◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【イタリア】製造業など来月4日再開 封鎖措置を段階的緩和 コンテ首相 [靄々★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587900042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★2020/04/26(日) 20:20:42.92ID:EkUkXHTK9
イタリア、製造業など来月4日再開 封鎖措置を段階的緩和 コンテ首相

 【パリ時事】イタリアのコンテ首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3月上旬から全国で実施している封鎖措置を段階的に緩和し、製造業や建設業について5月4日に活動再開を認める方針を明らかにした。

 全国一斉休校措置は新年度が始まる9月まで延長する。26日付のレプブリカ紙が伝えた。

 イタリアの新型ウイルス感染による死者数は2万6000人を超え、米国に次いで世界で2番目に多い。政府は外出制限や生活必需品以外の製造業の稼働停止により、感染拡大阻止に努めてきた。新たな感染者数は減少傾向にあり、既に感染拡大のピークは脱している。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000034-jij-eurp
4/26(日) 20:17配信時事通信

2不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:21:37.92ID:qFWfHIdB0
日本がハードル高すぎなんだよね。

3不要不急の名無しさん (ワッチョイW)2020/04/26(日) 20:21:44.37ID:AqjnBAGW0
2波来そうだな

4不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:22:00.78ID:fPrhX9Ku0
緩和に喜んで握手してハグしてキスして感染爆発

5不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:22:50.05ID:xCO1bLGB0
福祉に金かかる老人層が死んでスッキリ。
今のイタリアって脱皮終えたヘビみたいだな。

6不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:23:35.49ID:e6Sk4rzz0
>>2
低すぎの間違いだよね?
日本は製造業止めてないし

7不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:24:05.01ID:2e5kEX0z0
Betaの工具クオリティー下がってそうやな。
在庫買っとくか。

8不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:24:48.46ID:tlxSgXwD0
日本も早く再開しようぜ

9不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:25:21.47ID:nBwP3fvr0
第二波については対策済み?

10不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:25:25.25ID:b73fGPya0
農業はやってるのかね

11不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:25:36.66ID:HnckIazp0
>>1
9月まで休校っていうのが、どんなに恐ろしい目にあったかを如実に現している。

12不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:26:19.53ID:9pmyDJIa0
大丈夫かね

13不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:29:01.54ID:V5sN447g0
実験だな

とても参考になる

14不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:29:29.11ID:Sywu+boC0
2万くらいの老人が死んだんかな…
今は大変だけど将来的には良かったかもね…

15不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:29:59.65ID:GhB2yFlF0
アメリカとヨーロッパはコロナとの共存を選択。アジアは収束。

日本も出口戦略として、コロナとの共生を国民に理解させるプロバガンダをしないと駄目。

アビガン効く事にするとか、医療崩壊してないことにするとか、検査体制は万全ということにするとか、国民の命は全力で守る事にするとかさ。

超法規的措置で玉川と恵と坂上忍は逮捕してもよいと思うよ。志らくはナベプロ、クビにして抹殺ね!

16不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:31:30.89ID:4XNdFvwE0
コロナデザインのヴィトンのバッグ発売だな

17不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:31:30.93ID:/VF+J9ZE0
>>14
毎年それくらいづつガリガリと

18不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:33:10.05ID:85eVsh1K0
いやいやおまえらは止めとけ

19不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:33:42.98ID:/VF+J9ZE0
>>15
ワロタ
もとにもどさなくてええ

店舗は窓と壁禁止な
基本的に屋外で

電車はカッパ持参
冬でも半窓開ける

20不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:34:17.59ID:eQtjHcBf0
>>1
まだ集団免疫なんてついてねーだろ(´・ω・`)

21不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:34:39.89ID:/VF+J9ZE0
テレワークやってるやつ
どうや今までと変わらんやろ
通勤時間の人生捨ててアホやろ日本人

22不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:34:49.30ID:e6Sk4rzz0
逆に4日まで製造業止めるって事か。大丈夫なのかね。

23不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:40:00.15ID:GhB2yFlF0
北米のトヨタもカナダ、アメリカ、メキシコの全工場を5月から再稼働するらしい。

日本人が恐れ過ぎなんだよ。

24不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:47:17.32ID:bosAXark0
まあ、ある意味では諦めたのかもね
ロックダウンしてもっと急激に減るならそれを続けてただろうけど想定以上に感染者が減らないと
これ以上は逆に死ぬからと

25不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:47:55.71ID:hHQa1yA80
コロナ「おかわりあざーっす!」

26不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:48:44.72ID:x5Emlerw0
>>21
もはや、通勤時間が無駄だと言うのが証明されたわな

27不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:48:47.90ID:fg205Chf0
物流は止めるな

28不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:50:10.01ID:KaMOygDP0
>>2
トヨタはGW休みを2日だけ伸ばしただけなのにw

29不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:50:45.62ID:rjsvFsiD0
>>1
大丈夫か?

30不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:51:06.81ID:KaMOygDP0
>>21
むしろアメリカみたいに太るやつがたくさん出るんじゃないのw
動かないからねえw

31不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 20:51:12.54ID:e8HDk16L0
頑張れよイタリア!

32不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:04:39.96ID:/GTFqV7X0
またたった2万人しか死んでないから実際なんの影響もない
このあと何十万何百万と死ねば目に見えて国力が衰退するし
何千万と死ねば国家消滅も現実のものとなる

33不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:06:27.43ID:95uBzhQ30
>>29
耐えらえないんだとさ。

34不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:07:59.26ID:H/Su6+b20
まぁ2カ月やってるからな。日本はGWご二週ぐらいの延長はした方が良い

35不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:31:55.70ID:lB2JMPok0
ちょっとずつ動かしてくのがいいよね

36不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:33:27.42ID:09iYmmRd0
やっぱ工場は動かさなきゃ

37不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 22:01:00.52ID:Qi4A+Sgy0
イタリアに製造業なんてあんのか

38不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 22:09:19.47ID:dtw5sWbY0
>>28
会社がどうせ連休は家にいてやること無いなら仕事するかとか言い出した。マジアタマおかしい。

39不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 22:23:34.64ID:EVVLu7Ha0
ドイツも地味に製造業は80%の稼働率だったからな。
工場止めてなかったんだよ。

40不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:09:15.90ID:w3dUwNYM0
中国人によるmade in italyまた始めるんか?

41不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 08:03:16.30ID:btPgDvAK0
>>15
【イタリア】製造業など来月4日再開 封鎖措置を段階的緩和 コンテ首相  [靄々★]->画像>1枚

Maybe you have forgotten,but we will always remember....

China helps us.
Cuba helps us.
Russia helps us.
Venezuela helps us.

Where is the biggest democracy in the world?

42不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 08:08:33.64ID:kN6NuJX80
日本は地方の製造業は殆ど動いてるだろ。逆に止まってる所は輸出が全滅で仕事が無いから。

43不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 08:10:55.79ID:HgpM56V00
ガンガレ、超ガンガレ

44不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 08:15:51.27ID:V8OPVC5a0
>>2
仕方が無いよ
全ては人権派パヨク、九条の会の罪

センソウガー!ジンケンガー!子供を戦争で殺すなー!と喚き散らし、武漢ウイルスと戦うための改憲を妨害し続けてきた結果
諸外国のように人権を制限した強力な命令が出せない状態で武漢ウイルスと戦うという、竹槍で飛行機と戦う状態になってしまった

日本は人権派パヨクに殺される


lud20200428163349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587900042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【イタリア】製造業など来月4日再開 封鎖措置を段階的緩和 コンテ首相 [靄々★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【スペイン】スペイン首相、封鎖措置「最後の延長」を計画 6月21日まで [爆笑ゴリラ★]
都市封鎖から2カ月 イタリアで段階的緩和始まる [首都圏の虎★]
【大阪】ハトのふん騒動の精米工場で製造再開 「清掃・消毒作業を終えた」 給食用は販売再開のめど立たず [朝一から閉店までφ★]
【中国】 中国・武漢市 2か月半ぶりに封鎖措置解除 2020/04/08
米各地で「都市封鎖」抗議デモ 死者4万人突破も経済再開求める トランプ大統領は支持
都立高校など 来月1日再開の方向で最終調整 都教委 [蚤の市★]
ビザなし短期来日再開へ 個人旅行も解禁、首相近く表明(日経) [蚤の市★]
【コロナ】 イタリア、追加的な制限措置を発表 新規感染者が過去最多 1万1705人・・・コンテ首相 「危機的な状況だ」 [影のたけし軍団★]
【国際】サイの密猟増加 コロナ都市封鎖緩和が一因 南ア [ブギー★]
【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」 ★3
【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」 ★5
イスラエル人が3回目のウイルス封鎖の中でネタニヤフの抗議を再開 [ブギー★]
【食】常温保存のできるLL牛乳製造要件緩和 温度管理検証が前提 厚労省
【社会】撮り鉄マナー違反で「立入禁止」措置 今宮駅を一部封鎖、JR西「安全が最優先」
【コロナ都市封鎖】ロシアのレストラン関係者、営業再開求めSNSで抗議のヌード [納豆パスタ★]
【武漢ウィルス】トランプ氏発言にNY州知事が「宣戦布告だ」と反発  封鎖をする措置に反対
【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★9
【食】ペヤング、売れすぎ! 予想以上の注文で製造追いつかず、関東以外の販売再開延期 ★3
【東京】再開発の渋谷区・宮下公園、野宿者が残ったまま突如の封鎖…支援者ら「人権侵害だ」と抗議、警官の胸ぐらをつかんだ1人を逮捕
【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★6
【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★8
【政府】コロナ感染阻止が最優先と菅首相、都市封鎖(ロックダウン)は「日本では馴染まない」 [上級国民★]
【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17
【英国】 首都ロンドンがあるイングランド地方での都市封鎖、12月初めに解除 規制緩和へ・・1日の感染者数が2万人超と緩やかな減少傾向 [影のたけし軍団★]
三幸製菓工場火災、関係者が文春に告発「起こるべくして起きた人災」火事が起きても警察・消防の前に修理業者を呼び製造再開を優先 [スペル魔★]
【イギリス】ジョンソン首相、ロックダウン(都市封鎖)をせずとも新変異株のオミクロン株を克服する可能性は十分にある [マスク着用のお願い★]
【英在住の日本人免疫学者が解説】英政府はなぜ集団免疫路線から社会封鎖へ方向転換したのか?英首相の考えを変えたファーガソン報告とは
【安倍元首相銃撃】容疑者“山中で試し撃ち”と供述 周到に準備か 銃は“YouTube参考に製造” [香味焙煎★]
【外交】ハメネイ師から平和への信念を聞けたと #安倍首相 ハメネイ氏「核兵器を製造も、保有も、使用もしない。その意図もない」
【速報】菅首相、会食再開  昨日「(年末年始は)もう会食しない」と明言した翌日に ★4 [1号★]
全国旅行支援 来月10日から再開 割引率引き下げ  [尺アジ★]
【群馬】国内唯一のサーカス学校 生徒確保で来月から再開 資金難で昨年7月から休校
渋谷の「109」来月1日営業再開 「ルミネ」は3日から 新型コロナ [首都圏の虎★]
【東芝】ファーウェイへの納入再開 米国の禁輸措置に抵触しないと確認
【コロナ】イタリアで感染急拡大 6人死亡 11自治体を封鎖
【スペインとイタリア】感染者の増加ペースが下落傾向 封鎖は継続
【ステップ2】劇場やスポーツ観戦、5月末にも再開 東京都、休業要請緩和前倒し検討 [蚤の市★]
【イタリア】新型コロナ感染拡大でイタリア北部の封鎖が決定 封鎖される前に脱出しようと人々が最後の列車に駆け込む ★2
【コロナ】 イタリアの新規感染者 3万1758人、5日連続で最多を更新 都市封鎖再実施検討 [影のたけし軍団★]
【コロナ速報】スイス、新型コロナウイルスの感染者数は600人を超える 死者は4人 イタリアと一部国境封鎖 12日
ロシアとの平和協議を4月1日再開へ=ウクライナ当局者(3/30・アラカミア氏) [少考さん★]
【新型肺炎】中国、南京など34都市「封鎖」か ★3
【イラン】濃縮再開に着手 地下施設で対抗措置第4弾
【社員が感染】NTTデータ拠点ビル封鎖&消毒へ〜★4
【テレ朝】本社、完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 ★4
【報復措置】り地域・経済副首相「日本をホワイト国から除外する」 ★4
製造業の減益5割超す 4~9月、AI好調でも車や素材が苦戦 [首都圏の虎★]
【新規感染者過去最多】東京都が「首都封鎖」に向け物流事業者との協定や4000病床整備など加速
【緩和措置】入国制限緩和で外国人は約6万人入国 ビジネス目的は7%程度 中国人が1万6403人入国 [砂漠のマスカレード★]
466億円かけたアベノマスク…厚労省「発注先・製造元は答えられない」の一点張り
【名古屋】イラン人の男ら4人が覚醒剤所持容疑で逮捕 室内で製造し密売の可能性
【コロナ恐慌】首都東京ロックダウン(都市封鎖)が経済に与える打撃 1か月間で2.5兆円、GDPの0.4%が失われる ★2
【経済】シャープは外資に、パナソニックも壊滅的…日本製造業の「悲惨な現実」…知らないのは日本人だけ ★4 [ボラえもん★]
【砺波野スピリッツ77】富山の若鶴酒造が「アルコール77%」の酒製造開始!消毒液不足の救世主になるか? 4月13日販売開始
加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境「倉庫がパンクして商品の行き場がない」若者向けへ打開策 [煮卵オンザライス★]
【車】トヨタ、プリウス9835台(2022年11月~24年4月製造)エンジン油圧警告灯の制御プログラムに不具合 [窓際被告★]
【米国】「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックを、米EVメーカー「ニコラ・モーター」に発注 テスラ・セミは40台
【速報】ポーランド、国境を封鎖
【新型肺炎】米GMもマスク製造へ
【社会】日鉄住金鋼管川崎製造所で火災
【速報】香港デモ隊、香港空港の入り口を封鎖
安倍首相「来月に内閣改造」 正式に表明
【速報】カタールが空域封鎖と報道 [香味焙煎★]
【新型肺炎】中国、55都市「封鎖」 ★6
【参院選】安倍首相、参院選遊説を再開
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県

人気検索: jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr
23:44:06 up 78 days, 42 min, 1 user, load average: 12.64, 14.19, 14.17

in 0.18995380401611 sec @0.18995380401611@0b7 on 070412