◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★4 [noinnoin★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609590010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
海外から優秀な研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に、少なくとも44人の日本人研究者が関与していたことが、
読売新聞の取材でわかった。日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった。
政府は、経済や安全保障の重要技術が流出するのを防ぐため、政府資金を受けた研究者の海外関連活動について原則として
開示を義務づける方針を固めた。
■情報流出の恐れ
読売新聞の取材によると、千人計画への参加や表彰を受けるなどの関与を認めた研究者は24人。このほか、大学のホームページや
本人のブログなどで参加・関与を明かしている研究者も20人確認できた。
千人計画に参加した理由については、多額の研究費などが保証され、研究環境が日本より魅力的だとする研究者が少なくなかった。
44人のうち13人は、日本の「科学研究費助成事業」(科研費)の過去10年間のそれぞれの受領額が、共同研究を含めて1億円を
超えていた。文部科学省などが公開している科研費データベースによると、受領額が最も多かったのは、中国沿岸部にある大学に
所属していた元教授の7億6790万円で、13人に渡った科研費の総額は約45億円に上る。
米国は千人計画について「機微な情報を盗み、輸出管理に違反することに報酬を与えてきた」(司法省)などとして、監視や規制、
技術流出防止策を強化している。海外から一定額以上の資金を受けた研究者に情報の開示を義務づけているほか、エネルギー省は
同省の予算を使う企業、大学などの関係者が外国の人材招致計画に参加することを禁止した。重要・新興技術の輸出規制の強化も検討中だ。
(以下略)
読売新聞 2021/01/01 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201231-OYT1T50192/ 前スレ
【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★3 [ヒラリ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609476316/ 日月神示の神「国常立尊」とは旧約聖書の「創造主」
コロナの主因は東京オリンピック。五輪とはスポーツ振興に見せかけたゼウス崇拝でありモーセの十戒を犯している
http://2chb.net/r/olympic/1553065847/ 皇室や神社本庁は神様の正体に気付いていない
千人計画そのものがデマとか言ってる新聞なかったっけ?
>>1 Googleで家に千人計画の家って書いといて
貧困国日本の安い予算では研究なんて出来ないから仕方ない
デマだと言ってたのがデマだってバレて、今は支援ガー金ガー
ほんと左ってどうしようもない
日本学術会議が理系研究職の予算を横取りしといて文パヨクへ横流しし
中共が金で釣って理系研究職をおびき寄せる連携プレー。
端から分かり切ってたこと。
学問の自由に国境は無い ですよね 自分の欲望に正直なだけ ですよね ┐(´д`)┌
しゃーないだろ
欧米の支配体制を打倒するためには
日中の連帯が不可欠だわ
大和民族と漢民族は同じ龍の子孫同士
力を合わせて東亜の独立を勝ち取らないとならない
欧米勢力を東亜から追い出すためには
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和が不可欠なんだよ
日本政府に協力するのはアメリカに協力するのも同じこと
東亜を裏切る行為
白人が正義を決めるという愚かな時代を終わりにするためにも
日中韓の龍の子孫たちが団結する時期なんだよな
誰が名付けたか知らないが千人計画って、千年王国みたいな中二の響きがあるよな
命名者は子供のころ、日本の子供向けヒーロードラマの大幹部に憧れてたに違いない
アベやスガーリンたち自民党親米派とは東亜の裏切者でしかないよ
田中角栄先生や鳩山由紀夫先生のようなお方こそが真の国士であり愛国者
日本人である限り反欧米と東亜主義を忘れてはならない
大和民族、漢民族、韓民族は東亜の兄弟である
兄弟同士が争うことは親を裏切る行為
力を合わせて欧米から東亜独立を勝ち取ることが重要だ
日本政府は入国者・帰国者をいい加減に止めろ!
世界最大の往来ラッシュであるクリスマスに無策だったからこのザマだ!
日本の感染者が激増するときは全て海外からのウイルス持ち込みが原因だ。日本人の行動様式は急に変容する訳がない。
いま黒竜江省・遼寧省など中国東北部は変異クラスターでロックダウン。北京・重慶・武漢・上海も変異コロナが蔓延中。中国は収束などしてない。 それどころか変異コロナも隠蔽してきた中国が元凶で、全世界に拡散してるのは中国人だ。イギリスではない。
日本政府が11月に王毅外相来日で中国からの入国をフリーパスにしたのが突然日本で感染爆発した理由だ。中国人はビジネス目的を詐称し偽造の陰性証明書で検疫も2週間の隔離・待機もなく楽々と日本に入り街を出歩いている。世界一杜撰なのが日本の入管・検疫。中国人はなんと一ヶ月に2万人近く来日している。
今後も中国人は誰でもビジネスを詐称して続々とフリーパスで入国してくる。成田も羽田も日本人より中国人だらけ。日本で東京だけが感染者が突出してるのは中国路線が完全に復活してるからだ。ロンドンなど欧州との定期便も日本の空港で成田と羽田だけ再開してる。
go toや会食はヒステリックに問題にしても中国に忖度してこちらは意図的に全く報道しない日本の売国マスコミ。
日本人がいくら警戒・努力してもどんどんウイルスが国外から持ち込まれてるから無意味。 おまけに日本の感染対策には、強制力・罰則・罰金もないから何も対策してないのと同じ。コロナ予防で 法的執行力がないのは日本だけ。外国人は日本政府の要請なんて全く無視してる。なーにも動かない政府!優柔不断で実行力のある法律ひとつ作れない政府!
東京の今の惨状の全責任は国賊・外務省のチャイナスクールと背後にいる中国の犬・二階。
青色LEDがターニングポイント
日本は一生懸命生きてる人に冷たすぎ
適当に生きてきたゴミには優しすぎ
学術会議の会員にファーウェイの
顧問やってるの居るしな
>>13 むしろ横取りしてるのは国内の方がひどいと思うが
資源ないんだから学問には金出せよ
この国はそれすらできんのか
まぁ、アベの失脚で親米派の勢力も大きく弱まった
今時は親欧米思想のネトウヨというのは時代遅れだよ
どうせパックス・アメリカーナや民主主義の時代はもう終わるんだし
いつまでもアメリカのポチやっている場合じゃないぜ、ネトウヨよ
時代の変化に対応しないと
日本は能力ある人材に正当な報酬を支払わない国だから仕方ない
学術会議を軽視するような反学問の国にでは限界があるよ
ネトウヨ議員の佐藤や甘利はこれに文句言うけどお金出さないのが悪いよね?
なんで研究者攻めてんの?マジでネトウヨみたいな愛国心の塊が研究者になればすむだろ?なんでしねーの?
欧米や民主主義が絶対的な正義だという妄想はもう捨てないと
ネトウヨは完全に時代の流れを読めていない
規制してんじゃねーよ
もっと魅力的な条件を提示しろよクソ政府が!!
リストを公表しないの?
アメリカは千人計画に関係してた研究者等をガンガン逮捕してるけど
>>45 いいじゃねえか、もう
アメリカも民主主義も中国の前に敗れ去るだろう
日本の親米派もアベの失脚をもって終わったも同然だ
もう欧米の時代じゃないんだよ
彼らはこれからその罪を糾弾される立場へと転落する
>>44 ポスドク一万人計画というのがあってだな...
まあ千人計画ならぬ仙人計画はやってるかもな
最近、赤木氏のことも学術会議のことも話題にしなくなったな マスゴミと野党は
外国へ行かれるとヤバイ奴は日本国籍を剥奪し財産没収しろよ
場合によっては反逆罪で指名手配してもいい
金は出さないが国外に行くことは許さん
つまり研究するなということ
馬鹿か
ウラを返せば中国人はどれだけ留学させようが
優秀な人材が育たないという証左。
永らく人民服と自転車の国だったのには理由がある。
どこの国も、当然日本も同じことやって人を集めてる
この44人が成果を出せるかは宝くじみたいなもんで、はずれたら日本の勝ち
政府「外国人留学生をもっと受け入れろ。外国人との共同研究を増やせ。」
しょうもない事件の被害者は卒業文集だの顔写真だの近所の評判だの詳細に個人情報さらすのに、なんでこの44人の詳細は実名報道しないんだよ
131 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/02(土) 19:02:12.55 ID:vzHHEp8H0
党員リスト内の日本企業を公開
この間の中国共産党から流出した協力者リストの日本語版作ってるってさ
高学歴ほどリベラル思想になる傾向あるからな
もう国なんて枠をあまり重要視してないんだろう
ベビーブームのおじさんたちが15年くらい前に使命感を持って中国やシンガポールで技術指導しまくった
結果この状態
敬老の精神がないお前らは甘んじて受け入れないとな
>>65 個人として強力だと社会に依存しなくても生きていけると思っちゃうんだろうな。
フェイクニュースだって騒いでたのがいたけど、やっぱ本当だったんだな。
>>68 リストラで会社から放り出されたらそうする罠
生活もあるんだから本人を責められない
竹中平蔵の人材派遣会社パソナで日本人技術者を格安技術輸出
学者さん達は正義の味方なので絶対悪国家日本を滅ぼす研究頑張ってます。
政府官僚どもは天下り先をどうするかばかり考えて、何も仕事しとらんかったわけだな。
こいつら必要なのか?
>>74 日本政府はアメリカからクラーク博士を招いてアメリカの農業技術を盗んだ
>>21 青色ダイオードの人の記者会見は衝撃的だったな
完全本音モードで、日本は腐ってますよーとか言ってた
できる人にとっては魅力がない国というか会社ばかりなのが日本なのかな
日本学術会議と立憲民主党議員は悪魔に魂を売ったんだろう
研究者育成の金をガンガン減らす上に、国外に光明を探す若者の目も摘んで行くのか…本気でどうしたいんだ。
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
泥棒
>>13 こっちは同胞意識など無いんだが
黄色人種対白人勢力との戦争にでも駆り立てたいのかな
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国も同じ目に遭うだろう
>>96
wikipediaの「千人計画」のページには、
ずーっと前々から、「千人計画に参加した日本人」の項目があるが。
当人だって別に隠してなんかないんだから、何の不思議もないんだし。
別に日本人だけでなく、アメリカ人だのイギリス人だの、沢山の外国人が千人計画に参加しているんだよ。
-
- wikipedia 「千人計画」 _ 千人計画に参加した日本人
ht http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB#%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA >>87 だからさァ、ネトウヨたちは、その頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義をいい加減に改めろって。
何で安倍が、習近平に対して「国賓待遇にするから訪日してください」と要請するのが可能になったのかと言ったら、
マスコミが「安倍内閣は中国包囲網を作ってるんだ」などと言い張って、ネトウヨたちのような盲目的マスコミ教信者を騙してきたからだろうが。
このスレッドの
>>1にしたって、中国包囲網ウンヌンとまったく同じ流れの詐欺記事なんだし。
>>100 カルトでなくなったらネトウヨ辞めないといけなくなっちゃうじゃん。
>>102 そもそも、加入してる学者は、別にソレを隠してなんかないんだし、
隠す必要もないんだから、「わざわざ公表する」という事だってないに決まってんだろ。
>>21 ついたあだ名がスレイブナカムラだもんね。
これとか日本史研究の去年の本だけど関係ある?
「國家的歧途:日本帝國的毀滅之路(1912-1945)」
ポスドクなんか待遇酷いもんな
そりゃ中国に行きたくなるのもわかるわ
アメリカにかなりキツく脅されたんだろうな
アメリカ政府は、二階を暗殺してくれ
国内にポストが無くて中国行けばあるなら
そりゃ行くやろ
超獣戦隊ライブマンを思い出すな。
悪の組織に頭脳流出。
>日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった
政府から金もらってるケースは規制できる法整備を国会がしないとダメだな
>>116 規制するなら日本政府に金をもらってるかどうかは関係なく規制すればよいとおもうけど?日本政府からの金と絡める意味ある?
>>116 研究費助成つっても科研費とかは確か
自分の人件費には使えないので
適当なポジションが無かったら
海外行かざるを得ないんだよな
研究費取ってこれるような有力な研究者が
ポジション無かったりするのが問題な訳よ
>>117 政府からの出資条件に海外への含めればできそうだけど
独自でスポンサー取ってきた人は金の出所が犯罪組織なんじゃないと規制厳しいかと
二十年以上前ならともかく今時日本から盗まないといけないものなんてあるのかな
あるんだったらまだ日本もすてたもんじゃないな
金のために共産主義独裁国家という悪魔に魂を売ってる
研究者がこんなにたくさんいるんだな
日本学術会議もこういう連中にこそ反対すれば評価も上がるのに
学術会議自体が共産党の手先なんだからやるわけないか
44人の名前を発表しないと意味ないだろ
はよ名前出せ
GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
>>119 法つくるんならいくらでもできるでしょ。法規制なしではそもそもできない話だし。
>>124 なにせ宗教大学というおぞましいものが成立してるくらいだから。
>>130 サイエンスはそもそも神仏から離れるところではじまってるんだから、大学と宗教は混ぜるもんじゃないよ。
>>131 いやいや、神学部が西洋の大学の基礎であることから分かるように、神を考えることから哲学や数学や物理学が始まった
>>117 日本政府と絡まないなら別に何しても問題ないだろ
国籍?
>>132 それは宗教側から異端といわれていた主張が成長したということだよ。
神を考えるということは神から離れるということだ。
>>134 神学部は異端の説しか研究してないと思ってるのか?
あれ、これオカシイね
学術会議側は嘘付いたんだ
アレだけ騒いで嘘だったんだ
>>64 三菱、日立、パナ、ダイキン、サントリー
川崎重工に富士ゼロに電通wwwww
てか、不意打ちで登場の蓮舫にワロタwwwww
>>138 だから自分は神学部が大学の基礎という説は同意しない。
>>137 これから西洋世界全体で中国封じ込めを図るという国際潮流への対応として日本も中国との交流を絞るって話じゃないの?
香港弾圧やらでドイツすら中国を見捨てつつあるわけで。
>>1 春節ウエルカムで日本に新型コロナウイルスをバラ撒いた安倍自民に学術会議を批判する資格などないのだがな
マジで
>>141 同意しなくたって事実だからなあ
オックスブリッジにも神学部があるのに、大学と宗教を混ぜるなとか意味不明すぎ
>>142 違うでしょ
日本の税金で研究してるのに、その成果を日本を攻撃する可能性のある国の研究に生かすのはおかしいって話
日本人が中国の軍人になることだって禁止はできない
>>145 日本で受けた研究費での成果は日本で出したんじゃないの? それが切れたので中国にポジションを得て研究始めたのかと。中国で得た研究費での成果は中国で出すんだろう
>>146 それを規制するかどうかが論点であって、日本政府から金貰ってない奴は何してもいいと言っている
>>144 じじつじゃねえよ。大学で神学部が威張ったのが初期の大学の衰退の原因じゃねーか。
>>145 違うよ。世界的な民主主義の価値観を共有していない中国を野放しにしておくのは国際的に危険になりつつあるってことが重要。
>>151 それは単なるお前の感想だからな
オックスブリッジにもハーバードにも神学部があることは、大学と宗教を混ぜるなという意見をお前として、どう理解してるの?
>>152 それと規制するかどうかは別問題
日本人が中国のために働くことを規制することはできない
規制するには明確な根拠が必要
強化じゃなくそいつら売国奴は罰金にすべきでは?
中国なら死刑だろう
税金使ってるのに中国に手を貸してるんだから
このスレを見ろよw 自称愛国者のネトウヨくんたちがひたすら
「愛国心があればあ、ゼニがなくてもお、研究ができるうう」と
いつものように絶叫しているスレになってるじゃないか。
ってかさw このロジック、2ちょんねるじゃ10年以上前からおなじみだよね。
00年代のリストラブームの時、「35歳技術者定年説」とかさ噴飯ものの謬説
企業はみんな信じて「高齢技術者はいらない」とかいって会社から放逐し
「製造から投資へ」とかなんとか喚いていた時代、あったよな。
で、その頃、日本の家電やら機械やら半導体やら黄金時代を築いた
製造業のベテラン技術者が続々と海を渡り、当時はまだ今ほどではなかった
偉大なる大韓に大中華に台湾に東南アジアの同業他社のライバル社に
自分の知識と経験と技術と教養を売りにいったとき、
やっぱりこのスレのようなこといってたよなチミらwww
「愛国心があるならばあああああ」ってねw
んま、千人計画がどうとかようしらんけど
国策で海外の有能な頭脳を招聘するとか、ジャップ国もやり返したら?
ってかかつてはジャパンマネーでやったりしなかったの?w
まあ明治維新の進取の気風がある頃は「お雇い外国人」とか
高給で雇って、勉強していたもんだけどね、この国www
あれ? パヨクども嘘だとかなんだとか言ってなかったっけか
>>153 その辺が特別なだけで、たとえばアメリカ合衆国の大多数の州では、宗教に関わる訓練と見られる教育に対しては、公的資金が制限されている。
で、どう特別かってことだが、オレの見解としてはエリートならもはや宗教にとらわれず客観的にみれるから、そういう立場で神学があってもいいということなんだろう。
>>154 どちらにせよ明確な根拠が必要だよ。公的資金を受けてるから倫理で規制するなんてできない。そして法規制するなら問題なくできる。ココムとかずっとやってたじゃん。
>>159 じゃあ、宗教研究はエリートだけの特権にしましょうね
くだらないから終了でいいです
>>160 もう意味がわからない
法律があれば根拠はどうでもいいわけではない
法の支配と法治主義の違いってわかる?
日本は法の支配の国なんだから、その法が妥当でなくてはいけない
>>154 前半は内心は規制できないということをいってるに過ぎない気がするが? あれはしていけないというブラックリストをつくればいいだけじゃないの? 研究開発については法人としての税制優遇もあるし、海外渡航についてのVISAの発行もある。 直接公的資金を得てなくても大概はなにかしらの特別な優遇措置をうけているわけで、ということは規制も可能ということになる。
そりゃ、組織に属さない個人が勝手に中国の資金を得てやるのは規制しないのが妥当だとおもうが、そんなケースは殆どないはず。
>>168 そのブラックリストを守らせる根拠はなによ
国籍ですか?
>>21 最悪の事件だったな
無知なマスゴミ引い入れて長期間に渡り会社叩きで世論を誘導し
見事アメリカでもありえないな莫大な報酬をゲット
今も会社が悪いという信じてるやつがいる始末
政治家で中国企業から金を受け取って中国側のために動いていた奴いなかった?
>>173 日本の大学に職がないから中国に行ってるのに、法人ってどういう意味よ
他人にわかりやすく書けよ
>>174 日本国籍を持つ人は中国で軍事研究してはいけないという法律を作れってこと?
>>175 大学として考えるけど、基本中国の金を扱うなってすりゃいいだろ。
企業の研究所も同様。
あとは渡航制限かな。研究目的の滞在にVISAださなきゃいい。
>>177 日本国籍があるのにVISA規制する根拠は?
これから中国に関わろうなんてやつはでっちあげ刑務所行っても文句言うなよ
>>178 中国に研究目的の滞在は許可しないってするばいいだろ。中国に帰化までするなら仕方がないとおもうけど。
>>180 手法を聞いてるんじゃないんだよ
その手法はなぜ合理的と言えるのかってこと
裁判で負けたらどうするんだ
ほかに例があるのかよ
例えば戦争してる相手に入国しようとするのって止めれるだろ? 普通に法律つくればいいとおもうけど?
>>181 そもそもあなたのいう代案がわからない。規制しようと最初にいったのそっちじゃん。
>>183 戦争に近いなんらかの状態になるんだろ?
>>184 代案?
最初から、日本政府から金貰って研究してる人は中国の軍事研究にかかわれないようにするという方針に基本的に賛成してるわけだが
>>189 普通に考えれば、研究費の条件に中国で研究しないこと、したら返還、と入れればいい
>>190 戦争と冷戦は大違い
戦争は戦時国際法が適用される
>>191 普通に考えてただの契約でなんとかするのは無理だろ。
>>193 それができなかったら次の段階でより厳しい手法を考えるのが妥当
日本の助成金と中国からの研究費の二重取りはあかんやろ
少なくとも助成金を返してから行け
>>194 できないっちゅうの。研究終了後のことまでどうやって縛るんだよ。主体さえはっきりしないのに。
>>195 研究グループの独りが中国にいったら誰が返すんだ?
>>198 グループがばらばらになったらどうすんの? 研究期間のあいだしかその集団は存在しないし、そこで発表して完結するのがたてまえだけど?
>>199 学生が10年後に中国いっちゃたら先生が私費で弁償するわけ? 研究費とるのってただの人生のリスクじゃん。
>>201 学部の学生が研究費もらうのイメージしてるのか?
研究費貰う主体がその後中国で軍事研究したら自分が受け取った割合だけ返還義務が生じるってだけだろ
研究チームをどこまでと考えるかって問題もあるな。当該予算の会計事務をやってた事務室の職員が研究メンバーが中国にいったら罰金になる?
>>202 研究費もらうのはボスでも研究は学生がいろいろやるんだよ。人いねえんだがら、どこもそんなもん。
>>204 まずはコアから始めればいいんだよ
それで効果がなければ拡大する
規制ってのはそういうもの
ここで研究者を批判するのがジャップだね😂😂😂
つなぎとめておけなかった国と企業の待遇の悪さからは目をそらして棚上げ😂😂😂
ジャップさあ…研究者も「人間」なんだよ?😂😂😂
普通の日本人😡「愛国心は無いのか!?」
普通の日本人😡「研究できるだけありがたいと思え!」
普通の日本人😡「結局金か!恥ずかしくないのか!」
😂😂😂
>>205 頼むから規制時には明文化してくれ。法律にしてはっきり決めてくれればよいが、後付けで処罰とかきても困るだけなんだよ。
>>9 まさにこれ
東大もとっくに抜かれちゃってる
>>207 そりゃ処罰するなら明文化するだろ
当たり前じゃん
罪刑法定主義って知ってる?
>>209 このスレではそういう話になってないようだが。
軍事研究ではないだろうに敏感だな。中国との共同研究だったら文句ないのかね。
>>213 日本学術振興会は中国との共同研究を推進するプログラムも設けてるよ。それなら文句ないのかなと。
中国で仕事する事は禁じられてる訳ではないからなあ
引き止めたいなら同程度の待遇を用意しないと無理よ
みんなめっちゃ中国行きたいて訳ではなくて
向こうに仕事があるから行ってるんだし
>>1 糞左翼は、学問の自由ガーとは喚かないの?(笑)
正月だからとサボってんじゃねえぞゴミが
中国人から賄賂もらってる上賃下げする政策しか実行しない自民党に
有効な対抗手段が取れると思えないけどな
待遇改善も対中政策も一切期待できない
社会党全盛の時代でも中国から賄賂もらって逮捕されるやつなんていない
千人計画なんて存在しないっていってた人、息してる?
44人は退職者なのか?
学会や組織に席があるのなら氏名ぐらい公表できるはず。
とっとと日本学術会議を政府機関から分離しろ
見て見ぬふりして来た輩がw 監視規制の前に研究者の待遇を劣化させてきたことに反省はないのかね。
まず多くの日本の研究者は科研費基盤C
なら年間100万程度しかもらっていない
なので10年で1億というのは、ほとんどは
東大、京大しかありえない額
そんなやつらが海外に行くことが終わってるね
千人会議なんて存在しないとか言ってたやつは中国共産党から金貰ってる
>>228 あほか千人計画なんて話題になるまで
知らないやつのほうが多いわ
だいたい対象はわめいてる生産性のない
文系ではなく理系の研究者だろうが
ジャップさあ…他国から引き抜かれる研究者は誇りこそすれ恥ずべきことじゃないんだよ😂😂😂
恥ずべきなのはそんな優秀な研究者を引き止めておけなかった国、機関、企業なんだよ😂😂😂
何かを得ようとするならそれ相応の対価を支払う
そんな当たり前の事すらしないのがジャップなんだよ😂😂😂
衰退して当然だよね😂😂😂
>>215 現状、後付けで文句を言ってるのでなんともいえない。サイコロをふるようなもの。
>>226 こういう売国奴を【公安】は調査、拘束しろ
>>232 国立大学が「予算を増やして研究者の待遇をよくしろ」って訴えると財務省の役人は「日本の大学教員は世界的な競争力が
ないから外にも出て行けない。有能ならもっと良い待遇で外国で活躍すれば良いだろ」と答えてきた。
彼らはその通りにしただけ。
そしたら今度は経産省や内閣府がゴミ売り新聞や愛国保守をファンネルにして圧力をかけるという地獄絵図
外国からよい待遇と研究環境で研究者を引き抜いたり呼び戻したりする中国 vs 規制や憂国騎士団を使って出て行かないよう圧力をかける日本
どっちが独裁国家だかわからんな。
自衛隊の予算使ったら学術会議から嫌がらせされるからな。
例のごとく日本のマスゴミは学術会議の報道をほとんどしなくなったな
>>9 俺の税金を貰っておいて敵国の飼い犬になるのは許せない
>>238 日本経済新聞社説 学術会議見直しは熟慮重ねよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK284TC0Y0A221C2000000 日本学術会議の見直しについて、政府は国から切り離して独立させるかどうかの判断を年内はあきらめ、来年4月以降に先送りした。改革論議はあまりにも唐突で拙速だったといえる。
そもそも事の発端を忘れてはならない。社会科学系の学者6人について現政権が任命を拒否した。この3カ月間、菅義偉首相は「人事の問題」を盾に説明責任を果たしてこなかった。正当な理由を公にできないのなら6人を任命するのが筋である。
>>240 公務員試験の不合格理由を述べよと言われてもね
左翼はほんと馬鹿だな
>>9 中国は泥棒国家だから金があるわけだよな
>>1にあるように他所の国から盗んでるわけよ
>>245 だって、日経の社説にレスつけて左翼うんぬんと文句つけてるんでしょ?
今更すぎるな
数十年前ならいざ知らす、今になって技術流出を恐れたところで・・・
昔と違って中国の基礎研究が遅れてる訳でもないから
環境面でも(生活環境は知らんが)問題ないつうのもある
禁止しても、法の抜け穴を見つけて、情報漏洩が続く。
根本的な問題として、日本が研究者にまともに給料を払ってないからこんな事になる。
>>256
「禁止」って、何を禁止するの?
中国との研究交流を?
マジで意味わからん。
日本政府が率先して、税金を投入して実施している事なのに。
-
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75520/
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
http://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201221003/20201221003-1.pdf 武漢のサワgの時、現地大学からレポートしていた日本人教授とやらがいたけど、彼か?
>>259 本当に意味ワカランてば。
ネトウヨたちってのは、
>>1のようなキチガイ記事まで有り難がって自ら積極的に洗脳されまくっているからこそ、
日本中から面白がられて頭ごなしにキチガイ扱いされ、
社会全体から好き放題に差別されまくって、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだろうが。
ネトウヨたちほどの、頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義者というのは、世間一般の常識ではとても考えられないくらいなんだよ。
いい加減に自覚しろって。
アンティファってバイデン親衛隊なのね
どこのナチスだよ
>>1 まあ、政治屋とか株屋とかばっかり儲かるもんなあ。
発展途上国丸出しみたいな事やってりゃ流出するだろw
日本で理系が冷遇されだしたのはいつ頃なんだろう?
すくなくとも高度成長期には厚遇されてたよね
>>267 > 日本で理系が冷遇されだしたのは
観光立国とか途上国の政策を言い出したのと符合する
>>267 明治以来ずっとそうだよ
まず国家公務員の事務官と技官では出世スピードも到達点も全く違う
高等文官試験以来多少改善されたが基本は同じ
そもそも3大難関と言われる司法試験、国家公務員、公認会計士はどれも文系
バブル崩壊のときは数学や統計の知識のない法学部卒や経済学部卒が大蔵省や金融機関でのさばってるせいだと言われてた
理系でも医者だけは厚遇されるのも明治以来変わらず
まあどうだろうな
日本でも最後政権に取り憑いてさ内に外に危機感煽って行政と結託してる
ナチズムじゃん?ひっかかったらずーと付けられるよな
そんな亡霊探しで無益な争いがあるんじゃないか
日本のナチズムって末端行くとそんなんだもんな?だから公明も政権に入れる
研究者だけでなくその職場を護らないとな
つまり企業の開部部門だ
そちらを全く規制もしないで移転放題
日本は学者なんかより企業のサラリーマンの方が実績を上げてきたのに
>>1 日本の企業にいたって社畜奴隷の使い捨てになるだけなので、
そりゃ海外に行くよなぁ…w
>>276 バカなの? それならアメリカでもいいだろ
ノーベル賞の受賞者の何人かはアメリカの研究室に所属してる日本人だ
そこで中国を選ぶのが問題なんだよ
これ絶対に日本学術会議のアカ人脈からの手引きが入ってるだろ
>>277 チャイナマネーにすがってる企業なんて日本にも欧米にもたくさんあるんだがw
バカが…
日本の政治家は私利私欲に夢中なので日本にどんな優秀な人が出てきても研究費等ださないよな
ほんとバカな国だよ
>>267 いやいや理系が厚遇された事なんて無いよ。
高度成長期なんて何人が過労死したと思ってるんだ?
あれ?それはデマだとパヨチンが豪語していたようなw
>>280 金出しても思想は変えられん
あの年代は中国を異常な渇望を持ってる
>>235 政府批判をすれば立ち所に牢屋行きの国情を目にしながらどっちが独裁国家か分からんて、おまえは相当なアホやなw
>>1 安倍縋政権による怠慢の責任回避の為のマッチポンプでしかない。
>>272 違法性もないのに論うとか阿呆のすることだからだろ。
>>272
千人計画に参加してる日本人の名前は、最初から知られているんだが。
wikipediaの「千人計画」のページには、ずーっと前々から、「千人計画に参加した日本人」の項目がある。
当人だって別に隠してなんかないんだから、何の不思議もないんだし。
別に日本人だけでなく、アメリカ人だのイギリス人だの、沢山の外国人が千人計画に参加しているんだよ。
-
- wikipedia 「千人計画」 _ 千人計画に参加した日本人
ht http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB#%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA >>272 だいたい、「規制」とか、何の話をしてるっていうんだよ。
中国との研究交流っていうのは、
日本政府が率先して、税金を投入して実施している事なのに。
→
>>257 >>272
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
-
- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
ht http://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html
「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」
『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
ht
>>65 高学歴ほどリベラルになるんじゃなくて
教育がリベラルに染まってるといった方が正しいんじゃないか?
>>292 だからおまえ、一体全体何を勘違いしてんの?
リベラルが何で親中なんだよ。
リベラルとか左派の者は、誰も彼もみな、「中国 = ‘悪’」という前提に立ってるに決まってんだろうが。
>>259 違法じゃないのになぜ報道しなきゃいけないの?
>>294 その
>>259のような馬鹿は、
「何が何でもマスコミ様は常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と、何の自覚もないままに頭から思い込んでるんだよ。
だから、
「マスコミ様が 『規制強化へ』とおっしゃっておられるんだから、実際に規制強化されるに違いない」
という前提に立っている。
実際には、「強化」も何も最初から何の規制もされていないんだし、
これからもされるワケないのに。
これまあ研究者だから色々言われるけど
基本的には仕事ある国に出稼ぎに
行ってるだけなんよな
勿論アメリカとか韓国とか台湾とか
他にも候補としてはあるし
実際行ってたりもするけど
今一番外国人研究者の招聘に熱心なのが
中国だからそれが目立つ結果になってる
>>296 選択肢があれば一番条件の良い所を選ぶのは当然の話だしな。
日本の戦争に協力する研究は、悪魔の研究
中国の戦争に協力する研究は、天使の研究
先生
マスゴミがいんペイして
大問題を報道しません
待遇を良くすれば流出しないと言うが
日本の学者なんか日本人の生命、安全を守る気が無いのに
なんでそんな奴等を厚遇しなきゃならんのだ
学者もオレたちを冷遇しやがってと怒ってるんだうが
国民も税金を使っているのに日本の学者は日本人の事なんか歯牙にもかけないのは見透かされているから怒っている
実際厚遇しても科研費をかなり受け取っている日本の学者が中国に行っているんだから
厚遇しても絶対に流出するだろうな
日本の学者のイデオロギーがおかしいから条件の問題ではないだろう
>>303
じゃあ、日本政府の「イデオロギー」っては何なの?
-
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75520/
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
http://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201221003/20201221003-1.pdf 科研費貰ってるから厚遇だなんて言ってる時点でダメだこりゃ
>>1 学術会議の元会員が中国の軍事研究か
クズすぎるだろ
あと、規制はいいけど、日本の研究費ふやせよ
それが流出の原因
法人税下げるときは「企業の海外流出を防ぐため」とか言ってるのになぁ。
>>1 買収されてる議員とか官僚もあぶり出してほしい
地方も合わせたらとんでもない数いると思う
日本学術会議のメンバーだろな。
日本の兵器開発には全力抗議!中国様には全力協力!
総額45億円の価値の人材に1円も払わない日本が悪いだけだろw
>>311 だから、いい加減に病院に行けよ。
キチガイが。
>>263 じゃあおまえが44人に、給料を払ってやれよ?
貧乏人の無能が、嫉妬してるだけじゃん?
>>314
てかさ、そもそもの話として、>>263が言う「裏切り者」という言葉がオカシイだろうが。
中国との協力推進は、日本の‘国是’のひとつだろ。→ >>304
-
- [在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm
・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、
中国の感染対策の経験を参考にして、日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」
・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
>>303 科研費はこれこれの研究内容で予算が必要、
て申請してもらうやつであって
それで自分の職が得られる訳ではない
国内に適当な職ないなら海外行くしかない
>>317 科研費まだ持ってるけど、プロジェクト終了で職がなくなって引退なひとも偶にいるな。
lud20250401101521このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609590010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★4 [noinnoin★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★2 [ヒラリ★]
・中国のネットから突然消された「千人計画」と日本学術会議研究者の名前
・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは★3 [ウラヌス★]
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★5
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★55
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★52
・【陸上イージス計画停止】日本の敵基地攻撃能力議論に中国政府「歴史の教訓を真面目にくみ取り専守防衛の約束を真剣に履行するよう促す」 [富豪立て子★]
・自民・高市早苗「日本で学ぶ中国人研究者が日本の技術を持ち出し それを中国で極超音速兵器…日本狙う兵器開発に使われている★5 [minato★]
・【お仕事】政府、残業規制強化へ 「働き方改革」の「実現会議」初会合 首相「最大のチャレンジ」
・【社会保障】介護保険適用での有料ホーム短期入所(ショートステイ)を拡大 「お泊まりデイ」への規制は強化…政府 [11/4]
・枝野幸男、中国共産党幹部と面会 「中国は大事な国。政党、国家間の連携を深めたい」 ネット「日本政府には批判、中国共産党とは連携」
・【WTO】日本政府、日本産食品の輸入規制解除をWTO会合で要望へ
・【日仏】日本協力の次世代炉、フランス政府が2020年以降計画を凍結へ 原子力政策に打撃
・【日本政府】<インド株阻止へ水際強化!>入国者の指定施設での待機を、6日間から10日間に延長すると発表 [Egg★]
・中国政府、週内にも日本への団体旅行解禁か 期待と困惑の声 [ばーど★]
・【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★6
・【中印国境問題】「日本政府がインドを支持した」現地報道 日本への強い期待の表れか、日本大使館は否定 中国は反発、日本に抗議
・【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」
・【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★3
・【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★2
・【中国】習近平国家主席が「千年の大計」と銘打った大型国家プロジェクト「雄安新区」計画で風水論争[6/24] [無断転載禁止]
・【学術会議】中国の「千人計画」協力説に…任命拒否された松宮教授「デマじゃないですか?聞いたことない」 ★5 [ばーど★]
・日本からの入国規制、26カ国・地域で強化 感染再拡大で [蚤の市★]
・【強国韓国煮だ】WTO、韓国の日本提訴を発表 半導体材料の輸出規制強化
・【韓国政府】日本優遇除外「輸出管理を強化するためのもので、報復措置ではない」
・【追撃】日本政府「韓国側に変化なければ工作機械や炭素繊維も追加規制する」★5
・【韓国政府】日本の輸出規制に「撤回しなければWTO提訴を含めた相応の措置をとる」「日本経済も不幸な被害を受ける」 ★4
・【核兵器原料】日本の“対韓輸出規制”の返答期限迫る…沈黙の日本に韓国政府「状況見守る」 [チンしたモヤシ★]
・【朝日新聞】日本の輸出規制強化をめぐり、韓国側が対話を要請してきたが日本が協議に応じてこなかった 一定の譲歩をした形だ
・【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★2 [スペル魔★]
・【EV車】中国がEV移行促す新規制、日本勢は出遅れなら命取りに★2
・日本の入国規制緩和リストになぜ中国が含まれないのか―中国メディア [アルヨ★]
・【中国】ウイグル詩人が行方不明 留学の娘、日本政府に対応求める [どこさ★]
・【宇宙】中国天宮1号の落下警戒 2日に大気圏突入か 日本政府、JAXAや外務省で情報集約
・【国際】米が日本政府に「北朝鮮攻撃」言及−「中国が対応するか、われわれが攻撃するかだ」
・【日本政府】「中国、尖閣諸島での一方的な現状変更の試みを執拗に継続」防衛白書を閣議決定 [マジで★]
・【台湾】中国との統一を主張する団体、日台交流協会事務所の向かい側に慰安婦像設置 日本政府に謝罪要求
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★8 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★4 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★17 [potato★]
・【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札から締め出し 安全保障理由に 米英豪と協調★6
・【中国共産党】二階氏ら訪中団を「正義と良識ある日本人」、安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す「二分論」で揺さぶり★2
・【第1級監視警報】中国政府、新ウイルス肺炎蔓延を隠蔽か…渡航者通じ世界中に拡大、日本でも「武漢型新型肺炎」流行は否定できない
・【ウイグル人権問題】G7=主要7か国では日本以外の国すべてが中国に制裁…日本政府は「経済で密接な関係がある。法律がない」 [ばーど★]
・【処理水放出】政府「中国の主張は科学的根拠がない」…中国「日本のデータは改ざんや隠ぺいの常習犯である東京電力のものだ」…★16 [BFU★]
・ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
・【お手柄】橋から飛び降り自殺を図る少女が…日本語話せぬ外国人研究者が身ぶり手ぶりで英語で説得し救う 仙台中央署が感謝状 ★2 [ばーど★]
・【日本人メンバーの見解】WHO調査団 日本の研究者が帰国 「中国側からかなりの情報」 [アッキー★]
・【古代】高松塚古墳壁画発見50年、日本美術研究者・彬子女王殿下「古代日本の衣装は、形状も色も中国や半島のものに近しい」 [樽悶★]
・【英政府】 規制全面解除を7月まで延期へ、インド変異株増で・・・「より多くの人がワクチン接種を済ませる猶予を得る」 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】五輪中国代表ら帰国せず 直接、日本のキャンプ地へ 中国では大勢の人が集まることが禁止
・ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★] (594)
・【国際】カナダ議員、中国の人権問題に対応強化 違法な臓器移植防止に法案を再提出
・【社会】反日じゃなかったの!?連休の人気旅行先、日本が上位に - 中国★1
・【ワクチン】「不適切な治験」について規制当局に報告した研究者、その日の午後に解雇 諮問委員会では一切触れずに認可 ★2 [haru★]
・中国政府 ゼレンスキー大統領来日にコメント「平和促進のため積極的な役割を」 [尺アジ★]
・米国による対中国規制、1941年の太平洋戦争開戦前に発動した「石油の対日全面禁輸」に酷似、軍事衝突に至る寸前―世界最大HFダリオ氏 ★2 [お断り★]
・【入国規制】韓国「入国拒否、事前協議なかった」に対し、日本「事前通報した」と主張
・【新型肺炎】日本政府、新型コロナウイルス対応で「情報連絡室」→「官邸対策室」に格上げ ★2
・【東京新聞】国連特別報告者の指摘を無視? 「入管難民法改正案は国際人権基準を満たさず」に日本政府が反発「法的拘束力はない」 [nita★]
・高市早苗氏、「国葬反対の8割が隣の大陸から」について「日本政府が情報操作に関して調査した旨の発言は、私からはありません」 [Stargazer★]
・【経済】金融庁、FX規制強化へ 証拠金倍率10倍に引き下げ 年内にも
・【身代金要求型】サイバー攻撃で相次ぐ病院被害 政府が支援態勢を強化へ [チミル★]
・【UAEアブダビやオマーン】コロナワクチン未接種者への行動規制強化 [影のたけし軍団★]
・【レバレッジ】FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 2018年春にも ★2