◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【静岡】「ハチに刺された」 草刈り作業中の38歳男性が死亡★2 [シャチ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593065778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★ 2020/06/25(木) 15:16:18.76ID:Q5669aKd9
24日午後、小山町で国道ののり面の草刈り作業中、男性がハチに刺され搬送先の病院で死亡が確認されました。

ショック死とみられています。

死亡したのは焼津市の会社員・橋本亮さん(38)で、24日午後2時前、小山町藤曲の国道246号ののり面で草刈りの作業中「ハチに刺された」と仕事仲間に訴えました。

橋本さんはその後 休憩していましたが嘔吐し、徐々に受け答えができなくなるなど体調が急変したため仲間が通報し、ドクターヘリで救急搬送されましたが病院で死亡が確認されました。

警察によりますと、当時 橋本さんは手袋をしていましたが、手の甲に蜂に刺されたとみられる跡があり、死因は蜂に刺されたことによるアナフィラキシーショックとみられるということです。

テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4aedd95978d355a1f6b266b72e0ce19a9056f7
2020/06/24(水) 22:28:38.11
http://2chb.net/r/newsplus/1593005318/

2不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:17:16.08ID:bH1/WXo10
コロナより恐ろしい蜂

3不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:17:23.43ID:jEFkt0wt0
手の甲に一発刺されただけで38歳が死ぬの?

4不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:17:41.70ID:HI/b9awP0
これだから蜂はこわい

5不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:17:57.84ID:l3DYKyak0
>>3
少なくとも2発目

6不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:18:08.01ID:zbMIg6iA0
用件を聞こうか・・・

7不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:18:22.40ID:ni7Mvsrr0
怒首領蜂大往生

8不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:18:46.57ID:RwghQBqf0
蜂の一刺し。

9不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:18:49.59ID:tHXajjft0
麻生さんかと思った

10不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:19:02.03ID:QsX8gFXT0
俺も1回刺されたことあるから今度刺されたら死ぬかも

11不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:19:35.53ID:0U15bzSk0
蜂に刺されてもアナフィラキシーショックが起こる人のほうが少数ってマジか
俺も大丈夫の可能性が高いんだな

12不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:19:43.40ID:dk524Zvn0
卍解きちゃったか

13不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:20:39.62ID:XGFydFhz0
よえー
さすがジャップ

14不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:20:58.06ID:ea7+jQAi0
>>3
スズメバチ舐めんな

>>8
初老のおっさん

15不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:21:13.41ID:ZZQC/YM80
俺も「あつ森」でなんでも刺されいるが、死んではいない

16不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:21:27.82ID:kO2rxIxb0
昔は蜂に刺されたぐらい平気だった 
今の子はスマホばっかりするから

17不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:21:49.25ID:QW5VWgmY0
早期に処置してたら助かってただろうな

18不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:22:17.88ID:D11fxEuz0
ハチのムサシ

19不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:22:29.92ID:FtRxKgVW0
女王蜂の体力戻っちゃったか
ちょうどペットボトルトラップに捕まらなくなる時期だよな

20不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:22:29.99ID:mbic7S2B0
エピペン持っとけば良かったのにね

21不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:22:32.78ID:PFIR8XJ00
ススメだったか

22不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:23:45.82ID:GdiuFkMA0
すぐ病院行けよ

23不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:23:49.25ID:8VBrssw80
緑が好きで造園業とかで働きたけど
蜂が怖い(´-ω-`)

24不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:23:50.24ID:ocqYDXM/0
二回か三回目刺された旦那の胸が巨乳化してた。片乳だけ

25不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:24:13.98ID:xagPxvrt0
榎本美恵子

26不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:24:31.22ID:neK/Ui3g0
この2回目のなんとかショックって避けられないものなんだろうか
1回目の時点で薬か何かってないの?

27不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:24:36.55ID:jEFkt0wt0
若いのにお気の毒にゃ

28不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:24:54.71ID:3rYRPgPt0
1回蜂に刺されてたならエピペン持っておけばいいのに
ましてや草刈りの仕事なら蜂に刺される可能性高いんだから

29不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:03.82ID:fH0wUjKe0
蜂のように刺し蝶のように噛む

30不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:10.14ID:c7A9FQ8b0
アナルフェラキーショックか
これがあるから蜂は怖いんだよ

31不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:14.96ID:R+i9Jpp10
人間はハチにも勝てなかった

32不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:42.99ID:EOTu1nlR0
あんな小さい虫が大の人間一人殺してしまうなんて怖いよな

33不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:51.28ID:6Tdbma4i0
おーちゃんねるの見過ぎで感覚狂ってたけどやっぱスズメバチは怖いんだな

34不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:25:55.25ID:3rYRPgPt0
>>26
エピペンっていう自分の太ももに刺す注射みたいなの持ってれば大丈夫

35不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:26:04.57ID:4BBNFRuP0
あしなが蜂に一回だけ刺された 痛かった
10センチくらいのムカデに一回だけ刺された 蜂のちょうど100倍痛かった

36不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:26:23.53ID:JNQc/opV0
ハチに刺されて死ぬとかドラクエで言ったらスライムに殺されるようなもんだろ?
雑魚すぎ、このオッサンw

37不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:26:45.93ID:+ra1oick0
去年、庭の草取りしててアシナガバチに刺されたんだよな
二回目が怖い

38不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:27:20.92ID:uNUCVp630
何蜂なんだろうね?
こないだ車の中に侵入させて大変だったから他人事じゃない

39不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:27:24.06ID:nVgv4sJE0
最近の40代近いやつはひ弱すぎるんだわ

40不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:28:21.78ID:/orVgFQN0
アナルひけらかしショックか

41不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:28:30.17ID:kctZI/970
時折さされるからな
いつか死ぬんだろうと思いつつまだ死んでない

42不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:28:55.02ID:jeiUz2Ec0
いきる価値がないから死んだだけ。
朝鮮人と同じ

43不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:28:56.26ID:29rR+SyI0
ハチは一度刺して死ぬ!by榎本美恵子

44不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:29:05.69ID:neK/Ui3g0
>>34
ありがとう、でも調べてみたけどこれ2回目に刺されたときに急いで打つやつなんだね
そうじゃなくてこう、1回目の時点で受診してこれ飲んどけばもう大丈夫、みたいなのは無いのかなって

45日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/06/25(木) 15:29:17.05ID:lglzQRNc0
>>33
あれは人気出てるだけにスタイル変えないとマジで害悪チャンネルとして
アウトドアガチ勢からは白い目で見られる未来しか見えんわ
真似した子供が怪我したり下手したら命を落とすこともあるだろう

元々手当たり次第なんでもやってた奴が昆虫に手を出したら当たった結果メインにやりだしてるだけだから
他の生物系の奴とは気色が違いすぎる

46不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:29:27.53ID:K65XLWlP0
蜂のムサシは死んでもた

47不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:11.98ID:tl1XWK6S0
アナルフェラショック

48不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:13.14ID:YxxYUQcO0
ムカデ痛いね
作業皮手の中に入ってたのに行き成りチカッ
我慢出来ないから病院へ行った

49不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:20.82ID:8YF+0fBe0
アナル気持ちいいショックだっけ

50不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:25.78ID:4xRYq4tN0
小さい頃に一度だけ、アシナガバチに刺されたことがある
昔のことだし、もし今また刺されたとしても大丈夫だよな?

51不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:25.90ID:4dHxKyok0
靴の中にスズメバチいて刺された事あるけどアホほど熱出て死ぬかと思ったぞ足でこれなら首辺り刺されたら死ぬとお

52不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:30:37.23ID:PWP3Mx190
「2回刺されたら死ぬ」って
呪いのビデオより怖い

53不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:31:36.80ID:jG9TZfPh0
蜂に刺されたら、抗体ができているかどうか病院で検査してもらった方がいい。
亡くなられた方は以前刺されて抗体ができていたんだろう。

54日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/06/25(木) 15:31:56.15ID:lglzQRNc0
配信者としては理屈っぽくもなく子供が素直に言う事聞き入れそうなタイプの
しゃべり方してるから、ちょっとおふざけ要素抑えてくれれば
子供も大人も楽しく見れるチャンネルになると思うんだがなぁ
ギリギリの危険行動やって楽しむYoutuberスタイルは教育ジャンルには必要ない
注意勧告として危険を示すのならわかるけどあれだと俺も私もやれる!と子供が感化されるだけになっちゃう

55不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:32:07.55ID:Z/FwGN2x0
ほんとハチはこれだから怖い
ゴキブリなんて何匹出ても可愛いもんよ

56不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:32:30.11ID:kvnL1J3y0
ヘビより蜂の方が遭遇する機会も多いし刺される可能性も高い。
甘く見ない方がよい。

57不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:32:37.98ID:tl1XWK6S0
アナルフェラスキーショックだったわ

58不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:32:50.48ID:SUCh+vt50
ハチに刺されたらマジで痛いよ
擦りむいて血だらけになってるところに一味唐辛子絶え間なくこすりつけてるような痛み

59不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:33:12.21ID:Fkl1xxNO0
>>11
小説や漫画の影響で誰でも100%起こる風に思われているが起こらない人の方が多い

60不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:34:10.40ID:Rwwgjehr0
>>3
体内のヒスタミン分泌量が多い人は蜂毒に限らず一発で逝く

61不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:34:35.51ID:rJMe8JS10
この世に生を受けてから4回刺されているが生きている
どういう仕組みなのか?

62不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:34:49.29ID:xiZqNJBs0
アナフィラキシーか
アシナガとスズメは本当に怖いわ
2度目で殺しにくる

63不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:35:16.49ID:UrqFfhmj0
>>58
まず普通は擦り傷に唐辛子こすりつけた事ないからよくわからん例えなんだが

64不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:35:41.03ID:e+o13RfM0
手袋の上からでもダメなのか
軍手で殺虫剤かけてたよ

65不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:35:49.82ID:odNhkdFQ0
ピーヒャララ

66不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:35:54.99ID:zpu9Mcdn0
>>3
体質で 逝く奴は逝く 個人差が大きい
自分の体質確認のために数回刺されておくといいよ

67不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:36:00.57ID:ftxX09aT0
なんで春の間にしてなかったんだろ
夏は危険だぞ

68不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:37:50.67ID:ApuZ7JR60
集団0ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

69不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:38:01.09ID:eQXyh0xX0
アシナガ一回刺されてる つぎヤバイのか?

70不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:38:13.97ID:tFZ5HJ0w0
虫は全般は嫌い
蛾とかゴキブリも嫌だが
蜂は飛んでて針があるとか反則だろ
ハチ・アブジェット的な物を今年も買うかな

71不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:39:10.04ID:76sVHRto0
38歳でも死ぬのか

72不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:39:27.66ID:zpu9Mcdn0
>>40
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

73不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:40:20.10ID:k7+8eJLd0
アナルいやらしいショックだろ。

74不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:40:50.72ID:Z/FwGN2x0
>>70
ああいう殺虫剤って確実に殺さないと報復されるで

75不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:41:06.11ID:q33LK2Dy0
毒針ワンパンKOか

76不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:41:15.77ID:subVI0eU0
刺されたら弱気にならずハチに怒りまくるんや
大量のアドレナリンが出ればアナフィラキシーショックは防げる

77不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:42:11.31ID:2E8KxZi80
蜂はこわい

78不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:42:14.31ID:foOwupl90
>>23
蜂一同お待ち申し上げております🐝⋆︎*゚∗🐝

79不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:42:15.14ID:fVdyULz/0
俺は人間の次はハチが天下を取るんじゃないかと思っている

80不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:42:47.50ID:7Tdhu4B20
屋外の仕事するならポイズンリムーバーを持ち歩け
ハチだけじゃなく蛇の毒にも応急処置に使える

81不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:43:06.70ID:Ph8xNqiQ0
ほう
最近の忠犬は刺すんかいな

82不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:43:26.19ID:q/fvkBi20
あつ森でよく見るやつ

83不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:43:43.93ID:JuKZmUcs0
アナフィラキシーショックって怖いんやな

84不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:43:49.42ID:UP2Ju6kC0
スズメバチやミツバチは巣があるとわかりやすいからまだましだが
アシナガバチの巣は思わぬところに潜んでる場合があるから草刈りやると刺されやすい
蜂にはこれまで数十回は刺されたが今後刺されてアナフィラキーなんて出ないよな

85不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:44:03.16ID:K/h8lakT0
今流行りのサイトカインストームってやつか

86不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:44:12.09ID:askuxihF0
おれも毎日刺されてるわー
杉の木叩くとすーぐ蜂の巣落ちてくんだもんよ

87不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:44:43.30ID:njLn9Q320
後ろに草むらがある公園のベンチで待ち合わせしてたんだがアシナガ蜂が俺を威嚇するようにぶんぶんとんでくるの
最初は2〜3mくらい即座に離れてやりすごしてたんだが次第に蜂も切れたのか20mくらい追いかけてきたよ
もちろん勝った

88不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:44:55.46ID:2ivokI680
会社の裏にアシナガが巣を作ってて数十匹張り付いてたわ
蜂ジェット噴射してソッコー逃げたら全滅してたわ

89不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:45:15.41ID:ALIWNOCC0
子供の頃5回位は刺されてるけど次はヤバいのかな

90不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:45:27.10ID:oPYLX8u40
アナフィラキシーって結局アレルギー反応だから、何回蜂に刺されても平気な人は平気だし
1回刺されただけで症状が出る人もいる

91不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:45:50.33ID:2ivokI680
家の中でジェット系使うと雨のように液が降ってくるから注意な!

92不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:46:04.61ID:ezn/l6uk0
子供のころから何回かアシナガバチに刺されてるけど
ズキズキ痛むだけでほっときゃ治ってたな
自分は連続で何度も刺されてないからショック起こしてないだけなんだろうが

最近アシナガが巣をつくる季節だから庭や軒下に何個か巣出来てるけど
こっちが巣を刺激したりしなきゃ何もしないから可愛いもんよ
外に置いてあった傘の中に作ってた時はビビったけど

93不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:47:02.07ID:ARM48mdG0
八チに刺されて死ぬのは爺だけかと思ってたら40のおっさんも死ぬんだな

94不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:47:03.05ID:FHlgAWfw0
>>11
今までミツバチ、アシナガバチ、スズメバチと計10回くらい刺されてるけどピンピンしてる自分みたいのもいる
ただお医者さん曰く「今まで大丈夫でも次はどうなるか分からない」
1回目でショック起こす人、2回目でショック起こす人、3回目、4回目、何度刺されても大丈夫な人と色々なんだとさ

95不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:47:35.51ID:1MxCj9N40
スズメバチよりアシナガバチに刺されたときのほうが痛かったな。

96不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:47:48.98ID:T+Zf5tjY0
>>90
限界はあるよ。

97不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:48:11.16ID:U/QfRc/s0
>>94
どういう生活してたらそんな刺されるんや

98不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:48:40.02ID:VY+9SxXR0
蜂に刺されたらどういう対応取ればベストなんだ?
蜂に刺されたって言って病院行くのもちょっと行きにくいし
かといって体調が急変する可能性もあるんだろ?
家の回りによくスズメバチが巣を作るから怖いんだ

99不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:49:04.53ID:FHlgAWfw0
>>95
どっちも痛いけど執拗に刺してくるのはスズメバチやね
あの凶暴さは凄い

100不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:49:16.96ID:4jgvGg9f0
千枚通し持ったキチガイよりハチの方が恐ろしいな

101不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:49:43.44ID:Vhz47ZGy0
毒針で痛恨の一撃されたか

102不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:50:04.72ID:TOXEUFj70
>>3
まぁ、人によっては100発でも大丈夫な人だっているし

103不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:50:48.74ID:/CcNfJfh0
はしもっちゃん!!

104不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:51:13.64ID:8IfsX/f60
>>94
俺も何回も刺されてて耐性付いたのかあんまり腫れたりしなくなってたんだが
いきなりアナフェラキシー起こしてビビったよ
大事には至らなかったけど

105不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:51:50.99ID:I5ZRDouM0
クリティカルヒット!!!やろな

106不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:52:02.12ID:tRmlPlrZ0
痛さでいったらクマンバチ
神経毒で死ぬのはスズメバチ
結果どちらも刺されるのは嫌だな

107不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:52:14.88ID:/CcNfJfh0
刺されてしまった場合の対処法


先ず裸になります

108不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:52:17.03ID:7uxsw70X0
ハンターハンターでいたな

109不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:53:16.09ID:/CcNfJfh0
そして患部にハチミツを塗ります

110不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:53:45.56ID:/N0APoYn0
足長蜂は害虫食ってくれる益虫やからな
刺激しなきゃ攻撃してくることは無い
ただ、こちらにその意図が無くとも彼らが刺激されたと感じたら攻撃してくるだろうけどw

111不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:53:56.08ID:/CcNfJfh0
あとは2度と刺されないように注意しながら生活してください(´・ω・`)

112不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:54:58.73ID:4pYgYYhX0
>>24
あんたも両胸刺されたら旦那が喜ぶよ

113不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:55:21.70ID:FHlgAWfw0
>>97
子供の頃はふざけて蜂の巣を刺激してアシナガバチに2回刺された
登山中にミツバチが腕に止まったから可愛いなといじくってたら1回刺された
残りは農家になってから草刈りや庭木の剪定中にスズメバチ2回、アシナガバチ5回くらいやられとる
スズメバチはまじで洒落ならんね
庭にできたやつなら役所に頼むか役所で防護服を借りて暗くなったら一網打尽にできるけど草刈り機をかついでる時はすぐ逃げられないから恐怖

114不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:55:46.17ID:YKIyx8q30
やべーな
おれも子供の頃にハチとクラゲに刺されたことあるから二度目は死ぬな

115不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:55:58.50ID:tMKKKOpZ0
>>15
捕まえろよ

116不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:56:06.54ID:FHlgAWfw0
>>104
やっぱりそうなんだなあ
また8月に用水路の草刈りあるから気を付けるよ

117不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:56:25.69ID:a42vIt200
スタンドだろうな

118不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:56:38.81ID:FFSxCtLF0
コロナなんて雑魚
8のほうがよほど恐ろしい

119不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:57:30.41ID:4pYgYYhX0
>>90
花粉症だってこれまで平気だった人がいきなりなったりするからな

120不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:57:39.66ID:/N0APoYn0
>>106
クマンバチって刺すんか?
人が触っても羽音ブンブンさせてるだけで攻撃しないよ的な動画をツベで見たことあるんやけど

121高篠念仏衆さん2020/06/25(木) 15:58:32.16ID:1MEytPx10
俺も「創価」に何度も刺されそうにしているが、死んではいない

122不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:58:47.88ID:AFWoIHa30
>>98
新聞紙丸めて吊るして蜂の巣ダミー作ると巣を作るのを諦める場合があるらしいが

前についでバズってた

うちも軒下に巣作られて、初期で殺虫剤振りかけてなんとか無事だったが
あまり人の出入りしないとこなら無視してたんだがな

123不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:59:02.63ID:AYhLZkg90
ハチ高原行くのが怖かった

124不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:59:26.27ID:ZP2XOVuD0
38なら親も存命だろう
こんなしょーもない事で息子が死んだら泣くに泣けんな
骨も健康で焼き残りまくり骨壺にも入らず砕かれるのに泣くわ

125不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 15:59:48.58ID:O2cpo5hE0
結局、個人差があるから
刺されてみないと死ぬか死なないかわからん
ってことだよな。
蜂こえーな。

126不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:00:29.53ID:6aFfJIpi0
こういうのってドクターヘリ待ってる間にレスタミンコーワがぶ飲みしたら症状抑えられないのかね

127不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:00:44.97ID:h2HZ8RW+0
>>34
反応を遅れさせるだけじゃなかった?

128不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:01:20.26ID:QQCCeOc30
刺された時どう思いましたか??
次の3つの内から選んでください。

痛い
痛くない
刺されていない。

129不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:01:41.32ID:FOEy57mh0
アナフィラキシーなんて5年経てば大丈夫になるだろ

130不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:01:52.22ID:YIQIaSdZ0
だらだら痛みに耐えて死ぬよりショック死のほうが楽だろうな

131不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:01:56.01ID:4pYgYYhX0
>>126
レスタミンって塗り薬かと思ってたけど飲み薬もあるのか?

132不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:02:25.66ID:AFWoIHa30
ゴキブリのコンバットみたいに、スズメバチバージョンのやつってあるんだな
知らんかった

133不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:02:58.80ID:DM7+1Gix0
ハチがシャチ★に見えた

134不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:03:36.01ID:gK8YNqnJ0
子供の頃タンスの引き出し開けたら蜂が飛び出してきて耳たぶ刺されたのはトラウマ
洗濯物取り込むときは気を付けろよ

135不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:03:40.47ID:ye3wjDU90
え?
焼津市の会社員が
小山町藤曲(御殿場のちょい北)まで草刈り?


片道80kmくらい距離あるけど、そんなとこまで草刈りしにいってたの?

136不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:04:30.60ID:hjzNi5gT0
一度刺された経験が有るとヤバい
自分はスズメバチに一度刺されているので常時毒を吸出す道具を持ってる、
本当はエピペンを持つべきなんだよね

137不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:04:35.29ID:x0ZaHRl60
海でクラゲに刺された奴が海の家に運ばれてきて
従業員たちが「しょんべんかけた方がいいんじゃないか?」とか言い出して
本人に確認したところ「かけてください!」
と言うんで従業員の一人が裏に連れてってそいつの手にしょんべんかけてた。
刺された奴は手をプルプルけいれんさせて、
かけてる奴はそれに合わせてチンポ左右に振って
その間両者とも真剣な顔してたので、笑いをこらえるのに必死だった。

138不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:05:17.64ID:fVdyULz/0
スズメバチは色が怖い

139不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:05:48.12ID:/jV+vZVx0
>>131
あるぞ
でも副作用の眠気が強すぎてあまり使わない
今は眠気も無いもっといい薬あるから

140不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:07:38.10ID:rTa6AOC70
刈払い組だよな 先兵隊だけでも完全防備でやらねぇとなぁ

暑さ対策ならメッシュジャケットを樹脂ワイヤーで膨らます手があるよ

国道やるのに有害生物の講習を受けなかったのかねぇ こんな業者入れ替えだな

141不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:07:50.92ID:Li0/JCcn0
>>3
2回目だと、アナナントカしょっくーってのがあったはず

142不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:07:54.25ID:hjzNi5gT0
アナキラフィシーショックって本当に怖い
近所のおじさんも庭いじりしていて耳の後ろを涼しくに刺されて少し具合が悪いからと自宅で横になっいて、そのまま亡くなった。

143不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:07:59.03ID:94roFYxR0
エピペン処方されるほどじゃないけど用心のために持っていくとしたら
ザイザルとかアレグラでええんか?

144不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:09:35.29ID:ZKCMmp2M0
>>113
草刈機使ってると注意は足元に行ってるしエンジン音で羽音も聞こえないしな

俺的には蜂(色んな)のが来ても慌てない、刺激しない、大概そのまま無視してりゃいなくなる
って感じだ
あんま刺されたことないわ

145不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:09:45.38ID:f46ZRljP0
>>44
ない

146不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:11:03.12ID:WTPEad010
ポイズンリムーバーも、エピペンもない場合、なんかできることあったら教えてください。

147不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:11:16.80ID:ZKCMmp2M0
>>24
次は底を切ったペットボトルに蜂を入れてチンコに被せるんだ

148不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:12:46.26ID:7Tdl6QRc0
オレもスズメバチに刺されて心音が弱くなって意識を失いかけた
次の日に病院寄ったら、多分前にも刺されてるはずだから今度刺されたら30分以内に病院いけって言われた

149不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:13:21.92ID:ZKCMmp2M0
>>32
それ言ったら新コロナみたいなウイルスで人がしぬんだもん
怖いよなあ仕方ないけど

150不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:14:54.43ID:u+cGIQJh0
ウニの棘に体当たりして、しばらく体内(太腿)に棘が残存してた自分もアナフィラキシ
あるんかの?

151不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:15:42.71ID:9onoxS3w0
>>146
>なんかできることあったら教えてください。
 南無阿弥陀仏と唱えよ、阿弥陀様が極楽に連れて行ってくださる

 

152不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:15:52.24ID:3g4b7zol0
>>66
その数回で死ぬかもしれないのに・・・

153不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:16:17.83ID:b1zc3qoJ0
アシナガバチの巣って気付かないんだよなー
庭いじりの道具取るために手を突っ込んだら
道具ケースの奥の天井に巣を作ってて刺されたわ

154不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:17:42.59ID:eAqUdRPT0
ウイルスといい、ハチといいちっこいな
ちっこいもんでも人って死ぬんだな
生きてるのが輝石に思えて来た

155不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:18:44.52ID:hjzNi5gT0
>>146
横になり血液を心臓に集めるために足を上げるしか無さそう
あとは救急を待つのみ

156不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:20:26.88ID:u9mg8V4o0
子供の頃アシナガに3回くらい刺されて
大人になってから2年くらい前に刺されたけど大丈夫だったわ
1カ月くらい貼れてたけどな

157不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:21:51.06ID:4eGfS2U80
イチジクの実は裏側でスズメバチが食べてることがあるから注意だ

158不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:24:27.75ID:5+E+Ji6c0
ハチ怖いよなー
自分も2回刺されたわ
毎年庭に飛んでるし油断できない

159不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:27:32.29ID:Ps24lHPm0
>>120
クマンバチは大人しくて刺さない
オオスズメバチのことをクマンバチと呼ぶ地方もある

160不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:27:34.02ID:LYQ/vS4/0
鼻炎用の抗ヒスタミン剤飲むってのはどうなんだろう
この間ロイヤルゼリー食べてアレルギー症状が出だして藁にもすがる思いで飲んだら効いたんだが…

161不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:27:36.84ID:8VPYHk1I0
ひどい犬もいたもんだ

162不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:27:52.58ID:yueHEli/0
アシナガ一回、スズメ1回あるけど、アナフィラキシーは同じ種類じゃないと
起こらないのかな?

163不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:28:32.94ID:Pf2bRVxZ0
>>150
平気な人は平気。ダメな人はダメ。
アレルギーってそんなもんだ

164不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:29:33.56ID:Xum7e46j0
アメリカで今問題になってるらしいな日本のスズメバチ

165不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:30:10.65ID:183NzbiC0
アナフィラキシーショックで運ばれたことある
そのときエピペン持って歩くように言われたけどいまだに持ってないわ
エピペンって病院行ってくださいって言えば買えるもの?

166不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:31:36.68ID:f1fCMWEz0
そういえば最近はツェツェ蝿の話しは聞かないな?
俺が子供の頃はよく聞いた話しなんだが…

167不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:32:47.47ID:m02R63eU0
おいら何回も刺されてるよ、草刈で
2回なんたらかんたらは迷信じゃないのかえ

168不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:34:43.35ID:i5/U9poy0
国道246が静岡まで続いていることにびっくり

169不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:35:30.27ID:mBORxvwn0
弱すぎwww

170不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:35:53.83ID:jzOiYnnZ0
2回目の蜂による刺されでアナフェラキシーショックになるってのは世間にイメージとして浸透しすぎてるのでもっと強く否定しておいた方がいいよな
なる人は初めてでもなるんだし、たまたま2回目でなんともなかったから自分は今後とも大丈夫とも思い込む人も出かねない

171不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:36:53.23ID:iXAyGvgz0
>>34
それって医師からの処方薬で、患者側も登録が必要やん。
普通の人はなかなか持ってないよ。

172不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:38:54.01ID:baWjA+xg0
いろんな場所が自粛でボウボウのままだから、これから一気にやるのは大変だお(´・ω・`)
昆虫さんのパラダイスになってる

173不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:39:25.52ID:UXv9fQJl0
正社員が草刈ってるなよw

174不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:40:24.79ID:MzNXwmzu0
草刈りも命がけなんだな

175不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:43:09.54ID:yKIYYgi50
くさかりーーーまさお!

176不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:45:41.73ID:XW+176ku0
運が悪いとはこの事だろうな?

177不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:48:42.98ID:oWYpYlS70
人を襲うハチ 4472件の事例からの報告って本は実際の事故事例と
蜂の種類別の習性が詳しく載ってて面白かった
アシナガバチは天敵のスズメバチに襲われにくいように
春から夏の間に子作りするから
今の時期はアシナガが活動のピークなんだね

178不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:49:25.63ID:PndeL/0D0
冷や汗がすごいよなぁ エピネフリン自分で打ってる人見たことある。 嘔吐は見た事ない。
大抵、草刈りやってる人や大工さんだね。

179不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:50:02.19ID:XUHzDnuj0
子供の頃、木登りしてて、木の裏側にとまってたハチに刺されてる
こいうニュース聞くと、非常に心配

180不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:50:15.20ID:8Rzs8Mes0
アナフィラキシーショックってハンターハンターで初めて知ったな。

181不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:50:22.55ID:S4FZsOLg0
ガキのころから何度も刺されてるから平気平気、蚊みたいなもんだ

って言ってるオッサンが一番危ないのか

182不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:50:45.46ID:6hyo5wa10
こんな人生…

183不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:51:42.17ID:+ra1oick0
草刈りの業者さんならこういうリスクはあるわな

184不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:52:36.54ID:/aFgjH4N0
後に誰もが知る事となるコロナ蜂である

185不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:55:59.79ID:jJaqucDB0
自分は土蜂1蜜蜂2足長蜂1スズメ蜂1 に刺されてるけどリーチかかってる?

186不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:56:43.03ID:AXVdJ0Pi0
>>1
いままで
足ながバチ、注射バリに何度も刺されてるけどな
その都度シンドかったけど何とか生きとるわ

187不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:57:32.12ID:G9AtVftg0
おしっこかけてやれよ可愛そうに

188不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 16:58:20.88ID:lIgJDxvv0
蜂が近づいてきたら息をとめて逃げるんやで。彼らは呼吸に反応するから

189不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:00:33.36ID:4799FNp90
ハチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コロナ

190不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:00:51.80ID:LSGvaWxS0
>>142
おまいの日本語の方が怖いわ。

191不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:02:39.06ID:9cKNEA+60
>>167
なる人は最初でもなるしならない人は何回刺されてもならないっていうよね

192不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:03:18.05ID:5Wu0OehO0
蜂による殺人は動物の中でも群を抜いているらしいな

193不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:03:44.94ID:Mvc+0ij30
どうせ殺されるなら人間のがいいわ
虫に殺されるとかかっこ悪い

194不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:05:36.46ID:5Wu0OehO0
>>44
結局は免疫関係だから難しいんじゃないか
多分その薬が作れたら某洗顔で小麦アレルギーになった人も救われると思う

195不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:07:18.42ID:hlXIKf660
俺去年、稲刈り窯で草刈りしてて、目の前にハチの巣あったけど
刺されなかった

196不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:09:59.21ID:llGnvEXk0
ハチ丈島怖い

197不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:11:09.38ID:UNJkk9Qf0
土の中に巣があると気がつかないで
踏みつける事になる
そうなると総攻撃が始まるんだよなぁ

198不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:12:42.86ID:XT/xAEwK0
>>137
本当は20〜28歳の女子マンコからの放尿が一番効くらしい。
次の機会があれば試しに言ってみろ親切な女性が助けてくれるかも。

199不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:12:46.47ID:5ET1uHT90
>>143
それは効かない
エピペン一択

200不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:13:04.27ID:UNJkk9Qf0
>>177
低空飛行してるから分かりやすい
けど巣がどこにあるかが分からんのよなw

201不要不急の名無しさん2020/06/25(木) 17:13:41.66ID:zwZ8KkAv0
去年草刈り中アシナガに手の甲2ヶ所刺された
その日の夜から手が腫れ、暫く箸も持てなかった
1ヶ月後に健康診断ついでにアレルギー検査したら、レベル6か5中3の反応が出て念のためエピペン持ちになってしまった
エピペンの有効期限1年だから毎年病院行くのメンドクサイ


lud20200625171416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593065778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【静岡】「ハチに刺された」 草刈り作業中の38歳男性が死亡★2 [シャチ★]」を見た人も見ています:
【静岡】ハチに刺され意識がもうろうと…国道の草刈りをしていた男性(38)が死亡、アナフィラキシーショックか [ばーど★]
【事故】解体中のビルから転落 作業中の68歳男性が死亡 大阪・浪速
【長野】崩れた鉄製のかごの下敷きに…工場で検品作業中の41歳男性が死亡 塩尻市 [ぐれ★]
【岩手】海中の雑草刈り作業で海に 男性死亡/洋野町
【三重】上半身が下敷きに…田んぼでトラクター横転 運転していた農作業中の66歳男性が死亡
【労災事故】大量のもみの下敷きになり56歳男性が死亡。もみを玄米にする作業中、もみに埋もれた状態で発見。福島県白河市 [記憶たどり。★]
【新潟】屋根の修繕作業中…約7m下の用水路に転落 業者の79歳男性が死亡 妙高市 [ぐれ★]
【社会】台風の強風対策の作業中、首にロープが絡まり工場長の57歳男性が死亡。兵庫県稲美町 [記憶たどり。★]
【長野】重機が崖から約20メートル転落…運転の51歳男性が死亡、重機をトレーラーの荷台から降ろす作業中に… 安曇野市 [ぐれ★]
【岐阜】草刈り作業していた男性死亡 胸に竹刺さる [シャチ★] (420)
静岡で大雨復旧作業中の男性死亡 [爆笑ゴリラ★]
【滋賀】あぜ道の除草作業中、別の男性の草刈り機と接触 太ももを切り68歳男性意識不明
【福岡県豊前市】橋から川に飛び込み…21歳男性が死亡 知人らと草刈りの休憩中に 
【事故か事件か】乗用草刈り機の下敷きになり43歳男性が死亡 数人での芝刈り中に 須賀川市
【岩手】 57歳男性がため池に転落、一緒に草刈り中の男性が助けようと飛び込む…2人とも溺れ死亡 [朝一から閉店までφ★]
【宮城・栗原】除雪作業中の86歳男性死亡 [ひよこ★]
【南砺】除雪作業中の男性が死亡、田んぼに転落 富山 [ぐれ★]
【岩手・岩手町】ロールベーラーに挟まれ、農作業中の87歳男性死亡
【社会】事故の弾みで畑に飛んできた軽乗用車の下敷きになり、農作業中の80代男性が死亡。茨城県
【社会】作業中のバキュームカーにトラックが衝突。作業員の男性が死亡。福岡県嘉麻市
【山形】除雪作業中の落雪などが原因か 80代男女2人死亡、79歳男性1人大けが
【悲劇】解体現場で解体作業中の38歳男性、電動ノコギリの操作を誤り自分の首を切って死亡 [potato★]
【福島】伐採後に倒れた木の下敷き26歳男性死亡 国有林で作業中に事故 1人で作業中 白河市
【富山】魚津市の果樹園で、高所作業車に頭を挟まれ81歳男性死亡 せん定作業中の事故か [Lv][HP][MP][★]
【栃木】バックホーが転倒し下敷き、72歳男性死亡  樹木伐採作業中の事故 [シャチ★]
【社会】除雪作業中の重機に男性が巻き込まれ、その場で死亡が確認される。北海道稚内市
【東京】落下したコンテナの下敷きになり作業中の男性死亡 重さ約3840キロ 品川区
【福島】草刈り中の68歳男性死亡 誤って足にけが 会津美里町
【京都】解体作業中に感電か 作業員男性が死亡 右京区
除雪作業中の男性が融雪槽に頭突っ込み転落した状態で発見、死亡 北海道
【北海道】アパートの落雪で67歳農業男性が頭から血を流し死亡…雪庇を落とす作業中の事故か 旭川
【岐阜】熱中症で68歳男性死亡 自宅の庭で石を割る作業中倒れる 最高気温30.4度の中津川市
【福島】採石ぶつかり57歳男性死亡 ダイナマイト使用した発破作業中 いわき市
【社会】馬を輸送するトラックが横転、作業中の男性が下敷きになり死亡 福島県南相馬市 [さかい★]
【福島】ベルトコンベヤーに巻き込まれ33歳男性死亡 石炭の搬入作業中 相馬港
【社会】自動車を運搬するキャリアカーの荷台に軽自動車が突っ込む。作業中の男性が下敷きになり死亡。練馬区
【兵庫】ワイヤが頭部直撃? 男性が死亡 直径4センチのワイヤを機械で巻く作業中 加古川の工場
【北海道】「男性ひかれてる」 除雪作業車 誤って"誘導中"の作業員はねる 53歳男性が死亡/札幌市
【北海道】アマチュア無線の鉄塔解体作業中に落下 67歳男性死亡 安全帯のフックが外れていた 芦別市  [ぐれ★]
【北海道】作業中に重さ計6トンの2本の鉄骨の下敷きに…18歳男性死亡 持ち上げていた"ジャッキ"外れ落下したか [ばーど★]
【北海道】"ニセコ"リフト乗り場の床板が突然割れる…4人で張替え作業中58歳男性作業員 約4メートル転落し死亡 [Lv][HP][MP][★]
【石川】発電所で“2m下の地面に転落”…仮設エレベーター点検中の男性が死亡 建物の外に設置され上部で1人作業 七尾市 [Lv][HP][MP][★]
「気付かなかった」機械内に寒さで張った氷割り中に…上から重機で"砂利"投入 65歳男性作業員が死亡 [峠★]
【千葉】路上に血だらけの男性、胸を刺されて死亡 土木作業員の男(66)逮捕「ささいなことで口論になった」 [ばーど★]
【青森】製紙工場で点検作業中の男性死亡
【社会】福島第一原発で作業中の40代男性死亡
【群馬】トラック下で作業中の男性ひかれて死亡 玉村町
除雪作業中の男性、手押し式除雪機に全身を挟まれ死亡 [無断転載禁止]
【福岡】台風に備え作業中の男性死亡 木を補強中に木材の下敷き
【社会】塗装作業中の男性死亡 屋根から転落か 大阪・豊中
【岩手】リンゴ畑で農作業中の男性 車の下敷きになり死亡/紫波町
【秋田】倒れてきた鉄板の下敷きに、作業中の男性死亡 能代市の工場
【三重】農作業をしていた88歳男性が熱中症で死亡 畑に1人で出かける 松阪市
【鹿児島】台風接近に備えて船の係留作業中か 男性が海に転落し死亡 長島町
【埼玉】ブロックが落下、頭部直撃…男性作業員が死亡 溶鉱炉で作業中/川越市
【社会】建設現場の足場から転落した男性作業員、鉄筋が首に刺さって死亡。京セラ鹿児島川内工場
【死亡事故】ロボットアームとベルトコンベヤーに頭を挟まれ、男性作業員が死亡 静岡・富士市のミネラルウォーター工場[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【千葉】ごみ集積場で作業中の男性(60代)が転落 5時間後に救出も死亡 ピットの深さ11メートル 長生
【社会】日本製鉄の工場で鉄鉱石の粉じんの下敷きになり清掃作業中の男性社員死亡 茨城・鹿嶋市 [夜のけいちゃん★]
【埼玉】重さ500キロの鉄板2枚、ショベルカーから落下 誘導作業中のアルバイト男性に直撃し死亡
【大阪】高所作業中の男性、高さ20メートルの高所作業車から転落し死亡 大阪市北区のウェスティンホテル大阪
鉄工所で重さ3トンの工作機械をクレーンでトラックに積込作業中機械が落下、クレーンを操作していた男性が下半身を挟まれ死亡・和歌山
【埼玉】路上で刺されたか 上半身から血を流し58歳男性死亡 殺人事件で捜査 新座市菅沢

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
15:26:52 up 43 days, 11:26, 0 users, load average: 4.01, 4.13, 3.92

in 0.063533067703247 sec @0.063533067703247@1c3 on 060804