◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★13 [みつを★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588201648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2020/04/30(木) 08:07:28.53ID:V4y0LAIO9
政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。

安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/
2020/4/29 22:20日本経済新聞 電子版

前スレ
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★12 [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588199314/

2不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:07:51.39ID:yBcknAgQ0
給付金まだー?

3不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:08:04.02ID:7N+646ri0
せんだ

みつお

4不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:08:23.89ID:FXnZjYRP0
マスクはもうやめたい

5不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:08:41.77ID:S0pIdJPD0
6月末まで今のままだと中小の飲食とサービス、観光産業の8割が倒産すると言われているみたいです…。

3月にアンケートとったら、もって3ヶ月という企業がほとんどなので
倒産の連鎖で貸し剥がしが横行するでしょう

中小企業が倒産すると不良債権処理で金融危機が起きて
貸し剥がしなどで経済が一気に死んでいくことになります…。

6不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:16.70ID:5OYXIXgR0
適当なんだよな
昨日も国会で国内の感染者は何人か聞かれて答えられなかった
当たり前だけど、そんなものを前提に決めているんだからまさに世も末

7不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:17.32ID:h+LZq5Ag0
接客を伴わない製造業などは再開してもいいんじゃないか?

というか、今は停止してないのか。

8不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:29.91ID:kYBnAChp0
これから暑くなってくるとさすがにマスクしてるのはキツいな

9不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:47.71ID:frmPiRAi0
これじゃ中小企業死ぬぞ

10不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:54.31ID:rRq42Ixk0
給付金配布→延期決定→給付金再配布

そんな流れだったら多少国民のストレスも抑えられたろうに

11不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:09:54.80ID:JLnq6n4d0
延長するなら次の給付金支給も、すぐにやれよ。
自粛で生活成り立たないだろう

12不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:01.80ID:qHKomSIx0
今年の夏はお化け屋敷が増えそうだな

13不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:20.83ID:MGj0jiOV0
日本は色々と終わったな
あとは中国の属国化を待つだけか

14不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:31.24ID:wV83Kok00
マスク2枚すらまだ届かないんだけどー?

15不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:47.44ID:QhOLjsbW0
>>8
そうなんだよね
暑い中、口元はさらに保温され…
マスクしない人、増えるだろうなぁ

16不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:47.88ID:RFnkrIGb0
>>9

ゾンビ企業は死んでどうぞ

17不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:10:57.64ID:NNxZtbw80
5月5日までにw


政府は 夏休みの宿題を8月30日にするようなガキですか?


ギリギリで、どうやってシフトを組む?
そもそも、連休前に仕入れの注文もできなかった
この政府、仕事をなめてるだろ?

18不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:08.50ID:qJ0SYw1p0
北朝鮮でさえ、
死刑になりかねない闇市やってる奴らがいるんだからな。

商魂あるならヤミで稼ぐのは当然だろw

いま、偉そうにしてる大手企業だって、
戦後の混乱期はあくどい脱法行為やってきてんだぞ。

19不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:09.54ID:5OYXIXgR0
延長するならカネを出せ
まだ最初の金も届いてないぞ、by国民

20不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:22.44ID:zuO7RDvy0
いいよもう
要請だろ
自粛言ってる連中は金の心配無い連中ばっかりじゃねーか
こっちは生存権を主張するわ
感染怖い奴は自粛してろ
感染怖くない奴相手に商売始めるわ

21不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:24.93ID:ldHrAFU00
もう9月くらいまでやっちゃえば

22不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:32.75ID:7QYqCdO40
延期とか言われても、もうゴールデンウィーク入ってるから、普通に休み期間終わったら職場行くしかないよな。

23不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:33.02ID:fSyIT1Wu0
電気料金引き下げろよ!
値上げして原油下がってコロナも影響なくてウハウハじゃねえか!

24不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:11:56.72ID:RFnkrIGb0
>>13
パヨク 「自衛隊反対!」

25不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:01.02ID:xeYR+lsJ0
延長は別にいいけど数値目標を公開して国民と共有しろよ
今は上位目標が不明なまま、下士官だけ手探りで努力してる状況
効率が悪い

26不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:06.24ID:zkjIKqEE0
>>17
政治家も官僚も民間で仕事したことないニートばかりだからな

27不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:07.52ID:Ag5rkQVt0
>>5
ただ解除したところで実際に客がくるかと言えばこないからどのみち同じ

まぁパチンコとか飲み屋を自粛させたいんだろうけどね

と、マルチに反応してみる

28不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:08.48ID:2IBo4bh60
あと一年半は無理だからみんな頑張ろうね

29不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:10.05ID:QhOLjsbW0
最初の10万円はいつ届くんだろうねw
5月中に貰えるのか怪しくなってきたな

30不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:22.10ID:EerJZwAu0
大都市圏の巻き添えで地方から死んでいく
田舎県の馬鹿知事はわかってるのか?

31不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:29.07ID:qO0cBbWl0
とりあえず、パチンコと居酒屋と風俗は、全部潰れるまで再開はなし、で

32不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:33.49ID:N/T4hQtB0
実質、餓死してね政策
安倍サポは守れよ

33不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:34.08ID:d6fBWidP0
宣言してからほざけ
10万配ってからほざけ

34不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:34.81ID:tVxFwDDT0
死にそうな年寄だけ隔離しろよ

35不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:53.14ID:9Dh5bq6e0
とりあえず何度か10万円を配ろう

36不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:55.96ID:ldHrAFU00
延長決定!でも時期は後でねってな感じにしないと
GW入ったら予定やら勤務割り立てられないやん

37不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:59.14ID:1fEvuYCf0
弁当屋の株買っといた方がいいかな?

38不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:12:59.55ID:Jp20wfdY0
抗体検査で東京で6%が既感染者。
80万人の感染者に対し、死者は200人程度。
と言うことは日本では致死率0.025%となり、まさかのインフルエンザ以下となる。それも老齢中心。。。

39不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:03.16ID:SHAC1pGG0
アホノマスク2枚いつ届くの?
5/6までに届かなかったら終わりだよ
届いても終わりだけど

40不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:10.40ID:frmPiRAi0
>>13
中国は急いで経済を建て直して弱体化した国の企業を買収しようと企んでいるみたいだな

41不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:18.11ID:VMKZE5GV0
政府は1月末の5ch民の言うことを実行していたら既に終息してたのに

42不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:18.35ID:57AKdvH80
延長するならカネをくれ!

43不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:22.99ID:19obhDpg0
安倍はとっとと決断しろや

44不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:23.07ID:S0pIdJPD0
>>26
て、人事院は景気がいいとか言って、役人の給料上げます

45不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:25.26ID:4+LEjLIc0
リーマン後と同様日本だけ経済復活立遅れ確定

46不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:27.71ID:5OYXIXgR0
>>29
俺はもう先取りして使っちゃたぞ

47不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:27.84ID:j5lU7UnR0
予想通りだな
日本の甘さが命取りになった
ドゥテルテ早く来てくれー!

48不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:13:41.70ID:cIB2Z6zN0
宣言が長引けば、ますますきれいな子が風俗に落ちるので、ドンドン伸ばしてください

と、岡村ちゃんは思うのであった、目出度しめでたし

49不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:03.81ID:C1OO5nuW0
>>20
仕事なくして路頭に迷えば普通に高確率で死ぬか悲惨な人生が待ってるからな
ウィルスに感染するかもしれない程度とはやばさのレベルが全然違う

50不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:19.10ID:d6fBWidP0
>>46
獲らぬたぬきの…

終息に向かってるんでやめます!
ってならんかったらいいね

51不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:20.53ID:tJi/lV4a0
なんで延長する必要があるの?
だって東京は40人とかでしょ?もう収束じゃん
普通にGWは麻雀とキャンプとって予定入れてるわ

52不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:20.85ID:ZYGCd5oG0
>>8
今日でもキツイわ
マスク外したい

53不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:21.11ID:sO0Gne1n0
まだ分かってないやつ多いな
コロナ後には飲食業とかもう居場所はないんだよ!!!

54不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:24.00ID:LGFXyWnU0
緊急事態でも、自粛をお願いするだけかw
命令にして国が補償しろや

55不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:26.64ID:R1pG+MVJ0
延長の度に10万配れよ

56不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:26.77ID:qkUs3r8Z0
>>43
ちゃんとリーダーシップ取るぞ、無期限で延長しまあぁす!!

57不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:36.42ID:LG4egBPZ0
だいたいなんで全国一律なんだよ

58不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:37.59ID:wmIeyP7f0
とっとと廃業しておけば傷浅かったなぁ
アメリカ人とかこうゆうの早い

59不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:42.36ID:1l2sM+yO0
>>969
いや、自分はもう見てるよ。
未だに朝日新聞を購読する両親が企業年金と合わせて年金40万円以上貰って、子供世代の年金が少なくても「しょうがないじゃん。」で知らん顔。
子供に止められても車を運転するのを辞めずにスーパーに通ってる姿を見てる時点で終わってる。

60不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:42.62ID:QhOLjsbW0
>>22
いや、さすがに延長の可能性も含めて体制組んでるよ
あとは社内で最終決定の連絡回すだけ

61不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:53.33ID:TB2VHZ9t0
1ヶ月の延長をするにしても、さらに延長延長はできなくなるだろうから
やるならきっちり徹底してやって、1ヶ月後にはぶり返すとしてもそれなりに活動再開させないといけないと思う
感染者の人数って目標同様に、そっちも目標として設定しておかないと
本当に煽りじゃなく経済打撃の影響半端なくなった影響で色んな不満も噴出する気がする
1ヶ月ただ延長するんじゃなくて。今後の対策の打ち出し、そのための準備等にちゃんと時間を使って欲しい

62不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:54.27ID:4G8Hub/U0
一応時短営業してるから月の売り上げマイナス20万くらい
持続化給付金100万満額もらえるし休業協力金は時短営業でも対象だから満額、金融公庫から300万
準備金ばっちりだからぶっちゃけ1年余裕だわ
むしろ給付金で儲かる

63不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:57.77ID:1W4dghZj0
感染しながら経済まわすしかないのかもしれない。集団免疫が獲得できない可能性もあるが、
もうバクチだよ。

64不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:57.85ID:qO0cBbWl0
投資と経営は自己責任です
そもそも、まだ逃げられるのに元に戻ると思ってるやつは経営センス0

65不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:03.37ID:Qto9H7jp0
薄着の女子見たさにそろそろ通勤したくなってきたんだが

66不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:10.65ID:5OYXIXgR0
saishono0万円の支給を遅らせて、下手すればもう一回延長した分まで
込みにされそうで怖い安倍政権

67不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:11.47ID:sIwi0XC50
>>22
緊急事態宣言継続なら引き続き在宅勤務って言われたよ

68不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:15.67ID:NvRxkS/S0
自粛なんかやってられるか
今日から晴れが続くから
寝るわ

69不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:20.57ID:Fk0424rU0
何かパチンコ屋が正義の気がしてきたぞ

70不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:21.97ID:GOURsyFT0

働ける人がいる状態で働かない

無理に解除した場合
感染拡大して働きたくても働けない

どっちでも経済は崩壊するなら前者の方がええな

71不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:23.30ID:qiq/42kz0
あー引越しの挨拶状の文を6月に変更しなきゃ個人は臨機応変に動けるけど企業は延長でどうすんの慌てるやろ

72不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:24.95ID:t+8oBZEe0
1カ月延長するだけじゃ無理だろ
特効薬なければ最低1年以上、下手すりゃ世界はもう元に戻らんよ

73不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:27.29ID:nen7rsIE0
パチンコ店は5月7日には営業再開する店が続出してくると予想する

74不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:27.70ID:TCLR5od80
アベノゴミカスが無策で経済をぶっ壊していくこのザマ

75不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:28.50ID:PouDOSzS0
自粛をやめて集団免疫を目指そう

いまこそ経済を回そう!

1%の人のために99%の人の自由が制限されるのはおかしい

そもそも50才以下はほぼ死なない
高齢者だけ死ぬ

高齢者はむしろ死んでもらったほうが日本のために良い
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

4日間の自宅待機させとけば多くの高齢者は死ぬ

ジジババが死ねばニッポンはこうなる
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

76不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:30.35ID:S0pIdJPD0
小池に乗せられて、マスコミが緊急事態宣言やれやれ言ってたけど、
広告収入激減でヒーヒー言ってて草。

77不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:39.86ID:5v9wlDja0
安倍・自民嫌いだが、これは評価する

78不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:39.94ID:I35/+CkP0
>>1 ジャップの不幸でメシウマ


現代のアリとキリギリス

・2ヶ月前
アベとネトウヨ「お前のところ、感染者増えすぎだろ〜wwば〜かww」
韓国「うちはちゃんと検査をしているからなぁ…(´・ω・`)』」
アベとネトウヨ「検査なんか増やしたら医療崩壊するだろwwば〜かww」
韓国「えっ?ちゃんと検査をしないと大変なことになるのだが…(´・ω・`)」
アベとネトウヨ『負け惜しみ乙ww馬鹿は滅びろwww」
韓国「……………(´・ω・`)」

・今現在
アベとネトウヨ「うおおおおお!!!緊急事態宣言が!!!+500人超えが!!!延長が」
韓国「だから言ったのに…(´・ω・`)」

79不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:44.21ID:5OYXIXgR0
>>66
最初の10万円の、

80不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:47.13ID:RRXGFoVi0
原発もたった3%の電力供給量の為に土地が使えなくなって税金垂れ流し
コロナも少数のために全体が崩壊中

81不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:47.21ID:+wWwRy180
パチ屋と風俗を潰すいい機会だな
更なる延長を

82不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:49.71ID:CWMfHzcd0
コロナで住宅ローン返済に困ったら ・絶対にやってはイケない事=「延滞」 ・最初にすべき事「銀行に相談」  
http://2chb.net/r/newsplus/1588190471/

83不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:51.83ID:l+4nG01y0
>>12
繁華街は廃墟になるよ
治安悪化して外も歩けなくなる
あっ自粛厨大勝利

84不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:15:53.94ID:8wR9uV1L0
税金の徴収だけは厳しくて
こんな時は何もしてくれない

暴動が起きるぞ

85不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:00.55ID:4+LEjLIc0
>>48
事実だから仕方ない

女子供まで不幸のどん底に叩き落としてるのは 日 本 政 府

あの発言は皮肉なんだから岡村叩きは筋違い

86不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:09.85ID:+163y8tc0
とりあえず10万円無事に貰ってからじゃないとふざけんなって世論にしかならんだろ

87不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:11.25ID:dodRN31y0
6月は梅雨の時期だから、マスクしてるとキツそうだなジメジメして

88不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:13.06ID:Ait6iwbl0
何簡単に延期とか言ってるんだよ
所詮、政治家は公務員だな

補償なしで延期なんかしたら潰れるところ続出だわ

89不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:15.30ID:frmPiRAi0
>>53
コロナウィルス前と後ではいろんな価値観が変わりそうだな
芸能スポーツは衰退してネットが繁栄しそう

90不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:15.55ID:n4XvN78l0
ろくに検査もせず雰囲気で決めます。
やってる感のために新学期を9月にしたいです。
他にやる事山積みなのに。

91不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:16.07ID:pkGDYSQp0
自粛なんてやめたよ
みんなでやめれば怖くない

92不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:17.36ID:pvk2rCH00
日本1日50人くらい自殺してたと思うんだけどまだ増やす気かよw
コロナよりよっぽど死ぬじゃんw

93不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:17.62ID:/7Iz0Lk80
これからはこの板でもコロナよりも経済関連のニュースの方が増えてくるだろうな…
コロナに感染するよりも失業する方が怖いって人間で溢れ返るようになるよ

94不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:19.64ID:ZYGCd5oG0
>>20
生きてく為にはしょうがないよな。
こういう人達を増やさない為に
政治家の先生方がどうするかだね。

95不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:21.70ID:2IBo4bh60
>>72
正解、そのとおり

96不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:23.34ID:OZrWWnKA0
二ヶ月にしろよ無能
4、5、6と第一クォーターとし、
1週間で6月分まで保障盛り込めよ。
少しずつ延ばすのは地獄を見るわよ

97不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:28.11ID:Vmnb6XY/0
ということは、もう1回10万円配布があるって事か

98不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:31.09ID:5iVLy7Lj0
すでに都内はマスクしないと頭おかしい人扱い。

99不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:35.63ID:rRq42Ixk0
給付金(初回)の手続きを1日に始めるってとこがいくらか出てきたけど
ほんの一握りで他は他が始めるの待ってる感じだな
これは手元に届くのは6月か?

100不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:36.95ID:Q9UX0FeL0
>>5
詰む層が1段階上がるよな・・・貸してた側に移る?
>>25
誰も責任取りたがらないから発生しそうなとこには名前書かないんだぞ?w

101不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:39.87ID:qJ0SYw1p0
>>38
それがバレるから
検査を絞る。
というか操作する。

間違った数字でも
感染症専門家会議の言いなりになってるのは
学歴コンプの
私大文系政権の限界だわなw

102不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:43.96ID:jbB9IyOY0
地球上はリセットするんだよ
今はマイクラでもやってるのが吉

103不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:45.68ID:7OQYobGE0
>>1
緊急事態宣言を
一か月延長するんだったら

給付金も 10万円 X 二か月でやれよ

やらなかったら、一か月伸びただけで
結局、同じ結果になるだけだからな

もしやらないんだったら
もう政府の自粛要請には一切応じる必要ない

コロナ感染なんて
実際は思ってたほどの脅威ではないんだから

国家は責任も取らないし、信用も出来ない訳だから
国民や企業は、独自の判断で行動していくしかない

104不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:16:57.25ID:NWzIb9Nl0
今日から晴れの日続いて気温も一気に上がるからGW前に落ち着くぞ
10日ならまだしも1ヶ月は長過ぎ
固定費でかい製造業も死ぬわ

105不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:02.76ID:0XW+F3hA0
なんでこんなことに
年末〜お正月はめっちゃ平和だったな

106不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:05.37ID:S0pIdJPD0
>>53
で、失業者が暴動起こして、君は巻き込まれて撲殺されるんだな。
かわいそうに

107不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:05.85ID:x/bevYeM0
全面解除か全面延長しか考えがない石頭
一部緩和しつつの延長でいいだろ
それで感染者数の減少に合わせて緩和を拡大させていけばいい

108不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:08.15ID:EFXgRed30
もう持たずに店を開けちゃうだろうな
若くないからより一層気を付けないと

109不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:09.38ID:HpQLjcuQ0
彼女にしたい子とずっとデートできてない

110不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:12.48ID:+2Xuv2ep0
農業法人は商社が試みているが難しい。ネックは運送費と人材。

東北から東京にトラックでチマチマ運ぶより、大型船で外国から横浜港に輸送する方が安い。

機械化が進んでも人間の介在が完全に不要になるわけではないが、若いなり手は外国人しかいない。

農業は天候に大きく左右されるので、収入がゼロ(銀行費用払えばマイナス)になる年もあり、5年10年のスパンでやらないと身に付かないので、将来の見通しが立てづらく、すぐに結果(お金)が必要な若者から敬遠される。

111不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:13.23ID:C1OO5nuW0
>>61
無理
試しにマスクして外に出てごらん
とても危機感のある国民の対応とは思えないザマだよ?
制度をいくら整えようと片っ端から足元が崩れていくさ

112不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:15.76ID:4Py3052q0
>>8
これから徐々にマスクするやつ減って行って感染拡大するだろうな

113不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:17.78ID:R1pG+MVJ0
5月に結婚式予定してた親戚が不憫だ
もう中止にしてくれ 頼むから 行きたくない

114不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:22.59ID:JLnq6n4d0
未だにマスクも届かない、給付金がいつ支給されるかわからない
こんな調子でどうするきよ。年金生活者は生活に困らない。
現役世代や休校の学生が生活に困っている、生活費の問題だよ

115不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:25.74ID:d6fBWidP0
>>84
起きないよお前がここで「起きるぞ」なんて言ってる間はな

116不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:30.00ID:CBKLJaGf0
そろそろ外でマスク着けるの辛い時季になってきたぞ

117不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:39.38ID:c9HCygf20
これ仕事どうなるの?
さすがに給料でなくなりそうなんだけど

118不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:39.83ID:M86+sfuo0
飲食店は今のうちに店畳んだ方がいいでしょ
個人店なんてしばらく経営成り立たないよ

119不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:43.36ID:wOWOXlf+0
解除か延長か。あなたの意見は?
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41364/result

延長
79.7%(91,064票)

実施期間:2020/4/28(火)?5/5(火)

間に合わなくなっても知らんぞー!

120不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:47.12ID:1fEvuYCf0
>>103
二回目は15万、三回目は20万・・・5万ずつ上げてほしい

121不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:48.34ID:/CZrifws0
感染者の多い東京以外は動かさなきゃ

中国は随分前から食糧難に向けて世界中から食糧を買い占めてるし
11月にはパワーアップしたコロナが流行るんだから
5月からは地方は動かし次の冬に向け体制を整えないと

122不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:50.67ID:IkGh20YX0
まぁ無理だろうね
協力するのはGW明けまで
以降は政府に従わないわ

どうせゼロには出来ないだろうし、観光業界のこと考えたら政府が矛盾したことやりだすの目に見えてる

123不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:52.80ID:I3fRGP2r0
美菜ちゃんの爆乳見たいよ
ボヨヨンユッサユッサ

124不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:53.16ID:PidpIXrj0
ニュースはコロナの感染者数より自殺者や倒産数をトップニュースにしろや

125不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:17:57.55ID:feIfDw9F0
一か月で終わるわけないとおもってた

126不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:00.34ID:IaUbwZsQ0
トンキンこれどーすんの

おまえらが自粛しなかったせいやぞ

127不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:03.14ID:TCLR5od80
全力で検査して半月だけでもライフライン以外は完全封鎖してればまだ希望がある中で巻き返せたものを
どうするんだこの無能政府の巻き起こす人災は

128不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:07.71ID:hRf5BsWQ0
もう無理です

129不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:11.17ID:iLsGWfdV0
人は色んな原因で毎日死んでいる。
コロナなんて、中高年がほんの少し多めに死ぬだけの話だよ。
社会活動を止めて、社会が自殺するような話じゃない。
バランス感覚無さ過ぎw

大衆は馬鹿だから、病気や死を確率の問題として捉える事ができない。
大衆に死を直視させてはいけない。

130不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:15.27ID:l+4nG01y0
>>30
各県の知事は実態を分かっていて
自粛賛成したんだよwつまり地方経済
を見捨てて老人を守ることにしたと

131不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:15.66ID:EerJZwAu0
保障一帯の完全封鎖の法律も作らず強制自粛!強制自粛!金はやらんぞ!!
馬鹿なの?

132不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:19.51ID:rn2CgzWC0
もう自粛なんてするなマジで
海外だってウイルスと共生しないとコロナにかかる前に死んでしまうって事で経済活動再開するんだから
いつまでも外出自粛って言ってたら中小の大多数が死んでしまうし学生もアホばかりになる

133不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:25.74ID:NoJFBXPG0
5/6までのやつを延長するわけだよね
5/11からやる会社もあるけどどうするんの

134不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:31.62ID:/yM8+tFV0
もう嫌だ
あと1ヶ月なんて無理

135不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:39.10ID:wDCjZkl+0
もう無理だよ
自粛従ってられない、こんな能無し政権の通りやっていたら死んじゃう。

パチンコ屋だけは自粛させておけ電源供給やめればいい

136不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:39.33ID:jSW5kpke0
現在の日本の自粛要請というのは、欧米で経済活動再開後の規制よりも緩いレベルだからね。ほとんど野放しで経済回しているのと同じ。

137不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:40.61ID:uJjaJWLm0
>>1
北海道40店舗
茨城県25店舗
埼玉県18店舗
群馬県14店舗
愛知県14店舗

休業しない○○ンコ店にはジャンジャン苦情電話入れよう

138不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:41.17ID:I++tKmbX0
マルハンみたいな大手パチンコチェーンは5月末までの緊急事態宣言大歓迎だろ
体力もたない中小が潰れたら大きなメリット
残酷なようだが経営者の思考はそういうものだよ

139不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:43.65ID:OZrWWnKA0
諦めて、みんなでメーデー!
集まってメーデー!!

140不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:43.67ID:3zkBL3zg0
延長するなら憲法改正でもっと強制力持たせないとダメだ
これ以上無理ってやつは要請じゃ抑えれないぞ

141不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:46.23ID:2Y7ky4MH0
犯罪者と自殺者と生活保護受給者が激増するんだろうな。

142不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:46.88ID:1W4dghZj0
Twitterとか見るとコロナで陽性から陰性になって退院したのに、17日後また体調悪くなった若い人とか結構いるな。治りにくいのか?完治しないのか?わかんないけど

143不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:46.99ID:QhOLjsbW0
ここで解除したとして、飲食業に通常時の客数が戻るのにどれくらいかかるんだろう?
1ヶ月ぐらいは余裕で引きずりそうだけど
もたないよね?

144不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:47.41ID:l+4nG01y0
>>37
食中毒一回で吹き飛ぶぞ

145不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:48.93ID:iZCBQMeL0
五輪やる予定の頃は日本は5月には収束してると思ったろ?
ズルズル来てんね

146不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:50.14ID:+Dnbxxg70
定額給付は1回で済むの?

147不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:18:57.05ID:BShD2ZmY0
>>104
工場とかも動いてるよ。
日本の自粛は、工場まで止める他国のロックダウンに比べると緩い緩い。
それで効果あるんだからこの程度で良いんだよ。

148不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:07.13ID:k4OORu8f0
民間企業と民間従業員に金をぶち込め
日本を支えてる多数の人たちを助けるのが政府の役目だろ何してんだよ

149不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:15.37ID:jEygyo5p0
追加の10万くるうう

150不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:17.15ID:DLe1xlWy0
判断能力の無い安倍は
アメリカの様子見をするお仕事です。

それでいいよ。
今はトランプのご機嫌を取るのが大事。

151不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:18.21ID:mc5WTm7Z0
>>75
【新型コロナ】抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査 ★
http://2chb.net/r/newsplus/1588201182/

152不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:18.76ID:frmPiRAi0
>>113
子供が出来るのはもっと不憫だ
でもコロナベビーブームが来そう

153不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:20.98ID:/ZJkpIlPO
>>85
いくらなんでも買い被りすぎw皮肉じゃないわ
風俗の自粛頑張ろうなって風俗好き男の励まし合いだっつの

154不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:23.64ID:IaUbwZsQ0
>>121
全国にトン菌がばらまかれるから

155不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:25.70ID:uLDoQWun0
規制は危険側に立って発言した方がいいよ。チョコチョコ延ばすよりバーンと国民に覚悟させてさ。もうみんな、薄々延長だと思ってるんだろ?

156不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:26.53ID:1fEvuYCf0
>>133
コロナの影響受けてない企業はそもそも最初から1ミリも自粛してないんじゃないの?

157不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:28.77ID:eM5u5wrl0
>>93
局地的にはそうなんじゃないの
4月の時点で特定業種は大概だろ
工場なんかも極力人減らして稼働してるんだってさ。この減らされた側の奴が日を追う事に増えていくw

158不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:35.01ID:MbiOcO7Z0
もういいって!
コロナとか気のせいやって!

159不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:38.22ID:4+LEjLIc0
>>148
日本を破壊するのが日本政府の役目だけど何か?

160不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:39.88ID:jTQARKl/0
メンタルやられるよね( ・ิω・ิ)

161不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:41.50ID:j1MFQjnf0
>>133
安倍「当然延長だ。補償はしないけどな」

162不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:42.12ID:TB2VHZ9t0
>>126
大阪北海道は自粛して効果上がったのに
東京さんは・・・

163不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:44.41ID:ek+l8jJu0
飲食店の集団葬儀会場

164不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:51.32ID:hc1BtGCx0
今週くらいから駅に人かなり多いよ
もう政府も抑えきれない感じ

165不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:51.50ID:2C+DhiVS0
どうやっても感染は拡大するし医療機関はパンクする


だらだらそれを引き延ばしても同じこと

166不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:53.48ID:OZrWWnKA0
でもさ、企業に生かされている人たちはどちらにしろ死ぬべきじゃないか
いざというときに自営するできないやつらは無能

167不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:53.49ID:0CyJ7YPx0
>>17
仕事したことない人達
自分の力で稼がなくても裕福な生活ができる人達
自分がやらなくても誰かがやってくれる人達


…あれ?誰かさんたちと似てる

168不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:19:59.39ID:9Dh5bq6e0
この報道によって連休中からの自粛解除が増える
もうバカバカしいと思うことだろう

169不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:01.76ID:p6pnL5L20
延長は当然だし今より厳しいロックダウンにして
短期で終わらせろ
中途半端だから長引く

170不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:03.78ID:2BYQU0Ug0
政治家は責任取りたくないから、ダラダラ延長するだろうな。
でも経済停滞についても気にしている。
政治家は解除はできないから、各自の判断で営業再開しろって事になりそうだ。建前と本音だよ。
だから5月7日以降は営業再開していいよ。

171不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:06.11ID:SG7LWkhe0
10万じゃ全然足りない

172不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:11.63ID:iLsGWfdV0
経済が死んだら、援助も補助金も出ないぞ。
馬鹿はそれが分からないらしい。
財源はどこにも無い。
日本政府の信用は無限大じゃない。破綻するよ。

173不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:15.59ID:TjFi3DyK0
一月伸ばすなら最低20万円寄越せよ 税金も免除な 落ち着いたら何人かちゃんと「責任」をとれよ

174不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:18.34ID:iHv3lvz60
>>158
ヒトヒト感染しないし、
7月にオリンピックできるやなあ

175不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:19.60ID:EzbJYBSPO
安倍 安倍 ウルセエな 自分で決めろよ 愚鈍な政府であてにしたら駄目だとまだ分からないのか

176不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:22.55ID:/7Iz0Lk80
>>119
コロナよりも集団ヒステリーって心の病の方が怖い…
人間って愚かだね

177不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:24.18ID:jZ4k0O6R0
あれだけ遊び回ってる奴がいるんだから収束するわけねえわ
伊豆だけど昨日は他県ナンバーだらけだった
もううんざり

178不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:24.49ID:RRXGFoVi0
この調子だと、来年のオリンピックの2か月前から自粛確定ですか?

179不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:29.70ID:zkjIKqEE0
>>119
日本人は自殺願望でもあるのかなw
まあアメリカ相手に戦争しかけた民族だしなw

180不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:38.64ID:LG4egBPZ0
>>147
中小製造は急激に仕事へってると聞いたがどうなん?

181不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:41.96ID:l+4nG01y0
>>57
トンキンが来襲したら県内の自粛警察
から突き上げられて次の選挙がw

182不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:42.68ID:2IBo4bh60
>>169
厳しくしても解除すればそのうちまた再燃するけどね

183不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:43.13ID:cU22rfgC0
1ヶ月「じゃなくて8月いっぱいにしてくれよ
会社要請での自宅待機でおちんぎん出てるから仕事行きたくないんだって

184不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:43.92ID:06Efg1Qe0
正直、今の時差出勤とテレワークが快感になってる。
もう元に戻れなさそう。

185不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:44.21ID:wmIeyP7f0
>>138
大手は政府の要請に従ってるところが
逆に闇を感じるわ

186不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:47.06ID:nen7rsIE0
5月7日、
まずパチンコ屋が営業再開の先陣を切る。飲食店もそれに続く
1ヶ月我慢した。もう限界だ

187不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:55.84ID:j1MFQjnf0
>>159
安倍の日本破壊計画は順調に進んでるな

188不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:20:56.98ID:pzrM175l0
俺が緊急事態宣言より前にコロナベビーブーム来るって言ってたら噛み付いてきたバカがいたのに今日はマトモな人が多いな

年金問題も解決やな

189不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:06.62ID:LaGbRvi10
やるならやる
やらないならやらない
中途半端にダラダラダラダラダラダラダラダラやってるから成果が得られないんだろうが

190不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:08.29ID:FOxrRKbz0
1年ぐらいの延長は覚悟しておいた方がいいよ。来月から倒産ラッシュだろうけどうろたえてはいけない
備えは今のうちからしとくべき

191不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:14.81ID:GNi+jMJ90
>>5
ローン破綻で地価暴落して不動産も倒れて
企業も含み損抱えて更にリストラ
最終的には数多くの企業が中華に買い叩かれるんだろうね

192不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:17.22ID:WOMZTW380
アホクサ
1ヶ月ぶりのパチンコ行くわ
こういう奴が増える

193不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:19.84ID:p3KazB4n0
>>149
そんなもんあてにするな
東京は1回目も早くて5月下旬に発送
給付は7月だろう

194不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:20.68ID:z8/AlPEn0
島ごとに分ける事は可能だと思う
四国は良いんじゃね

195不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:20.98ID:yPLBHlop0
コロナっていえば何でも許される空気

196不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:22.75ID:dJqwjVWD0
飲食業界オワタw

197不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:26.04ID:8Sw9bGyt0
真に危ないのは金融機関だということに気づいていない
デフォルトにより貸し渋りと貸しはがしが横行してばったばったと企業が逝く
黒字経営の会社がリーマンの時ドミノのように倒れたのを忘れたか?黒字経営だぞ?
自粛でも今給料が出ていて業績がいいから安泰だと思っている奴は甘い
失業保険切れたら転職先はないよ、今個人で廃業していってる奴の方がまだ這い上がってきそう
サブプラは3−4年かけてゆっくり沈んだけど今回は年末、21年辺りから一気にきそう
先日、米のウォルマートが15万人臨時の従業員募集したら100万人以上の応募があったとさ

198不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:26.57ID:WkTApaP20
2月から一ヶ月10万として40万貰わないと
そもそも10万/月で済まないけど

199不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:33.43ID:TB2VHZ9t0
東京さんはあれだよ
区毎に区切って、感染者減ったところから解除しますよくらいに言って競わせないと
あの人らは自粛しないわ。嫌味でなく、考えれば日本全国からお金稼ぎに集まってる行動家な人らだものね

200不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:39.70ID:RrD7b6OH0
知りたいのは政府が出す緊急事態宣言(言うだけ)より
各商業施設、テーマパークがどうするのかだな。

JRや京王の駅ビルやアウトレットとか
カラオケやネカフェはまた1ヶ月休むわけ??

201不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:42.65ID:WOVRoo5L0
>>143
まず行列作りづらくなくなるから
前のわざと混ませるやり方は通用しなくなる
大転換が起きてるのに解除=元通り
と思ってる奴には草

202不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:44.67ID:fU00YE0c0
偽善社会の弊害がモロに出たな。普段ええ格好しいしてるから、こうなると1人の犠牲者も
見捨てることができなくなって国ごと死ぬ。バカみたい

203不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:48.00ID:uJjaJWLm0
>>1
北海道よんじゅっ店舗
茨城県にじゅうご店舗
埼玉県じゅうはち店舗
群馬県じゅうよん店舗
愛知県じゅうよん店舗

休業しない遊技業には電話入れよう

204不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:21:52.83ID:B3OtV0gm0
全国一律で延長するくらいなら、新幹線と高速を止めて東京封鎖しろよ。

知事会で誰も言う奴がおらんのは、どういうことだ?

205不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:02.21ID:Fk0424rU0
政治がまともなら日本は復活できるんだよ
問題はこんなゴミクズに投票してる老害共

206不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:02.87ID:EBc8M+yU0
本気で言ってんの?国内だけでも動かし始めないとどうにもならんぞ

207不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:06.00ID:d6fBWidP0
>>172
だけども原因の1つの奴らの給料は保証されるんですよね(笑)



マジで死ねよ

208不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:07.56ID:j1MFQjnf0
>>162
北海道は第二波が来て感染者増えてるけどな

209不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:11.84ID:iZCBQMeL0
大都市圏は住む意味がなくなってるけど
地方はイキイキしててワロタw

210不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:13.82ID:C3hJhSyT0
>>96
それ。小出し小出しが一番最悪
最初に2ヶ月だけ我慢して。で、1ヶ月でわりと結果でたら、念のために予定通り2ヶ月後に解除
この小出し小出し、延長延長が最悪

211不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:14.76ID:yKoOny6g0
1カ月も伸ばすの?
再度給付金よろしく。

212不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:17.19ID:eOTObqc60
>>74
政府の防疫対策の失敗が、緊急事態宣言下の
このバカバカしい経済自粛状態をもたらしている、という因果関係だけは、
ハッキリされておかないとな

213不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:22.90ID:qJ0SYw1p0
>>142
一度感染したら
ウイルス抜け無いやつもいるみたい。

そういう奴は、
昔のハンセン病患者みたいに、
一生、隔離生活かもな。

214不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:23.96ID:IaUbwZsQ0
>>162
電車が― 通勤が― と言ってたが、埼玉 千葉が一桁まで落としたのだから
そんな言い訳はもう通用しない

キチガイバカトンキンが自粛しなかっただけのお話

215不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:34.04ID:frmPiRAi0
>>184
TVもコメンテーターが一人一人TV電話で出演するのが日常に成るんだろうな

216不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:43.50ID:ExOcfL800
>>145
実際、収束してんじゃん。
何回も2週間たってもイタリアにもNYにもならなかったじゃん。
ほとんど新でないし、もういいわw
もう軽症者や無症状でパニクってるだけのやつは街の開業医が面倒見たらいい。
重症者だけ病院で治療受けられたらそれでいい。
市民は日常の戻れ!

217不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:47.25ID:jJQscXvZ0
つーか皆で営業すれば怖くないだろパチンコ屋も
娯楽減って明らかに国民のストレス溜まるわ

218不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:49.22ID:OUvVA65p0
家出た途端アゴにだけマスク引っかけて歩いてる奴見たぞ
こんなゆるゆる宣言じゃしばらく沈静化無理だな

219不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:49.45ID:Oi/dsBZz0
自粛延長しろよー
税金は払えよー
売上補償なんかせんぞー
潰れても自己責任な

誰が聞くんだよ

220不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:52.75ID:9Dh5bq6e0
飲食店も営業再開に踏み切るところが増えそうだな
限界だろう

221不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:53.61ID:veSR7RDP0
>>184
コロナが収集した時に、これを契機にパラダイムシフトして欲しいな。

222不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:57.53ID:/JJRV/3w0
ヒステリーと愚かなポピュリズムが国を滅ぼすところが見れそうだ。
第二次世界大戦もそうだった。
バカ国家日本らしいなw

223不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:58.07ID:PidpIXrj0
>>200
それね。
特にディズニーランドの動向が一番気になる

224不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:22:58.15ID:vmJhBdMx0
>>205
給与体系公務員内で最低レベルにして腐った体制消せばいい

225不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:14.73ID:sXkeduOU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーッッッッッッップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:16.27ID:WOVRoo5L0
>>200
アホ収容施設のための緊急事態宣言なんだから追随かそれ以上

227不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:18.53ID:31rvIWWk0
飲食と夜の店以外でテレワークしてない奴って何の仕事してんの?
普通の奴は家で仕事してるから何も変化ないだろ

228不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:18.69ID:CiQUlSJf0
家に引きこもってコロナ罹るリスク0に抑えるより
外出たり仕事はするけど出来る限り罹患しないようコロナリスク0,1に抑える方法を取って行くしかねーんだよ最早

律儀に家で自粛してる奴は正直バカだろ

229不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:19.00ID:Ai03B+vK0
本気でこれでいいと思ってんのかね政府

230不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:19.37ID:Ag5rkQVt0
飲食もだけど観光とイベントはかなり痛手になるで

231不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:27.22ID:/t0Q+dTu0
経済が潰れるな
休校とかやってるが外見てみいまだに遊んでるガキ腐るほどいるよ

232不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:28.91ID:adZZffRc0
パチンコ
ルーレット族
レジャー
ガソリンスタンド止めろ

233不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:39.45ID:ktiqxajZ0
延長、やめて欲しいんだけどなぁ・・・

234不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:46.36ID:feIfDw9F0
駄々っ子ばっかだな

235不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:47.05ID:kSqTthrb0
中国はきちんと再開してる
日本の政治力のなさ、国力低下が著しいことを再確認した

236不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:51.74ID:p6pnL5L20
全員が一歩も外へ出なければ早く終わるんだ
バカのせいで延長するはめになってんだろ

237不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:53.74ID:X9Zlg55h0
>>97
もう1回給付する為の延長だろうね
政府が無能じゃなければ確実にもう1回給付があると思ってた
じゃなければ景気回復の効果ないから

238不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:56.39ID:qr9d8K+g0
ヒャッハーッ!
コロナを養殖だぁ〜ッ!

239不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:23:56.88ID:/7Iz0Lk80
もう疲れた
コロナのどうでもいいニュースは全く追わなくなったが
仕事の方が辛い
まさか去年みたいな10連休状態になるとは思わなかった
連休明けも6割出勤とかになりそうだし本当にキツい
現実逃避したい

240不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:02.60ID:3CQqm5eF0
韓国に負けて草

241不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:05.60ID:NoJFBXPG0
日本の規制は戦中みたいな「贅沢は悪」みたいな
楽しいことしちゃ駄目ってやつ。集団疎開の代わりに自宅謹慎

242不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:05.93ID:2BYQU0Ug0
休業で倒産しても政府はしらんぷりたぞ。バカ正直に要請に従ってたら、大損するだけ。
経済活動を始めるんだ。

243不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:08.16ID:YMGxsQQc0
延長なら補償しっかりしろよ
橋下が国の為に自粛延長無視しろって言うのはそこだろ
真面目な国民がバカにされてると

244不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:08.97ID:71ouYLua0
永遠の二週間

245不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:10.80ID:moVr31Xa0
>>225
もう収束してるからw

246不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:11.01ID:FCAkLKf80
もう9月新学期からにしてそれまで家にいようよ。今年半年無かったことでいいじゃん。

247不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:15.20ID:iZCBQMeL0
第三次世界大戦が「コロナから経済を守る戦い」だとすれば
五輪特攻で負けたんじゃね?

248不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:20.99ID:YepMDxsB0
まだ緊急事態延長だと

10万だけだと 潰れる人や会社が多数出てくるぞ

自殺したり、ヤケになって犯罪する奴が増えるぞこれ 大丈夫か?

249不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:22.18ID:dvt+xUgq0
結局はブラジルのコロナ対策が正解だったな

250不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:22.37ID:/JJRV/3w0
>>229
もう機能してないっぽい
人材がいないんだろうね

251不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:23.13ID:oZrfhEKb0
給付金2回だな
絶対にいるわ 30万円

もちろん公務員は対象外で

252不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:31.85ID:V51NNN2a0
無能日本

253不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:36.65ID:S0pIdJPD0
>>209
場所によっては観光客来なくて
悲惨だよ

254不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:39.38ID:547jIr2p0
>>216
日常に戻らないと日本経済終わりだよね

255不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:48.76ID:6C1IZVJL0
誰か延長賛成してんの?

ほとんどいないだろ

256不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:49.87ID:p3KazB4n0
2回目の一律10万なんてあるわけねーだろ
甘えんなw

257不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:50.18ID:WkTApaP20
個人経営は別にどうでもいいがこれから一ヶ月延長は中小が潰れ出す
世紀末の入り口や

258不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:50.73ID:DcG692mv0
もう、BIでええやん

259不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:51.33ID:pkGDYSQp0
失政のあげく無為無策で補償は雀の涙
やってられるか

260不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:24:51.85ID:to5EHquF0

261不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:07.91ID:Ag5rkQVt0
でも今日の日経はかなり騰がる
20000回復だ

262不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:10.09ID:cv6Gk/0V0
今日明日にも出さないと対応出来ないだろ

263不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:10.81ID:Rtfnjg9R0
アマゾンで購入して、同じ重さの粘土詰めて返品すればタダで商品手に入るよ
詳しくは「アマゾン 返品詐欺」でググルと色々わかるよ
アマゾンから奪われたお金分取り返そう

264不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:14.30ID:C3hJhSyT0
>>220
いいと思う。自分が生活する方が大切
年寄り、疾患もち、を家にいさせたらいいだけ。

265不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:14.78ID:ocURTOm80
警視

266不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:15.63ID:ldO/w7+s0
これブーマーがリムーブされるまで見殺しか

267不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:16.80ID:IaUbwZsQ0
>>223
千葉は頑張って一桁まで落としているからネズミーランドは開けていいと思うよ

ただしトンキンは立ち入り禁止

268不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:19.86ID:vmJhBdMx0
給付で喜んでるやつは愚かだな
問題はそこじゃない

269不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:24.25ID:KtpmU/FY0
>>5
都内のけっこう大きめのホテルもかなり閉館してるよ
まぁ自粛とか関係なしに
海外から中国人観光客が来ないからどうしようもない

270不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:26.12ID:S9QTjx540
パチンコ屋が客集めて
わざと感染広げようとしってからな
それでウリナラの勝利に導こうとしてるわけで

パチンカスなんて感染しても医者行かねーし
行ったってパチンコ行ったなんて言わん

271不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:31.19ID:k/pexEQs0
もう休業要請は聞かなくていいんじゃないかな
もしウイルス止めたいなら休業補償してロックダウンするしかない
できないなら社会活動を自由に戻せ
今のままだとコロナも止まらんし客商売はもたん
どっちも死ぬ

272不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:38.29ID:TLcaVw4U0
郵便局員だけど平常運行だよ
むしろコロナ特需で忙しい

273不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:40.88ID:gNKE0C4q0
税金、公共料金、学費、ローン等も自粛しろよ

274不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:44.40ID:l+4nG01y0
>>117
給料出なくなったら会社ごと終わり
見捨てられたんだよ

275不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:25:57.20ID:FNNrwSPc0
とりあえず目標くらい設定しろよ
検査数とか陽性率とか医療の受け入れ体制とか

276不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:00.89ID:/CZrifws0
首相と知事ははっきり言わないと

年金と医療費が支給できなくなるので皆働きます
お年よりは家にいて命を守ってください
70歳以上はコロナにかかっても人工呼吸は使いません

277不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:02.92ID:zEc4rt2c0
馬鹿安倍の所為で、コロナで死ぬか、餓死するかだな。

278不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:03.63ID:Ai03B+vK0
>>250
お仲間で利権チューチューするために固めちゃったからな

279不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:07.70ID:bM6xSzn60
どんどん追加給付金出さないと

280不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:09.08ID:Ao4nTDQx0
>>260
ログインしないと見れない

281不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:10.62ID:KHnHWXlA0
補償はどうすんだ?

282不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:12.74ID:Fk0424rU0
専門家の意見も聞いてとか言ってるが馬鹿安部は丸投げのいいなりだろうな
学者なんて延長しろ言うのわかってるだろ

283不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:14.38ID:n25dOG7y0
1ヶ月は長いな。
途中解除はあり得るかもな。

284不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:15.59ID:19OT50qx0
緊急事態宣言で分かった事は民主主義が、というか日本が緊急事態宣言に向いてない国だという事だけ。ホントにそれだけ。

285不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:23.29ID:0CyJ7YPx0
>>250
あんなに大勢の議員いるのに仕事で動いてるのが一握りなのか?
1番いらないのは無駄に多い国会議員か?

286不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:32.75ID:zEdxfNck0
地方だけど一時より電車の中人増えてきたなぁ。
まだ空いてるレベルだけど。
じわじわ増えるのは仕方ないな。

287不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:36.28ID:6/y34TON0
あーあパチ屋の所為で

288不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:39.91ID:9Dh5bq6e0
>>239
雇われじゃなく経営者?
雇われなら仕事少なくてラクなんじゃないの?

289不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:40.82ID:TLcaVw4U0
戦時中もこんなグタグタしてたの?そりゃ負けますわ

290不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:41.83ID:3FnqwtP30
難しい判断だよね

291不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:46.19ID:AqFX/HuM0
>>229
毎年借金増やしてるのと一緒だろ
どうにもならないのに無駄に引っ張る政治ずっとやってきたじゃん

292不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:46.84ID:JLnq6n4d0
現役世代、学生、非課税世帯に給付金再支給だわな。
生活に困窮している連中を支援だよ

293不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:50.14ID:X9Zlg55h0
>>256
大学どこ?
一般教養でいいから経済学学びましたか?

294不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:26:50.27ID:MIdMhkch0
中途半端にだらだらやっても意味がない
やるなら外出禁止令を1ヶ月出せよ
申請無しで外出したら銃殺くらいのレベルで

295不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:00.57ID:WOVRoo5L0
>>269
当たり前
自主隔離に使われたくないホテルは休む
カネがない汚いホテルだけ開く

296不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:04.30ID:veSR7RDP0
>>248
先発のイタリアやスペインで起きてなかったら杞憂じゃない?
特にスペイン人は日本より過激な性格だし。

297不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:08.95ID:vmJhBdMx0
>>284
ghqの司令が言ってたとおりトップが無能

298不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:15.10ID:4G8Hub/U0
>>257
中小が先に逝くよ
個人は最悪事業縮小して身内で回せばいいから
中小は雇用してる分急にだめになる

299不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:16.42ID:bhxx1MjV0
田舎の農地で自給自足を考えている人は、肉や魚介、調味料はどうするの?スーパーで買おうにも自分の農業収入が無ければ買えないよ。

300不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:17.39ID:ktiqxajZ0
早速の延長かよ・・・

5/6までって言うから、家で我慢したのになぁ。

301不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:19.91ID:0XW+F3hA0
STAP細胞さえあれば

302不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:19.91ID:JSiEYJ4T0
ゴールデンウィーク終了から2週間後に感染者数がどうなってるか確認しなきゃならないから1ヵ月延長くらいが妥当かね

303不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:23.14ID:bi/HivUO0
>>271 おまえなんかより医師会様のほうが大事。

304不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:25.56ID:EerJZwAu0
大都市に合わせて道ズレ集団全日本心中したがる県知事って破滅主義者?

305不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:26.04ID:AdAl56Q80
1ヶ月延長で丁度いい
テレワークも出来ない紙・判子文化のゴミ会社も淘汰されて良い事ばかり

306不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:34.43ID:B3OtV0gm0
>>261
ロックダウンしてる欧米の株価だって全然落ちなくなったし、
実体経済と関係ない、ただの株豚ゲームやん。(´・ω・`)

307不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:35.01ID:yxtYOFLV0
一部のコロナリスキーにつぶされる日本

308不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:36.40ID:eE2EqgJn0
あと1ヶ月も続けられるか
65歳以上だけ自粛させろや

309不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:48.53ID:2IBo4bh60
>>284
法律が邪魔するね

310不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:51.05ID:wlTKH4P30
白洲次郎は言った

「今の政治家は目の前のことをさばくことしかできない」

慧眼だな

311不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:54.83ID:GAhIQBeB0
何度も延長するとまた支持率を落とすから一気に1ヶ月なのか?
しかし、これは2週間とかで刻んでも早く決定してくれるならそっちの方がいいんだが

312不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:56.49ID:CBKLJaGf0
延長するなら追加で10万給付しろよ

313不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:27:58.94ID:YxOkxLGp0
夏になって気温が上がったら収束するなんて楽観論もあるみたいだが、高温多湿の国でも蔓延してんだから望みはないぞ

完全にワクチン待ち以外の手はない

314不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:00.91ID:MXXQvzHC0
>>203
地味に長崎も営業している店が多いんだよな
地味だからいっかって思ってるふしがある

315不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:03.57ID:FpuOPonq0
他国の外出禁止とか
1日1時間のみ半径1km以内の外出規制とかに比べたら日本は死ぬほど恵まれてる
ヨーロッパなんか戦時中みたいなものだろ

316不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:06.10ID:uv8oP4RR0
>>57
東京土人が規制緩い地方に移動するから

317不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:10.03ID:C3hJhSyT0
>>272
お疲れ様です。近々母の日のプレゼント送りたいんですけど
日付指定しない方がいいですよね?

318不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:11.66ID:GbFaAZZA0
重症化しやすい組(年寄り・病人)と経済回す組合(ほとんど)を分ける作戦じゃないと、いずれはそうする必要が出る。

あと、軽症ってのがイメージよりずっと重症のようだから、それは正しいイメージと範囲の再定義をして欲しい。
今言う軽症はとても働いたり一人で凌げる状態じゃないでしょ。

319不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:15.20ID:iZCBQMeL0
>>282
責任は学者に擦る事も出来るしwin-win

320不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:19.46ID:ySgRN1OL0
中国では根強い人気のエロい漫画がある
re:地下アイドル×教辱育録 ナイロンハート
doudoujin.blog.jp/archives/1077323741.html
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがないいい例である

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

奴らのせいで緊急事態宣言が一か月伸びるが…
こうなるととにかく給付金のほうを早く出したほうがいいのでは?

321不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:21.10ID:JLnq6n4d0
いっそのこと、給付金倍額にして支給しろよ。
延長決定するなら。

322不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:23.41ID:eOTObqc60
とにかく、さらに全国一律一カ月延長はあり得んよ
必要があるとすれば、お穢土東京くらいなもんだろう
とにかく検査を抑制しているもんだから、いまだに感染の実情が掴めず
頭を抱えて家に籠っておれ、と強要するしかないだろうけどさ

323不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:25.56ID:jJQscXvZ0
武漢バカにしてたけど徹底ぶりは凄かったな
検温のシステムの技術めっちゃ高い

324不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:26.75ID:p6pnL5L20
コロナを過小評価してこっそり商売したり
のこのこ出歩いてるやつらのせいで
長引いてんだぞ

325不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:28.07ID:lMC9p5kA0
今中止しても、
店の一軒や二軒で集団感染起きたら一気に再自粛だ
むしろ大損する

326不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:28.92ID:S0pIdJPD0
官僚は待遇に見合う優秀な人材だと思っていたが
漢末期の宦官っぽくなってきたね。
自らの待遇、出世ばかり

327不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:36.27ID:/CZrifws0
東京以外延長は必要ない
感染者少ない地方は動かさないと
どんどん倒産していく

328不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:40.19ID:/7Iz0Lk80
朝からNHKですら危機感煽って恐怖植え付けていやがる…ふざけやがって
コロナに限らず高齢者ならインフルでも重篤化するっての
若いのだってインフルで死んだりするじゃねえか…
朝市ってクソ番組もう止めろよ

329不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:40.71ID:TkJ2w4IZ0
武田邦彦大先生顧問にしろよ。

330不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:44.45ID:ktiqxajZ0
6/6までかよ・・・
大掃除もしたしなぁ。

331不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:46.19ID:UN6laSvF0
自粛と補償はセットじゃないと無理だよ
何ヶ月も自粛とか続くわけない 精神的にもそろそろ限界でしょ

南国にろくに食料を与えられず送り込まれ飢え死にした日本兵とまったく同じ構造

332不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:46.68ID:3NN6lXd70
経済厨に騙されるな
自粛で経済がヤバい言うても今の日経平均株価はまだまだ2万円で
リーマンショック時の7000円からみると約3倍ぐらいある
つまり日本経済は底力があり、あと1年ぐらい自粛しても大丈夫だ

みんな経済のことは心配せず人間としてお金より大事な家族と自分の
命を守るため自粛を続けよう! 

333不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:48.57ID:HF8F5wmX0
飲食は自粛関係なくもう無理だと思うよ

334不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:50.76ID:AWQDeOfK0
>>5
NWOまだ時期が早すぎてインターネットファースト社会になんか絶対にまだできないからさ、だってVR化バーチャル化したところで俺らは糞をする、バーチャルで糞は処理できねえ

335不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:51.04ID:5I1Hvtdh0
さすがにパチンコ屋だけじゃなく他の店も営業始めるだろ
補償もないなら耐えられなくなる
暑くなってマスクもしなくなるだろうし本当にここから2週間が正念場だな

336不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:05.10ID:sZ4s0x4l0
5/6に宣言解除されようとされまいと自粛ムードが緩みそうな気配はある。
感染者数の上昇も微増だし、なんといっても死者数が少ないから。

337不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:06.57ID:oZrfhEKb0
給付金 一律 30万円だな
これやらないとヤバい

もちろん公務員は対象外で

338不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:11.95ID:ZpkIaZ9l0
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

中国人を排除せず日本に入れてしまったのは安倍さんのミスだね。
けど独断だと非難された休校であたりから適切に対処して、休校をやめる話が出ていたところからの緊急事態宣言
そして全国へ拡大して10万給付。適切に対処しているけど、自粛が徹底しないから延長。
まぁグラフをみれば当然かね

国民から人権を奪って外出している人間を逮捕して前科つけるとか、撃ち殺すとかすればもっと早く解決だけど日本じゃ無理だし

339不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:19.03ID:/JJRV/3w0
第二次世界大戦の敗戦後は、アメリカが白馬の王子様になって日本の繁栄を助けてくれたけど、
コロナで国が経済没落しても、もう誰も助けてくれないよ。
敗戦後の日本は若者の多い魅力的な国だったけれど、
今の日本は老人の国。資産を失ったら、もう立ち直れない国だ。

340不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:20.88ID:BN6QZrK20
安倍はマスク2枚しかもってない
洗って使うから小さいんだ

341不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:23.79ID:4+LEjLIc0
>>284
日頃からシミュレーションしてどういう法律が必要かすら考えてなかった証拠
パンデミックなんか大昔から繰り返されてきてんのに
金さえ刷ってればあとは遊んでて良いと思ってたんだろ

342不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:24.26ID:e9Ikvy6i0
>>332気持ち悪いですね

343不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:24.27ID:WkTApaP20
安倍「延期しなければならないのはお前ら国民が8割減自粛出来なかったからです」

これにはトンキンもぐうの音も出ないだろ

344不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:32.26ID:ISDZ2uWC0
>>14
もうちょっと待って
いま安倍ちゃんがサインしてるから

345不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:36.23ID:vmJhBdMx0
>>337
夏のボーナス解除も追加で

346不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:40.65ID:06Efg1Qe0
3月初めからで考えて、6月上旬まで延長。
3ヶ月間を10万円じゃ生きていけないよなあ。

347不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:41.13ID:Fk0424rU0
何も自分で決められない嫁のしつけも出来ない
こんな知障をいつまでも支持してるのはどこの馬鹿共だいい加減気付け

348不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:41.35ID:rn2CgzWC0
>>294
フランスはそれやって効果無かったから経済活動再開した
5月6日からはみんな普通の生活に戻すべきだわ

349不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:45.43ID:wDCjZkl+0
地方の県知事が賛成しているバカかこいつら
誰に生かせてもらってんねん
地方なんか解除してもいいわ

350不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:29:50.93ID:gLaFEVm80
>>248
暴れる相手は官僚と上級国民に絞れば神になる

下級市民相手なら、ただの弱いものイジメ

351不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:08.91ID:JLnq6n4d0
延長決定するなら、給付金倍にして支給だろう
一体何考えているんだよ、公務員や年金生活者じゃないのだ。

352不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:15.59ID:iZCBQMeL0
>>328
NHK「日産が大赤字です!」


当たり前だっつーのw

353不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:17.91ID:IaUbwZsQ0
>>310
キチガイトンキンは目の前のことすらできない・・

354不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:18.67ID:zPBYNkvO0
国が休業補償して、引き換えに外出禁止にしろと
中途半端に「要請」だけしても現状維持が精一杯
医療資源が枯渇した時に現状維持すら出来なくなる

355不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:19.97ID:uVqW+yDi0
もう中国が賠償金払うか、戦争するかの二択

356不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:21.46ID:vmJhBdMx0
>>343
要請だからな
電車もとめないし
国が悪い

357不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:24.19ID:Fn0bgasIO
中途半端なんだよな
活動は抑えたいのに金は極力出したくない
海外へのバラ撒きとか、利権マスクには惜しげも無く使う癖に

358不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:31.50ID:rcTgI9xG0
保障も無し。だから強制力も無し。

真面目に守る人間だけがバカを見る。

もう20年くらいやってるね。カイカク!カイカク!から何も進歩していない。

株頃の珍平とか紺猿とかが肥え太るだけじゃん。もちろん公務員も。

古事記ネトサポの出動だけは迅速でさw

もはやこんなの政〇じゃねーよ。

359不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:32.03ID:2BYQU0Ug0
俺は会社が従業員をクビにする方法を知っている。
まず自宅待機とかで会社に出勤させない。
次にクビ。
みんなすでに在宅だから、連絡でクビ通知くるよ。
自粛やめないと。

360不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:32.62ID:0CyJ7YPx0
まずは東京がロックダウンしてみろよ
出来ないからって他県に迷惑かけるな

361不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:39.66ID:SvBdFxh00
完全に抑え込む可能性に賭けないと
飲食なんかどっちにしても終わりだと思うよ。
緊急事態宣言解除したからって、ウイルス蔓延してるような状態なら
客の方が宴会やりましょうってならないから。

362不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:42.45ID:/ZJkpIlPO
ビックカメラ開いてくれなきゃ困るんだけど
使い捨てのコンタクトレンズがもうない…

363不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:44.39ID:OCv4e40C0
もう自粛は疲れたな。
そろそろ政府の言うこと聞かなくなるぞ。

364不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:49.92ID:gT862qVU0
早く給付しろよ
ご飯食うのもままならん…

365不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:57.58ID:7OQYobGE0
>>1
ちゃんと延長に伴って
給付金もきちんと日数に応じて増額しろよ

もう倒産した企業だって出てきてんだぞ

本当、やる事
後手後手で遅いし中途半端だわ安倍政権って
10万円だって言い出したのは公明党だしな

今の安倍政権の対応の遅さと中途半端な感じなら

民主党政権時代の東北復興策の方が
マシだったんじゃないかって思うようになってきた

給付金もらえるけど、する事ないから
良いか悪いかは、ひとまず置いといたとしても

地域が動かないから
パチンコにいって遊んでる奴すらいたじゃん

安倍政権は、金もろくすっぽ出さないし
地方自治体は、国家権力行使して
パチンコに行く事すら
規制しようとしてるっていう…話になってくる

まさに世も末だよ…w

366不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:30:59.60ID:mDAlnLeO0
まだコロナと共生なんてバカ言う奴がいるのか?
集団免疫作戦は既に失敗したんだよ

367不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:07.38ID:+Xrw8GKf0
それなりに効果は感じるけど、ダラダラやると
収束までに経済が死ぬ。
もっと法的な規制を強めないとダメなのではないか?
何が邪魔をしてるのかな?

368不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:09.47ID:Jei4pkfR0
>>101
インフル以上以下でもどっちでもいい
ニューヨーク並みに死者出るのと経済殺して少なくとも10年以上不況が続くのがいいか選べ

369不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:22.43ID:k/pexEQs0
>>324
安倍総理が自粛休業した百貨店のトップを呼びつけて営業再開させたやん
そのデパ地下は昨日は大混雑やで
ゴールデンウィークはずっと続くわ

370不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:22.61ID:uv8oP4RR0
>>55
だよね。

371不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:27.66ID:4+LEjLIc0
>>367
日 本 政 府

372不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:33.71ID:BN6QZrK20
小池のマスクはでかすぎるわ

373不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:37.55ID:qpVZinyR0
給付金も延長で毎月くれよ

374不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:38.25ID:MIdMhkch0
>>348
まあ、それでもいいけど
やらないなら何もしなくていい
開き直って強い奴だけ生き残れでいいよ
中途半端が一番良くない

375不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:40.37ID:EerJZwAu0
在宅でのんびりーとか言っる奴に突然の解雇通告が襲うわ

376不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:42.15ID:vmJhBdMx0
>>367
利権
御隠居した大物たち

377不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:47.21ID:p6pnL5L20
このあと大恐慌来るからどっちみち倒産するよ
どうせ倒産するなら
健康なまま倒産するほうがいいだろ

378不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:48.35ID:KtpmU/FY0
>>305
じゃ、おまえはコロナにかかっても
テレワークで診療な

379不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:50.57ID:YxbUz/2B0
>>348
日本人は責任を取りたくない人たちだから、
誰も何も決められないよ。

380不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:54.15ID:oZrfhEKb0
延長は同意

とにかく給付金を早く
次は一律30万円

もちろん公務員は対象外で

381不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:55.57ID:DHMSsLOR0
給付金



20万になるのか

382不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:55.79ID:S0pIdJPD0
>>363
実際、7日から営業再開する店多いんじゃないか?

383不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:56.56ID:BPQFXaWw0
まあそうなるわな

384不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:58.05ID:Xg60riL20
 
 
でぇじょうぶだ!!たとえ倒産しても
安倍チョンが隠蔽してくれる!!
安心してけろ!!(笑)
 
 

385不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:58.90ID:d153QbEB0
>>366
なんで

386不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:31:59.62ID:gLaFEVm80
>>338
10万円給付は公明党の力
安部自民じゃない

387不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:02.09ID:J2xu+SFl0
たった一ヶ月で収まるわけないだろ

せめて梅雨まで緊急事態は
延期だろ

388不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:08.57ID:AqFX/HuM0
今の時点で3か月経ってんのにあと1か月とか正気の沙汰じゃないわ

389不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:12.29ID:0jDt2LF50
問題なのは東京の医療機関だけなのに、なんで全国一律にこんな異常な自粛を続けなきゃなんねーんだよ。
言いたか無いけど、日本人で重症化するのは結局老人だけだって、もうこの2ヶ月で十分
検証出来てるじゃ無いか。
老人が閉じこもっていればいいんだよ。
若い奴にとっては結局ただの風邪じゃねーか。
いい加減自粛解かないとジジババの年金だって出なくなるんだぞ。医療費もだ。分かってんのか?

390不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:13.02ID:RRXGFoVi0
日本は資源の無い国だから他国に合わせて経済を回さないと物資が枯渇しそう
ほぼほぼ経済凍結させて冬眠してるほうがいいかもしれない

391不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:17.37ID:9KYNb4vj0
>>360
そうそう
6月までは自粛に付き合ってあげるから首都圏プラス大阪愛知あたりだけ封鎖して

392不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:18.65ID:IaUbwZsQ0
>>356
通勤は関係ねえじゃん  千葉埼玉は一桁まで落としてるんだから

トンキンはバカなんか?  バカだからいまだに感染出しまくってるんだな

393不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:26.88ID:y+cTNL0i0
>>362
Amazonや通販で買えばいいじゃん

394不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:39.39ID:/7Iz0Lk80
言っておくけど公務員も安泰じゃねえからな
税収減れば給料にも影響出てくる
このままだとまずはボーナスからカットされるようになるだろうね

395不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:43.80ID:WtJJWQxl0
もう終了

どうせ死ぬのはジジババなんだから若者は外に出よう

396不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:45.69ID:vzGWpUuO0
老人の外出禁止にした方が効果が高いのに
なんで他の年代まで付き合う必要があんだよ

死亡者の半分以上老人ホームと院内感染じゃねーか

397不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:52.98ID:TCLR5od80
緊急でもないし有事の対策でもない
何のために緊急事態宣言を出したのか無能安倍に誰か聞いてみろよ

いまの国の状況は全てルールを作り運用させる政府が無策で責任を放り投げて逃げてるせいだ

398不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:53.45ID:EcDworLm0
肺炎に成ったら缶コーヒー(利尿作用)を飲め

399不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:53.85ID:xJ67hyRk0
自粛「要請」であって「命令」ではないのに
なんで色んな店や企業が自粛してんの?
この国は本当は社会主義国家だったのでしょうか?

400不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:32:57.66ID:JLnq6n4d0
>>373
そうしないと生活成り立たない連中が多いわけよ
公務員や年金生活者と違う。
非正規が増え過ぎだし、学生もバイト切られている。

401不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:04.43ID:vmJhBdMx0
>>392
エビデンスプリーズww

402不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:05.42ID:ktiqxajZ0
まいったな。1ヶ月も延長とか。終わるんかよ。

403不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:06.50ID:FpuOPonq0
海外の方がよっぽど厳しいよ
日本は自粛のみで飲食店もやってるところはやってるし
そもそもほとんど外に出ることを許されない

フランスが経済活動再開すると言ってるのは
ほぼ経済活動していなかったのを今の日本の自粛レベルにまで戻す程度のことだよ
飲食店なんか6月まで営業できない
日本よりよっぽど厳しい

404不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:08.65ID:+2Xuv2ep0
たまにTVで都会→田舎の自給自足やってる大家族を紹介しているが、あれは周りのベテラン農家にサポートしてもらってるから変な幻想を持たない方がいいよ。

405不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:12.59ID:2qZfZ+7p0
給付金の申請用紙まだ届かないんだが
早くしてくれよ・・

406不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:14.21ID:nBtkMLO90
2月にやっと自分の店持ったばかりなんだがもし伸びるならもう閉める

407不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:15.81ID:WkTApaP20
>>356
渋谷のライブカメラ見てたら国だけが悪いとは思えんな

408不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:19.85ID:NWzIb9Nl0
海外→経済活動一部再開
日本→1ヶ月延長

もうね

409不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:21.47ID:p6pnL5L20
もう元の世界には戻らないし
同じレベルの暮らしは出来ないんだよ
あきらめろ

410不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:21.92ID:/CZrifws0
5月から動かないと
すぐに冬がきてハイパーコロナが待っている

411不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:31.09ID:Rv4tQ6+g0
だから言ったじゃん。
感染拡大させて、肺炎患者だけ退院させろって
馬鹿だなあ

412不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:33.25ID:oZrfhEKb0
公務員の給料50%カット
ボーナス無しなんて当たり前だろw

税金から給料が出てるんだから

413不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:33.75ID:Et2L5H2O0
自粛解除して欲しいなら出かけてるバカ叩けよ

414不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:34.44ID:3FnqwtP30
さて契約変更の準備するか

415不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:42.99ID:IaUbwZsQ0
>>401
やっぱトンキンはばかだなww 

416不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:45.97ID:Fk0424rU0
このイライラが全部政権に行く安部死お前はもう死んでいる

417不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:51.21ID:cgsvw8IA0
>>1
緊急事態宣言を続けるなら
感染者の住所はせめて〇〇市〇〇町まで出してほしい
知ることによってその地域の人は警戒するし
他所の人も近づかないし少しは安心もする
このままだと周り全てを疑って息が詰まる

418不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:58.19ID:WOVRoo5L0
そもそもすぐ解除だったと思ってる奴がいて笑う

419不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:33:58.18ID:4Dg3a74Z0
ロスタイムにもつれこんだな

420不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:02.11ID:BN6QZrK20
公務員だって税金がはいってこなくなったら
収入減なんだから
リストラだろ

421不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:06.66ID:KtpmU/FY0
もういいかげん覚悟を決めろ、おまえら
残念ながら人類は終了だ

422不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:08.30ID:BUr2PwBm0
>>203
さすが赤い土人北海道の民度

423不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:09.80ID:YxbUz/2B0
>>375
正社員もリモートで上司に呼び出されて、ZOOMで解雇通告かな。
それがもう冗談じゃなくなっているのに、分からないのかね?

424不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:10.08ID:C8t9279p0
ディズニー再開できないね。

425不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:10.55ID:UTftePZq0
安倍さんの決めたことに反対するのは非国民じゃないのかよ

426不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:15.18ID:23i2b+b00
2週間家にいたら収まるのになんで出来ないんだよ
医療関係者には宿場施設提供して電車止めろ

427不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:15.31ID:B3OtV0gm0
>>391
愛知はここ五日間、新規感染者数が一桁になってる。
病床数にもかなり余裕があって、医療崩壊なんかしない。
グズグズな東京や大阪と一緒にすんな。(´・ω・`)

428不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:17.45ID:j8TiYw100
>>343
東京の感染者増大は明らかに検査拒否のせい
感染者放置で拡大してるじゃん

429不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:20.75ID:vqoVIs9B0
まぁいいんじゃない中国に賠償金払ってもらえばいいから
中国の人間の土地を没収すれば事足りるでしょ
他にも色々あるんじゃないの?中国企業もあるだろうし
口座凍結すればいいし。コロナで出た損害賠償全部チャイナに払ってもらう
それでいいじゃん

430不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:23.55ID:jSW5kpke0
>>315
そうなんだよね。
日本の場合は規制がないも同じ。
普通に経済活動しているからね。

431不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:23.90ID:TkJ2w4IZ0
各々慎重に気を付ける形で戻すべきだよなぁ。
意味分からんわ。

432不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:30.09ID:/CZrifws0
治療薬ができるまで、あと3年かかるかもしれないのに
夏場は動かさないと乗りきれない

433不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:34.70ID:TB2VHZ9t0
>>231
どこ住み?東京が一番危ないのに東京が一番自粛できてない気がする
北関東だけど元々娯楽施設がないから子どももずっとswitchやってる
公園もチラホラ小さいお子さんの連れの親子がいるくらい。少子高齢化だしね
友達らと通信でやってるから友達らも同様に家でゲームしてるようだし

434不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:42.71ID:N+RMyA0C0
クリニックに発熱外来つくろうとしたら
業者が当分の間業務中止だって
緊急対応してくれないか頼んだけど
売り上げ増えると補償金もらえなくなるからダメだって

ふざけるな

435不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:49.17ID:2IBo4bh60
>>413
無理
日本には個人の外出を強制する法律は無い
あとは人権屋も黙っていない

436不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:51.00ID:EtwMMuD70
延長するのなら、一人10万円では全然足りません
さっさと次の補正予算やれよ

437不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:51.64ID:vmJhBdMx0
>>415
根拠が弱い
だから守らないやつもでるし
結局国が指針を刺さないとどうにも何ねーんだよ
馬鹿だからわからんか?

438不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:34:59.67ID:5YNc78lM0
>>416
イライラが中国に向かわないのが不思議

439不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:02.80ID:Et2L5H2O0
7日で終わると思ってた奴のが少ないと思うけどねぇ
コロナ不勉強すぎでは?

440不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:05.84ID:4+LEjLIc0
パンデミックが起きた時どうするかさえ検討してこなかった政府が
UFOと遭遇した時どうするか考えてるんだぜ
凄えだろゾッとするだろ

441不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:08.03ID:iZCBQMeL0
>>411
骨を断つ為に肉を切れないのが日本の弱み

442不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:11.66ID:XfhrfJmf0
>>99
うちの市は書類送付が5月末予定なので給付なんか6月中にあれば良い方

443不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:16.05ID:4G8Hub/U0
給付金増額するので申請書は7月に送付します!ってありえそう

444不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:16.46ID:vqoVIs9B0
>>427
なら大阪の在日引き取ってくれよ
くそ愛知

445不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:17.34ID:wDCjZkl+0
100万配ってりゃ2か月でも自粛よかったけど
10万ぽっちとか
それもまだまだ支給されるのは先だぞ23区なんか
しんじゃうよ

446不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:23.40ID:gLaFEVm80
>>359
会社に労働組合があるならそちらに相談

組合がないなら、諦めるか その上部団体に相談

447不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:27.57ID:vLGPStmH0
日本経済終了

448不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:27.57ID:ktiqxajZ0
みんな解雇になるよ・・・

449不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:27.57ID:fiUeWNIy0
>>382
ぜひみんなでそういう空気にして欲しい

450不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:33.73ID:bfkUxLMe0
あほか店潰れるわ!!
自分らは生活の心配ないから
ふざけんなよきちがい政府

451不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:35.18ID:6sPeJYsc0
ほんとこの総理は都合の良いところだけ「政治的判断」で強弁するなw
今回こそまさに政治判断が必要だろ
「経済損失>想定される老人の死者の数だから自粛などしない」と堂々と言え

452不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:38.42ID:NxQUfsqd0
生かさず殺さずができない国やね
二兎追いすぎで何も解決できないまま社会が死んでいく

453不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:38.91ID:rRrOQXXx0
>>1
今日中には発表してくれないと殆どの会社が準備不可能ですよ
7日に大混乱が起きるのが目に見えてる

454不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:39.17ID:sZ4s0x4l0
ネカフェなんかもうなし崩し的に営業再開してるしなあ。
他業種も大手はともかく中小や個人事業主は連休明けからはみんなもう好き勝手しそうだ。

455不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:39.25ID:EerJZwAu0
>>429
無理矢理払わせるまでに小型核10発くらい食らいそうだがな

456不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:43.33ID:QOSZ3yaQ0
感染者数トップ5だけにしろ
県境をしっかり監視して
他の県は経済少しでも回せ

457不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:46.43ID:/7Iz0Lk80
>>430
「普通」にはしてねえよ、馬鹿が
無職は黙ってろ、クズ

458不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:47.35ID:AqFX/HuM0
>>438
1月に中国人呼んだの安倍だろうが

459不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:53.04ID:rtAzBQI/0
何の対策もせずに感染拡大させて、緊急事態宣言延長、
倒産破産、自殺を急増させた安倍はほんとにもう死刑だな

460不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:54.24ID:Vc5udfAT0
首都圏と大阪だけロックダウンしろや

461不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:35:56.05ID:0CyJ7YPx0
>>391
東京が潰れる=日本壊滅
なのが分かってなくて、ただただ東京に住んでいる奴らが多すぎるからこうなるんだよ。

462不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:02.22ID:f4FQfAoX0
天皇陛下からビデオメッセージを戴かなければ

463不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:06.10ID:jAwvG0+I0
そういえば【1号】スレ
見なくなった

464不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:10.43ID:R3AodioR0
不要不急の自粛要請じゃなくて
 禁止にして
罰金を取れよ(10万円) 

465不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:12.69ID:nFCrhnDk0
東京と札幌だけ閉鎖すればよくね

466不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:17.98ID:LzkGIc3T0
>>426
>2週間家にいたら収まるのに
知らんがなw(コロ奈)

467不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:20.67ID:IaUbwZsQ0
>>437
弱くないじゃん はっきりと数字に出てるじゃん

だからトンキンバカは感染者だしまくってるんだよ  

468不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:25.10ID:YepMDxsB0
なら毎月10万配ってくれ
店閉める奴続出で、従業員や取引先も仕事なくなるぞ

まあ 今 外出解禁したら ヤバいのもわかるが

469不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:32.29ID:Et2L5H2O0
接客業は自粛解除しても客こないよ
世界は変わった
受け入れて生き残る道をかんがえろ

470不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:33.90ID:feIfDw9F0
サブプライムに比べたら、まだかわいいもんやろ

471不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:35.18ID:DUE0sR6D0
中央集権はやっぱ駄目だな。都市部だけ封鎖しときゃいい。

472不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:35.99ID:8PwNjxI60
もう頑張れないわ

ズルズル先が見えないのは国民もたない

473不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:36.22ID:TB2VHZ9t0
東京に合わせてたら地方もずっと自粛解除できないよ
今までは多少ジョギングならとか言ってたけど
もうやるならやるで徹底してやって欲しい。勿論自粛してる人が多いのもわけるけど
東京は人口多いし人口密度高いから。60%の人が自粛しても40%の人らで混んじゃうのでしょう?

474不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:37.50ID:4PAH+e2R0
こちら香川県高松市だが自粛なんて全くないぞ
観光客がいないだけで、どこも混んでるし
車も渋滞してる
閉めてる店なんてパチンコ屋ぐらい、あと
夜8時以降、閉店する飲食店が増えただけ
なんも意味ねーぞ

475不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:39.60ID:FpuOPonq0
日本人はよく知らないだけ
日本は経済活動止めてないから
フランス経済活動止めていたのをほんのごく一部再開するだけで
それでも今の日本の自粛()よりはるかに厳しい

476不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:45.11ID:nuY06Agn0
営業自粛なのだから再会しよう

477不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:50.01ID:oZrfhEKb0
7日は無理だろう
そもそも何で6日までなんだよw
あたま悪い

GW中は休みだから土日と一緒で検査数減るじゃんw
こんなので何がわかるんだよ

478不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:52.29ID:/CZrifws0
秋に流行るハイパーコロナに向けて、今は動かないと

479不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:54.38ID:xeYR+lsJ0
>>408
そういう意味なら日本は別に経済止めてないよ
キャッチコピーを有難がってないで中身を見た方がいい

480不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:55.21ID:T/joynOM0
>>462
上皇の方が効果ある
天皇なんか空気

481不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:57.57ID:U8ExHHfd0
今、テレビみたら沖縄に行っている人にインタビューして
沖縄料理屋がやってないと言っていた

当たり前じゃん

来るな!と言っているんだから

482不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:36:59.73ID:8DkYzqeZ0
役所→やってる
医療機関→やってる
交通機関→やってる
運送業→やってる
配達業→やってる
スーパー・コンビニ→やってる
アパレル(衣料販売)→やってる
ホームセンター→やってる
新聞配達→やってる
印刷業→やってる
100均→やってる

マジで経済死ぬ厨は何の仕事してんの?
飲食と夜の店と娯楽施設?

483不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:01.98ID:IEK8cW8o0
4月頭を思いだせよ。
おまえら他国を槍玉にあげて
はやくロックダウンしろだの騒いでだろw
1ヶ月もたたずに今度は働かせろって流石に
わがまますぎるwww
少しは発言に責任もてよ政府に同情するわ

484不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:06.17ID:nwjtsIsx0
感染トンキンのせいで日本中が大迷惑だ
最早トンキンは中華の下請けテロリストだ

485不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:06.61ID:rRrOQXXx0
今日中に決めろって
殆どの国民が国会議員みたいに不要不急な仕事じゃないんだから

486不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:07.95ID:C3hJhSyT0
>>302
なら最初から、5月いっぱいまでにしたら良かった
小出し小出し、延長延長は、最悪の結果になるわ。
ゴールデンウィークの結果が必要なら最初から、6日までにするべきじゃない

487不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:10.63ID:Xg60riL20
 
 
まあまあお前ら安倍チョンの癒やしくつろぎ動画でも見て
落ち着けよ(笑)
 
 

488不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:12.21ID:wpxoWPXm0
危険厨に付き合ってたらいつまでも自粛だぞ
あいつらには給付金じゃなくて抗うつ剤送ってやった方がいい

489不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:12.54ID:Fk0424rU0
>>438
意味ないだろ戦争でもする気か損害賠償すら出来ないヘタレ政府なのに

490不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:14.09ID:XfTZ2ILN0
>>456 賛成

491不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:14.71ID:Iz4S6a+k0
>>137
愛知県14店舗しかないのか。
近所で1軒やってるからもっとあるかと思ってた。

492不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:24.45ID:iZCBQMeL0
>>475
それはあるな

493不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:25.58ID:f4FQfAoX0
岡山、佐賀、徳島あたりは足並みを乱す朝敵になりかねない

自分たちは感染者が少ないから解除を望んでいるようだ

494不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:24.88ID:KtpmU/FY0
100日後に死ぬ人類

495不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:30.54ID:veSR7RDP0
1.医療崩壊を防ぐ為に検査絞る

2.検査絞るから感染者数増えない

3.感染者数増えないから、国民の緊張が薄れる

4.国民の緊張が薄れるから、自粛しないし3密になる。

5.自粛しないし3密するから感染者増える

6.感染者増えるから、医療崩壊が危惧される

1に戻る



さて、どこを変えるべきか?

496不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:30.79ID:hWYbQlHK0
イク直前で寸止め、
火照り引いたら、またダラダラしごく。

いやあいつまで起っても仕事になりません。
若い頃はこんな芸当出来なかった。
爺になってからの唯一の楽しみ。

フィニッシュしたら逝ってみよか、皆?

497不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:30.85ID:FQIWMF320
素人のコンパニオン(接触者)が原因だとして差別されてその行為が減少すればいい、もしくは公認のマリファナを解禁して飲酒のリスクを減らす

498不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:37.80ID:2dQd1eaz0
まさか生きてる間に資本主義の終焉を見れるとは思わなかった。人生何があるかわからん。

499不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:39.45ID:ktiqxajZ0
まだ17人の長崎は解除してくれよ・・・
マジで「ハウステンボス倒産」するわ。

500不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:47.65ID:4+LEjLIc0
>>470
4月で収束してたならそうだろうな
>>483
ちゃんとロックダウンしてりゃこんなことになんねえんだよ無能

501不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:48.48ID:nuY06Agn0
>>482
大規模商業施設は閉まっているよ

502不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:50.52ID:TkJ2w4IZ0
医療コンビニスーパー介護理美容働かせ続けるんだろ?
金出せよ。

503不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:37:54.38ID:p6pnL5L20
この状況で商売再開する気まんまんなやつ
頭おかしいだろ

504不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:00.38ID:vmJhBdMx0
>>467
数字に出てるならそれを根拠に
国が規制すべきだろうがw
現に電車もとめねえ
要請止まり
それじゃ全会社がやめる根拠になんねーだろ
頭おかしいのか?

505不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:00.62ID:jSW5kpke0
>>403
そうだよね。
日本で欧米並みの都市封鎖なんてしたら阿鼻叫喚だろう。
冬くらいには覚悟が必要だろうけど。

506不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:05.78ID:IBSa7uzd0
腰抜け政治家

507不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:06.62ID:dWo66Age0
感染しちゃいけないけど経済を回さないといけない
血管にウィルスびっしりが本当なら
コロナ+HIV+SARS+エボラってことか?
アフリカに潜んでたのか?
中国で改変されたのか?
現代の黒死病(ペスト)かもしれん

508不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:09.44ID:bnRx01vD0
もう飽きた。沖縄行きたい

509不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:10.06ID:rRrOQXXx0
>>482
ギャーギャー騒いでるのは自転車操業の飲食店だけだろ

510不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:12.00ID:0jDt2LF50
>>403
ヨーロッパは給付金がちゃんと出ているからいいよな。日本は3月から実質自粛でやっと10万出ることに
なった訳だけど。
2ヶ月で10万ならともかくこれで延長になったら3ヶ月で立ったの10万だぞ。
じぇんじぇん足りないだろ!
いやもうこれ以上の給付金なんていらないから、最初の宣言通り6日で緊急事態宣言解除
してくれよ。東京以外はもう問題ないんだから。ジジババにだけアビガン配っときゃそれで
解決だろ!若者はかかっても死な無いんだからさ!

511不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:16.65ID:dGG++5PO0
俺はもう限界だ仕事が全くない収入も無いもう首吊るしかない安倍を恨んでやる

512不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:18.85ID:rBaID4IT0
完全閉鎖するか解除するかどちらかにせーや
先延ばしで状況改善するわけないやろ

513不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:20.86ID:f4FQfAoX0
>>498
パラダイムシフトや!

514不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:26.14ID:8Sw9bGyt0
日経株価に騙されるな
日銀が無制限量的緩和とかかまして幻想を見せているだけ
このままいけば崩壊しかない
1パーの死亡率で職を失うのか?うちは黒字経営だから大丈夫?
ないないw
みんな一斉に逝って転職先なんてないよ
あ、超大企業は内部留保600兆あるんでギリ大丈夫だと思います

515不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:29.92ID:TB2VHZ9t0
>>440
UFOの危険の方が身近なのかねw
宇宙人ねぇ。まあウイルスも人外生命体みたいなもので宇宙人みたいなものかもね

516不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:31.97ID:nuY06Agn0
>>403
海外のことは関係ない

517不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:36.32ID:HZJz6JUc0
>>427
愛知は夜の街封鎖付きで早く解禁してほしい
工場のラインが止まると経済が死ぬ

あと今が東京からの起業移転のチャンスだぞ

518不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:44.22ID:iBBXqMgc0
オリンピックやりたくて
3月22日までは何も対策してこなかったからな
東京マラソンも縮小ながらやったし

519不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:47.61ID:C8t9279p0
>>474
うどん屋閉店するんやろ?
ゴールデンウィーク

520不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:47.21ID:tczbUIwt0
>>511
どんな仕事してたの?

521不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:48.65ID:qcnvCq1D0
なんで公共交通機関に自粛要請しないの?

522不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:50.94ID:IBSa7uzd0
>>503
この状況ってどういう状況なんだよ

523不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:52.00ID:X/+spcXY0
>>5
ユニバーサルベーシックインカムを導入すればどうなるのか、試算すべきかもしれない

524不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:55.99ID:LzkGIc3T0
>>442
福井県だっけか、複数が地元の信金と協力して貸付金の形で出すみたいね。後で
本物から回収する方法。自治体によってかなり差があるね。マスクもまだw

525不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:38:56.78ID:YEH1u6BM0
製造業は生きてるよね?
観光外食はしかたないかな、そういう業種だし

526不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:00.14ID:2IBo4bh60
>>508
行きなよ、どこも開いてないし地元民には冷たい対応されるけど

527不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:00.88ID:N+RMyA0C0
クリニックに発熱外来つくろうとしたら
業者が当分の間業務中止だって

緊急対応してくれないか頼んだけど
売り上げ増えると補償金もらえなくなるからダメだって

ふざけてるだろ

528不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:09.33ID:IaUbwZsQ0
>>504
通勤は関係ないって数字にでてるじゃん  トンキンってほんとバカだな

529不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:18.17ID:dwfO/JG40
自粛しない房が一定量いるからいつまでたっても減らないんやないか

パチ屋やサーファーにコロナ感染者派遣して全滅させてからが本番や

530不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:18.79ID:yIqcmShf0
自粛を無視する人が続出するのかも

531不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:18.91ID:Kh6w8pXi0
完全に収束した現実を認識できない能無しども明らかにピーマン脳の無責任あなた任せのグズ国益を害する害虫に相当を証明一刻も早期に引退して下さい!

532不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:22.35ID:BN6QZrK20
コロナウイルス直射日光2秒で死ぬ
のに経済とめる必要ないだろう

533不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:28.90ID:hnWuiEAd0
夏になったらマスク着けてても顎に当ててる人ばっかりで顎の汗ふきシートになってるだろうな

534不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:29.99ID:vqoVIs9B0
>>460
俺は大阪人だけどそれでいいと思う。こうなったら他府県優秀なところ
経済再開してロックダウンかけたほうがいい
高速道路も封鎖して完璧に大阪と東京を隔離した方がいい
正直兵庫もヤバイけどな。

535不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:39.45ID:s7Rc5V070
自粛要請するなら、毎月10万配るくらいしてくれないと生きていけないぜ

536不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:43.81ID:2BYQU0Ug0
だいたい要請に従う会社多すぎるのが気持ち悪いわ。
それで大赤字、虫の息って馬鹿なんじゃないの。

537不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:43.10ID:yIqcmShf0
自粛を無視する人が続出するのかも。罰則ないし。

538不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:45.55ID:X/+spcXY0
>>8
保冷剤を挟めるようなマスクを開発すべきかもしれない

539不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:48.85ID:6MlHiyVh0
>>16
馬鹿が。ゾンビ企業どころか優良と言われてる会社すら死ぬ状況だというのに。
中小だけでなく上場してる企業すら倒産するところが多数でる状況だ。
世の中見渡す限りが地獄のような有様になって誰もが他人事ではいられん状況なんだよ。

540不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:39:58.10ID:AOE+iJha0
ぶっちゃけトン菌以外は
ほとんど日常生活と変わってないんやろ?

541不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:02.16ID:dSdEBi4g0
>>373
全国一律給付の理由付けでもある緊急事態宣言だから
それを延長という事は給付金の追加も有るはず
5末までの延長なら、あと20万円は給付されないと困る

542不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:03.02ID:0y3W2aFG0
>>117
棄民
自然淘汰されて強くなる
大手も公務員もリストラ

543不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:05.93ID:FpuOPonq0
日本人は今経済止めてる感覚かもしれないけど
ヨーロッパの人から言わせたらレストランもコンビニも薬局も大体どこもやってるし
外に出て買い物行くにも規制はないしどこが厳しいのかと思われる
むしろ緩いとすら

544不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:08.22ID:rRrOQXXx0
>>493
コロナすら寄り付かない岩手県www

545不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:11.78ID:oZrfhEKb0
これデカい企業まで潰れたら訴訟ものだな

546不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:20.90ID:TB2VHZ9t0
>>498
ハラリさんの21世紀って本をたまたま買ってたんだけど
いろいろなんだか考えさせられるわ

547不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:20.80ID:71ouYLua0
>>474
高松駅近辺は閉まってる店多いぞ
あと直島は未だに観光客呼び込んでるし小豆島も観光客多い

548不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:29.72ID:3jRmllmp0
>>20
さっさとやれよ w

549不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:32.26ID:vmJhBdMx0
>>528
通勤との因果関係立証されてるのか?
なんにも出てねーのにばかかw
頭お花畑w

550不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:37.47ID:j8TiYw100
>>461
首都の自覚無さすぎだよな
東京だけガチガチに厳しくするぐらいで丁度良いのに
むしろ逆で都民は外出しまくり、行政は検査拒否で感染拡大とか終わってるだろ

551不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:40.86ID:bcPqmoLH0
全てが後手後手
誰もが早くから延長を予想できたわ
そもそも5月6日までという定義がおかしい
GW中の自粛成果は更に2週間を要するのに

552不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:47.18ID:6WG8fttB0
>>368
ニューヨーク並みに死者が出る根拠がわからんが、経済活動自粛の方が損害大きいだろうな
みんなが公務員、年金受給者、上級国民なら耐えれるかもしれんが、大多数は収入とまれば耐えれない
10年国が保障してくれるか?毎月の家賃や生活費は保障してくれるか?
無理なら老人、病人の犠牲はある程度仕方ない

553不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:53.29ID:5YNc78lM0
>>458
発生させて隠蔽したの中国だし
中国人シャットしたって欧米各国からどうせ入ってくるし

554不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:55.93ID:vzGWpUuO0
>>482
経済活動全般で語れないキッズか年金生活者か?

555不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:40:57.84ID:vqoVIs9B0
>>517
移転したらウイルス運ぶからお前はアホかよ
ロックだうん言うてるだろw

556不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:03.91ID:HZJz6JUc0
>>541
企業支援してくれよ
これ落ち着いたらまたアホなインバウンドやるんだろうし

557不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:06.44ID:9jF+d9QX0
>>482
パチンカス

558不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:06.49ID:p6pnL5L20
>>522
正しく情報収集してればわかる

559不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:08.77ID:TkJ2w4IZ0
岩手で暮らしたい。冬が無ければ。

560不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:12.66ID:wxfFd9qj0
最初の自粛開始が2月末とかやろ
もう2ヵ月経過してるからな
そりゃ耐えれん奴でるわ

561不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:14.62ID:wYc0xKtv0
トランプ大統領 感染防止の行動指針 延長しない方針示唆

2020年4月30日 7時40分新型コロナウイルス

シェアする







アメリカのトランプ大統領は外出の自粛などを求めた新型コロナウイルスの感染防止の行動指針について、30日に迎える期限を延長しない方針を示唆しました。今後、経済活動の再開をめぐって、州ごとの対応の違いが一層鮮明になることが予想されます。

アメリカではトランプ政権が新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、不要不急の外出や集会への参加などの自粛を求めた行動指針が30日に期限を迎えます。

これについてトランプ大統領は29日、記者団から指針を延長するのかどうか質問されたのに対し、「自然消滅するのではないか。今、各州の知事が対処をしている」と述べ、延長しない方針を示唆しました。

トランプ大統領は経済界からの要望などを受けて、国内経済の再開を急ぎたい考えですが、大都市を抱える州知事を中心に、ウイルスの感染は収束していないとして、経済活動の再開に慎重な立場を取っています。

アメリカ南部の一部の州では経済活動をすでに部分的に再開させており、今後、州ごとの対応の違いが一層鮮明になることが予想されます

562不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:15.86ID:rRrOQXXx0
>>539
そんなことは無い
半年は給与も出せるのが普通

563不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:20.37ID:xmo3E2Kt0
先が見えない
精神的に無理

564不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:21.24ID:I6r6V99B0
10万スロットに使うって奴らは多いだろうな

565不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:21.27ID:EzbJYBSPO
だから言うことなんて聞くなって 本当に飼い慣らされるやちらばかりなをだな呆れる

566不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:22.44ID:WOVRoo5L0
>>509
ほんとこれ
銀行窓口もやってる
銀行の本部は5月も宣言が延びると四月半ばで既に知ってるし

567不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:23.07ID:uzSz6As80
大阪人だけど
もう東京と大阪だけロックダウンにしろ
越県できないように封鎖
全国に緊急事態宣言延長とか効率が悪すぎるわ

568不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:25.97ID:w22V0UTj0
リーマン不況以上の失業者出るって日経新聞に書いてあるってことは、まさにほんまもんの大不況が来るってことだぞ?
いまだ、このヤバさに気づいていない人が多すぎる

569不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:26.18ID:Lsmnni8/0
>>536
非国民
こういうやつが和を見出し自粛期間を延長させるんだろなぁー

570不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:39.63ID:EerJZwAu0
役所→やってる →暇だから草むしり
医療機関→やってる →検診業務停止を
交通機関→やってる →大減便
運送業→やってる →コンビニトイレ使用禁止
配達業→やってる→アマゾン書籍配送停止
スーパー・コンビニ→やってる →トイレ使用禁止

571不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:40.91ID:x+yfYe5y0
モチや自動車よりはるかに安全なコロナ

572不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:48.09ID:IaUbwZsQ0
>>549
埼玉 千葉が抑えられてるんだから立証済みじゃん

トンキンって頭くさってんのか??

ここまでバカじゃそりゃ無理かもな

573不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:49.33ID:kSqTthrb0
もうこれ以後自営業者と企業は、休業要請守るのは無理

守る派と守らない派で世間が分断される

574不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:53.95ID:TCLR5od80
もう解除するか自粛じゃなくてロックダウンにしてくんねーかな
俺の仕事はテレワークじゃできねえんだよ

575不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:54.43ID:dWo66Age0
>>537
靴下で作ったほうが早いだろ
すぐに温まりそうだな

576不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:00.42ID:+2Xuv2ep0
公務員も安泰ではない。

彼らの給与は民間をもとに人事院勧告で決定さらるので、経済が極端に落ち込めば、雇用は維持されても、基本給はあがらず、手当やボーナスは削減される。

最悪、夕張市のように財政破綻団体となり、50歳以上は割増金なしの早期退職。残った職員も給与カットで、手取は正規雇用でも平均10万円代。

577発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/04/30(木) 08:42:01.01ID:DTJpCqZh0
だから俺がいってきたろ


自粛するならインフラ以外のすべてを
1ヶ月停止しろと


自粛要請だけで電車は動かし
人を歩かせるから

解決しないし長期化になり経済がしぬ

578不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:02.76ID:oZrfhEKb0
10万円の給付金なんて焼け石に水

早く次の一律30万円
最低でも30万円

もちろん公務員は対象外で

579不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:05.07ID:C3hJhSyT0
>>488
さっきテレビでさ、パチンコやの前で大きな声で、子供が我慢してるのに、なんで今パチンコしないといけないんだあ!って怒鳴ってた人いたけどさ、近所の人からしたら、お前も家からでてくるな!しかもデカイ声で(笑)
って感じた。

580不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:06.76ID:f4FQfAoX0
>>544
今は全力で帝都死守や!

ここまできたら全国一心同体や!

581不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:09.53ID:FOxrRKbz0
治安対策とか全くやらないのが不思議だよな。強行営業対自粛警察の揉め事が増えるとか容易に想像できるのに

582不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:14.09ID:QsGlNWBt0
自動車税免除にならんかね

583不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:20.72ID:NWzIb9Nl0
>>479
止めてないから一番問題なんだよ
期間を決めれば経営者も覚悟が決まる
だらだら延ばされると続ける意欲が無くなるわ

584不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:21.41ID:saMMh+R20
自民党に意見送っといたわ
高齢者と東京大阪に絞った対策しろっと。
5月6日以降も自粛延長するなら議員知事、公務員給与全額返還して休業保証にあてろと

585不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:22.10ID:fdbEbfA80
ロックダウン無し、補償も無し、いつ解除されるか全く不明
こりゃ冗談抜きで日本終わるな

全然安倍のせい

586不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:27.59ID:rRrOQXXx0
>>553
昨年からコロナは入って来てたんだろ
春節とか時すでに遅し

587不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:30.95ID:BN6QZrK20
夏になったら熱中症なくなる人のほうがおおくなるよ

588不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:37.71ID:4G8Hub/U0
>>562
大手ほど急に積むから気をつけなよ
従業員がやばいって感じた時には倒産するから

589不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:46.56ID:ISDZ2uWC0
>>482
いつもと同じじゃん

590不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:49.20ID:YA9SJtd00
会話する時にマスクするのは分かるけど、屋外で歩いている時に
マスクする意味てあるの?
密でもないし空気感染しないのに。

591不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:54.55ID:TkJ2w4IZ0
確変引きたい。

592不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:55.39ID:vqoVIs9B0
>>536
やらないなら欧米並みの死者数になってたよ
それに海外が自粛してて材料入ってきてないのに
バカかよ

593不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:57.02ID:eW91kyOA0
>>1
目標を持って突き進んで無いしな

自粛率なら企業に要請すべきだし
収束なら有り得ない話だから緊急事態宣言撤回すべきだし
感染者数なら検査してないから無意味だし
死亡者数なら検査してない日本では信じられないほど低い数値だし

ただ二兎を追ってるだけの今の政策は老人の為にやってるだけで無意味

老人に自粛させろ

あといい加減ゴルフ練習場は自粛させろよ

他は自粛させて緊急事態宣言延長してもゴルフ練習場は放置とか有り得ないからな

594不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:42:57.38ID:cKFvF+NL0

595不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:00.41ID:/CZrifws0
完全に閉めた会社や店はこのままおわるね

596不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:02.84ID:HZJz6JUc0
>>550
意見には賛成だが東京死んでも別に良いと思う
むしろ行政だけ残るべき
東京の会社がやってることほどテレワークで代替できるものはない
本社機能やITが多いから物作ってないから

597不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:07.17ID:JzM4rFvX0
>>482
本当にな
自分は自転車操業してまーすって公言しちゃってるようなものだわな
要は無くなっても世間は全く困らない職業なんだろう
さらに蓄えも無いときた

598不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:07.70ID:Et2L5H2O0
>>511
物流とかスーパーコンビニ募集してんだろ

599不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:09.61ID:aY1RuAWw0
>>482
引きこもっていないでたまには街に出かけて
色々と見てみる事をオススメしますよ…
地方なんて元々シャッター街が多かったけど
もっと酷い状況になっている
自粛自粛でスーパー以外は店に立ち寄らないし経済が全然回っていない
あ、ゴルフの打ちっぱなしは昨日はどこも盛況だったかなw

600不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:10.69ID:C8t9279p0
>>482
デパート百貨店自体が空いてないんだが?
田舎のイオンは知らん

601不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:12.85ID:uCY5ZqZu0
延長するなら商店街連盟指導して必要と認められる業種以外の商店街内店舗閉めさせるくらいしないと商店街にわんさか人集まってる

602不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:13.75ID:lILCpFEA0
ちゃんと電車など全部止めてやらなきゃまったく意味ないまたすぐ増えるだろ
やるなら徹底してやらなきゃ意味ないぞ
調べてない奴いっぱい居るんだから

603不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:19.62ID:dWo66Age0
>>572
そう
東京に行くと感染する
東京なのは確かっぽい
あとは北海道とかか
今は長崎もだな

604不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:21.40ID:tqwaHywD0
これはもう5〜10年自粛コース確定だな
生活を変えなきゃな

605不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:31.33ID:TgLg6JPh0
一ヶ月はやめろ
マジで経済が死ぬ

606不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:31.70ID:K6WsaLvq0
役所が閉まったらマジで終わりの非常事態だな

607不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:32.83ID:arBDlj+N0
休業要請延長するなら早くしてくれんかな
だんまりで準備なんもできんのやけど

608不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:33.97ID:NWzIb9Nl0
>>482
機械系の製造業は50%減が当たり前になってるぞ
アンケにもあったが全事業者のうち65%が2割以上売上減ってる

609栄養士、また2020/04/30(木) 08:43:35.24ID:3L4KrSQP0
>>99
全国下から二番目の地方自治体
恥ずかしくないのかねぇ
7月だって かつお県白バイ市

610不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:38.37ID:4+LEjLIc0
>>568
信用なんていくらでもでっち上げられるけど
経済活動すると逆に死ぬみたいな状況はリーマンどころじゃねえわ
二兎を追うものは死ぬ

611不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:42.81ID:FyF4pJll0
また失業者デモが捗ることになりそうだな
コロナより先に政府に殺されると思わせた時点で負けなんだよ無能

612不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:48.56ID:AqFX/HuM0
>>595
とりあえず5月6日まで休業決めたところはそのまま廃業だろうな

613不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:48.90ID:g/2CBEaG0
トンキンは完全封鎖しなきゃダメだわ

614不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:50.76ID:p6pnL5L20
一度罹ったら人生終わりってはっきり言ってやった方が
効果あるかもな
いまだに経済のほうが大事とか、軽症なら風邪みたいなもんとか
過小評価を決め込んでるやつらがいる

615不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:53.42ID:ITkHdT/W0
もう自粛は解除する。
政府のいうことを聞いて自爆する気はない。
5月7日からバリバリ仕事する。
感染が怖い奴は自己判断で自粛してくれ。

616不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:43:58.60ID:8otoRNFh0
営業を続けているパチンコ店のあの客が長蛇の列で店に入っていく映像をみたら
とてもじゃないけど緊急事態の解除はできないでしょうね。
それどころか、パチンコ店に起因する感染拡大が起こる可能性が非常に高く、
それに備える必要がある
パチンコ店が営業を続けそれに群がる客がいる間はもう無理ですね。
パチンコ店が休業してから最低2週間〜3週間は様子を見る必要があります。
本当に迷惑なことです

617不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:01.88ID:0y3W2aFG0
>>568
大丈夫だ安心しろ
6月7月8月も自粛だ
国民の7割は自粛を支持

618不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:07.76ID:saMMh+R20
>>583
5月6日までと思ってたからもう自粛しないわ。

619不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:07.97ID:uzSz6As80
インフラ関係だけ動かしても2割
最低限、インフラの人しか働かせてはいけない

620不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:09.18ID:GtWNV+kD0
>>567
ほんこれよ
大都市を封鎖できないから
地方丸ごと自粛要請って
リーダーシップがなさすぎなのを地方へ押し付けてる。
このままじゃ大都市だけでなく地方まで巻き添えになる!

621不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:10.15ID:5pIk+VVZ0
>>540
スパ銭全滅で給湯器壊れててキツいわ
銭湯は街にないし
居酒屋は夜客入らんから昼から弁当売ってるな
商店街の元々客少ない店は給付金目当てででほとんど閉めてて閑散としてる

622不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:12.66ID:S+PooT5E0
>>553
その中国の集金ペイを国賓で歓迎し

春節コロナツアー歓迎し国内感染拡大テロしたのが

塔一教会系売国テロリスト安倍チョン

623不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:15.40ID:mwy0OrHF0
こんな致死率の低いウィルスをここまで警戒する意味がわからんな。何か魂胆でもあるとしか思えない。

624不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:20.14ID:2IBo4bh60
>>605
これから一年は続くから意識を変えたほうがいいよ

625不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:21.79ID:0CyJ7YPx0
>>550
「東京様」なんだろうね。
行動も考え方も。
ふざけんなよ!毎回迷惑かけてんのは東京
東京を守りたいなら、日本を守りたいなら
まずは東京ロックダウンしかないよな

626不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:24.22ID:U8ExHHfd0
パチンコ屋の他にゴルフ場も人が集まっていると言っていたぞ

627不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:26.72ID:R3AodioR0
自粛要請期間中
   ↓
仕事に来ざるを得ない
   ↓
  感染
   ↓
 労災だよな!?

628不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:30.02ID:UiIjfEBA0
さらに1ヶ月パチンコできなくなるとか耐えられない…

629不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:30.52ID:Et2L5H2O0
仮に自粛緩めても接客業はワクチンかクスリできるまで無理だぞ

630不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:31.83ID:s3xrIKUNO
>>585
日本を守る国民を守ると豪語していたが

631不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:33.39ID:7GG08M/p0
東京都に壁建設して東京のみ非常事態でいいのに
あいつらが他府県に移動するせいで
東京は全国巻き込むな

632不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:37.63ID:xgqNs1IQ0
>>482
ニートは黙ってろよアホ

633不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:39.13ID:mkHrIpU/0
1ヶ月じゃ足りなそうなんだよな
業種によってはたいへんなんだどうけど

634不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:44.69ID:DUE0sR6D0
>>598
その辺も募集はしているが採用はしていない。

635不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:46.58ID:Fxk9Nics0
>>31
芸能関連もな

636不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:51.85ID:+2Xuv2ep0
公務員の3分の1は非正規公務員。コロナの本丸である厚労省なんか6割だぞ。

637不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:51.87ID:CiQUlSJf0
「事故に遭うのが怖くて外出できない」と言ってるようかもんだコロナは

そんな極小のリスクを恐れて、貯えがなくなるまで自粛するつもりか?この国民は

638不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:03.69ID:nK1GAi/Y0
和歌山4区の二階さんの日本の中国化計画大勝利ですね。

639不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:04.80ID:FDRtpkbo0
2ヶ月間何も準備してなかった事にびっくりしたんだけど
なにがしたかったの?

640不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:10.85ID:WkTApaP20
この件の1番の被害者は岩手県民

641不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:13.01ID:BVTmy3Wb0
>>578
公務員にくわえて物売ったりせず補助金で賄ってる機関も対象外にして欲しいわ

642不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:13.12ID:ZnAsdMGk0
>>582
固定資産税と住民税も

643不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:15.16ID:ipKL2huo0
ベジタブルが今日認可なんだろ

644不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:23.53ID:jkfNZ/ay0
小林よしのり
2020.4.30 07:59

コロナ全体主義に敗北してはならない
パチンコ店に対して「30万円で休業してくれ」と
言うのは完全におかしい。

30万円じゃ家賃も給料などの固定費も払えないし、
「休業=倒産」なのだから、自治体は「30万円で
倒産してくれ」と命令しているのだ。

法的には「要請」しかできないはずで、従わなくても
罰則はない。
ところが自治体は執拗に「休業=倒産」を迫るし、
従わなければ「店名を公表する」と脅迫する。

しかもコロナ自警団による脅迫・バッシングが、
権力を応援して、「営業の自由」を実質、放棄せざる
を得なくなる。
これは明らかに憲法違反である。

戦時中の全体主義もこのようだったのだろう。
全体に従わなければ、「非国民」あつかいされて
立憲主義も崩壊してしまう。

しかし、現代人は戦前・戦中よりも進歩している
はずと思っていたが、見事に裏切られた。
コロナよりも現代人の方がよっぽど恐い。
コロナ全体主義に日本人はほとんど敗北している。

645不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:25.73ID:iZCBQMeL0
>>576
今年の人事院がどう出るか見ものw

646不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:26.07ID:BN6QZrK20
>>590
暑くなったらマスクしたくない
外歩くのにマスクはいらない
直射日光2秒で死ぬらしい

647不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:28.84ID:+MS243qN0
今の会社にしがみつかんと死ぬな
転職も考えていたが今は幸福感がある

648不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:33.79ID:/uUkq8lO0

649不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:36.92ID:RRXGFoVi0
政府が何か補償してくれるはずだと思って素直に自粛していたら会社が潰れてましたじゃ哀れだな

650不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:37.96ID:gNKE0C4q0
>>584
最初は都道府県しぼってたのに、全国でやれって言ったのお前らじゃなかったか?

651不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:39.04ID:C8t9279p0
みんなで土器を作って狩に出かけようぜ!

652不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:40.51ID:547jIr2p0
このままでは6月末で日本の中小企業の6割が経営危機になるという。
中国資本に買われて日本どうするよ

653不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:42.17ID:uCY5ZqZu0
>>620
それができないのが憲法のせいってことなら憲法変えようって動きになるはずなんだが
そうはならないのが日本

654不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:42.32ID:QeHA+fOi0
自粛忠は緊急事態宣言を解除したらすぐに経済状況がもとに戻って自分にはさして影響が無いとでも思っているのか?
世界同時不況が待ち構えてるのに...
コロナにかからないと思いこんでる若者と同レベルの正常性バイアスに陥ってるな

655不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:42.75ID:s/D5pB9u0
>>574
都市封鎖なんてなんの効果もないことがヨーロッパ見て分かっただろ
経済活動も学校もプロ野球もjリーグも部活動も全部再開すべき
ウイルスと共生していくしか手段がないのは明白

656不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:56.29ID:vzGWpUuO0
>>566
中小零細が連鎖倒産したら金融機関も吹っ飛ぶぞ

657不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:45:57.39ID:0jDt2LF50
>>536
>>537
GW明けまでなら「まあGWの人出は感染拡大につながるからしょうがないか」とみんなある程度
納得出来ていたから協力してたんだろ。少なくとも私はそうだった。
これ以上はもう気力がもたない。緊急事態宣言延長したとしても、自粛要請に従わない奴が大勢
出てきてなし崩しに終わるわ。
少なくとも全国一斉は解除しろっての。過疎地の学校の休校になんの意味があるんだよ。
教育機会の損失だけじゃねーか

658不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:04.60ID:Qnyz8vt40
そんなもんキツイところは店開ければいい言うても客来ないからな
自粛して言うたら皆中々行かんようなるから結局潰れる

659不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:05.23ID:Vc5udfAT0
>>534
兵庫はまだ増え続けてるの?
こっちは愛知住みだがここ数日0〜5人感染者出てるけど前程ではないから
そろそろ解除していいのではないかと思ってる

660不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:05.51ID:MpihZWEb0
一回実験的に解除しろよ

661不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:05.62ID:XdIqvoLX0
休業するなら公務員のボーナスを給付金に充てればいい

662不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:05.36ID:C3hJhSyT0
>>577
発毛たけし、久しぶり!(о´∀`о)
元気?(^-^)
しかしだらだらだらだらだよね
なんなん、これ?
やるならガッツリ

663不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:06.82ID:Fk0424rU0
いつまで続くか分からんのによくも簡単に延長とか言えるな
決断できないリーダーなんて要らないんだよそろそろチビリそうか

664不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:13.67ID:p3KazB4n0
>>588
ちゃんとした大手は事前に銀行から融資枠しっかり確保してるからすぐ詰むわけねーよ
潰れるところは銀行から見放されたような会社

665不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:14.81ID:GtWNV+kD0
トンキンを封鎖しろ!

トンキンを囲う壁作れ!!

666不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:16.39ID:4G8Hub/U0
>>601
商店街は会費高いから店開けなきゃやっていけん
うちは会費年間25万に街灯台年間10万くらい払ってる

667不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:20.36ID:V56W9ANu0
サラリーマンやOLは正直、嬉しいんじゃねえの。

テレワークという名の連休だし、その延長だろ。
給料もらえて、加えて一人10万円。

倒産しなければだが。

668不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:21.61ID:WTYVOucD0
日本経済逝ったな(笑)

669不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:22.16ID:g/2CBEaG0
>>623
何度も罹るのが問題だから
治っても再発がおきている

670不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:22.05ID:s3xrIKUNO
>>627
医療従事者の感染は労災になるとか

671不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:28.61ID:6TDWaHOS0
1カ月じゃ短すぎるよね。
3ヶ月とかもっと一気にやってくれないと、
予定がたてられない

672不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:32.46ID:/wmz/QiZ0
夏に近づき、マスクでは正直暑い…
でも外したくないし

673不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:35.71ID:UmuD8tbQ0
発熱4日待機も国民の勘違いらしいし、潰れるまで自粛しろとは言ってない、とかいいそうだしな。
飲食はGWから通常営業しちゃえば?
実際2月から4ヶ月も売り上げ立たなきゃ、普通持たないだろう。

674不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:37.86ID:6MGIa50g0
いいんじゃないの別に
中小零細や飲食店が潰れてもまた新しい新参が出てくるだけだよ

675不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:39.49ID:3Xnpv8QJ0
検疫を受けなかった海外帰りのアホに
損害賠償を請求しろよ

676不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:44.60ID:Y7IZ2KrH0
「自粛は国民が勝手に誤解しただけ!政府は緊急事態を宣言しただけ!」

677不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:52.51ID:0y3W2aFG0
>>654
アベノミクスで勘違いしてるからな
大手もやばい

678不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:53.08ID:HZJz6JUc0
>>608
俺の周りは今のところ運良く業績落ちてないところがほとんどだが流石に付き合い切れないって言ってるところがほとんど
早いところだと3頭からテレワークだからな
あまり守ってなかったけど

679キャプテン2020/04/30(木) 08:46:55.91ID:L0IvaNL00
東京だけ封鎖して、たいして影響ない地方は解除ってことには出来ないのか?
ほんと飲食店とか厳しいところも出てくるぞ

680不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:56.08ID:4+LEjLIc0
本気で外貨にある程度資産動かした方がいい
>>673
加藤ならそう言う

681不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:46:59.22ID:3FKElXlq0
水商売のクズ共が困るの見るの気持ちいい

682不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:07.24ID:p6pnL5L20
経済なんて縮小してもいいんだよ
みんなが貧しくなるだけのこと、どうってことない

683不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:07.54ID:WTYVOucD0
>>191
ドミノ破綻爆誕

684不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:11.27ID:9ixOvg6W0
安倍がまともに政治してるやん
学校止めたり判断は良い

685不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:12.12ID:veSR7RDP0
>>645
過去の実績から鑑みるに、大方の予想がつくw

686不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:12.22ID:kptFZADv0
お前らコロナが中国が漏らした殺人ウィルスだって100%確定してるのによく平気でいられるな
お前ら中国人に殺されるんやぞ

687不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:13.36ID:fZcZuPar0
>>1
それなら全国民に100万払えや
10万じゃ全然たらねーよ
地方は感染者いねーのに都市部に付き合わせんなよ
リスクマネジメントも出来ねーのかこの無能政治家共
専門家?医者は経済の事や他業種の事は全く考えてねーだろ
感染率高い東京や都市部含めても感染率0.01%未満の致死率極少のコロナで経済的に何人殺す気なんだ?

全国一律を許す知事は絶対に引きずり落ろせ
絶対にその県に利益にならないことを選択してる

688不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:22.50ID:EFXgRed30
外が汚染されて地下に潜るSF映画のようだ

689不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:27.27ID:WkTApaP20
>>667
資産ない中小は倒産危機だぞ

690不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:27.90ID:vqoVIs9B0
>>586
1月の段階で首都封鎖はここで既に議論されてて
2月で踏み切ってたらまだよかったよやったの4月だよ
しかも蔓延して今だに増え続けてる。これで会社再開したら
下手するとホントに積む可能性もある。このコロナ夏場感染する
可能性高いから9月にドカンと感染者増える。
もうこれありきで経済回す段階なのに延長とかマジ才能無さすぎる
流れ読めてない!無能!

691不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:29.50ID:bcPqmoLH0
実際に5月7日から営業再開する店は出てくるだろうね
話が違うだろ、これ以上は無理ってな
おとなしく自粛した人達は真面目はバカを見るとしみじみ感じただろうね
不要不急の外出してる輩が多いんだから

692不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:30.72ID:/CZrifws0
東京は人口密度高いからムリにしても
地方はスウェーデン方式でいいわ

693不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:34.00ID:FpuOPonq0
現状でも動いてる企業は動いてるよ日本の場合は
誰にも止められてるわけではない
ただそれは売り上げの問題よりこんなご時世でも需要があるから仕事もお客さんも入るからというのがある
あとは密じゃないとか
3密にならないように工夫してくれればいいという感じではある
海外みたいに国が強制的に縛ってやられてたらもっと経済はひどいことにはなっていただろう

694不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:38.14ID:HZJz6JUc0
>>679
ブライダルとか完全死亡だわ

695不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:43.80ID:iZCBQMeL0
>>664
ヌルい。これはフラグだな

696不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:52.75ID:7OQYobGE0
>>1
安倍政権が宣言の延長に伴って
給付金を増額もセットでやらないんだったら

もう5月6日以降は、国の要請に従う必要ない

このまま言う事聞いても、特に中小企業は
座して死を待つ状態になるだけだろ

5月6日以降、給付金の増額がなければ

国の要請は無視して
自己責任と独自の判断で行動していくしかないと思う
ハッキリ言って、もうそれしか方法がない

国は信用できないから
自己責任で、自分の身は自分で守るしかない

697不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:53.63ID:7hn8iX760
予想では、ゴールデンウィーク終わってから
感染者が多い地域では引き続き緊急事態宣言、
感染者が少ない地域では段階下げた非常事態宣言になると思う

698不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:55.56ID:CiQUlSJf0
>>631
東京の自粛レベルを地方に押し付けんのホントアホらしい
つか東京のコロナ疎開バカが地方にばら撒かなきゃ、他の県がここまで自粛を強いられる事はないのに、苛つくわ都民共

699不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:47:57.84ID:3pwjVEJP0
かなりお利口さんに自粛してきたほうだけどあと一ヶ月はもう無理だ…

700不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:00.31ID:bbpuOp390
5/1のうちに発表してくれないと5/7に出社する人が大多数になるぞ
早く決めてくれ

701不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:01.46ID:MhkvKQM90
それで 10万円 1回こっきり

702不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:03.95ID:oZrfhEKb0
1回目の10万円は少な過ぎる
公務員を対象外にして20万円にすべきだった

だから2回目は一律30万円にすべき
公務員を対象外にして

703不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:06.85ID:6hvkXVpc0
一ヶ月何の補償もなく自粛に付き合ったんだから
もう十分だよむしろ良くやったよ

704発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/04/30(木) 08:48:07.87ID:DTJpCqZh0
>>662
お久しぶりです
元気ですよー(^-^)/

705不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:10.03ID:WP0whnw00
>>652
中国資本の方が案外マシかもしれない

706不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:16.59ID:yQWhO+WT0
コロナを制圧した台湾、韓国、ベトナム、中国は経済活動を再開
トップが無能の日本だけ永遠の自粛w

707不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:20.04ID:A04yqpZZ0
うーん
JRですらキツイだろ
航空、飲食、観光関連潰れまくるな
外資には買わせない法整備が必要

708不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:30.13ID:/xSfJ9Pt0
いつまで国民がたったの10万で自粛するんだって話だな
日本の民度()に頼りすぎだろ無能政府は

709不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:34.27ID:nwjtsIsx0
>>596
都内は行政と市場とインフラ関連だけやっとけば後は要らないからな

710不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:36.74ID:Et2L5H2O0
>>634
それはお前の問題では…

711不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:37.87ID:2cEZjVpe0
>>679
東京or未解除地区から押し寄せるけどそれでいいなら>部分解除

712不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:45.30ID:6sYw1HtT0
まだ経済重視で防疫何それのブラジルの方が一貫性あるだけマシかもしれん

713不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:45.39ID:fXfSt1Mw0
じゃあ完全に鎖国してくれよ
海外いる奴にも今から知らせとけ

714不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:47.72ID:LG4egBPZ0
観光地は県ごと死ぬで

715不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:49.20ID:MSzZFj3I0
もういいじゃん
少なくとも学校は市町村に判断を任せたらいい

716不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:49.83ID:NoJFBXPG0
近所のモール内は4/8〜休館やってるから解除するころには
リニューアル予定の模様壁でいっぱいになってるな
単独店舗は営業している所もあって不公平でもあるな

717不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:51.01ID:B80sRxCD0
>>20
おまえだけ仕事やめて自宅いればいいだろ

718不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:50.87ID:s3xrIKUNO
>>661
国難でもしっかりボーナスはあるのだろう

719不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:53.72ID:IQc4PzbL0
女はむしろ夏は全顔マスクしたいんじゃないのか
日焼けも化粧崩れも気にしなくて良い

720不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:48:58.84ID:TkJ2w4IZ0
人命第1言うてミスリードしてるとしか思えんよなぁ。

721不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:01.85ID:ts1GVuwo0
もう勝手に再開すればいいぞ
自粛要請に過ぎないんだから

722不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:03.52ID:sPq/s+P60
トンキンは埼玉に来るんじゃねえ死ね

723不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:05.24ID:S0lfNVGk0
ええかげんにせえよ笑

724不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:11.79ID:c9AwOqor0
ウィルス蔓延してる状況では仕方ないけど

アレルギー持ちの子供増えるんだろうな

過剰に清潔なのって子供に悪影響なんだよね

725不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:12.70ID:8L9WQHZp0
>>235
再開してるとは言ってもまだまだ
日本の企業で物が入ってこなくて困ってるとこあるよ

726不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:13.18ID:872PQTdY0
東京はもう終息でしょ
昨日、感染者22人だし
今後は大阪などの地方が危ない

727不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:18.48ID:g/2CBEaG0
>>694
いらない業界だしブライダルなんて
最近は結婚式挙げないし

728不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:24.95ID:a1qqRsw60
日付が先にあるのがおかしいんだよ
実効再生産数とか指標でやれよ

729不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:26.85ID:DUE0sR6D0
数千万人を軟禁しているようなもんだからな。しかも原状、見せ金にもなっていない10万とマスク2枚で。

730不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:28.75ID:0jDt2LF50
>>655
賛成だわ。もう共生でいいわ。
死んだら終わりはもう聞き飽きたわ。人間いつかは死ぬし、一生閉じこもっているわけにはいかないんだよ。

731キャプテン2020/04/30(木) 08:49:28.76ID:L0IvaNL00
これ、経路不明で感染した池沼どものせいだよな。
人間の敵は池沼

732不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:27.89ID:uCY5ZqZu0
>>666
色んな事が中途半端なんだよな
これなら自粛なんかやめてしまった方がマシ

733不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:29.83ID:A04yqpZZ0
>>705
何で買わせる前提なんだ
中共が払うのは賠償金だろ
アメリカ見習って150兆くらい請求すべき

734不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:33.27ID:Fk0424rU0
さっさと金配れよお前らナマポ百万単位で増える覚悟あるのか

735不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:41.04ID:dxUcESJM0
別に喫茶店も居酒屋も普通に営業してるぞ
あくまで要請なんだから普通にやればよくね?

736不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:46.47ID:C3hJhSyT0
>>660
案外皆さん勝手に自粛して、感染者増えないかもしれないね。
(笑)
北風と太陽じゃない?
好きにしていいよ。ってやってみたらいい。

737不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:51.96ID:C8t9279p0
山一ショックみたいなのが続きそう。
不安は煽りたくないけどね

738不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:49:55.79ID:401oyBL/0
感染対策しての営業再開
それだできないものは自粛
それでいいでしょう

無論営業可の対策基準は定めるべきことだけど

何もせず動かないのはウイルスを抑え込んだ気になれるだけの
ハリボタの愚策だよ

739不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:01.94ID:4G8Hub/U0
>>664
どこもギリギリまで借りてるよ
国が救済入っても大量リストラは避けられない
可哀想に

740不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:02.13ID:MCEQBj+L0
現状って憲法変えたいって願ってる自民党には
好適じゃ? リベラルすらリーダーシップ発揮しろって
言ってるんだし。

741不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:02.29ID:HZJz6JUc0
>>698
東京民は武漢民と同様に二週間強制隔離でよかったんだよ
そもそも東京でここまで悪化したのは元々の人口密度がひどい上に元々オリパラ延期まで感染者数を隠蔽されてたのが問題だけど
憲法上できないけどお願いベースでもやるしかないし
マスゴミはせめてそれくらい伝えろ

742不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:02.38ID:QKjP/ZN20
>>661
少しは減ることも覚悟している。
夫婦そろって公務員というのも中々のリスクです。

743不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:04.75ID:3pN5jcnr0
そこらのゲーセンが潰れるとかじゃなくてゲーセン産業自体無くなりそう

744不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:06.62ID:CEj3Patb0
>>5
盆正月GWってボーナス時期を前提に経営してたとこも多いだろうしな

745不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:08.32ID:4/90Fxz80
自粛したい人だけしてようぜマジで

746不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:11.32ID:Et2L5H2O0
収束言ってる奴が単発な時点でお察しやな

747不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:11.95ID:3NVdH41w0
>>650
やった結果、地方は抑え込めてるのに自粛を続ける意味がない

748不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:12.50ID:WTYVOucD0
>>13
そんな流れにおいて結婚してなくて本当に良かったと思う

子供や嫁居てるなかで、この地獄への突入とか死にたくなるわ
今後自殺者増えるのも納得

749キャプテン2020/04/30(木) 08:50:12.64ID:L0IvaNL00
>>711
だから東京だけ封鎖してって言ってるやん

750不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:20.46ID:jzxo22ho0
東京だけ完全ロックダウンでOK

751不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:20.58ID:BN6QZrK20
>>719
小池マスク
大きいやつ

752不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:21.32ID:p3KazB4n0
オリエンタルランドは3年間ディズニーランドを止めても大丈夫なだけの資産溜め込んでるらしいぞ
要するに貯蓄してこなかった企業の自己責任だろw

753不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:29.03ID:TB2VHZ9t0
>>671
今になれば経済がの人らも休校がの人らも
2〜4月でがっつり自粛して5月から再開がよかったって人もいるだろうね
1月末からずっと同じことの繰り返し。インバウンドがで呼び込んだ時から何も学ばない

754不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:30.74ID:snfHkr500
海外での解除って製造業や本屋とかだよね日本でも一気に何でも解除ってないから
海外で禁止してる飲食や理容なんか最初から禁止してないし

755不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:30.91ID:a1qqRsw60
>>727
お前が取捨選択してんじゃねえよ

756不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:32.50ID:mo3M4wca0
地銀マジで死ぬな
複数のセクターがいきなり大量倒産とかだれも想定してない

757不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:33.96ID:iZCBQMeL0
トヨタが3月末でいきなり1兆円融資だぜ?

758不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:34.88ID:Iz4S6a+k0
緊急事態宣言とは関係ないけど
人工呼吸器から回復して退院した人も結構いるはずだけど病状とか言う人が居ないね。
病状とか治療については口外するなとかって口止めされてる?

759不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:42.94ID:4+LEjLIc0
世界でコロナ収束した時日本だけgdgdで円の信用大暴落の未来が見える

760不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:44.22ID:6m8keJjb0
>>7
需要がある製造業はフル稼働してるよ

761不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:47.58ID:p67P6/gx0
日本では確実にコロナで死ぬ奴等よりも
自殺者の方が多くなる

コロナで死ぬのは老い先短い高齢者
経済崩壊で自殺に追い込まれるのは若者と労働者層

自粛で喜ぶのは公務員と高齢者だろ

公務員以外の奴等は国がホントに面倒見てくれると思ってるの?
あんな支援金で職場が継続出来ると思ってるの?
自分は首切りの対象にならないと思ってるの?

更に残念な事にコロナ騒動の後で大恐慌と
大増税が待っているぞ

762不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:47.87ID:IaUbwZsQ0
>>722
いや マジで埼玉 千葉はきっちり抑えてるのにとばっちりでかわいそう

トンキンはクズ  

763不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:48.32ID:vqoVIs9B0
>>679
できる!ただ法律上無理なだけ。封鎖すればいい
関係なしに。東京と大阪の自己責任で他府県が被害被る必要性はない
その為には隣接県の県警の道路封鎖が必要だよ
絶対逃げるから!逃げたら感染者だすのと同じだから徹底して
交通止めすればいい

764不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:50.80ID:9ixOvg6W0
嫌なら外にでなけりゃいい訳
医療従事者がキレる訳だ

765不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:51.23ID:eU3FZuTJ0
自粛も続けんとあかんの?
もうもたない。。。

766発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/04/30(木) 08:50:51.77ID:DTJpCqZh0
まあ全国一律はおかしいわな


感染者が少ないとこは、動かす必要がある


都会だけ自粛させとればよい

767不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:55.16ID:4Nx7uOEs0
テストパターンで感染率が0に近く、病床に余裕がある2.3の県だけ駅前以外の自粛を緩めてみてはどうだろうか
その県には県外からの移動はなしを徹底して感染がどうなって行くか実験
希望の県は知事が申告し選ばれた県は映画館などを開いていく
夜の街とライブハウスはクローズのまま三密をさけてマスク着用で
最悪感染拡大して県が全滅するかもしれないけど一か八か

768不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:50:56.46ID:A04yqpZZ0
>>739
貸し倒れで地銀はやべー段階じゃないかな

769不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:02.19ID:/TdQPx/c0
アホみたいに従順に従うから役人が調子に乗っちまったな
10万円だの30万円だのでグダグダさせる以上に
経済停止させて超不況にした方が安倍倒閣し易いし
愚民はまたまんまと支那共産党の情報戦にひっかかってボランティアの敵国協力者になるんだろうなあ

770不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:02.93ID:CBL7JCTY0
日本は二次大戦の敗戦と同じ事になりそうだな
欧米はさっさと経済重視に切替えるよ
フランスもアメリカの一部の州も規制緩和や廃止に進んでいる
二次大戦の敗戦後の日本はアメリカが助けてくれたけど、
今度は誰も助けてくれない
失業者だらけでも、老人国は自力復興は無理

771不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:03.49ID:UQqM0khA0
自粛云々言われても来週は札幌の病院へ行く限界や

772不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:07.66ID:DUE0sR6D0
>>710
別に俺は応募者じゃないからね。

773不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:12.05ID:oZrfhEKb0
公務員の給料は50%カットだろう
ボーナスは当然無し

厚かましく給付金10万円もらうんだから
当たり前

774不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:15.32ID:dxUcESJM0
>>740
それがようわからんよね
スウェーデンみたいな死者出ようが政府は知ったこっちゃ無い感じがリベラルっていうかリバタリアンの理想のはずなのにね

775不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:16.29ID:tLTHg3/N0
部分的な規制緩和も無しなら当然感染者は減るが経済的にはダメージが膨らむばかり
国として少額補償、または論補償無しなら更に倒産増加、病死と経済的死が並行

776不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:18.14ID:kSoIR4xU0
県を跨いでの移動だけ制限しろよ
なんで地方までアホ都民に付き合わなければダメなんだよ

777不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:18.47ID:3NVdH41w0
>>741
憲法上できないとかいう低レベルなデマに騙されてんなよ
頼むからもっと賢くなってくれ

778不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:26.19ID:TkJ2w4IZ0
エンタメoverkill

779不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:30.69ID:Ogcsrqx20
日本経済完全終了

780キャプテン2020/04/30(木) 08:51:32.02ID:L0IvaNL00
>>730
お前はそれでいいかもしれんが、医療機関が死ぬ

781不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:34.17ID:6sPeJYsc0
ワクチンできるまで老人には死んでもらうしかねーだろよ
老人10万の命のために100兆円でも捨てるのか?

782不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:34.72ID:WGslLWiT0
マスクも給付金もまだ受け取ってない。
他国と違って、自粛しても政府は国民に何も与えない。

経済優先ってのは、企業献金を受け取りたいための方便。
自民党は、国民の生命・財産を守る意志も能力もない。

3.11 の時に自民党政権だったら、日本は滅んでた。

783不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:40.55ID:7GG08M/p0
よく欧米はロックダウンしたというが完全に区域ごとだし中国さえ北京や上海は無問題
日本だけだよ、首都圏が全国巻き添えしてるの

784不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:40.71ID:5YNc78lM0
>>690
強権発動できない限り感染症を抑え込むのは無理だって

785不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:41.10ID:2myUrGtQ0
 トンキンさあ・・・

786不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:44.81ID:547jIr2p0
一ヶ月延長しても大して変らんだろうな

787不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:46.06ID:nJ3Nlea80
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

788不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:47.04ID:FOxrRKbz0
この時期まで来て感染するバカが多いのには驚かされるがもっと行動を公開すべきだと思うがな
どうしたら感染するのか一般人には全く理解不能

789不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:52.24ID:rRrOQXXx0
自粛解除した所で世界が回って無いんだから経済厨が望むような世界は戻って来ないよ
そんなことよりも家や車を売るなり今後の生活に必要な換金を急ぎなよ

790不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:51:55.82ID:WyXU+XOt0
長居よせめて2週間

791不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:00.41ID:g/2CBEaG0
仕事ないなら農業とか介護とかスーパーで働けばいい
人手不足なんていくらでもある

792不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:02.54ID:ofDHUudk0
出すなら今日か明日に決めてくれ
土日に出されるとわざわざ祝日に出ないと行けなくなる

793不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:03.12ID:iNnQ1rUK0
仕方なくね?
パチンコはマスクは外さないのにめちゃくちゃ叩かれて、なぜかファミレスやら飲食店は営業短縮のみなんだから
感染は増えるでしょ。

794不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:07.39ID:s3xrIKUNO
>>740
検疫法や出入国管理高度な政治判断で日本を守れたのでは

795不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:08.06ID:C8t9279p0
>>752
あそこFOXと提携してるやろ。
今すぐはないんじゃね

796不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:12.04ID:Kx9dibbV0
>>783
そういう資格があるのは岩手県民だけ

797不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:18.01ID:H7C1muB/0
無能安倍ちゃんのせいで、日本だけ没落かよ。

798不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:18.76ID:WkTApaP20
>>703
自粛に付き合ってない奴が今回の延期の原因だから連帯責任ってことで

799不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:20.15ID:TVWELW0A0
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

800不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:20.40ID:ZXv2phnn0
>>1
おいおい、岡村さんに忖度か?
風俗落ちの女が増えるの楽しんでるだろ

801不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:23.65ID:BN6QZrK20
プロ野球ってやっていなくても
問題ないな

802不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:25.86ID:7ZOgbkJ+0
>>757
デマを流すなよ
融資枠をとった
というだけで融資は受けてない

803不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:27.44ID:dg2udADp0
2月くらいから自粛してるのに海外旅行行かせるわ海外からの感染者対策せずに入れるわで
政府があほすぎるからいくら期限延ばしても無理経済動かせよ

804不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:29.00ID:5YNc78lM0
>>782
政府に依存しすぎだわ
不満底なし
自分から何もしない日本人

805不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:30.40ID:DNxIb85B0
>>614
自粛ロックダウンで
アルバイト、派遣の仕事ができなくなって
家賃が払えなくなった大学生、派遣の家の家賃を
政府が家賃払ってくれるのか?
政府が金払うって事ないだろう?

政府の自粛我慢したら無職になっても
政府が毎月20万30万くれるんか?
そんな事ないだろう?

緊急事態宣言解除しろよ

806不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:36.19ID:f4FQfAoX0
>>786
次は6月30日まで再々延長

807不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:37.31ID:MCEQBj+L0
ネットカフェすらしまっている地域もあるみたいだし
という事はネカフェのシャワーも利用できないし、
家に風呂がない人はどうやってるんだ?
もうめちゃくちゃやな。

808不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:40.31ID:TB2VHZ9t0
>>719
夏用にマスクの中の空間十分なやつ作ったよ
内側ポケットが口と鼻に張り付かないから早歩きしても息切れしなさそう

809不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:41.26ID:w8p0wJjL0
自粛を強要するなら補償しろ、過剰な医療に数兆円無駄に投入しやがって

810不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:43.95ID:SECExR/x0
ふざけんなバカ
パチンコ屋も廃業に追い込めないでいる現状見て従うわけないだろ

811不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:52.80ID:rRrOQXXx0
>>788
家庭内感染
院内感染
石田純一

812不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:54.77ID:ANA8ES340
お休みが続くのは大歓迎だろうな、子供たちにとっては

813不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:52:55.25ID:aABhe2F90
地域によって差を付けろ。

814不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:01.05ID:2/V4sThd0
東京、大阪、北海道だけ封鎖して
他の地域は解除して
越県してきたやつは後悔させてやれば良いだけだろ

815不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:06.14ID:cgsAQ01i0
>>707
外資に買わせないといっても、国内で全部潰れたところを買い取るのは
まず無理だろうから、相当な失業者が出る可能性は高いと思う。

816不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:07.10ID:pfrZgydf0
なんでもいいからはよ10万よこせ

817不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:11.09ID:Kx9dibbV0
>>792
政府は「方針はそれ以前に発表するけど、やるやらを発表するのは5/6ごろ」
と言ってる。残念だが祝日勤務頑張って欲しい

818不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:11.68ID:U8ExHHfd0
一ヶ月延長で終息するとは思えない

819不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:12.33ID:WGslLWiT0
>>780
医学部への門戸を、今より開けばいいだけだろ。
今は、医師への道が狭すぎるんだよ。
学費無料にしたら、志が高くて優秀なのが、いっぱい目指すよ。

820不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:19.71ID:Ch3IlAy50
日本がどうなっても関係ないや
子供がいないと本当に他人事よね
嫌になったら一人で死ねばいいんだし気楽

821不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:21.00ID:CzElxtqK0
お願いという名の強制だけは一丁前のクセに
補償や医療支援はまともに進まないのがアベ無能政権

822不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:25.96ID:XLPuZtfm0
>>62
個人商店ならそうだな

823不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:26.14ID:2cEZjVpe0
>>813
人の移動が起きるが

824不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:32.16ID:C3hJhSyT0
>>735
喫茶店いくんだけど、この前いった店はジジババのたまり場だった。
(笑)
あのジジババは、感染なんて怖くないんでしょうね

825不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:32.58ID:6yB29p4j0
全部東京のせい
東京人が地方行脚するから

826不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:35.76ID:0kJtNA9p0
多くの飲食店は七日から営業再開予定で、GW中は業者休みだから今週中に仕入れを済ませなきゃいけない
仕入れをした後にやっぱり延長なんて事になっても、もう営業するしかなくなるよ

827不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:37.11ID:RAug6NVD0
>>631
東京から各地に延びる高速を封鎖するだけで違うのにな
なんで品川多摩ナンバーがちょろちょろしてるんだよ...

828不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:41.70ID:fZcZuPar0
全国一律1ヶ月延長ならもう自粛なんてしねーよ
無期限と言われたと同じ事だぞ?
地方と都市部一緒にするんじゃねーよ

829不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:43.95ID:bowx7Y+v0
>>5
ほっともっととか昼時でもないのにめちゃくちゃ混んでたぞ
ネットで予約して、出来るだけ滞在時間を減らしたけど、それでも時間かかった

要は業務形態次第でどうにかするしかない

830不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:48.03ID:B3OtV0gm0
>>698 東京の新幹線と高速を止めればいい。

小池は例外として、他の知事どもはなんでそれを要求せずに、
全国一律の延長に賛成してるんだよ?

831不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:50.24ID:MCEQBj+L0
>>805
政府が金を払えなくてもどっちみち生活保護で払うんだから同じことになる。

832不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:49.21ID:4+LEjLIc0
>>800
官僚「ノーパンしゃぶしゃぶうめええええええ日本女にしゃぶらせていくうううううう

833不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:50.25ID:gkPqXIgj0
名ばかりの緊急事態宣言に潰される店なんてどっちにしろ潰れてただろ

834不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:52.11ID:edhG2JG80
>>777
馬鹿サポはわざと嘘をついているんだよ。

835不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:52.20ID:Q9UX0FeL0
>>804
それをいったら納税の根本を問われるぞw

836不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:53.84ID:Kx9dibbV0
>>812
外に出られない休みなので、子どもには地獄だと思うぞ

837不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:53:56.87ID:0y3W2aFG0
>>819
バカな医者がふえちゃうだろw

838不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:03.78ID:rRrOQXXx0
>>805
金持ちと貧乏人を駆逐するのがコロナウィルス

839不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:08.03ID:2rJb8frk0
感染症専門家は具体的にこの数値になったら解除すべきみたいな指標はあるの?
鵜呑みにしてたら感染者ゼロになるまで自粛させるんじゃないのこのままじゃ

840不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:11.39ID:DUE0sR6D0
〇〇なら〇〇で働けばいいなんて言い草がどれだけ傲慢な意見なのか知った方がいいんじゃないかな。

841不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:11.65ID:WTYVOucD0
>>761
ここでもよく見かけるけど
正社員=安心安泰
と考えてるおバカさんが居るよな
そんな次元の話ではもはや無いってのに

そういう人間が痛い目にあうんだろうね
想定外の落差に直面して

842不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:12.26ID:1SDb1/610
>>16
本当に世の中のこと知らないんだな

843不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:12.55ID:5YNc78lM0
>>814
それが一番いいと思う
地方は通勤も車が主だろうが都市圏はそうはいかないもんな

844不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:16.26ID:HZJz6JUc0
>>742
人増えないし当たり前だけど緊急事態に駆り出されるし
何かあれば給与減らせと言われる
今回なんてコロナ対応の人は特別手当あって良いのに
個人的には公務員はこれから不人気職になると思うよ

845不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:16.74ID:PcXk7V+T0
政府が休業補償するなら賛成だが。
このままだったら、
オリンピックどころの話ではなくなるが。

846不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:20.11ID:FOzZLBSW0
他府県ナンバーの車にパッシングなんかの
嫌がらせが増えているって
ホンマかいな?

847不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:22.74ID:g/2CBEaG0
令和キッズって前から地獄だろうなって思ってたが
想像以上だな
もう終わってるノーフューチャー

848不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:26.04ID:0Hhv95fV0
ずっとやってていいよ
電車空いてて快適

849不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:35.23ID:7ZOgbkJ+0
>>826
そもそも大半の飲食店は最初から休業要請受けてないだろ?
店やること自体に何の問題もない
不安なら時短営業で済ませばいいだけだ

850不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:37.60ID:WfU3ImWI0
どの状況で感染するのか
ハッキリわからんからなぁ
とりあえず3密は危険、と
商売も転換期かもな

851不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:41.43ID:7GG08M/p0
>>788
スイス国境とか映像観たけど
本当に移動せず壁越しに知人と会話してんだよ
日本だけだ東京人がフラフラ他府県に移動してる

852不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:43.99ID:19vKuoZK0
>>807
スーパー銭湯は閉まってるけど、普通の銭湯はやってるんじゃないかな

853不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:47.28ID:jqHrkqNQ0
うちの会社給料100パーセント補償で、
宣言が延長したら休みも延長だからやめてくれ…。

わいの部署だけは普通に月〜金仕事だし、
日1000円しか手当付かん。
休んで100パーセントもらってるやつが憎いわ。

854不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:49.77ID:Kx9dibbV0
>>825
田舎者が田舎から東京に出てきて、いちいち寄生違った帰省するからこうなる
田舎者は田舎でひっそり死ね

855不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:51.61ID:CzElxtqK0
>>804
じゃ自助努力で行かせてもらうから毎年何百万も払ってる
税金全部返せや

856キャプテン2020/04/30(木) 08:54:54.28ID:L0IvaNL00
>>819
今から医者の問土広げて、育つのに何年後になるんだよw

857不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:54:55.74ID:M3ZvCGVS0
無能な国会議員のせいだぞ
与党も野党も無策のアホばかりだからこうなった

858不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:07.23ID:p6pnL5L20
もう元の暮らしに戻ることはないからあきらめろ
会社や店は畳んで、生活レベルを一段落とせ
パラダイムチェンジに適応するほうを考えろ

859不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:13.09ID:KiWuNKKv0
期間を決めるからダメなんだよ
感染が終息に向かうのが確実になったら解除するというふうにしないとトンキンが外出するだろ

860不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:13.76ID:0y3W2aFG0
>>846
田舎は差別は当たり前

861不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:21.01ID:3OD2cotk0
座して死を待つくらいなら営業するって店も増えるだろうね

862不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:23.70ID:WGslLWiT0
>>804
おいランサーズ、お前らええかげんにせえよ・・・(怒) 

863不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:26.62ID:ANA8ES340
>>836
不登校・引きこもりを見習え()
今まさに価値観が逆転しているから
オンラインゲーム出来る環境なら外に出なくても苦痛ではない筈w!

864不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:26.85ID:rn2CgzWC0
こういうスレで公務員に対して恨み辛み書く奴いるけど
そこまで言うなら公務員になっとけばよかったのに
公務員はいいぞ仕事は楽だしお前ら社畜の税金で充分貰えるしいっぱい休めるし

865不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:31.24ID:872PQTdY0
一般人→不景気が来る、やべーーー
投資家→世界レベルの好景気もう来てるじゃん、やべーーー

この違いがわからない人は投資するべきではない

866不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:34.73ID:k6qyDPR30
店頭のマスク不足が続き、自作のマスクで代用している人も多くなりました「#自慢のマスクを見てくれよ」
芸術作品に化してきた模様

867不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:36.30ID:IdS7qeiK0
理由を知ってる
今は賑わっては困る特に夜
ググればわかると思う

868不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:38.24ID:BN6QZrK20
スーパー銭湯あけてくれ

869不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:43.44ID:WBOUACZ+0
もう自民党政権変えてよ
新政権は国民が育てればいいだろ

870不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:45.73ID:TxJxtZuJ0
ただの風邪にビビりすぎなんだよ

交通事故に遭うのが怖いから、外に出ないと言ってるようなもの
なんなら、交通事故のほうが圧倒的に死亡率高いだろ

いつまでこの自粛とかいう茶番を続けるんだ?

871不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:46.29ID:U8ExHHfd0
今、テレビで9月で終息するのかって言っていたぞ

872不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:46.92ID:oZrfhEKb0
GW中の正確な感染者がわからないんだから延長は当然だろう
そもそも何で6日までにしたのかw

5月末か6月半ばだな

給付金2回目を一律30万円 これを早くやらないと
公務員は対象外で

873不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:53.59ID:DNxIb85B0
>>831
生活保護すぐ貰えるんか?
そんな訳ないだろう?
その間にホームレスになるよ

そもそも、無職失業者増やしてどうすんの?
ナマポの財源は誰が出してくれる?

874不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:55.67ID:vfNyg7m90
>>853
むしろ働ける方が幸せやぞ
いつか分かるよ

875不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:57.14ID:4s11deZb0
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度  ★13  [みつを★]->画像>7枚

876不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:55:59.97ID:uqRBdiUV0
安倍や麻生は真実を国民に語らないといけない。
経済活動を止めたままでは、日本国が経済破綻すると。
だから、重症化予防と重症者のケアにシフトして、経済活動を再開すると。

877不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:01.61ID:r7E/aZAy0
>>1
不味い缶ビール家飲みし続けるのはもう限界だよ!

878不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:03.32ID:IaUbwZsQ0
>>862
ええかげんせえっつうのはおまえらトンキンだよ ばーか

879不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:04.81ID:OQMejsAA0
7月まで延長してあと2回30万くれや

880不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:09.17ID:DkKsh0kTO
生涯学習宣言都市、程度のもんでしょ?バカバカしい。

881不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:10.26ID:7OQYobGE0
>>1
安倍政権が宣言の延長と
給付金の増額をセットでやらないんだったら

5月6日以降は、要請に応じる必要はない

今の日本人に必要な気概は
南極物語のタローとジローだったりする

従順に、主人の帰りを待ってた他の犬が
どんな末路を迎えたのかは、観た人は分かるはずw

ちょっと古い映画だけど…一応実話でもあるw

安倍政権が、どうするかにかかってるね

882不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:11.18ID:ekOqacY40
>>777
前々から疑問だったんだけど
「法律上」なら意味は通るよな
んで、立法に時間がかかるという意味なのか?
立法しようともしない理由は無いと思うけど

883不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:12.58ID:MCEQBj+L0
ユニクロも多くの支店が閉鎖になって、社員は自宅待機のようだが、給料をどうするかはまだ決まってないらしい。先行きどうなるかわからんのに7割払うとかはなかなか言えない。

884不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:14.44ID:qD99BsOq0
どうせ5月の終り頃にまた1ヶ月延長とかになるよ
屋外で単独でジョギングしててすれ違う程度で感染するんだから
通勤電車なんてマスクしてても過密すぎて100%感染するよな
自覚症状が出るか出ないかの違いで
通勤してる人の殆どが感染して抗体を持つまで終わらない

885不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:15.66ID:6yB29p4j0
>>8387
今より学力基準少し下げても大丈夫だと思うよ
ほとんどの治療は、マニュアルと前例踏襲
手に終えなければ専門病院に紹介状

886不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:19.50ID:9ixOvg6W0
公務員で御殿建てて暮らしてるやついるからな
税金御殿晒したいわ

887不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:20.30ID:WkTApaP20
>>846
嫌がらせまではしないけど他県ナンバー見たらうわぁって感じるからみんなそうだと思うよ

888不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:20.39ID:IETL6MKO0
老人のために若者が死んでいく

889不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:27.34ID:ANA8ES340
自宅警備だと若干忙しくなるのが困るところだな

890不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:27.87ID:Q9UX0FeL0
>>851
よそんちは命令、うちんとこはお願い
権限の強弱の差

891不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:33.08ID:HZJz6JUc0
>>878
トンキンもランサーズもこの際全部滅べ

892不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:43.59ID:yQWhO+WT0
>>858
韓国、台湾は徐々に元に戻ってますが

893不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:43.66ID:C9T2MjTw0
震災で何を学んだのか
自粛自粛で社会が動かなくなることを危惧したのは震災地の人達ではなかったか

あ、そういやあの時の政権民主党だったもんな
自民じゃ経験則なんてないかw

894不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:47.83ID:gkPqXIgj0
無理して店開けても客来ないからな
コンビニとスーパー以外
経費で死ぬだけ

895不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:50.25ID:7LwIz9890
>>888
マジでこれ

896不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:51.07ID:f4FQfAoX0
>>846
天皇陛下からビデオメッセージを戴かなければ

こいつらは朝敵

897不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:51.84ID:N8J2MeNA0
>>1
いちおつ。
無理っぽいな

898不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:51.95ID:DUE0sR6D0
大は小を兼ねる的な価値観は完全に反転したよな。

899不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:56.41ID:SECExR/x0
>>814
逆に東京はもう蔓延してるから他所に行かない入れないだけで回したほうが良いね

900不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:57.84ID:iNnQ1rUK0
>>846
例えば、仙台に秋田山形岩手ナンバーがいても素通りだが、東京圏がいればそういう事になる。

901不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:56:58.51ID:zq6nPfN00
業種ごとにガイドラインだして再開が
一番現実的な気はする
どこが感染しやすいなんてのは
充分データ蓄積してるだろうから
ただ今の政権じゃ無理かな

902不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:00.60ID:8otoRNFh0
いまパチンコクラスターの発生に戦々恐々としているところです
発生する可能性は相当高いです
緊急事態解除どころではないです

903不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:01.59ID:/YbVklf90
献血での抗体検査の結果がそろそろ出るし
免疫獲得してたら解除も早まるかな

904不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:17.45ID:2IBo4bh60
>>870
ただの風邪で志村けんや岡江久美子が亡くなると思うか?
最善の医療を尽くしても無理だったんだぜ
そろそろ現実を見よう

905不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:18.91ID:edhG2JG80
>>883
補助金丸儲けwww

906不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:20.08ID:uCY5ZqZu0
>>836
近所の公園で大騒ぎしてるぞ子供ら

907不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:21.01ID:7eLfC8h60
これイオンモールはゴールデンウィークまでだからとイキって専門店街全休業したけど
さすがにちょっと辛いだろ

908不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:24.13ID:3NVdH41w0
>>804
補償もなしに自粛強要してる政府の方が国民に依存しすぎなんやぞアホ
自分でなんとかしろと言うなら自粛させんな

909不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:26.74ID:Kh6w8pXi0
今日から猛暑到来だし厳冬を吹き荒れるコロナウイルスの話など無益いぬの遠吠え狼少年、惰性に流れるゲトウの話題は気分害しひどがでる猛暑に対処すが現実に見合った話題

910不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:37.54ID:AbxSWGQ10
全員最初は自粛に反対してたのによく言うわ

911不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:41.82ID:NMuVN6wA0
収入0の人どうすんの

912不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:43.80ID:DMWldCCq0
>>888
常に犠牲になるのは若者

913不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:44.08ID:fZcZuPar0
もう自粛協力する必要ねーよ
みんな6日までって頑張って来たんだ

914不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:47.53ID:WGslLWiT0
>>837
増えねーよ。
私学の医学部とか、学費がアホみたいに高いから断念するヤツいっぱいいるだろ。
医学部が狭き門なのは、志望者が多いからだ。

医者の業務自体は、そこまで難しくない。

915不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:49.20ID:Fk0424rU0
余裕で見下ろしてたつもりだろうがこれから公務員は風当たり強いぞ
政府の手下犬だからな国民の不満が全部お前らに向く覚悟しとけよ

916不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:52.70ID:C2GXrDEW0
ざけんな
延長するな

みんな貧乏で死ぬぞ

ふざけんな

6日までつったろ!

ぼけ


ゆるさないよ延長したら

917不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:56.39ID:gkPqXIgj0
安倍はヌルいとかいいつつ国家権力が少し強気に出たらバカみたいに発狂する国柄だからな
めんどくさい国民性だわ

918不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:59.24ID:TCLR5od80
>>869
軽く政権変えろっていうが今の状況で切り替えたらぐちゃぐちゃな上に保証もない訳わからんことになるぞ
ちゃんと最後まで責任取らせてからや

919不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:01.60ID:C9aftR4N0
大阪のパチンコ企業が反抗したからw

920不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:04.12ID:snGBC5uV0
閉めれば倒産
開ければ感染リスク
国の手厚い保障が期待出来ないなら、企業にとって究極の選択になるな

921不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:05.04ID:SJ3sY0K50
>>853
諦めろ
残務整理ってそういう仕事

922不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:05.86ID:Kx9dibbV0
>>906
それは子どもでなく親が悪い
こういうときに民度とか教育水準とか知能指数とかがモロに外に出てくる

923不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:06.87ID:S8QP1Mpq0
これさすがに給付金追加あるだろ?

924不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:08.22ID:3Xnpv8QJ0
とりあえず東京と大阪と北海道だけが増え続けるなら
そこだけ封鎖で後は段階的に解除でしょ
アホの心中に巻き込まれたくないし

925不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:12.26ID:nqDBD76I0
緊急事態宣言を勘違いしてる人間が多すぎ
あくまで知事に権限をもたせるものであって緊急事態宣言自体何かを規制するものではない
つまり状況に応じて自治体ごとに規制を緩和していけばいいだけの話

926不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:16.55ID:OQMejsAA0
>>913
勝手にやりゃええがなw

927不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:16.62ID:QKjP/ZN20
そろそろ日経オープン

928不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:18.27ID:e7LYVApu0
混乱期に突入する瀬戸際だな
目敏いヤツは次の体制でも生き残れる策を
今から準備するものだ

929不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:18.25ID:jTd3+IeV0
>>902
パチンカスはわざわざ感染リスクを取ったんだから
放置でええ

930不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:19.06ID:p3KazB4n0
死んでるのほとんど老人なんだから
老人だけ閉じ込めとけばええ
なんでそんなこともわからんかな

931不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:20.41ID:5YNc78lM0
>>869
野党第一党の立憲はずっと桜やってたのに?
コロナ危機感全然なくて、湖北省入国制限のときも
休校措置のときも根拠根拠と吠えてたくせに?

932不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:28.94ID:9Dh5bq6e0
>>616
>>902
それは実際に発生してから恐れればよいだけ

933不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:31.45ID:cgsvw8IA0
>>776
お前ら田舎のやつが都会に来るんだろが

934不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:31.93ID:vqoVIs9B0
>>850
飛沫と接触しかないから。両方ってことがわかったよ

935不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:44.90ID:sZixDjYT0
経済を回せと言ってる人たちは医療崩壊はどうしたらいいと思ってるの?
入院できない人で溢れてるんだけどコロナの人もそれ以外の人もバタバタ死んでいけばいいということかな
そうなったら医療従事者がキレて病院が機能しなくなるんじゃないか

936不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:44.95ID:19lB1ASA0
>>4
吹いたかわいい

937不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:53.95ID:8otoRNFh0
一部のパチンコ店のせいで自粛要請延長の流れが出来てしまいましたね
この延長で心が折れちゃう経営者多いでしょうね

938不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:57.94ID:3NVdH41w0
>>907
それをイキってと表現するのは性格歪んでるわ

939不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:58:59.30ID:uqRBdiUV0
>>870
大衆は馬鹿だから、病気や死を確率の問題として捉える事ができないんだよ。
為政者は、それじゃダメなんだけど、日本政府にはもう人材がいない。

940不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:00.91ID:C9aftR4N0
長い間にどれだけ他人の権利を盗んで、
遊んでた豚が多かったかってはなしw
豚は豚らしくしてろw

941不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:05.22ID:7ZOgbkJ+0
>>871
そもそも1年で「終息」は無理と散々言われてる話だ
減ったら自粛を解除して増えたらまた自粛を繰り返すんだよ
そうしなきゃいけないのに終息に必死になって解除を延々とやらなきゃ死ぬしかなくなる

942不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:06.25ID:ANA8ES340
この生活で困るのは洗剤などの日用品で一部手に入りにくいものが出てきているところだな
それ以外は概不満はない

943不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:12.96ID:U8ExHHfd0
9月でも危ういと言っているぞ

944不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:23.74ID:FYu0Q3Yv0
相当倒産するぞ!

945不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:26.30ID:fZcZuPar0
>>935
地方は病床足りてるぞ

946不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:29.78ID:xmo3E2Kt0
キリがない
先が見えない

947不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:31.31ID:cgsvw8IA0
>>39
ネットで買えよ

948不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:32.06ID:3SRsntxT0
危機に当たって何一つまともに決められない安倍政権。
意味のないことを独断で決め責任を取らず国民の誤解のせいにする。
野党が提案し専門家が警告し世論が非難する中でおろおろするばかりで、
やっと実行しても2カ月遅れで効果は激減、お役所仕事は旧態依然。
国民のことを考えたら、安倍政権と自民党はただちに政界から消えるべきだ。

949不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:35.81ID:+wFpgARN0
>>1
給付金のおかわり用意してるかー?
伸ばすだけかー?
仕事自粛でやっていけんぞー?

950不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:38.07ID:4G8Hub/U0
>>883
QBハウスもまだ従業員に連絡ないってよ

951不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:42.67ID:72o+twPJ0
もう限界よ。
お客はめっちゃくるし…あいつら自粛なんかしてないんだよ。
ここぞとばかりに、荷物いっぱい送るやつ
業務時間ギリギリ荷物持って大量に人が押し寄せてる。

仕事終わってゆっくり休みたいけど、隣のガキはうるせーし…気が休まらん。去年の方が暇やったわ…

952不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:42.77ID:WGslLWiT0
>>878
政府からカネ掴まされてデマを撒き散らすネット工作企業は、真っ先に消えてくれ

953不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:43.40ID:eOTObqc60
>>639
奇跡のような幸運で感染終息、というシナリオでも期待してたんじゃねw
いまだに検査体制の拡充すら十分でないしな
今年度のPCR検査拡充に当てる予算が49億円程度ではなぁ
口先はどうあれ、本音はやる気が無いとしか思えない

954不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:43.39ID:dQuM2+nC0
>>914
バカは黙ってて。
どこの国でも医者はその国のトップエリートがなる職種。

955不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:48.06ID:D7+ULyAG0
家庭内感染が割と話題にあがるのに
うちの家族は家でマスクをしない
学校は9月案採用されるんかね

956不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:51.68ID:TkJ2w4IZ0
>>930
今や50%が50歳以上。
無理だろ。

957不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:52.15ID:Y7IZ2KrH0
>>935
初日から全員にアビガン投与しろ無能!!!!!!!!!!

958不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:59:55.29ID:TCLR5od80
>>920
もう開けても採算取れるほど仕事はないだろ
生産業ぐらいだよ

959みつを ★2020/04/30(木) 08:59:55.65ID:V4y0LAIO9
次スレ立てました

【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★14 [みつを★] [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588204772/

960不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:00.07ID:MCEQBj+L0
>>937
政府の言うことなんか無視すればいいし
批判は政府に向くのであってパチンコ店ではない

961不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:01.67ID:5YNc78lM0
>>945
うちの地方は平時でも病床も医師も足りないよ

962不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:02.14ID:IaUbwZsQ0
トンキンのおかげでたくさんの会社つぶれるわ
トンキンが勝手な行動して自粛せずに感染者いまだに出しまくってるから
トンキンどーすんのこれ??

通勤電車が―  通勤関係ねえだろww  埼玉 千葉が抑えてるんだから

963不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:03.89ID:koSKxrbl0
>>892
部屋の中まで監視カメラ(笑)

964不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:04.60ID:jTd3+IeV0
危険厨はインフルエンザで何千人死んでるか
知ってて言ってるのか?

965不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:05.28ID:0dymI9RJ0
マスクマジでもうやめたい
圧が微妙に気になってるのか、無意識に前歯食いしばって
変な肩こりがするようになった

966不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:11.42ID:SECExR/x0
>>904
ただの風邪でも毎年多くの人が肺炎で死んでる

967不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:13.96ID:BN6QZrK20
図書館もあけてくれ

968不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:14.24ID:CiQUlSJf0
緊急事態宣言なんて「コロナが流行ってるので注意して下さい!」の喚起以外の役割程度しかないのに
なんの強制力もない
ただの呼び掛けなので、各々の判断でそれに従ってるだけなので補償もしません
強制力ないのに国民が勝手に勘違いして潰れるまで自粛してくれます

こんな感じなんで無視してとっとと店開けて働け

969発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/04/30(木) 09:00:18.17ID:DTJpCqZh0
おまえら



そんなに自転車操業なのか??

970不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:30.29ID:ANA8ES340
基本、仕事っていうのは『文明を創造する』『今ある文明を維持する』の2種類しか存在しないんだよ
それに該当しない仕事をしている場合は元来が虚業なんだからアキラメロン

971不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:32.03ID:TB2VHZ9t0
>>941
減ったら自粛解除できるんだけど
東京さんがね

972不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:32.41ID:yTeWkyCM0
今年は暖かく年末を迎えられない奴らが相当出てくると思う

973不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:34.16ID:QKjP/ZN20
日経20000円回復

974不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:39.76ID:Pjy9puZd0
緊急事態宣言が出された後のほうが感染者増えてるからね
こんな中途半端なこと何百年続けても全く意味がない
やるなら最低でも東京封鎖は必須

975不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:44.57ID:QxQ+LtHD0
我が家もたぶんコロナった
かなりキツイ風邪だった
これ体力ない人死ぬわ

976不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:46.60ID:oZrfhEKb0
公務員の給料を50%カットして
ボーナスも無しにする

これで2回目の給付金を配れる
いい案だろ

977不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:51.67ID:B3OtV0gm0
>>935 医療崩壊の危険性があるのは、東京とか一部の都道府県だけだ。
そういうところだけ封鎖すればいいだけの話。

978不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:00:54.14ID:DUE0sR6D0
>>935
やれる範囲でやっとけばよい。

979不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:05.95ID:9Dh5bq6e0
>>965
大丈夫
マスクは慣れる

980不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:07.77ID:Fk0424rU0
殺伐としてきたな世の中こうじゃなくちゃつまらない
ピンチはチャンスでもあるぞ

981不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:16.54ID:5YNc78lM0
この感染症は全員が罹ってもおかしくないんだよ
死者はこれからも増える
今は医療の力で延命しているだけだから

982不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:24.50ID:HZJz6JUc0
>>935
そんなのせいぜい一都三県、大阪、福岡くらいでしょ
福岡は収束の目処つきそうだし大阪も同様
ここでも東京は無理というのが大勢の意見
まあホテル待機の枠を拡充するしかないよ

983不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:33.80ID:0y3W2aFG0
>>973
21000いくよ明日

984不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:51.03ID:7ZOgbkJ+0
>>971
それもどこかで目星をつけなきゃいけない
増えるのを怖がっていたら何時までも解決しない


医師会の馬鹿共は未だにろくな対策をしないのが歯がゆい

985不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:52.24ID:UmuD8tbQ0
>>935
そう思って皆4日発熱なきゃ心配でも我慢してたんだけどさ、
厚労大臣いわく国民の勘違いらしいよ?
これから保健所スルーして医者いく奴増えるから崩壊んじゃないかな。

986不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:54.32ID:+Dib7kO20
どう考えてもGWだけで済む状態じゃなかったのに、初めからもっと伸ばしとけや

987不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:01:55.03ID:8otoRNFh0
だから一部の営業を強行しているパチンコ店のせいで全国民のこの3週間の努力が無駄になった、ということです。
もう一回やり直し ということです。
でもパチンコ屋が営業し続ける限り何回でもやり直しになります。

988不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:03.81ID:QfAxmu780
次スレ

【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★14 [みつを★] [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588204772/

989不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:05.75ID:2IBo4bh60
>>955
家庭内に1人感染者が出たら生活は地獄だよ
感染者がトイレに行けばトイレをアルコール消毒、部屋には入れないから食事は部屋の前に置いておく、洗濯物や食器は分けて念入りに洗わないとダメ
当然みんな手袋で生活

990不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:05.74ID:ekOqacY40
>>980
業務方針変えたら変な特需起きそうになってきた我が事務所

991不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:18.83ID:TCLR5od80
>>925
今回の政府の対処方針に一文追加して地方行政は政府判断に従えって変えてるからな情弱の低能

992不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:26.80ID:ANA8ES340
実際問題、コロナに罹っても医療機関や保健所に連絡することなく自力で治す人もいるから感染確認者数とかの発表は実態を反映していないだろうな

993不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:29.18ID:MCEQBj+L0
昨日も回転寿司に行ったけど客がガラガラで驚いた。
こんな長く続いたら潰れぞ確実に。
魚べいです。がんばってくれ。

994不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:30.15ID:uqRBdiUV0
>>904
季節性インフルは、あんたが思ってるより実は強力だよ。
アメリカでは毎年5万人以上がインフルで死んでる。
高齢者の死亡は、風邪がきっかけになってる事が多い。

995不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:32.13ID:1SDb1/610
>>824
自分はいつ死んでも…な考え方だからな
他人に対する考えが欠落してる

996不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:02:45.03ID:Pk216HCR0
現時点で言えば、企業は内部留保があれば生き残れるわけだが、マスコミや野党を中心に企業の内部留保を批判してたよね
それを今はマスコミは企業は内部留保があるからしばらくは生き残れるとか言ってるし

マスコミや野党、与党も、その時々で都合のいいことを言うだけだから、こいつらの言うことを聞いて動いたら馬鹿を見るだけだな

997不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:03:07.36ID:819cCsOt0
観光や飲食がほとんど潰れても公務員の観光協会とかがあるし
何も問題ないわけだが・・・

998不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:03:17.57ID:Q9UX0FeL0
>>918
どこがやろうが結局行政代行会社は変わらんよ?システム一緒だから?
>>925
外堀埋めれる範囲の拡張よな
直接止めれることはないのは変わらない?

999不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:03:18.83ID:rn2CgzWC0
1000なら明日収束

1000不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:03:45.53ID:oZrfhEKb0
公務員は対象外


lud20200709133939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588201648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★13 [みつを★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★15 [みつを★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★17 [ばーど★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★6 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★10 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★11 [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】緊急事態宣言延長を4日に決定へ 全国対象に1か月程度 安倍首相が表明  [すらいむ★]
【速報】緊急事態宣言の延長方針を政府が諮問 期限は5月31日まで 対象は全国 [ばーど★]
【緊急事態宣言】政府、21日解除で調整「延長しても効果薄れるだけ。ここで解除しなければいつまでもできない」★2 [記憶たどり。★]
雇用調整助成金の特例措置を延長 政府、緊急事態宣言解除月の翌月末まで [ブギー★]
【速報】緊急事態宣言 5月31日まで延長 愛知・福岡を対象に追加 政府が決定(17:21) [スタス★]
緊急事態宣言、1カ月程度の延長案も…政府は延長を視野に入れた検討に着手 [ばーど★]
【緊急事態宣言恐慌加速化】休業拒否に罰則規定を 全国知事会 一律延長求める方向で調整 [砂漠のマスカレード★]
【速報】政府、緊急事態宣言 1カ月延長か ★2 [potato★]
【速報】政府、緊急事態宣言 1カ月延長か ★3 [potato★]
【朝日新聞】緊急事態宣言、2週間〜1カ月延長で調整 週内にも決定 [孤高の旅人★]
【速報】緊急事態宣言 来月7日まで延長へ 栃木県は解除へ 政府 方針固める(21:37) [スタス★]
【緊急事態宣言】飲食店の時短協力金、1日6万円に引き上げへ 政府調整 [砂漠のマスカレード★]
【速報】日本政府 緊急事態宣言、再延長へ 6月も続行★3 [potato★]
【速報】日本政府 緊急事態宣言、再延長へ 6月も続行★4 [potato★]
【政府】緊急事態宣言 3月7日まで延長へ 改善なら期限前でも解除 [ばーど★]
【速報】日本政府 緊急事態宣言、再延長へ 6月以降も続行★6 [スタス★]
【速報】日本政府 緊急事態宣言、再延長へ 6月以降も続行★5 [スタス★]
【緊急事態宣言発令】政府、関西3府県について13日にも決定する方向で調整 [マスク着用のお願い★]
【NHKニュース速報 07:04】首都圏1都3県の緊急事態宣言 21日まで延長 政府が諮問委に諮る [ばーど★]
政府、緊急事態宣言延長へ [上級国民★]
【独自】政府 あす緊急事態宣言延長を決定へ [首都圏の虎★]
【政府】緊急事態宣言、9日にも延長決定 菅首相、関係閣僚と対応協議 [上級国民★]
【緊急事態宣言】東京五輪を視野に政府は首都圏の緊急事態宣言延長を検討 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】政府、対象地域再拡大を来週初めにも判断 全国で感染急増止まらず [oops★]
【速報】 政府は緊急事態宣言の延長に合わせた特定警戒都道府県の入れ替えを見送る方針を固めた [みつを★]
【緊急事態宣言】政府「これ以上の休業要請はできない」 宣言延長でも休業要請は緩和検討 [ボラえもん★]
【緊急事態宣言】政府 依然予断許さず 緊急事態宣言延長するか検討 新型コロナ [ごまカンパチ★]
【政府】<緊急事態宣言>20日解除で調整!東京や大阪などではまん延防止等重点措置に移行する方向で... [Egg★]
【政府】西村担当相「今の状況では全国一律にとはいかない」 緊急事態宣言の対象地域めぐり [上級国民★]
【緊急事態宣言延長】日本政府、パチンコ店等の営業自粛を解除へ! 感染防止策を取れば施設利用可能に [1号★]
菅首相の「短期集中」不発、「3週間は必要」専門家の警告を軽視した政府 緊急事態宣言延長へ ★2 [蚤の市★]
【緊急事態宣言延長】日本政府、パチンコ店等の営業自粛を解除へ! 感染防止策を取れば施設利用可能に ★7 [1号★]
【緊急事態宣言延長】日本政府、パチンコ店等の営業自粛を解除へ! 感染防止策を取れば施設利用可能に ★4 [1号★]
【政府】<東京などの緊急事態宣言に“延長論” >最大で「6月20日ごろ」との声...オリンピックの開幕まであと60日余り [Egg★]
【速報】「緊急事態宣言」延長へ 1カ月程度で検討★2 [スタス★]
緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ
【速報】政府、関西3府県と愛知、岐阜両県を対象にした緊急事態宣言を前倒し解除する方針固める [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言 期間は8日から1ヶ月程度を軸に調整 [天照大御神★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★16 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★13 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★15 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★12 [potato★]
【速報】劇場や映画館も対象外で調整  緊急事態宣言巡り ★3 [ばーど★]
緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 [蚤の市★]
緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 ★2 [蚤の市★]
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針★2 [和三盆★]
【コロナウイルス】緊急事態宣言の対象地域、40道府県を追加し全都道府県に拡大へ…首相調整
【神奈川】神奈川県が新たな給付制度 対象拡大、自主休業にも 緊急事態宣言延長で [爆笑ゴリラ★]
【緊急事態宣言】外食産業「休業要請なら壊滅的打撃」、政府と都に対象外求める [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★4
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★3
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡7都府県★3
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★2
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★5
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★27 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★4 [potato★]
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域に埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加。北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県にはまん防 [記憶たどり。★]
【知事会】緊急事態宣言、全都道府県での延長提言へ ★2 [ばーど★]
【パチンコ業界】緊急事態宣言の対象を拡大、全国のパチンコ店全店舗に休業要請の可能性★2

人気検索: 素人シャブ打ちセックス動画 Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
20:41:56 up 99 days, 21:40, 0 users, load average: 12.00, 11.06, 11.31

in 0.20170402526855 sec @0.20170402526855@0b7 on 072609