◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」 [ネトウヨ★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621995060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★
2021/05/26(水) 11:11:00.12ID:fd5h88lU9
「一律10万円を再給付するつもりない」「マスクいつまで」――など、数多くの失言、暴言で批判され続けている麻生太郎副総理兼財務相が久々に拍手喝さいを浴びているという。

二階幹事長と麻生財務相に国民の怒り爆発!「#自民の二大老害は政界を去れ」怨嗟の16万ツイート
 きっかけは麻生氏が昨年9月、ネットと通信制を活用した私立N高校(角川ドワンゴ学園)の政治部の特別授業(高校生のための主催者教育)に講師として参加した時の発言内容が最近、一部メディアで取り上げられたことだ。

 麻生氏はこの時、日本の義務教育に触れ、「きちんとした教育はもう小学校までで十分じゃないかと。中学まで義務にする必要があるのかと」などと持論を展開。さらに「例えば、微分積分・因数分解とかやらされますけども、大人になってこのドワンゴの人だって因数分解を使った人だって居ないですよ。それが必要かね? 義務として」などと語った。

 特別授業自体はユーチューブではすでに70万回以上再生されている。国会議員であり、かつ国家財政の最高責任者である人物が「微分積分や因数分解なんていらない」「義務教育は小学校まで」などと公然と言い放つ姿はクラクラしてしまうが、なぜか、この発言はネットなどで「さすが俺たちのローゼン閣下だ」などと注目されているというのだ。

 麻生氏と言えば2006〜07年の自民党総裁選で秋葉原の街頭演説に立ち、「秋葉原にお集まりのみなさん、自称秋葉原オタクのみなさん」などと呼び掛け、集まった聴衆から「ローゼン、ローゼン」と歓声が上がったほどの人気者。そのオタクたちが再び、麻生発言に反応しているらしい。

「『微分積分いらない』という麻生大臣の発言に『そうだ!』と好意的な反応を見せているのは、40〜50代のかつてのオタクと言われた世代でしょう。1980年代に一世を風靡したアイドルグループ『おニャン子クラブ』のヒット曲『およしになってねTEACHER』の歌詞に『数学なんて チンプンカンプン まるで お手上げ 微分 積分 2次関数 絶対絶命 赤点ね』というフレーズが出てくる。麻生大臣はこのフレーズが頭に残っていて、思わず口にしたのだろうと。それが『やはり、オタクのツボを押さえている』と話題になったようです」(アイドル評論家)

 オタク人気はともかく、「微分積分いらない」と言い放つ麻生財務相の下で、国の借金はどんどん膨らみ続け、今や絶体絶命の大ピンチ。財務大臣としてはもちろん、国会議員としても赤点なのは間違いない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f437015746feda4b9dc9a9d8da86d77bfa1751d

関連
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★16
http://2chb.net/r/newsplus/1621908452/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:11:19.30ID:FzOdIlNG0
池沼だろ太郎
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:11:53.54ID:8D6DqzHP0
うおおおおローゼン閣下!ローゼン閣下!
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:12:03.38ID:NpJ4GVmi0
終わりだよこの国😭
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:12:06.50ID:j/gtAtbK0
麻生がゆたぽん支持者かよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:12:13.74ID:CkPqkdTQ0
>>1
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:12:38.99ID:Y8GD5Nt30
まさかのゆたぼん逆転劇
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:12:51.64ID:k7WNiQYw0
バカの国
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:02.61ID:MV1athgw0
ローゼン民はもう還暦かな?すべってるね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:29.10ID:0xaDZlwa0
いや、ゆたぽんは義務教育すら受けてないだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:34.68ID:6FlblJmY0
鳩山をルーピーと言って馬鹿するくせに麻生を経済通だとか持ち上げるジャップ
もう終わりだよこの国
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:41.68ID:XKKEnHPd0
小学校までは極端としても
底辺高校とか卒業資格をもらうためにただ座ってるだけの奴が大半だろ
どう考えても行く意味ないよね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:41.71ID:J+DC0F0I0
そりゃ筑豊の高校の荒れっぷりを見りゃ小卒でいんじゃねって感想になるわなw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:49.62ID:qtf+OUlT0
国が教育をやめようとしてるとか終わってるな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:53.05ID:tUDhrIr00
記事のオチの付け方上手いなw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:14:31.03ID:NiwzV+Z80
麻原彰晃こそ、光月おでん。だったかも
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:14:40.39ID:lGOOfGm80
じゃあ微分積分・因数分解だけ取り除けばいいだけだろ?
なんで全ての学力が意味ないことになるんだよ アホウ説明しろよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:14:42.34ID:MEEbrvPe0
俺は中卒だから凄く苦労したけど、その分幸福になれて良い人生だと思う
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:14:52.40ID:f9wKtwEA0
ポルポトさんを尊敬しています
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:07.93ID:cjr/WjHz0
>>13
とりあえず社会実験でアホウの地元福岡だけ義務教育は小学校で終わりにしてみたらw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:11.10ID:lCagfsiW0
学校教育は使わないものも学ぶところだろ
使わないものも使うときが来るかもしれんのにやっぱり麻生はアホだわ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:28.40ID:J3vX0XwK0
安倍や麻生、そして自民党員やネトウヨに必要なのは
道徳教育だと思うぞww
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:28.76ID:+W9zvOWm0
奴隷に教育はいらぬってか
さすがユダヤの手先
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:32.78ID:03zHRqAs0
誰が拍手喝采したのか?
勉強嫌いな連中なら納得
しかしな、同じ勉強嫌いでもアホウは銀のさじを咥えて生まれてきたから
勉強嫌いで底辺にたむろしてる連中とは違うことを理解しとけ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:32.90ID:FU7YSDu10
で、この発言の前後はどうなってんの?多分「そういったのは確か」なんだろうけど、批判しやすいところだけを切り取ってると思うけど。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:50.62ID:tUDhrIr00
しかしこんな低能ジジイが絶大な権力を握ってるって、いったいどういう事かね
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:52.16ID:FGpuqRqC0
もうダメねこの国😿
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:53.71ID:cz+BNqIU0
宗教系自民党ネトサポによる日本破壊が捗るね〜
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:57.59ID:rxQ5/OcF0
安倍「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:16:06.14ID:YSwpis2D0
麻生は普通の家に生まれてたらたぶん今は型枠工とか配管工やってる爺さん。
年金も少ねえからあの歳でも未だにやってる現場の老害邪魔もの爺さん。
てか若い頃から仕事も出来ねえし技能も低いのに、なぜか偉そうな上から
目線で浮いてた。だけど、忘年会とかそういうときだけ一年に一度か二度だけ
おもしれえノリで話をして一夜だけのヒーロー。
だが小泉孝太郎が普通の家に生まれてたら勘違いで堀越学園の芸能コースに入って
末期のジャニーさんに掘られて氷川きよしにふられて裏町のおかまに。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:16:19.54ID:PR6L/xT40
>麻生大臣はこのフレーズが頭に残っていて、思わず口にしたのだろうと
無理矢理過ぎないか?(´・ω・`)
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:16:23.24ID:atwcb/if0
ネトウヨは子孫を残せない高齢ボケ爺さんだし、日本全国かき集めても竹田のせいで数万人しかいないことがバレちゃったから、
せめて死ぬ前に日本人の次世代に自分同様の低知能なる呪いをかけたいと
反知性主義暴走してんな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:16:56.95ID:FY1+3LSk0
格差拡大は悪、いくら右系だろうが麻生はないわ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:05.04ID:jyMZx8kB0
教育に力入れないと国は衰退するという歴史に学ばない男
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:20.52ID:PCsukW6d0
義務教育制度の歴史的使命はもう終わっただろ
残すとしても小学4年まででいい。
公費負担も終了すべき。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:26.21ID:ohEf4AO60
企業を上級価格上級専用ザクと思ってみれば、
なるほどその部品部品は安いほうが日本的
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:31.28ID:lGOOfGm80
アホウの老害が言ってるからこの程度で済む問題
これが進次郎だったら日本中大騒ぎになってる
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:32.77ID:Ar6PQhhI0
ちくほう 笑笑
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:43.76ID:+MvyNSZA0
反知性がわーくにの国是だからな
高等教育受けたい奴は日本から出て行け
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:17:50.62ID:6lq3ektN0
さすが!!ガラの悪い筑豊出身だけあるわ
おまけに炭鉱成金でさ!
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:06.13ID:EYtuV78g0
麻生「義務教育は小学生まででいいよ。バカが中高行っても意味がねぇ」

俺「たしかに性格と口の悪さは中高の時点で矯正出来ませんからな
幼児教育や小学校教育にもっと人員を割くべきでしょうな」
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:06.98ID:vH0wDNNQ0
ネット右翼とキチガイが一緒になってるわ
俺たちだって最近の麻生はキレ悪いジジイになったと思ってんのに
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:09.31ID:979ods4i0
普通の国なら国民により高度な教育を施そうとするのにその逆とは
終わってるな日本
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:21.54ID:yVYbW6jH0
これその分専門的なことやったほうが
いいと続くのに

お前ら相変わらず踊らされてんのなw
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:26.34ID:WRp28+U90
古文漢文はマジでいらねーよなあ
イラナイ知識を入試に課すのやめたほうがいいよ
清朝末期みたい
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:01.20ID:bRgSenXE0
大金持ちのドラ息子だから言えるセリフ
貧乏人の子供でさらに低学歴なら人生ほぼ終了
政治家なんてこんなバカでも金さえ持ってりゃなれるからな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:16.09ID:Zr5cARct0
中卒ネトウヨにとっては、自分より下が増えるのは大歓迎だろうw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:16.72ID:lGOOfGm80
頭おかしい
貧困層を自民が増やしたから高校無償化とかになってるのに
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:19.18ID:RyEl7+Zy0
>>25
そうやって擁護したいんだろうけど丸ハダカ議員みたいにノーカット版でさらに墓穴掘ったバカもいるからな
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:20.50ID:7ek0X6rZ0
今の時代遅れの教育内容なら小卒でいいかもな
それなら教育内容見直せよ馬鹿ばかり量産すんな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:34.24ID:EiriJcW+0
現代のポルポト
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:49.56ID:waWkHVbn0
これだとたんに文科省で決めた学習内容がバカってだけでしょ?
必要ないことにはならないんだが?漢字の勉強とか必要でしょ、大学出たぐらいじゃまともに読めないみたいだし。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:19:52.59ID:vzHtwK5a0
いや絶賛してるとこなんて見てないが
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:11.60ID:8E6qYrd90
思想がチャイの文革
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:16.27ID:h1PIcgXS0
搾取する側は無知の奴隷でいてくれたほうがいいもんな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:18.55ID:UMMe0Bsx0
あのさ、尋常小学校卒の今の90歳とか日本語書けないのよ
小学校で習う漢字しか知らないから
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:21.69ID:ufwjsmYf0
大学行っても「みぞゆう」だからなぁ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:33.31ID:TMPMRIew0
馬鹿 喋るな 能無し阿保太郎
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:35.57ID:I3tdQwcu0
ホームレス中学生が当たり前になるな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:46.01ID:35HVLPdn0
悲しい話だよ
日本人には金をかけて教育する価値が無いと言ってるんだよ
現役重要閣僚が
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:49.33ID:hm52XWMg0
>>1
逆に大学まで義務にしろや。なんも出来ねぇカスが大量生産されても迷惑なんだよ。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:50.02ID:VfpuD9op0
社会の基礎知識を上げる必要があるのに
漫画ばっかり読んでると、ここまでバカになる
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:52.07ID:iYVlePNF0
  
麻生みたいな子供増えたらやだよな
 
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:20:59.43ID:OmD4+BS50
国民はネジだからな
余計なことは何も知らない方がいい
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:37.34ID:zI4NNnqX0
記事を見たらスレたいとぜんぜん違う内容で笑った
パヨクは本当にこの手の事実を捻じ曲げて妄想ではしゃぐの大好きだなw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:37.43ID:lGOOfGm80
義務教育は小学生までなら後は金がかかるってことじゃんか
金がかかるようにしないのが政治家の役目だろ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:37.96ID:PCsukW6d0
貧乏人は奉公に出ろよ
貧乏でも頭のいい奴は軍人になればいい
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:44.55ID:u2is4y1b0
ネットじゃボロクソに叩かれてたけど
小卒マンセーとかどこの小卒安倍信者の集会だよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:51.46ID:QuMv2rWT0
国民総アホウ化計画
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:21:57.27ID:SCAn+a1l0
漢字も要らないよ。
大人になったら変換で出てくるのを適当に選んでるだけ
書き順も不要だわ、手書きしないから。
社会科も要らない。大人になって憲法憲法言い出すのはネトウヨだけだから
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:10.01ID:qSLLP3A30
>>50
これ
中学で道交法や選挙について食の健康について人間関係について等を教えろ
人生で大事な事ほど学校では習わない
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:13.68ID:csAL3LhA0
ふ・・・踏襲
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:24.71ID:v91Qxkp30
なんでも○○世代とかで一括りにすんなよ
思い出に泥を塗られたような気分になるわ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:29.77ID:waWkHVbn0
>>63
いや大人で爺でこれだから、困ったもんでしょ。
子供ならいいわ可能性あるもの。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:48.50ID:vH0wDNNQ0
>>57
ぼんよう
とか、社会に出ないと目にしない単語で読み間違うのはよくあること
それは知恵ではなく知識なので、業界用語と一緒で数年のうちに教えれば充分
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:58.41ID:JzCexVPj0
痴呆麻チョン
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:22:59.68ID:lGOOfGm80
因数分解だけやめればいいのに
なんで義務教育放棄の話してんだ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:03.35ID:cz+BNqIU0
THE 自民党
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:09.36ID:807qNSx10
>>45
馴染みのない知識の体系を身につけるための方法を練習する意味は大きい

学習とは知識そのものに加えて、学ぶための方法を身につけることでもある

たとえ三角関数や複素数の知識が仕事に必要なくても、新しい概念を学び思考することには意味がある
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:17.09ID:UMMe0Bsx0
要らないのは麻生ね こんなバカだれが当選させてんだよ
80歳のヨボヨボを当選させんなよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:25.98ID:KTuvdGd70
今でもバカ多くてげんなりしてんのにこれ以上バカ増えないで欲しい
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:43.46ID:vI4gMf2/0
むしろ高校まで義務化しろって思うけどな
で、職業訓練校的な高校増やせよ

家庭が貧してく高校通えないって人こそ税金使って助けてやれよ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:47.16ID:r2VKIxdb0
国民全員アホウになろうで何で喝采なんだ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:55.04ID:oy6mWUFE0
だとしても、みんな大学まで出るよね。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:58.21ID:8EGYBikQ0
こいつは国民に賢くなってもらうと困る位置に居るからな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:59.41ID:FY1+3LSk0
>>1 高度教育まで無償はいいが義務にするなと言ってるんなら解るがね
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:24:16.54ID:SCAn+a1l0
因数分解すら理解できない大人ばかりだから
最大効率の概念が理解できない日本になっちゃったんだけどな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:24:29.45ID:/pdmi9p/0
ごめん子供の頃
同じ事考えてたw

これ何に使うのって
で、大学入って教授から「知識の裾野を広げると覚える事の量が増える」と聞いて了見した
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:24:30.44ID:sC6+MV6x0
>>1

そんなことになれば、日本の全てのレベルが壊滅する。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:24:33.42ID:nXjG7wHW0
ゆたぽんとのコラボはよ
91おい、わしだ!
2021/05/26(水) 11:24:35.57ID:DMenr7mY0
何時の話持ち出してんだ。どっかの国と同じ思想だな。
過去にこだわり損害がー賠償がー。
自己紹介はいいよ
書いてる奴も同じレベル麻生と。
でこれがどこがニュースなんだ
感想文はチラシの裏にでも書いとけ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:24:59.05ID:mDfZPR7u0
ゆたぼん大勝利
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:10.42ID:H1uvHy9P0
麻生太郎のことをローゼン閣下とか言ってたバカは今頃何思ってるんだろうな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:19.32ID:VsKFw3K80
土人がキチガイを褒める地獄国家w
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:20.73ID:lGOOfGm80
小学生までならあとは金がかかるってこと
どんだけ貧富の格差拡大したいんだよ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:26.03ID:kgWS4S3X0
因数分解と微積も、義務教育の内容じゃないんじゃないか?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:39.95ID:OlU9H46F0
では、まず財務省が中卒未満を採用するようにしろよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:25:42.25ID:TlXIE9VQ0
逆に高校まで義務の無償化で
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:17.29ID:t91x4bjZ0
学問を作ったのは白人だろ
なにも産み出してない猿がなにいってんだろうな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:24.48ID:SoXMZtnF0
>>93
特に変わらず女叩きと自民万歳やってそう
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:24.50ID:8EGYBikQ0
その代わり社会に出て必要な政治と税金に関しての義務教育を追加した方がいいな
とくに税金に関しては無知から国に入ってる金が相当あるだろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:26.66ID:ZfHZHvtA0
ここで絶賛してた奴居たっけ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:37.47ID:7rJuJsPH0
>>45
古文漢文は早く解いて
現代文の時間を稼ぐためにある
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:55.51ID:vH0wDNNQ0
>>78
左から日本酒、焼酎、ワイン、日本酒か
イメージ通りすぎるな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:57.14ID:VfpuD9op0
日本の教育改革なら、英語で授業の方が良いだろう
数学や理系科目は強化する、世界で通用する人材を
小学生から作る、高校までは義務化すべき
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:26:59.87ID:pKa9Tee70
義務教育は戦前のように小学校でいいと思う。
勉強したくない子は働いたらいいんだよ。
ただし勉強したい者は中学から大学まで授業料
ただで学ばせろよ。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:00.84ID:x/PVne9E0
あほう支持≒ゆたぼん親?支持。

分かってりゃいいが。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:11.58ID:ohEf4AO60
あー、
学卒が多数派として国のあちこちで実権持ったところで、
高等教育を受けたとは思えない保身の口を開くだけ、
の意見であれば、
その代表として政官財マ学、特に自民は口を閉じますからおまかせします、
までの主張でもない限り、
お手盛り仕草を取り入れた音頭踊っとかないと
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:12.82ID:PPbBrqYN0
円周率3再び
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:19.52ID:HBtJkqXq0
観光立国目指す方針を出すくらいだからこの程度の見識なんだろ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:22.04ID:CNVGiLG10
>>1
うっけるww
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:25.35ID:C6NZNNMQ0
うぉおおぉお!
さすが俺達の麻生!ローゼン閣下だ!
なんだかんだ麻生を推したくなるよね
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:33.24ID:H4fP8C0G0
自民党細田「国に頼るなんて沖縄らしくない!島なのになんでこんなに感染者が出るんだ」

自民幹部はアホばっかかよww
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:34.48ID:lV1SHJKR0
どんどん酷い国になっていくだろうな
ま、いいけど
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:27:47.54ID:/qKMLqTx0
そりゃあーそーの頭は小6で止まってるからなw
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:28:10.09ID:lGOOfGm80
おまえが言うなら国語なんか使わないだろ
漢字が読めなくても国会議員になれるって言え
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:28:35.91ID:K354kHiR0
>>116
なら尚更ええやん
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:00.28ID:PPbBrqYN0
パソナで働く奴隷の教育に中学レベルは必要ない

あそう
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:09.32ID:dWUp2xGk0
数学のできない財務大臣・・・

世界でも珍しいんじゃない?
ギネスに申請しとこうよ。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:20.09ID:IdSmYbiW0
ローゼン閣下とかくっそ懐かしいなw
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:28.83ID:Ipx9INpS0
>>1
ネトウヨ拍手喝采www
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:32.27ID:2mRjmV7J0
>>1
井の中の蛙www
持論が恥ずかしい自論ということも知らず
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:36.06ID:KVtDEy7Q0
みんなバカで扱いやすい肉体労働者であるべき
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:37.63ID:lGOOfGm80
>>117
アホウみたいなアホばっかの議員なるやん
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:41.29ID:R80EMQHb0
どんどん後退して最終的に金のない共産国になりそう
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:44.43ID:zFxuLFnV0
俺はむしろ高校まで義務教育にすべきだと思うが
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:45.27ID:BLfxIp760
このバカ野郎を国会に入れるなよ
早く死んでくれよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:29:46.33ID:Z3VbhY/00
田中角栄「せやな」
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:06.47ID:UMMe0Bsx0
日本は子供が政治家やってんのー
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:08.24ID:807qNSx10
>>96
因数分解なら中学数学の範囲
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:14.07ID:K2j+AJ7W0
小卒の就職先ってどこになるの?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:22.61ID:t6Bwf5ZF0
あんな捏造画像に騙されてローゼン閣下ーとか言ってたバカが情報強者を気取ってた時代の黒歴史
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:29.91ID:ReL4t0a00
どこのネットで支持されてんのよ、捏造も大概にしろよ
国が経済的に衰えて来てるのに知的水準まで落としてどうすんの
国政のトップクラスが言って許されるわけないこんなん
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:39.75ID:8EGYBikQ0
>>106
高校まで義務化でいいくらいだよな
日本が先進国でいれるのは教育レベルが高いからも含まれてる
国力増強を見れば全国民が賢い方がいいけど
こいつは自分が扱いやすい国民を望んでるだけ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:48.23ID:6PMx1vnh0
拉致被害者放置の棄民政策の次は愚民政策か
不正がはかどるな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:53.00ID:tRdySypY0
麻生は単に、馬鹿で思考力のない奴隷を作り出したいから発言してるに過ぎない。
微積分を含む数学には、論理的な思考力を身につける為には必要不可欠。
現代文や他の科目も、本来の意味を教えずに詰め込んでいるだけだから不要論が出る。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:54.16ID:8tWk+S1U0
自民のやってる事って虐殺こそやってないが国民をアホにして政治に疑問持たせないようにして反思想は弾圧ってほぼポルポトの原始共産主義やんけ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:56.06ID:MzN5ndOY0
麻生の政策ってネトウヨが嫌ってる政策ばかりなのに何で信仰してるんだろうな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:02.42ID:KhJYkVsR0
JNSCって中卒なの?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:14.36ID:e4Zweva00
その一方で外国人留学生に補助金を出してる自民党w
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:18.31ID:PPbBrqYN0
論理性のない自称保守は知性にコンプレックス持ってるからな
バカでも許されたように思えるんだろう
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:20.63ID:Bf+gLyNy0
自民党には投資しない
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:20.81ID:l5sfm2v10
微分積分いるやろ、職業によっては、
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:25.59ID:BS6MWQoV0
>>137
それな
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:30.44ID:5eu1u5Vk0
麻生と二階はあと2年で政治家やめるよ
だからほっとけばいい
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:33.26ID:CNVGiLG10
ある意味面白いからツボるww
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:53.59ID:Ipx9INpS0
>>1
株式会社麻生は中卒でも雇ってくれるの?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:31:58.85ID:plpOGFG50
>>1
義務教育で微分積分・因数分解は要らないかもしれないが
義務教育で簿記は必要だと思う。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:05.57ID:KTuvdGd70
>>79
調べる応用する計算する効率よく答え導く証明する
あたりってめちゃくちゃ楽しいのにできない人多くてびっくりする
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:10.37ID:lGOOfGm80
ただでさえ漢字も読めないのに数字も関与したくない麻生
漫画しか読んでないとこうなるよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:11.60ID:zfcxgnA50
>>128
あなたは別格ですから、、
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:22.75ID:dYxdy7ZN0
これから低賃金労働で食べてく国に教育なんていらんだろ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:31.64ID:+NXTFf+U0
>>1
13歳で就職解禁か
風俗も13歳から就職できるって事だな
ごくり
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:51.06ID:Uv0LRn0y0
俗欲に塗れた尻穴の分際でポルポト気取ってんのか?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:55.50ID:KTuvdGd70
>>148
3級レベルは必須にすべきだと思うわ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:56.27ID:pCkm/yip0
>>113
あれ見たら逆に教育は大事だなと
感情的な精神論でしかものを語れないのは教育が足りてないんだと思う
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:08.05ID:l58XZ/bl0
>>1
鮮人ウヨと日韓ヒュンダイ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:23.15ID:c5bbqwN30
ネトウヨ中年「50年遅いわ!」
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:42.42ID:zfcxgnA50
>>132
あったねえ、、
それに気を良くしたのか、
麻生政権末期にハコモノ作ろうとして
しくじってたよな
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:44.07ID:uAH70Dnd0
中抜きシステムを維持するには底辺国の方が都合の良いんだよな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:45.17ID:t6Bwf5ZF0
vipで「麻生の本みんなで買って一位にしようぜwwwww」とかいうスレ立ててたのも自民党関係者だったんだろうな
考えたらアレも何も特別なことのない、政治的な組織買いだった
それを情報強者自称してる2ちゃんねらーを利用して簡単にやれたんだから仕掛け人は笑いが止まらなかっただろうな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:54.21ID:P57a/3Mb0
どちらかと言うとネットでは批判が多かったと思うが
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:03.12ID:KTuvdGd70
>>156
体育会系の脳筋や文系脳を絶滅させて欲しいわ
害悪でしかないもん
164(‘ω’o[ IDかぶり分け ]o
2021/05/26(水) 11:34:08.60ID:BgiwdBph0
>>70
五毛乙
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:10.81ID:D0RWe+j70
>>123
それが本音だろうな

>>125
マジで自民は終わりだな
166はい
2021/05/26(水) 11:34:14.15ID:ut+DrIfv0
これな

日本人は家畜「豚、ゴイム」

だからといっている朝鮮ユダヤ思想

あほう太郎が本格的に朝鮮気質を隠さなくなってきたなwww
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:20.28ID:lhrKYk0F0
もう終わりだ猫の国
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:24.67ID:EcQBZH050
小卒で浪人させるのか。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:28.56ID:uScGHJ3x0
>>1


橋下徹

 


「また偉業を達成しましたね。

  
これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」



  
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:28.94ID:QvChhn2Q0
今はローガイだけどな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:30.88ID:oZUTFysj0
つまり国会議員は小卒程度のことしかやってないんだな
麻生筆頭に全取っ替えで頼む

麻生太郎(80)なのか
後期高齢者が政権の中枢にいるっていろんな意味でヤバいだろ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:35.86ID:iyNCMir80
その辺の大工ですらサインコサイン毎日使うって
言ってんのにな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:45.07ID:PPbBrqYN0
>>156
老害ほど差別意識が酷いよな
若者は人を差別しない

ここらへんか教育の差なんだろうけど
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:01.71ID:/U0t8zC20
その辺の泡沫候補なら勝手に言ってろだが、一応この国のNo.2がこれだからな。
知性のかけらもない蛮族国家でーすって言ってるようなもん
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:16.53ID:waWkHVbn0
>>70
じゃ法律はひらがなで書けって話だわな?あと専門的な変な言葉使うなとかな。
何を言ってるのかね?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:22.36ID:lGOOfGm80
自分が漢字読めないからって数学までバカにするなよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:27.29ID:HcA9UP0R0
>>35
電通とパソナの解体・資産没収が先
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:30.85ID:cGC31qKN0
ネットで支持?
いやいやネットでも皆失笑してるだろw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:50.01ID:cGC31qKN0
ローゼンてなんだ?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:51.33ID:7eK2kkA70
>>13
>>1
高須克弥(吉村親衛隊)
@katsuyatakasu


  
 

涙が出てきました。




 
頑張って下さい。
吉村洋文大阪府知事と
ホテル療養中の皆さん。


僕の残り少ないパワーを送ります。届きますよう。
(泣ける画像)



4月26日(日) 19:37
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:57.41ID:n0M/mmtD0
戦前生まれだと小卒で仕事してても(こんなヌルい楽な生き方してていいのだろうか…)とか考えて航空メカニックとかになったりするしなぁ親戚のおじだけど…
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:35:59.46ID:6vjJn5lO0
金持ちの理想の国家だな
金持ちに逆らわず頭で考えずお金もらえれば何でもする理想国家
でも戦後日本は誘拐事件多発と少年犯罪多発国だったから
治安は戦後直後の状態に戻るのかぁ(胸アツ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:02.69ID:VfpuD9op0
義務教育の範囲を広げるべきだろう
知識の底上げと、上位をさらに伸ばす教育
アメリカは優秀な生徒だけの
クラスを作り先に勉強を進めている、やる気と能力ある生徒を伸ばす
選別はあっていいし、勉強に関心ないなら、農業や大工、職人の道もあってよい
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:04.74ID:dNLRx2TJ0
下級国民はバカの方が使いやすいってことだろ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:21.31ID:ojcUxUrx0
>>1
ネトウヨ=チョン
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:27.70ID:807qNSx10
>>149
ほんとに‥
数学はそういう意味で役に立つ

古文と漢文にもルールがある
行間を読む、話の展開を読む、古文常識と漢文常識から考える‥こういう作業はむしろ世の中を渡っていくのには有効なんだ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:36.82ID:2LG9CAnG0
>>184

 
 
吉村天皇



「ざまあねえな!!wwwwwwwwwwwwwwwwオレのやり方に支配される大阪のゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww」






 




 
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:37.38ID:5iaL7NgN0
三角形の面積の学習で2で割る、
円錐の体積の学習で3で割るのは
積分と絡んでくる
距離の微分が速度
速度の微分が加速度
日常生活でも微分や積分は出てくる
あと測量とかでは三角関数も出てくる
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:48.45ID:eMfJtcU90
不良が増えて治安が悪くなりそう
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:52.49ID:qEMAQ7kP0
中学って荒れるしイジメも多いし勉強するかどうかは選択できても良いと思うわ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:36:54.00ID:Ipx9INpS0
>>1
現職財務大臣www
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:06.67ID:IdSmYbiW0
まぁ中学で習う内容だと英語以外はほとんどが社会(というか一般サラリーマン)で使わないし
日本人の大多数を占めるいわゆる下級国民には不要のものだから有りっちゃ有りだろ

学びたいやつが学んでそれ以外は仕事するって選択の自由はあっていい
社会に出る年齢が下がれば早期就労者内での結婚年齢も下がって少子高齢化への対策にもなるだろうよ

ただ就労開始年齢やら低年齢社会人が騙されたりと酷い目に合わないようにするための補助やら
実現するにあたってのデケェ法の壁はいくつもあるし
その歯車が安定するようになり社会への効果が目に見えて現れるまで150年はかかりそうだし
それまでの間、国際社会での批判に耐えられるとも思えんし正直ただの机上の空論だ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:08.46ID:X6oZFvqn0
無償で中学まで教育してくれる都道府県に人気が集まるな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:09.07ID:HIOH6Fl60
>>80
>>1

 
 
吉村天皇



「ざまあねえな!!wwwwwwwwwwwwwwwwオレのやり方に支配される大阪のゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww」






 




 
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:17.08ID:BS6MWQoV0
>>174
ほんそれなw
マイク・ポンペオあたりが同じセリフ吐いたら世界からキチガイ認定されるわ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:36.46ID:YvF2zOwj0
ネトウヨが最後まで読んでいなくて草
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:37:39.54ID:TKro4ztz0
>>174
>>184

 
 
吉村天皇



「ざまあねえな!!wwwwwwwwwwwwwwwwオレのやり方に支配される大阪のゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww」






 




 
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:00.14ID:4PUWvvLk0
これ以上国民をアホにしたら
政治家の都合の良い範囲を超えて、ただの亡国化だぞ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:04.34ID:Hqd1H8GQ0
こんなやつでも選挙で下ろせない国
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:05.58ID:lGOOfGm80
麻生に漢字テストやらせるべき
どれだけ書けるか 読めるか
こいつ小学生並みだぜきっと
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:07.73ID:KzTVcuRV0
>>14
>>184

 
  

吉村天皇 



「ざまあねえな!!wwwwwwwwwwwwwwwwオレのやり方に支配される大阪のゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww」






 




 
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:15.81ID:cGC31qKN0
アホウ太郎は
国民から漢字を読めない事を指摘されて
悔しいのかwww
漢字が読めなくて悔しいのぉ悔しいのぉ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:32.79ID:8FPb8Nwl0
アメリカ大統領選挙の偽情報を信じた人達て、
基本的な社会学、憲法学、法学の知識がないなーと思った。
教育て大切だよね。義務教育レベルで良い社会学の知識が有れば、
あんな偽情報に引っかからないだろうと思うし。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:32.80ID:EcQBZH050
天才を飛び級させた方が良いんじゃね。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:42.16ID:Td/nqm/x0
お前らの麻生だろ
何とかしろよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:51.15ID:xUmUaGvc0
アホウにバカが拍手した
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:38:53.12ID:SaV4iW5F0
ゲンダイの記事かよ。
ストーカーと同じ。
テレワークとかされたら駅の売店で酔っ払いが買うこともなくなるし、無くなっても困らないけど飛ばし記事が見られなくなるのは寂しい。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:39:13.40ID:DGZwXaS90
キモっ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:39:38.90ID:vH0wDNNQ0
>>78
それにしても森と小泉は隣座るくらいまで仲良くできてんだな

森の乾いたチーズ騒動は散々笑った
翌日、超高級チーズだと知ってクルッと。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:40:21.28ID:5iaL7NgN0
麻生だけでなく安倍、二階、菅、山口、北側、枝野、小沢、蓮舫、江田、玉木、前原、山尾、片山、福山、照屋といった与野党の幹部はみんな法学部出身
数学や科学技術に疎い
日本を駄目にしたのは法学部出身者
理系というか科学技術を軽視している
高橋、郷原、永田、オウム幹部の悲劇を繰り返すな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:40:28.23ID:WwdpBAi10
義務教育は小学校まででいい
=俺より利口になるな
by 麻生
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:40:39.10ID:7QE2WPyd0
義務教育は小学校まででいいよ
お勉強が苦手な子は13歳でドカチンになればいい
バカ女は18で結婚して子供ボコボコ産むことで社会貢献すればいい
逆に天才児は高認受けて大学生になれるようすべき
アメリカみたいに14歳の大学生がいてもいい
60歳になった時誰が一番幸せか知らんがな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:18.60ID:zVT5F0xR0
虚数とかなんの役に立つねんとか思ったけど、電子工学で使いまくり
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:25.81ID:bNebdvUc0
>>2
その通り
全員が数学をやる必要は無いわな
・数学は全部寝てて一桁点数
・技術工作は熱心

数学は選択授業でいい
数学になった途端に思考ストップするやつが一定数居る
ネットのデキメンのお前らの好きな生産性重視にモロ背いてるわな。
何でもやらせればいいと思ってるやつはアホ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:31.11ID:S6WqTnL60
仮に太郎の言が現実のモノとなったとしても
ユタポソとかいう登校拒否ガキとその親父の罪悪は消えない
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:40.52ID:FthG48xc0
反日ネトウヨは日本を滅ぼすな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:40.62ID:SaV4iW5F0
>>204
公文式とかマジですごいのができるらしい。
結局は思考より正確さとスピードなんだと。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:45.28ID:c5MoIlVv0
頭の悪い人が支持してるんでしょ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:47.21ID:7QE2WPyd0
>>210
鳩山・菅(カン)「そやな」
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:41:57.12ID:lGOOfGm80
>>212
自民が貧困化させたので大学行ける金がない
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:18.59ID:2kyk4s5y0
日本の学力落ちてるけどどうフォローすんの
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:19.83ID:cGC31qKN0
アホウ太郎はバカだから
小学生の漢字も無理そう
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:21.20ID:rxQ5/OcF0
麻生「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:27.51ID:iIJ+D4uv0
そんなことをしたら三流国へ転落するわ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:28.01ID:0+xe0JM60
時間的に中学まで義務教育は必要だろ
内容を厳選して微分積分は高校でやればいい
お金の事や福祉の事、似非科学に引っかからないリテラシーは義務だな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:29.61ID:VqfIt2xD0
おわた
負ける
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:31.74ID:zykZuytp0
日本人に高等教育は無駄
麻生さんはよく分かってる
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:42:54.57ID:W81MY4Tw0
やっぱりチョンダイの記事だったwwwww
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:17.71ID:tc6M2hfz0
なにがローゼン閣下だよw
ただの口曲がりクソ野郎じゃねえかw
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:32.40ID:LWkLeBEv0
現状まともなやつは高校大学とすすむんだから義務教育を小学校にしてもまともなやつは勝手に中学高校大学といくことになるからあんま変わらないと思うよ
中卒の大半は中学時代の勉強なんて使ってないだろ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:38.41ID:zVT5F0xR0
麻生ってクレー射撃やってたよな?
高等数学使わないのか?
弾丸の軌道計算とかで
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:52.59ID:odebwdeL0
でもおまえら叩くことはできるけど微分積分も因数分解もできないじゃん、おっと調べるのなしな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:54.99ID:3HnGFu1e0
ポル・ポトやら文革のインテリ排撃を彷彿とさせる心がほのぼのとする話題ですね☺
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:44:06.89ID:lGOOfGm80
教育レベルが落ちてるから日本が衰退国になってるのに
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:44:19.65ID:KTuvdGd70
>>186
書いてない事を書いてあることから導き出すってエンドルフィン出っ放しになるわw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:44:32.08ID:UNu/diyy0
>>1
昔の人はよくそう言うわ
でも未来の事を考えてみなよ
単純労働要員を量産してもその労働力を持て余すだけだ
どこかで歯止めがかかるかも知れんが、今ままで人類は知性を進化させて生きてきた
多くの動物と同じくその進化の方向性は種が耐えるまで続くだろう
人間はもう知性の無い動物には逆戻りできないんだよ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:44:43.58ID:SaV4iW5F0
>>214
やりたくないことをやるという訓練だよ。
むしろすんなりなんでもできてしまうやつにどう教えるかが問題。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:12.04ID:vvYfrYSE0
>>231
ゴルゴ13を愛読していればそんな知識は必要ない
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:18.81ID:cGC31qKN0
土方でも三角関数を使うぞ
アホウ太郎はバカで口が曲がった障害者だから
土方でさえ無理
障害者ランド国会
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:26.08ID:YbEMxL3V0
中卒ニート後に大富豪となる僕は麻生様の言うこと悪くないと思います
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:38.32ID:sdHLiEQM0
麻生さんについてくわ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:42.85ID:jiVqBMBG0
これ前後はどうなってるんだろう

いつものように一部を切り取って騒いでない?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:59.21ID:nFVkYHjr0
>>1

麻生さんの言う小学校=尋常小学校
中学=旧制中学

の、頭があるのだろう。

旧制中学って、役人とか医者とか村の名士(村長、校長、駅長、郵便局長)とかの子弟しか行かない=今のお受験以上の存在。
それでも社会は回っていたと言いたいのだろうね。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:01.47ID:m1+ggUgi0
最後の一行言いたかっただけじゃないのかこれ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:14.26ID:r2VKIxdb0
子どもに学校はいらん国民は低教養でいいなんて
さすがヒトラーやポルポト崇拝するだけのことはあるな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:15.57ID:YbEMxL3V0
>>75
ちんちゃそれな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:28.80ID:6vjJn5lO0
治安がどれだけ崩壊されるか(楽しみ
お金第一主義国日本誕生にあそうの義務教育論ありと歴史に名を残す逸材だな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:29.21ID:3HlZLWkG0
オツムが園児以下のひょっとこに言われたくない
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:42.52ID:w4itHtDn0
因数分解は暗算する過程で結構使ったな
微分積分は、プログラム覚えてる時に、面積求めるのに使ったな

理系院卒だけど、自分で使うまで、何に使うか、どういうものかってのを正しく理解してなかった。

まず小中高の教師が理解してないから、そりゃそれに教えられる側も大半は理解してないわな。
大臣ですら。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:47.18ID:HRDHOjkR0
菅の次は麻生総理しかない
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:47.62ID:wtVJrv6Q0
麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」→日の丸半導体最高顧問 麻生太郎

ええバカですよね。救いようがない。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:02.33ID:7QE2WPyd0
>>220
パヨクの妄想とは裏腹に、実際は過半数が大学に進学している
小泉政権前は4割くらいしかいなかった
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:20.70ID:WRVPzXZZ0
>>71
あとマネーリテラシーとか!
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:32.29ID:Uc0RIc2Z0
元首相なのに社会ナメ過ぎ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:32.51ID:64bHV9cp0
庶民に利口になられたら困るからね
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:54.37ID:lGOOfGm80
ゆとり教育より酷いことになるのに
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:47:56.03ID:YbEMxL3V0
>>118
パソナで働くことすらできないレベルの人間なんですが…
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:48:30.26ID:SaV4iW5F0
>>233
フランス語ができないと二等国民というのもどうかと思うが、できたのは共産党でなければ人間ではないという国w
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:48:36.48ID:KTuvdGd70
あと(自分では聞かず調べず)教えてくれないから知らない!て奴ら多すぎる
疑問に思うことすらしないっつーか
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:48:52.95ID:phfAHB4p0
アフリカみたいな土人国家になりたいとか
馬鹿だらけの国に成り下がりつつあるな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:15.97ID:QEjsvcUT0
>>172
そら大工だからこそなんじゃね
斜材入れるのに三角関数知らんかったら大まかにでも必要な長さ分かんないじゃん
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:17.83ID:mdqwJHwS0
この程度の国民にはこの程度の政治家ってこと。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:25.29ID:H3juGRqO0
日本の中学校卒業者のうち半数以上(7割だっけ)が
「中学卒業見込み程度の理解力・読解力を持っていない」
という国際機関かなんかの発表あったろ数年前に

つまり今の日本人にとっては中学義務教育の存在意義が無いに等しい完全にただの無駄だから
そもそも教育カリキュラム自体をしっかり見直すか、それが様々な思惑でどうしても無理なら義務教育を小学校までにするのは効率的ではあるぞ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:32.14ID:H+NTLptr0
>>1
恐らく麻生はドイツのマイスター制度を頭において発言しているんだろう。
ドイツでは9歳の段階でギムナジウムに進んで大学に進むか、専門職として生きていくのかを選択して国家資格のゲゼレや更にスペシャリストとして
認められているマイスターの道に進むのかを選ぶ。
マイスターはドイツでは大学の学位取得と同等の地位として認められているから、昔に比べれば減少はしているけど
いまでも人気がある。
使わない勉強よりも手に職をつけてその道のプロとして生きる生き方もいいのではという提案だろ。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:35.51ID:1jk9F6Am0
じゃあ古文とか漢文いらねえな!俺の言った通りであってるじゃん
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:40.87ID:jM450ZKe0
高校の数学の記述式回答方法はまじで大人になってから役に立つと思うんだが
あのやり方が根底にないと人に物事を論理的に説明出来ないだろ
小学生で止まるとすれば相手に対して答えしか提示出来ないんだぞ
過程を聞かれたら詰む
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:49:41.56ID:MQ8txmTv0
本人金持ちのボンボンで口が軽くて悪い上級国民で
言ってることは優しさの欠片もないけど間違っては無いんだよな
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:00.21ID:jM450ZKe0
あ、義務教育の話か失礼
>>266
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:10.05ID:lGOOfGm80
国民をクルクルパーにして国民主権を奪いたいのかね?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:22.41ID:YbEMxL3V0
>>259
思考停止中でありまーす
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:38.36ID:YbEMxL3V0
>>269
もうすでにクルクルパーじゃん
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:38.85ID:2UZhXSeS0
中学卒業してもアニメだのアイドルだの韓流追っかけてるバカばっかなんだからそもそも小学校もいらない
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:39.56ID:0+xe0JM60
>>231
クレー射撃ぐらいの距離なら狙ったところに飛ぶから計算は無いよ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:40.36ID:Hkqtt5NU0
ますます格差が広がるな
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:00.04ID:3DuzL6Av0
日本は後進国
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:08.91ID:q57iAZRr0
確かになあ
中学生になったとたん急にイキりだす奴が増えるし
学校はイジメの温床にもなるし
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:16.76ID:cGC31qKN0
アホウ太郎よ
自分がバカだからといって
他人を自分の方へ引き寄せようとするなよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:16.77ID:NnAymT0r0
馬鹿に教育しても馬鹿は馬鹿
税金の無駄だからはやく働けばいい
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:50.02ID:P9e93+YB0
文系大学も要らなくて
算数・数学嫌いは小卒中卒になるから
麻生みたいな大臣が生まれない素晴らしい日本になる
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:53.58ID:bNebdvUc0
>>237
ならなおさら数学じゃなくていいね
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:52:02.53ID:slU/Xpcc0
有権者はバカな方が都合がいいからな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:52:29.37ID:3DcSdR2C0
ローゼンメイデンって30代より下の世代わからんだろ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:52:34.46ID:807qNSx10
>>235
まさに日本の会社で必要な能力じゃないか
表に出てる所から上司の意向を読む、取引先の狙いを読む、部下の本音を読む
家族相手でも同じだ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:53:07.03ID:mcf22RYx0
いや微積学ばせずに、IT人材を育てるのか?AI触らせるのか?
何言ってんだ??
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:53:17.58ID:lGOOfGm80
ゆとり教育が及ぼす経済力衰退の影響
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:54:10.17ID:H2X76lRX0
金融商品取引で使うのに大臣が発言して良い内容じゃない
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:54:11.70ID:PqJtVRWW0
微分積分使わない財務大臣なんて先進国でこいつだけだろw
あのさー経済数学は余裕で数学3C超えてその先の内容で、理解してないと経済財政政策なんてたてれないのご存知?
知らないんだろうなーバカはw
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:54:46.01ID:LTws1L4c0
古文出来る奴は確かにアタマがよかった
KYとは真逆だな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:54:50.87ID:+VUmnXGI0
ただコイツが知的障碍者だからな

説得力がない
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:55:26.72ID:+VUmnXGI0
また電通のやっつけ仕事か
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:55:34.61ID:H3juGRqO0
今の日本人にとって中学義務教育が無駄であることは揺るぎもない事実
ただ「だから小学校まででいい」は最後の手段であってまずは中学義務教育を無駄にしないよう教育カリキュラムをイチから見直すべきなんだよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:55:35.90ID:KK6pN2pt0
麻生財閥は戦時中に朝鮮や中国から強制連行した人を使役した戦犯企業。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:56:30.41ID:mcf22RYx0
>>287
数学や物理からそれっぽいモデルを持ち出して、フィッティングするだけのお仕事ですね。
式の意味が分からない人に誤解を与えて、金を集めるのですね。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:56:30.56ID:cGC31qKN0
アホウ太郎はバカだから多分
偏差値50の大学入試問題の微積の問題を解けないだろう
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:57:26.60ID:4i4YIo920
気にするなw
どうせこの落伍者どもは選挙なんて行かないからwww

選挙の手紙を手に取るかどうかも怪しいぞ、
独居オタ「住民票?何それ?」
こどおじ「関係ない手紙持ってくるな、殴るぞ!」
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:57:27.70ID:sdHLiEQM0
山本太郎も中卒だっけ
メロリンQとかやってたし
適当でいいんだわ

何かしら志しのある人だけ勉強すりゃいいだろ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:24.96ID:8FPb8Nwl0
右翼保守は小学校まで、左翼は大学大学院と格差を付けるべきだと思う。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:30.66ID:Nxw4ct8c0
絶賛してる人いないんじゃ…
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:41.31ID:iuG9DHt60
古文は会社の書類で必要やろ。
微分・積分も決算書類で使うで。
どれだけ底辺なんだ?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:48.30ID:wyXMH9t/0
>>233
今の有権者はアホばっかだけど今よりさらにアホにして
自民党の言うことに疑問を持たないように洗脳しないとな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:51.51ID:bPPzhpBD0
この人は実家大金持ちだから
勉強しようかしまいが安泰

親が貧乏人の大学苦学生は大変だろうけど、大学や就職で人生突破できることもあるからな
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:08.44ID:PqJtVRWW0
>>39
最近冗談でなくこう思う
高等教育は海外行かないとつぶされる
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:24.22ID:w4itHtDn0
電気作業員とか、テレビ局なんかは不審者の例みたいに描かれてるけど
その辺の高卒なんかより高度な教育受けてるからな
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:24.45ID:4luv+Oba0
まあネトウヨには義務教育すら必要ないだろ
一生、奴隷労働にこき使ってやりぁいいんだよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:41.87ID:XoNUZ/260
>>5 麻生信者「仲間(≒オツムが小卒並み)が増えるぞ!」
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:49.32ID:VHk1TFD50
教育費にお金かかるからね
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:56.14ID:wbpCEEov0
シンガポールの義務教育は6年間だけど大丈夫ぽいね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:03.54ID:t2cUr8Tf0
記事のオチがいいね。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:17.34ID:98HnuGt80
ゆたぼんをパヨクは大絶賛してたし、そもそも校則とかも批判してたんだから
義務教育を小学生までってのでいいんじゃない

日教組の影響力は減るだろうけど
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:32.10ID:5jhnuuwu0
アホウ太郎とは
言い得て妙
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:36.92ID:iuG9DHt60
気分ゑゑ!
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:43.86ID:E9Fzzxbm0
神が天罰のアップを始めました
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:54.57ID:sdHLiEQM0
だいたい勢いあった昭和の人らなんて
ほとんど中卒なんじゃねぇーのか

いつから いい中学に 高校に 大学に
ってなっちまったんだろうな

結果今
途上国以下っていうねw
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:00:56.90ID:JIoQq+5x0
>>299
数学と古文で身につける、一見するとわけわからんところから情報を読み取る力って有効だよな

文理とかくだらない分け方してんのは日本人くらいだ
なんだってできた方がいいのに
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:01:04.75ID:vDF6HZQE0
自分が義務教育以上の教育受けてこの発言支持する奴は本当に馬鹿者だと思う。

驕り高ぶりもはなはだしい。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:01:05.22ID:98HnuGt80
多様性を認めろよ
ゆたぼんを大絶賛してただろマスコミは
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:01:48.70ID:PqJtVRWW0
>>293
しー、バラすなよ
金になるんだよ
けど日本のトップがこの認識とかマジで土人国家だわ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:01:59.04ID:VHk1TFD50
>>312
都合よく神を使い出す池沼
神なんているわけない
お前はネトウヨ!
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:02:06.31ID:98HnuGt80
誰だっけ、脳科学者さんだっけ、ゆたぼんを擁護してたのは
なら別に義務教育自体やめりゃいいんだよ

小学校も中学校も希望者だけ行けばいい
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:02:20.11ID:eMVU96Ym0
>>45
そう思うのであれば高校行かなければいいんじゃね?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:02:29.60ID:JIoQq+5x0
>>313
経済発展とともに教育は大衆化する
これは日本に限った話ではない

経済が上り始めた頃よりも、発展後の方が全体として学歴が高くなるのは世界各国同じことだ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:02:52.64ID:98HnuGt80
パヨクがゆたぼんを潰さないのなら麻生の発言は間違ってないってこと
パヨクがゆたぼんを擁護するなら麻生の発言は間違ってないってこと
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:03:19.08ID:iuG9DHt60
微分・積分 いい気分!

ローソンだな!
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:03:22.08ID:vmAdc35W0
同じ事を言って大虐殺した独裁者いたなぁ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:03:36.35ID:98HnuGt80
義務教育を小学校までにするってだけだろ
中学校が高校と同じ位置づけになるだけだろ
行きたいやつがいけばいいと
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:03:41.60ID:b58LqMWx0
高校進学率が97%って事を考えると高校まで義務教育でもいいくらいだろ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:03:52.32ID:jKF2emO90
税が経済の阻害要因にならないのは、まともに公共事業とかやって労賃に回った場合だけだろ(´・ω・`)
お友達にばらまいて中抜き中抜きで金持ちの資産膨らますだけだったら経済ぶっ壊れるに決まっとるがや
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:04:12.34ID:98HnuGt80
古文や三角関数は日常生活で使わねーよ!っていうのなら別に義務教育は小学校まででいいよな

なんでパヨクはいつもそういってるのにこれには反発するわけ?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:04:28.79ID:pVTVYacz0
愚民政策での成功国は中国
毛沢東に教えを受けてやったのがラオス、カンボジア
現在進行形がビルマ
少し違うやり方でやっているのがイスラム国やポコハラム等の
イスラム狂信派
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:04:47.14ID:eMVU96Ym0
>>322
似て非なるものが理解できない馬鹿ですとアピールするの楽しい?w
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:03.23ID:z5DPRO1V0
仮に行かないとしてその間何すんだろうね
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:18.74ID:jv9C41is0
ポルポトリスペクトで草
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:22.08ID:0Rfjxa+Q0
学ぶ気ない連中には無駄なのだよ。
学びたい連中は主体的に取り組む
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:31.59ID:jMc/0LkB0
日本は早く潰してアメリカでも中国でもいいから統治してもらった方がいい
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:37.54ID:98HnuGt80
>>330
何がどう似て非なるものなのかちゃんと説明してみろよw
できないといつも「バーカ」とか言って逃げるけどな、パヨクは
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:51.84ID:vmAdc35W0
>>331
最低賃金で派遣労働
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:51.92ID:eMVU96Ym0
>>328
ケーキを3つに切るとき三角関数使わないの?
全然というところを努々と言ったりしないの?

うわぁ…
麻生を擁護する奴…
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:11.15ID:rxQ5/OcF0
麻生「さすが麻生さんだ!まるで俺たちのローゼン閣下だ!」
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:31.76ID:VHk1TFD50
ポルポトが〜

あっちは虐殺してるやろww
比較するのも馬鹿らしい
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:38.58ID:DxxJIZSM0
麻生家は自分とこで学校つくったからな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:43.37ID:807qNSx10
>>328
「パヨク」をどう定義してるんだ?

パヨク=アンチ自民党という意味が含まれてるなら、この発言を批判するのはむしろ自然じゃないのか
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:48.94ID:98HnuGt80
>>337
三角関数を使わないって言ってるのはパヨクだろ?
何言ってんの?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:06:50.16ID:eMVU96Ym0
>>335
麻生と同じく知性が低いなあ

子供は教育を受ける権利があるの
大人は自分の子供に教育を受けさせる義務があるの

君はそこをごっちゃにしている
まるで質量と重さの違いが分からない小学生みたいw
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:00.11ID:X6oZFvqn0
明治維新が進んだのも日本の教育が良かったおかげだし
発展途上国は大抵教育水準が低い
猫も杓子も大学に行くのではなく技術者や作業員としての技能を身につけるべきだとは思うが
日本は後進国になりたいのかね?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:13.97ID:TgbcNctB0
>>331
?勤労
外国人労働者の代わりに低学歴労働者必要だろ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:35.16ID:l2+i55AV0
>>1
よく政治家が無能だなんだと言われてるが、国民も無能じゃお先真っ暗だな。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:37.25ID:eMVU96Ym0
>>342
パヨクが三角関数を使わないといった証拠は?
そもそもパヨクって何?

半濁音が大好きな半島の人?w
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:45.91ID:OLMTxFx60
さすが俺たちの麻生
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:48.99ID:98HnuGt80
>>343
ほらほらほら、説明できないからバカにしてきたよw
これだからパヨクはw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:11.19ID:MQ8txmTv0
この発言から中学教育が意味ないみたいに曲解してる人が多いのがな、バカ多過ぎて教育を見直す意義を証明しちゃってるよね
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:33.73ID:QEjsvcUT0
>>287
官主主義国において大臣なんか飾りだからな
なんなら猫でもいいんじゃね
猫に駅長が務まるんだから大臣くらい余裕余裕
国会答弁で官僚の書いた作文読みあげるのは人じゃないと難しいがそいつが大臣の肩書き
持ってる必要なんか全く無いw。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:42.46ID:NUwtbO1uO
そういうオタ層って理系多そうな印象だが違うのか?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:46.73ID:awYRh9qm0
そもそも下級国民にまで学校行かせるようにしたから左翼教師に洗脳され左翼が増えた
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:47.71ID:IdSmYbiW0
日教組の様々な思惑で仕組んだ教育カリキュラムから解放できるって意味では悪くないんじゃね?

今の義務教育が中学までだからという理由で世の中に中卒が溢れかえってたりはしないように
義務教育が小学校までになったところで大多数のご家庭は最低でも高卒まで教育受けさせるだろ

ただ単に各ご家庭の教育負担が増えるだけよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:50.43ID:98HnuGt80
>>347
朝日新聞とかアエラとかでいっぱい記事になってるよ
検索したらw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:51.68ID:eMVU96Ym0
>>349
>>343で理解できないって相当の馬鹿だよw
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:52.21ID:e6CUaPGG0
中学以上は金は出さんて言いたいだけだろ
義務教育云々はもっともらしい理由付けなだけで
国の金を押さえるのが目的。
ケチくさい事考えてんだよ麻生らしい。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:11.38ID:iuG9DHt60
微分積分は建設関係だと必要。構造ね。
三角関係も必要。恋に。
古文も必要。建設だけにw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:35.43ID:w4itHtDn0
俺はケーキ切るのに三角関数は使わないけどな
そんなに細かく要求する家庭環境にない
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:38.36ID:ThoiWoZk0
身の回りのものの仕組みがわからんから水素水みたいなインチキ商品が売り放題になるな
その内土人国に相応しいオカルト国家になりそう
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:41.47ID:awYRh9qm0
下級に教育は必要ない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:45.50ID:vDF6HZQE0
こんな短絡的な発想しちゃうんだからケケ中は勝ち続けられるわけだよ

首相経験者であり財務大臣だからな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:51.84ID:98HnuGt80
>>356
俺バカだからさ、ちゃんとどこが似て非なるものなのか説明してくれよ
できないならあんたもバカだよww
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:09:55.62ID:TmFUSsKG0
これ以上ネトウヨみたいな低知能が増えたら国が沈むわ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:01.10ID:4KJBAb4v0
>>339
お勉強潰しを権力使ってやってるだろ。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:02.90ID:TgbcNctB0
>>352
オタク?
不良と一緒でドロップアウト層も多いだろ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:04.62ID:eMVU96Ym0
>>355
パヨクだけが言っているということであれば
麻生太郎もパヨクなのかw
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:29.76ID:R9DXSBz+0
これを擁護してる奴はネタだよな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:42.26ID:bpv5SDkX0
> 国の借金はどんどん膨らみ続け、今や絶体絶命の大ピンチ。財務大臣としてはもちろん、国会議員としても赤点なのは間違いない。

お前は退学だ。
一ミクロンもピンチになっとらん
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:10:51.59ID:awYRh9qm0
>>364
国が沈んでるのは中国と韓国だろ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:01.13ID:M5Juugj30
ローゼン閣下だって気持ち悪い奴ら笑笑
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:10.54ID:eMVU96Ym0
>>363
主語の違いだよ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:10.89ID:0AWFFgmz0
ローゼン!ローゼン!は黒歴史なの?
盗まれた票を返せ!も?
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:11.78ID:gUvy0g740
理系全員、積分微分無いと死亡する筈。
文系でもお金に関係するなら最低限の教養なんだけど。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:14.70ID:nKwyjOJu0
中学生も有料になる、と言うこと
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:17.68ID:CNQON6oJ0
小学校卒業したら丁稚奉公だな
日本の労働問題も解決
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:27.80ID:5sdlNw6n0
まあ教義だからな。
疑問を持つのは信心が足らん。
教祖の批判は不敬でありだまって従うのが信者の美徳。

宗教なんだよ。
自分で考えることを放棄しちまうの。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:41.84ID:98HnuGt80
>>368
とんでもない、日頃から学歴なんぞ意味ないって言ってるやつからしたら
別に最終学歴小卒ってのも全然あり
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:57.87ID:wxw5VG2l0
こういう発言を平気でできるところに低学歴の問題点がはっきり表れてるやん
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:59.32ID:H8vprymR0
中学以降の教育は数学だけじゃないだろ
本当に池沼じゃねーのか
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:02.03ID:WLdgsHlJ0
日本人の誇れるところの一つが平均的な教育水準の高さなのに
それを殺いでいくこの発言は流石にどうかと思う
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:13.19ID:3VbiSvJV0
技術屋育てるならそれでいいと思う
中学の3年は割とでかい
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:24.26ID:awYRh9qm0
作業員に学力とかいらない
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:33.76ID:kJ4aJlkn0
自分より日本語の読み書きできる奴が増えるのは許せない。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:42.45ID:mHNOpnPH0
憲法も義務教育の範囲は特に書いてないからな
小卒でも生き生きと働ける国づくりも必要かもなw
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:12:43.46ID:ThoiWoZk0
政治家はゴム人間で、
感染症は5Gが拡散源で、
ワクチンを打てばインターネットと接続される

これがメジャーな意見となる国を目指していけ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:13:01.69ID:eMVU96Ym0
>>382
技術や育てるのなら
余計に三角関数と微積は必須だわ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:13:24.24ID:TID1cCoo0
義務教育の「義務」を負うのは大人だと言うことが分かってないバカがこんなにいるのか。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:13:24.31ID:bPPzhpBD0
超絶お坊っちゃまくんには、庶民の足掻きが馬鹿馬鹿しくみえるのか?
学習院、実家家業、議員だからな
生まれながらに人生決まってるんだよ、とでもいいたきんかね
庶民=奴隷は小卒で充分、というw
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:13:30.97ID:xEXU3TBY0
私大減らす方を優先して欲しいんですけど
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:13:38.99ID:GSXMCZ8T0
政治家を批判以外の手段で評価するのは間違い。
だから日本人は見えないヒエラルキーを作られてしまう。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:00.05ID:BgOx81td0
これだけ騒ぐほど学問が重要視されてるのになんでお前らニートか夜勤底辺なの?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:16.74ID:2visSuTH0
小卒なら東南アジアの貧国レベルの給料で奴隷に出来ますって深い深い思惑があるのです
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:21.44ID:bPPzhpBD0
ワイ誤字脱字ぼろっぼろでワロタww
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:31.43ID:e8PO3ZIT0
閣下!!
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:35.75ID:PEU9AoJJ0
麻生「大学を出てるのに、漢字すらまともに読めない輩もいるからな。ガハハ」
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:43.79ID:YvFXOh3f0
どうして、ここまで裸の王様になってしまったんだ?
昭和団塊世代じじいの老害極まってるじゃないか
自己絶対主義は救いようのない馬鹿だぞ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:52.65ID:98HnuGt80
学歴がないとダメだっていうやつは学歴差別すんのかよ
やっぱ蓮舫やらみたいな差別主義者なんだな
小卒をバカにするってことだろ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:15:02.99ID:MyGlm2+R0
マジモンの売国奴だよこいつ。とっか外国勢力から金もらってないとこんな頭の悪いこと言えるとは思えない。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:15:04.25ID:XcG1EC0Y0
アジアのゴミ共産主義国みたいだな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:15:06.00ID:Y2CvYzMf0
もうこいつら潰そうぜ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:15:25.81ID:eMVU96Ym0
>>390
本当に
田中真紀子は正しかったよ
加計学園とかいらないわ

加計学園は大学ではなく安倍や麻生のように
九九や漢字を教える夜間小学校でもやったほうがいいと思う
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:04.13ID:4KJBAb4v0
>>399
全く同感です
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:07.80ID:vDF6HZQE0
財務大臣が居酒屋での酔っ払いの会話並のレベルってのが絶望的。

数学使わないとか、自然の成り立ちはそんな単純じゃないての
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:17.94ID:i4YdUOWR0
>>1

そらまあ日本も保守革新問わず高卒君職歴無し免許無し、Xマスハロウィンお正月は中止だな
みたいな人が少ないなっからな。麻生さんの教育論に賛同する人もも居るのだろう。
社会で直接役立つ知識の実情と言う部分的に合ってる氏の主張もある。

ただ思うに麻生さんの言われる中学とは、ひょっとして旧制中学の事では無いだろうか?
もしくは日本が右上り経済成長していた頃の、受験戦争で授業内容も今よりすっと
難しく厳しかった中学の内容ね。今の完全ゆとり教育下の中学はイラネと言う事には
成らないと思う。まあ中卒ででっち奉公や職人修行、すぽーつ等の道に進む人は
それでも良いだろうけども。
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:22.47ID:CWbyPQny0
ついでに、旭川のイジメ自殺事件の再発抑止に少年法も撤廃してくれ。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:28.60ID:TID1cCoo0
>>398
戦前生まれでもない限り今の日本に小卒はいないよ。
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:30.85ID:MQ8txmTv0
中学を義務教育から外す意味と狙いわかってない人多過ぎ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:41.09ID:H3juGRqO0
教育は小学校まででいいってのは詭弁で、日本の中等義務教育が意味を成さなくなってるのが問題なんだよ
教育カリキュラムの質の劣化と子供の学習意欲の低下という両面が原因だろうけどさ

あまり意味を成してないものに税金ドバドバ使うのかって問題に置き換えれば分かり易いんじゃないか?
そういうの普段は大嫌いだろお前ら

まぁ中等義務教育の価値を取り戻すために教育カリキュラムの見直しが先だろって感じだけども
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:57.37ID:i87DQ6Tv0
二次関数は実務で使ってる
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:16:57.91ID:VE/oSqdP0
入試問題が分数の足し算(1/3 + 1/2)てな高校は、たしかに行く必要がないな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:17:11.18ID:wxw5VG2l0
麻生って二宮金次郎とか知ってるんか?
しらなさそうだけど
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:17:30.73ID:5iNFFaxp0
ここは批判の方が多かったと思うけどどこで絶賛してたんだ?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:17:31.31ID:Dur1Vz350
それが成功すりゃいいけどね
大半が失敗でアウトローが増えそう
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:18:49.63ID:2dL9kes10
どこのネットの話だよ・・・
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:18:57.10ID:TgbcNctB0
>>412
サンデルのスレが立ってたろ
銀の匙を咥えて生まれたやつが勝ち組
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:19:14.86ID:bikpgfVi0
>>1
勉強せずに親の金と名前で大学どころか選挙までフリーパスした麻生にとっては、
国民のほとんどが自分より賢いという状況が不愉快極まりないんだろw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:19:36.06ID:6SVpM2d10
亡国まっしぐらだな
巡ってそういう時代なんだろうな
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:04.31ID:ThoiWoZk0
>>393
素晴らしいな
日本人のコツコツ努力する点が存分に活かせるじゃないか
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:08.87ID:DNep3+Jn0
支配階級からすれば下級国民は無知無学の方が使い勝手が良いからな
労働力が足りないから小卒から労働力にして税を納めさせる事も考えてんだろう
中世ジャップランドが本当に中世レベルまで後退しつつある
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:28.58ID:r1cWW8tC0
極論過ぎて話にならない
学童期の学ばせる機会を大人が奪ってはいけないよ
どんな才能が眠っているのか分からないのだから。
まず、日本には理数系科学者、エンジニア、IT技術者、コンピュータ技術者が圧倒的に不足している
ゆえに国際競争に遅れをとっている。学びを必要としている子供に極論を持ってくるのは愚かだ。
子供がバランス良く学べる機会を設けるのは大人の義務でしょ?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:47.16ID:U7HLenVM0
使う使わないって
こいつ漢字使わないと思って勉強しなかったから未曾有が読めなかったんだろ
知識としてあるかないかでは生きる上での豊かさが明らかに違うだろ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:49.19ID:h5eIQVrG0
エリート教育と普通の人用の教育複線化はもっと議論があって良い
スタッフとラインは軍隊だって別教育だ

日本的な平等感覚だと戦後からのアメリカ式に馴染んだようだけど
実質的にアメリカは大学以前に選別が激しい、知的エリート層に入るのは大変な競争がある
それでも学びたければコミュニティカレッジもある

日本でももっと早くから職業コースへ行く学生が多くても良いだろうと思うけどね
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:00.25ID:4d95aJH+0
専門的な領域の数学、音楽、美術は選択制でいいよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:10.90ID:ynhTr/qS0
衆愚政策
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:12.90ID:2dL9kes10
微分も積分も数式はなくても概念として使ってるんじゃないの?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:21.31ID:+oozCPdQ0
12歳から労働?
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:31.03ID:Uymcn6zp0
>>12
無意味だよな。
小学校出たら職人に弟子入りして働くほうが効率的だ。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:48.06ID:ldqTohZE0
アホウと2Fとハゲだけは本当に早く退場してください
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:58.89ID:wxw5VG2l0
それは庶民に諦めさせる罠とも言える
下剋上というか流動性の乏しい社会に未来はない
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:21:59.74ID:aw+k9RuI0
ネトウヨが共産主義に行き着く愚かさは見ていて楽しくはあるな
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:22:10.85ID:xiWzH/yJ0
メリットがよく分からないんだが・・・
勤労年齢を最低13歳に下げるという事か?
公立中学をなくして歳費を節約するという事か?
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:22:20.67ID:Fd/EcNNN0
勉強というお題目を与える為だけに無意味なカリキュラムで無駄飯ぐらいを養う税金はいらんのじゃ無いのかって日教組を牽制してるだけだろ。
434暇人
2021/05/26(水) 12:22:24.89ID:cYw90Nks0
もう一度首相をやりませんか?
カルト勢力と距離を取れる数少ない政治家は貴方しかいない。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:22:36.15ID:cMqUb/bC0
>>18
やっぱり中卒って文章下手だよね…
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:22:50.58ID:+6iQZauI0
大体小学校の読み書きをまともに出来ない奴が
中学校に上がって授業に付いて行ける訳がない
やることないから吊るんで虐め恐喝暴力、こいつ等に中学卒業証書授与
まともな奴が不登校、小学校卒
ノイローゼ・病院通い・ニート・自殺
小学校卒業し丁稚奉公で良いと思う
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:22:54.37ID:i4YdUOWR0
>>30

面白い事を言うようだが、あっそうさん家も九州筑豊の炭坑石灰石が
あったからあんな金持ち資産家実業家の家になったんだろうね。
コイジミさんの芸能息子の事ですんごい事を言ってるが、ではジャニーさん無きあと
ケツホモジャニーズは健全化したのかな。同じジャニさんの後継になる人はいるのだろうか
またコイジミは親が芸妓事件に関係しているようだが
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:23:19.04ID:gMJGXcVj0
福岡ってなんでこんなのばっか?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:23:51.82ID:oFNYkKuO0
使わなくても
微分積分とかの話を日常会話で自然と出来るような国にすると
文化レベルも上がるしそれによって
底上げした文化になって色んなアイディアが自然と出てくる

使う使わないの議論は目先の利益に拘り過ぎた話
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:23:55.31ID:Fd/EcNNN0
小学校を9年にすれば問題無いな。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:03.77ID:TPllSpLi0
政治家には必要ないかもな。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:08.57ID:Uymcn6zp0
>>430
下剋上の戦乱の世の中より秩序ある太平の世の方が庶民は幸せだろ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:10.45ID:kd1khaLZ0
愚民のままでいさせる為にこんなこと言いだしたのか
終わってるわこの国の政治屋
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:12.98ID:WMtwLVP50
技術立国(笑)

微分積分や基礎解析、三角関数を知らなくても
生きていけるのは間違いないのだが、技術分野の
仕事に従順するなら、必須の知識。

義務教育で必要か?と、思うだろうが、
技術立国でありたいのなら必要。

平均的に基礎学力のある国の方が国力も高い。

技術大国でありたいのなら、老若男女問わず、
当然、政治家も例外なくスラスラ解けて当然。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:20.80ID:Up0WkEOT0
麻生って漢字読めないし教育必要無いしで保守とは程遠い政治家じゃね?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:24.84ID:O5F1Q2WN0
ゆたぽん大勝利w
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:33.15ID:Flt0J8Eu0
そもそも日本は博士号持ちを必要としない社会ですし
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:38.27ID:ArpdZGUc0
>>11
持ち上げてるのはネトサポだけだろw
微積分無ければ全ての科学技術がダメになる。
江戸時代にもどるつもりか?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:41.46ID:sdHLiEQM0
>>321
なるほど


受験勉強でハチマキ巻いてやってるのニュースとかで見て思うんだよね
細かい勉強も大事かもしれないけど

本試験は 例えば

コロナ禍で感染を抑えながら経済を回してくにはどうすればいいですか?

こういう問題1本でナイスアイデア出した子らを合格でいいんじゃないかと思うわ
大学の論文みたいなやつで

受験 受験ってキチガイみたいに
言っちゃってる母ちゃんも
黙まらせれるし他の勉強はオマケみたいなもんなら子供達も気楽やれるんじゃないかと

あはw
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:25:01.51ID:sroBbOYJ0
全部憶測で記事書いてねえか?
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:25:03.86ID:jkuL1aa30
>>78
豊本おるやん
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:25:22.18ID:wxw5VG2l0
>>442
秀吉に聞いてみろ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:25:38.97ID:RVjllFJN0
まあ専門的で実社会で食える技術のほうが大事だからなあ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:25:50.98ID:71wrRQV10
確か日本人は甘え過ぎだもんな
自治会は嫌
消防団も嫌
PTAも嫌
だけど、権利は主張するし金は払わない
教育も金がかかるものって知るべき
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:23.27ID:ZIfJfg5d0
こんなやつが日本国副総理とはw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:38.94ID:i4YdUOWR0
所謂受験戦争等と言われ入試が厳しかった時代でも香〇リカのように
情実在子、開業院二世枠で医大に入るものもいた。高校の勉強が出来ないからと
中途半端な米国語学留学をし、その後数年して帰国し風俗をするようなのが
層化議員に嘆願して財団法人のお荷物であぶく金を貰うような事も世の中ではある
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:43.73ID:w1wr6euI0
ローゼンリッターの閣下?羽佐間道夫?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:43.79ID:6hvWT0/X0
自民党とネトウヨが日本を滅ぼす
50年以内かと予想してたが10年以内に滅亡するわこれ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:52.76ID:C6JXRfr10
私見の入る記事は無駄だな
自分とこの都合の良いように切り取ってレッテル貼りになる
ウヨサヨどっちだろうと日刊ゲンダイいらないわ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:59.14ID:Z4HTIEJh0
文字通りの老害だな。己は小学生並みの学力でも世襲するだけだからいいけどさ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:27:01.02ID:CysJ96S00
漢字は読めない、中学校程度の数学も分からないでは、
セメント屋の社長を首にされるわけだわ。
日本の政治屋くらいしか勤まらんものな。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:27:19.30ID:ZIfJfg5d0
>>448
トランプの時もそうだったけど
ネトサポ あたおかしか
いねーんじゃねぇか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:27:44.03ID:caAj34zz0
更にゆとるのか
衰退が加速するな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:27:58.05ID:h5eIQVrG0
>>430
そんなことで流動性は無くならない
イギリスやフランス・ドイツを見れば分かるだろう
職業人コースと学究エリートコースは早くに分かれるけどな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:28:03.04ID:QEjsvcUT0
>>354
それが目的でしょ
無償対象を小学校までに
教育にかかる歳出を削減!!
(浮いた金は年寄りがおいしくいただきます)
財務族に吹き込まれ放題の馬鹿が考えそうなことだ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:28:27.23ID:q5vS8pES0
微分積分は必修じゃないから
高校でもやらんとこはやらんからな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:28:42.91ID:dfmsqJEk0
その代わりに小学校で道徳を完全に叩き込んで少年法も12才までにしろよ!
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:29:10.59ID:ch5R3OMv0
>>1
お前に学歴が不要なのはよくわかった
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:29:13.45ID:QZ9bEbez0
阿呆太郎な
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:29:22.85ID:Fd/EcNNN0
義務教育以上に塾通いさせてるだし必要ないだろ。
どうせ塾通いの方がエリートコースなんだし。

そんなことよりもっと奨学金制度を補填していけば良いだけのこと。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:29:54.41ID:oqhcN7Mm0
この爺 はよ4ね
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:29:55.27ID:+6iQZauI0
意味のない中学校生活
だから旭川のような事件が起こる
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:30:16.34ID:WMtwLVP50
>>456
そうかと思えば、どこの大学?と言われそうな
関東学院大卒でも父親が元総理大臣ってだけで
全て世襲して、国務大臣をしている頭悪そうな
ポエムを唱える奴も居る。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:08.08ID:0WUJQLe60
これって「車なんて原理を知らなくても運転できる」から数学不要と言ってたら、「誰も原理判らなくなって車を作れなくなった」未来になること間違いないじゃん
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:13.63ID:9StpHibO0
東大理III以外政治家なるの禁止にしろ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:21.14ID:Fd/EcNNN0
義務教育云々以上に教師のレベルあげてかないとこの先やってけんやろ。
むしろそっちに力入れないと。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:25.53ID:lqC9FaJN0
もう野党はしっかりしてよ!
いやまじで自民党やべーキチガイ化してるから政権交代のためにしっかりやってくれ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:34.96ID:uAlwWj0i0
学問だけの話じゃなくて社会で生活するためにも必要なんじゃないの
中学という箱の中でまともに生活できないやつが大人になったらロクなもんじゃない
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:40.75ID:1N1EdQRe0
普通にサラリーマンやるだけなら因数分解とかいらんからな
社会の常識が小学生で身につくかは別として
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:31:56.58ID:01qmbjqV0
つか日本語を廃止して英語にしようよ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:32:05.37ID:Smk5NTiw0
愚民化政策支持する豚とかもう救いようないじゃん…
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:32:06.39ID:H+NTLptr0
不景気になるとすぐに使い捨てソルジャーになるしかないようなFラン私文のような子を増やすよりも
中学位から手に職をつけれるような専門教育させたほうが職にあぶれないという考え方じゃないか?

大学卒業しても年食っているだけで、能力もないから外国人スタッフの下について言われるままに体動かして時間を
無駄に過ごすよりも、専門知識と能力を身に着けて同世代の外国人スタッフが入ってきてもリーダー職になれるような
人材を育てるって方がいいんじゃない?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:32:26.86ID:wxw5VG2l0
>>464
欧米で麻生みたいな無教養の人間が有力政治家やってる国ってどこ?
日本より流動性乏しいだろ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:32:45.02ID:TFMFDnSe0
でも正直中学の勉強が何も身に付いてない人いるじゃん
それって時間の無駄だから早いうちから他のもっと実用性のある技能を学べるようにしてあげたほうが良いよ
勉強ができない劣等感をごまかそうとして不良になられると周りも迷惑
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:32:47.90ID:yRxwdbHW0
>>421
金があれば別だが、なければ身分制を敷いて効率よくやるしかない
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:33:00.03ID:Fd/EcNNN0
なんか持ってたほうが良いんじゃないの?っていう感覚がもう貧乏人のゴミ屋敷気質なんだよ。
そんなぽやっとした感想しか持てないのが学問が身についてない証拠。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:33:06.15ID:IdSmYbiW0
義務教育を小学校までの6年間にするってだけの話なのに
「小学校以上の教育を禁止する」くらいのノリで受け取ってる人はどうしちゃったんだ?
今は義務教育が中学校までだけど君らの周囲には中卒以上が一人も存在しないのか?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:33:20.02ID:Qhv5JV8f0
おニャンコとかその世代が指示してんの…
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:33:38.58ID:i4YdUOWR0
レンコリチョン品台湾坊主の国ではもっとコネ情実があるものな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:33:39.09ID:SSLiInP60
馬鹿な家族の無理解が学習の軽視を生んで、結果として貧困の連鎖が続いてしまう事は理解されていると思うんだがな。
馬鹿な国会議員の無理解が学習の軽視を生んだ時には国家はどういう状態になるのかね?

まぁ何にせよ、80過ぎてまともな後継者も育てられずにいつまでも選挙に出続けている人に、教育だのなんだの語る資格はないと思いますがね。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:34:15.46ID:h5eIQVrG0
>>474
だれがそんなこと言ってるの?
麻生がそう言ってるのか?

必要ない人はやらなくて良いって話だろ
教育受けたら全員が知的エリートに成れる訳じゃないだろ

別コースを用意してやれるなら、それは良いことだよ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:34:17.61ID:5FPxNE330
大学出たお前が言っても説得力無い
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:34:35.48ID:bBIy+OER0
麻生が欲してるのは上級国民だけに高等教育の機会を限る階級社会。
日本をアパルトヘイトの南アと同じにしたいわけ。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:35:01.32ID:81atr+Nz0
教育費削れば浮いた分を懐に入れられるとかそんなんだろ
ダメージ出てくる頃には本人死んでるからどうでもいい
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:35:10.23ID:cMqUb/bC0
>>487
まぁまずは以上・未満の区別付けてから書き込めや
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:35:10.69ID:B8rgfD1P0
小学校までで本当に十分
それ以上は全員が学ぶ必要なんてまったくない

そもそも中学を義務化する前に、小学校の学習内容の習得を義務化しろよって話
教育だけ義務化しても何も身に着いてなきゃ意味ないじゃん


>>483
教養って何?
それってどこでどう必要なの?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:35:21.43ID:x20GDwm/0
悪意を持った切り取りの話でないのなら
一石を投じる意見としては良いかもしれないw
せめて、義務教育以上は本当に必要なのかぐらいでおいておけばなおよかったのにw
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:35:37.51ID:IdSmYbiW0
>>495
すまんな「以外」の誤字だ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:36:16.78ID:LxVN3nDq0
ローゼンローゼン言うけど只こいつ漫画読んでただけだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:36:41.96ID:TDc3nHKM0
誰も言わないから私が言いますけど「理科があるから数学があるんでしょ?」。
三角関数が無かったら物理で絶対に死ぬし、指数とかなかったら化学でも死ねる
でしょ! 理系が全員死んでもいいなら数学無しでもいいけど本気なんですか
それ? 理科をやらないなら数学無しでもいいですよ。算数だけでもいい。一つの
解決策は、中学で文系と理系に分けることだけど、そんな早くに分けるのは弊害
の方が大きいかもしれない。そもそも何かに対してある程度取り組んでみなけれ
ば適正はわからない。すると結局、やっぱり中学数学くらいまでは全員がやって
おこうという現状がベストなんですよ。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:36:42.91ID:a9ChJSRj0
>>482
児童労働だからダメだぞw

日本を手工業に戻すつもりか?
途上国に勝てる訳もないぞ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:36:49.37ID:Fd/EcNNN0
学問は世界を見つめるための道具。教養は社会と自分をつなぐ架け橋。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:37:04.84ID:TDc3nHKM0
ついでに言うと「論理的思考力がつくから数学は必要」などという意見が必ずでる
が、それは見当違いです。そこらの数学で論理的思考力なんか身につきません。
傾向と対策が上手になるだけです。論理的思考力が重要だと思うなら、なぜダイ
レクトにそれを学ばないのか? ロジカルシンキングとかを直接やるほうがはるかに
いいはずでしょ? なぜそんな簡単なことがわからないのか。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:37:24.65ID:HvNcOAjq0
おニャン子のターゲットオタじゃねーだろw
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:37:25.98ID:yRxwdbHW0
>>490
それの何が悪いの?
成熟ってそういうことだろ。
下剋上って、それだけ平和とは対極の世の中ってことだぞ。
戦国時代とかGHQ時代とか。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:37:36.59ID:1AtJp5IK0
否定する人の方が多いですよ!
こんな世間の常識知らずの金持ちボンボンの発言に意味な無い!
口が益々ひん曲がって来ましたねw
その内、縦に成りそう
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:08.45ID:sroBbOYJ0
アホな側に合わせるな。バカかコイツは。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:12.65ID:S8dvidgH0
>>389
日本人総愚民化貧民化宣言だよな。自分の子どもは東大に留学に金かけまくってこれですわ。
アフリカ貧困化させたフランス風統治でも狙ってんのかね?
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:12.90ID:GqZ7AbjE0
高校の授業なんて実際の仕事にはほとんど役に立たなかったわ
大学も研究者目指す以外のほとんどの人間には意味ないし
社会に出てから学べるヤツはドンドン伸びるけどな
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:17.05ID:yRxwdbHW0
>>501
伝統文化や農業を復興させるには、そうするしかないよ。
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:17.22ID:6E/QcQr80
大絶賛&拍手喝采だったっけ?
ここもyahooでも呆れられてなかったか?
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:19.24ID:RBYC7S7Q0
週刊誌と新聞を読めてアルファベットも読め、割り算掛け算、ついで算盤三級程度の
学力と知能で普通人は世渡りしている。
それに家庭の善き躾が在れば充分だろう
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:24.65ID:wxw5VG2l0
>>496
なんだ麻生支持者か
レスして損した
大人になってから理解できないものを理解させるのは至難の業
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:30.43ID:E5bvF7Ov0
いずれの教育でも、それぞれ相応の時間が必要になる
人間の脳がそのような構造になっているからだ
自然科学の領域だ

勝手に誰ぞの都合や想像で削ろうとしても
そんなものは通用しない
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:31.28ID:oFNYkKuO0
学校で教わったけど使わなかったじゃねーかって感想が出てくるのは
勉強時間がつまらなかったせいもあるかもしれない
もっと楽しい授業とか出来ないだろうか?

その為には学校に競争を取り入れて先生の流動化とかも良いかもしれない
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:32.80ID:Fd/EcNNN0
人は今持ってる権利を失うことには敏感だが、捨てることによって得られる器の余裕ができると言うことに関しては鈍感だからな。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:36.60ID:cMqUb/bC0
>>498
2回も同じ間違いしてるから阿呆は自分の心配でもしてろやと思っただけだ、すまん
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:37.79ID:5FPxNE330
それより大学を2年制に変えろよ。
2年で128単位とるように圧縮しろよ。
4年も行くのは時間の無駄すぎる。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:38.44ID:b8UQHZ+50
高卒ネトウヨwww
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:47.29ID:vvQg1+m70
これからは13歳から身体売って生活しろよ
日本は貧乏人で教育水準も低くなるんやで
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:38:47.93ID:yRxwdbHW0
>>511
ヒント 支持率
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:39:22.44ID:1AtJp5IK0
こいつが何か日本の為に成る様な大仕事しましたかね?w
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:39:47.62ID:eMVU96Ym0
>>445
麻生や安倍のような奴こそ
大学どころか高校も行くべきじゃなかった
こういう奴らこそ丁稚でよい
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:39:49.57ID:BmFjY16X0
待て待て小学校って6年も必要?
小3ぐらいで十分じゃね?
そうしたら10歳から働けるじゃん
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:39:55.05ID:Zz166O5X0
っ【勤労の義務】
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:40:26.74ID:S8dvidgH0
>>512
AIにロボット化が進んだら真っ先に要らない人材。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:40:40.62ID:lsgnnjV/0
ローゼンとかパヨクは相変わらず古臭いこと言ってるのな
パヨクはジジババだと証明された
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:41:19.58ID:eMVU96Ym0
>>354
あほだなあ
教育水準が下がれば他国に高い値段でものを交わされるってことだよ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:41:38.96ID:yRxwdbHW0
>>527
AI化ってすでに古臭いの?
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:41:42.10ID:S8dvidgH0
>>520
そういう社会を麻生太郎は望んでいるよな。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:41:45.58ID:KeNPKszU0
ニュース記事は匿名で書かせるのやめろよ
芸能関係者とかそういう濁しも法律で禁止しろ

なんなんだこの国のメディア
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:41:46.96ID:LhDIlFYy0
13歳から働くのも出てくるわけだな。
まあ別にいいけど。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:42:15.09ID:h5eIQVrG0
>>483
クラス間の流動性ってのは何世代かを見なきゃ言えないんだが

家庭の経済力は必ずしも教育レベルと一致しない
金よりも好きなことを選ぶ人も居るからね

麻生個人が無教養なのかどうか、判断できるほど知識がないが
失言やおかしな事を言う政治家なら英独仏米、どこにでも居るぜ
日本だけが特殊だと思ってるならナイーブに過ぎるな
欧米礼賛か?

政治家の出自なんてのは芸能人と大して変わらないのが普通だよ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:42:19.77ID:mHNOpnPH0
実務で使うって言っても実務でやりながら覚えれば
他の無駄なこと覚えてる時間よりマシかもなw
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:42:50.49ID:yRxwdbHW0
>>528
ん?国産化すればいいだろ?
馬鹿なの?
わざわざ中国からですマスクを飼うから
そうなるだけで。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:43:35.07ID:Fd/EcNNN0
>>531
しかも右から左まで同じ意見しか出さないのが日本のマスメディア。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:43:49.80ID:eMVU96Ym0
>>482
F蘭私文は俺もいらんと思う
大卒という肩書が欲しいだけで大学卒業程度の教養を全く身に着けていない

だからこそ生まれた家庭ではなく
安倍や麻生のような馬鹿は大学どころか高校も行かせるべきじゃない
まずは九九と感じができるようになってからだ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:44:17.23ID:IdSmYbiW0
>>517
ありがとう、君はとても頭がいいね
ちなみに「以上」が原則としてその数を含むのは主に数量比較の場合だけな
例えば「彼の年収は君以下だ」「彼の能力は君以上だ」という使い方にイコールは含まない
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:44:24.99ID:1AtJp5IK0
>>527…駅前で拡声器を持って「憲法9条は日本の宝…」とか言ってる奴等ですねw 通る人達から冷やかな目で見られてますねw 共産党支持者多いねw
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:44:27.11ID:eMVU96Ym0
>>512
それでは国は亡びるよ?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:44:40.35ID:v1nBKW1f0
微分積分使わない世界ってなんだ?
意識するか意識しないかは別として使わない?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:44:47.84ID:h8lY720Y0
賛成してる奴らマジで国賊だろ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:00.31ID:5FPxNE330
戦前の日本映画見ると、今の中学生くらいの年齢の子供が
新聞社で働いてるんだよな。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:03.35ID:Fd/EcNNN0
まぁ馬鹿にされたら直ぐに噛みつくみたいなB層を与党に向かせるためのいつものマスゴミの誘導だろ。
とりあえずカッカするまえに冷静に物事を見つめる。それが科学的な視点の基本。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:05.17ID:S8dvidgH0
>>535
あまりにも教育水準低いと国産化すらできないよ?
アメリカ傘下のプエルトリコとか、アフリカとか見ればわかるよね?麻生太郎が目指すのは日本のアフリカレベルの貧困化だぞ?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:13.02ID:eMVU96Ym0
>>535
馬鹿なの?
微積も理解している奴が少ない国で
どうやって国産化するの?

本当にバカなんだなw
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:19.23ID:eYe3PBJk0
麻生の言っていることが全て正しい訳じゃないが
私大文系は多すぎるわ
殆どが就職予備校と化してるし
そんな大学は無くすべき
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:20.96ID:ed9Hk4jO0
小卒の労働者が増えれば
人手不足も解決だね
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:45.82ID:tBwybAMn0
>>12
あれの目的は思春期でエネルギーが有り余っているDQNを
昼間から街に放たない為に学校に隔離することなんだよ
世の中はお前が思っているより、みんな考えてできている
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:48.91ID:H+NTLptr0
底辺IT土方が微積を皆理解しているとでも思ってんのか?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:51.34ID:1AtJp5IK0
>>519…高卒←自分の自己紹介乙w
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:45:53.89ID:yRxwdbHW0
>>545
ん?縄文時代は?
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:10.65ID:yaF6vrsd0
知識レベルに格差がありすぎると「普通に話しているだけ」なのに相手にとっては「バカにされている」ように感じる


http://ccuua.juvientadventures.org/vgmv/448931826.html

cxzCxzcxZcxz
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:13.26ID:THuhgpBM0
中学ぐらいから適性や学力で振り分けるべきでしょ。
才能あるのに貧乏な親元(毒親含む)で生まれたせいで潰される例は掘り起こしたらそれなりにあると思う。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:22.06ID:a9ChJSRj0
>>500
今の科学は数学は切り離せない
実験的な経験則が通用したのは18世紀まで

経験則ではなく数学的モデルから法則を導くのが一般的
相対性理論、素粒子物理学
(それを包括する超弦理論)などは
数式から導き出した物理法則

新材料の発見や
ブラックホールの物理シミュレーションなど
数学モデルをもとにプログラミングして
コンピューターシミュレーションで
新しい発見をしている
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:35.00ID:eMVU96Ym0
>>547
私文が多すぎるというのだけはその通り
しかし麻生はそんなことは主張していない

主張していたら麻生や安倍のような馬鹿は
大学どころか高校も行くべきではないと帰結されるからな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:51.67ID:JaikLqqK0
>>510
現代社会を生きていくために必要な知識は江戸時代寄りも多いよ
中学卒業程度の知識量では新聞も読めないよ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:46:59.59ID:F5IuAY1s0
>>532
それ自体は悪くないと思うが、現状で中卒ですら、雇用環境が悪すぎるのを何とかするのが先だと思う
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:47:04.53ID:C6JXRfr10
無駄な教員や教育内容を削って好きな学問や仕事に専念できるならいいし、教育支援を引き続き受けられるなら問題ない
が親が小卒以降の通学認めない場合どうなるか、もう稼いで来いとか言われるのかな
その時の雇用どうするのかまで想定してんのか気になるわ
アイドル評論家とかどうでもいいもの引っ張り出してくるゲンダイ記事はもういらないよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:47:34.68ID:yRxwdbHW0
>>546
江戸時代までの文明に退化するだけ。
で?
そんな時代、微積どころか自分の名前も書けないのがほとんどだろ?
それでも完全自給できたろ?

識字率世界一?
当時の富裕層である江戸町人だけ見て何がしたい?
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:47:38.79ID:OMBAG2Dl0
>>547
だから上位の私大文系は就職に強い
資格取得の支援も手厚い
国立なんて放置だからな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:47:44.54ID:IabckXYH0
>>1
政治家に教育が必要な時代
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:48:04.08ID:S8dvidgH0
>>541
微積分も習わない社会だと先進国脱落は確定だな。
戦後すぐのアメリカ様による日本解体計画みたいに工場は全て更地にして農業だけやらして日本人絶滅させるきかな?
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:48:07.55ID:gKfJJZk40
学は必要ないって言う麻生みたいな奴ほど学歴でマウント取ってくるからな
そういう奴に対抗するってだけでも学は必要
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:48:08.50ID:UQpGBZc40
どこの声拾ってんの?
おっさんだらけの5chでもほぼ皆無だが。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:48:21.24ID:eMVU96Ym0
そもそもなぜ理数系の科目ばかりがやり玉にあがるんだ?
直接微積や因数分解を使う仕事より直接歴史などを使う仕事を扱う方が
圧倒的に少ないぞ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:48:46.95ID:sroBbOYJ0
微積分なんて使ったことがないという連中は、この分業化されて細分化された世の中で運良く?使わない業界に居れたというだけだ。もしくは無意識のうちにアプリなどで使ってるのに、気づいてないだけだ。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:49:07.59ID:cn6u+3xB0
底辺の子供や貧乏外国人の子供は小卒が当たり前の時代になるのか
恐ろしい
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:49:10.06ID:cMqUb/bC0
>>538
じゃあなんでそう答えずに誤字だと言った?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:49:11.78ID:CysJ96S00
小学校すらまともにやっていけなくて、親に作ってもらった専用の学校に行ってたやつが、
なんで教育に口をはさむかね。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:49:31.83ID:sa8tFIde0
コンビニバイトなら
小4でできるから
まさにその通り
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:49:33.87ID:yRxwdbHW0
>>557
だから、現代社会でなく江戸時代まで退化させればいいだけ。
現代のQOLを維持させようとするからおかしくなるだけで、
持たざる国がやるべき戦略は、足るを知ること。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:02.12ID:eMVU96Ym0
>>560
あ、なるほど
麻生を擁護している奴って日本を衰退させたい人たちなんだw

ちなみに江戸時代に間宮林蔵がいたが
地図なんて微分そのものですよ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:23.11ID:GjjxqgXL0
日本を支配するコリアンx
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:29.08ID:NlrQ3Lvm0
>>1
そんなに日本を発展途上国にしたいかね。逆に高校まで義務教育にしたほうがいいに決まっている。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:31.51ID:OMBAG2Dl0
>>563
アメリカでは日本の高校レベルの数学は大学入ってからやるのが普通
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:32.09ID:dPXFrVO60
>>496
算数出来なくても、社会人やれるからな
小学校すら要らない
でも英語は喋れたりするんだな
でもその人、家にも居場所がない
負け犬だけどね
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:50:52.38ID:Fd/EcNNN0
もっと学問に必死になれよって麻生さんのありがたいお言葉。
必要無い必要ない言ってたら本当に必要なくされるぞって言ってるだけなのをあたかも与党は学問を国民から取り上げたいと書くこの意地の悪さが今のマスコミです。
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:51:05.83ID:JaikLqqK0
>>580
シラミまみれで赤痢やコレラでばたばた死んでた未開の土人国にはもどりたくない
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:51:08.57ID:wxw5VG2l0
人は自分が理解できないものは軽視しがち
麻生が理解できたのは小学校の知識までということやろな
中学以降は学校生活が苦痛だったんだろう
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:04.44ID:yRxwdbHW0
>>568
日本を取り戻すってそういうこと。
米帝に占領されるまではそうだったんだから。

>>573
そんな上級市民を出して何をしたいんだ?
上級市民なんて学校制度の如何に問わず、
独自で学び進めるから関係ない話。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:13.29ID:gj3OKvtb0
「云々」を「でんでん」と読むバカな大人が増えるぞ
あいつらコネでFラン卒か
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:14.59ID:H4NN/oqf0
学習院出のエリートに言われてもねえ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:15.02ID:eMVU96Ym0
しかしなんで数学ばっかりやり玉にあがるんだ?
細かすぎる歴史や難しすぎる漢字などこそいらないとなぜ言わないんだ?
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:20.76ID:A5wz2lZc0
今後数十年単位、もしかしたら数百年単位で日本の再浮上は無いだろうな
この国民にしてこの政治家だから
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:21.01ID:rA8U/o740
小学校までで良いっていうのはわからなくはないけど、その後10年くらいを
何すればいいかわからない奴の方が多いんじゃない
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:25.74ID:/5dJ5kwm0
教育レベルの底上げで日本は経済的に成長したことは事実。
しかし、凡ゆる作業が自動化され、職人的な能力も求められず、
単純労働に従事者する者が増えた現代においては、そんなものは不要と評価されるのも当然。

これからは高等教育を受けたインテリ層と、
そうでない者が完全に住み分けられた社会の方がいいと思う。

学歴や学力といった単一的な軸のもとで、ヒエラルキーの最下層に位置付けられるから、
上位層に搾取されて賃金低下を招くわけで、彼らが現業の人間とし明確に区別された社会で生きる様になれば、
インテリvs現業という2つの軸で互いに駆け引きする構図になるので、
バランスがとれるのではないかと予想する。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:45.10ID:GjjxqgXL0
できない奴はよくこういうこと言ってたななんの役に立つんだとか役に立たないのはお前だ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:52:46.66ID:EowEN8r90
思想がポルポトなんよな
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:53:00.50ID:mHNOpnPH0
まぁある程度は国民に知識がないとそれを基盤にしてる
民主主義も成り立たないってこともあるからな
愚民政策で馬鹿になって馬鹿な政党を支持するようになってもな
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:53:01.99ID:/8lo0iHt0
小卒でジャパン・アズ・ナンバーワン・アゲイン!!
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:53:34.01ID:OMBAG2Dl0
>>580
麻生は中高時代成績優秀者として表彰されていたようなやつだぞ
娘も東大に行けるくらい頭良いし甥は慶應経済の首席
元々頭の良い家系
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:14.45ID:yRxwdbHW0
>>573
あと、衰退じゃなくてサスティナブルだから、
俺様がおっしゃられていらっしゃった理論は。
おまえら大好きだろ?SDGsとか。
持続化ってのは、緩慢たる衰退、滅亡させないための衰退だから。
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:15.14ID:b/KrIHK50
かといって12歳の少年少女を野に放って何が出来るよw
売春が増えるだけだろ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:21.30ID:JaikLqqK0
>>>592
金持ちだから学修環境に恵まれてるだけだよ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:23.04ID:GjjxqgXL0
日本を支配するコリアン:
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:37.91ID:C7fuaz7R0
いつまでローゼン?

左翼って長期無職の老人ばかり?
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:38.57ID:eMVU96Ym0
>>587
そういう単純作業こそ
麻生や安倍にやらせればいいとなぜならないのだろうか?

>>592
ないないw
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:54:54.91ID:G6meP+lY0
アベ、アソウ。
世襲二世、三世、ボンボン議員の典型。
考えが幼稚で、天然馬鹿であることに自分でも
気が付けない。彼らが政権党を牛耳っているのだから
日本の凋落も当然の事。
二世、三世に投票するジャップも大概バカけど。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:17.35ID:RCy9uuM70
>>198
なるけど都合のいい範囲になるとあのサルどもは思っとるんすよw
グローバル、観光立国、特許の会社保有、大学の法人外し、すべてあのサルどもの想定より悪くなってますw
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:21.78ID:OMBAG2Dl0
>>598
これがガチなんだな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:26.66ID:LyHh8ceC0
>>1
喝采してるのジジ臭いネトウヨだけだろ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:32.91ID:/INjvcZW0
因数分解は必要だと思うが
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:52.38ID:S8dvidgH0
>>572
江戸時代には微積分の概念はできていたからそれ未満の生活になれと麻生太郎はいってるんだよ。リーマンショックの欧米に税金献上して円高放置と言い、水道事業を娘の嫁ぎ先に売ったことと言いコイツ本当に売国奴。未だに95%中抜き許してるのもコイツの実家の稼業への忖度だし。麻生家が脱税したのはコイツの母親が本でばらしてるしな。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:55.62ID:bCPEtuq40
小率以上の進歩が無かった人が評価しているわけでwww
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:56.95ID:wxw5VG2l0
>>592
でも進学先学習院だろ
昔のレベルの
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:57.40ID:uOZVVI2+0
スラムが出きるぞ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:58.51ID:Fd/EcNNN0
>>587
底上がった知識レベルに不要なモノが多いだけだろ。
結局は義務教育カリキュラムの見直しが必要には変わりないさ。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:56:07.69ID:V+ZOnP/g0
漢字もろくに読めないバカが教育語るな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:56:09.43ID:a9ChJSRj0
>>592
ミゾウユウの危機だなw

上級国民の一族は大卒
残りは小卒奴隷
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:56:33.57ID:dNLRx2TJ0
あそー「みぞうゆう」
あへ「でんでん」
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:56:44.27ID:JaikLqqK0
いま求められているのはクリティカルシンキングの修得
これは小学生では無理
大人でも、修得できてない人がたくさんいて
おめでとうございます100万払えば1000万もらえます
とかいうのに、コロっと引っかかる
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:56:49.99ID:jT9keE8r0
>>606
シーッ🤫
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:57:07.17ID:yRxwdbHW0
>>587
教育レベルの底上げは関係ない。
単に超絶円安と、南北コリアのドンパチと、中国の大革命()で
鬼の居ぬ間に洗濯できただけ。
事実、他国もイデオロギー闘争をやめて
経済成長を志向したら、日本がその分食われて自由落下。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:57:12.70ID:OMBAG2Dl0
>>606
金持ちエリートだから当然だろ
小学校から学習院だからエスカレーター
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:57:22.22ID:/5dJ5kwm0
>>555
超弦理論にしてもM理論にしても、それを実験で実証できないんだから机上の空論だろ。
物理学に数学は不可欠だが、数学的論理で自然科学を証明できる保証はどこにもない。
理論が先行しすぎて理論物理学は科学であることを忘れてるよ。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:58:21.30ID:Fd/EcNNN0
とりあえず、今研究職に就いてないようなのは皆バカだと言うことを自覚することからが学問だよ。
社会で利用する程度の知識なんざ就職してから勉強してからでも身につくモノだし、そうやってくもん。
そのレベルに行くまでに中学生のカリキュラムが必要か?ッテったら微妙なところなのは確か。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:58:37.36ID:eMVU96Ym0
>>601
中学までは頭良くて高校からダメになった人ってわかるから
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:58:58.58ID:RCy9uuM70
>>592
東大とか慶応とか華族なら猿じゃない限り行けますんでw
それとその主席何主席なのやらw
大体そんな猛勉強してあほう漢字読めへんのかw
どう見ても中学で全く勉強してへんかったから漢字読めへんパターンやぞw
俺みたいにw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:59:08.39ID:wxw5VG2l0
>>615
MARCHKKDRレベルの生徒ならみんな成績優秀者表彰されるだろ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:59:21.94ID:S8dvidgH0
>>584
技術復興を恐れるどこぞの国のご意向。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツとかな。奴らは国民平均IQ高く人口が多い日本中国叩いて植民地時代のリバイバル狙ってる。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 12:59:44.73ID:yRxwdbHW0
>>604
上級市民の話でなく、庶民の話だか、こっちがしてるのは。
江戸時代の庶民なんて、自分の名前すら書けないのがほとんどだったわけで。
江戸町人のような例外もあっただけで。
上級市民は藩校で学んでたし。

だから、中学以降は藩校みたいなのだけあればいいってのが
我が副総督の勅だろ。
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:00:05.46ID:kTyw6f+q0
>>587
なんでそれを若い世代にやらせようとすんの
麻生はじめ中年以降の成長もせず使えないやつをそっちに回すのが上策だろ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:00:22.13ID:a9ChJSRj0
>>616
原子までならともかく
素粒子の振る舞いになると
確立でしかわからない
実験による観測では不可能なものが多い

それが量子コンピュータなどでは
根幹となる要素となっている
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:00:51.63ID:d3vQGTwR0
貧困を救うのは教育とアフリカでやってるのに
その逆を行くのか?
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:01:15.41ID:9IuhDnLj0
うちのパート主婦は百分率知らないけどね
小学校は出てるはずなんだけど
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:01:48.04ID:UQpGBZc40
中学までの学習内容を小学校の6年間で教えるってんなら反対しないでもない。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:01:58.64ID:yRxwdbHW0
>>606
昔の学習院なら、東大早慶と双璧だったけどな。
上智とかマーチとかが名を上げて食われたけど。

>>625
アフリカとひとくくりにするバカ。
エジプトとか南アフリカなんて、日本より豊かだぞ。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:02:12.85ID:eMVU96Ym0
>>623
ほんとこれ
安倍や麻生のような奴こそ単純作業をやらせるべき
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:02:23.83ID:xEtAgXy50
絶体絶命
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:02:30.84ID:Fd/EcNNN0
>>625
日本の小学校にも満たない学力を助けるのと、小学校以上完全に履修できてる日本人とを同じように考えても・・・
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:03:15.12ID:/INjvcZW0
たけし(たしか工学部中退)が日本では因数分解ができない奴が映画を撮ってる(からだめなんだ?)って言ってたな
比喩じゃないと思う
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:03:45.22ID:JaikLqqK0
>>627
今は小学校から英語をするから、小学5年生あたりから、線分FGみたいな表記がでて
小学6年生では、y=360xみたいな方程式がでてくるよ
どんどん憶えることが増えているから、若いうちの学習量はふえている
だから、滑り落ちる子とついていける子の差も大きくなっていると思う
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:04:14.05ID:H/ncg1Vb0
義務教育で学校に行かせるのは小学校までで良い
後は各家庭でPC等でAI学習等させれば良く、それを義務化すれば良い
そうすれば各人進度に合わせて効率よく学習できる
教えるのが下手糞な教師の前で長時間苦痛を強いるのは非効率この上ない
AI教師の方が遥かにましだ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:04:15.77ID:yRxwdbHW0
>>623
中高年は中高年で一億総活躍という錦の御旗で回すから安心し給え。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:04:16.47ID:RCy9uuM70
>>624
でもそれなら因数分解なんぞいらないというあほうに反対する立場だね
箱の中にみかん5つとリンゴ4つが入っていました
その箱が4つあります。そのあとは箱が2つ増えました
さて果物の数は何個あるでしょうかw
答え 箱を開けて数えろwだそうやぞ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:04:20.99ID:/INjvcZW0
>>584
たしか橋下が古文と漢文をやり玉にあげてた
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:05:00.68ID:JaikLqqK0
>>631
小学5年生くらいになると、もう勉強がわからないので教えられなくて
塾に送り込む親は結構多い。特に自分が勉強しなかった高卒の親
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:05:20.68ID:KTuvdGd70
>>538
以上、超える
以下、未満

ここら辺てそれこそ義務教育で習うのに間違ってる大人多いよね
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:05:48.08ID:Fd/EcNNN0
結局中途半端なバカモノを量産してずる賢いだけのサボリバカが増えてるのが問題なだけだからな。
口だけ達者なバカモノが一番害悪よ。そこを是正するようになりゃ義務教育の期間なんざ問題にもならん。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:06:00.03ID:R6njGrri0
吉本芸人か?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:06:20.07ID:yRxwdbHW0
閣下様の勅は極端としても、因数分解とか微積分とかやらすリソースあるなら、
中国語やベトナム語をやらせろと思うのは事実。
もちろん英語は小1からやらすのは前提として。
小1から英語とか、インドやフィリピンですらやってるぞ。
643ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:06:59.31ID:eMVU96Ym0
>>637
一番謎なのは音楽、美術、書道、家庭科、体育を高校過程からはずせという声がないことなんだよな
義務教育じゃないんだから外せというのであれば
なぜこれらが真っ先にやり玉にあがらないのか分からない
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:07:08.29ID:vEbptUpx0
薩長族は、食肉用に加工すべき種族だから、
小学校だって不要のはずだけどね〜
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:07:10.41ID:ej8Y7f1p0
>>1
深刻な少子化だからね
外国人労働者を入れたくなかったら日本人が働かなきゃいけないし
だとしたら中卒の労働力を増やさなきゃならないよね
簡単な算数だ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:07:21.33ID:+Ox72yNx0
これ義務教育短縮でコストカットしたいだけだからな
下級国民がより這い上がれない社会になるだけ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:07:56.41ID:KTuvdGd70
>>640
え。そのレベルで?て事を私僕すごいでしょ!!てアピールする人増えた気がする
それ知ってて当たり前だからあえてアピールしてないだけのに的な
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:08:01.11ID:ffkmBx+P0
>>1
これが『美しい国 日本』の正体

ナチス太郎 「おまえらみたいな下級国民には高等教育など不要!」

ゆとり文化庁長官 「魚屋の息子を官僚などにするな!みんなが不幸になる!おまえらはゆとりしてろ!」

ナチコロ官僚 「そうだそうだ!500までの簡単な計算と、自分の名前さえ書ければいいんだよ!」
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:08:07.73ID:EoyOEyoO0
>>567
それがいらないと言うわけではなく全員がやる必要あるのかという話かと
数学大好きな俺もこれについては明確に説得できない
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:08:34.31ID:tcxe85/Q0
やる気ない奴と馬鹿に教育費を割くのは税金の無駄だからね
12歳でこれ以上学びたくないと意思表示した人間に関してはどうせ肉体労働しかないから小卒で十分だろう
それで浮いた分を成績優秀者の進学補助に充てた方がいい
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:08:38.56ID:Fd/EcNNN0
教養としてざっとしっとくべき学問概要と、しっかり身につけておく学問内容をしっかり再編成しろというのはあるな。
知っとけば良いと言うことは結構あるが身につけとけってのは義務教育としてはそんなにないように思える
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:08:39.17ID:Zm8EhnY30
麻生を絶賛してるのはネット工作員だけだろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:09:05.49ID:XUApK0tl0
>>11
リーマンショックをスルーした男
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:09:09.05ID:+IYvUsCI0
人間は猿ではない。
無駄と思える知識でも教養というもの。
それが人間らしさ。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:09:27.27ID:DhYENgDe0
オタクは頭悪い連中の集まりだからな
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:09:37.01ID:RCy9uuM70
>>642
式の括弧をつけたり外したりする能力が一切ない
間違いなく倉庫業務すらできないのを大量生産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず間違いなくあほうはそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:09:52.34ID:eMVU96Ym0
>>646
ほんとこれ
本当に要らないと思うのであれば
安倍や麻生のような金持ちの家に生まれた馬鹿こそ
大学どころか高校も行かせるべきではなく丁稚をやらせればよいわけでね

>>650
うん
だったら安倍と麻生のような馬鹿は
大学どころか高校も行かせるべきじゃなかったね
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:10:16.89ID:yRxwdbHW0
>>567
だからなおさらだろ。
さらに分業化されて、足し算すら要らないところも増えるから。
レジ打ちなんて最たるもので、今やお釣りなにそれおいしいのレベルでもできるからな。
レジができる前夜まではそろばん必須だったけど。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:10:17.97ID:22u/mNFj0
性格の歪みが口に出ているのが、老害麻生。
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:10:29.63ID:KRoKck9j0
発想の転換は大事だから
これの考えはそうは悪くないよ
学歴至上主義は効率が悪すぎる
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:10:51.89ID:mHNOpnPH0
>>584
歴史も本多忠勝が使ってた槍の名前は?
とかトリビアな問題を出していって試験で差をつけるしかないな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:11:09.23ID:S8dvidgH0
>>643
体育や音楽はあった方がよい。
欧米じゃ義務教育から外れているから、一番階級差が現れるんだよな。

アメリカの上級向け幼稚園は終日勉強やらせて遊びの時間なし。なぜならスポーツ音楽は親が習い事でやらせるから。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:11:22.54ID:fqKEWAS50
中学で微分積分やるわけじゃない
12才ではたらけと?めちゃくゃだな
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:12:20.70ID:RCy9uuM70
没落した元華族が日本人最下級にいるのもようわかるw
間違いなく近親相姦し過ぎの劣等遺伝子一族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
皇室プレミアないとただのゴミざるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:12:36.98ID:mF20StWf0
福岡でテスト運用してみましょう
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:12:54.89ID:Fd/EcNNN0
とりあえず何でもかんでも詰め込んでたら社会で役立つ時代は終わったと言うことだ。
これからはしっかり学問を見つめて自分の方向性を見つめて高めていける人間が必要な時代になったというコトよ。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:04.24ID:Cqi0t+1y0
>>1
どこのネットか教えてくれよ
ここやヤフー、はてなに至るまで叩かれまくりだわ
もしこれを支持してたらそいつは本物の売国奴だから死刑にすべきだよ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:10.60ID:AQZfOGb40
>>14
効率化しようとしてるんじゃね
ただ、その具体的な教育改革は難しい
センター廃止もなかなか巧くいかないしな
何も言わない、進展しない思考停止の指導者よりずっとマシ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:26.84ID:Zm8EhnY30
日本は本当はお金持ちの国なのに日銀の金を
麻生太郎が私物化して一般人の方に金が入らないようにしてる
こいつが一番の癌なんだよ それを知らない奴が多過ぎる
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:46.42ID:ffkmBx+P0
>>649
「お前が住んでる家の設計にも”微積分”が使われてるんだよ。」

「もしお前が欠陥住宅に住みたいのなら”微積分”は必要ないよね。」

おれはいつもこう説明してるけど。
おまえは本当に数学が大好きなのか?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:48.85ID:CncKQngV0
朝鮮に行けよ
馬鹿か
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:50.15ID:Qor3SMhr0
知恵遅れのネトウヨが支持してるだけだろ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:54.80ID:UQpGBZc40
>>668
麻生にそんな知能があるわけないだろ、、、
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:59.28ID:eMVU96Ym0
>>662
結局直接的に実務で役立つことをやりたければ
学校ではなく専門学校でも行けってことなんだよな
学校はそういうものを教える場所ではない

とはいえ微積は実務でも直に役立つことは事実だが
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:14:11.88ID:S8dvidgH0
>>648
外国なら革命おきるんじゃね?
階級固定化、一般人は死に絶えろ、中抜きバンザイ宣言だし。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:14:38.85ID:Zm8EhnY30
勉学も小学生レベルにしてアホにさせて
給料も減らせてお前らしねって言ってるんだよ
それ理解してるか
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:11.49ID:Fd/EcNNN0
>>669
違う違う、日本の金を日銀の金に加工して政府の私財にしてる仕組みが足かせになってる。
国の税金がダイレクトに国策に使われてないのがこの国の借金システムの真実の姿。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:17.58ID:yRxwdbHW0
>>675
そりゃ日本文化を粉砕しろ!外国に明け渡せ!ってことだかや
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:20.77ID:EoyOEyoO0
>>670
いやその説明もおかしいでしょ
「全員」がやる必要の説明にはなっていない

やるやら理論でいけば古文漢文の方がもっといらないと思うけど
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:33.91ID:P8to5W/v0
麻生さんはたしかに現実を言い当てている。

一部の専門職を除けば、大多数の人々にとって
中学以上で習った数学を仕事や実生活で使ったことがない、
というのは客観的事実である可能性が高いでしょう。

関数や微分積分の考え方を使う?
それは数学を学ばなくても自然に身についたものだろう。
微分積分が必須だったとは思えない。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:38.05ID:PpHWQAJ70
自給率100パーでも目指すならそうだね
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:41.57ID:2mRjmV7J0
>>592
ないない
家柄がいいと忖度もあるわけよ
オボちゃんがそのイイ例というか悪例というか
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:45.54ID:DkdbrWEX0
これ以上、技能実習生という名の奴隷を入れることができないのならば、自前で作ればいいじゃないwってことだろw
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:58.98ID:U8cx4qBV0
常用漢字の習得は小学校じゃ終わらないけど…
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:16:01.30ID:oizG0Uov0
またヤフーの反日記事転載かよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:16:07.38ID:/INjvcZW0
>>503
一理あるが、そのロジカルシンキングを道徳等で重視する方向に行っているようには到底思えない
乙武さんもそんなこと言ってたな
あと「ロジカルシンキング」ってなんだ?
小論文というのがすでにある
あれこそ論理的な思考力が問われると思う
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:16:40.62ID:SSvtkjA/0
国立理系選抜クラスだったから馬鹿政府の考え方が理解できない
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:16:45.88ID:Zm8EhnY30
日本は借金大国だから消費税を増税させようとか言ってるけど
嘘ばっかり日本に借金はないからな騙されないように
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:16:51.25ID:8TnoNgxQ0
要不要で学問考える時点で間違い
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:17:02.47ID:eMVU96Ym0
>>679
全員がやるべきと全員が身に着けるべきや全員が使いこなせるようになるべきを
混同してない?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:17:29.14ID:a0/vgY+60
今の自民支持層にアホガ多い理由が良くわかりますん
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:17:36.20ID:SSvtkjA/0
法学部なら増税!て言うだけの知的障害でもいいのか知らんし
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:18:05.93ID:Kxkb6RXU0
小中義務教育は必要だが、
エスカレーター式に進級する制度では
落ちこぼれが出てしまうのを防げない
アメリカみたく小学から進級テスト制にして
不合格者は留年する制度に変えるべき

その代わり理数系の優秀者にはギフテッド制度を導入して
飛び級を可能にすればいい

優秀な者も落ちこぼれも平等に扱う今の制度こそ双方にデメリットしかない
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:18:10.79ID:RCy9uuM70
>>680
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえエクセルで関数すら入れたことない奴なんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:18:34.51ID:Fd/EcNNN0
>>688
日本は借金まみれ。だが政府の懐は潤ってる。
だから言ってることは嘘では無いが、やってることが詐欺まがい。そこに気付かないと相手の弁に負けるぞ。
ほんと面白いカラクリ。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:18:38.28ID:yRxwdbHW0
>>669
それの何が悪いの?
財の効率化って経済の基本だぞ。
北朝鮮を見てみろ!
護国とか保守ってそういうこと。

武田信玄
「人は石垣、人は城、 人は堀」(俺様のための踏み台になれ)」

>>669
言っておくけど今やエジプトとかより貧乏。
一昨年までカイロに赴任してた俺がいうからまちがいない。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:18.75ID:EoyOEyoO0
>>690
その全員がやるべき理由を教えて欲しいんだ
一応「全員やらないと使いこなす奴が出てこないから」という理由は一定の納得感はある
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:26.97ID:RCy9uuM70
事務職女は全員Σわからんと使い物ならへんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:29.42ID:1zCEGO+l0
教育は〇〇までで良いって言う奴、その〇〇から勉強についていけなくなっただけ説

麻生の漢字読めなさから言って小学校高学年あたりで置いていかれたんだろうな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:36.22ID:GPTb7CQA0
車とか設計に使われてるのはわかるが

それを知らない中卒が運転できるんだから一般人にはいらねーだろ
車作ってる人間も図面通り作ってるだけで別に微積なんて使わないし
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:42.36ID:LbfWf/2N0
人民なんてモノは黙って上の言う事を聞いてればそれでいい
まさに戦前の日本の価値観そのもの これではGHQが頑張って日本を改造
した意味が無いではないか
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:55.42ID:pNJXNDz90
難しい方程式関係は興味のない奴の頭には入らないよ。
将来、そっち系の仕事に就く奴だけが専攻したら良いんじゃないの?
社会人となって一番重要なのは以下。

1 己を知る
2 相手を知る、徹底して調べ上げる
3 経済感覚を磨き無駄金は使わない、流行に流されない、先見性を持つ
4 時間効率、合理性を持ち合わせる
5 情報を調べる時は裏も取る、更に周辺情報も分析する
6 点で制するのが駄目なら面で制圧
7 お洒落は怠るな、精神年齢は常に15歳を維持する
8 人付き合いは間合いをしっかりと取る
9 戦略的撤退を知る

以上だ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:56.50ID:9j1SqUgu0
誰が喝采したんだよアホウ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:19:58.38ID:P8to5W/v0
>>694
中学数学をやっとかないとエクセルで関数が使えないと思い込んでいる人か?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:20:19.41ID:72rZxWpB0
カリキュラムを減らせ なら理解できなくもないけど
全部なくせは意味不明
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:20:38.64ID:SSBXokFL0
さすがasshole
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:20:42.38ID:ffkmBx+P0
>>679
まず欠陥住宅(例 家が傾いている、間取りがおかしい)であることをどうやって検証するの?
全員がやる必要なくて専門家に押し付ければいいやって考えが既に甘いんだよ

つか「微積分」の話から「古文漢文」って・・・だいぶ飛躍しましたなぁ〜
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:21:43.21ID:S8dvidgH0
>>684
中国じゃ漢字を幼稚園から習わせてるよ。で、常用漢字以上の漢字を最終的に覚えさせる。これにクソややこしい発音覚えてかつ激しい受験戦争。世界屈指のIQ高い民族だけあるわ。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:21:55.95ID:RCy9uuM70
>>697
普通最低限のことよりちょっとだけ難しいことが最低勉強内容なんですよ
それやってる間に最低水準の内容になれるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:22:24.48ID:Dllzn+ko0
漫画ばっかり読んでるとバカになるよという母ちゃんの教えが正しいことを教えてくれる麻生
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:22:25.70ID:pNJXNDz90
才能は2歳で既に開花する。
才能のある奴は方々の分野で特化した学習をすれば良いんだよ。
大学出てからなんて脳みそが既に腐敗している。
余計な思考が脳みそにまとわりついて害を成す。
老害たちから食い物にされる社会だ。
興味がある、やる気がある時こそが一番成果が出る。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:23:03.48ID:Fd/EcNNN0
とにもかくにも、義務教育が何となく必要って時代が終わったよってコトを麻生さんは言いたいだけのこと。
それを悪し様に国民を馬鹿にする政府の陰謀と書き換えるのがマスコミの仕業。

政府をバカニしてマスコミは聖域と教育を続けてきたマスゴミの成果がでておりますなぁ。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:23:08.93ID:8TnoNgxQ0
ただ義務教育は小学校までで良いと言う結論は賛同できる
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:23:34.85ID:qMQS1ZLM0
数学より国語が重要
小学校止まりだと非常に困る
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:23:41.97ID:RCy9uuM70
>>699
そして優秀者として表彰されたとかの偽装かましてるとしか思えへんというところが醜悪さをさらに引き立てとるな
物心ついたころからそうい生き方う奴なら死ぬまで偽装と嘘しかつかんやろうな
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:24:14.38ID:zW61K4Wv0
B層の馬鹿wwww
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:24:15.90ID:NlrQ3Lvm0
フーリエ変換がなかったら携帯電話もなかったろうし、微積がないとフーリエ変換もない、使いこなせるかどうかはともかく、学問が積み上がっていき今の文化がある。少子化でもあるし、高等教育の重要性は高い。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:24:24.31ID:ffkmBx+P0
>>700
おいおまえまじでいってんのか?

車で運転するときに
「目的地までにどのくらいのスピードで行けば何時間で到着できるか」
って考え方が既に微積分なんだが・・・

まるで呪いのように生活のなかで知らず知らずのうちに使われてんだよ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:24:30.68ID:P8to5W/v0
学校はむしろ学問アレルギー、読書アレルギー、数式アレルギーを大量生産してきた。
数学を国民に普及させるのにむしろ有害だったんだよ。
ある種の発達障害だけに利した。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:24:40.23ID:tuP95WCS0
まあ…
微積分や因数分解(その他解析)が出来さえすれば、
永続的に他人より良い暮らしが出来ると盲信する手合いの
幻想を取っ払いたい気持ちはわかるわ…。

そんな要求に応じるのは無理だもんね…、社会的に。。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:25:01.17ID:FGkVnsuR0
>>714
いや比較じゃなくて国語と算数(数学)だけで良いぐらい。使う人だけ学べばいいの典型は英語。
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:25:12.28ID:g4gl3qSm0
因数分解とか三角関数とかよく使うけどな
さすがに毎日使うようなレベルじゃないけど使えると便利
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:26:24.49ID:GPTb7CQA0
>>718
そうだな

ナビに目的入れると到着時間出るよな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:26:32.03ID:OS2oDUX90
義務教育を小学生までだと、
麻生のような悪党人間が増加するだろ
麻生や安倍のような人材は切り捨てる・日本はこんなのしかいないのか?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:26:37.30ID:FGkVnsuR0
>>717
まあ皆んながそれを知る必要はないってな話なんだろうけど国としては知的水準が高くないとすぐに亡国化するけどな。特に日本みたいな資源も碌にない国は。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:26:44.22ID:UHwpQSxs0
>>1
ヲタクは脳の病気だったのか...
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:26:49.33ID:Fd/EcNNN0
>>717
ただもう、それらは教養として知っとけば良いだけの話で、ほとんどの人は使わないのだから入り口だけ障るだけで良くて課題として深くやる必要は無いのでは無いかというのはある。
必要なのは微積分があってどういった経緯で生まれどういったことに使われ応用されているかの知識だけ。
興味がある人がそれらの深淵に踏み込んでいけば義務教育としては成功かと。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:27:38.14ID:EoyOEyoO0
内容もそうだが義務教育の1番の問題点は飛び級がないことだと思う
世の中は一握りの天才がいれば回せるのでわざわざそれを潰す仕組みは不毛だ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:28:56.15ID:FGkVnsuR0
>>728
この前京大かなんかでなかったっけ?
でももっと大胆にやってもいいよな。数が少ないと神童扱いされるだけで終わっちゃうし。
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:29:36.33ID:UoAhYbeN0
因数分解も三角関数も小学校で学べってことだろ
それくらいでやっと中国に対抗できるようになる
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:29:45.65ID:S8dvidgH0
>>712
ならその分、役人減らして減税しやがれ。日教組も解体しろ。

既得権益ガッチリ確保でリターン無くして搾取はひどくなるからムカつくんだよな。霞ヶ関も自民党公明党滅びろ。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:30:57.14ID:Nxw4ct8c0
前にも書いたが蜂や蟻でも経験の浅い羽化したばかりの新しい成虫は軽んじられる。
巣から遠い未知のエリアに派遣されるのは常に死んでも代えのきく若い成虫。
逆に長く生き伸びてる成虫は巣の近くの既知のエリアに派遣される。
長く生きてる成虫はコスト掛かっててそのぶん経験があるので巣でも大切にされる。
こういうのは昆虫の社会でも合理的行動として解明されてる。

ただ長く生きてる成虫が少ないからというのも大きいんだけどね

まあ数学の出来ない馬鹿は自然界では搾取されて弱肉強食になるだけ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:31:07.55ID:Fd/EcNNN0
>>728
だからこそ中学は応用義務教育期間として決められたカリキュラムを進むのでは無く自分の進路に応じた学問を一定期間受けられるシステムが必要になってくるのかと思われるよ。
その辺をかっ飛ばして中学期の義務教育だけ取っ払うというと変な話に聞こえるだけで。
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:31:14.11ID:gMBF1jdg0
麻生先生がダメにしてるんじゃなくて麻生先生の意見を聞かないから今こんなザマなんだぞ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:31:25.15ID:VkLzU8Nr0
>>729
あれは17歳だね
逆に言うとそこまでは許されていない
もっと大胆にやりたいよね
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:31:49.47ID:RCy9uuM70
>>704
中学数学が全く役に立っとらんな人かw
お前はいけたんかもやけどいけへんやつも多いんやで
80歳のジジババスマホすら使えへんの多いやろ。学習能力があるうちにそれを使う訓練を全く積んでへんかったからやで
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:32:39.46ID:euuaPjQR0
現状高校より上の普通科とか職業訓練という意味合いでは殆ど機能していない
という意味では間違っていないわな
現状では大卒とか飽和状態で手に職を持っている方が余程有利
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:32:43.20ID:ffkmBx+P0
>>728
俺達は一定の社会経験がないまま大人になった奴が何をしでかすかについて
たくさんの事例をみてきているはずなのでダウト

ガキはガキらしく野原で虫とったりケンカしたり世界を知ることから始めるべき

貼りつけたような笑顔で他人をホロコーストし始めるようなガキで溢れかえってから後悔しても遅い
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:33:54.25ID:g5/O0IAQ0
このマヌケを持ち上げてた奴も多いんじゃないか?
怒らないから正直に言ってみろよ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:34:04.96ID:RCy9uuM70
>>734
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣法にしても労働法にしても半分近くあのサルの言ったとおりになっとるのにか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%あのサルの言うとおりにやったら良くなるってかwあの粗人神一族の一匹のいう通りにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:34:29.65ID:Fd/EcNNN0
進路が定まらない奴らは今まで通りの一般教養課程を受けさせれば良し、自分のやりたいことが見つかったやつはそこに深く学習できる場をつければ良し。
そういうシステムで競争原理を学ぶのも一興。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:34:58.33ID:JvpH9RZt0
小学校卒業までが義務でも良いけど、卒業試験を科して不合格者は落第で
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:01.74ID:bZ+zWcsc0
厚顔無恥とはこいつのためにある言葉
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:09.61ID:8TnoNgxQ0
>>728
レベルが違う人間に同じこと教えても時間の無駄だしな
飛び級もそうだが、落第も必要
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:11.11ID:h4UizO1o0
>>1
 朝鮮人をガス室にぶち込め
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:23.34ID:ffkmBx+P0
>>736
今のおじいさんたちが中年期(90年後半くらい?)にパソコンインターネットが爆発的に普及したはずなのに
いまだにブラインドタッチすらできないってガチな老害になってるのなんなんだろうな・・・
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:45.34ID:bjgpAEPq0
本気で職人になるなら小卒でいいよな
ただ学校って勉強だけをするとこじゃないから・・・
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:35:56.51ID:2ej75BUi0
投票って本当に大事なんだなあ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:37:13.77ID:RCy9uuM70
>>746
中年期には殆どの人間から新たな学習意欲というものがなくなるからだ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:38:21.72ID:396B1Jwo0
「速度と距離」は
微分積分なんやで

知らんかったの?
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:38:26.86ID:8TnoNgxQ0
>>747
学校が勉強をするだけど所じゃ無いってのも良くないところ
教師が疲弊してなり手が少なく、質の悪い教師だらけになるという悪循環あるしね
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:39:13.47ID:dl7rwmTX0
ローゼン閣下てのも、当時は半分イジりが入った呼び方だったような。
秋葉原演説の時は、あー勘違いしちゃったよwと思ってた。
本気で讃えてた奴いるん?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:39:19.91ID:/AL3q6Co0
>>747
AIが主役になる21世紀に小卒の職人言うてもなぁ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:39:56.26ID:QBIHu2Km0
>>549
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:16.24ID:XuXFk/k10
搾取されるだけの人生の負け組貧困層ジャップはやはり知能が低いな
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:19.38ID:21iBVe2F0
>>1
戦前みたいになるのすげぇ嫌なんだけど
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:42.77ID:Fd/EcNNN0
>>748
投票が大事なんじゃ無い、支持政党をしっかり持つのが大事。
選挙に行けば政治参加してるって騙されてるのが今のB層の政治参加感
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:47.47ID:thwszJHT0
中学校が1番学級崩壊してるから
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:50.49ID:c81zjCDF0
最終更新:5/26(水) 9:06
日刊ゲンダイDIGITAL
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:40:59.86ID:P8to5W/v0
AIと数学で競争してどうなる?
AIの開発者ならともかく。

AIが不得意な分野を学校で教えないと。
モラベックのパラドックスとか。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:41:16.05ID:3CtQYrer0
もうこの年来てたしなめてくれる人間が周りにいなくなっちゃったんだろうな
こうなったら人間いい仕事は出来ないからもう隠居するべきだよ本当
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:41:39.68ID:lNOeIeS60
>>5
ユタボンは小学校に行ってないだろ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:41:44.26ID:ZbkIQezd0
こいつは中学分のカネが



丸々浮くと言ってるだけなんだが
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:41:45.71ID:RCy9uuM70
だからこそ義務教育は重要なんやろ?
ちょっとはしってると全く聞いたことすらない意味不明とは大違いや
まあといってもこの国は粗人神軍団とともに40年前のアフリカデビューするやろうけどなw
この考え方で高等教育が科学教育になるはずなしw陰陽道だの錬金術だの本田忠正の愛刀の名前だのの写経合戦になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:41:52.93ID:7QE2WPyd0
キーキー反対してる学歴偏重アホってほんと短絡的だな
現在は中学まで義務だが、ほぼ全員高校に行くし、過半数が大卒だろ
なんで全国民が小卒になるかのような反応してんの?

現に明らかに勉強向きじゃない子っていただろ
中学に入ってますます劣等感募らせてイジメられて可哀想と思わんのか?
自殺でもしたら社会的損失だ
そういう子でも土木作業員としては働けるし、芸術的才能があればイラストの勉強して漫画家になれるかもしれない

それに低学歴ほど子供を産む
今の世の中、子沢山というのも立派な才能だ
少子化がストップすれば高齢独身、LGBT、小梨夫婦に対する風当たりもなくなる
勉強が苦手な子供は性欲旺盛なうちにガンガン種付けして
非モテなエリートは子育ての代わりにガンガン働いて税金を納めればいい
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:42:36.71ID:/INjvcZW0
ポル・ポトは極左の中でも特殊な例
アルバニアのホッジャ、リビアのカダフィのように、むしろ教育になけなしの金をかけ、貧しい国で可能な限り学校制度を充実させようとした例も多い
教育の質を下げると、将来的にはホッジャやカダフィのような学校教育重視の過激な反政府勢力の勃興を招く、そういう口実を与えてしまうこともあると思う
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:43:04.26ID:8TnoNgxQ0
>>757
支持政党なんてどうでもいいよ
投票が大切
投票率が低いからこそ、お友達に税金回すのが主流になっているからな
どの政党に変わろうとも、投票率が低ければ同じ流れにしかならない
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:43:43.01ID:lNOeIeS60
>>11
鳩山がルーピーなのは誰が見てもそうなんだからそれはしょうがないだろ
東大を持ってしてもバカを治せなかった筋金入りだぞ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:43:43.60ID:P8to5W/v0
ホームスクーリングは小中高不要で、大学だけ必要って発想だからな。
麻生さんと逆か?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:44:56.45ID:Fd/EcNNN0
まぁ貧乏の子だくさんほど幼児死亡率も高いがな・・・

結局必要なのは物事の本質を見極めて適切な手段で最短最高の結果に辿り着ける人材なので。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:45:52.73ID:P8to5W/v0
小中高を廃止して、全国民に家庭教師代だけ配布したらいいじゃないか?
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:47:10.90ID:lNOeIeS60
>>25
動画見ればN高での発言なんだから
普通に逆説的な前振りだと思うけどな

動画見てる方もテロップ入ってんだからそこは判ってんだろうけど
判った上でこうやって騒げばそう言ったことになるとか思ってんだろう
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:47:19.41ID:qScAdRhN0
偏差値70で全国一もたまたま取ったことある俺だが中学までは必要だわ
数学程度の論理的思考や英語力読解力あたりは最低限だな
人格形成や社会生活という面での成長が大きい時期でもある
ただ半分以上は不要な教科と言えるからその分ITや専門知識や得意分野に繋がる教育をするべき
高校は現在の必修科目を3分の1にして専門学校のようなスタイルにした方がいい
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:47:23.89ID:yRxwdbHW0
>>718
今、時速何キロって話ならともかく、
どのぐらいのスピードなら目的地うんぬんなんか、ただの割り算だろ。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:47:23.88ID:fLbuGNu40
四則演算がきちんとできれば普通に生活する分には問題ないだろうね
中学生からは数学も体育音楽美術と一緒に選択制にしたらいい
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:48:16.20ID:Fd/EcNNN0
>>767
その結果がトランプや民主党をのさばらせたんだがな。
投票が大事とかいうとマスコミと政治が結託して自分が都合の良い票田を操作しようとする。
そうなったらもう典型的愚衆政治で目先しか見えない適当な政府のできあがりだ。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:48:27.32ID:Ug2kNGoc0
閣下とか称号もらうとかフラグでしかないんだが
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:49:58.15ID:3JZ7fyDB0
もう終わりだよこの国  
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:50:50.77ID:bQ2I8RNB0
>>776
既に衆愚政治になってるのに気付かないとかw
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:50:57.52ID:P8to5W/v0
農本社会主義でもないかぎり、
社会主義は基本的に医療と教育サービスを充実させ、
しかもできるだけ無料化する。
旧社会主義諸国の国民は経済的後進性のわりには教育がある。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:51:45.39ID:FycGyudF0
麻生なんかホルホルしてるバカウヨまだいるの?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:52:27.47ID:yRxwdbHW0
>>753
だからこそだろ。
職人も不要。
必要なのは奴隷。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:52:58.39ID:thwszJHT0
みんなは学級崩壊を知らない。エリートだから。来なくていい人もいる。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:53:40.31ID:EdhJ9ztW0
まずは福岡だけで実験しなくちゃ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:53:54.48ID:TfBJ7EO+0
国賊政党自民党のやってる政治こそ利権塗れの衆愚政治だわな
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:54:12.97ID:8TnoNgxQ0
>>776
意味不明すぎだな
そもそもトランプ馬鹿にされてるが、日本の政治家と比較するなら遥かにマシな存在
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:54:38.69ID:7KOKYHVT0
微分できなきゃAIなんか作れねえんだよタコ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:55:47.21ID:LQ43vMQX0
ジャップにとって国民とは家畜だからな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:56:36.40ID:Fd/EcNNN0
いや、メリケンにとっても国民は奴隷だからな・・・
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:56:38.28ID:LQ43vMQX0
>>45
ドングリひろってかじってろよ出来損ない
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:57:28.42ID:yRxwdbHW0
>>787
だったらなおさら要らねえよ。
日本はできあがったAIに酷使される側だ。
わきまえろ!
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:58:48.21ID:yRxwdbHW0
>>763
財務大臣としては至極当然のこと
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 13:59:37.12ID:yRxwdbHW0
>>781
阿呆多浪よりマシなやついんの?
否定だけなら3歳児でもできるぞ。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:02:17.79ID:G6cWU34Q0
ネト○ヨが国壊したわ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:02:32.39ID:Ry4tcrtm0
日本も遂にここまで来たか
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:02:51.74ID:encKTwoH0
まぁひ孫にこんな漢字も読めないのとか突っ込まれないですむな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:02:53.00ID:E6SrmQuU0
まだ生きてたのかコイツ。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:04:04.37ID:r5iQzowx0
馬鹿が上に立つと国も駄目になる良い例
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:04:54.69ID:yRxwdbHW0
>>795
安倍「日本を取り戻す!」

いつの時代の日本とは言及してない模様
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:07:02.85ID:yRxwdbHW0
AI時代になれば自分の名前が書けなくても済むようになるからな。
AIが本人であるか確認してくれるから。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:07:16.51ID:RCy9uuM70
>>792
結局生産性が下がる犯罪率も上がる(ただ出生率だけは爆発)だけでなく学校関係失業者も爆増して経済もさらに悪くなるに掛けるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:07:26.33ID:lNOeIeS60
>>791
日本はAIの特許出願で五本の指に入ってるぞ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:08:05.89ID:JnfoL6xo0
麻生みたいな親の七光に照らされた人生なら学歴も学びも必要無いと思うけど、
七光がないなら、こういう威勢がいいだけのちょいワルを気取りたいだけのやつの物言いを間に受けてはダメです。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:08:23.35ID:yRxwdbHW0
>>801
改憲したら済むこと。
憲法25条さえ変えれば、どうにでもできる。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:09:06.86ID:RCy9uuM70
AIだけが希望w
でも実際に使われている使えるレベルのAIはすべてアメリカ製wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:09:55.58ID:uYaCLetA0
馬鹿
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:09:56.19ID:yRxwdbHW0
>>802
日本は(日本人や日本資本とは言ってない)

なお特許とはあくまでも特異性を審査されるだけで、
実用性や優秀性、経済性の保証ではない模様。
「あの」ビガーパンツも特許取れたしなw
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:10:25.97ID:U1D5YGNH0
小卒の就職先

清掃などの肉体労働者、製造ラインの単純労働者
農作業労働者、ホテルのベッドメイク、
ゴミ収集車の作業員、NH Kなどの集金員
小学校の用務員等々探せばいくらでもある。
嫌なら進学してまじめに勉強し、お国のために
働け。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:10:31.83ID:GYBNwxkB0
>>708
簡単なのからやるんだろうけどすごいな
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:11:33.57ID:6DKBuoKD0
ネトウヨの知的レベルに日本全体が落ちてきたな
ドラえもんでそんな道具があったな
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:11:42.17ID:RCy9uuM70
>>804
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経済がドツボになるのに何が何とかなるかわからんけどw
まあお前らが粗人神である立場を保持はできるという意味やろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも日本史もそうやけど崩壊した社会で同じ政権が権威持ち続けたことはないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:11:53.22ID:ffkmBx+P0
>>791
わきまえるのはおめーだよタコ

そのAI様が乗っかるCPUの設計図は微積分をつめこんだCADツールで描画してんだよ

極精細で微妙な配線とか曲線とか描画するときに使いまくりだっちゅーの
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:12:12.65ID:g8FQbVwQ0
引きこもりのキモオタ大絶賛
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:12:30.47ID:b+tnAwPE0
いっそ日本は義務教育不要なのでは?
自分の名前だけ読み書きできればよいだろ。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:12:33.06ID:yRxwdbHW0
>>805
中国

>>508
ヒント
日本を取り戻す
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:12:37.81ID:Aurc1cvG0
>>35
その政策で選挙勝てるのか?
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:14:22.70ID:AOC54ydo0
義務教育をちゃんとしてても、自称「普通の日本人」の皆さんの知的水準は
この程度だからなぁ…

教育を受ける能力の無い人に無理やり教育を敷いても金の無駄ってことだわな。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:14:33.25ID:yRxwdbHW0
>>812
だからそれは誰が設計してるの?
日本人が出る幕なんて、最終製品を
ハッピ着て廉売してるだけじゃねえか!
それのどこに微積分が出る幕あんだばーか。

「おまえが」じゃなくて「日本人は」が主語だ。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:15:18.98ID:Nxn1MWPV0
小卒はモテる!
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:17:41.50ID:yRxwdbHW0
>>35
勝てるよ。
年金財源を捻出するためなのは明らかだから。
もちろん、その年金で食わせてもらってるニートやひきこもりもな。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:18:49.95ID:ZjI5647R0
ゆたぽんを肯定するガイジ政治家がローゼン閣下(大爆笑)とか絶賛される悪夢の国
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:19:00.86ID:w4itHtDn0
>>708
けど中国って漢字しかないんじゃないの?
日本はひらがな、カタカナ、漢字だよね
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:22:30.91ID:yRxwdbHW0
>>821
実際に日本で最も成功してる人がゆたぽんだからしかたない。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:30:55.97ID:Aurc1cvG0
>>820
高齢者、親たち、学校法人、企業人がどう考えるか、
興味深い。さっそく衆院選でやれば?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:34:59.14ID:QpwfrIvn0
微積分出来ないと、迎撃ミサイル作れないぞ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:35:15.02ID:zykZuytp0
数学は必要な仕事は中国人にやらせればいい
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:35:37.68ID:z5SG6T2B0
高校までは実質お情けで勉強できなくても卒業できるんだから
そもそも意味がない
ヤンキーや真面目系クズは座ってるだけだろ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:36:12.99ID:FyyT2nXS0
いまや自民党の支持層って白痴以外いないんじゃないか
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:36:53.28ID:v82+Qq720
麻生さんは+が育てたようなもんだからなw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:37:28.53ID:v82+Qq720
>>828
自称知的な君はどこを支持しているの?w
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:37:32.87ID:MF80rtno0
ゆとり教育の時期に能力もモラルも欠落したのは当然の流れだった
必要ない学問なんてないよ
数学が数学の分野以外で役に立つことぐらい明白だし
政治家はバカだよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:39:40.01ID:TUVqlKfY0
>>11
学歴コンプの低学歴が発狂してるから
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:40:04.62ID:z5SG6T2B0
だいたい、全員一応やる気があると仮定しても
それこそ学習スピードに個人差がある勉強を
全員同時に授業を進めようとするやり方自体が無理があるだろ
分数で躓いた馬鹿を中学生になっても面倒見るわけにもいかず、いつかは放置されるわけで。
こうして信じられない馬鹿が誕生することになる
一人一人くっついて出来るまで相手してくれる塾が一番適してるんだよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:40:20.50ID:yRxwdbHW0
>>831
そうさせないためには、カネがかかるってこと。
ゆとり教育が悪かったのは、理念がなかったこと。
今回の場合は経費削減というテーマがあるけど。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:41:57.26ID:FyyT2nXS0
>>830
早速白痴が1人名乗り出たw
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:43:51.59ID:JnfoL6xo0
じゃあ麻生の子供は本当に小卒なんだろうか?
小卒に違いないって思ってる人はいないだろう。
教育の価値を貶めるようなことを言う奴はインチキだと思う
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:44:04.14ID:Odipizzv0
な?理系軽視でこの有様なのにまだこんなこと言ってるんだぜ?自民党は
アホでしょ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:44:10.85ID:z5SG6T2B0
>>79
>馴染みのない知識の体系を身につけるための方法を練習する意味は大きい
>学習とは知識そのものに加えて、学ぶための方法を身につけることでもある
でたでたww いつもの後付けの肯定www
教師が理不尽をやれば「理不尽に耐えるタメダー」みたいな奴ねwww
そんなん何とでも言えるやんww
そんなん学校以外でも体験できるよwww
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:44:37.90ID:3gysYLel0
そんな頭の悪いままなら難民になってしまう
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:44:55.48ID:1zAqdGWw0
いまだにローゼンとか言ってるのはもうかなりいい歳したオッサンだろ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:46:29.59ID:UD6lCHTV0
下級国民のために金使うのがもったいないんだろう
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:48:17.87ID:HbVDxZ/u0
自民が目指すのは金持ちのための政治なんやな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:48:30.89ID:AQ/14Li00
教育予算減らして防衛費だけ増えてくのか?
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:49:43.08ID:AQ/14Li00
もうただのアカン国やろこれ
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:50:39.90ID:GU3R0wI10
「一律10万円を再給付するつもりない」 ――など、数多くの失言、暴言で批判され続けている
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:52:15.67ID:I1zX/PTK0
ゆとり教育で学力壊滅させたのにまだ足りないのかよ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:52:19.18ID:lZQjTXvi0
>>1
真面目に質問したいんだけど
麻生に投票してきた奴らってどんな奴らなの?
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:54:37.43ID:VpTg6uHt0
結局教育にまで回すだけの金がねーってだけの話
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:55:24.79ID:Goj5ggqI0
教育を否定した偉大な政治家たち
毛沢東
ポルポト
麻生太郎
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:56:25.43ID:PaNwTFGb0
日本人が漢字の読めない口の曲がった奴ばかりになっちゃう
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:58:10.04ID:yRxwdbHW0
>>846
まだ足りないよ。
日本で必要なのは、自分の名前すら読み書きできんレベルのクソアホ。
なまじ読み書きできるから、ネットでブラックガーなんて言いながら
農業とか介護とか忌避しやがる。

読み書きできんレベルの獣人を増やせば、
わざわざ研修生と称してベトナム人を「強制連行」させる必要もない。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 14:59:09.71ID:+8kHJus00
周りに中卒がいないんだろな
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:00:32.89ID:pL/+JrkE0
>>847
自民党のステークホルダーの上流国民+公務員
+「みんな自民に入れてるからー」な長きに巻かれる愚民
+「今まで自民に入れてきたからー」な能硬直なジジババ
+「オタクの味方俺たちの麻生さん!」なネトサポデマに騙された低能若人
これらに草加票を入れて小選挙区マジックで議席過半数獲得
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:01:01.65ID:vFpsj1T/0
賢くさせたくない、
知恵を与えたくない

こういう意味だぞ。賢くなったり知恵がついたり、学があるやつを排除したいから、一生懸命勉強しないとやばいぞ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:02:07.15ID:3CtQYrer0
麻生もこの菅政権で終わりだろうし
もう最後だし言いたいことは言わせておけばいい
近々政権交代が成ったら政治家も引退するだろ
安倍政権でこの人に期待した保守派の人達は裏切られた思いでいっぱいだろうな
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:02:18.18ID:QvR/Qeq80
麻生と支持者はゆたぼん信者かな
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:02:46.76ID:C9zA+okA0
つまり、12歳くらいから丁稚奉公に行くのも有りとおっしゃっている
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:02:53.88ID:QpwfrIvn0
そのうち小学校もいかんでいいって言いだしそう
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:03:01.49ID:yRxwdbHW0
>>853
+どこに入れても変わらないという怠け者の無投票者。

これが一番たち悪い。
自民なんて入れてない、支持してないって強弁しやがる。
単に白紙委任しただけなのに。
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:03:34.03ID:UYexZAtS0
どうせ日教組の幸福の科学の美談聞かされるだけだろ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:04:13.99ID:M6KdjBHL0
いやいや、ネットあらしの中卒いるけど
全体的に酷すぎるから、高校ぐらいは出さないと
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:04:48.55ID:KA06peqb0
>>833
年次によるトコロテン方式を止めて進級試験をクリアしたら次に進めるようにすりゃ良い
進学就職を年齢で区切るのはもはや社会的非効率だといい加減気付くべき
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:07:06.06ID:BJIpzYt80
ついでに15になったら成人扱いで
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:07:45.78ID:yRxwdbHW0
>>862
その前に落第が先だよ。






ああ、それだとおまえんとこの子が
一生小学一年生か。
逆上がりで詰んで。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:08:39.02ID:AsVxCXKu0
>>1
国民に文字を与えなかったお隣のアホ国家と思想は同じ

幼稚園からのエスカレーター馬鹿を素っ裸で東京タワーに吊るせ

お尻ペンペンしてケツの穴に花火突っ込んでグルグル回してやる
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:09:07.70ID:0UkQVtM/0
実際問題、親が高卒だと子供が苦労するほど
親が自活力がないからね

高卒は無計画で忘れ事や無駄が多いから子供が苦労する
大卒は計画的に動くから子供を育てやすい
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:09:48.65ID:AsVxCXKu0
逆に大学まで義務教育にしろ

こんなクズが総理になることがなくなる
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:10:59.41ID:3CtQYrer0
なんかここ最近で一気にこの国の政治家のレベルが下がった感じがするな
昔もそう高かったわけじゃないがそこよりさらにガクンと落ちた感じ
安倍政権の途中くらいからかな
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:11:31.67ID:CqxMlbmE0
×日本人が大絶賛
〇底辺ネトサポが大絶賛
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:12:05.68ID:2V7Gf+BP0
>>1
麻生と電通のパフォーマンス
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:12:22.55ID:AsVxCXKu0
>>868
「僕は?」 ぽっぽ、直人、エダノン
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:12:28.83ID:Goj5ggqI0
麻生の先祖の大久保利通は、日本の伝統文化や武士道を憎み、
廃仏毀釈で日本中のお寺、仏像、お城を破壊し焼き払った凶悪なテロリスト。
麻生が教育を全否定するの血筋なんだろうね。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:13:39.45ID:3CtQYrer0
>>871
鳩山以外はそれでも今よりはマシだったと思う
今は政策的にも倫理的にもほとんど政治の体を成してないからな
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:13:43.94ID:n47MchO80
>>1
ローゼン閣下で検索してもこの記事しか出てこないけど
「また脳内ソース」でのお話?
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:15:38.60ID:iPHP81xl0
>>1
ネトウヨは何を考えて麻生を絶賛しているんだよ?
資源の少ない日本は、人材こそ資源として教育に力を入れてきたからこそ
戦後の経済成長を成し遂げた国なのに
これで教育もしない国になったら、なにも売り物がない没落国家まっしぐらなのに
これが愛国なの?
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:16:40.63ID:Aurc1cvG0
資源がないから教育には力を入れましょう、という
日本のやり方をアジアの国々は真似して成功し、
日本を超えていった。
シンガポールなんて凄いよねー

ところで麻生大臣って、総理大臣だったよな。
元総理のこの発言は、鳩山由紀夫並みにヤバいぞw
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:17:39.27ID:SM2RpQ090
因数分解→1009*991
微分積分→10mの高さから落ちたときの速度

普通に日常生活で使うわ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:18:02.83ID:ixVcARL/0
やっぱ生徒4人の麻生塾小学校出身者は
学校教育に恨みがあるんだろうなw
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:18:33.09ID:3CtQYrer0
というか鳩山の時はまだ官僚機構がしっかりしていたからそれでもまだマシだったな
今は官僚すらレベルの低下が行くとこまで行ってる感じだわ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:20:47.94ID:yRxwdbHW0
>>875
戦後の経済成長は、超絶円安と南北コリアのドンパチ、中華の大革命()やらで、
鬼の居ぬ間に洗濯できたからだぞ。
日本とフィリピンの位置が逆なら、
フィリピンが経済成長しただけの話。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:21:40.92ID:zpdmN7QT0
小学校まででいいとか…
政治家にとっては愚民化は都合いいだろけど
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:24:18.82ID:yRxwdbHW0
>>881
AI時代を見据えてだろ。
そうならば読み書きすら不要。
AIがすべてが解決してくれる。
本人確認すらAIがするのに、
読み書き( ´,_ゝ`)プッふるくせー
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:24:28.41ID:KN/YFAUo0
>>880
たんに日本人が最優秀民族なだけ。

もし日本列島に住んでるのがフィリピン原住民や奇形チョン猿だったら、19世紀のうちに南下するロシア帝国に取り込まれて支配されてるだろ。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:27:07.52ID:jmqTCpCs0
国賊やねー!!!
国民の平均的学力クソ大事やろ!!

バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は

緊縮財政頭議員、財政諮問委員会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!

一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化

自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!

増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!

お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
これを長年やってるの自民公明与党!!!
自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!! 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。

自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
 全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!!!!!これで良いのか国民よ!!!!!
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:27:49.53ID:lNOeIeS60
>>807
勝手に設定盛り盛りしてバカかよw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:28:10.51ID:yRxwdbHW0
>>883
最優秀民族が、なぜ今、米中韓台にボロ負けするのー?
トヨタのモノカルチャーの分際で。
構造的にはベネズエラとおんなじなんだよ!
石油が生産できなくなって詰んだベネズエラ。
EV時代になってトヨタがつぶれたら、
日本もベネズエラになるんだよ!

わかったか無脳症!
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:28:58.61ID:IHHx9RiK0
国民の知的レベルが下がることほど政治家にとって嬉しいことはない
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:29:35.07ID:82YbXdoE0
なにがローゼンだよなぁ
相鉄ローゼンだろ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:30:01.14ID:UtOcM6u90
大臣がゆたぽんみたいな事言いやがって
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:30:18.80ID:3A9T/Kp00
奴隷には教育なぞいらんのですよ😏
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:30:49.84ID:gWh++cME0
この老害、ロジスティクスでも金融でもフーリエ変換使うの知らんのだろうな

頭おかしい
自民党
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:31:15.44ID:yRxwdbHW0
>>885
特許が今後の売上の保証されるものと思ってるクソアホ。
やはりジャップには教育は不要。
さんざん教育をほどこしても、こんなクソアホゴミしか生産できない。

やはりぼくらの麻生様!
こんなクソガキなんか戦車で潰せ!
わが宗主国である聖霊朝鮮民主主義人民共和国さまのように!

\>>
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:32:01.62ID:Bk4+iwn70?2BP(1000)

戦前は戦前は尋常小学校四年間 高等小学校二年間が普通だったが
戦前のように僅か六年間の教育だけでこれからの日本を維持していける
訳が無い、誰が考えても判るが麻生の頭じゃ無理なんだろう
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:32:40.76ID:JIoQq+5x0
>>838
多分お前がわかってなかっただけで常識だぞ

大卒のが高卒より給料いいのがなんでか、仕事に関係ない学部の学生も採るのはなんでかわかってないだろw
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:32:46.15ID:YJPnd4XA0
>>888
もともと麻生さんちのセメントを運ぶための鉄道会社。
ソースは民明書房だけど。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:33:57.58ID:KN/YFAUo0
>>876
今の日本は成長しきって対外資産の利子だけで食えるレベルだからな。

困ってるのは内需エンジンを動かす低廉労働者が足りないこと。
底辺職の大半は小学生程度の知能と常識でやれるのに、高校や大学まで行ってウダウダされて、「ホワイトカラーじゃなきゃいやだー」なんて甘えた高学歴はむしろ邪魔。

感情的にはどうあれ、底辺は学歴さっさと繰り上げて社会に出てほしいというのは正論。
13〜22歳の一番元気で働ける連中が学校行ってて労働市場にほとんど参加できない機会損失は大きい。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:34:40.74ID:WRLEUBjc0
>>875
それっぽい理屈だけど間違い。日本のダメなとこは行き過ぎた平等主義で、エリート層にまともな研究予算が行き渡らないとこ。底辺私学とか潰してしまえばいい。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:35:05.54ID:W10NPaNs0
中卒でお勉強できる真面目タイプってあまりいないけどdqnとか犯罪に手を染めがちな層が多いのは低IQか生きるための知恵がつく前に社会に放り出されてしまったというのもあると思う。
小学校までだと児童労働と大差なくなるしせめて中学で社会の仕組みや仕事の選び方なんかの研修は必須
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:35:07.73ID:KN/YFAUo0
>>886
中韓猿のスタイルの悪さは下着メーカーがアジア進出したときに莫大な集計データを取って証明されてる。
日本人より脚が短く、胴回りがふくよかで、胸囲(バスト)は小さく、頭部が大きく、肩幅が狭いんだと。

NHKの特集番組でワコールの研究員がデータで力説してるのを見た時は、本当にこんなの放送してええんかと思ったわw

シャトルラン
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚

韓国の不良w
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:36:03.48ID:gWh++cME0
>>875
ネトウヨは底辺馬鹿だからエリート層憎んでいる
そんだけ
麻生と一緒で頭おかしいんだよ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:36:05.90ID:xkdxJeJr0
どんどん後進国になるね
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:36:19.33ID:lNOeIeS60
>>892
結局言い返せないから切れてんのみっともないよ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:37:48.14ID:yRxwdbHW0
>>899
そんな猿にも負けるって、どんな気持ち?
そうやって、中華や大韓を下げるほど、
より日本も下げることすらわからないのは、
猿にすら劣る豚だよ、豚。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:40:03.70ID:gWh++cME0
百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる

この逸話すら知らん麻生太郎

馬鹿が国家を滅ぼす
老害自民党死ねよ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:40:12.66ID:Vwdyq9ps0
>>903
負けると吠えてるのは奇形チョン猿だけ
最優秀民族・日本人と張り合うなよ、カス民族
おまエラのライバルはカンボジアやベトナム

英国経済紙 日本は急成長している企業がとても多い。韓国は全然ない
http://www.kokunanmonomousu.com/archives/84413607.html
1位:日本 116社
2位:インド 95社
3位:シンガポール 72社
4位:オーストラリア 71社
5位:台湾 54社

6位:韓国 22社
7位:フィリピン 20社
7位:マレーシア 20社
9位:ニュージーランド 10社
10位:香港 8社
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:41:03.88ID:yRxwdbHW0
>>902
そもそも、日本での特許出願=日本人の特許出願と思ってるおまえがクソバカ。
今どき特許出願なんて何か国にも申請するから。
そんなことも知らないおまえなんか見りゃ、
そりゃおまえの育ての親にも教育は不要って言われるのは当たり前だろ。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:41:52.73ID:wZRV5Dsu0
教え方が悪いわ。
つまらない教え方をする。
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:42:02.84ID:gWh++cME0
>>905
それ詰込み教育で勉強しまくった世代のおかげやで
今のゆとり馬鹿世代になったら中韓以下になるわ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:43:15.52ID:Vwdyq9ps0
>>908
すでに日本の中堅層はゆとり世代が占めてる。
【世界1の金持ち先進国】
【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」  [ネトウヨ★]->画像>7枚


日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。

【貧乏発展途上国】武田鉄矢さんが、3月2日の文化放送のラジオ番組で、
新型コロナウイルスの感染が中国・湖北省武漢市で広がったことについて、
「中国の一番の問題」として「一般家庭に冷蔵庫がない」と暴露w

中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)だからな。
冷蔵庫が家にある奴は富裕層くらいだよ

李克強首相 中国では6億人が月収は1万5000円(爆笑)
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:45:00.44ID:yRxwdbHW0
>>905
そりゃこれだけ中抜きとか搾取とかしてればな。
それすら誇らしく思わざるをえない最貧国に落ちぶれたって意味なら、
大日本帝国臣民の俺としても盲従せざるをえないけどな。

>>904
その例えに乗っかるなら、百俵どころか
米びつに込め一粒すらないのが
今の大日本帝國だから、しなたない。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:45:32.91ID:LqmW5NZi0
>>894
一行目から主語が無いから何を指して言ってるのかワカリマセーンwww
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:45:47.32ID:gJ24xCfr0
だから漢字が読めませんし、口がヒン曲がっています
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:46:27.82ID:LqmW5NZi0
>>894
二行目

それは単にIQ高い事を狙ってんだろ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:49:33.64ID:LqmW5NZi0
>>912
漢字はただの暗記だからここでの反論には弱いよ
実際の知能とは別枠 よく暗記だけの奴を暗記バカって言うでしょ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:49:48.88ID:RYVRE8lk0
子供に必要なのは英語だけ
早く脱出を!
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:52:01.45ID:Vwdyq9ps0
>>910
これが現実

知的財産権収支
アメリカ1位
日本2位

中国168位
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:54:25.92ID:qGANjaTj0
ソースないのか何だそれ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:55:15.24ID:qGANjaTj0
このネトウヨってコテ誰だっけ?
丑?スタス?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:55:51.41ID:J0AaxcPg0
国民の方が賢いから騙せなくて悔しいんでしょ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 15:58:09.18ID:phfAHB4p0
馬鹿を政治家にしてはいけないと言う見本だな
共産国家どうなったか見ればわかるだろ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:02:48.40ID:CiM5KcT+0
日刊ヒュンダイの穴埋め飛ばし記事。
自分で火をつけて炎上させて、さらに記事するという
無限記事生産システムだな。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:03:26.94ID:Xb3oLvZ70
毎日上手にしゃぶって旦那様の元気な子を孕むようにだけはしっかり教育が必要
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:04:28.37ID:iPHP81xl0
>>910
はあ?中抜きする米はたくさんあるようだけれどなw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:07:21.95ID:Aurc1cvG0
研究員も今は高い報酬受け取れるようになりつつある。
これは良いこと。まあそれが遅れたから技術が人とともに
海外に流出しまくったわけだが。

次は職人だな。
ドイツの制度はおおいに参考にすべきだ。

義務教育は小学校まで、これは無理だな。頼みの産業界も
乗ってこないだろう。親たちはもちろん猛反対。(一部例外あり)

実現できないだけでなく、軽蔑のオマケも付いてくる。
しかしやってみないとわからない。
衆院選でぜひ、訴えて欲しい。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:08:18.48ID:MF242JSF0
閣下、中韓より確実に知的レベルを下げてみせるという力強い宣言ありがとうございます。
これで日本は自民酋長が安定支配できる土人国に成れますね。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:14:04.85ID:lDDn/ykT0
文系脳シネよ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:27:14.13ID:v82+Qq720
>>835
自分が何をいっているのかわからないんだね。
可哀そうにw
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:31:11.04ID:x9+MEqUP0
この真逆となる高校義務化を詰め込み教育という苦役として取り上げたなら同じ層が喝采を浴びせただろう
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:32:23.45ID:SguUZKc70
ローゼン閣下とかまだ言ってる奴いんの
頭わるwww
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:35:26.40ID:SguUZKc70
この国にはネトウヨが足りない!
日本人の教育の機会を奪ってゆとり以上のネトウヨを培養せねば!
トランプが羨ましい
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:39:02.96ID:YLiMMczO0
さすが麻生さん!義務教育とかわけもわからない小学校だけでほんとよかったわ
中学以降はただの蛇足
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:39:49.72ID:YLiMMczO0
これだけのフィクサーでも義務教育中学までどころか高校、大学まで無償化して
学歴社会を強固にしている、どんな利権が絡んでいるんや、麻生でもやめさせられないのか
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:43:52.80ID:mKyLqN+C0
>>11
>40〜50代のかつてのオタクと言われた世代でしょう。

低知能ネトウヨジジイは仲間が増えそうで嬉しいんだろうなw
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:46:14.29ID:UZnIfprg0
小学校までに微積の基礎くらいまではやらせとけよ。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:54:17.92ID:iPHP81xl0
なんでネトウヨは日本人の義務教育を小学校までにするという主張に賛成してんの?
世界でもっとも学力が低い国民って称号がそんなに欲しいのか?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:57:58.32ID:aY2rn7B00
相鉄ローゼン?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 16:58:22.73ID:7YGP4evw0
>>1
そら権力者からしたら国民は馬鹿で愚かな方が操りやすいもんなwww
麻生からしたらネトウヨみたいな奴らが量産された方が都合良いわけだしwww
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:02:58.96ID:Wfdb1cx+0
もしかして旭川の中学生の犯罪事件に気を遣っていったつもり?
「中学なんて行かなくていい」
だとしても、なんかちょっと違うけどね
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:06:33.84ID:yRxwdbHW0
>>923「ぼくは中抜きじゃなくて、親の年金を外抜きだから無罪!」
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:06:43.56ID:BGLuqslr0
いや、中学までは義務教育でいい、
ただ地域一環でなく選択肢を増やすべき。
問題行為の多いDQNガキは一般の中学には通わせないとかも。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:07:20.68ID:cFGE6Xx50
国語、漢文と数学、理科、化学はそんなにやらなくてもいいと思うわ

世界史、日本史、現代史、地理、英語
これが大事かなぁ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:07:38.95ID:QUHY5Y3c0
大多数の日本人はそう思ってるって事や
高度は数学は全人向けじゃない
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:10:29.33ID:lz6aukdE0
やっぱり教養って必要だな
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:12:52.95ID:iPHP81xl0
>>941
いやいやw
逆に今さらだけれど日本が弱くなってしまった理系を育てるべきだろ
中学から数学と理科をもっと強化したほうがいいわ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:14:06.59ID:1Fgf5RT80
二枚舌に未だに騙される池沼いるんだw
こいつの二枚舌は、地元じゃ有名なのになw
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:14:20.40ID:6s0ZRYBr0
素材だけ見てなんでも作ってしまう

リアル千空は必要だわな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:30:09.90ID:nPMitCfU0
10年前から思考停止してるアホが5ちゃんねるでスレをたてているみたいですね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:34:58.08ID:WMtwLVP50
>>941
ソフトウェア強行したいなら、数学は必須。
てか、今でも生ぬるい。

統計、確率、2進数、16進数、論理学はかかせな。

あと、アナログ的な考えをソフトウェアにする演習もね。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:36:25.47ID:/gNSkUQW0
麻生さんは極論だが学生の期間は二十歳ぐらいまでにした方がいいよ
学生時代が無駄に長いから少子化になる
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:37:16.03ID:N4ztPId60
それやったら理系育たんやろ、今ままでの日本は理系で持ってのに落ち目だがな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:37:46.70ID:/gNSkUQW0
>>948
それらを二十歳くらいまでにマスターできるレベルの天才だけを
大学以上に集めて研究させたらいい

今の学制は凡人をいらずらに大学院まで通わせてアラサーまで学生みたいな
事をしてるこれは損失だ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:37:47.97ID:WMtwLVP50
>>941

>>948は駄文だわ。
ソフトウェアを強化したいなら〜云々で、
数学関連は欠かすことが出来ないって、言いたかった。

頭沸いてるようだ、、、
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:39:30.05ID:/gNSkUQW0
>>950
戦前のように進学は各々の経済力の範囲内に収めた方がいいぞ
韓国見てみろ数だけ大卒者を増やしたところで社会において
大卒者が必要とする椅子の数とあって居なければ意味がない
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:40:38.86ID:/gNSkUQW0
理系は本田宗一郎、文系は田中角栄をロールモデルとして
大卒者でなくても社会に出て活躍するコースを用意するほうがいい
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:43:10.58ID:WMtwLVP50
>>951
国民、全て英才教育すべきよ。
成績悪い奴は、親から隔離。

日本は家庭の質の悪さが教育に悪影響を及ぼしている。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:45:06.06ID:17AunT5B0
>>954
その2人は社会人になって弟子入りしたり資格の専門学校に行ったり地道なことをしてるけどな
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:50:08.78ID:1mwuMJt10
>>911
だからオマエは中卒なんだよ笑
アホすぎ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:51:36.88ID:1mwuMJt10
>>953
じゃ結局麻生の言ってることと同じなんだな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:53:41.67ID:1mwuMJt10
>>907
いい学校に行けなかったんだな
かわいそうに
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:54:39.68ID:KFqqJ1jS0
技術系は特化した教育もいいかも
頭よくても不器用じゃどうにもならん仕事があるしな
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 17:56:06.82ID:mjl16IRI0
いい加減この無能のクビきれよ
8年も財務大臣とか重要ポストさせんなよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:04:35.18ID:ThoiWoZk0
>>961
代わりがいないんだよ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:04:37.73ID:9jXLCqBh0
中学から学費払わせる策略だろ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:06:30.90ID:HKsVp0rQ0
バカの脳内だと麻生は安倍より年下なのか。

>>9みたいな還暦が何歳なのかもわかんないバカばっかりだと、小学校を出るまではきっちりやらないといけないなと思う。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:13:45.39ID:VlvK52x+0
反知性主義が最も恐れるもの

知性
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:16:26.84ID:LqmW5NZi0
>>957
主語入れるのは当たり前だろ?このガイジ
967佐野場 備知夫君です(*^^*)
2021/05/26(水) 18:17:05.76ID:1xR47lWL0
>「『微分積分いらない』という麻生大臣の発言に『そうだ!』と好意的な
>反応を見せているのは、40〜50代のかつてのオタクと言われた世代でしょう。
>1980年代に一世を風靡したアイドルグループ『おニャン子クラブ』のヒット曲
>『およしになってねTEACHER』の歌詞に『数学なんて チンプンカンプン まるで
>お手上げ 微分 積分 2次関数 絶対絶命 赤点ね』というフレーズが出てくる。
>麻生大臣はこのフレーズが頭に残っていて、思わず口にしたのだろうと。
>それが『やはり、オタクのツボを押さえている』と話題になったようです」
>(アイドル評論家)

昭和生まれは馬鹿としか読めませんが?😅
日本人を猿にしたいんでしょうか?😅

日本を一流にした諸先輩方、ごめんなさい😥
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:17:29.24ID:LqmW5NZi0
>>957
主語も知らないなんて小卒の可能性の方が高いなオマエWWWW
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:17:43.63ID:kJRCx+Uh0
別にいいんじゃねそれ
中学から好きな専門の勉強を堂々とやれるんだろ?
970佐野場 備知夫君です(*^^*)
2021/05/26(水) 18:18:07.38ID:1xR47lWL0
>>965
反知性主義というか、
思想というものが、以下に危険で、
社会に害悪かよくわかるというもの。
971佐野場 備知夫君です(*^^*)
2021/05/26(水) 18:18:39.46ID:1xR47lWL0
>>969
いや、やればいい。
少なくとも、1970〜80年代はやっていた。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:19:53.73ID:LqmW5NZi0
>>957
俺は文中に複数の主張を込めたんだから主語が無いとどれに対して反論してるのか分からないだろガーイWWWW
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:19:57.34ID:e0bt+rJt0
では9年制で
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:24:18.60ID:1uMh1Gst0
様々な事を学ぶ事により選択肢が多くなるんだよ
スキルが少ないとステップアップも難しい
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:25:08.95ID:HU4e5rwo0
ローゼン閣下ってなに?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:35:51.56ID:/gNSkUQW0
>>965
戦後の大学大衆化こそ反知性的だろ大卒者以上の人間が果たして
そこまでの数が必要なのか考えるべきだ

知性的な人間たらば義務教育課程を終わったらというのは極論過ぎるにしても
大卒者を増やすことが国力に繋がらないという認識になるはずだ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:37:12.41ID:/gNSkUQW0
>>974
戦前のような複線式の学制の方が選択肢は多くなるけどね
今の単線式だと金持ちと庶民が同じ土俵で大卒者を目指すことになる

これは庶民にとって学費負担が大きすぎて少子高齢化を招くだけだ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:38:55.71ID:/gNSkUQW0
>>894
それを喜ぶのは知性的な人間とは言えないね学歴インフレのメリットがあるのは
教育産業の人間だけだドラゴン桜とかビリギャルなどの受験ステマに乗るべきではない
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:40:45.17ID:r1+KGNFu0
>>40〜50代のかつてのオタクと言われた世代でしょう。
これは絶対違うな。その辺りのヲタクはとにかく理屈っぽいうえにヲタクネタに詳しすぎて麻生の言ってる浅さを見抜けてる。
麻生をありがたがってるのはその下の世代だよ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:41:11.13ID:/gNSkUQW0
もちろん現代で戦前のように義務教育終わったらすぐ社会人なんていうのは
無理だがしかし逆に特に理系などアラサーまで学生っていうのが当たり前に
なりつつありこれは明らかに行き過ぎてる

二十歳ぐらいには社会人として大凡の仕事に就く学制とか教育制度にした方が
結局は個人の幸せにも国力にもプラスになると確信してるよ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:42:55.55ID:/gNSkUQW0
日本に限らない世界的に言えることだ現代の学歴インフレは行き過ぎで
それは個人の幸せはもちろん全体も破壊している医学部なども職業としての
医師を目指すだけなら戦前の医専のような学校があった方が合理的だよ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:44:46.59ID:WPUjZklZ0
まー1941年生まれの麻生さんならこう言う言葉言うわな、何せ高度経済成長支えた年代の大半は国民学校出の小卒だからな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:45:33.01ID:E9HpK6um0
ローゼンとかずいぶん昔の話でしょ
何で今更
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:48:54.47ID:/gNSkUQW0
>>982
そもそもその時代はまだ旧制の学制下で育った人が主役だからな

新制の東大なんて見るも無残だろいきなり鳩山由紀夫とかみずぼとか
ああいう逸材を出しやがって
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:50:19.50ID:IlNzJDNm0
>>1
お前らには中学校でさえ贅沢だ、とちゃんと理解しているか?
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:55:15.19ID:/gNSkUQW0
>>956
つまり大学というハコがなくても学べるルートはあるということだよ
今の大学なんて上から下まで全部ハコモノだからな私立は私学助成金
国公立は天下りのためにあるようなもの

あんなの教育機関でもなければ研究機関ですらない
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:56:39.70ID:J1A+3QQK0
>>975
当時のヤングジャンプを読んでる=連載されているロリコン向け漫画も読んでいると勝手に解釈された結果
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 18:59:59.26ID:/gNSkUQW0
大学進学のために受験勉強を競い合わせて多額の学費を使わせる
なんてものは即刻やめるべきだ庶民階級の進学競争なんていうものは
カイジの人間競馬そのものでラットレースでしかない
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:01:49.14ID:jT9keE8r0
「さすが俺たちのローゼン閣下だ」って書き込んだやつは明らかにバカにしてるだろw
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:07:04.83ID:/gNSkUQW0
バカとブスは東大に行けとかいう受験業界ステマの宣伝文句は
むしろ真逆でバカとブスにとっての武器は若さしかないのだから
せめて肉体が若いうちに結婚して子育てしなさいと説くべきなのだ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:12:35.66ID:/gNSkUQW0
バカやブスが努力して東大出たところで若さを失い不利になるだけだ
万人に平等に存在するものといえば若さぐらいのものなんだよ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:16:32.39ID:/gNSkUQW0
>>545
教育水準を上げるには義務教育は大変効果があるけど高等教育を
大衆化させて進学率を引き上げても教育負担の方が大きくなり
デメリットのが出てくる

それに学生時代が長すぎると晩婚化する
理系がモテないのは学生の時代が
長すぎるのが悪い
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:21:04.91ID:/gNSkUQW0
>>876
教育に力を入れることは正しいことだが同時に大学大衆化からの
学歴インフレはいい加減抑える必要もある

大学や大学院卒業の年齢になるまでダラダラと学費を払い続けるのは
いいことばかりではなく悪いことも出てくる
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:23:34.98ID:QiHQ96Fn0
>【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 
>魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」
 
 
馬鹿ウヨIQ75
 
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:24:39.48ID:AnPryMZH0
>>1
麻生なんて、朝鮮人を使ってビジネスしていた朝鮮親分だろ

気質が朝鮮人なんだよ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:24:48.79ID:tECq4tiH0
>>1
ロスチャイルド家に日本の水を売り渡した俺たちの麻生太郎
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:25:01.82ID:2F/dPeQv0
これからはローゼン麻生じゃなくてポルポト麻生だな
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:33:05.13ID:/gNSkUQW0
>>997
大学進学率を抑制することでポルポトを想起するかどうかは
リトマス紙になるな
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:35:32.46ID:/4nPEARf0
大学受験や就職失敗した奴等に敬われてるってなんなんだろうな
元凶なのにバカなのかねやっぱ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/26(水) 19:36:03.59ID:jZa0IXnj0
麻生に高校数学は無理だろうが,常用漢字位は読めないとな.
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 25分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215161151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621995060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい」 → 魂の演説を日本人が大絶賛&拍手喝采「さすが俺たちのローゼン閣下だ!」 [ネトウヨ★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【超絶悲報】ゼレンスキー「卑劣な日本の真珠湾攻撃にも等しいロシアの侵略!」と米議会で演説。会場は拍手喝采!😱
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★9 [ネトウヨ★]
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★16 [ネトウヨ★]
麻生太郎「カナダも相続税をゼロにする。日本から逃げる人がいっぱい出ますよ。取れるだけ取ってやれという発想はない」
麻生太郎、気付く「中学校の教育って義務じゃなくていいでしょ?小学校で十分じゃないかと」
【MLB】大谷翔平ら主催の日本での夕食会 マグロ解体ショーも! ベッツも笑顔 寿司挑戦のフリーマンに拍手喝采「悪くないね」 [冬月記者★]
麻生太郎「私は金持ちのユダヤ人が住みたくなる国が一番いい国だと思っている」
麻生太郎「コロナ死亡率が低いほど民度が高い」→日本より韓国の方が死亡率が低いと判明
麻生太郎氏「ロシアは第二次世界大戦で不可侵条約を一方的に破って日本を侵略してきた」★4 [ボラえもん★]
【リテラ】NZモスク銃撃事件容疑者が「日本の多様性のなさ」を賞賛! ノルウェー連続テロ犯人は「麻生太郎に会いたい」
自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★3 [Stargazer★]
【正論】小泉進次郎「日本の人口は多すぎる。無理して子供を増やさず6000万でやってくべき」会場から大絶賛の拍手
【悪いのは日本】山本太郎 「韓国とはうまくやっていくしかない。小学生くらいの考え方はやめましょう」【竹島は韓国にあげたらよい】★3
【悪いのは日本】山本太郎「韓国とはうまくやっていくしかない。小学生くらいの考え方はやめましょう」【竹島は韓国にあげたらよい】
【悪いのは日本】山本太郎「韓国とはうまくやっていくしかない。小学生くらいの考え方はやめましょう」【竹島は韓国にあげたらよい】★8
沖縄で応援演説中の小泉進次郎、妨害しに来たサヨクに笑顔で「頑張りましょう」と呼びかけ拍手喝采
【朗報】幕張全握ミニラの平手の黒い羊さんパフォーマンスが大絶賛、欅・日向オタ共にコールも野次も忘れ拍手喝采と話題に…
【NoJapan】韓国で映画「鬼滅の刃」がさらに記録更新、日本アニメ観客動員数トップ5入り=韓国ネットで拍手喝采[04/02] [Ttongsulian★]
【アニメ】「若おかみは小学生!」アヌシー映画祭で上映! 盛大な拍手に高坂希太郎が感謝
阪神が日本一になったら安倍晋三と麻生太郎に掘られる
自民党 麻生太郎「子供を産まない人間が一番問題!こいつらが日本をダメにしてる」
【財務大臣】麻生太郎氏「日本をMMTの実験場にするつもりはない」 ★4 [ボラえもん★]
【自民】麻生太郎・副総裁「日本で戦争が起きる可能性ある」 [Stargazer★]
麻生太郎「海外旅行にでも行かない限り、円安になって困る日本人はいるんですか?」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223480麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎる。日本経
【自民】麻生太郎・副総裁「日本で戦争が起きる可能性ある」 ★4 [Stargazer★]
「安倍晋三総理」「麻生太郎大臣」もカット。森友学園文書から日本会議の記述消える
【記者会見】改革目指す日本郵政に#麻生太郎節「社風一新しますなんて話はうそ八百。できっこない」
【速報】上念司ブチギレ「麻生太郎、こいつは日本の敵。この時期に財政規律とか頭おかしいんですよこいつ。財務省の犬」★4
【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、竹中平蔵、岸信介… [風★]
【奴隷商人】 外国人実習生を管理してる元締め“日本ミャンマー協会” →最高顧問:麻生太郎 名誉会長:中曽根康弘
【中国外務省の副報道局長】<麻生太郎財務相「(処理水)飲んでみて」発言に>「太平洋は日本の下水道ではない」と非難! [Egg★]
麻生太郎財務大臣「巨額の財政赤字で日本国債・円への信認が失われ、国民生活に多大な影響が及ぶことを懸念している」★5 [ボラえもん★]
【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、二階俊博、竹中平蔵… ★2 [風★]
【正論】麻生太郎「30万円貰えるはずだった人が10万円になってしまう。本当にこれでいいのか」
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
【朗報】堀江貴文「H高校つくるわ、日本の義務教育は9割が無駄」
日本語でいいのに… 河野太郎防衛相も嘆く「コロナの説明はカタカナ語ばかり」
【#れいわ新選組】「日本を取り戻すはこっちのせりふ」 #山本太郎氏が経済失政を批判〜金沢
【今知った速報】マイムマイムってシオニズム運動の歌かよ。日本の小学校までユダヤの洗脳怖すぎ
欧米友人マイケル「なぜ日本の義務教育は軍隊の集団行動式なんだい?兵隊を育てているのかい?」
【日本人】大津波で84人が犠牲になった大川小学校の悲劇は人災だったのか?それとも避けられない自然災害だったのか?
【日本人】大津波で84人が死んだ大川小学校避難事件、裏山へ逃げようとしていた生徒を教師が無理やり連れ戻し川に向かっていた
朝鮮人・朴水石「日本にはトルドーみたいな人がいない? いるよ。山本太郎じゃん」
【沖縄】西村京太郎氏、辺野古中止を提言 日本推理作家協会13人が政府に 現政権は「異常」
【朗報】麻生「自民党にもMMT信じてる人がいるが日本が財政破綻しないのは資産があるから。財政健全化が必要」
【文芸】<田村耕太郎>他人に関心があり、暇な人が多く、嫉妬深い 日本社会...「今の日本では有名になるデメリットの方が大きい」
外人技能実習生「 俺たちは奴隷じゃない。」 外人が日本の異常な労働者の扱いを告白・・・・
【話題】女性5000人が回答『落選してほしい政治家』トップ10! 1位:麻生太郎 2位:二階俊博 3位:菅義偉 4位:安倍晋三★4 [ネトウヨ★]
【立憲・枝野代表】「日本の総理、小学6年生並みで情けない。うちの息子の方がまだまし」(衆埼玉5区)★4
外人「日本人がいいの!日本人の声優がいいの!!」 → 日本が舞台のPS4「Ghost of Tsushima」にて
今日本で一番頭いいのは山本太郎だよな
ヨーロッパの右翼「日本の小学校もいずれこうなるよ」
すまん、安倍さんが死んで麻生さんが死んだら、さすがに日本やばくねぇか??
ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 ★7 [どどん★]
中国人「日本の小学校4年の算数の問題が難しすぎて涙出てきた…」 中国の反応
【悲報】石原慎太郎「日本に原発は必要 なんなら東京湾に作ったっていい 千葉県の鋸山辺りなんかどうだ?」
【話題】元朝日新聞の遠藤正武「日本は創氏改名をした。海底の名前を韓国語に変えてもいいじゃないか!麻生さん何でダメなの!」[01/01]
「東日本大震災の時、民主党はカメラの前でだけいい格好している中、安倍さんや麻生さんは自らトラックで物資を運んでいた」1万RT
日本「マレーシアの小学校にロボット教室作る」マレーシア政府「日本の技術はもはやゴミだからいらん」
日本保守党、次期衆院選で「国政政党を目指す」 名古屋で街頭演説、党員急増7万人 [おっさん友の会★]
【詰将棋】<さいたろう>斎藤慎太郎七段(26)作、7手詰🎄 日本将棋連盟、聖夜もわかったら「いいね」制度継続
【消費税ゼロで日本は甦る】れいわ新選組 #山本太郎 が本気の政策論文 「もはや国民に対する“DV”と言ってもいい。許し難い暴政です」★3
【文大統領】 「いつでも日本政府と対座する準備できている」 解放記念日演説★6 [08/15] [新種のホケモン★]
大谷翔平 日本国内全ての小学校にグローブ6万個を寄贈「野球しようぜ!」直筆メッセージも公開 ★5 [少考さん★]
麻生副総理「『武漢ウイルス』というのが正確な名前だと思う」 香山リカ「撤回してください」 ネット「さすが」「武漢ウィルスでいい

人気検索: jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生  Loli Daisy 14 year porn video 155 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
17:39:31 up 9 days, 18:38, 0 users, load average: 13.96, 13.58, 13.29

in 1.4848680496216 sec @1.4848680496216@0b7 on 042706