◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】食品スーパーに見えない衛生問題 万博を控える大阪府が調査に乗り出す深刻な実態 [ぐれ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1685279411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2023/05/28(日) 22:10:11.48ID:5/ySa9kX9
※産経ニュース
2023/5/26 11:00

日常生活に欠かせない食品スーパー。生鮮食品のショーケースには多数の冷却装置があるが、その内部にほこりがたまるといった衛生管理の不備が問題視されている。日本の「食」の魅力を世界にPRできる2025年大阪・関西万博を踏まえ、大阪府が食品衛生対策として、全国でも異例の実態調査と啓発を開始。ただ、店側の負担も大きく、改善を義務付けるなどの関連法令がないのが実情で、関係者は苦慮している。

カビ菌も検出
「これはひどい」。食品流通の業務改善コンサルタント「アールエスディジャパン」(大阪市)の和田英昭社長(68)は昨年10月、顧客店舗の冷却装置の内部を見て驚いた。同席した男性店長は「お恥ずかしい限りです」と頭を垂れた。

冷却装置には、冷気を整流してつくるエアカーテンに必要な「ハニカム」と呼ばれる部品がある。ほこりがたまりやすいため、製造業者は半年から1年に1度の清掃を推奨しているが、和田氏によると、部品が汚れで黒ずむまで放置されるケースが多いという。

ハニカムの汚れは深刻で、和田氏が大阪産業技術研究所(大阪府和泉市)に店舗から回収したハニカムの汚染度調査を依頼した結果、カビ菌などが大量に検出されたという。すぐに人体に影響があるわけではないが、汚れの程度によっては深刻になりかねない。

和田氏は「一見清潔な食品売り場には不衛生のかけらも見られないが、見えない汚れがあることを認識しなければならない」と指摘する。

ネックは手間とコスト
店舗側がハニカムのメンテナンスに二の足を踏む理由は手間とコストだ。

幅約180センチの冷蔵ショーケースには4つのハニカムが付けられているのが一般的だが、清掃作業には3人がかりで約1時間もかかる。閉店後の夜間に作業するには負担が大きい。

清掃を外注するにもハードルは高い。標準的な店舗に置かれている冷蔵ショーケースは50~60台あり、約80万円の経費がかかる。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230526-6BSZ44MDXFPGJPYKQJRKERG56E/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:11:06.84ID:R8MlaZU/0
ハニカムニダ
3ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:11:09.39ID:I3hBktnR0
大阪だ
細かいことを気にするな
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:12:01.57ID:Ymd/Oj0h0
刺身とか肉はいくら安くても中小スーパーで買うのは怖い
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:12:03.66ID:EYD1VX9Z0
包装してんだから気にすんなよ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:12:55.02ID:8Pg6EuAN0
はにかむ王子
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:13:38.39ID:iIcoICUT0
瀧山あかねアナ、171センチの長身ビキニ姿で大胆すぎる美ボディを披露「いい身体」「マジですごい」
https://huguu.kailuachat.com/0529/axcb/e0fbgb.html
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:13:39.03ID:GMiS3Mty0
あー玉出か
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:13:46.91ID:kHIt4WAR0
日本全国大手系列ですらまともに清掃してないだろ
やってても棚とか表側の拭き掃除くらい
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:13:47.73ID:1KPbGMbT0
スーパー玉出がある限り問題は解決しない
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:14:47.87ID:HwrC0dtE0
物価高騰で店側も人件費とか削減してんだし
掃除行き届いてないのはもうしゃーねーべ
なるべくしてなったわ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:15:18.23ID:8lWDVlAz0
清掃しやすい冷蔵庫に替えろ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:17:07.43ID:g6rNzlDz0
一見、清潔そうで実は不衛生
まさに見てくればかり気にする日本人そのもの
ある意味お似合いだよジャップ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:18:09.46ID:dMAFk1aR0
大阪人最低だな
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:18:26.96ID:7JdHZlLy0
冷蔵品なんて包装してあんだろ
何の問題もない
16ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:18:29.93ID:ihoHtflO0
エアコンも清掃完了後に一挙に真っ黒い汚れが噴出するからな
下手に掃除しないほうがいいなもw
17ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:18:41.28ID:A1l6J9fQ0
そこでスピードラーニングですよ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:19:07.64ID:dsSnq93T0
他のスーパーはちゃんと清掃してるの?
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:19:34.34ID:Aj7NXcMN0
使い捨てのフィルターにすりゃいい
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:19:49.60ID:tRu6Kh3R0
>>3
全国のスーパーも同じだぞ?
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:22:43.70ID:3Zz3Ii8X0
正直、大阪だけの問題じゃ無いと思う。
見えないところは手を抜くのが日本人。
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:22:49.87ID:XqNQ+mr60
けどまあこれはさすが日本だから
外見は綺麗に見えるけど
中の清掃まではなかなか難しい
ぐらいだがこれが外国だと
外見は汚いが中は気にした事もない
ぐらいだからなあ
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:23:06.37ID:I29CUGz60
死ぬまでに一度でいいからスーパー玉出に行ってみたい
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:23:48.38ID:3IXt4AVS0
ダスキンがアップを始めました。
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:24:08.60ID:i8G1seUD0
>>18
してないよ
冷蔵庫のドアに湿気が溜まってカビだらけで迂闊に普段触れないところに触れるとぬるぬるして黒からピンクから黄色からいろいろ付く
某全国展開スーパー
26ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:24:12.19ID:lhLIpLqy0
こんなもんアジア諸国では序の口
27ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:24:49.63ID:Sna/3fJt0
今マガポケでもやしもん読んでるんだけど、ホントに細菌が見えたら生活できないだろうね
28ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:24:50.88ID:7JdHZlLy0
こんなん何の問題もないと思うぞ
どーせ冷蔵トラックのフィルターの方も汚れてるだろ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:25:35.54ID:wzoPSNcQ0
地方住みで、
先日マイナカード受け取りに役所行ったけど、
床埃だらけだった
ほんとこんなことも気にならないから、
情報漏洩とか不祥事だらけなんだなと実感
スーパーの衛生管理の不備と言うか、
人の事言えたザマか
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:27:09.78ID:7JdHZlLy0
オフィスやバス電車の冷房も似たようなもんだろ
神経質になりすぎ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:28:33.19ID:4mHw8EN90
しかし記事の写真見ると、ホコリで詰まったら冷気出てこない感じ
掃除するコストより、電気代の方がかかりそうだけど
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:28:46.08ID:nrlndrB30
はに丸最低だな。
33ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:30:21.19ID:+fxKmr5G0
スーパーで細かいところまで掃除しようとしたらマジでキリがないぞ
バイト時代に隙間時間に自主的に掃除してたけどキリがない無理
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:30:56.09ID:a+Umhbga0
>>18
してるわけがない
百貨店も同じ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:32:08.63ID:AyrMwcgJ0
BBAが触りまくる方が不衛生
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:32:20.29ID:bDXPvrIB0
どこの系列というより古い店はどこもやばそう
37ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:33:46.35ID:c9gRCbHN0
玉出の事?
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:35:48.44ID:4DT7DdnP0
酎ハイの冷ケースの底に真っ赤なゴキブリが這ってるの見た事あるわ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:39:29.84ID:VnUIh6pj0
ナンバー折り曲げと改造マフラー放し飼いにしやがって、死ね大阪府住吉警察と堺北警察
40ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:41:31.12ID:nfS/DMMx0
>ハニカムの清掃のためには陳列した商品の一時的な撤去も必要だ。
↑商品撤去はしてない。

ハニカム定期的にやるけど全く重荷には思わないね、
まな板漂白とか冷蔵床とかグリストラップのどぶさらいとか
月ローテで課される作業なんかいくらでもあるぜ?どこの三流企業だよ>1
41ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:43:27.78ID:pnH2ax5C0
>>40
女性社員やパートはやってくれないから・・・
42ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:44:07.62ID:ndjRdMu70
10円の差額で一喜一憂される商売だからな。ハニカムだかなんだかの掃除なんて一生しないだろ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:45:27.57ID:X6HFQ6aa0
大阪は不衛生だから、安心して外国人がやってくるんじゃないのか
44ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:46:36.76ID:EhjnMcPM0
刺身に変な薬かけて新鮮に見せてるだろ
45ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:49:01.35ID:VyHMIBgr0
カビ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:50:25.82ID:nfS/DMMx0
ハニカムは棚の上部にはまっている。
多くても20本ぐらいだろう。
ひたすらガシガシ洗って戻すの何が難しいのか。

本当に汚いのは冷蔵陳列の最下段の棚板の下だ、ファンが回ってて汚水がたまる。
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:51:09.03ID:w1A+r6+H0
今や元旦のみ休業が当たり前のスーパーで清掃が行き届かないのは当たり前だよ
年一早朝に冷蔵棚の清掃やれば良い方それでもカビやら何やらだらけ
何円単位で商売してる業界だからそこには金かけられないわ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:52:25.89ID:EbLsRUio0
埃は見かけないけどジジイが手にとって品定めをして
もとに戻した物は絶対に買わない
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:54:06.21ID:IxXP0+jq0
万博に来る外国人だって目に見えないカビ菌は見えないだろ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:54:50.66ID:YYrvDyxG0
清潔ではなくて清潔感を求めてるんだ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:54:52.07ID:y3Sw4L2P0
ドンキも食品売り場の床ベタベタ真っ黒なの気になるわ。子供が惣菜落として油こぼれてんのかな
52ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:56:42.01ID:zXYKKWuG0
初めて大阪に行った時、街の汚さに驚いた思い出
53ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 22:58:16.08ID:PKwprh/J0
>ハニカム
見た目プラダンの集合体って感じだな
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:00:19.99ID:s43WMHs70
玉出とか絶対ヤバそう
55ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:02:36.33ID:dsSnq93T0
>>52
大阪に限らずでかい繁華街ある所はなんか汚いし臭いよな
人が集まると出来る汚れですかね~
56ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:03:28.45ID:paKyk6fd0
その前に町全体が汚いのをどうにかしたら?
大阪さん?
57ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:15:16.22ID:uFhwtW1r0
売れない古い魚や肉は惣菜で使うんよね
58ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:18:17.66ID:Q5SOxfs60
大阪人なら大丈夫 
59ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:18:54.25ID:SNjDrVlx0
東京の野菜は虫と鳥すらつかないからキレイ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:20:30.45ID:SPxSAjbA0
売り場の掃除なんかほぼしねぇぞ
作業場は毎日掃除してるが
61ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:22:48.10ID:UFWcaNo+0
>>59
丸々太ったネズミ這い回ってる東京は生き物に優しい街
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:24:50.38ID:Zh52eDdd0
トンキンはネズミが走り回ってても気にしないぞ
大阪人は神経質すぎ
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:25:24.39ID:f/aqJYFr0
病院のシャワー室も床はきれいにしてるがドアの下面は真っ黒だぜ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:25:40.62ID:7wWGSjQi0
玉出ではない某スーパーでデカいドブネズミが
野菜の裏から出てきた時はびっくりした
一瞬猫かと思ったくらいの大きさ
もちろんそれ以降そこには行ってない
65ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:26:11.30ID:P/yGKhu50
>>54
業務スーパーは?
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:27:08.81ID:RfmytfIT0
>>1
クリーチャー万博やめたら
67ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:27:11.59ID:jZg6Qlkm0
オザムで買ったら蜘蛛が出てきたな
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:27:57.97ID:eQ/ybEEe0
トンキンならゴキブリとドブネズミが走り回ってるだろう
埃ぐらい気にすんな
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:29:10.64ID:+fxKmr5G0
>>61
この間茶屋町通ったら丸々太ったネズミが道のど真ん中走っててビビったわ
70ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:31:19.63ID:uFhwtW1r0
流行りのカエルは?
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:32:43.70ID:cVOjDX8E0
>>1
>カビ菌
ちょっと中学の教科書読み返してみ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:33:16.45ID:UZumjLQg0
目視できず直接商品に触れない部分ならある程度仕方ないと思うが

コンビニでネズミが走り回ってる動画を見たときは衝撃的だったなぁ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:36:03.70ID:4GatQ7C60
スーパー玉出
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:43:46.27ID:P/yGKhu50
>>68
鳩が来店する店もあるよね。
75ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:43:47.87ID:qXtP3fIm0
大阪なら大丈夫だろ
粉もんにしてタコ焼きに混ぜ込めばOK
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:46:47.34ID:tx29wNNn0
こんなのバラすなよ
俺たちは死ぬまで上っ面に満足して逝きたいんだよ
それが大和魂なんだよ!
77ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:47:15.49ID:UZumjLQg0
スーパー玉出が激安だったのはもう10年以上前の話だぞ
今はイオン系列の方がだいたい安いし名物の下品なネオン看板も光らんようになってアイデンティティは崩壊
ただの高くて汚いスーパーに成り下がっておる
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:48:40.57ID:iLe7oMvN0
スーパーだと梱包されてるのが殆どやろ?
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:49:49.36ID:f996p+MM0
コンビニの酒の缶にホコリが溜まるの何とかしてほしい
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/28(日) 23:53:30.56ID:ODaiGGYO0
カビとかホコリとか包装だとか、どうでもいいんだよ
エアカーテンや交換器の機能が低下して保冷不十分になるのが危険なんだろが
81ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:13:42.23ID:4EVsNYW00
外人はそんなとこ気にしないだろ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:24:16.19ID:ZvSW/O1Z0
大阪不潔だな
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:29:40.37ID:o86xLkJb0
日本の暗部を知るには大阪を見ればいい
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:47:25.16ID:nQsmM8Vy0
たまに使えないようになっているのを見かけるのは、故障するまで掃除してなかったのが原因なんだね
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:47:27.38ID:LL1LfTy/0
>>1はたぶん玉出やろ検査する側も確実に出そうなところ選ばんと無駄骨になるから
86ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:47:41.53ID:N+nATMHZ0
大型停電や節電あるときは要注意。
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:52:12.53ID:SdVWYJxe0
>>1
>>同席した男性店長は「お恥ずかしい限りです」と頭を垂れた。

ソコは、「 「お恥ずかしい限りです」とはにかんだ、だろ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:52:18.47ID:zd2EjveB0
スーパーの惣菜部なんてめちゃくちゃバックヤード汚いからなw見たら買えなくなるぞりあと安居酒屋チェーンとかな。
89ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 00:56:46.19ID:um/Sha900
>>86
たしかに
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 01:00:26.91ID:ygcEImiM0
>>59
農薬漬けw
中国産野菜は虫ゼロですがw
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 01:01:30.69ID:hqOCMvVL0
昔スーパーに食品を納入する仕事をしてたけど、鮮魚や肉を加工するのに台代わりに便利だからと牛乳パックを入れる輸送ケースを勝手に使って汚れたら返却してきてたけど、腐った魚や肉の脂が付着しまくってて強烈に臭い上にハエやゴキブリらしき虫の卵とかも付着していて超汚かったわ
とてもじゃないけど食料品を積んでるトラックには載せられないので毎回文句を言って綺麗に洗浄させてから回収していたわ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 01:08:21.15ID:C78JDjky0
これがイシンジャーの大阪
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 01:38:15.71ID:IXeZkGAW0
そこら中ションベン臭いのなんとかしてからにしろよ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 01:41:10.40ID:Q9kUY3pN0
家庭用冷蔵庫が大丈夫なのか?そこもあるしwカビくらい居るもんだろ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:08:41.14ID:/T6ZAoPr0
アメリカでさえショーケースどころかスーパーで売ってる野菜とか果物にカビが生えてる
これが世界のレベルなのに何言ってるの?

ショーケースてw馬鹿なの?死ぬの?
96ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:12:48.48ID:9ST5V53i0
>>9
365日営業してるようでは、メンテナンスは夜中にやるしかないよね
見落としがあっても仕方ないかも
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:15:50.54ID:9ST5V53i0
>>55
渋谷が嫌いだわ…名前の通り谷だから、下水が集まりやすいのか匂うのだよね
国道246沿いは最悪
98ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:42:41.69ID:zU4PDYqk0
そういえばスーパーの定休日ってほぼなくなったな
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:44:32.66ID:ytR2ctJN0
休みにすると食品を売り切らないといけないからな
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:48:54.69ID:senzXdkw0
>>1
大阪ならこんなもんじゃないの
海外に見栄張らなくてもいいだろ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 02:55:33.39ID:vtl3P8Oj0
大阪相手にむちゃくちゃ言うなよw
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 03:02:10.58ID:yeGXQCz40
「商品はこの線以上に積んではいけません」って書いてあるのに
いつもその線を上回って目いっぱい商品を乗っけてるよな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 03:03:27.33ID:yeGXQCz40
>>102
平積みするタイプの上があいてる冷凍庫な
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 03:14:06.11ID:BO7ti3K50
これ、大阪以外のスーパーも調べた方がいいだろ
大阪以外はちゃんと清掃してるとは思えんw
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 03:44:24.23ID:pj7JvPi20
人間の体は多少雑菌食ってるほうがいいんだよ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 04:29:31.92ID:ytAx6w970
商品の箱などもホコリがついているから。
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 04:41:32.69ID:qAoGW7F40
>>76
死ぬ直前に気付く仕様ですw


「さて、今回のあなたの転生中の働きぶりだけど…

(※みのもんた風の焦らし)

…ダメねw」

とか神様に言われちゃうw
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 05:10:26.47ID:tzwzpmwi0
やっぱ大阪ってクソだわ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 05:48:04.05ID:9TLm/GVK0
>>1
「お恥ずかしい限りです」
はにかむ店長😅ってか?
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:06:51.91ID:9/RkJPnZ0
朝一で並んでいる生鮮食品や惣菜類はモノによってだけどヤバイ 肉魚はでシール張替で揚げ物は二度(?)揚げだろ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:23:39.48ID:1fuB9jEB0
大阪猿w
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:26:59.85ID:WJuA8PGM0
買い物カゴが汚いスーパーが多い
コンビニのカゴはもっと汚い
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:33:26.78ID:PNUcLsVQ0
SDGs的な考え方だと煩さすぎる
多少アバウトでいいんだよ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:35:10.29ID:PNUcLsVQ0
細かすぎるわ
SDGs的には過度の品質は
ロスを産みだし環境を破壊する
しかしズボラで良いわけではない
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 06:41:01.77ID:1fuB9jEB0
関西人はもともと汚いからwww
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 08:01:52.48ID:Nl9S+SyX0
なんだそれは、玉出だなぁ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 08:20:39.34ID:qTQr2xDa0
貧困日本にふさわしい品質だろ
ほっとけ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 09:09:55.06ID:rMeOpiO10
大阪だもんな…
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 10:29:08.25ID:k5Yep2jQ0
役員が毎日夜中にやりゃいいんだよ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 10:33:58.14ID:WY0UBfP20
閉店後に掃除のバイトをした事があったな
清掃後のチェックは凄く厳しかった
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 10:34:38.74ID:MlGWUXX60
知らぬが仏だよ
無菌室で生活してるわけじゃないんだから
なーにかえっての精神で生きた方がストレスなくていいよ
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 10:35:01.95ID:TE2TQ38h0
<#`Д´>火病!差別ニダ!
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 10:55:31.41ID:rIdREaMO0
乾燥するとカビの胞子が飛ぶから湿ったままの方が安全
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 11:17:52.25ID:CPWED8b00
観光客はスーパーなんて行かないだろw
それよりも汚いホルモン屋とかなんとかした方がいいんじゃねーの?
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 11:46:15.47ID:n6cxkXqf0
衛生的であることはいいことだが過度な対応を求めると対策費用が価格転嫁されて消費者負担になるだけ
どこまで状態が悪いと健康被害が出るのか冷静な見極めが必要
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 11:51:00.33ID:FGe77lqP0
大抵のスーパーのバックヤード見たらすげえぞ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 11:57:11.14ID:42fTjwdb0
エアコンでも「フィルターを凍らせてから溶かして、まとめて汚れ除去」などの
メンテナンスフリーが実現しているのに食品陳列の什器でその程度出来ないのか?
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 11:59:30.30ID:CsT8F7EA0
>>3
大阪のスーパーの問題はニュースになるが
東京のスーパーの問題は隠蔽される
被害者は東京の利用者だよ
養分だから仕方ないがな
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:01:27.18ID:w9J+CZ/R0
スーパー勤務だけどうちのところも汚いわ
普通にカビ生えてるし
証明落っこちてるし
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:01:43.13ID:d6r/oXSo0
>>56
世界各国から外国人観光客が押し寄せてるんで
気にしないでくださいね
絡んでくるのは地球上で東日本の田舎者のみ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:04:24.59ID:IWKYbdXL0
包装してない状態で買うのなんてキャベツと長ネギくらいだ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:04:45.87ID:mQai5o+f0
スーパーはバックヤードも汚いし、あんなところで働いたら病気になるだけw
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:08:21.07ID:CQQd3TMK0
マスゴミの下らないイチャモンだな。
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:11:58.82ID:FePFkLor0
こういうの、担当者が給料に1円も関係ないのに責任感とかこだわりとかで労力使ってやるしかないんだよな
規則に乗っけて義務化するとそれはそれで精神的負担だし

なんでも効率よく得した人間が勝ち、みたいな社会に急速になりつつあるから
担当者の善意で成り立つような衛生は維持できるわけがない
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:17:36.27ID:f+qtjkDv0
>>1
で、今までなんか問題起こったんか?
カビ菌?そこら中に飛んでるだろw
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:23:40.54ID:sRHuW+Ya0
玉出はいつ行っても生臭い
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:24:42.35ID:gFFdrQZD0
スーパー玉出はスーパーに見えない
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:40:44.72ID:1fuB9jEB0
関西人は不潔だってw
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:44:30.31ID:DlZLBzLu0
万博に来る外国人がスーパーで買い物せんやろ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:47:01.36ID:yZaleB5w0
スーパー玉出は、維新の会の強烈なスポンサー
創業者がヤクザから金をとった件でパクられたが、この創業者は、ひまわり不動産屋という貧困ビジネス業もしてて、このひまわり不動産がどういうわけか西成の汚い誰も買わない土地を地上げし、更地にしまくってる
数年後に、維新の会が大阪府なり大阪市に指示して、西成のあの辺を大々的にインフラ整備し企業や公的機関を建て、不動産価格が上がるような政策をすると、水面下で話をつけてるのかな?
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 12:47:21.96ID:aJJm6Ups0
ほらきた!

大阪で何かやろうとすると工業用水だのゴミが埋まってるだの
挙句の果てにスーパーの ホコリ にまでケチつけ出した
トンキンマスゴミ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:13:23.24ID:1fuB9jEB0
大阪猿発狂して草
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:18:43.76ID:qFJH6nJk0
どうせ玉出
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:19:20.20ID:8vs8/Yc00
文化だしね
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:24:12.08ID:Sp8enKFm0
大阪以外は調査してないだけだからな
どんな結果が出てきても驚かんわ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:34:45.26ID:1fuB9jEB0
大阪クオリティー(笑)
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:40:31.58ID:PYvynNqn0
生鮮食品の冷凍?ケンチャナヨ〜
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 13:43:28.73ID:Ufy3HOp50
あれか?
広島国がパビリオン「Okonomiyaki」を出展しなければお好み焼きがお好み焼きであることを否定されてしまう
可能であれば出展する一手しかないだろうがしかしそれはオオサカコナモン軍との新しい戦争を意味する、と?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:01:34.75ID:A+JQ51sf0
どこも、こんなもんだろ
必要最低限の人数さえ確保できない
掃除する余裕もないだろ
最後はホコリが油分吸着して発火
店ごと焼却殺菌コース
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:27:43.90ID:Kpo2Hr9M0
>>141
何かやろうとしても、竹中平蔵とか森下とか、詐欺紛いの不正多すぎるからねえ
東京の五輪はある程度大物も複数人逮捕され起訴されケジメをつけたが、大阪の場合、みんなわがままだから、一応世間の目があるので自分がパクられて捜査を終わらせるというような逸材もいない
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:32:56.23ID:VT6XZVJV0
>>1
清掃に3人がかりで1時間かかる

ん?大したことないやんけ、それぐらいやれよ
飲食や製造業でさえ業務終えたら清掃してるんだぞ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:39:24.98ID:kCyV7E+r0
風俗店に見えるスーパーとか?
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:46:49.36ID:aWX9+O/K0
冷凍食品が入ってるショーケースに霜が大量についてるの見て、長い間掃除してないんだなとは思ってた
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:47:45.99ID:5DQYCO0P0
>>151
無職はこれだから
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 14:55:36.07ID:Yz+g9vyY0
>>151
>清掃を外注するにもハードルは高い。標準的な店舗に置かれている冷蔵ショーケースは50~60台あり、約80万円の経費がかかる。

はあ、これを半年長くても一年に一回やるわけだけど
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 15:02:02.39ID:xrvhf+Ok0
ジャップランドだわ〜大阪らしいわ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 15:51:07.49ID:Imrz82T90
ラ・ムー、トライアル「気のせいや」
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/29(月) 20:32:56.20ID:OhbfOdqM0
裏で盛り付けしてるのは時給千円のおばちゃんだからな
汚いよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 11:15:03.34ID:SwwZwuE00
安売りスーパーの生食用牡蠣を生で食ってやったぜ、ワイルドだろ~
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 15:42:19.57ID:3pg3V1oy0
大阪は街全体が臭いし不潔だからスーパーだけきれいにしても…
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 15:46:22.71ID:8zICA4eM0
毒霧
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 15:48:15.51ID:Qyz0B5V+0
こんなの全国的な問題じゃね?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:48:08.01ID:MuUsLzPg0
天丼、という言葉があるのをご存知だろうか?
天丼とは、同じボケを繰り返し使う技法で、かぶせるとも言います。

大阪府警で非違事案、いわゆる不祥事が連続するのは、このことと無関係では
ありません。インパクトの強い不祥事が発生すると、人々の記憶に残りますが、
その記憶が薄れないうちに、同じ非違事案をかぶせることによって、より鮮烈な
印象を与えることができます。全く同じ非違事案を起こすだけではなく、例えば
その理由を一味変えることで、より強烈な不祥事案を演出します。

例えば、「パチスロのお金欲しさに同僚の財布からお金を抜き取る」という南署
の事案の直後、淀川署で同僚の財布からお金を抜き取る、という類似事案が
発覚したが、淀川署の場合、「同僚が嫌いだったので困らせようと思った」とい
う、極めて幼稚な動機による不祥事を重ねることで、より大阪府警のダメさを
強調した、ナイスボケになります。「お前は小学生か!?」というツッコミが入れ
ば綺麗に落ちます。

しかし、やり過ぎると逆効果。堺署の虚偽調書事案では、まず留置管理課で
虚偽調書を作り、虚偽に気がついた刑事課員がさらに、
「なにやってんねん、調書はこう書くんや!」と、さらに虚偽調書を作ります。
ここまでは、上手にかさねた天丼です。そこで
「なにやってんねん、違うやろ!」とツッコミを入れたあと、
「ども、失礼しましたー」と捌け行けば、綺麗に落とせます。
ところが、堺署では更に虚偽調書に合わせて偽証してしまい、ボケを殺して
しまっています。ボケ殺しは大阪府警では重大な犯罪行為。
「ボケ殺しの罪は、たとえ本部長であっても免れることはできない」のです。
後ろからビームで頭を撃ち抜かれても文句を言えません。

こうした不祥事に対して、再発防止の指導教養が行われても、
「お前ら、こういう事は絶対にやるなよ!わかってるな、絶っ対に やるなよ。」
と指導するのは、大阪府警では逆効果。
逆に、「やれ」っていうフリだと取られます。本当に大阪は地獄だぜ。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:54:21.75ID:NHW00Laa0
大阪はあれだろ?便所行っても手を洗わないだろ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 13:50:44.21ID:64UDNmye0
>>162
大阪の時だけ大騒ぎするんだよトンキンマスゴミは
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 15:00:50.29ID:e+rmr9we0
免疫疾患持ってるからこれ読むと怖いな…。。
やっぱマスクは外せんわ
カビとか埃とか免疫抑制してるとそれで死ねるしなぁ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 15:19:55.33ID:oRQcICWK0
>>165
大阪でだけ人気ある産経のニュースですけど
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:23:50.88ID:W+Fzzzsl0
>>167
都合の悪い報道があると東京のせいにするのが大阪人
韓国人と同様、東京に対して強い憎しみを抱いている
上京してきた大阪人が自己紹介で「敵状視察に来た」「生意気な東京もんを殴りに来た」と息巻いてみせるのも珍しくない
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:38:18.88ID:iBNJlB3y0
パックの牛乳なんて品出し直後に触るとほぼ常温だしな、
店にとどいてからバックヤードにそのまま置いてあるんだろうなあと思いながら買ってる
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:40:22.62ID:iV57Ccxu0
玉出はセーフという記事
171ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 03:39:36.26ID:pj/RmI8b0
大阪は堺市長選挙でも、街が真っ二つに割れ戦争状態

維新の会の創始者 竹中平蔵「ふふふ、分断工作、対立煽り、大成功じゃわい。堺の次は、神戸と京都じゃ。分断工作し、対立煽りしまくり、51対49で選挙に勝てば良いのじゃ。フォフォフォ。」

>>168
172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 03:56:13.42ID:yjKWhw5y0
トンキンで起こってない訳ないだろww

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429101428
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1685279411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】食品スーパーに見えない衛生問題 万博を控える大阪府が調査に乗り出す深刻な実態 [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
食品スーパー
介護食品のスレ
[文系]食品メーカースレ
【■ハウス食品■】
世田谷自然食品 内部告発スレ
大食い番組に規制 食品ロスに通じる
冷凍食品メーカーが集うスレ
ベイシアのスレin食品業界板
お金ないから今日の晩酌はストゼロと冷凍食品な
ファミレスの冷凍食品なんて美味しいか!?
香川県の食品スーパーについて語りませんか?
ジャンク食品 インスタント食品 お菓子
NHK総合を常に実況し続けるスレ 197026 冷凍食品
【食品卸】三菱 アクセス 加藤産業【御三家】
家庭ごみ袋を開封「食品ロス」調査します 愛知県 [少考さん★]
地方の食品スーパー業界の未来って明るいですか?
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば54【まるか食品】
【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #11【信越食品】
食品スーパー「ロピア」が東海地方へ初進出!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127556 食品サンプル
食品ロスおじさんとホモネタおばさん
お供え物って食品ロスだからやめろよな
最近の食品スーパーの閉店ラッシュについて語ろう
ミルメーク飲みながら金閣寺読んで食品ロスについて考えてたっ
客入り悪く閑古鳥が鳴いている食品スーパーどこ?
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ23
【食品】短時間でスパイスの香り エスビーが本格調味料
【出店競走】食品スーパー「攻める富山、守る石川」の構図…石川県
【食品ロス】韓国で賞味期限の代わりに「消費期限」1/7 [ばーど★]
【IT】アマゾン 大手スーパーのライフと組んで生鮮食品などの宅配へ
【流通】1月の食品スーパー売上高、前年比0.9%増 野菜高騰で
【日本】値上げラッシュ 食品・電気・ガス… [minato★]
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ27
スパ王、いつの間にかカップ麺では滅亡し、冷凍食品だけになっていた
横浜市の駅に「SDGsロッカー」設置 食品ロス削減で [きつねうどん★]
【総合】 飲料・食品総合スレッド43
【汚染】 食品テロリスト 【腐敗】
【ウリナブルー】インク屋やガラス屋の健康食品【お腹の不調】
食品卸は三菱アクセス加藤でOK
食品スーパー社員の暇つぶしに付き合ってくれ
【総合】 飲料・食品総合スレッド41
【総合】 飲料・食品総合スレッド32
ロッテ食品工場勤務者の集うスレ
【食の十大ニュース】 食品ロス削減法が1位
日本の食品関連企業 カイロで商談イベント
【暫定基準値】食品の放射線量について【ベクレル】
peko:食品業界・問題[スレッド削除]
【画像】ドラッグストアという食品を買うスーパー
NHK総合を常に実況し続けるスレ 187984 冷凍食品の日
【総合】 飲料・食品総合スレッド 19 .....
【EC】アリババ、実店舗網を拡大 食品スーパー、ネット販売と融合
【食品プレ】ゆづマミと仲間たちオチスレ【無断転載改変】Part.3
【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #13【信越食品】
アメリカ人「世界のスーパーでアメリカ食品って売られてるのか…?」
【医療】ハチミツだけでない…強毒ボツリヌス菌、身近な食品・飲料にも
植物性 食品·菓子類 オススメ1
食品スーパー&食品卸売業界が超安月給である理由
人件費&光熱費高騰で中小食品スーパーはオワコン?
【明日から…】食品やサービス、3月1日から値上げ続々
【酵母菌】発酵食品総合スレ【乳酸菌】
中国製品と中国産食品を叩きまくるスレ。
【総合】 飲料・食品総合スレッド 24
健康食品、先進医療、民間療法、総合スレッド
【謎の粉】弁当業界のタブースレ【謎の食品洗剤】
オイシックス食品工場のパート、アルバイト

人気検索: 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43 和日曜ロリ 144 高校生
20:08:00 up 28 days, 21:06, 2 users, load average: 15.18, 15.58, 16.73

in 0.25039887428284 sec @0.25039887428284@0b7 on 051609