◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】日本の消費税、2030年には15%に IMFが報告書 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574675857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済について分析した2019年の報告書を公表した。医療や介護などで増える社会保障費を賄うため、2030年までに消費税率を15%に上げる必要があるとした。一方で世界的な景気減速を受け、足元では日本でも財政出動が望ましいとする。政府が検討中の経済対策は「一段の刺激策が求められる」として支持した。
IMFは加盟国と年1回、その国の経済情勢について協定第4条に基づく協議をしている。25日に約2週間の日程を終え、来日したゲオルギエバ専務理事が麻生太郎財務相に報告書を手渡した。
消費税については30年までに15%と、期限を明記して増税を促した。さらに50年までには20%への増税が必要としている。18年9月の報告書では「段階的に15%へ引き上げ」と提言していた。
一方、10月に就任したゲオルギエバ氏は世界経済の減速に直面し、各国の財政出動に前向きな姿勢も示してきた。25日の記者会見では、日本が10月に10%へ消費税率を上げたことについて「政府の景気対策のおかげで円滑に実施できた」と評価した。さらに「より強い経済へと行動する余地が明らかにある」として、政府が検討中の経済対策を後押しした。
IMFは日本の経済成長率は現状だと19年に0.8%、20年に0.5%に下がると予想している。消費増税に伴う景気への影響緩和策は「延長を検討すべきだ」とした。子育て世帯や低所得者向けのプレミアム付き商品券は20年3月まで、キャッシュレス決済のポイント還元制度は20年6月までとなっている。
ただ、巨額の補正予算への依存は「頻度と規模を制限すべきだ」とも指摘した。
日本は20年代半ば以降には公的債務の財政への負担が高まると指摘した。労働力が不足して税収が減り、高齢化で医療費などは膨らむ。生産性を伸ばす必要があるのに、労働市場が硬直しているとの課題を示した。「アベノミクス3本目の矢である構造改革は、もっと迅速に実施すべきだった」という。
日銀に対し、金融緩和による金融機関への副作用に配慮することも求めた。マイナス金利政策では運用難や融資の利ざや縮小が課題となっている。ゲオルギエバ氏は記者会見で「日本は低金利と人口減が重なり、地方銀行に負担がかかっている」との認識を示した。IMFは日銀の物価目標を現在の2%から「幅をもたせるよう検討しては」と提案した。
海外では中心値に上下で1%程度の幅を設ける国が複数ある。物価の数値目標に幅があれば、金融政策も柔軟に運営できる。足元では技術革新により、世界的に物価上昇しづらい構造要因もあると指摘した。デジタル経済の拡大により、中間コストが削減されるためだ。日銀の黒田東彦総裁も、最近の講演などでこの要因に言及している。
日銀の長短金利操作については、誘導目標をゼロ%とする対象を10年物国債から「満期のより短い国債に変更すること」を提案した。長い年限の国債買い入れ抑制による金利の上昇とあわせて、イールドカーブ(利回り曲線)を右肩上がりにすることで、金融機関が利ざやを取りやすくする。
2019年11月25日 15:05
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52565870V21C19A1EA1000?s=1 すみません重複でした
【外圧ktkr】消費税率、30年まで15%に 来日中のIMF ゲオルギエワ専務理事
http://2chb.net/r/newsplus/1574672713/ 20%でもいい。
早くしないとますます日本は教育など鈍化する。
実際にIMFで報告書の原案を書いてるのは
日本の財務省からの出向した官僚だったりするし
じゃああと10年は増税なしね
確約するならまぁな
その間に公務位人件費を半分にすべき
もちろん医療費も
このまま、公務員切らずに飼育していたら
2035年には30%だろうね
【外圧ktkr】消費税率、30年まで15%に 来日中のIMF ゲオルギエワ専務理事
http://2chb.net/r/newsplus/1574672713/ そうなればいいなって言う、財務省からの出向職員の願望ですか?
金の計算ばっかりしてると、財務省の役人のように姑息で卑劣な人間になります
>>14 その公務員給与を安倍ちゃんが毎年爆上げ中
財務省の天下り先IMFほんと解体しろって財務省買収ハニトラだらけだぞ
世界から見ても日本は借金まみれの異常な国、一刻もはやく消費税をあげて財政健全化を進めるべきだね、
多すぎる国会議員を減らせ
100人くらいでいいだろ
【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
http://2chb.net/r/giin/1574584194/ 【Yahoo投票】2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?栄えある一位はれいわ新選組/れいわ旋風🐾
http://2chb.net/r/newsplus/1574658983/ 日本人は権威主義に弱いですからね。
絶対に金を使うかという気になります。
財務省はもりかけの時に潰さなかった野党が税金泥棒のゴキブリすぎる
政府が吐き出しても企業は貯める一方だからどうにもならんだろ
税収下がるけど過去最高益が多い大企業の法人税下げて一般人から搾り取りますw…ほんと政治家も官僚も死ねよ
財務省にそう言えっていわれてんだろ
もうバレバレなんだよ
政府が吐き出しても企業は貯める一方だからどうにもならない
IMFのこいつらって、日本の複雑な税制、あやしい特別会計を理解してる?
IMFには財務官僚が出向しててそのレポートを元にいわせてる
IMFが何を心配しるの?
財政破綻?
じゃあ日本はODAをやめるべきとか、そういうこといって見てろよ
>>1 内政干渉だろこれ
ていうか、IMFには財務省から人で送り込んでるから財務省のシナリオをそいつが騙ってるだけの詐欺だからね
韓国と同じで騒いだ者の負けです
いやー100年前に国民を騙した手法がNET社会で通用するとか、バカか
>>31 であるなら先ずは官僚を筆頭とする公務員及び準公務員の報酬削減からだわな
もし日本以外の国が日本と同じ高齢者率だったら
消費税は30%を超えていると思う
デンマーク・スウェーデン・クロアチア・ノルウェー
消費税25%
この頃の公務員の給料はかなり高くなってるんだろうな
いい国にするためなら払いたくなるが、足りないから払えなはないな
国民から金巻き上げて企業が金貯めこんで
景気が良くなるはずなかろう
>>7 カネ貰ってるというより
IMFは
古沢満宏・副専務理事を筆頭に
財務省出の日本人が沢山人間が働いているので
財務省寄りなのは当たり前。
古澤満宏
IMF 副専務理事 略歴
2015 年 4 月 8 日
2015 年 3 月 2 日に IMF 副専務理事に就任。
日本政府での輝かしいキャリアの後、IMF に奉職。ここ数年は財務省での複数の要 職を歴任したほか、直近では安倍晋三内閣官房参与及び財務大臣特別顧問を務めた。 財務省では財務官(2013 年‐2014 年)、理財局長(2012 年‐2013 年)、国際局次 長(2009 年‐2010 年)。
日本政府の派遣による海外での職務は、IMF 理事(2010 年‐2012 年)、在米日本大 使館公使(2007 年‐2009 年)、在仏日本大使館参事官(1997 年‐1999 年)など。
1979 年に東京大学を卒業して学士号を取得、さらに 1983 年にフランス国立行政学 院(ENA)を卒業。
日本の消費税8%は世界的に見て安い。
安い順で第6位。スイスと同じ。
それにスイスはファーストフードが3000円ぐらいするほど物価高い。
ネットゲリラこと野次馬さん
川本耕次さんがこのスレを非常に注視しております。
消費税上げると確実に景気が悪くなる。当然。だけどあえて30%に上げてしまえ!一回ぶっ壊してしまった方が早いかもな。たらたら消費税上げて長期にわたって経済悪くするより。
前に来日したIMFの爺が麻生に25パーセントを言わせていたものな
安倍一強政権のうちに消費税20%まで上げるよ
史上最長の総理大臣が史上最高の重税を実現するんだ
ワシントンのIMF本部をテロったら、ジャップの財務官僚の死体がゴロゴロ出て来るのか(笑)
経団連企業の従業員だけ500パーセントにしていいよ
財務省からのIMF出向組が下書き報告書じゃないよなw
財務省だけ残って日本滅ぶとかやめてくれよ
働き方改革で残業カット、インボイス、中小企業への融資停止、社会保険料増、850万円以上の所得税アップ。
トドメに消費税15%にアップ。
マジで殺しにきてるからなあ。
>>23 他国が景気悪いということは
自国は景気が良い
>>64 また馬鹿がデマ吹聴してるのか海外は消費税高くても出口だけだ、日本みたいに入り口から出口まで全部かける国はねぇんだよ。他の税金合わせたら日本はトップクラスの重税国だわ
日本が資金出して日本の財務省が仕切ってるIMFが日本に勧告って
要は財務省が言ってるんだろうに
10年後は餓死で死ぬか、官僚を殺して死ぬかの選択になってきそうだな。
社会保障費に使うと言って老人を老害と呼んでいるけど
公務員の公済病院費にもたっぷり充てられているんだぜ
>>85 刑務所に入ってる方が楽になるから
必ず刑務所に入れてくれる方法の犯罪を犯すだろうな
>>52 >>56 軽減税率は?
物価は?
ハンガリーのVTAって何?
平均的家庭の
所得に対しての税金の割合は
日本と比較してどう?
内部留保(利益繰越金)あるのに消費税?
バカの極みだわーーー
2014年末に安倍が迷ったからな
5年遅れてしまった
IMFって財務省の天下り先だろ?
資金も日本が出してる(第二位)
財務省に討ち入るべし
国民みんな金投資しよう。消費税アップが楽しみに変わるよ。
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
中国 消費税17%
韓国 10%
トルコ 18%
ベトナム 10%
メキシコ 16%
ドミニカ 18%
インド 12.5%
イタリア 21%
ポルトガル 23%
イギリス 20%
タンザニア 18%
ロシア 18%
オーストラリア10%
ニュージーランド15%
アルゼンチン 21%
サモア 15%
フランス 20%
どこの国も15〜20%が多いね。
消費税が一番、まんべんなく税金取れるからいいんじゃないのかな。
日本人の低所得層をさらなる消費増税で根絶やしにして欲しい
日本は世界にもまれな
重税国家
これは昔からだ
今に限らん
国民は飼育という前提で
国家たらんを支えさせられている
水戸黄門漫遊記は願望だ
>>1 IMF=財務省
出資金世界第2の日本は、財務省から多数の出向者。
日本へ向けての発言=財務省の発言。
バカで無能な東大卒・財務官僚が、財務省から言えないことを、IMFを使い発言。
無能で人間のクズの財務省官僚は、自分のミスを認めず、ミスを国民に擦り付けようとする。
それが、IMF発言。
当然、バカで無能の東大卒の財務官僚は、こう言う。
「ラッキー、日本人は国際機関の発言だと言うことを聞く。うまく利用したぜ。東大卒は頭いいだろ」←今ココ
>>80 それ、誰も指摘しないよね
税収における消費税の割合は確か欧州並じゃなかったっけ?
日本の税金は既に高負担、低福祉
>>102 ノルウェーやスェーデンは相続税なんて0だぞ
>>1 現在の政府借金1千兆円は、バカで無能な東大卒・財務官僚が、バブルの出口戦略に失敗して作った財務省借金。
無能で人間のクズの財務省官僚は、自分のミスを認めず、国民に擦り付けようとする。
それが、消費税のアップ。
当然、バカで無能の東大卒の財務官僚は、こう言う。
「ラッキー、ミスを国民に押し付けたぜ。東大卒は頭いいだろ」←今ココ
日本の場合
材料、メーカーが10%の消費税をたして販売
メーカーが加工して販売するのに10%の消費税をたして販売
中間卸が粗利をたした金額に10%の消費税をたして販売
小売りが粗利をたした金額に10%の消費税をたして販売
見えてるだけで40%
んで、来週あたりには「消費税15%は国際公約」とか言い始めるんでしょ?
生かさず殺さず搾り取れるだけ搾る
これが日本政府のキャッチコピー
少子化で、教育費も激減してるし
子供向けの医療費も激減
老人も減る方向
>>1 まずは公務員給料を下げ、法人税を上げる。こっちが先だ。
イギリスのように生活必需品は非課税にするなら15%も在りだろう
非正規低所得者増やす政策をして
低所得者ほど痛い消費税増税をして
「格差是正のために努力をして〜」など胸張ってほざく
バカかと
消費税は満遍なく取れるから公平のようだが
貧困層になればなるほど負担が大きくなる
収入における生活費の割合が大きければ生活費に関する消費税負担の割合が増える
余剰の資金を持つものが多少割合がへったところで生活が成り立たなくなる訳ではない
>>110 そうはならない。
仕入れ等で払った消費税は仮払消費税。販売先から受け取った消費税は借受消費税。借受金と仮払金を相殺した残りを国に収めるから。
>>1 まずは公務員給料を下げ、法人税を上げる。こっちが先だ。
バカ安倍物語 利権あるものにやさしく、貧乏人に厳しくがモットー
●公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。
●政治家(議員)の給料 公務員の給料に連動しているから、UPUP。
●大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。
>>1 そんなに財政が大変なら法人税を元に戻してさらに10%上げたら?
消費税の輸出還付なくしたら?
高所得者の累進課税を元に戻してさらに10%上げたら?
大企業への補助金はやめたらというより今までの分返金させたら?
消費税上げなくてもいくらでも方法あるよ^^
優秀な榊原さんをはじめ有識者さん^^
自民党が法人税に手を付けられない理由は察しがつくけど、
企業とは何の利害関係も無い IMFや財務省まで消費増税一点張りで、法人税にはダンマリな理由がさっぱりわからねえ。
誰かわかるかい?
経済が死んだと言われる韓国と経済成長率がほぼ同じの日本…
無能無策安倍のせいで日本沈没間近ww
>>118 その通り
2 :消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。 :2009/07/04(土) 15:18:29 ID:dUiir3vr
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;17% →6%
以下必見!!!
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
http://2chb.net/r/seiji/1246688226/2 >>127 国の負担は減ってる
親は無理して子供のために金を使ってる
>>126 日本は20年以上経済成長していない
安倍も無能だが安倍より前も往々にして無能である
>>130 高校、大学無償化するなど国の負担も増えてるが?
子供の医療費の自治体負担も増えている(これは自治体によって差が激しい)
>>128 それを知らないのか見なかったことにしたいのか、消費税増税される際に
「欧州より消費税率は低く国民負担率は低い」
とほざいていた連中が大勢いるよな
全てのものに一律消費税を課税する日本との違いは一切無視するから都合がよすぎる
官僚、財界、公務員から見たら下層民なんてウジ虫みたいな鬱陶しい生き物にしか見えんだろ。消費税という殺虫剤で一網打尽にしたいんだよ。人間って無意識にとんでもない心理が隠れてたりするんだよ。
EUは軽減税率がない国もあるし、軽減税率自体が日本(8%)より高い国がある。
軽減税率なし+軽減税率9%以上の国が半分以上だよ。
こいつらじゃー!!
財務官僚のお仲間で、売国奴!
一番頃さないといけないやつ
アベサポより悪いやつら
>>134 見苦しい言い訳だ
減っていると言うならソースくらい貼れよ
税収減るからその分年1%で上がってくよこれからね
年金破綻するときに15あがって止め入る
アイルランドのGDP比消費税負担、7.43%、日本は8%時で6.096%。
10%引き上げでも日本は今後軽減税率もあるし、たぶんアイルランド以下だよ。
ちなみにOECD平均12%。
15じゃ全く足りないだろ
今すぐにでも30%まで上げないといけないのに、IMFも先見性がない
子供が半分になって、教科書から備品、学校、教師まで
色んなものが減っとる
その分をロケットを作ったり大学の補助金を増やしたり
天下り先を優遇しただけだから
政党変えて財務省のテコ入れしてもらうから
2030年にはアメポチ自民党は存在しないかもしれんぞ
だからさ
面倒くさいから一気に30%に上げろよ
先進国で10%とか日本だけなんだから
30%にしたところでちゃんと世界は回るよ
政治家の詭弁なんて糞の足しにもならん
まあ30%にしても社会保障くらいしか賄えないけどな
その内団塊世代が死ねば負担も減るから、そしたら少しずつ下げりゃ良いんだよ
財務省のOBがIMFに入っとんやろ
福祉教育はそれなりの債権作って別でやれ
ネトウヨが跋扈し、先の大戦の反省が見られない国民には50%程度まで増税して罰を与えるべきではないでしょうか?
>>1 安倍自民党クソ日本政府は消費税を上げろと言う意見には海外の話でも耳を傾けるが
消費税を下げろと言う意見には全く耳を傾けないのなw
「財務省職員の給与を30%減らしボーナスも出さず、天下りも禁止」が条件だったら考える
ユニクロの柳なんちゃらが言っていたろう
公務員を半分にする、行政支出も半分にするとな
それからグレーゾーンの節税をしている儲かっている企業からも取れ
話はそれからだ
大歓迎、世界と闘う為には必要だね
安倍さんは世界と闘う準備をしている
増税はいいとして何故消費税?
消費を増やしたいと政府は思ってるのに消費の罰のような税金を何故かけるのか
>>1 IMFが言ってるように見せかけて、実際に言ってるのは財務省な
いつも第三者(経団連とか)にモノを言わせてるけど、真の主犯は財務省なんだわな
増税する前に、まずは無駄を徹底的に省くのが先だろう
大企業や富裕層の利権をカットすれば、財源なんていくらでも作れるだろうに
それが消費税を上げて法人税を大幅に下げる始末
さらに今後も消費税↑増の法人税を↓減を画策している
ほんと、この国の上流階級は死に絶えた方がいいな
もうじき戦争は必ず起こるよ
社会矛盾がある一定のラインを超えた時に、大規模な破壊が起こるよう
人類の歴史はプログラミングされている
残念なのは、上流階級だけを滅ぼす術が無いこと
戦争によって何の罪もない人たちが多く死ぬことになるが、
それでもこの利権にがんじ絡めの世の中をぶっ壊すには
多少の犠牲は仕方のないことと言えるかもしれない
消費税増税分は法人税引き下げ
大企業ばかりが潤い株主配当で外国人投資家にどんどん金が流れる仕組み
社団法人と生活保護受給者減らせよ。外人に生活保護して国民は15%消費税っておかしいだろ
>>146 あんたは、中途半端なんだよ
やるんなら
消費税100%にしてまえ!
誰も文句いわないからw
>>98 ウソ付きヤロウがw
イギリスは食料品には0%な
フランスも食料品には5〜10%程度だ
>>153 法人税や所得税は乱高下するけど
消費税は収入が安定しているからでは
弱者には滅法強い警察・検察も
上級国民様には及び腰で低姿勢一辺倒w
捜査方針も専ら一に忖度 二に忖度ww
勲章のお陰で既に不起訴処分は確定なんですかぁ?
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result 歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!
日本人には増税を!アベノイミンの在日中国人には脱税を黙認!
免税店で“替え玉”脱税 訪日家族の旅券「代用」…抜け道多く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010000-nishinp-soci 流石、日本人の事が大嫌いな安倍政権らしい政策だなwww
IMF が日本の財政赤字は解消したと言ったといっとった奴に釣れられたバカはどこいった。
┏( .-. ┏ ) ┓【コアラ🐨充電器】その一
前提/WIFIでワイヤレス充電
@ピロール合成(卒倒しそうな激臭)
ニトロアルケン + イソシアノ酢酸エチル = ピロール
--
Aポルフィリン合成
ピロール + アルデヒド =ポルフィリン
光を吸収すると電子の動きが活発になる
これを「励起状態」と呼ぶ
ここから電子が飛び出したり、逆に他から電子を奪ったりして化学反応が始まる
光合成の第一歩とも云える
WIKI抜粋
生化学的な興味からの他
【太陽電池】への応用などが検討されている
慢性疾患「ポルフィリン症」と関連がある
==
〈私の経験〉
・ピロール臭と思われる「卒倒しそうな激臭のショーツ」が
大阪滞在時より連日作られている
・有機溶剤で溶かした「金属光沢の銅色のポルフィリン」が
尿から出た事が一回あり
続く ap
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198874828293324800 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「五輪が終われば日本は衰退する。」
前から言われてたことだな。
20%にしていいから所得税を下げてくれ
生活保護制度とシングルマザー制度は全廃していいから
日本は財政赤字が悪化するんだって、
IMFさん、日本に融資してよ。
日本の役人さんに変わって、ユダヤ流で財政を立て直してよ。
>>1 現代貨幣のなんたるかも知らないバカ丸出しIMF
政府の支出は税金で賄うしかないという間違った前提が根底にあると、増税やむなしなどという馬鹿げた発言になる
>>172 所得税も消費税も減税しろって言っていいんだよ
国民が幸せになるために政府が負担を負うのは当たり前
国民は政府の財政状況なんか気にしなくてもいいんだよ
なぜなら政府は赤字がいくらあっても破綻しようがないんだから
>>162 >
>>153 >法人税や所得税は乱高下するけど
>消費税は収入が安定しているからでは
税金とは景気の冷えすぎ暑すぎを自動調整することが目的のひとつ
なので税収は本来不安定であるものなのだよ
(政府の支出はすべて税金から賄うものではないので、税収が不安定でも無問題)
税収が安定してるってことは景気の悪くて国民が貧乏なときも金をむしり取る行為になるので、最悪な税の取り方なんだよ
またまた財務省の息のかかったIMFが内政干渉している 補助金出すなよ
食品とか上げないなら別にいいんじゃないか?車とか家とか家電とかもっともっとかけても問題ないだろう
あのギリシャですら30年で賃金倍になってるのに日本はマイナスだからなw
とりあえず50%にしてから、年々下げていけばお得感出るよ
徐々に上げるから反発も出る
企業の内部留保に税金かけたらどうだ とくにソフトバンクとガーファ
>>182 いや、この停滞しきった日本を復活させるには聖域なき減税が必要
国民の可処分所得をあげ、需要を喚起させることが重要
みんな金が無い or 将来不安だから金を使わない、使えない
こんな日本に陥れているのは紛れもなく政府の緊縮財政という失政だ
マルチ商法ジャパンライフ、安倍直々にご招待!総理枠は1000人ではなくなんと5000人!これもう安倍フェスだろ ★3 [148888831]
http://2chb.net/r/poverty/1574678865/ なんと5000人!
むしろ15で済むんだな
まぁ他で上がってそうだけど
>>180 >なので税収は本来不安定であるものなのだよ
こういうのを馬鹿って言うんだなあ
2100年には人口6000万になるんだから
小さな政府にしないかぎり
消費税100%でも足りんよ
>>196 本当に安定財源などという馬鹿げたことが正しいの?よく考えてみたら?
>>200 収入が安定していない状況でどうやって支出の計画たてんのさ
お前収入や貯金の額も考えずに欲しいまま金使うタイプ?
怖いわ
>>202 政府の財政と家計は全くの別物。
家計は収入の中から支出するでよい。
しかし政府は違う。収入がなくても支出できている。根本が違うのだ。
政府の借金で破綻する?破綻したくてもしようがないのだよ。
破綻の定義を金が借りられないとしよう。政府は子会社である日本銀行からこれでもかと借り入れることができる。貸し手が居なくなることはないのだよ。破綻したくてもできないね。
┏( .-. ┏ ) ┓【太陽電池にされたコアラ🐨】その二
BFNN PRIME での
「半永久的に静電気が貯められる液体」とは
液体=ポルフィリンである
ポルフィリンとは
太陽の光を浴びて、光合成をして電子を放つ勃起状態になる
(太陽電池🌞)
C前述のその一ですが
【コアラの体質(血液含)=ポルフィリン】
に、遺伝子の着脱にて調合された
数体のコアラが蓄電体質(太陽電池)にされた
D過充電か、WIFIスタンガン着火にて
コアラが炎上して、ユーカリの油分で山火事になった
==
*ローマ法皇や私を
太陽光を窓ガラス越しに浴び蓄電させて
車のエンジンオイルで爆発させる予定か
ローマ法皇は、長崎〜広島間を小型ジェット機でなく
数時間も車両移動をしたと云うが、本当の話しなのだろうか
==
〈問題点〉
*WIFIのワイヤレス蓄電は
人間側に蓄電されると、内臓が焼け死にます
* WIFIスタンガン刃は、人間側が痛いですし
オーストラリアの着火の原因とされた
雷⚡(200万ボルト)以上の攻撃力があります am
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198899672036700160 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お金は誰かが作らないと増えません
どうやって増えるのか
負債、すなわち借金してふえる
それ以外にふえるのなら教えて
日本に先行して少子高齢化迎えた、中福祉以上を行う主要先進国が、
片っ端から消費税を税源の柱に据えたのが現実。
税収安定してないのに安定的に行政サービス運営出来る訳ねーだろ。
この手の予想はちと頭悪くてな
その瞬間の状況を倍々にしてくんよ
だから西暦2000年には人口100億超えるはずだし
北極圏はオゾン消えて氷全部溶けてるはずなんだわ
この計算も、今の団塊が不老不死って前提で出すからこーなる
>>207 政府の支出は税収から賄うという固定観念から脱却した方がよい
刑務所の受刑者使って国有林の木を海外に輸出して税外収入を殖やせよ
税金盗ることだけ考えるなよ
なんで財源を消費税に限定してるの?
予測では法人税はどうなるの?
誰か増税に関わった議員や官僚が死んだらいいんだよね。IMFの幹部でもいい。
その時誰も同情しないはず。
経済史の本でも読めよ、財政破綻した国だらけだ。
自国通貨建て国債でもね。
自国通貨建て国債のまま破綻した国も多いが、
最近対外債務で破綻に至った例が多いのは、
資本移動の自由化が起こり、海外から借金しやすくなったからで、
元々は海外から借金する事自体が難しく、財政破綻の多くも対内債務だ。
今では国内で国債買い支えられなくなった挙句、海外に高金利外貨建て国債発行し、
破綻を先延ばしにする国が増えたが、昔はそれが難しかった。
対内債務を通貨増刷で返済すれば、異常なインフレが発生し、
単なる破綻だけでなく通貨までクラッシュするんで、それやらずに破綻選ぶ方が多い。
2030年には所得平均は年収600万にする必要があるとか言えないのか
なんで所得減ってるのに消費税だけおまえら要望してんの?ガキなのか
>>214 知らないので具体的に教えて下さい
多いって言うなら1つや2つすぐに出てくるでしょ?
バラマキといい消費税といい
世界のATMで破綻してしまうな
バラマキも日本だけの判断であんなにバラまくとは思えない
×IMFが
○IMFに出向している財務官僚が
もうIMFとか、OECDとかがヘンなこと
言ってたら大概こいつらバ官僚共
なんだもんな。財務省の省益と自分の出世のために、ここまでやらかせ
る能力を日本の国益のために向けられ
たらどんなによかったか…。
IMFは財務省の手先。日本国民の敵。
消費税を税収を増やすために使うのは間違い。
超インフレやバブルを抑制するために使う税制度。
消費税は消費意欲を衰退させる。
デフレ、景気減速、経済成長低下を招く。
デフレ脱却には、0%にする。
アメリカには消費税がないことに注目すべし!
>>214 >対内債務を通貨増刷で返済すれば、異常なインフレが発生し、
異常なインフレとは?どういうメカニズム?論理飛躍してない?
ていうかこの異常なデフレ日本でインフレしてほしいのだが。
財務省の手回しがきくIMFの
レポートに何の意味がある
>>224 こんな奴ばっかりだからな
たくさんある!明らかだ!
とか言っておきながら具体例は一つも出さない
ほんとうんざりするわ
正直とても15パーセントで間に合うとは思えないんだがw
IMFさんからお手紙ついた
MMTさんたら読まずに食べた
仕方が無いのでお手紙書いた
さっきのお手紙二度と送ってくんなボケ
こんなものは信じちゃいけない
IMFなんてどうしようもない組織なんだから
てかオメーら黙ってろ
自民党「消費税は3%以上上げる事は無い」
デデーンwww
>>227 そうそう。
普段聞きなれない言葉を並べ立て、あまり詳しくない一般人を思考停止に陥れるテレビの自称経済学者や評論家と同じやり口。
生前贈与含めた相続税100%にすりゃいいのにな
頑張れ上級・勝組・一般国民
氷河期部落の俺は賃貸のままで将来ナマポ目指すから公団住宅に毎年応募するようにするわ
IMF、UN
利益誘導型政治しすぎて形骸化してしまったな
>>228 え?これ以上消費に罰金を課すのですか?
マジで?日本経済潰す気?
まずは法人税を上げろ、どんだけ内部留保してると思ってんだよ
>>236 「自分が担当の時に膿が表ざたにならなきゃいい」
上級はこの精神で動いている
山一にしろ、東電にしろ、
潰れる頃には竹中一族、海外にいるだろーな
わざわざ外国人に増税言わせる手法、何年も前から変わらねぇからw
やっぱり消費税増税ってCIAとかの圧力だったんだな
野田や安倍も本当は増税したくなかったんだろ
安倍は頭が悪いとか叩かれているが、増税したら日本が衰退することくらいわかるだろ
もしあの時消費税増税法案で自民党議員の多くが反対していたらどうなったんだろ?
福島の震災みたいなことが起こったのだろうか?
>>242 迂回圧力
白人様に言って貰ってんのよ
自分の給料減らしたくないやん
もし消費税3%くらいに減税したら景気けっこうよくなるだろうな
減税したとしても消費は増えるから消費税の税収も以外と減らないと思う
いろんな面で消費者増税は日本を衰退させる
れいわ信者が攻撃的でうざいから、奴らが失望する様がみたいからどんどん消費税は上げろ
太郎はそこそこいい事いってたのに信者が気持ち悪すぎてれいわが嫌いになった
株取引に課税しようと言ったら
株が下がると言われても、上がるとは言われない
消費に課税しよう、、、消費税増税、、、
>>246 確かに官僚答弁とか頑張ってるんだよね
ただ、指南役が共産党ってのすっぱ抜かれてたし
天皇政治利用したという汚点からは目を逸らさないが「してない!(ビシッ」
っと開き直ってるしで信頼は出来ない
>>211 トリクルダウン信者安倍的には法人税は減らす方向
>>215 同一労働同一賃金→非正規に合わせるってなったやん
消費税導入してからろくに成長してない国にとどめを刺せと?
>>41 その代わり社会保障は極厚で所得格差も大したことがない
日本のように所得格差が激しく低所得者への減税、免税措置もない国と比べるほうが頭おかしい
【政府】自民・公明両党、法人税減税を検討へ ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1574488427/ 国民を守らない国家は必要ない。
国民を守らない国家に納税してはならない。
国民を守らない国家に国防は必要ない。
日系財閥の内部留保が多くても、それは日系財閥の物。日本国民の物ではない。
日本国民の物は、日本政府の巨額の財政赤字だけ。
日系財閥の私的財産の形成支援は公共の利益(公益)ではない。
【速報】日本政府、赤字国債増発★2
http://2chb.net/r/newsplus/1574438431/ >>64 お前の言うファストフードってなによ?
マックのビッグマックをセットで頼んでもその半額もしないぞ
>>234 相続税100%にしたらますます将来のために金を使わなくなるなw
今でも高い税金をさらに高くして日本を衰退させるのが目的か
法人税が更に下がるということだな
そして社会保障は今と殆ど変わらないか悪化だな
生活必需品は5%にして、昔の物品税対象のものに20%、あと家賃や土地売買にも
新規で課税すればいいんでは?
消費税を上げてもなあ
滞納率をなんとかせんと
チョロまかすヤツが得するだけやで
まあ、更に保険料や医療負担は上がり年金支給額は下がる
食料品公共料金は0%にして住宅衣服車5%、娯楽10%、高級車家具50%、高級レストラン料亭旅館ホテルは100%宝石高額絵画1000%ぐらいにすればいい
手間は軽減税率インボイスも一緒
物品税に戻した方がええな
なんでやめたん?
アホやろ
>>181 みずほから500万円の資金移動ができなかったって何?
取り付け騒ぎが起きてんの?
経済状況は衰退の一途を辿っている…この国は自分たちで何かができると思っているのかな?
経済のけの字も知らない政府がアホな事をし続ける限り衰退は止まらない
消費税15%でも物価が2割落ちれば大丈夫!…なわけ無い
一気に20%くらいに上げていいよ、あと公務員の給料もっと上げろ。民間はもっと貰ってるだろ、なんだよボーナス100万とか貰ったことないぞ
あのな
きちんと取るべきところから徴収して
本当に必要なところに必要なだけ使って
無駄遣いをせず節制して
努力をした結果、税収が足りなくて困っているなら増税にも納得しよう
世の中には「筋」「道理」というものがあるんだよ
ソレを何一つ通さず理不尽を押し付け続けるなら、日本国民も香港に倣う事になる
あの行政サービスや国防とかもう必要ないから日本から分離したいんだが
俺とかは帰ってリスクに近くなる
これなら自給自足でもやってたほうがましで
>>14 AIで代替できる公務員とかどんどん減らせば良いし。
減らせないならどんどん非正規にすれば良い。
大阪市内の区役所の窓口なんか派遣ですがな。
あんなの直接非正規として雇えば良いのに。
どう考えても派遣会社の中抜き無駄だろ
>>1 なんで主権者を差し置いてこいつらが勝手に決めてんだよ
財務省に言われたとおりの報告書
財務省はほんとクズだな
財務省を処分しないと日本の景気回復は無いな
ピコーン!ひらめいた
企業よりたくさん俺らが自民党に献金すれば安倍ちょんが消費税下げて法人税上げてくれるんじゃね?
また財務省からIMFに出向してる奴が言わせてるのか
日本は拠出金多いから言いなりだろうな
>>283 別に自民党が金が欲しくて増税するわけじゃないよ
国会議員は国会答弁で官僚のお世話になるからその恩返しをしてやらないといけないだけ
少なくとも教養だけの部分ならネット配信ですべてが事足りるので教師の大部分はいらないから教育費は大幅削減できる
事務系の公務員も業務効率化ソフトとAIで足りる
生産性の低いところに税金投じるなんて馬鹿げてる
財務省「社会保障費は厚労省のカネであって我々のカネじゃない、消費税上げろ、さっさと上げろ」
IMFは経済に詳しい!
・・・なんてのは幻想どころか有害な思い込み
まだ太陽の黒点見て景気占いしている人達のほうがマシなレベル
>>1 麻生のヘラヘラしたニヤケ顔見るたびにゴンさんみたいになって全身全霊をかけて殴りたくなる
所得税、厚生年金、国民年金、健康保険料、
これだけで給料が約70%なのにそこから
更に消費税をそんなに取られたら、
実質使えるお金は60%くらいになっちまう
大半の若者は年収300万だから残りは180万
手取15万でボーナスは期待薄
もう生活保護のが遥かに良い暮らしできるな
なんで日本の公務員高すぎってならないんだろうね
財務省が原稿書いてるからかな
うぜええええ
諸外国に寄付しまくってる国に余計な口出しすんなクソが
まあぶっちゃけて資本主義の枠内で生きる奴はめっちゃ苦しむだけです。
世界中に日本弱体化を狙っている奴らがゴロゴロしているんだよ
>医療や介護などで増える社会保障費を賄うため
死にぞこないを生かし続けることを絶対的正義と位置付けているのがそもそもの間違い
賄わなくていい
自然に委ねて殺せ
「消費税15%にしろ、もっと財政出動しろ」ってアクセルとブレーキを同時にするようなものじゃないか?
んな15%とかケチケチしてないで
90%くらいにしちゃえばいいんだよ。
今の9倍税収ふえるじゃん。
日本の何を知ってるんだこの新体操ばあちゃん。
東京しか知らないだろ。
>>293 住民税もあるぜ
>>301 ていうかそもそも、
元より消費税増税は、法人税減税の穴埋めなんだよ。
財政再建ガーなんて、最初から大嘘だって早く気づけよ。
経団連と財務省の言うこと鵜呑みにするDQN議員ばかりを、
お前ら有権者が国会に送った結果だ。
国民に負担を強いることに定評がある安倍チョン政権
必ず実現するであろう!!(笑)
このババアは財務省が書いた台本通りにしゃべってるだけ
財務省が諸悪の根源
>>9 パッと出のブルガリア人のおばちゃんが日本の細かい事知っているわげもなし
>>293 それでも若者は安倍自民を支持してるんだからな
進撃の巨人みたいに海外の状況なんて何も知らんのだろう
IMFのナンバー2の副専務理事の4人の内の1人は必ず日本人で財務省の天下り
他にも財務省の天下りが20人ぐらいいるらしいから
そいつらが日本の消費税上げろと外国人に言わせてる
15%になんかしたらさすがに自民のほうがマシなんて言ってられんわ
IMFは財務省の天下り先
何しているかしらんし、潰せば良いのに
IMFのババァの意見>>>>>総理大臣の考え>>>>>>>>国民
へんな世の中だよなぁ
ローマ教皇には、難民受け入れろと言われ、
IMFには、消費税もっと上げろと言われる。
日本ってバカにされてんの??
IMFは多数の経済学者グループを編成していて、そこが色んな国を定期的に徹底分析してレポートを出す。
とてもドライなものであり、日本の財務省がどうこう出来るような余地など無い。
ついでにいえば、この人は世界銀行に長期務めてボスにまで上り詰めた、
ちゃんと経済学博士号ももっている、
経済学の世界的にメジャーな研究機関の研究員を歴任していた、ガチの経済学者。
IMFや世銀やOECDなんかの国際機関は財務省OB云々のアホみたいな陰謀論垂れ流す、
経済学の博士号すら持ってない自称経済学者や、自称経済評論家連中など、
足下にも及ばないガチの経済専門家だ。
>>48 財務省から出向してる官僚が財務省の本音を正直に報告書を書いてるだけだと思えばいい
増税前は「安倍さんは財務省と戦っている。IMFとも戦っている」とか言ってた奴が
いっぱい居たけど、さすがに消えたのかな。
消費税10%は財政再建への一里塚!!
まだまだ行くよー!!
何でIMFから指示されるのか理解出来ん、中国見習えよ。
>>319 なるほど、IMFは財務省の代弁者ってことか。
>>320 安倍がそもそも民主政権から増税派だからな。
菅政権時では増税するように促したり、
野田政権時では「消費税12%」と言及したり、
そして自身の政権では景気が悪ければ増税しない『景気条項』を削除する始末。
そんで、景気をはかるための数字をいじくって捏造し放題。
エンゲル係数だって、下げるために算出方法変えて『修正エンゲル係数』となるものを作ったし。
秘密諜報組織「IMF(Impossible Mission Force、不可能作戦部隊)」に所属する若手スパイのイーサン・ハントが、内通者の罠によって濡れ衣を着せられ、真犯人を捜す
消費税50%に上げると言われても選挙に行かず上げてから文句言ってる国民のすがたが目に浮かぶ
この国は借金だらけって話
全部嘘ね
消費税は5%に戻しても何も問題ない
騙されんなよ
>>1 あまりに一面的な木を見て森を見ない見解
無責任にもほどがある
>>7 財務省の人を向こうに送り込んでいつもそっちの代表者みたいな振りさせて、観測気球
を出すのが習わしなのでは
そらそうよ
消費税を増税せずにどうやって法人税減税するんだ?
反対している奴は財源を明らかにしてほしいもんだわw
景気云々よりこのままだと日本は債務超過で破産する
これを批判してるのは日本を潰したい反日だろ
>>338 するわけねーだろバーカ
マイナス金利の国がどうやってデフォルトするんだ
それよりキャピタルゲイン課税だな
消費税もいいがその子までに日本の景気ら死んでいる
税収は見込めない
デフォルトというのは破綻の前後に発生する現象で、破綻そのものじゃない。
今の日本国債の低金利は、お前等が金融機関で運用してる金を日銀が借り、
異常な安い価格の国債を損失出す前提で買いまくる形で、一時的に無理矢理引き下げてるだけ。
お前等が間接的に日銀に貸せる間しか続けられないし、
その手前で銀行などの金融機関の方が追い込まれて終わる。
日本国債の本当の金利が分かるのは、その後。
国や地方が借金を続けまくる体制は何れ維持できなくなるからな
貸し手が泣くか円刷りまくってインフレか
当分誤魔化せても少子高齢化で貸す方も金がなくなるからな何れは破綻
日本政府財務省IMF読売新聞
全部グルだからな
消費税増税しか言わない
チャラチャラした芸能人上がりの山本太郎が間違ってる事が専門家によって証明されたな
もし違うなら太郎がこのババアと合って論破してこい
党の代表なんだから会おうと思えば会えるだろ
増税で絞った金を取り巻きだけにばら撒く
与党は寄生虫
野党は売国奴
デフォルトしないって財務省自体が自ら格付け機関に報告してるからな
それを無視してる破綻論者はおかしい
>>344 金融緩和の一環で国債買い占めてるだけなのに何言ってんだこれ?
お前らが間接的に日銀に貸せる間ってなんだ?
イミフ
「日本くん、この成績ではダメね。もっとしっかりしてちょうだい。次の消費税は2030年までに15%よ、いいわね」
「わかりました…」
「この学園に置いておけなくなるわよ、南米や東南アジアと同じクラスになるのよわかってる?」
「頑張ります…」
「いくら老人国で先がなくてもGDPは良かったでしょう?もっと本気出してね」
「はい…」
消費税上げてもいいけど所得税セロにしろよ
働いたら勝ちの社会にしろよ
政府黒字にして景気悪化させてデフレ圧力かけりゃ余計政府実質債務増えるだけだろにアホかワザとか
上げてくしか増税みこめない消費税って、どっかで辞めないと…。コレ、薬中毒と一緒だろ。
>>8 公務員事務職の給料をさげるところからだな
現場作業、専門職は据え置きでいいけど
いやだから医療費は民間保険でやれと。
国民皆保険制度廃止。
>>1 グローバル企業の狩場にされる日本経済
IMF天下りもらっている財務省OB ← マッチポンプ → 国内の売国勢力と現役財務省
まず今回の8→10で税収上がってないんだからこれ以上の増税は意味ないよ
むしろ景気冷やして税収下げるだけ
日本が消費税増税をしないとIMFの職員が路頭に迷うってか
日本はIMFに2番目に多く金を出してるからな
みんなIMFに天下りしてる財務省官僚の言いなりだよ
国民が消費しないのなら、企業が給料を上げないのなら、
どんどん増税するのが正しいやり方。
嫌なら消費しろ。嫌ならストでもやって給料上げさせろ。
嫌なら生産性を上げる経営改革をしろ。させろ。
(※デフレ脳経営者には分からんだろうが、生産性とは首切りじゃないぞ。)
>>国際通貨基金(IMF)
是正勧告なら下半島にドゾ(^。^)y-.。o○
老人だらけの国だから
老人からも税金取れる消費税上げるしかないね
現役だけの税負担はムリ
これを書くIMFのメリットが思いつかない。
指摘の通り、IMFの日本人スタッフの作文だろうな。
IMFは財務省と主張全然違うというか、もっと厳しい。
軽減税率反対だし、公共料金引き上げその他色々突き付けてる。
もう三党合意も国際公約も果たしたのだから
消費税廃止してしまって構わんのだろう?
>>318 そのガチの経済専門家の言うことを忠実に従ってV字回復した国ってあるんですか?
>>1 どっちが正しいの?
IMFは財務官僚の代弁者としてきてるんか?
IMFの最新レポートでは、日本の財政状況は健全とレポートされております。
バランスシートの分析をIMFのスタッフが分析し消費税も必要ないと分析されております。
MMTでも論破されてるし・・・。
https://news-vision.jp/article/189251/ 給料の天引き今25%だぞ15年前は20%くらいじゃなかった?
あとボーナスからの天引きなかったような
可処分所得減りすぎなうえ消費税アップそら消費冷え込むわ
IMFが2018年の秋頃に出してた、公共資産に関するレポートなら、
あれ内容捻じ曲げて日本の財政は健全だとか主張するのに利用した連中がいただけで、
内容は全く別物。
ソースのレポートの7ページ目だったか見ればトリックが分かる。
財政の健全性に関するものじゃないとはっきり書いてある。
消費税が悪法なのは子供でも知っている
しかし財務省は国が滅ぶより省のメンツのが大事なので
どんなことをしてもやめない
このオバチャンはIMFにいる財務省の天下りの命令通りに動いてるだけ
とにかくどんな事をしてでも消費税を上げたい財務省
ギリシャとアルゼンチンを財政破綻させたIMFが何だって?
財政出動するくらいなら消費税下げろとw
ゲオルギエバはお勉強できるバカの典型
>>385 財政が健全な状態ってPB黒字化ってことかな?
だとしたら、国が健全に向かうほど貧しくなるんじゃないの。
>>391 マジでどーゆー構造の脳みそなんだろうね
PB最強の先進国デンマークが日本より豊かかどうかを考えてみよう。
PBどころかあそこは財政収支自体が莫大な黒字国家。
税金足りない
そうだ増税しよう
また税金足りない
そうだ増税しよう
以下ループ
政権代わろうが消費税廃止とかはかなり難易度高いよ
財務省と言うか役人が消費税上げろとしつこく言ってるわけだから
財務省をどうにかしないといけない
まぁ国の会計見れば子供でも分かる算数だからな
歳入が60兆円
歳出が90兆円
マイナスは30兆円です
消費税を5%上げると税収は10兆円増えました
では赤字分を埋めるためにはあと何%必要でしょうか?
って話
まぁ陰謀論者とか、MMTとか国債は幾らあっても大丈夫とか言う意味不明の妄想をしてる奴じゃなきゃ普通分かるわな
チョンだけ放置して日本人だけでどっかの島に移住したいわ
消費税を上げることで利益を得る連中が日本を支配してる限り、どうしようもないんだよな
>>398 それ以外にも2025年には団塊の世代の全員が75歳以上の後期高齢者入りして
介護と医療の費用が今よりも20〜30兆円膨らむと言われている
その財源どうすんの?という話
MMTって陰謀なの?
MMT考案者は俺たちをハメようとしてるのか?
IMF(中身は財務省)
の
いう通りに成功した国がありました。
ギリシャです。
結果
ギリシャは破綻しました!!(笑)
。
制限ガーとかいって消費税あげといて真っ先にやることは自分たち公務員の給料アップだもんな…財務省なんてただの詐欺師だw
まだまだ増税しなきゃいけない国の公務員の給料が毎年どんどん上がっていく
ほんと狂ってるよな
公務員の給料上げるくらいなら公務員増やした方がいいわ。
人手不足の介護職を公務員化するとか。
小泉安倍竹中が不必要な所を緩和して小さな政府(民営化)にしてアナーキズムまっしぐら。
財務省の役人は
先進国の公務員並みに下げ
国内勤労者の給料並みに下げてから言え
日本の公務員の給料は世界一高い
国内勤労者の給料の倍
日本には公務員400百万人 かくれ公務員400万人 800万人の公務員
これ私たち国民が扶養しています もう支えきれません
増税する前に
公務員を半減し
公務員の給料を先進国並みに下げてから言え
>>1 そのうち高額贅沢品は20%くらいまで行くだろ。生活必需品は今以上は厳しいな。
IMFて無能だったのか。
IMF 「よし、収支0にするには、増税だな」
10年、20年後の成長ビジョンを示して、できるところを見せろ。
これって財務省の役人は外患誘致だろ、やりたい放題やってるから分からなくなってる。
ギリシャが破綻したのはEU加盟に必要な財政基準を達成していないのに、
国レベルで財政誤魔化して達成しているかのように装ったのがバレて、
国債が売れなくなり破綻したので、IMF関係ないわ。
EUの信用利用して借金生活してたら、その信用自分で破壊して金が借りれなくなり破綻。
>>277 労働組合の典型的意見だな、
公務員さんより、民間企業で多く貰っているのは、東証上場企業正社員と一部外資系企業と、地方新聞や地方放送局などの一部マスコミ正社員くらいだよ。
他の非上場中堅企業や中小企業や同族企業社員は、公務員以下だよ。
鹿児島県の阿久根市を思い出せ。
公務員平均年収600万台、地元企業平均年収200万台だよ。
>>397 逆らうと、
税務調査の罰ゲームを受けます。
あの朝日新聞や毎日新聞も、消費税率引き上げ賛成論調になりました。
>>64 一国だけ見て、世界的にですか?
世界的には消費税を導入していない国は多いですよ。
世界的には贅沢品の物品税や輸入関税が主流ですが、
IMF
クルクルパーの発達障害白人が集まってるところだろ。
この外国人はIMFに天下りしてる財務省官僚の腹話術で喋ってるだけ
どうせその報告書は財務省職員が書いてるんだろ
無価値
消費税25%でいいから復興税と健康保険税をなくしてくれ
lud20250415141807このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574675857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】日本の消費税、2030年には15%に IMFが報告書 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・日銀黒田「消費税10%にしても日本経済には影響はない」
・日本の財政 10年後の破綻確率50% 健全化には消費税15〜20%が必要
・【経済】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 ★5 [ボラえもん★]
・【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15〜20%が必要 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15〜20%が必要 ★2 [ボラえもん★]
・【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言
・【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★6
・【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★2
・【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★6
・【社会】日本の死刑「改善見られず」 人権団体のアムネスティが報告書★2
・日本共産党「消費税をまずは5%に戻し、廃止めざす」
・日本共産党「消費税をまずは5%に戻し、廃止めざす」
・日本共産党「消費税をまずは5%に戻し、廃止めざす」 ★5
・【悲報】OECD「安倍政権の見通しは話にならない、日本の消費税20-26%は必要」
・【朗報】 日本国政府、消費税10%にともなう景気悪化対策として2兆円の景気対策実施を表明!
・トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2
・「日本で新型コロナが広まったのは習近平来訪の為に安倍が忖度した事が最大要因」 米国が報告書発表
・【悲報】政府「消費税を32%にしないと日本は財政破綻して終わる」
・【朗報】日本の消費税率は低すぎて犯罪レベル!もう消費税はどんどん上げるべき。社会保障や防衛に使おう!
・【悲報】日本人「欧米の消費税って20%なのか! 日本でよかった!」 イギリス人「…w」
・【日米】トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ! 日本人だけが知らないそのワケ [シャチ★]
・【経済】OECDグリア事務総長「日本は少なくとも消費税15%にすべき」と提言
・【話題】ノーベル賞経済学者ポール・クルーグマン「消費税を10%に上げたら日本はデフレ不況に逆戻りする。元の税率5%に戻せ」★3
・【終了】日本、2018年には世界最悪の重税国家になると判明。所得、年金控除の廃止・住民税観光税森林税宿泊税出国税消費税、手取りは16万
・1997年日経新聞「このままだと日本のGDPシェアは2020年には9,6%になってしまう。日本が消滅する」 現実「5,9%だぞ」
・【経済政策】菅首相、10万円再給付を示唆 ネット「日本国籍以外には配らないで」「消費税減税してくれると最高なんだけど [Felis silvestris catus★]
・日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで30兆円分の税逃れ、庶民には消費税増税と社会保障削減 ★3
・【アベノミクス成功】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で、日本消滅へまっしぐら
・【人生100年時代】95歳まで夫婦で約2千万円が不足 金融サービスで資産運用し老後に備えるよう提言 金融庁が報告書 ★2
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★10
・なんで日本人って消費税増税に賛成するバカが多いの?
・【世界貿易機関】韓国のバルブ課税は違反 WTO報告書、日本勝訴
・【日米】米の人身売買報告書、日本は最高ランク維持も改善指摘
・【インド太平洋戦略報告書】】台湾は国家!アメリカが認める。日本もそれに続け![6/11]
・【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる
・日本人左翼も香港並みに暴れて政治家の数人でも仕留めてたら消費税アップくらいなら止めたのにな
・【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書] ★2
・【パヨク速報】東京新聞社説「日本政府も「被害者視点欠いた」との報告書の指摘に謙虚に耳を傾けてほしい」
・【アムネスティ】国際人権団体アムネスティ死刑報告書、日本に懸念[04/13]
・北朝鮮が日本の選挙に介入していることがオックスフォード大の報告書で判明 世論操作部隊がSNSで北を擁護し他国でデマ拡散
・【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書] ★4
・【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書] ★3
・【世界貿易機関】韓国禁輸容認のWTO報告書、26日確定の見通し 日本は抗議
・【消費税】安倍首相「増税回避」4月にも決断か10月増税強行で「日本発」世界経済低迷も
・北朝鮮が日本の選挙に介入している可能性が高いことがオックスフォード大の報告書で判明 世論操作部隊がSNSで北を擁護しデマ拡散★2
・【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】
・【消費税】安倍首相「増税回避」4月にも決断か10月増税強行で「日本発」世界経済低迷も★2
・菅直人「消費税15%増税で日本の景気は良くなる」⇒津田大介「消費税で食う飯はうめえww。おかげでこんなに肥えちゃいました」★2
・【日本維新の会】片山虎之助氏「消費増税は凍結すべきだ」「企業の内部留保増加と消費税の逆進性についてよく考える必要がある」(参比例)
・【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書]
・日本商工会議所三村会頭「最低賃金引き上げ、時給1000円に強く抗議する。消費税増税延期ありえない。」
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「消費税はリーマン級が起こらない限り引き上げる」※12月25日19,155円★2
・年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「消費税はリーマン級が起こらない限り引き上げる」※12月25日19155円★4
・【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「(消費税)リーマン級が起こらない限り引き上げる」
・萩生田氏代表の自民支部、献金企業代表者に故人名 22年報告書 [蚤の市★]
・【平昌五輪】<HP日本消失>韓国でも手厳しい声「国際的な恥」
・イーロン・マスク氏、少子化で「日本消滅も」 再び警告 [ムヒタ★]
・【平昌五輪】韓国当局「おわび申し上げる」 “日本消滅”HP地図で謝罪 文化体育観光大臣も非認める [09/28]
・安倍内閣支持率66% パヨク「池沼民族ジャップ」「森友スレをコピペで伸ばしたのに」「日本消滅」
・【投資家】 ジム・ロジャーズ「外国人を入れるくらいなら“日本消滅”の方がましと考える日本人」友好度アジア最下位 [田杉山脈★]
・【吉報】「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破、食料品の消費税を8%→5%に引き下げる方針へ!!
・消費税より俺が考えた税金の方が日本のためになる
・【超絶悲報】 日本の消費者物価指数40年8か月ぶりの歴史的な大幅上昇!ありがとう自民党!😱
・【経済】日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書