青谷上寺地遺跡」が示す「倭国大乱」の証拠 ★6 [樽悶★]
【邪馬台国】古代体感、施設整備を 大阪でヤマト王権シンポ「卑弥呼のクニを探る 唐古・鍵から纒向へ」
【京都】向日市、古墳買い上げへ 邪馬台国時代の築造、観光資源に 「卑弥呼の時代の古墳とみられ全容を解明した上、観光資源」
【徳島】「邪馬台国は徳島」説に熱視線、歴史系ユーチューバーら紹介 剣山にユダヤの秘宝が眠る伝説も…「こんなに面白い話はない」 [樽悶★]
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★10
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈
【奈良】「邪馬台国近畿説」柱の一つ「卑弥呼の鏡」大量出土 天理市・黒塚古墳
【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ★2
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈 ★3
【奈良】「邪馬台国近畿説」柱の一つ「卑弥呼の鏡」大量出土 天理市・黒塚古墳 ★2
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★4
【邪馬台国】卑弥呼論争に一石 統治は纒向、擁立は九州・吉備中心 [ごまカンパチ★]
【京都】最古級の前方後円墳に石室、向日で出土 邪馬台国の女王、卑弥呼の墓説ある箸墓古墳に酷似
【邪馬台国】卑弥呼論争に一石 統治は纒向、擁立は九州・吉備中心 ★2 [ごまカンパチ★]
【古代/邪馬台国】鬼道で邪馬台国を統一 古代の女王「卑弥呼」の正体とは?呉と蜀を牽制するための「親魏」という破格の高位の称号
【大阪】「邪馬台国」卑弥呼の後継者“台与”の西晋朝貢以降〜「倭の五王」時代までの「空白の4世紀」に迫る特別展★3
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
【古代】稲荷山古墳、前方後方墳の可能性 邪馬台国・卑弥呼の墓説ある箸墓古墳と同時期、3世紀に築造か 桜井市埋文センター
【奈良】「卑弥呼の後継・臺与の墓?」「築造は3世紀後半から末、邪馬台国畿内説に弾み」 卑弥呼の箸墓に迫った2メートル [樽悶★]
【奈良】「臺与の次に男王が政権のトップに立ったことで、体制が安定した」 邪馬台国、箸墓の主は…卑弥呼、次の女王それとも「男王」 [樽悶★]
【考古学】『国宝 翰苑の世界』 天満宮に残る唐の事典 邪馬台国の卑弥呼などが記される 関連する北部九州での出土品も展示 福岡 [ごまカンパチ★]
【歴史】「卑弥呼は中国と外交し、邪馬台国の南にある狗奴国と戦った」 古代日本における女性、妊娠・出産後も社会的地位を得ていた ★2 [樽悶★]
【奈良】古墳の鏡100枚超、邪馬台国の卑弥呼と関係か 専門家「邪馬台国の所在地だと考えるのは自然」「ヤマト政権への連続性が…」 ★6 [樽悶★]
【福岡】「Go To 邪馬台国!!」 伊都国歴史博物館「伊都国から魏志倭人伝の国々を探る」企画第3弾、特別展「末盧国」開催 ★2 [樽悶★]
【歴史】三国志「呉の皇帝」孫権は、邪馬台国の女王・卑弥呼がいる日本(倭国)を攻めようとしていた? ★3 [樽悶★] (420)
【古代】邪馬台国の人はカエルを食べた? 奈良・纒向遺跡で骨が大量出土 「神への供え物にカエルが使われた」
【歴史】三橋貴明「邪馬台国は九州」「畿内説は自虐史家たちの政治的意図を感じる」「Y遺伝子、大陸と日本人は全く似ていない」
【福岡】「倭の中にあった邪馬台国も当然、九州だった」 邪馬台国「筑紫平野連合説」三部作完結…小郡の専門家、10年かけまとめる ★3 [樽悶★]
【邪馬台国論争】畿内説vs九州説、「邪馬台国は東遷したか?」テーマに議論 福岡・飯塚、古代史連続講座に150人★4
【青森】「縄文時代の巨大集落」が人気観光スポットへ “邪馬台国時代のクニ”がヒントに [樽悶★]
【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」
【癒着・横暴】開催目前!阿波おどり・踊り手たちが怒りの「ボイコット宣言」 徳島新聞と市長の関係は…
【奈良】桜井市、「ふるさと納税」目標の1億円突破 寄付の使途、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」の調査研究・保存活用などに
【邪馬台国】纒向遺跡「古代都市」裏付け、外来系土器が10%超…東海、河内、山陰、近江、吉備など [樽悶★]
【奈良】唐古・鍵遺跡の古墳期に迫る、田原本で企画展 出土品など164点 邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」との関係紹介★2
【古代】邪馬台国論争、議論は永遠の平行線★3
【古代】異口同音「邪馬台国は畿内」 大阪・弥生文化博物館の新旧館長、講演会★3
【大分】邪馬台国は筑後川流域?「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」謎に迫る 日田で古代史サミット
まちおこし「アマビエ」シール実費販売 大分県宇佐市の「新邪馬台国」 [爆笑ゴリラ★]
【古代】「東アジアからみた邪馬台国九州説」…揺らぐ、中国が捉える倭の姿 ★4 [樽悶★]
【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」整備費 「クラウドファンディング」で資金募る★3
【奈良】飛鳥京跡苑池で「祭祀の場」流水施設遺構 水を使う祭祀、邪馬台国との関連指摘される纒向遺跡でも
【歴史】邪馬台国は結局、「近畿」なのか? 「場所論争」の決め手は周辺遺構か金印か ★3 [樽悶★]
【歴史】古代日本を統治した「大和王権」と「邪馬台国」に関連性はあったのだろうか? ★4 [樽悶★]
【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」見える化 桜井市、建物跡に目印設置へ 900万円目標、ネットで募金
【古代】日本最古「三種の神器」が出土、弥生時代の早良平野に邪馬台国よりも以前に繁栄した王国があった! [樽悶★]
【歴史】“劣勢”の九州説は「謎のエリア発掘」で逆転なるか 「邪馬台国=吉野ヶ里」の可能性をさぐる ★2 [樽悶★]
【古代】日本最古「三種の神器」が出土、弥生時代の早良平野に邪馬台国よりも以前に繁栄した王国があった! ★2 [樽悶★]
【歴史】「邪馬台国が纒向にあったとすれば、東海地方とも何らかの交流があった」 弥生期の奈良知って…邪馬台国候補地、名古屋でシンポ
【歴史】「邪馬台国が纒向にあったとすれば東海地方とも何らかの交流があった」 弥生期の奈良知って…邪馬台国候補地、名古屋でシンポ★3
【佐賀】「よみがえる邪馬台国」展、「豊前の国」に焦点 「九州と畿内との違いを、出土した遺物を見て比較してほしい」 [樽悶★]
【歴史】「巨大な墳墓、年号が入った中国鏡は畿内でしか見つかっていない」 ネット介し「邪馬台国」論争、吉野ケ里と奈良つなぎ★2
【歴史】邪馬台国「大和説」、最有力候補地「纒向遺跡」調査の考古学者・石野博信さん「やっぱり大和かなあとなっている感じやね」 ★4 [樽悶★]
【歴史】「邪馬台国はどこにあったのか」 考古学界で優位の近畿説に反論 九州説の「逆襲」相次ぐ理由は ★2 [ブギー★]
【歴史】邪馬台国「大和説」、最有力候補地「纒向遺跡」調査の考古学者・石野博信さん「やっぱり大和かなあとなっている感じやね」 ★7 [樽悶★]
【佐賀】世紀の大発見!?「邪馬台国時代の墓」を発掘、有力者の墓の可能性も…吉野ヶ里遺跡の「謎エリア」で発見された石棺墓 ★8 [樽悶★]

人気検索: 2017 チア 50 porn Kids 二次 着換え 女子小学生 熟年 海外少女ヌード 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部
04:57:57 up 33 days, 5:56, 0 users, load average: 11.10, 11.33, 11.40

in 0.35621786117554 sec @0.35621786117554@0b7 on 052017