>>4
これがまさに
今の40代のコメント民度
精神年齢が幼稚すぎ
だからこの世代の犯罪率高いのか 地位も名声も収入もクソガキに劣るおじさんが唯一マウント取れるのが年齢
悲しいね
>>8
藤井七段の年収は、既にそいつの数倍あるんじゃないかな >>1
その%は何?
レーティングによる勝敗予想確率? あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 藤井君の残り時間が3分切るかと
思ったら いつのまでたっても3分だった」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
初球はインコースに食い込むカットボールで二球目はぶつぶつぶつぶつ🙏
永瀬はひょっとしたらこのままタイトルも全部失うくらいのトラウマになるかも
>>16
藤井が童貞だと思ってる奴がまだいるとは・・・ >>20
AO戦は落とすんじゃないの
永瀬は全部手の内読まれてそう >>7
40代だが言い返せないな。
幼少時にバブル期で1番甘やかされた世代だからな。
その後の落差で壊れちゃった人もいる。 素人の自分には、その先どう詰めるのか分からなかった
最後まだわからんとおもったところで投了、
わからんよー
最後はぞろぞろとゴキブリのような
マスゴミの連中が入ってきたな
将棋というパズルの日本最高レベルとなると
偏執者じゃないと無理だろうな
で、あの甲高い声な お前らより偏執者W
木村との7番勝負ならばまず藤井が勝つだろう。
高校生タイトルホルダーの誕生だな。
>>56
史上最年長初タイトルの木村では体力で勝てない 木村、去年初めてタイトル取れたのに史上最強の挑戦者が来るとは(´;ω;`)
>>58
木村●●●●
聡太○○○○
にナルと思う 手越し記者会見youtube生放送、80万人が視聴中.
>>63
Abemaは2mと出てるぞ。200万人。 藤井がタイトル取ったらもう誰も取り返せないだろうな
来年はさらに強くなるだろうから奇跡で勝利できても勝ち越すの人間にはむりやろ
>>67
そこらへんは、魔太郎との棋聖戦終わってみないと、まだ早計かな
コロナ後はまだ、豊島とも指してないし 神はこの一局を藤井に見せるために俺を千年の時を永らえさせたんだぜ
藤井色々報道されたあとも順調に勝利を重ねていて本当に強いんだなあって
コンピューターから逃げ続けるのがプロ棋士か?
コンピューターを完膚なきまで叩き潰すのが
本当のプロ棋士
将棋って日本しかやらないから、
本当に強いかどうかは謎なんだよな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
王位戦日程
7/1・2(水・木) ホテルアークリッシュ豊橋
7/13・14(月・火)ホテルエミシア札幌
8/4・5(火・水) 中の坊瑞苑
8/19・20(水・木)大濠公園能楽堂
8/31・9/1(月・火)渭水苑
9/14・15(月・火)元湯 陣屋
9/28・29(月・火)東京・将棋会館
https://www.shogi.or.jp/match/oui/ >>83
高校って数1しか必修じゃないし赤点は40点だぞ >>86なんでわざわざホテルとか旅館に行くん?
観客いないしどこでやってもいい気がする
試合後のオフイベントとかのため? あれ永瀬この前も負けたばかりだよな?2タテされたんか?
佐藤だったか佐々木だったか、天敵は存在する。
再戦もクロ予言しておく。
>>88
王位戦は北海道新聞、中日新聞、西日本新聞、神戸新聞、徳島新聞がスポンサー 藤井聡太 これからの日程
6/25 佐々木勇気 順位戦B級2組1回戦
6/28 渡辺明 棋聖戦五番勝負第2局
6/30 王位戦WEB前夜祭
7/1-2 木村一基 王位戦七番勝負第1局
7/06 橋本崇載 順位戦B級2組2回戦
7/09 渡辺明 棋聖戦五番勝負第3局
7/13-14 木村一基 王位戦七番勝負第2局
7/16 渡辺明 棋聖戦五番勝負第4局
7/18 菅井竜也 JT杯1回戦
7/21 渡辺明 棋聖戦五番勝負第5局
8/4-5 木村一基 王位戦七番勝負第3局
7月は竜王戦3回戦・準々決勝も入るはず
銀河戦を6月に収録してなければ7月に収録しないといけない
NHK杯もある
ひゃくせつふとう
この一年くらい心の拠り所になってる
ご当地のお酒は将棋連盟木村一基まで
王位戦と言えば藤井七段にとってホームグランドみたいなものだからな
中日新聞さんも力が入るだろう
渡辺三冠としては藤井七段に二冠奪われたとしても名人の方を獲りたいだろうな。
王位も棋聖も将棋界においては所詮「雑魚タイトル」だしw
藤井「永瀬?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど俺負けないよ。駒だっ… 駒たちが躍動する俺の将棋を、皆さんに見せたいね」
>>2
永瀬拓 失二冠
に見えた。
一々幾つ失ったかまで書くとは
何と非情な業界か、と思ったわ >>104
逆に木村王位が挑戦者の印象としてコメントしそう
「わたしの桂が躍動する姿を」とか
「桂や角は頭が丸いので」とか
本家ミッドナイトシュガーのお株を奪うネタぶっ込みそう >>86
そろそろ大盤解説解禁してほしい。飛行機に乗ってでも見に行きたい。 投了図(先手が藤井)
なんかようやく獲れた米長邦雄「50歳」名人が、初防衛でA級昇格したての羽生善治に下された時とダブる。
どうせなら、羽生時代から、藤井時代へと、継承してほしかった。
羽生超えの八冠
最も難易度の高い大山の19期連続タイトル獲得超え
なども狙えるかも
>>115
羽生なんてサッカーの羽生ぐらいしか知らんわ 藤井くんは謙虚でいい、囲碁のガキは甘やかしすぎ、ちやほやしすぎると人格が歪む、虐待
あと15年ぐらいで
タイトル100期達成し
羽生さんを抜く
意味あるの
頭いいならもっと創造的な仕事をすればいいのに
こういう話題出ると年収がなんたら言うやつ必ずいるけど寂しいやつだよな
将棋する人って将棋しながらケーキとか食べてるって本当?
日本死ねの瀬戸市がはしゃぐのが不快なのでハゲ防衛希望。
興味は無いけど、羽生善治とかイチローとかそういうレベルなんだろうな
>>129
最年長タイトル初防衛の記録がかかっとるのよさ 最新レーティング順位……
*1 藤井聡太七段 1964
*2 豊島将之竜名 1943
*3 渡辺明三冠 1941
*4 永瀬拓矢二冠 1932
*5 羽生善治九段 1860
*6 千田翔太七段 1848
*7 菅井竜也八段 1827
*8 斎藤慎太郎八段 1822
*9 木村一基王位 1809
10 佐々木大地五段 1809
11 広瀬章人八段 1795
12 久保利明九段 1777
13 佐藤天彦九段 1766
14 糸谷哲郎八段 1765
15 深浦康市九段 1761
16 丸山忠久九段 1760
17 近藤誠也七段 1749
18 郷田真隆九段 1744
19 三浦弘行九段 1744
20 佐藤康光九段 1742
ソフトの方が人間より強い時代にいつまでやるのか知らんが
よく盛り上がれるな
冷めた目でしか見ることができない
米長が出てきてニコニコ動画で解説やったり、将棋ソフトvsプロ棋士やってたときが一番面白かった
研究者にソフトで研究をし尽くされたあとに制度として残ったものにしがみ付くことに何の意味があるのか分からん
ソフトソフト言ってるやつはなんなの。
ソフトが強かろうが競技の面白さには何の影響もないんだけど。
どの棋士も今は藤井棋士とはやりたくないよなぁ
藤井棋士の勢いがすごいのもあるけど、史上最年少記録が色々とかかってるし、藤井棋士は負けても惜しかったで済むけど、対戦相手は負けにより失う物がでかすぎだし、プレッシャーもかかると終盤に指し間違えするよね
それを見逃さない藤井棋士もすごいけど
そんなこと言ったら陸上100m10秒切れる選手を
そこらの軽トラで軽く追い越せるぞ??
>>141
それも米長が言及してた
いずれマラソンの様に人間が走ることを観戦する時代がくるだろうとか何とか言ってた記憶がある
性能が上がり続けるコンピュータで読ませれば、計算量だけで勝負がつく競技なら負けるのは目に見えてる 人間の脳を模倣したAI
人間の脳が発する電気信号を読み取り駆動する実験
とかやってるから
逆引きすれば、誰かが何か経験した時の脳の電気信号をサーバーに保存しておいて
そのサーバーにアクセスする他人の脳にぶち込めば同じ光景が見せられることができるのか?とか
仮に、誰かの一生分の経験した脳の電気信号を保存しておき
人間の脳(ニューロンの発火の仕組み等も含む)を模倣したAIにぶち込んで
駆動させれば
人工的に作ったAIと、人間の脳の境目は単なるパラメータの差でしかなくなってくる
一生のサイクルが短いラットでこれやって、機械で作ったラットの機械に、同じ保存したデータを
ぶち込んだから、同じ記憶を持った個体が複数出来るのか?とか、保存元の生身のラットと対面させたら
どういう反応になるのか?とか悪趣味なことが起こり始めるだろうなーと
なぜ7冠の井山裕太を知ってる国民が30人ぐらいしかいないのだろう
将棋界の頂点が首相を兼任するのはどうだろう
大卒は各方面の権威を放出するのみだが言わばその権威も国の有能な駒に値してんだよ
多角的に総合的に個々の駒の能力を最大限に生かし操るリーダに成るべき器は棋士から選出が望ましいかもな
現実社会への揶揄と本気半々だ
ソフトがどんなに強くなろうが
対局内容について解説してくれなきゃ興業として成り立たない
>>145
>日本の囲碁界には、現役棋士が400人以上います。
同僚の10人に1人にも知られていない井山7冠可哀想ス 羽生さんは5冠ぐらいから一般ニュースで騒がれ始めた記憶だが
聡太くんは早くから騒がれすぎだよね
もっと静かに将棋をさせてあげたい気分w
勝ち予想だとは思うけどここまで読んでも何の%か分からなかったな
>>146
つ 米長邦雄
東京都の教育委員やって評価されてました。 休校の間にさらにパワーアップしたろうな
俺ら凡人との最大の違いは努力ができることだろな
それも半端でない努力。凡人が想像もできない努力を
藤井くんが羽生越えするのは決まってる
一度名人をとったら10年は渡さないよ
大山中原に比べて羽生は名人竜王(十段)といった最高峰タイトルが少ない
羽生は99期というがしょせん雑魚タイトル王
せめてあと一期名人をとって10期にしたら羽生を認めてやる
>>153
学校で国歌斉唱を強制しようとして天皇陛下に叱咤されてたじゃん >>153
キチガイ右翼の米長な
前の天皇にそういう思想はいけませんって叱られてたな 藤井2冠誕生
ハゲ引退
激動の2020年だったよな
>>139
藤井騎士っていう言い方初めて見たw
稲垣メンバーとか島田司会者並みに違和感を感じるw 藤井が自分よりもレーティング上位の相手と対戦したのは昨年10月の豊島戦(後手で負け)が最後
以後は自分よりも下位の相手との対戦ばかりで38勝4敗
こんなストーリーのマンガを書こうと思っても編集に止められるレベル。
>>155
棋士の間では文句無しに歴代最高と評価されてるし、国民栄誉賞まで貰ってるのにお前なんかに認めてもらう必要ない、むしろ害悪 もしかして無敵か
年寄り(といっても自分より若いが)、頑張れ
>>171
そう言う解釈か
図抜けているという解釈かとおもってた >>171
藤井が、対戦時点で自分よりレーティング上位だった相手に勝ったのは、
2019年2月の渡辺戦が最後だからな 藤井若すぎるじゃん
結局は人間性というよりはその人の持って生まれた何かで決まるんだろ
そしてコンピュータの方が結局は強い
>>103
もう留年しようが、退学しようが、関係ないんじゃね? 王位戦の相手はもしかしたらお父さんと同じくらいの年?
>>132
5位の羽生さん以下とはレーティングで100以上の差があるのか。
もう完全に四天王時代だな。
というか10位の佐々木大地5段のレーティングがこんなに高いとは。
師匠が大地5段に厳しめの評価するのは、期待しているからなんだろうな。 もう自分よりレーティング上の相手に勝ち目なんかないやろ今の藤井は
あれ、八つ目のタイトルって何?
羽生七冠王じゃなかったっけ?
名人 竜王 王将 棋王 棋聖 王位 王座
と何? 射聖? 夢聖?
レーティング上のヤツに簡単に勝てるんなら
そのレーティング設定がおかしいんだよ
アホ多いな
マスゴミはバカだからこれだけ素晴らしい棋譜が作られてる過程は
一切触れず、「勝負めし」だとかくだらないことばかり言ってんじゃねえぞ!
本当にクズだな、マスゴミは
すごいけど、社会に役立たない才能だな。
結局、狭い国の一部の人の遊び。
スポーツならオリンピックとかあるけど、将棋は国内でちょっと騒がれて終わり。意味ねえ
>>188
※藤井よりレート上の奴なんておらんしなハハハ >>125
バナナで有名な二冠とか
チョコレートで有名な123さんとか
棋戦によっては昼食の休憩をはさんだり
夕食と就寝のために翌日まで中断したりする >>193
チョコレート(とカルピス)が好きな一二三さん
>>29
バカヤロ
40代後半だがこの世代は受験人数がピークだった頃だぞ
競争が一番激しかった世代だ 藤井は学校の単位とれなくても、名誉高卒ぐらいはもらえるだろ
>>153
側近の女奪ったりとか誘いを断った女ぬはパワハラ加えて嫌がらせとか、色々出てくるな
林葉直子についても、手を出したぢの断られた腹いせに理事会でデマ吹き込んで除名に追い込んだだの
色々と言われとる >>171
渡辺明とかいう雑魚にもこの前勝ってたよなw >>181
フリクラ1年で抜けたくらいだし、高くてもおかしくはないわな