◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583740134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/03/09(月) 16:48:54.51ID:mdhme8tH9
 日本航空の客室乗務員一人が新型コロナウイルスに感染していることが9日、分かった(ANNニュース)

2020.03.09 16:06
https://times.abema.tv/posts/7045171

★1が立った時間 2020/03/09(月) 16:03:31.56
※前スレ
【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染
http://2chb.net/r/newsplus/1583737411/
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:17.87ID:4MhNatf80
詳報まだか
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:46.01ID:xPVLLVIp0
飛行機の中で集団感染
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:48.62ID:AxMR6Qwd0
速報:名古屋の佐川急便配達員が新型コロナウイルスに感染

名古屋市では佐川急便の配達員の男性が新型コロナウイルスに感染していること
がわかりました。

感染がわかったのは、佐川急便の委託会社社員で名古屋市の港営業所で配達員を
している60代の男性です。佐川急便などによりますと、男性配達員は7日、発熱
があったため市内の医療機関を受診。8日、新型コロナウイルスに感染しているこ
とがわかりました。


佐川急便ではこの営業所の消毒を行い、配達員と接触した従業員は自宅待機にする
措置をとっています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925097.html
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:51.41ID:0FUfA5Bn0
スターフライヤーは無事かね?
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:52.73ID:K7/bjlpt0
あれほど換気が大事って言ってるのに窓開けて飛ばないから・・・
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:54.76ID:pSODPlSX0
もうこれパンデミックでいいよね
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:56.60ID:yk+Cwg4/0
フライト詳細はよ公開して
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:59.22ID:X/43UFDU0
そりゃなるよね
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:49:59.58ID:bcsXSaPm0
ANAニュースに見えた
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:00.35ID:ppgQtJFG0
あー、これはあかんわ
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:26.67ID:RqnU8aN40
JAROか…
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:32.74ID:7VoagsXw0
もう止められないよ…
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:42.55ID:DpP8FRIH0
今乗るべきではない乗り物


電車
タクシー
ブス
飛行機
船舶


これくらいか
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:43.69ID:RsikBJYW0
換気の為に窓開けて飛ぶしかないな
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:45.43ID:8DXYa6wf0
テレビ朝日ニュース
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:54.46ID:JjiU4IO20
日本脱出ゲーム的な感じが良いね
貨物船同乗しかない
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:50:58.71ID:E07m5WsN0
換気良ければ感染しないという理屈ではないから
公共交通機関は乗る前に消毒が必要なフェイズ
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:01.98ID:XKr+jvsz0
>>1
オ〜ラ腹減ったゾ
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:05.37ID:y7mS7pb+0
>>2
50代女性
千葉県在住
国際線CA
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:11.88ID:ohzl6tYb0
>>14
ブスには乗りたくない
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:12.32ID:zxNXA3FM0
50代だって
よかったな
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:21.95ID:qqII9gGc0
お前らも全員死ぬ運命なのだ!
あははは!あはははははは!あははははははははっ!

<日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
13人→落雷

7人→コロナ
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:26.64ID:qoKOkpr50
どこの便だよ
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:26.77ID:YOp4mWKV0
国際線?
26夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
2020/03/09(月) 16:51:27.59ID:mWzMf6Eg0
(´・ω・`)飛んでる時にも換気しろ!
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:27.70ID:ot7oCXWe0
シカゴ便だとよ @テレビ朝日
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:28.08ID:jVWJunQA0
うわああああああああ
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:30.25ID:8DXYa6wf0
50代シカゴ便
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:31.26ID:8IArmPty0
>>14
ボディがいいなら顔隠せばイケる
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:33.05ID:zG88Y8be0
>>14
おいw
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:33.55ID:JjiU4IO20
イタリア空軍は窓開けることに拘ったコピペはよ
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:42.25ID:T6fpqiAy0
搭乗口で客と距離近いもんな。
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:46.09ID:CXgWoGxF0
【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2 ->画像>4枚
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:47.22ID:smovzp780
>>23
お餅最強!(定期)
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:51:55.17ID:AxMR6Qwd0
佐川急便も感染だから、宅配された品物は新型肺炎ウイルスが付着してるね(^◇^)
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:01.24ID:bcsXSaPm0
電車の窓全開走行には敵わないかもしれないが
電車の窓中開走行には勝てるんじゃね?旅客機の空調
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:01.53ID:JYYfS9xE0
通勤経路はよ
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:07.94ID:GG5ke9h40
50代のCAさん( ゚д゚)
40ちーたろう=1号=ばーどの通名
2020/03/09(月) 16:52:12.21ID:Ou+y+pE20
啓蒙●

全く同じ時期


【中央日報】大韓航空揺るがす

感染乗務員、イスラエル便に続きロサンゼルス便で乗務[2/25]
http://2chb.net/r/news4plus/1582639661/


テレビ朝日

TBS

隠ぺいしました
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:20.87ID:3H0CPDp/0
濃厚熟女エアロゾル便
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:21.81ID:ZKj14Oby0
>>23
お餅規制しないと
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:24.96ID:ot7oCXWe0
今週もすごい破壊力だな新コロナキンペーウイルス
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:31.21ID:+k499Vob0
安倍コレどーすんの?
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:32.81ID:p9xiHm7O0
チャーターw
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:42.68ID:kXlfeW680
>>4
【新型ウイルス】佐川急便配達員が感染、営業所の業務停止 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1583729540/
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:43.77ID:qtAqC69Q0
東京事変たすかったかw
48ちーたろう=1号=ばーどの通名
2020/03/09(月) 16:52:49.21ID:Ou+y+pE20
違反スレ

反日アベマでのアクセス稼禁止


【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583740134/
49夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
2020/03/09(月) 16:52:54.15ID:mWzMf6Eg0
>>23
(´・ω・`)お風呂こわ!気をつけよ。
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:55.17ID:DWeR0DBz0
パイロットがゾンビ化
してそうだな
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:52:58.31ID:cqj0ycdz0
重篤患者と死亡者の数だけ報道すりゃ良いよ
感染者なんてこれからどんどん増える
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:03.98ID:6ujwZRhK0
アメリカはもう、CAを感染させるほど、感染者の搭乗割合が高いのか?
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:04.08ID:a8+68zQL0
ライブ?
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:05.10ID:0yChi8Pt0
CA(コロナ アテンダント)
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:07.83ID:tmt3DNoh0
今日は感染したらヤバイ職業の人が続くな…
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:08.35ID:vo/f/kFj0
中小航空会社なら検査してもらえなかったんだろうな
57名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:24.32ID:9k3vUSw20
そもそも50代CAが事実なら
50代と言う年齢はCAの本職である
保安要員の機敏性瞬発力体力に疑問があるんだが
30代40代前半と体力的に結構差がある訳で
58名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:27.65ID:bHkiJEkt0
>>40
これJALと空港内で感染したんじゃねーの?
59名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:28.45ID:oQZ7vnrc0
通商破壊作戦
60名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:31.17ID:JfilvwKb0
>>36
今月入ってから届いた荷物は必ず一晩寝かせてる
61名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:34.54ID:jf81SiUR0
日本航空(JAL)は2020年3月9日(月)、客室乗務員1名が新型コロナウイルスに感染していると公表しました。
千葉県在住のスタッフで、2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務していました。
https://flyteam.jp/news/article/122405
62名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:34.57ID:bcsXSaPm0
>>14
新卒ピチピチのかわいこちゃん揃いのピンサロ花びら大回転は大丈夫だな
あれ乗るんじゃなく乗せるし
63名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:37.67ID:Xyi2aXfx0
シカゴ便って言ってもな、常にシカゴ便だけの乗務じゃないぞ。
チーム単位で北米各地に振り分けて飛ぶ。
64名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:38.55ID:pvtrSNID0
空港閉鎖しろ
65名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:40.77ID:f4GUl+Pz0
これからは換気100%のトゥクトゥクタクシーが流行るか?
66名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:41.18ID:KDKRVjeC0
全部報道してたらきりないぞ
パニックが起こる
67名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:49.43ID:m3pDb7ts0
>>23
風呂の殺傷力やべえww
68名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:50.22ID:bRZMeKF50
マスクしててもこうなるか
飛行機、バス、電車の運行禁止にしろもうw
69名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:53:51.88ID:6B279+qK0
飛行機は換気バンバンしてるから大丈夫って言ったじゃない泣
70名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:00.15ID:apU4O/Vo0
コロナの定期便かあw
71名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:01.94ID:JaP4XEwe0
>>15
B&B洋七「すいません、スチュワーデスさん、ハワイは暑いんで窓開けてください」
72名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:14.63ID:p+2Fad7U0
甲子園逝ったああああああああ
これは無理だああああああ
73名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:16.58ID:xQIfyXf10
配信日:2020/03/09 16:47
ニュースカテゴリー: サービス
日本航空(JAL)は2020年3月9日(月)、客室乗務員1名が新型コロナウイルスに感染していると公表しました。
千葉県在住のスタッフで、2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務していました。
この際には、熱が発生していたものの、業務に影響ないと判断して乗務していました。
この便に乗務していた他の客室乗務員は、3月11日(水)まで自宅待機となっています。

https://flyteam.jp/news/article/122405
74名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:17.41ID:NWhNsq/m0
>>43
終わりが見えないのがマジですごいと思ってる
それどころか人間の生活基盤をぶっこわしまくってる
75名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:20.39ID:8DXYa6wf0
>>60
1週間だろ
76名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:24.20ID:ogBW7Oec0
CAはやべーな
乗客とか空港職員とかに移してたらもう歯止めが効かなくなるな
全部こいつ↓のせいなんだけどな
【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2 ->画像>4枚
77名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:25.18ID:PGeTqXZH0
今日バス乗ったら窓開けてて暖房強めにしてたお(・∀・)
78名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:26.21ID:jp8bNdnb0
仕方ないよな
国内線だろうがどこ行ったか分からん奴が沢山乗り降りするわけだし
79名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:34.96ID:qMI6jPsw0
スチュワーデスのお姉さんのコロナ感染確認したい(´・ω・`)はあはあ
80名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:38.53ID:rt7POl9y0
帰国便の搭乗客も検査するんかね?
日本人だけでも100人くらいは居ると思うんだが・・・
81名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:46.38ID:7CobxwWm0
>>69
なぜ飛行機内だと思う
空港内ウロウロするだろ
チャイナと遭遇しまくりだ
82名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:56.15ID:vXyJlRhg0
飛行機って窓あくの知ってる?
83名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:56.46ID:hpmte1XE0
JAL9便シカゴか、こないだ乗ったばかりだぞ……
84名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:57.32ID:GOPeB6Vc0
熱が出た時点で、念のためアウトにしておけ
85名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:54:57.45ID:4HifR3Q20
死ぬまでに 客室乗務員と濃厚接触したい
86名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:02.55ID:+qKQ0Oqp0
お前らが好きな50代か
87名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:05.12ID:D4PEgP+20
シカゴへコロナお届けwww
88名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:10.54ID:Nqw2EBiA0
>>14
現内閣の考え
89名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:14.27ID:CeaGYBBl0
飛行機の中はどうしたって密室になるからな
90名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:56.58ID:F9AcaqwL0
>>73
公表するのが遅いような。
乗客には連絡行ってるのかな
91名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:55:56.91ID:8DXYa6wf0
50代でCAだと独身だろうか
92名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:00.95ID:E07m5WsN0
自宅待機してるけどなんか体調悪くなってきた
93名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:01.81ID:AhvZW1X40
パイロットが、武漢動画のようにいきなりぶっ倒れたりしたら…
94名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:07.57ID:3H0CPDp/0
CA  チャイナ・エアロゾル

そりゃ感染するよ
95名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:08.73ID:TAA3k6Y30
トランプ激怒で入国制限へ
96名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:15.98ID:cVenUbH40
千葉のどこ住だろ
まさかスポーツクラブからじゃないよな
97名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:17.61ID:U+XPfxJS0
もう飛行機、新幹線、在来線特急、高速バスは
みんな運行停止したほうがいいかも
98名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:24.81ID:OZNLb49y0
検査せず蔓延させてさっさと終息させる作戦!→大失敗(笑)
99名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:25.82ID:VqaABUy40
>>23
ランサーが幾らわめいてもダイヤモンドプリンセスみたいにはなりたく無いよね
100名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:28.29ID:7aXsd6D/0
CAはトイレ掃除頻繁にしなきゃならんからな
感染リスクは高いと思う
101名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:35.83ID:0Lt7qfZI0
これもうパンナコッタだろ!
102名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:38.00ID:0K1jwI/40
飛行機がコロナを撒き散らし雲に付着
それが雨となり大地に降り注ぐ
人はそれをコロナレインと名付けた
103名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:48.02ID:/1f6VYYl0
>>73
> 熱が発生していたものの、業務に影響ないと
あるだろがぁ!!
104名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:48.27ID:p+2Fad7U0
>>77
お前はもう感染してる!
105名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:56:49.00ID:cVenUbH40
電車はいつまでスルーするんだ?
106名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:00.91ID:apU4O/Vo0
もうとにかく熱が37.5度を超したら仕事を
させない事だな。客商売は飲酒検知
じゃないけど朝の体温測定は必須だな。
法で義務付けてもいいな。
107名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:02.01ID:RH6F6QiD0
あちゃー
108名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:10.34ID:ogBW7Oec0
>>96
成田の近くだろ
109名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:21.72ID:ZKj14Oby0
>>69
空気は大丈夫だけど
感染者が使ったおしぼりやら食べ物やらを触るとどうしてもね
110名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:26.15ID:m3pDb7ts0
>>96
スポーツクラブあり得るぞ
111名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:26.96ID:f4GUl+Pz0
自分の周りにじわじわとウイルスが近づいてくる感覚・・
頭がヒリついてくるな
112名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:35.17ID:lRBIBN8Q0
成田から羽田へ
113名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:35.84ID:guekZ+tW0
上級しか乗らないからどうでもいい
114名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:36.67ID:6ujwZRhK0
発熱していたものの、業務に影響ないと判断して
2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務

この便に乗務していた他の客室乗務員は
3月11日(水)まで自宅待機
115名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:36.85ID:kSBU7TOY0
今度は飛行機までもが数便のキャンセルか
毎日毎日こうも感染者が増加してると驚きも薄くなって来た
116名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:37.88ID:8Ka8/YnC0
>>23
日本人はまじで加工食品を減らしたほうがいい
そうすれば今以上に「健康」で長寿になるよ
117名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:44.43ID:oXtZ83TC0
童貞30代の漏れに50代女性の参考画像をください
118名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:57:50.84ID:0K1jwI/40
人が住めなくなる星になるのも時間の問題よ
今こそ他の星に移住する計画はよ
宇宙エレベーターはよはよ〜
119名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:00.88ID:loc3eSo/0
そろそろ芸能人かスポーツ選手で出てくるだろ
120名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:01.57ID:8PHFlRto0
飛行機は平気だよ
121名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:03.98ID:wWKH7Mal0
そら、航空会社の客室乗務員はリスク高いよね
狭いし人数多いし、外国人も多数乗ってるし

日本だけでなく、世界の航空会社が対応を迫られる
これは大変だね
122名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:11.12ID:GlrrgVcU0
危機管理として当然サーモグラフィーくらいは導入してたよね
123名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:13.60ID:RH6F6QiD0
キャビンアテンダントと濃厚接触
124名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:19.95ID:E07m5WsN0
この感覚は、福島原発メルトダウンに似ている
125名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:20.29ID:uRYNCRLK0
国際線の乗務員なのか国内線なのかそれが問題だ
126名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:24.33ID:iXN8UisM0
明日からはコロナ対策で窓を開けて飛べる高度にしたらいいよ。
127名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:35.89ID:Vn/nzzMr0
あーこりゃパイロットもヤバイわ
ミーティングで客室乗務員と話すし飛沫感染待ったなし
128名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:51.36ID:Q1iCCQmf0
>>65 バスもソンテオかジプニーで
129名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:59.38ID:HaHbAupH0
とうとうアメリカからのコロナ直輸入事例が発生・・
ヤバくね?
130名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:58:59.29ID:8Ka8/YnC0
>>101
フーゴのは疫病のスタンドだったな
131名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:01.93ID:JMoYEpCc0
>>69
便座は直接座るよね
132名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:03.98ID:SG9l3LIA0
飛行機は船よりやばい
133名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:15.41ID:pWu1EzE50
感染者は国を滅ぼす
徹底的に調べあげ全てを白状するまで締め上げる
取り調べ調書は逐一マスコミ全社に報道させる
保健所医者病院一丸となって感染者の撲滅に全力をあげる
134名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:19.68ID:JYYfS9xE0
スーパースプレッダースチュワーデス
135名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:23.96ID:apU4O/Vo0
朝、体温測定しその数値を首からぶら下げた
カードに書き込んで提示。
それくらいが丁度いいw
136名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:34.13ID:DWeR0DBz0
ときすでにお寿司、。
137名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:34.78ID:kiskLlMm0
飛行機だけじゃないよな間違いなく満員電車でも感染してますが検査はしないので
みんなが保菌者^_^b
138名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 16:59:51.15ID:kzEuVrNk0
CA なんて泊つけのために安月給でやってる女
大物男狙い
着飾るお金、海外旅行、学生時代の語学学習や留学

風俗、愛人クラブ、高級クラブで捻出


芸術学部、音楽系学部もな

もうみんな知ってますからw
139名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:00:13.73ID:Oe6GzGgP0
飛行機内は換気状態が良いから感染しにくいとか言ってる人いたのに
140名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:00:14.19ID:Q1jQprr+0
SARSの時も機内感染は確認されてるからな
機内での感染力はそれほど強くないようだが新コロはまた違うかも知れん
141名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:00:22.37ID:C4B2uGar0
日本航空のライフはまだ2372もあるな
142名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:00:38.69ID:/RiwW+9A0
>>91
50代CAならチーフとかじゃね?
143名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:00:42.84ID:f4GUl+Pz0
物流の佐川配達員も感染か・・
もうこれどうしたらいいかわかんねえな
144名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:10.28ID:jp8bNdnb0
>>117
お前の母親でもみとけ
145名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:15.28ID:3H0CPDp/0
>>96
シカゴ便の次に真っ先にそれ

ちな知り合い聞きだけど
つい先日入国したアメリカ人が昨日発熱したってさw
146名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:36.01ID:hpmte1XE0
>>141
全日空より下げがきついのは漏れてたな
147名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:45.45ID:a8QuC0kN0
プライベートで感染したんじゃないの
148名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:58.46ID:4Iofo4gm0
安倍、小物すぎて笑える
コロナ対策より、テレビ番組に噛みつくのに必死こいてる安倍政権と厚労省ってw

しかも安倍、中国人入れまくって、お前自身が広げまくっといて、今更隔離とか何を言ってるんだw
いくら無能にしても遅すぎるわ

安倍って、マジで解決どころかわざと拡めようとしてるってくらい酷いよね
習近平にへつらいまくって、国民犠牲にして

普段のインチキで国民は騙せてもウィルスと海外は騙せないわ

安倍って国民より自分が大事な人なんだね
意地でも検査させません!


そろそろ、お得意の閣議決定で「感染してない」とか「定義(笑)」出しそうw
149名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:01:58.52ID:gUWqee5Z0
この人チープパーサーかな
511人目 3月9日 千葉県 50代女性 千葉県在住 客室乗務員CA 発熱で日本航空国際線25日シカゴ発成田着JAL9便搭乗 日本人
150名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:04.47ID:WFA/5yWA0
ひこうきのなかでコロナったら、みんなコロナっちゃうとおもうの
あっちも、こっちも、ころころな
151名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:12.39ID:Oe6GzGgP0
>>143
引きこもっていてもアマゾンは利用できないんだな
152名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:29.61ID:m3pDb7ts0
宝塚もう再開してるがヤバいだろ
153名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:50.73ID:aYq6DFn20
最初の武漢からのチャーター便のCA、
マスクしてなかったしな

なんたる弛い対応
154名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:52.26ID:Wf1OGeDB0
>>20
高齢者だから重症化するな
155名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:02:52.54ID:Oe6GzGgP0
>>147
その可能性もあるからな
大阪のライブハウスに行っていたとかだったら笑うしかないが
156名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:03.64ID:KS3EPhxJ0
>>101
すこ
157名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:18.34ID:v1huN0uk0
ドジでコロナなカメ
158名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:20.00ID:+IjUUYcf0
中国は武漢中心で済んでるけど、日本はこのまま全土で感染爆発の可能性がある
日本壊滅の危機なんだよ
159名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:22.34ID:v/JeJRDi0
飛行機は換気悪いだろ(笑)
高い気圧を維持してるんだから当然気密性が高い
160名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:24.88ID:SL5F92E/0
>>20
50代って。。。。倒産したときの生き残りか
161名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:25.34ID:Vn/nzzMr0
>>114
>発熱していたものの、業務に影響ないと判断して 2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務

ふざけんなJALと糞客室乗務員!
糞JALは倒産すべき
この糞乗務員もクビな
162名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:31.59ID:O4Fw8MSs0
俺が濃厚接触したばっかりに…
163名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:03:34.26ID:3H0CPDp/0
なにを今さらの代表格
164名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:03.62ID:usP2hkHR0
ジェットストリーム(´・ω・`)
165名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:07.54ID:p3h/nWiY0
満員電車より換気できないから遥かにやべーとは思ってたからむしろ今までよく出なかったなって感じ
166名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:09.22ID:3TRFucUJ0
またJALか!
167名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:10.64ID:lRkVx1GN0
飛行機なのに新感染とか是如何に
168名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:19.25ID:sQCJhJ2V0
もうお前らも感染してる奴いるだろ
オリックスのはビルでも感染してたやついるんだからさ
もう蔓延してるよ中国人の行く所は全てな
169名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:24.18ID:kXlfeW680
>>149
日本航空によると50代の客室乗務員の女性はおととい感染が確認された。女性は現地時間の先月25日に、アメリカのシカゴから成田空港に向かう便でマスクと手袋をして乗務していた。その時点で熱っぽさやだるさがあったが、今は症状は治まっているということだ。

JALは検温してないんかね
170名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:28.79ID:jXaBW+V00
どこで何人感染したどこで何人感染したもうええっつーのキリ無いわ
こんなんもう今更でしょ
絶対感染したくないなら社会と断絶して引きこもるしか無いわけだしもちろんそんなことは無理
発症してないだけですでに大半の人が感染してるだろうしそういう認識で毎日生活してるよ
171名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:52.27ID:QGYE3Ae00
妖精との農耕接触て何なの?
172名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:54.90ID:+IjUUYcf0
飛行機でこれだから満員電車で毎日、感染が広がって当然
173名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:04:55.43ID:BmDq/Xyv0
国際線かあ
どうすりゃいんだろね
174名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:05:30.55ID:AsXEf8as0
>>69
外気を加圧しているのと、室内の空気循環しているのと
両方だけど、ネット検索の範囲だとその比率はどこにもないんだよ
操縦室からコントロールしているんだろう
175名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:05:50.20ID:smovzp780
>>170
満員電車とパチンコ屋を放置してる時点で今更だよねw
176名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:05:51.50ID:PvKmV4Mi0
>>155
千葉在住だからジムかもしれんぞ
177名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:05:52.23ID:3H0CPDp/0
>>169

あーあバレちゃったw
178名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:06:12.68ID:usP2hkHR0
>>14
なぜBusだけドイツ語w
179名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:06:20.37ID:E07m5WsN0
感染しました〜て報告だけじゃなくて
これからどう対応するのか?が重要

消毒液が残ってるなら搭乗前に消毒してもらうなど出来るが
安倍が全部台無しにした
180名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:06:56.51ID:yk+Cwg4/0
千葉県在住のスタッフで、2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務
熱が発生していたものの、業務に影響ないと判断
181名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:07:23.95ID:vvYBCYrX0
ドジでのろまな亀かよ!
182名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:07:30.82ID:l/yKaALU0
これはダメかも分からんね(´・ω・`)
183名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:07:33.82ID:Q1jQprr+0
もっかい父さんあるかもな
まあ航空会社は世界中で父さんしまくると思うが
新コロ強敵杉
184名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:07:42.98ID:+IjUUYcf0
いまはとにかく市中爆発に備えて、各自治体が治療施設を用意して体制を整えないと
いまの状態でイタリア、イランみたいに感染爆発したら終わりだよ
185名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:08:01.37ID:9BJxaAxI0
テレビが煽りすぎ
普通の風邪みたいに感染しても大多数がすぐに治って、もともと死にかけの奴がウイルスに触発されて死ぬだけなのに

交通事故死者&自殺者も速報出せよ、毎日1000人超えだぞ
186名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:08:18.92ID:q79CqAOY0
北米でもらってたら怖い
187名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:08:28.40ID:mnpT+Aic0
>>170
本当その通り
どこが感染源だとかどこどこさえ行かなきゃ大丈夫、換気してるから大丈夫、とかアホかと思う
どこにだってリスクはある
188名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:04.95ID:B5S0hxeu0
考えてみたらほとんどの感染者って渡航歴あり。だよね?

でそれも飛行機か新幹線が多い。大阪のライブ行った地方の人達。

怪しいと思ったわ
189名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:08.94ID:+IjUUYcf0
>>185 こういう馬鹿がいるから救いがない
190名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:13.10ID:e2JamGzG0
このCAさん、1昼夜の間、一体何人と笑顔で会話したのかな(悪寒)
191名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:44.43ID:W6NP+xnX0
>>14
新幹線一時間くらい乗る予定があるんだけど鈍行で行ったほうがいいのかな
192名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:47.48ID:smovzp780
でもこのCAもう症状が収まってるんだよね
実際こんな人ばっかりなんだろうし水面下ではコロナだらけなんだろうな
193名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:51.82ID:usP2hkHR0
>>57
むしろ経験を積んで保安要員としての冷静沈着な判断力に脂がのってくるんじゃね
194名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:09:58.63ID:rt7POl9y0
>>184
今からか?
もう手遅れだろ
医療機関ではマスク不足が深刻化してる、消毒薬も手に入らない
そんな状況で医療体制強化とか無理じゃん

戦時中みたいになってきてるなぁ・・・
195名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:04.52ID:QzE6hx680
結構気を使ってそうなとこでも隠しきれなくなってきたなあ
196名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:15.72ID:LUi9d/6m0
現場最前線が受難だな
197名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:22.02ID:Ol8FqHQR0
パイロットが突然ひっくり返るなんてこと無いよね
198名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:35.45ID:uqLp3LrX0
どれどれ、おじさんがどんな症状か見てあげるからとりあえずその制服を脱ごうか
199名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:37.79ID:pPc+cR5C0
新会社 コロナ航空
皆様お待ちしております。
200名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:10:44.29ID:4s3dd4be0
もう国内線も国際線も飛行機は運休しろよ
新幹線も販売やってるヒトとか車掌とか感染しとるやろ
新幹線も止めろ
201名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:03.59ID:SO42hnOH0
>>14
ブスは今に限らずw
202名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:10.17ID:5x5hOdHm0
ANAはどうなるんだ?
203名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:19.74ID:ezlgGL430
>>197
そんな時のために副操縦士と二人体制
204名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:22.74ID:e2JamGzG0
>>191
客室内に入るな
通路で立って行け
だがトイレ洗面の側からは離れろ
205名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:38.84ID:jnilxqFs0
>>182
こらこら
206名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:11:56.89ID:4UuC1pi90
成田なんて武漢直行便があるんだから汚染されてるだろ
207名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:02.99ID:4BNg6HY60
俺の住んでいる町でも、
ジャップも感染しまくり、死人が出まくれば、
ジャップがビビりまくって、少しは町が静かになるのになあ。
208名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:11.38ID:xVRw8/Ys0
>>198
チューしてあげるね♡
209名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:16.69ID:gUWqee5Z0
>>1 本日前半
495人目 3月9日 兵庫県 40代女性 派遣職員 神戸市 兵庫区役所総合案内窓口担当 18LiveHouseRumio 日本人
496人目 3月9日 奈良県 30代男性 イベント会社勤務 24,26SoapOperaClassics梅田 妻陰性 日本人
497人目 3月9日 奈良県 10歳未満女性 未就学児 496人目娘 日本人
498人目 3月9日 新潟県 50代女性 新潟市中央区 保育士 中央区山潟保育園職員 269人目濃厚接触者 中央区卓球スクール 日本人
499人目 3月9日 新潟県 40代男性 新潟市中央区 会社員 269人目濃厚接触者 中央区卓球スクール 日本人
500人目 3月9日 京都府 20代女性 看護師 福知山病院 435人目同僚 日本人
501人目 3月9日 京都府 60代男性 435人目父 日本人
502人目 3月9日 京都府 60代女性 435人目母 日本人
503人目 3月9日 北海道 50代男性 札幌市 北102 日本人
504人目 3月9日 北海道 70代女性 札幌市 425人目濃厚接触者 北103 日本人
505人目 3月9日 北海道 50代男性 札幌市 425人目濃厚接触者 北104 日本人
506人目 3月9日 北海道 50代女性 札幌市 425人目濃厚接触者 北105 日本人
507人目 3月9日 北海道 50代男性 札幌市 239人目濃厚接触者 北106 日本人
508人目 3月9日 北海道 70代男性 石狩管内 北107 日本人
509人目 3月9日 北海道 60代女性 石狩管内 北108 日本人
510人目 3月9日 石川県 70代男性 2月エジプト旅行 妻同行 日本人
511人目 3月9日 千葉県 50代女性 千葉県在住 客室乗務員CA 発熱で日本航空国際線25日シカゴ発成田着JAL9便に勤務 7日陽性判明 日本人
210名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:23.82ID:XqitLQjM0
JALの客室乗務員が感染 先月25日シカゴ→成田便に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200309-00000041-ann-soci


国際線だああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:33.06ID:n9OowPYJ0
>>20
じゃ、二次感染は少ないな
212名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:37.28ID:6oaAIopG0
名古屋のフィリピン親父見ただろう
只の風邪だよ
老害を駆除するウイルスなんだよ
213名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:41.77ID:KnBR/4f00
>>203
パイロットあかん時点で副操縦士もあかんなるやんwww
214名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:44.07ID:1yBeZNLo0
シカゴ便だと777使ってるから機内の空気は数分で全部入れ替わるのに。。。
機内以外で貰っちゃったんだろうね。
215名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:55.89ID:9Hgi8XtA0
武漢コロナの本場武漢からのチャーター機乗ってた人らも、意外と感染者少なかったからな
感染者乗ってたからって必ずしも機内で感染蔓延してるとは限らんとは思う
216名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:12:59.71ID:e2JamGzG0
>>206
俺ずっと前から
飛行場が大きな感染スポットだと思ってたんだよなぁ。
217名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:13:09.63ID:hzWtneFG0
>>191
どっちもリスクはあるからどっちもどっち
218名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:13:26.90ID:EU3J9rvR0
コロナウイルス 新たな感染者数 

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33 人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59 人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32 人増


3月8日 本日

韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本48 人増
イタリア 1247人増 フランス 93人増 ドイツ 156人増 スペイン 56人増
スイス 55人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 本日
219名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:13:48.75ID:vvWnDmGg0
今度は飛行機の乗客がクラスターになったか
通勤電車やバスは大丈夫?
220名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:03.71ID:ytR1Fm+K0
20代だったら、コパイと医者に二次感染出る
221名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:15.69ID:Vn/nzzMr0
>>214
空気換えても飛沫や接触感染は防げんのにアホか
222名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:22.34ID:AhvZW1X40
今回のは急にぶっ倒れるから、飛行機は怖い

でも船は接岸拒否されるw
223名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:22.61ID:gUWqee5Z0
>>203
このCA、食事をパイロットへ渡してないよね
224名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:43.87ID:yZ4yZOIv0
うわぁ・・・
インフラや流通業に感染拡大すれば
影響はすさまじい
まじで品不足になるからな!?
225名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:14:52.95ID:L+0t8V4G0
>>209
まとめの人ありがとう

どこかにまとめ作っていままでのも上げてもらいたい(´・ω・`)
226名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:15:17.49ID:7vAmlS0P0
>>67
ノムさんもお風呂だもんな。
227名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:15:23.57ID:EU3J9rvR0
他 転記
Q空港関係者が一番感染しやすいのになぜ感染者が出ないんだろう?
 おかしいだろ。

インフルエンザの時期以上に勤務変更されています、現在研修生の人が実務
行ったり、管理職の人が勤務対応でついている、今回はあきらかに多いが、
絶対公表しない空気。

確かに羽田は研修生の名札の人や、グレーの制服の人、ゲートから途中で
走って次のゲートに行く状況から相当深刻と思われる。
228名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:15:39.42ID:IU9MUS1V0
チャーター便拒否ってこれか
229名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:03.93ID:ln4tJcNp0
今は感染スポットに俺も行ってたぞーと保健所に言うと
検査までの道のりが早くなるからまだ情報開示は意味あると思うよ
十分にキットや機材が手に入るようになって誰でもすぐ検査できるならもう報告いらんけど
230名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:04.49ID:/YwlBJ4L0
50代のCAとかいるの
231名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:08.91ID:EI1zadio0
客室乗務員にペッパー君使えば安心
232名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:11.49ID:v1cwIP6x0
>>69
空気は大丈夫だけど機内食とか感染者の唾液がついたもんを触るし
そもそも飛行機の中とは限らないからな
233名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:27.73ID:IU9MUS1V0
>>14
泥舟
234名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:32.07ID:e2JamGzG0
>>221
CAは各席ごとに
覗き込むように話しかけてくるからなあ
話しかけられた客は100%飛沫吸い込んでるわ(悪寒)
235名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:16:34.39ID:CplSh0AD0
芸能界から一人も出ていないのか
それとも無症状で感染しているのか
236名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:04.49ID:kWqrqFTN0
>>221
電車や飛行機は換気してるから絶対安全とかいうよくわからん神話唱えてる人どこのスレにも湧いてくるね
まだまだ分からないことだらけの未知のウイルスだから断定できないっつーのに
237名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:06.14ID:/t0Jcvwx0
>>34
右後ろの2番目の人かな
238名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:11.73ID:3eOYKhSO0
オワタ…
239名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:18.51ID:YpuA0oaG0
>>4
濃厚エリアはガチで封鎖しようぜ?
240名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:26.27ID:EU3J9rvR0
ウィルス感染者がCX250に搭乗してたそう

http://wsjkw.gd.gov.cn/xxgzbdfk/content/mpost_2911985.html
241名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:39.47ID:e2JamGzG0
>>209
今日は随分伸びたね。
242名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:41.12ID:r73WJ64j0
>>168
オリックス⁉
ゼロックスだろ六本木T-Cubeビルの非正規社員

同じビルにはSAMSUNG日本支社🇰🇷あっ察し…😭
243名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:42.77ID:Vn/nzzMr0
必死に飛行機は大丈夫とか火消ししてる中の奴、飛行機はヤバイとバレちまったからあきらめろ
それにしても熱があるのわかって勤務させたJALとこの客室乗務員は悪質だな
全面業務停止にしろや
244名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:43.42ID:g9sAR32z0
長距離だな
245名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:56.32ID:4NcpoqCf0
気の毒だよな。仕事だしマスクできないし・・・
ずっと低姿勢で笑ってなきゃいけないし・・・
尊敬するよ。
俺ならブチ切れして引っ叩きたくなるような客
冷静に相手してるもんな。お客と同僚に拡散してない事祈るわ。
Y席でネチネチ言ってる恥ずかしい日本人には移していいよ。
246名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:17:58.32ID:EI1zadio0
窓開けてうんこ○したらええんや
247名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:18:13.31ID:gUWqee5Z0
>>225
これ、見れる?
感染者リスト 〜1/31
http://2chb.net/r/newsplus/1583116743/913
248名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:18:16.42ID:yZ4yZOIv0
CAと膣内接触したいお (*´ω`*)
249名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:18:27.98ID:odplLhyw0
>>14
ワロタ
250名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:18:28.20ID:V56SUxPC0
かわいそうに
裸で抱きしめてあげたい
251名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:18:59.70ID:olFZ6SYE0
武漢にはANAが路線があって、JALはなかっただけ。
252名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:08.06ID:GG5ke9h40
>>250
50代を?
253名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:15.78ID:W6NP+xnX0
>>204
マジか
他の人が言ってたが今多くの人が立ってると言ってて、ドア付近逆に混雑してそう
254名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:29.34ID:r7VdURa60
中途半端な距離の都市間バスだと飲食するのにマスク外している人多いし
はかた号とか深夜バスだとずっと付けてたら耳痛くなる
255名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:34.72ID:e2JamGzG0
そのうち謎の墜落事故くるなこれ
今飛行機には乗らないほうがい良さそう。
256名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:43.69ID:O94pEi5S0
50のババァがスッチーやるなよ
257名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:45.82ID:ILpyVIAF0
>>1

常識的に考えて半日以上同じ機内にいれば濃厚接触者だろう
せめて保健所は25日の成田シカゴ便に乗っていた人へのPCR検査断らないで
258名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:49.66ID:EI1zadio0
ZALの飛行機窓開けて換気しながら飛んだらええんや
259名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:51.09ID:XzOWtS5Y0
50代だと白服かな

ある意味感染の最前線にいるくせに発熱して勤務継続してるとかありえんわ
2月初旬だったらまだ情状酌量の余地はあるけど2/25だぜ?
260名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:19:57.03ID:kGLddAuB0
>>232
コロナはまだまだ分からないことだらけで決定的なことは言えないから、○○は大丈夫とは言い切れんのだよ
261名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:20:03.31ID:GxR4wNP30
未知の疫病って怖いんだなあ
ワクチンや治療薬が作られるまではこの調子なのか?
この状態に正直飽きてきたんだよな…
262名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:20:10.86ID:yk+Cwg4/0
>>252
老け専を馬鹿にするな
263名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:21:29.06ID:1/XD5Dpv0
>>57
ボブサップばりのガタイなら問題ないよw
264名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:21:30.22ID:yZ4yZOIv0
>>221
いくら換気しても
陽性者と室内に長時間いれば
アウトなんじゃないかな
265名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:21:47.60ID:ajKN6GjV0
肺じゃないが
266名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:03.42ID:MhZGzDO+0
>>259
年齢的にそうだよな
なのに自覚が足りない
267名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:23.48ID:wauloxxf0
>>1
つか、CA感染は本当にこの人が初?
ずっと毎日何便も中国から飛行機行き来してるのに、今まで誰も感染してなかった方がおかしくない?
奈良のバス運ちゃんなんか即効感染したじゃん
268名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:26.71ID:ve1q9YdS0
>>1


スッチーさんでしょ?


そらあ、世界を股にかけてらっしゃいますもんね
感染の機会も多う御座いましょう。お大事に
269名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:28.12ID:WfNSH9u10
>>256
海外エアライン乗れば日本やアジアだけが異常だと分かるぞ
270名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:30.96ID:e2JamGzG0
「お客様、何かお飲みものはいかがですか?(ニコッ)」


ハイ感染!
271名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:32.11ID:EU3J9rvR0
2/25発JL9

想定の範囲内だからでたのは致し方ないが
発覚したのが一昨日しかも自覚症状あるのに勤務
熱があるのに勤務
なに考えてるのこのババアは
下手したら会社つぶれるぞ
早く名前特定しろよ
これは終わったんじゃないの…?
272名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:47.09ID:ie73AEB20
ヒコーキだめなら電車なんかぜんぜんダメじゃん
273名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:22:55.23ID:8Ka8/YnC0
>>171
同じ田んぼで田植えとかヤバい
274名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:23:09.15ID:SREJuyoO0
飛行機は窓を開けれないから

これ、ポイントは窓を開けての換気だからね
手洗い、うがい、マスク、消毒、換気
275名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:23:10.78ID:W6NP+xnX0
>>227
検疫や入管もマスクだけなら感染リスク高いけど聞かないね
本当に発表してないだけなのかな
276名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:23:33.54ID:Vn/nzzMr0
>>259
だろ
発熱したのに勤務させて、乗客に感染させたらどう責任とるんかね
熱はもちろん喉が痛くても家出るなって政府が言ってるのにこのザマ
このBBAもJALもある意味テロだろ
277名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:23:39.79ID:ZJoIsuYg0
>>274
新幹線も窓開かねえ
278名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:23:54.78ID:EM1HAmRk0
客室乗務員は必ずしも女性ではないという現実
279名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:12.03ID:n0FA2vzr0
密室だな
280名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:12.44ID:EHPf/GJF0
よし飛行機でも換気しようぜ
281名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:12.32ID:Hh0o9cuW0
>>20
海外は暫く行く事もなかったから大丈夫か
282名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:20.99ID:q79CqAOY0
>>214
千葉在住なんだよね
283名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:29.69ID:v1cwIP6x0
>>260
まあそうなんだよな
もうなんか面倒になってきた
どんだけ神経すり減らして気をつけようがなるもんはなるからな
284名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:29.91ID:ie73AEB20
ソウルoffでテグタンクッパ食いに行ったんじゃね?
285名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:32.40ID:yZ4yZOIv0
>>271
それな
名もない小さな会社であればいいが
仕事がら感染率高いのに自覚が足りなさすぎだよな
286名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:24:56.99ID:E07m5WsN0
クルーズ船の接岸拒否を人間に当てはめれば分かる
接岸するような接客サービスは全て停止しないと止まらないと思う
介護は、お年寄りが出歩かないから職員の方がコロナ持ち込む可能性が高い
287名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:00.53ID:SREJuyoO0
>>272
電車は窓を開けれるタイプもあるし、駅でドアも開く
密室に数十分以上ってのがね
あと、フライトアテンダントは、客の荷物に触るから接触かもね
288名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:04.50ID:yk+Cwg4/0
SARS以来換気はちゃんとしてるらしいけど
乗客に感染者いて、ますくしてなかったら
乗客からうつる可能性あるよね
目からも感染する訳だし
機内はうるさいから、ワインお願いするよと言われて
聞こえないと顔を近づけてくる
濃厚接触みたいなもんだよ
289名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:08.56ID:22pLq2Vh0
2月下旬では誰からも同情されないな
会社のせい
290名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:26.68ID:KQs3ueko0
>>23
サンキュー
交通事故に会ったと思えばいいだ
291名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:31.99ID:hxtLXDvy0
>>274
バスや電車も駄目だね
292名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:34.78ID:1LHsWnip0
天井からマスク落ちてくるやつあるじゃん
あれつかえ
293名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:37.28ID:8Jtt1Am70
結局活動的で生産性のある人ほど被害を受ける

ニート大勝利は終わりの始まり
294名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:40.46ID:8Ka8/YnC0
北海道の乳製品は大丈夫か?
295名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:44.41ID:v1cwIP6x0
アメリカもかなりヤバいてか隠れコロナの数は半端じゃないと思う
296名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:54.86ID:SREJuyoO0
>>283
それでも気をつけた方がいいよ
逃げ切れればその先にワクチンと治療薬が待ってる
297名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:25:59.21ID:fgWc1LEP0
換気出来ないんだし時間の問題だったよな
298名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:26:07.80ID:gcJf0X8U0
国内便に搭乗していないことを祈る(´・ω・`)
299名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:26:23.35ID:yk+Cwg4/0
>>282
千葉は
バスツアーおばちゃんやNTTデータが電車乗ってウイルス撒き散らしたから
300名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:26:45.62ID:22pLq2Vh0
>>295
目の前が最前線のアジア人はマスク等気を付けるけど
欧米人は現在も驚く程無頓着だしな
301名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:26:55.82ID:8Ka8/YnC0
1か月くらい大人しくしてろよ、低能ども
302名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:27:02.87ID:yk+Cwg4/0
>>277
昔は地下鉄も窓あけてたのに、今はあけてない
303名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:27:03.91ID:SREJuyoO0
マスクつける、手を洗う、消毒する、他人の家へ行かず、集会せず、常に換気、密集する場所を避ける、体鍛える、規則正しい生活
304名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:27:08.51ID:vw+tiGTq0
>>287
満員電車アウト
305名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:27:12.62ID:yZ4yZOIv0
>>272
何時までこんなバカな発言をする奴が続くんだろう?
想像したら分別できそうなんだがな・・・
新幹線は別だが
306名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:02.54ID:EHPf/GJF0
>>275
北海道で検疫官が感染したと先月報告あったような
307名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:22.04ID:Vn/nzzMr0
>>267
すでに大韓航空の客室乗務員で感染出てる
客室乗務員なんぞ検査すりゃほとんど感染してるだろ
308名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:22.25ID:E07m5WsN0
換気すればOKってのは空気感染だけじゃん
空気感染自体を政府は認めてないけど
309名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:46.83ID:qaPJMoLE0
これってどうすんの?
空港も消毒するの?
310名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:47.38ID:8DXYa6wf0
>>302
あれてエアコンつけられなかったんでしゃ
扇風機回ってたな
311名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:28:49.00ID:UX9LM+Qt0
>>274
飛行機は空気の循環システムがしっかりしてるから、窓を開け
る必要ないんだよね。飛行機乗ったことある人なら分かるけど、
長時間乗っても、室内の空気が澄んでるんだよw
312名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:29:07.72ID:gfJylJVw0
>>34
やっぱ台湾やな
313名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:29:35.57ID:VkVbeUFP0
>>23
落雷で年間13人も亡くなっているのか。
しらんかった。
314名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:29:44.50ID:ZZOGS8X40
シカゴ飛んでたとかマジ??
アメリカからの入国拒否食らう引き金じゃん…
315名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:29:47.85ID:I/iTk+mm0
濃厚接触者は数万人か??
316名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:30:59.16ID:QPh2SW8E0
日航のスチュワーデスは年齢層高いイメージ
317名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:31:03.96ID:I/iTk+mm0
>>14
ブスでも非感染者なら乗りたい
318名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:31:26.08ID:tDoxoczg0
>>315
初期の頃、濃厚接触とか嫌らしい
って言ってた頃が懐かしい。
319名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:31:35.44ID:TaHszsh00
>>4
日航機墜落事故から何も学んでいない!
320名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:31:56.29ID:SREJuyoO0
>>304
それが意外と大丈夫
もう一つのポイントとして、会話というのがある
ライブハウスやスポーツジムのスタジオ、会話するんだよね
電車で全員マスクしてじっと黙っていて、つり革や手すりに触ったら手指を洗う、消毒する
これで電車では感染しない

無口になること、スキンシップしないこと、食事をともにしないこと

これ大事なポイント
321名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:32:03.15ID:ZZOGS8X40
>>14
なぜブスだけどいちゅ???
322名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:32:07.76ID:P8tCV9w70
エアロゾル感染の話が出たけど、3分で空気は入れ替わるらしい。でも、心配で26日CDG行きをキャンセルした。そしたら、手数料も返還は27日搭乗分からとして、手数料取られた。
そして、今日株を売ってまた買い戻してしまった。
どうしてくれるんだ!
323名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:32:52.91ID:AEeO0n3a0
死んだらおもしろい
上級国民は4ね
324名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:33:07.58ID:9KyuZ6Ki0
だからよー
発熱したら勤務すんなよ
325名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:33:39.09ID:ozu3FE2i0
CA コロナビンアテンダント
326名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:33:49.29ID:L7z5MnqW0
JALが口火を切ったね
これから続々と出てくるわ
327名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:33:55.59ID:3nw4AiwD0
これはダメかもわからんね
山行こうライトターン!
ドーンと逝こうや!
パワー、パワー頭上げろ!
パワー、マックパワー、ストールするぞ!
ああああああ、もうダメだ・・
328名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:34:27.08ID:Vn/nzzMr0
>>314
アメリカ激おこだよな
大韓航空の客室乗務員感染時も乗務先のイスラエルが怒ってたんだからな
この熱が出てたのに勤務した糞ババアとJALはどう責任とるんかねえ
329名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:34:45.25ID:VQubkqDh0
>>14
調子は?
330名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:34:49.60ID:WC/T9QBN0
なんかいろんな属性が次々と感染していくな
331名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:34:58.76ID:EU3J9rvR0
タイ保健省は、

感染例が多く見られる地域(中国,香港,マカオ,台湾,
韓国,日本,シンガポール,イタリア、イラン)
からタイへ入国後14日間は、自宅やホテルで待機して症状の観察をする
ように協力求める発表をしました。

タイ保健省、
日本から入国後14日間は自宅やホテルで症状の観察を)
それを受けて社会的影響の大きい芸能人たちは、タイ保健省の協力要請に従い、
タイ帰国後に活動自粛をする例が増えてきています。

歌手のタタ・ヤンさんや、ロックバンド・ZEALのペックさん、
女優のプイ・パンワートさんらは、日本からタイに帰国したとして、
全ての仕事をキャンセルして14日の自宅待機を発表。

またBNK48のメンバーであるピアムさんも、韓国からタイに帰国した
として27日間の活動自粛中です。
332名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:35:06.95ID:yZ4yZOIv0
>>320
電車でドヤ顔する奴は
こういう事まったく理解できないらしいよ

乗り物は乗り物だろう同じじゃんてw
アホの極みだわ
333名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:35:21.76ID:K6LkyGMk0
>>14
ブスはサービス中だろ乗りたいわ
334名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:36:00.56ID:udfb54oL0
電車の方が数分〜数十分でドアの開閉があるだけましだよな
飛行機は何時間も同じ空気の中に閉じ込められるんだもんな
335ネトサポハンター
2020/03/09(月) 17:36:29.74ID:yR5JekRv0
 

あへ「そだ!日本に着陸させなければ日本の感染者数にならないぞ!!うひひ!」

 
336名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:36:54.48ID:I6sdqpsf0
これは濃厚CA
337名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:36:58.05ID:KeAErgMi0
>>334
新幹線もなかなかの閉鎖空間だよな
338名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:37:00.54ID:7fDV4VzA0
>>333
日本人じゃないだろうからほっとけ
BUSをブスと発音すると思ったんだろ
339名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:37:16.30ID:EU3J9rvR0
今の沖縄路線や西日本〜北海道路線って、国際線のPも乗務してるんかな。
中国路線がことごとくアレじゃねえ。
340名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:38:01.08ID:KVBuPCz/0
>>294
やばいから牛乳パックの周りは消毒してる
でも中身は沸騰させれないから
牛乳の中に入り込んだコロナは死なないねえ
341名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:38:39.13ID:xo1nxBdZ0
>>245
JALは1月30日からCAマスクしてるよん
342名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:38:40.14ID:fdGe/qXl0
今まで出てこなくて不思議だったんだが
確立の問題でもらうよなあ
あとは満員電車の感染率の低さも謎
343名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:38:44.51ID:rw7cP7qb0
乗り物系は全部窓開けろよ
344名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:39:11.79ID:SREJuyoO0
>>334
電車には客室乗務員もいないから、ずっと黙っていられるからな

とにかく、無言ってのはかなり大事なポイント
会話するなら直接ではなく通話がおすすめ

うちは家族間でも食事時間をずらし、会話はスマホでしている
無症状でも誰かが感染してる可能性はあるからな
あと、盲点なのが靴の裏らしい
玄関にハイターのうすめ液のスプレーを置いておいて、靴の裏もスプレーしてる
345ネトサポハンター
2020/03/09(月) 17:39:35.22ID:yR5JekRv0
>>343
吸い込まれるぅ〜〜♪
346名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:39:57.06ID:sduXnW5f0
>>43
兵器としては極めて優秀
無症状の人間がタネ仕込んだら後は勝手に拡散。で、社会にここまでダメージ与えられるんだから
サリンや自爆テロの比ではない
347名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:03.71ID:NN87Gwtn0
飛行機の中でか
乗務員が機内歩きバラ撒いてるのか
お客が飲み物飲んでるよ

クラスター発生したわな
348名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:17.17ID:EU3J9rvR0
いや、まじ海外はないようだ
いつ戻れなくなるかわからないし熱が出ると隔離されれかわからないし。
349名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:37.47ID:3/rbMhGq0
JALの客室乗務員は飲酒問題もあったし糞すぎだろ
発熱をわかって乗務とか客にうつす気マンマンじゃねーか
350名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:47.44ID:7gW3xJA30
これって都道府県から発表されてないよな。
おそらく東京?
351名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:52.27ID:ajKN6GjV0
>>40感染者二人が2路線じゃなかった?
352名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:40:58.05ID:fQ+drjSg0
ついに来たか
353名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:28.43ID:P8tCV9w70
ホームページ更新した日に何もコメントないじゃかいか。
354名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:30.64ID:q79CqAOY0
>>328
熱っぽいからシカゴに残りますって言ったらもっと嫌がられたと思う
355名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:37.15ID:z3iGDVKt0
乗客は濃厚接触者じゃないんでしょ?
もはや基準が滅茶苦茶。
政府が調べたい人だけが濃厚接触者。
356名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:42.18ID:Cbc/EJd+0
CAはやられるだろうけど、
新幹線はまだ車内販売してるの?
357名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:44.95ID:SREJuyoO0
>>340
食品や包装付着物からの感染例は中国でもまだ無い
気になるなら外側は消毒

ウイルスの活性や数も感染力に係るから、ちょっとやそっとなら生きたまま届かないよ
358名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:41:47.34ID:ST9m3jZd0
JAL終わったね
JAL関係者を全て検査・隔離せよ!
359名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:42:14.61ID:udfb54oL0
>>337
もちろん新幹線や旅客鉄道は飛行機と同等だよね
360名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:42:22.74ID:6uz/GUmm0
5日から発表遅くね?w

今月5日に病院で新型コロナウイルスの検査を受けたところ、陽性が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012321421000.html
361名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:42:35.22ID:5Wc1fDoS0
あー!5月の旅行LCCにしちまったー!
キャンセルさせてぇー
362名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:42:42.71ID:QJ6g5ShR0
オリンピック開催にこだわってできるだけ検査させてないから、今コロナの分布とか勢いの現状把握がまったくできていない。手の打ちようがないのだ。他国みたいに初期に徹底してやってればまだしも、もう遅すぎる。バカ安倍のオリンピックへのこだわりが日本を破滅に導く。
363名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:42:47.95ID:vBkex+s90
来たな
364名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:01.36ID:0xk/M7cX0
症状とかはどうなんだろう
365名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:05.12ID:IBLjbSWr0
労災になる?
366名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:18.86ID:xo1nxBdZ0
もう国内線なんかの短距離はキャビンサービス不要だろ…
367名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:20.69ID:dVhgdQT/0
つか今まで感染しなかった方がすげぇよ
368名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:27.35ID:qn+zk5pf0
これさ、機長とかが感染してて、操縦中に突然倒れたりしたらヤバイんでない?
369名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:27.72ID:q79CqAOY0
>>245
2月中旬の国内線、全員マスクしていらっしゃいました。
地上職も全員でしたよ。
370名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:38.98ID:MliFol4G0
公式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200309/
371名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:43:47.34ID:EM1HAmRk0
>>356
普通にしとったよ
朝はがらがらだったけど、京都⇒東京夕方のは
混んでて、しかもおっさんが対面シートにして
おつまみ広げで大口あけて話ながらビールのんどった
372名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:44:13.18ID:hjW8Jkr10
>>1
うわああああああああああ/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
373名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:44:37.77ID:Cbc/EJd+0
>>366
たしか、ANAは中止してる
プレミアムシートにだけにはしてる。。
374名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:45:09.61ID:ZZOGS8X40
>>358
入国拒否食らうととばっちり食らうのはJALだけじゃないから本当に困る
375名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:45:11.48ID:0xk/M7cX0
>>370
無症状か
376名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:45:20.26ID:3/rbMhGq0
サミットの店員は発症後ちゃんと休んだのに、JALはこのザマ
所詮客室乗務員の知能やモラルなんぞこんなもん
飲酒問題続出のJALだけあるな、倒産してくれ
377名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:45:30.89ID:usP2hkHR0
>>350
千葉県在住という情報
千葉県枠になると思われるが、モリケンはどこかにトンヅラ中
378名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:45:46.52ID:vBkex+s90
>>368
副操縦士がいるのは何ででしょう
379名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:01.48ID:Cbc/EJd+0
>>371
ヤバいなあ。
回転シートもコロナのため禁止にしてほしいわ。。
380名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:06.02ID:hjW8Jkr10
>>23
落雷死にすぎじゃね?こわっ
381名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:09.23ID:v/hft0xD0
>>373
保安員がいないと飛べないよ
382名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:12.54ID:pdDL1Nia0
パンデミックきたー♪
383名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:33.26ID:ggemvDAR0
>>362
初期にやっても同じだよ

春節に何十万も中国人が入国したから

最初からウイルスが市中感染してた
384名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:46:58.97ID:6uz/GUmm0
>>370
こっちは7日判明
>>360と時差があるな〜
385名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:20.29ID:Cbc/EJd+0
>>381
ワゴン、飲み物サービスのことだよ。
386名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:41.69ID:6ujwZRhK0
さああとは

おまえらはもう、100人検査したら60人は陽性になる
だけど普通の風邪とおなじく滅多なことじゃ死なないから
感染しても気にするな



WHOやCDCが、いつぶっちゃけるか

だな
387名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:41.94ID:ZwnAJzF20
>>91
普通にシシャモいるぞ
388名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:42.76ID:usP2hkHR0
ジェットストリームに城達也復帰希望
389名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:54.55ID:wwsR+O060
>>14
こそっと忍び込ませるなw
目を閉じて乗せて動かせればいける
390名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:47:56.15ID:gcJf0X8U0
>>370
やっぱり国際線か(´・ω・`)
391名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:48:21.36ID:79zXjMgp0
もういちいち報告しなくていいよ
392名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:48:24.19ID:363J8st20
飛行機は安全なんじゃないの?
393名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:48:38.93ID:ZwnAJzF20
>>375
発熱してるな
394名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:48:43.87ID:ay+F1Q1e0
>>320
じゃ、それどこでも同じことが言えるし電車にもリスクあるね
395名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:48:51.08ID:EM1HAmRk0
>>390
あてんしょん ぷりーず だよな
396名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:01.10ID:q79CqAOY0
どうして東京都の保健所が発表しているの?
397名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:10.34ID:qEHvYcdD0
飛行機は空調にウィルス除去のフィルターが付いているとか言っていたけど。
398名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:12.21ID:ST9m3jZd0
これは国際線全便停止になるんじゃないか?(国内線も)
399名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:14.52ID:xo1nxBdZ0
>>381
だから保安員としての業務だけすればいい
機内を歩き回って客と紙コップのやり取りなんか無くせ
400名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:18.07ID:koaRl7Am0
まさかリアル復活の日を体験できるとは思わなかった

さよならさよなら
401名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:38.19ID:z/d8daNH0
>>369
てことは外でもろてきたんやな
402名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:49:41.00ID:orfY4lPo0
東京都は感染者の会見しないの?
403名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:05.92ID:8mv2rWlL0
うわあああああああああ
怖くて飛行機に乗れない。
この春休みに海外旅行に行くヤツ、涙目だなww
404名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:10.12ID:EM1HAmRk0
>>350
入国前なのでアザーズか米国だったりして
405名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:14.36ID:XzOWtS5Y0
CAなのに乗客と接触無しってどういうこと?
ずっと控室に居たのかな?
406名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:25.66ID:vPwU5qbY0
去年国内線で雑談したCAカワイカッタナ遠い目
407名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:25.62ID:oefa+Uh20
もう死んだ時だけ発表でもいいよ
408名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:50:48.97ID:6uz/GUmm0
この人だろうか?

436人目 3月7日 東京都 50代女性 会社員 千葉県在住 感染ルート不明 日本人
409名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:51:06.69ID:z/d8daNH0
お友だちがワイハーに行こうとしてるの、アメリカもやばいし、飛行機もやばいし、空港もやばいし。
やめてほしいんだよな…
410名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:51:06.79ID:vbhLE0X40
濃厚接触者特定不可能やな
411名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:51:16.02ID:4fsAtk8a0
>>82
コクピットだけでそ?
412名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:51:52.57ID:vZkU+E6q0
先程千円床屋いってきたけど、感染しないか
ドキドキした。空気清浄機とか沢山あったし、髪を切ってる人もマスクとかしていて
自分の着用している保護メガネ、マスクもそのままでいいなど気を使ってやってくれたけど
413名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:52:20.63ID:ZZOGS8X40
>>386
さっさとアメリカで大爆発してCDCに開き直って欲しい
414名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:52:35.64ID:RhVuaFBM0
佐川と日本郵政はいい加減にドア越しの受け取りを可能にしろよ
415名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:52:48.62ID:ajKN6GjV0
>>397
乾燥してるよね機内
416名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:52:52.76ID:qn+zk5pf0
>>378
それはわかってるけどさ、そういう事態が起きてきたらパイロットもどんどん不足していく
417名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:52:55.97ID:4fsAtk8a0
>>93
Airbus350以外なら、JALの機材は
操縦できるぜ!
418名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:53:23.18ID:EM1HAmRk0
それでも五輪はやめないぞ!
14日間隔離後に観戦許可だぞ!
419名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:53:37.19ID:vZkU+E6q0
あとはフクシマ50の映画をみたいから、なるべく人が少ない時間帯に完全防備で観にいこうかなと思う。
420名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:53:47.90ID:OWPM5bwnO
>>5
スターフライヤーもジェットスターもぱっぱらばぁしかいないから不安だ・・。股が緩いのは保証する(笑
421名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:53:55.60ID:OucoeULO0
同乗してたやつ、濃厚中の濃厚だろ
422名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:54:01.47ID:MHBa9gys0
こんなの予想できるだろ
423名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:54:02.43ID:Hoe0bVbb0
ウイルスを空輸すんな
424名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:54:07.80ID:8YnAIOct0
いい加減、ただの風邪だって発表しろ
日本沈没させる気かよ
425名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:54:43.09ID:820RECAj0
>>370
東京都の保健所より受けた3月7日の連絡によると、2月24日に発症したことが確認され、
当該客室乗務員が乗務した2月25日の運航便(JL009便*)に同乗していた12名の客室乗務員について、濃厚接触者と特定されました。当該便および当該便以前の便にご搭乗のお客さまについて濃厚接触者はいないと判定されました。


ここ、誰わかりやすく教えて
426名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:54:57.44ID:17A7f1eJ0
飛行機は逃げ場ないからな
感染者かなりいそう
427名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:55:27.10ID:fVRPFUah0
>>400
改めてジャニス・イアン聴いてるけどやっぱいいな
428名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:55:48.29ID:ajKN6GjV0
>>425
客は自腹で保健所に行ってください
429名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:55:59.65ID:17A7f1eJ0
>>424
風邪で肺は繊維化しないからなw
430名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:02.64ID:ZZOGS8X40
>>403
飛行機使おうが使うまいが運だしもう気にしないわ
4月にまた沖縄行ってくる
431名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:03.78ID:EM1HAmRk0
航空機内でウイルス拡散で乗客パニックってよく米国連続ドラマに出るシーン
432名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:09.09ID:g2F+/gCU0
>>419
本当に感染心配な人なら家から出ないよ
433名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:17.20ID:IURZ1R2F0
もうあきらメロン😇😇😇
434名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:35.29ID:ST9m3jZd0
アメリカ政府から締め出しを食らうよ(日本便全て)全便停止にされるよ
435名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:56:51.75ID:jhqY/TIm0
コンビニ、スーパー、パチンコ、ホームセンター店員、佐川急便配達員
客商売の人達があちこちで罹患し始めてる。市中感染がかなり拡大してるだろもう
436名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:57:38.11ID:ZZOGS8X40
>>434
ほんとこれが悪夢過ぎる…ほんとやめて
437名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:57:45.89ID:fOn0STdo0
飛行機とめろや
438名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:57:50.55ID:56DotWV00
>>410
記録残ってるからやろうと思えば乗客から同僚まで追えるが
439名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:58:08.83ID:xo1nxBdZ0
>>425
お客様の荷物の上げ下げのお手伝いすらしないで24日に感染して即発症したと言う意味不明な供述でしょうw
440名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:58:11.21ID:EM1HAmRk0
>>435
中国があれだけ封鎖を徹底して
やっとこさ収まるレベルだもんなぁ
もうあきらめよう
441名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:58:16.59ID:Io8luozN0
>>425
12名の客室乗務員が濃厚接触者
乗客は濃厚接触者には当たらない
442名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:59:04.14ID:gMjVg8kU0
わーお
どんどん広がってるな
443名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:59:05.94ID:tQt6qMNi0
「おまえコロナに感染して客にうつしたな」
「申し訳ありません」
「舐めた口きいてんじゃねえぞ!おらぁビリビリ」
「いやぁ」
ってAV期待したんだけど50じゃぁなあ
444名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 17:59:42.93ID:RqnU8aN40
電車の乗員って安全過ぎない?
445名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:00:51.32ID:IDTOfZh20
もう「ただの風邪」がコロナの隠語になってしまったな
446名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:00:54.79ID:17A7f1eJ0
>>425
あの密閉空間に8時間ぐらいいたんだから客も濃厚接触者やろw
こうやって隠蔽すると後で酷いことになるぞ
447名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:01:51.15ID:8IArmPty0
>>446
「やっぱり濃厚感染だったみたいですテヘペロ」
って後で言いそう
448名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:01:59.88ID:UFbYfWbk0
日本人男は 殺処分でよい。
449名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:02:08.30ID:AA++Sb5p0
【コロナ】感染が確認されたCAの搭乗機はボーイング777-300ER型、最終乗務は2月25日にシカゴを出発の東京・成田行 9日
http://2chb.net/r/newsplus/1583744376/
450名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:02:34.75ID:AA++Sb5p0
>>83
サヨナラ(T_T)
451名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:02:52.31ID:youGeleu0
日本航空は無観客で運行になる
452名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:03:28.02ID:tDoxoczg0
>>377
床屋じゃないか?
453名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:03:36.57ID:56DotWV00
>>441
飛行機乗ったことない?
通路から1番遠い席まで2メートルもないし食事聞いて来るときは目線合わせるしそもそも触れたもの手渡すとかでもアウトだから
大本営発表はどうなろうと乗客濃厚接触者だよ
454名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:04:04.93ID:aAHDs5HG0
飛行機がだめでも、まだ電車には乗れる
455名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:04:54.85ID:KlQSDyr80
シカゴ便だとテレビで見た
熱っぽかっけど大丈夫だと思って仕事してたって
456名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:05:01.90ID:ST9m3jZd0
アメリカNY市場が開いたら
これは即時日本便停止(日本人全て入国拒否)になるよ
サイパン・ハワイなんかも駄目になると思う
457名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:05:31.95ID:EU3J9rvR0
>>425
他の2週間分の乗務状況は発表されないのは、どういうことでしょうか?
月1回の勤務であるまいし。
458名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:07:54.91ID:YjeWr83S0
感染源はライブハウスだったオチとかない?
459名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:07:58.51ID:EU3J9rvR0
コロナウイルス 新たな感染者数 

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33 人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59 人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32 人増


3月8日 本日

韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本48 人増
イタリア 1247人増 フランス 93人増 ドイツ 156人増 スペイン 56人増
スイス 55人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of08March2020^
460名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:08:19.84ID:17A7f1eJ0
しかも潜伏期間もあるんだからその前の1週間ぐらい
乗務も発表するべき
2月25日の客室乗務員だけじゃ済まないだろw
461名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:09:55.43ID:l8RXp9lH0
>>459
日本は東京都が隠蔽モードだからその数値は怪しい。
462名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:11:51.93ID:edR50ZpD0
>>169
熱っぽいのは他にも沢山いて、熱っぽいくらいでいちいちシフト変更してられないって。
463名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:12:24.10ID:M+7eCp5k0
>>23
フィリピンパブに餅を持ち込むと叩かれる?
464名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:13:09.79ID:6uz/GUmm0
>>1
この人で確定したみたいです
436人目 3月7日 東京都 50代女性 会社員 千葉県在住 JAL国際便乗客乗務員 シカゴ発成田着JAL9便 日本人
465名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:13:12.43ID:3asSibD+0
飛行機は換気装置が優れているので大丈夫と2月のテレビで言ってたが、未知のウイルスを決めつけるなとネットで・・
466名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:14:52.86ID:0TkiLRKk0
絶対に営業停止するんじゃねぇぞ
倒れたら代わりを用意しろ
コロナだからって甘えんな
人命より経済を維持しろ
経済破綻したら生き残っても地獄なんだぞ
467名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:14:52.90ID:ig+65CtR0
>>425
忖度です
468名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:14:52.97ID:LENzTZ0o0
スチュワーデスって今の時期、命懸けだよな。
マスクも不可だろうし。
飛行機の中は完全密封だから逃げ場が無い。
発熱して咳してようが搭乗拒否できないし。
469名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:14:58.75ID:edR50ZpD0
>>425
当フライトではCAにおいたをしたイケナイお客様はいらっしゃいませんでした
470名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:15:29.35ID:XzOWtS5Y0
パイロットが隔離対象になってないってことはブリーフィングしてないってことだな
やばそうだったから乗務員休憩室に幽閉されてたのかな

だとしたら危機管理としては正しいが
471名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:15:56.33ID:uNISHFyA0
>>39
外国は年配とか男性のCA普通だよ
472名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:16:13.15ID:RxLnP7hC0
>>465
結局テレビも信用ならんよね
専門家の言ってることも微妙にそれぞれ違うし
473名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:16:14.60ID:dBVhBxUR0
千葉在住ってことは国際線かな
474名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:16:44.95ID:Qrr/nUiE0
NTTデータ
三菱地所
オリックス生命
日本郵便
佐川急便
JAL

続々と大手企業の感染者が発表されるな
475名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:17:24.88ID:ig+65CtR0
>>469
合意で濃厚接触か…ゴクリ
476名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:17:29.80ID:F9AcaqwL0
まだ感染経路が分からないのにねえ
477名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:18:57.99ID:kGemMf7U0
CAと濃厚接触したい
478名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:19:25.53ID:UhktQMcs0
この時期に発熱してたCAを業務につかせるってJALってバカなの?
税金で助けて貰って高給維持してるし、くたばればいいのに。
479名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:19:35.49ID:4Xa4SnFF0
物流止まる?
480名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:19:38.12ID:Io8luozN0
>>457
たぶん定義が「発症日以降」だから

新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領(2020年2月27日暫定版)
国立感染症研究所 感染症疫学センター 令和2年2月27日版
●「濃厚接触者」とは、「患者(確定例)」が発病した日以降に接触した者のうち、次の範囲に該当する者である。
481名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:19:46.56ID:18YuKDud0
マスク意味ないのがバレたな
482名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:19:55.96ID:Wv9rVLgL0
もう飛行機飛ばすなよ!!!
483名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:20:03.32ID:xo1nxBdZ0
>>468
だから、JALは1月30日からCAマスクしているって…(笑)
484名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:20:28.58ID:IDIFEnrw0
カツオコレクションかw
485名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:20:32.48ID:XmLxtqP50
うわぁ飛行機飛ばなくなるの?
486名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:20:38.07ID:hzWtneFG0
>>468
Twitter見ると乗務員さんはみんなマスクしてるって何件もツイートでてくるよ
487名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:20:52.74ID:MIrKKtPJ0
いろんな業種に広がる一方
488名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:21:16.49ID:I/iTk+mm0
>>425
JAL「行政の指導により乗客には感染しないことにしました」

乗客全員検査したらヤバイくらい陽性出るからしょうがないよね
489名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:21:26.46ID:mwxOrKve0
窓を開けなきゃダメってゆったでしょ
490名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:21:38.44ID:cX0PbCLF0
ライブですか?ジムですか?
491名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:21:41.47ID:17A7f1eJ0
>>481
意味ないよ
マスクなんかじゃ防げない
492名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:22:07.17ID:gfbL9y400
手数料は無料、返金の期間伸びてるね。
夏の旅行いれとくか。
493名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:22:54.33ID:UFbYfWbk0
日本人の男は殺処分でok
494名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:23:25.93ID:V2Nb0ySq0
CAから感染者の報告がなかったのが不思議だったからな
バス以上に客と会話するし中国便なんてどこに感染者がいたかわからんのに
495名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:23:48.24ID:L+0t8V4G0
>>247

ありがとう。とりあえずみられました。
埋め認定されちゃうから、連投できないのは困るよね(´・ω・`)
496名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:24:16.09ID:17A7f1eJ0
4月に宮古島5月に石垣島行くのにJAL使う予定なんだよな
キャンセルするか迷うわ
497名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:24:25.51ID:h513Wwny0
教官
『ドジでノロマな松本千秋 コロナウイルスにも負けず頑張ります』
498名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:24:32.58ID:V2Nb0ySq0
>>491
100%は防げないけど、リスクを1/3に落とせると実証実験やってた
499名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:25:11.31ID:zB3Rsyz00
JALは今後しばらく全面欠航!
JRの運転手がコロナウイルスに罹患したら
今後しばらく全面的にJR運転中止!
500名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:25:46.33ID:17A7f1eJ0
>>494
まあいてもよっぽどじゃないと発表できんだろw
飛行機関係は経済に直結するし
501名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:28:36.70ID:9mnm20BG0
日本時間だと何日の何時についた便?
502名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:29:14.17ID:XgI04XCW0
>>159
> 飛行機は換気悪いだろ(笑)
> 高い気圧を維持してるんだから当然気密性が高い
www恥ずかしい……
503名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:32:16.60ID:yaErUTzH0
エアコンでウイルス循環
504名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:32:30.44ID:KeAErgMi0
東京大阪移動は飛行機にしよかな
新幹線だと3時間、飛行機だと1時間
リスクは飛行機のが低い気がする
505名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:32:58.83ID:4L9n/jo+0
なんちゃってー!
506名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:33:00.29ID:+nKu2hkP0
機内はめっちゃ換気してるから感染しないっていうのが本当ならお客さんはセーフか
507名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:37:34.96ID:XwSuGFO60
あーあ
日航も陥落したか。全日空を使うしかないorz
508名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:37:44.16ID:wMry0IQo0
年齢からいってチーフぽいので客対応してないんじゃね?
509名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:39:41.66ID:guUFlyyz0
そろそろトイレットペーパー並び組が来るで!
510名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:40:08.70ID:ATsNGhe80
クラスター航空キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
511名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:41:07.48ID:95z9jRuG0
こいつが乗った飛行機の乗客全員を検査して陰性でも2週間隔離しろ!
512名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:42:23.86ID:dlrvF7gc0
あらら大変ねえ
513名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:42:54.64ID:QAAosDzB0
判定されてしまったか
514名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:43:11.52ID:XwSuGFO60
>>509
冗談でもそういうことを書くと通報されるぞ
515名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:43:54.12ID:NhkcnKyQ0
美人とかかわいいとか巨乳ならかわいそうだと思う
まあそうじゃなくても中のつく国の客からうつされたんだろうから同情するけど
516名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:45:09.82ID:ST9m3jZd0
アメリカ怒らせたら最後だよ
世界中から日本便停止措置が出るかも
517名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:45:29.02ID:95z9jRuG0
明日のJALのチケットキャンセルして安全なANAに変更しましたー
518名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:45:29.56ID:DdVixecv0
窓開けないと
519名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:45:40.22ID:1LgmmcHB0
飛行中は換気の為、窓を開けないからこんなことになるんだ。
520名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:46:51.62ID:fBNWLNsj0
>>69
搭乗前にだるさと、熱っぽさがあったとさ
521名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:50:18.19ID:gkeJwhEU0
>>69
CAは結構顔を近付けて接客するので、感染リスクが高いよ
522名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:50:20.97ID:zJzaPm740
毎日中国人相手してるんだから当然だろうな
検査してないだけで、相当数居るだろうな
523名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:50:45.42ID:XwSuGFO60
航空関係者に感染者が出るぐらいだと通勤ラッシュの鉄道や駅ではとっくに感染しまくってるんだろう。
窓を開ける程度では、そんなの焼け石に水やで
524名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:52:29.52ID:gOdi3Kv60
イタリアからの入国禁止、未だに無し。
525名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:53:37.24ID:Qxg86r0S0
乗務員は濃厚接触者ということらしいが
乗客は濃厚接触者にはあたらないの?
526名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:53:58.24ID:8+a8Ivb50
遂に出たか。
527名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:54:07.68ID:rt7POl9y0
このCAも機内で感染したかどうかは判らんのだろ
通勤電車で感染したのかも知れん
感染リスクは人の多い場所なら何処にでも存在する、もうそういう状況なのさ
528名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:54:13.81ID:XuOs9UqR0
>>114
だいぶ昔にJALやめてANA系列にしてよかった
529名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:55:11.94ID:YXq9bxiq0
>>1
そういえば武漢の帰国者たち載せたのは日本航空?全日空?どこだっけ
あの時は誰にもうつらなかったのにね
全然違うところでうつるなんて
530名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:55:37.80ID:7qJlRB660
窓を開けないバカ航空会社w
531名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:55:40.11ID:DYsDdOhS0
>>529
全日空
532名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:55:55.46ID:Qxg86r0S0
徒歩
自転車
自家用車

これ以外の乗り物は危険
533名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:56:33.79ID:toNaCEcn0
業務停止だな
534名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:57:00.38ID:DYsDdOhS0
公表が遅くないな
535名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 18:59:45.92ID:jz3CDmSE0
飛行機は2-3分で空気が入れ替わるのにな。
機種によるけど横方向に空気が循環してるから
隣の席でゴホゴホすると飛沫が漂って2秒で感染するかも。
536名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:01:50.07ID:gOdi3Kv60
ある程度換気されていても狭いし隣と近い。
時間が長いからなあ…
537名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:02:37.36ID:rXb6ElsZ0
て、事は乗客からの感染か?
その乗客はどこにいるのか
今もどこかで撒き散らしてる可能性があるな
538名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:04:49.00ID:6s5EJgWD0
>>521
にもかかわらず乗客に濃厚接触者はいないと言っているJALはいまだに隠蔽体質なのである
539名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:05:24.04ID:Qd7/LGE00
>>14
今乗るべきではない乗り物

電車>換気できる
新幹線>換気できない
タクシー>換気できる
飛行機>換気できない
船舶>換気できる
ブス>歓喜できない
540名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:07:11.38ID:rXfw3dSo0
いい加減飛行機飛ばすなよ 
乗客もいないだろ 
541名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:08:39.61ID:J3D3bJES0
CAに限らず色々な業界で化けの皮が剥がれてきた
本当の勝ち組はやらない仕事なんだよな
542名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:16:16.89ID:eljsS1iN0
>>541
DMMとかはコンテンツ売るだけだしそこまで問題ないな
543名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:20:01.67ID:u153DIha0
>>1
クルーザー船、屋形船、飛行機での感染バレたけど
通勤電車とバスはまだバレてない
だから大丈夫
544名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:21:12.77ID:KHzqm7yJ0
検査したら普通に妖精出そうやな
妖精でたら事務所の消毒、営業停止になりかねんから
出したくないのはようわかるが
545名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:21:59.40ID:ST9m3jZd0
もうすぐNY市場が開けて日本便全てについて協議されるだろうな(乗り入れ制限・入国制限)
546名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:24:48.86ID:VDPFQZca0
工事の感染きかないよね
ライン止まるとヤバイから伏せてるのかな
547名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:25:53.71ID:Ub6FxYIG0
>>496
> 4月に宮古島5月に石垣島行くのにJAL使う予定なんだよな
> キャンセルするか迷うわ

それJTAっていう沖縄土人社員ばかりの国内線専門子会社だから平気よ。
548名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:27:20.51ID:u1Pkn3GX0
健康チェックがある業種はまだマシ
Uber Eatsの配達員など健康チェックが全くない業種がヤバい
パンデミックの発生源となりえる
549名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:27:37.13ID:Et2xgqPS0
もう新幹線、航空機、船舶すべて止めろよ
感染拡大が止まらんぞ
550名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:29:12.91ID:7hs1LHLH0
交通機関従業員の感染が出てこないのが不思議なくらいだよ
体調管理半端ねえ
551名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:29:26.35ID:rt7POl9y0
>>535
隣の人から出た飛沫が手に付着したら、空気の流れも無力だよ
その手で自分の顔を触ったら感染する事も有るんだろうな
552名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:30:05.75ID:zITdhQ/i0
国際線のファーストクラスは若いCAはいないぞ
とても気配りができるベテランぞろいだ
553名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:30:54.01ID:bBQN177C0
スッチーってマスクしてたっけ?
554名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:33:47.26ID:3H0CPDp/0
>>550
んなわけないじゃん
情報管理だよハンパないのは

JRなんか先日の相模原駅員感染のリークがあるまで
駅員も乗務員もまともにマスクしてなかったんだぜ
つまりインフル対策すらテケトーなんだぜ
あれから慌ててマスクしてみせたり駅でピリピリしてみせたり
種はがっつり仕込まれた後なのに
555名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:34:58.37ID:q1B9Y9ehO
>>539
最後
556名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:35:32.95ID:xiQAKuQs0
>>553
先月国際線に乗ったけどマスクと手袋していたよ
557名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:35:37.40ID:3H0CPDp/0
>>539
大事なのは身体の反応だ
いくら造りが良くてもマグロはいけない
558名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:36:50.90ID:us2wewQY0
接触した乗客は大丈夫なのか?
559名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:37:33.17ID:q79CqAOY0
>>496
航空会社より空港での過ごし方を考えたほうがいいよ
自分は、空港内に長時間滞在しないように調整して行ってきた
560名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:37:33.65ID:gt7oV22C0
中国線はとめてるから
他の国で感染したの
561名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:39:09.45ID:us2wewQY0
ジェット機機内は危険だ
562名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:39:10.13ID:/Ey7UbvF0
発熱も咳もなかったみたいだけど検査に至った過程は?
563名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:41:47.25ID:yeViLGD20
CAと濃厚接触
564名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:44:10.45ID:DSDzcEK50
>>561
ブリティッシュ・エアウェイズ5390便みたいに外に乗るしかない
コロナの心配なし

【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2 ->画像>4枚
565名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:44:24.15ID:yk8PRRNF0
こりゃあかん 人類全滅や www
566名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:47:09.96ID:h7nVdkSO0
フライトアテンダント辞めたら売春婦にでもなれや
567名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:48:08.95ID:us2wewQY0
社員の新型コロナウイルス感染について

https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200309/?_ga=2.104002246.731523680.1583750541-2091322054.1583750541


2020年3月7日、当社の客室乗務員が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

当該社員は入院隔離中ですが、咳や発熱などの症状はありません。
現在、保健所の指導のもと感染者および濃厚接触者に対して感染拡大を防ぐための対応を行っております。

当社は、お客さまと社員の安全を最優先に考え、保健所ならびに関係地方自治体などの関係機関と連携を図り、感染拡大の防止に努めるとともに、引き続き必要な措置を適切に講じてまいります。


感染した社員について
当該社員:客室乗務員 50代 女性 (千葉県在住)

渡航歴 :2月10日以降、日本政府により入国が制限されている国への渡航歴はございません。

対応状況
保健所からの通知および対応
東京都の保健所より受けた3月7日の連絡によると、2月24日に発症したことが確認され、当該客室乗務員が乗務した2月25日の運航便(JL009便*)に同乗していた12名の客室乗務員について、濃厚接触者と特定されました。
当該便および当該便以前の便にご搭乗のお客さまについて濃厚接触者はいないと判定されました。また当該本人は、同便に乗務して以降、乗務はしておりません。

なお、濃厚接触者に特定された客室乗務員については、3月11日までの自宅待機を指示しております。
現時点において当該社員と接触が確認された社員について体調不良の症状のある者はおりません。

現地時間2月25日、シカゴ空港発-成田空港着、乗客数:104名、乗員数:運航乗務員3名 客室乗務員13名、ボーイング777-300型機 244席、
なお、客室乗務員はマスクおよびビニール手袋を着用してサービスを実施しております。
当該機の機内消毒は実施済みとなっております。
568名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:49:30.15ID:cc1OgNc00
ちょうど今日CAで感染者が出たらどうするんだろうと思ってたところだったんだ
CAが世界にばら撒くことになるな
569名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:53:33.58ID:M0ndSzDQ0
>>567

マスク手袋着用で感染、どうやって何で感染したんだろう?
570名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:56:52.85ID:JRAh3Qb20
シを
カク
571名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:58:33.37ID:J4B+nCVW0
2/25には発熱、だるさが有ったとあるが、
いつ検査したんだろ?昨日、今日では無く隠していた?
572名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:59:13.79ID:EHXR91l00
50代


解散
573名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 19:59:48.09ID:n4RsLcUq0
>>567
国際線か
574名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:01:43.35ID:NL5cyOrd0
サービス業はリスク高いよなぁ
575名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:01:43.83ID:IBwEVQnY0
>>567
> 乗客数:104名、乗員数:運航乗務員3名 客室乗務員13名、ボーイング777-300型機 244席
ずいぶん空いているんだな
576名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:02:24.16ID:us2wewQY0
>>569
機内で感染したかどうかは分かりませんね。
空港内も考えらるのではないでしょうか?
577名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:03:57.98ID:PdOL8yTo0
>>496
あたしもです宮古島
でも行きたいですよね
どーするか悩みすぎてどーすれば!
578名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:05:20.57ID:F9XFnFOY0
例のチャーター便に乗ってた人?
579名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:06:09.08ID:1qIZgcao0
飛行機内の空気の問題は換気というよりは湿度
マイナス20度とかの空気を23度まであげるので湿度がとても低くウイルスには都合が良い
対策としてはマスクをして航空内の湿度を上げ、お茶で定期的に喉を潤す
580名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:08:02.27ID:E7+MQWZ50
>>316
最近は外国人が多いイメージ
別会社になってないのかな?
581名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:08:21.47ID:us2wewQY0
>>575
半分位ですかね?
582名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:10:40.23ID:WUvBG6R50
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い



9+635932739826429812+7981
583名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:11:46.18ID:DZWFoo/B0
武漢チャーター便の人は大丈夫だったんだろか
584名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:13:08.90ID:eljsS1iN0
つうか結局検査増えてないのか?今検体バンバン送ってんのか
585名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:13:31.62ID:iiL5N/It0
>>578
それ…ANA…JA607Aっていうボーイング767の機材…武漢からの翌日に国内線に運用されてるけどな
586名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:16:16.25ID:iiL5N/It0
>>538
今回のCAは年末…いやちょっと許して2月までシカゴにステイして、たまたま2月25日の便に搭乗勤務したんでしょ…成田のオペレーションせんセンター大丈夫かなぁw
587名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:16:55.64ID:ajKN6GjV0
>>580
日本人はもう募集もないね
給与がかかるんじゃない
588名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:18:52.81ID:us2wewQY0
JAL、客室乗務員1名が新型コロナウイルスに感染

配信日:2020/03/09 16:47

https://flyteam.jp/airline/jal/news/article/122405

日本航空(JAL)は2020年3月9日(月)、客室乗務員1名が新型コロナウイルスに感染していると公表しました。千葉県在住のスタッフで、2月25日(火)のシカゴ発成田着のJAL9便に乗務していました。
この際には、熱が発生していたものの、業務に影響ないと判断して乗務していました。
この便に乗務していた他の客室乗務員は、3月11日(水)まで自宅待機となっています。

JALによると、当該スタッフは3月9日(月)現在、入院隔離中で、その症状は咳や発熱などはありません。

東京都の保健所から受けた3月7日(土)の連絡では、2月24日(月)の発症が確認され、2月25日(火)の運航便に同乗していた12名の客室乗務員は、濃厚接触者と特定されています。

なお、現地2月25日(火)のJAL9便の乗客数は104名、777-300の244席、機体記号(レジ)「JA743J」で運航していました。
客室乗務員はマスク、ビニール手袋を着用してサービスを実施しており、当該機の機内消毒はすでに実施済みです。

JALは改めて機内の空気は、常に機外から新しい空気を取り入れ機内で循環させ、その後に機外へ排出しており、概ね2分から3分ですべて入れ替わる仕組みで、機内の空気を清潔に保つ高性能空気フィルターが装備されていると、説明しています。

※2020/03/09 17:45 追記
589名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:20:46.48ID:ZZOGS8X40
発熱あったってのを慌てて隠蔽したのがきわめて悪質
590名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:22:17.96ID:rx6ILzHU0
ビーフコンソメスープで
591名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:23:31.25ID:AknVR4Gh0
今まで出なかったのが不思議なくらいだよな
592名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:25:31.87ID:rH+E2hPN0
今日は何人増えた?
593名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:28:37.46ID:Ir7l8O0q0
発熱や咳がないのに入院隔離されてるのはなぜ?自宅隔離ではないのか、
594名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:32:23.59ID:us2wewQY0
9日に感染したのが分かった。

2/24の発症が確認はされたもののいつから感染してるのか(陽性)は不明ですわな。
595名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:33:34.50ID:9ycfogIs0
250例目の東京都の50代女性、会社員かな?
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09936.html
596名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:33:44.08ID:ZZOGS8X40
>>593
日本の今の法律じゃ第1種感染症は入院隔離しなきゃいけないから
検査するしない以前にまずはそこの法律をなんとかしなきゃだと思ってる

このCAは最初発熱したまま乗務してたって報道されてたから明らかに誤魔化してるんだろうけど
597名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:34:15.80ID:us2wewQY0
594

9日=3/9
598名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:34:32.88ID:IgfI4m0c0
あっ!このパターンしってるww

コロナ醸造しちゃったやつでしょ
599名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:36:27.87ID:xiQAKuQs0
>>595
このCAは千葉在住だから違う
600名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:38:16.45ID:9ixqM2+C0
飛行機は新幹線高速バス以上に密閉だからイッパツやで
601名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:40:39.50ID:3bN3izuZ0
>>576
機内が危ないのであればいくら何でもここまで出なかったというのはおかしいだろう。
折り返しの宿泊先で街中でもらってきたとかじゃね。
602名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:43:19.87ID:hiUXJ3L80
女子アナみたく
30で定年にしろよ
603名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:44:57.06ID:VPs/00/H0
どういうCAなのかそそる
604名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:45:14.62ID:Ir7l8O0q0
3分で空気は入れ替わる、だからライブハウスのような状況ではないと信じたい。
問題は、どこで感染したか、いつ会社は把握したのか?ということだ。
605名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:47:01.87ID:KyivmAFL0
>>20
うちのも外資系CAだけど、外国人はマスクしないで咳しまくってるらしいから、国際線は貰いやすいと思う。
606名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:47:20.88ID:CiL7vW9K0
>>20
若い子あまりいないよね
607名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:51:48.81ID:1t3nYQvH0
>>539
飛行機や新幹線は強制的に換気してるよ。
空気は外部から常に入れ替えてるから綺麗な方。
通勤電車、バス、タクシーは密室で自然換気だし。
608名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:52:09.75ID:Ir7l8O0q0
例えば、その情報を知っている内部の人間が、先週のうちに株を売っていたら?
そして今日発表したら?
そして、買い戻してたら?
609名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:54:45.31ID:M0I5eAmn0
日本航空
NTT
日本郵政
JR

しっかりしろ…
610名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:56:38.39ID:dK9IqWdH0
JALは、いいなあ。、上級国民だからすぐ検査してもらえて。
群馬の保育士は、アチこちたらいまわしされて重症になって
やっと検査だよ…。
611名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 20:58:00.87ID:M0I5eAmn0
>>198
50代だぞ…
612名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:00:26.20ID:QEkZvp7T0
>>6
墜落するわ!
613名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:00:45.38ID:N+QI/ZdJ0
ライブハウスか、スポーツジムにでも行ってたんじゃないの?
まあ、飛行機内も安全とは言えないだろうかと、

働いてる40-50代女性がストレス発散でライブやジムに行って感染ってパターンが多いなあ。
614名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:01:14.88ID:ABxFa9QD0
>>34
最前列 一番右
それ以外はお断りです
615名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:02:34.89ID:ABxFa9QD0
つか、JALの国際線ってババァ多くね?
ほんとガッカリする
キャセイなんか若くて美人ばっかりだぞ
あとシンガポール航空なんて最高
616名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:03:42.16ID:8aAut5qT0
>>225
まとめてるサイトありました。
https://yodokikaku.net/?p=32168
617名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:04:09.49ID:pJgp/nBY0
早速AVでパロディー
618名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:06:31.08ID:Oi9acEkc0
>>539
もう換気がどーのこーのの問題じゃないよね
できれば何も乗らないほうがいい
619名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:07:05.28ID:P1JJo5o90
そりゃ掛かるよね
620名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:07:57.39ID:P1JJo5o90
>>539
飛行機はああ見えて換気してんだよ
621名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:08:05.21ID:opqlbnKA0
韓国: 26,500人(死者53人より)
日本: 3,500人(死者7人より)

市中感染の致死率0.5%、検査精度40%での推計

日本は終息期1週目。3週まで感染者数は推計。
韓国は感染期 残4週間、感染制御は既に失敗。
622名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:08:18.48ID:QDAuSvhZ0
あーあーあーだめだこりゃ状態だな
シカゴで貰ってきたなら最悪だ
623名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:08:58.19ID:pOXFI7ty0
ANAも武漢に行っとるし、
海外は避けないとな
624名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:10:22.03ID:dWvK8g/A0
これさぁ・・・なんでこいつは無症状なのにPCR検査受けてんの?
625名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:12:46.02ID:dK9IqWdH0
上級国民なんだろ。
626名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:15:57.29ID:sy986jzs0
>>517
本当は青春18のくせに
627名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:09.96ID:sriQCoxo0
老人比率の高い田舎で震災が起きて避難所生活になったら
震災からは助かってもコロナですごい数の死人が出そう
628名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:39.88ID:0nLLMaUO0
>>612
4時間後にそんなレスかよ
使えねえやつ
629名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:25:45.03ID:oRzh0aG00
>>69
国際線だから現地で宿泊してる
よって感染場所は現地のホテルとか外食店でしょ
630名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:26:54.38ID:8j5dJv8v0
おまえら落ち着け!

客室乗務員の女性(50代) だぞ!!!
631名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:30:13.06ID:oRzh0aG00
>>600
バカか
飛行機は常に外から空気を取り入れて
空気が循環してる
空気の薄い高高度(人が死ぬレベル)を飛んでるので
常に空気を取り入れて機内を加圧してる
632名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:59.98ID:fEHWYzut0
>>34
すごく昭和っぽい
633名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:36:24.70ID:JvZg12D80
>>624
そういやそうだな
先に感染者が乗客にいたのかな
634名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:48:08.90ID:N+QI/ZdJ0
飛行機の換気って飛んでる時とかエンジン始動してる時だけなんじゃないか?
搭乗したり降りたりしてる間は、満員電車と同じで空気がどよんでいるように感じるが。
空調が回り出すと改善する。
635名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:48:20.41ID:QQwxhVDX0
女性なのは確か?

50代国際線ならチーフパーサー、超ベテランか
636名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:50:44.94ID:/tTYsz2O0
公式によりますと、無症状だってよ。
なんで検査受けられたのだろうね。
もしくは、熱なのに乗務していたのを批判されるのを避けるためか。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200309/
637名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:53:14.83ID:efAbjdfC0
>>585
!!!
638名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:54:24.60ID:efSvmf1v0
スチュワーデスと濃厚感染
639名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:55:31.24ID:hd9xNDvP0
機内の消毒ってどうやってんの?
640名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:56:19.98ID:efSvmf1v0
>>636
確かにおかしいな
641名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:58:43.79ID:BpPImypV0
スチュワーデスと濃厚接触者が検査にかかり拡大検査

だろう
642名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:00:53.05ID:Ir7l8O0q0
あーなんちゅう危機管理。
アルコール検査だってやってるのに、同様に熱があったら、だろうに。
あーなんちゅうコンプライアンス。
どう見ても発表の時期がおかしい。隠ぺいしてないか?減便が決まるまで。
643名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:01:02.23ID:O53+BfK60
>>630
あの白い制服のCAはそそる
644名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:01:46.40ID:ZJoIsuYg0
>>636
感染者が乗客にいたとかだろ
645名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:02:33.80ID:/tTYsz2O0
>>644
意味がわからんが、どういうことだ?
646名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:02:59.07ID:/tTYsz2O0
>>643
山崎製パンの企業説明会のお兄さんみたいな服
647名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:04:56.31ID:3bN3izuZ0
>>624
仕事柄中国も韓国もイタリアも行ってるだろうから当たり前では。
648名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:05:29.30ID:eB3ZwWVG0
JALは当分使う気が起こらん。このババアCAはどこから菌貰ってきたの?
649名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:07:13.00ID:/tTYsz2O0
>>648
メリケンだろ
650名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:09:24.86ID:uBwYs61N0
>>610
埼玉の警察官もたらいまわし
熊本ナースと北海道看護学生もたらい回し
若いのは基本 重症化するまでたらいまわし
651名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:09:30.81ID:1ZAvB5Es0
>>73
>この便に乗務していた他の客室乗務員は、3月11日(水)まで自宅待機となっています。

11日までってことは、もっと前にこの件は分かってたってことか。
652名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:10:41.70ID:tJAe6APN0
感染者の誰かの濃厚接触者として浮上して検査したら陽性、「そういえば熱があって…」って感じかな
653名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:33:05.04ID:6a1Qon7m0
さてどうするんだろうか
654名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:54:28.97ID:SHa9FsHf0
これ一切テレビで報道されてなくない?
655名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:55:38.16ID:4E8zTUE50
どうしてしても日本の病院に行きたかったんだろうな
656名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:56:16.43ID:/tTYsz2O0
>>654
さーて、闇が見えてまいりました
657名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:58:01.26ID:NvSD2SFN0
国際線かよ
658名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:01:41.14ID:4E8zTUE50
> 2月24日に発症したことが確認され、当該客室乗務員が乗務した2月25日の運航便(JL009便*)
>に同乗していた12名の客室乗務員について、濃厚接触者と特定されました。

これって24日には自覚していて隠してたってことだよな?
659名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:01:46.19ID:ILAn1Sgd0
JAL···無症状、検査で判明

電通、マルコメ···軽症、検査にて

コンビニバイト···髄膜炎で危篤、自宅放置(政権方針)、医師の英断で独自検査

リタイア高齢者···自宅放置で無事死亡(政府方針)、死後検査で判明
660名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:05:07.18ID:ILAn1Sgd0
この政権公表してる基準があり
更に存在すら非公表の基準を多用する
貿易規制やソーラー規制なんかでよく知られる
661名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:08:53.25ID:IJiGKFE30
50代
解散
662名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:15:23.74ID:/tTYsz2O0
>>659
CAごとき、上級国民に分類されないと思うけどなぁ。お茶汲み要員が優先検査される必要あるか?
保安要員も担ってるとはいえ、ストームトルーパーと同じ数いるんだぜ?
663名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:16:26.70ID:2KDOZCrX0
スーパーとか飛行機とかどんどん来るなw

なんかワクワクしてきた
664名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:18:29.01ID:8N9QBMmw0
店舗閉鎖
インフラ停止
物流停止

現実味が出てきたね
買い溜めを笑ってた連中も明日は買い物に奔走してることだろうw
665名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:55:43.94ID:vCTZ3YwA0
再来週北海道旅行行くんだけどまずいかな
666名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:57:17.74ID:0tQom5X30
やっぱ飛行機は密室感満載だし危険なんだな…
近々で親しい人が飛行機乗るっていってたら全力で止めるンゴ
667名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:26:08.93ID:X99GTfMi0
飛行機は換気されてて比較的安全なはず
機内全員インフルエンザにかかりました、ってケースはないし
668名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:27:27.11ID:N3NzXEpX0
無症状ならそれほどウイルスはまき散らしてないんじゃないか
669名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:45:28.39ID:nqlnWz4r0
>>665
陽性率15%の地への旅行は避けた方が…
田舎北海道だけど道中でウイルス拾って病気持ちの両親に届けたら怖いからって帰省すら怖くてできてないよ
670名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:07:58.87ID:prdIsT/U0
発表が遅いよ。
株を売って買い戻しちまったじゃないか。
隠ぺいしてたろう!
671名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:10:24.78ID:Rvlw15N60
そりゃ航空機なんてヤバイに決まってる
672名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:11:06.43ID:nLZt8TBN0
50代のスッチーwww
673名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:14:59.24ID:jxzxo77v0
飛行機は2〜3分間でほぼ100%空気が入れ替わるから密閉空間じゃないよ
ただ椅子とかトイレとかに付着したウィルスから感染する確率は高いと思う
674名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:20:53.31ID:IRdXE0cR0
>>673
それは手洗いで防げますかね?
椅子のウィルス
トイレには行かない

隣に感染した人が乗ってきたらアウトですよね?
675名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:56:39.54ID:CBTWv2LD0
そりゃ出てないとおかしい。

武漢中国人は飛行機でインバウンド春節に来たんだから

飛行機から 出てない方がおかしい。 出るのが遅いくらいだ、

という事は、これって、安倍のせいで、武漢などから逃げてきた中国人が乗ってたんじゃ
676名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 03:08:14.22ID:A+O1Upfa0
>>662
CAの人脈すごいよ
日々凄い人との出会いの連続だもん

あ〜、○○さんね、一緒に飲んだことあるよ
首相や大臣クラスの名前もバンバン出るよ
そんな彼女たちがないがしろにされる訳がない
677名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 03:08:23.05ID:APAq8OQk0
明らかに飛行機が危ない。
なぜ、航空会社が国内線を減便したか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56365440U0A300C2EAF000/

需要が減ったからではない。
乗務員が極秘裏に抑止(感染疑い)されていて、足りないからだ。
乗務員が感染したとか出たら、もう誰も乗らないから極端な箝口令をひいているんだろう。

だが… 今日、乗務員が感染していることを発表した。
しかも、2週間以上経過してからの発表だ。これが何を意味するのか。
JAL9便乗客に感染者が出ないか、モニターしていたということだ。
そして、2週間経過し、出なさそうということで発表したのだ。
なんと姑息な…。

ところがどっこい、新型コロナは、今から2週間以上潜伏しますので。
というか治らないから。
678名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 08:11:01.57ID:prdIsT/U0
客室乗務員を濃厚接触者として観察したということをか。
でも、乗客まで観察できたのかは疑問。どのクラスを担当したかだが、乗客に対するそれをやってたのか?
679名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 08:53:39.53ID:qnj4B3v10
>>676
知り合いなだけでCAにフォースはないけどなw
680名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 08:54:22.77ID:+ci55ke30
俺のオマンコ航空は 大丈夫だろうな
681名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 09:03:07.42ID:NjsUVltB0
空飛ぶウェイトレス
看護師

なぜか男はすきだ
682名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 09:41:15.15ID:gt8X7mpG0
>>681
看護師は経済的に納得かと
出産やら旦那の転勤やら更には親の介護やらで離職してもいつでも復職できてそれなりに稼いでくれるって職業はそう多くない
683名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 11:09:52.49ID:SHvZOjH+0
風俗嬢並みの抗体のデパート!

空飛ぶビッチ
684名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:42:46.19ID:W7AkyTOF0
大韓航空の感染CAの話題はテレビじゃ一切言わねーのな?
いつもみたいに韓国韓国韓国韓国言って良いんだぜ?クソマスゴミ
685名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 14:43:42.98ID:UQz1gToH0
前回の会社再建でリストラされなかったのか?
686名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:07:53.56ID:nI3MIlwn0
>>681
AV
687名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 15:51:47.29ID:j9QEOJIb0
JAL の国際線乗る人減るかな?
国内線は特に変わらない?
688名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:14:00.46ID:8S5E37jy0
エミレーツならありえない話
689名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:54:18.04ID:amBRhEez0
>>676
みんな上昇志向凄くて地位や金があると寄ってくるから
遊び相手として丁度いいんだよなw
690名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:56:15.26ID:/R2ctejR0
また破綻すんだろこれ
691名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 19:12:00.30ID:8S5E37jy0
>>677
ぜんぜん極秘裏じゃないなw
692名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 19:25:19.23ID:qnj4B3v10
>>676
お前CAを抱いたことないだろ?
不倫の相手になったり、何股もされたりしてあいつら空飛ぶおもちゃにされて捨てられるんだぞ?w
で妥協してそこそこのパンピー。
693名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:27:10.62ID:Wb6aWthz0
>>648
潜伏期間を考えると、その前の乗務で行った別の国だろうね。
さすがにシカゴを連続往復ってシフトじゃないだろうし。
694名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:28:51.04ID:Wb6aWthz0
>>677
JRだって、出た感染者は比較的客との接点が無い奴だったから、
乗務員に感染者が続出してるだろ、っていうのは無理があるな。
695名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:51:49.43ID:2p1cEcVo0
安倍首相が10日間の自粛延長を要請して来たから
当然該当する客室乗務員の自宅待機も10日間は延長するんでしょ?>JALさん
696名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:58:33.81ID:/3ysp1tr0
全●空のジャンボ機(練習機)の教官は層化
697名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:33:14.29ID:uZFczYqx0
>261
無識なり日本人
新型コロナは未知のウイルスではない、と政府により確定されたのを知らぬとみえる
698名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:57:13.39ID:/z//yvnJ0
>>539
ブス>息が出来ない
699名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:53:54.26ID:QseVeQMD0
コロナへのイタリアのトリアージは、うーん
結構ドライだね・・・
700名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 23:02:30.97ID:uiW94qNI0
死にそうな奴を優先するのか、生き延びそうな奴を優先するのか
状況が悪化するほど、後者を選択する方に傾く
それだけの話じゃねぇのか?
ドライとかいう話ではないだろ
701名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 23:53:50.28ID:Z37RsKAJ0
今どきのCAはブス多いね
702名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 00:04:29.41ID:KsmM2wC/0
>>698
窒息してしまうブスが最も危険
703名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 00:12:51.78ID:RVMIUdoN0
チャーター便で同乗していた人?と思ったがあれはANAだったんだっけ
704名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 01:34:11.68ID:qc4JfViY0
>>701
ANA・JALあわせて今年度は1200名取ってるし両社合わせて12000ほど居るから多少はね
705名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 08:40:10.45ID:gGZYGyWj0
>>664
3.11以上にヤバい状況だって理解してないっぽいよな
なんであそこまで能天気でいられるのかわからない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416005836
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583740134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染 ★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】クルーズ船で対応の厚労省職員1人と検疫官1人が新型コロナウイルスに感染
【速報】ANA 客室乗務員 約5000人を一時休業へ 新型コロナウイルス
【航空】ANA 客室乗務員 約5000人を一時休業へ 新型コロナウイルス
【速報】日本人が新型コロナウイルスに感染 政府関係者
埼玉県で100人が新型コロナウイルスに感染 10日 [首都圏の虎★]
【速報】福岡県内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染。県内の感染者は22人に。3月28日
【速報】 クルーズ船の39人が新たに新型コロナウイルスに感染 検疫官1人も感染 12日 ★2
【コロナ速報】北海道は23日、新たに20〜80代の男女8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
【ロイター】 2月以降、イタリア人の30人に1人が新型コロナウイルスに感染した [影のたけし軍団★]
【速報】 大阪府は21日、新たに42人が新型コロナウイルスに感染、13人が亡くなったと発表しました。 [マスク着用のお願い★]
クルーズ船で新型コロナウイルスに感染したオーストラリア人が出たことでオーストラリアのメディアが日本に来てしまう
【韓国・幼小中高生】5日間に全国の小中高生 幼稚園児計2872人が新型コロナウイルスに感染 1日平均574人がコロナ感染 過去最多 [12/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型コロナ】西鉄バス久留米の男性運転手が感染。久留米市や八女市などを運行する路線バスに乗務。福岡県。7月29日 [記憶たどり。★]
【速報】新型コロナウイルス、相模原市の病院職員1人の感染を確認
【コロナウイルス】東京・新宿区役所の戸籍住民課職員14人 新型コロナに感染 [孤高の旅人★]
【プロ野球】巨人が球団職員の新型コロナウイルス感染確認を発表
【速報】千葉で50代保育士ら2人が新型コロナウイルス感染 神奈川でも2人感染
【中国】新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 四川省
【速報】大阪府で30人が感染 新型コロナウイルス 9日 [首都圏の虎★]
【速報】埼玉県で44人が感染 新型コロナウイルス 10日 [首都圏の虎★]
【台湾】軍艦「磐石」の実習生・軍人、合計24人が新型コロナウイルス感染
【速報】大阪府で28人が感染 新型コロナウイルス 11日 ★2 [さかい★]
【速報】大阪府で86人が感染 新型コロナウイルス 18日 ★7 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府で49人が感染 新型コロナウイルス 20日 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府で86人が感染 新型コロナウイルス 18日 ★9 [首都圏の虎★]
韓国人が新型コロナウイルス感染症の収拾がつけば旅行したい国1位は「日本」
【速報】東京都で131人が感染 新型コロナウイルス 4日 ★8 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で131人が感染 新型コロナウイルス 4日 ★5 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で111人が感染 新型コロナウイルス 5日 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】鹿児島県で30人が感染 新型コロナウイルス 3日 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で131人が感染 新型コロナウイルス 4日 ★10 [首都圏の虎★]
【武漢ウィルス】千葉県船橋市の男女7人が新型コロナウイルス感染 20〜60代
沖縄県の離島で初の死者 きょう新たに県内で52人が感染、3人が死亡 新型コロナウイルス [ヒアリ★]
【速報】 沖縄県などによると、同県在住者1人が新型コロナウイルス感染の疑い。クルーズ船下船者と接触したとみられる
【新型コロナ】1日あたり平均1100人が死亡…… アメリカでは新型コロナウイルスの感染拡大が深刻に [すらいむ★]
日テレ新型コロナ3人が感染疑い 社員2人と常勤制作会社社員1人が自宅待機
日テレ新型コロナ3人が感染疑い 社員2人と常勤制作会社社員1人が自宅待機 ★2
【沖縄県那覇市消防局】消防隊員14人が集団で飲食をして、全員が新型コロナに感染 [影のたけし軍団★]
志村けんが新型コロナウイルスに感染か
【巨人】坂本勇人選手が新型コロナウイルスに感染
新型コロナウイルスに感染してしまったらどうしよう
新型コロナウイルスに感染したラブライブ!声優
【コロナ】凸版印刷の金子会長、新型コロナウイルスに感染
悠仁親王殿下 新型コロナウイルスに感染 [少考さん★]
【極真】俳優の横浜流星が新型コロナウイルスに感染
【速報】森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルスに感染
【速報】東京都で新たに65人以上が新型コロナウイルスに感染
【速報】森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルスに感染 ★3
【速報】森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルスに感染 ★6
【速報】NHK・国際報道局所属の40代職員が新型コロナウイルスに感染
STU48 谷口茉妃菜が新型コロナウイルスに感染 @JAM EXPO出演辞退へ
【速報】都内の70代のタクシー運転手、新型コロナウイルスに感染 ★10
【速報】都内の70代のタクシー運転手、新型コロナウイルスに感染 ★22
【速報】都内の70代のタクシー運転手、新型コロナウイルスに感染 ★13
【速報】福岡市の60代の男性 新型コロナウイルスに感染 九州で初確認 ★2
【速報】北海道で新たに13人新型コロナウイルスに感染確認 10歳未満も2人 ★2
井上万博相、自宅待機に 新型コロナウイルスに感染した高鳥氏の隣に着席 [首都圏の虎★]
【新型肺炎】大阪市の女性バスガイド、コロナウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 ★4
【日本政府】中国・武漢在住の60代の日本人男性、新型コロナウイルスによる肺炎に感染
【速報】厚生労働省によると、14日に新型コロナウイルスに感染が確認された人は全員が日本人
【速報】新型コロナウイルスに感染 埼玉県内で新たに48人確認(NHKニュース) [首都圏の虎★]
【速報】厚生労働省によると、14日に新型コロナウイルスに感染が確認された人は全員が日本人 ★2
福岡市は24日、新型コロナウイルスに感染後、陰性となった50代女性が再び陽性になったと発 [首都圏の虎★]
ブラジルの新型コロナウイルスによる1日あたりの新規感染者、2万6,417人で過去最高記録を更新 [首都圏の虎★]
新型コロナウイルスにはエイズウイルスのタンパク質が挿入されていることをインドの科学者が発見「感染しても免疫を獲得できない」★6
新型コロナウイルス 岐阜県で初の感染者

人気検索: アナウンサー 縺ゅ≧繧? 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC
13:57:39 up 79 days, 14:56, 0 users, load average: 12.75, 14.47, 22.51

in 0.38185882568359 sec @0.38185882568359@0b7 on 070602