◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか [少考さん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719304466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2024/06/25(火) 17:34:26.98ID:/reQbKUA9
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/335702

2024年6月25日 06時00分

<7.7東京都知事選・現場から>

水道を止められた経験のある男性の家=東京都内で

 水が出ない―。水道料金の催促状は来ていたが、都の職員らからじかに「止めますよ」と言われたことはなかった。「生命に関わるのに。本当に止めるのか、とショックだった」。東京都板橋区の男性(64)は振り返る。 


◆コスト削減のため対面での督促を郵送に変更

 都水道局が、料金滞納者への催告の仕方を変えたのは2022年度。それまで東京23区では、訪問による催告と徴収を民間に委託していたが、多摩地域と同様に郵送での催告に変更した。

 担当者によると、これにより年間の委託費7億円が削減できたという。その一方で、水道の停止件数は21年度の10万5000件から、22年度は18万件に増加。23年度は24年1月までで14万件となった。担当者は「大半の方は停止するとすぐに支払ってくれる。費用対効果は大きい」と強調する。

◆いきなりストップ…払うお金がない

 板橋区の男性は22年春から1年ほど、水道を止められたままの生活を余儀なくされた。20年1月に始まった新型コロナウイルス禍を機に、経済状態が悪化していったことが背景にある。

 当時、デイサービス施設で運転手をしていたが、利用が減るなどして勤務が半減。18万円あった月給は10万円になり、そこから家賃6万円を支払う苦しい生活になった。その後も収入が減り、21年末にガスが止まった。翌年春、誰も催告に来ないまま水道が止められ、それから半年ほどで電気も利用できなくなった。

 夜は勤務先で充電したスマートフォンの光を頼り、ネットカフェのシャワーや公衆トイレを使った。職場の水道水を持ち帰ったことも。「生きるためにしょうがなかった」 


◆命に関わりかねない対応「都の職員にも葛藤」

 こんな現実があるのに、都水道局は「困窮者を救うチャンスはなくなっていない」と強調する。検針や漏水検査の担当者が異変を感じたら、区市町の福祉部署に年10~20件ほど情報提供しているが、催告方法の変更前後で件数に変化がないことが根拠の一つだ。

 もっとも、水道業務の現場には違う見方がある。全水道東京水道労働組合の諸隈信行書記長は「都職員からは、生活と直結する水を止めることへの葛藤も聞かれる。対応を見直すべきだ」と訴える。催告方法の変更により、給水停止や、再開のための開栓作業などで忙しくなったという声も寄せられているという。


◆困窮者への支援策、都知事選で主張目立たず

 水道が止められたまま生活を続けていた男性は昨年4月、ネットカフェや路上での生活に移った。しばらくして支援団体に相談し、生活保護を受けられるようになったという。「水道が止まる前に福祉制度を勧められていたら、つらい思いをせずに済んだのかも」と振り返り、次の4年を担う知事に「困っている人のことも考えて」と求める。

 今回の都知事選では、子育て支援や物価高対策など暮らしを支える施策も議論されている。ただ水道光熱費に困るほどの困窮世帯への支援を訴える候補は、あまり見られない。

 水道の事情に詳しい、水ジャーナリストの橋本淳司さんは、「水道料金を抑えるにも効率化が求められるが、命を支える水を簡単に止めるのは乱暴でもある。効率化か否かの二者択一ではなく、議論を深める必要がある」と話した。(中村真暁)
2名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:35:14.10ID:2KfIUw+l0
払えば良い
3名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:35:16.60ID:5IFcWXfr0
滞納しておいて何を言う
4名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:35:43.82ID:EFy+agkn0
ありがとう小池!ありがとう岸田!
5名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:36:00.41ID:LeVIV2iV0
滞納者の盗人猛々しさよ
6名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:36:04.62ID:jIRP7/dF0
滞納してるんだから止められても文句言えないはずなんだが
7名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:36:14.54ID:bWxSyGS50
すぐにはとまんないよ
とまる前に払え
8名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:36:30.87ID:p+Oys8yN0
料金払ってないのによこせと要求する人間の存在の方がショック
9名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:36:52.14ID:kddU0Z5b0
止まるん怖いな
トイレした後に気付いたりするんか
10名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:37:16.21ID:jIRP7/dF0
2ヶ月分滞納して止まったとかならわからんでもないがどうせ半年以上滞納して止まったんだろ
どう考えても払わない奴が悪い
11名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:37:25.03ID:83UYyhqb0
生活保護うければタダです
12名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:37:37.03ID:p+Oys8yN0
水道代払えないほど困窮してるなら素直にナマポに頼ればいいのに
13名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:37:48.58ID:txK+KKqI0
もうタイトルで東京新聞ってわかるなw
アカはなんでもタダ乗りしようとする
14名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:37:48.71ID:bWxSyGS50
>水道が止まる前に福祉制度を勧められていたら

何ひとのせいにしてんだよ
いい大人が
15名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:38:06.39ID:Ef7Izw9A0
1回督促状で警告(止める日時の通知)の上で止めれば、まあバランス取れるんじゃね
16名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:38:26.16ID:156k3tss0
>>14
腐れパヨはなんでもかんでも他者のセイ
17名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:38:52.78ID:zdUc5cOj0
何のための生活保護なんだ
18 警備員[Lv.14]
2024/06/25(火) 17:39:03.48ID:IzH1jv+40
>>9
督促状に停止日の予告が書かれてるのでは?
19名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:11.38ID:BTN2zU8m0
さすが東京やなとしか
20名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:15.92ID:0/D5gykg0
生活保護をもらえば、一生働かなくても衣食住に困らない
まさに勝ち組 人生の王者
21名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:24.97ID:4y8roLcL0
払ってないだけで止まるのか
生き辛い世の中になったな
22名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:29.21ID:XkBWS5vb0
東京新聞の購読料も踏み倒したらいいよ
23!ninja
2024/06/25(火) 17:39:30.70ID:G7wOuSwc0
姉の担当で払い忘れでガスはよく止まるw
24名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:32.51ID:nnt139a40
訪ねて来たって払うもん払わなきゃ止められるだろ
25名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:34.84ID:tUFVKI5f0
NHKは見習えよ
26名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:35.11ID:uCpWlAP30
水道料金滞納なんて相当の貧困者なのに
断水攻めって鬼畜過ぎる
27名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:39:35.37ID:QGs4zc0Z0
映画にもなってたな
子どもが巻き込まれるのはどうにかして欲しいがなあ
28名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:05.10ID:kKUx/EP90
まだだ!
公園で目いっぱい汲んできて耐えるんだ!
29 警備員[Lv.14]
2024/06/25(火) 17:40:09.92ID:IzH1jv+40
水道代が払えなくてもペットボトル飲料やコンビニコーヒーを買う金はあるんだろう?
30名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:27.84ID:ek4gVMd+0
払えるのに払わない
31名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:30.52ID:AgD+hdeF0
貧乏人は死ね
32名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:35.89ID:V5ofGXYN0
まあ、それで死んでも他人だしな
33 警備員[Lv.14]
2024/06/25(火) 17:40:37.15ID:2+BGiSoT0
滞納してる人にペナルティ無しじゃ
ちゃんと払ってる人がバカみたいじゃん
34名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:37.49ID:MO9C5x7B0
電気、ガスはすぐ止まる
水道は半年以上滞納してたんだろ
東京新聞で払ってやれや
35名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:51.59ID:3/e4zXiY0
64才で23区住みで運転手してたならタクシーやれよ
36名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:40:51.84ID:hYRz5dwP0
生活保護を申請すれば良いじゃん
37名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:41:05.42ID:XkGRAVeF0
東京新聞の時点でハイ終わり
38名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:41:39.76ID:z1cXPOxX0
水は最後にしないと
柳楽くん怒るよ
39名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:42:01.30ID:9l0Bo2tb0
水だけは止めないって聞いてたのに
40名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:42:05.18ID:E/MwHd5s0
水なんてギリギリまで止まらないもんちゃうの。民営化したら即止まるようになるんだろな
41名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:42:13.65ID:GHHyRHW90
水道止められてネカフェ行くとか随分余裕あるじゃねーか
どう考えてもネカフェ料金より水道の方が安いだろ
42名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:42:28.45ID:qQeGYoSt0
止めるまで払わない方が悪いだろどう考えても
43名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:43:34.71ID:GHHyRHW90
実際止まってもメーターの栓を手で閉めてるだけだから自分で開けられるんじゃなかったっけ
44名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:43:40.34ID:8Lcohzwm0
NHKの電波も止めようぜ
45名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:43:47.14ID:teP+NvRJ0
東京新聞の購読料の滞納対策を知りたいw
46名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:43:49.44ID:rc1ZVkdK0
払わず利用させろとは一体どういうことなのか?
それとも延滞料たっぷり払うからツケにしておいてとか?
そもそも社会に出て3年もしてたら取り合えず半年は生活出来る程度のお金は
貯めておくもんだし60代ならギリギリ貧乏生活1年分くらい持ってないとなあ
でもこういう人って金管理無理なんだよね
所得に関係なく使い切っちゃう人がいる
47 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/25(火) 17:43:54.46ID:pEm+F/H30
ネットカフェ行く余裕あるなら水道代払えよ
止められないって舐めてただろ
48 警備員[Lv.4]
2024/06/25(火) 17:44:05.27ID:0qtHRpfO0
誰か高齢者が脱水死したら
必死で死因変えて隠すんやろなあ
49名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:44:16.60ID:RzK6Msvt0
普通は滞納しねえからな
50名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:44:20.06ID:gcqLbHeo0
東京新聞は契約したら金払わなくても届けてくれるのか
51名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:44:27.48ID:6l4sbysS0
NHKの電波も止めろよ。
52名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:44:43.29ID:kGf8+9YO0
この日本で水に困るレベルならそいつが生きてるだけで税金の無駄使いだから水道止めて良いぞ

税金使ってまで生存しなくていい
生きなくていい
53 警備員[Lv.24]
2024/06/25(火) 17:45:05.20ID:hW2PcanF0
スマホによく連絡来るわw
埼玉県民なのに・・・
54名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:45:07.81ID:ZCauEuv10
別にいいじゃん
何ならNHKもこのスタンスにすべき
55名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:45:17.97ID:oZAA1+C60
できれば空気も止めたいところ

後始末が大変かw
56名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:45:23.27ID:83dKnQXn0
すぐには止まらんだろ数日どころか一月滞納したって止まらんし最悪日本はそこらの公園なりでただで水が出るしな…その場から持ち帰るとかなら難度は変わるが
57 警備員[Lv.4]
2024/06/25(火) 17:45:25.88ID:FmmTH8Fp0
生命維持に必要なものと
そうでないものを例えに出す知能
58名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:45:33.98ID:iIwJk2qD0
昔は水だけは命の為に
最後まで止まらないとか聞いたことあったんだけど
59名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:45:45.30ID:OLqCEMTU0
日本はJ新自由主義の国だから当然だよ。日本は弱者を切り捨て強くなるよ。
60名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:06.48ID:teP+NvRJ0
>>50
朝日や東京、赤旗は弱者によりそってくれるからw
61名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:08.90ID:RQ0T8phJ0
さすがに水は命に直結するからなぁ
いきなり止めるんじゃなくて、だんだん供給をしぼっていくとかにした方がいい
62名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:09.93ID:kGf8+9YO0
1億人もいるんだ

水を止めて死んだところで誰が悲しむ?
63名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:17.28ID:sef/VQ1c0
払う金有るなら止まる前にさっさと払え
64名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:20.04ID:JxX1e4pJ0
>>1
少なくとも萩生田百合子に入れては駄目だな
ヤツは典型的な弱者切り捨ての新自由主義シオニストだから
65名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:22.35ID:1MPj5fBd0
きっとNHKも停波したらすぐ払ってくれるよ
66名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:22.64ID:GHHyRHW90
>>58
順番が最後なだけだな
半年くらいで止められるとか聞いた気がする
67名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:25.83ID:vMn117JI0
3か月くらいは猶予与えてやれって
68名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:32.69ID:+jWnbh100
ヴェオリアってのもっと厳しいんだろ
69名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:46:53.45ID:1Ftcj9sI0
都会では水道代よりネカフェのほうが安いんか?
70名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:06.96ID:8ErDbBs40
月1500円の水道代は支払えないってさあ・・・
71 警備員[Lv.10]
2024/06/25(火) 17:47:10.56ID:lujvtnxz0
運転できるなら寮付きの職場探せよ‥
72名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:28.79ID:s4VfeDpc0
水が石油位に続く利権になってきてるみたいよな
だから庶民の命とか問題にしないみたい
73名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:29.68ID:71GIPimy0
違和感しかない状況
74名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:36.02ID:b3s++7nl0
東京新聞が肩代わりしてやれ
75名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:43.83ID:5Iy8fLWp0
>>1
・滞納すんな
・滞納するくらいなら他削れ
・どうしてもだめなら福祉課行け
76名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:47.63ID:kGf8+9YO0
今年の夏こそ止めてやれ

脱水死が山程出来る
年金もナマポも無限ではない
金がなければ死ぬのは当たり前
77名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:51.12ID:rwVnCHZR0
>>40
都内の大学通ってたけど水道は半年くらい払わなくてもよかったな
ただ、一旦止まると払込用紙は期限が切れてるし、水道局の窓口が平日のみの上16時終了するから再開の難易度が高かった。
その点、電気はすぐ止まるけど払えば深夜でも再開してくれるから楽だったわ
78名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:52.85ID:BXqQoDgL0
金払わなくても止められないなら
払ってる人が馬鹿みたいじゃないですか
79名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:47:54.35ID:HAYSJhhg0
>>67 与えてるよ? 督促状は何回も送られる
80名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:06.60ID:JEzPUVbJ0
生きるのに絶対必要なんだからそのネットしてるスマホ代よりも先に最優先で払えって話や
81名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:21.40ID:tbJxMVIm0
>18万円あった月給は10万円になり、そこから家賃6万円を支払う苦しい生活になった。

この時点でもう生活成り立たなくなるの分かり切ってただろ

>その後も収入が減り、21年末にガスが止まった。翌年春、誰も催告に来ないまま水道が止められ、それから半年ほどで電気も利用できなくなった。

ガス止められた後何してたんだよ
82名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:30.04ID:832RNfmJ0
ネカフェの金で水道代払えよ
83名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:30.80ID:FYMPXfv10
東京だんだんシンガポールみたいになってるよね
84名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:36.46ID:6fdjMmZ80
イヌエチケーも滞納したら受診できなくすればいいのにな
85名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:46.91ID:KIxlPamG0
琵琶湖の水止めたろか
86名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:48:49.99ID:zwtsjTxC0
生活保護にするべきでした
87名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:02.78ID:hLI7Dbq10
そして
プロジェクションマッピングに
50億円である

都民は水道止められてるのにw
88名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:06.09ID:5Iy8fLWp0
>>80
それな
89 警備員[Lv.11]
2024/06/25(火) 17:49:19.69ID:CDLnowLl0
>>1
水道代って何ヶ月滞納したら止められるんだ?wwww
命を繋げて貰ってたの間違いだろ?w
90名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:23.02ID:7NNNSwK/0
水が飲めないなら小便を飲めばいいじゃない

>>45
ほんとこれ
91名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:28.43ID:hYRz5dwP0
俺も督促状が来たことがあるわ
92名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:31.02ID:VgFq04vw0
>>1
新聞代を払わないとどのくらいで配達止まるのかな
webページの有料記事もしばらく見られるのかな

新聞こそ無くなったら文化的な生活が保障されなくて困ると思うけど
93名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:39.59ID:s4VfeDpc0
>>62
1%減ってもまだ1億人以上いるのでとりあえずの誤差とされそう
94名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:43.93ID:teP+NvRJ0
水道って滞納で止まったことないけど、止水栓にカギでも付けるのか
95名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:49.44ID:eRYr+ifq0
払えないんなら死ねよ
96名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:49:58.72ID:FYMPXfv10
公園に水汲みに来る長蛇の列が見れそう
97 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/25(火) 17:50:20.06ID:cLXcUhU10
>>70
払えないんじゃなくて払わないんでしょ
この手の人はどうせ止まらないと思ってる
98名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:22.67ID:laM0oUOp0
こういう人にこそ生活保護やれよ
99名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:26.09ID:u0ofknKL0
食料の次に大事な物に金払ってない奴がおかしい
次は電気な
止められるぐらいだから相当だと思うわ
100名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:35.14ID:v3DNKs3o0
そら金払えないなら止まるだろ
101名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:35.57ID:6pT6fUej0
勤務先で充電したスマートフォンの光を頼り

これを社会では「窃盗」という犯罪です
102名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:56.39ID:GHHyRHW90
電気が滞納一年近く待ってくれるとかある?
一ヶ月とかで即切ってくると思うけど
103 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/25(火) 17:50:57.97ID:uw6BRgRY0
>>80
スマホが電波受信できてるなんて言ってないだろ
ただの懐中電灯なんだよ
104名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:50:58.50ID:BXqQoDgL0
これガス止まった後数ヶ月で水も止まったような事書かれてるし
結構な期間払ってなかったんじゃないの
105名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:51:18.14ID:teTup63K0
東京都の水道代は普通に使ってれば月に2000円もしない
ネカフェに行く金があるならそのぐらい払えよ
106名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:51:26.08ID:OLqCEMTU0
貧困で水道代が払えないのは自己責任だよ、日本人には努力が足りないよ。
107名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:51:41.28ID:S2yHN66o0
払えるなら払えよ
108名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:51:41.66ID:5zuT9KyR0
東京新聞が肩代わりしてやれ

天下の東京新聞だろ?

ケチケチすんなし
109名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:01.71ID:WZThc1cT0
ナマポ受けろって東京都からの催促だよ
水道料金が払えないと言うのは自転車操業状態なのでどっちにしろ遅かれ早かれ行かなきゃならなくなるんだから
110名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:08.11ID:+jWnbh100
俺も学生の頃にガス止められて焦った
さすがにガスで金の工面をつけるので水道まで止まるというのはなかなか無いハズなんだが
111名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:31.28ID:mw9z98dR0
催促状は来ていたんだろ?
それは仕方なかろうに
112名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:46.30ID:hZTChocT0
スレタイだけでどこのクソ新聞の記事かわかるようになったわ
113名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:47.45ID:NhOSALHl0
督促状来たら払えよ
電気ガスと段々止まって行くだろ
水道は最後なんだから
114名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:52:57.71ID:mE7onM0a0
沖田「いいか、止まる前に払うんだぞ」
115名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:53:08.58ID:htgpBc9K0
一度引っ張ったことあるけど水はかなり待ってくれる
電気ガスは2回目の締め切りで自動的に止められるけど
水はその後も電話とか掛けてくるから最終の訪問まで数カ月は引き伸ばせる
まあでも水は安いから止められるとこまでいったらもう末期だわな
116名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:53:37.95ID:QmxIQt+U0
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか  [少考さん★]->画像>2枚
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか  [少考さん★]->画像>2枚
117名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:53:46.88ID:zv94365r0
貧乏人をやっつけろ
足を引っ張るやつがいなくなればよくなる
118名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:07.34ID:u0ofknKL0
電気ガスは止めらた話結構聞くけど
水なんて聞いたことないわ
督促無視しまくりだろ
119名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:20.50ID:aWdUxBqA0
お隣の給湯器から分岐したわ
120名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:20.66ID:G+jrcDfB0
貧困対策なら蓮舫だろ
121名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:23.96ID:1znXJl9h0
死なない程度にちょろちょろは出ます
122 名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:32.27
いや金払わないやつは死ねよ生きてても仕方ないんだから
123名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:45.88ID:JOJu4Kr40
井戸水最高。
電気止められたら同じだけどなw
124名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:53.47ID:mSqT4ID20
だらだらと払わない奴が多すぎるんだろうな
督促状なんか1回送れば十分でしょう
払わなければ〇月〇日に止めますでいいよこんなの
125名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:54:57.95ID:4Jx0BOve0
本当にないのかどうかは要調査だな
光熱費は滞納しても酒タバコは買うというクズが相当数いる
126名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:03.32ID:LgadC/wV0
水道は最後の最後に止まるから
電気の後
127名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:08.02ID:7NNNSwK/0
百合子のやり方が生ぬる過ぎる、民間委託して秒で止めろ
128名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:12.51ID:5QAU5QUn0
払わないでどれくらい待ってくれるかでは、水は確か電気、ガスよりは遅いと聞いたけど。
まあそう思ってタカをくくっていたんだろう。NHKも止めてもらっていいんだけどな。
129名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:18.58ID:jX7ez7OU0
月給10万くらいなら、調べる時間いっぱいあったろ
130名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:23.54ID:B+xAzwpp0
水道代なんか数千円だろ。本当に払えないのかそれ
131名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:29.91ID:AlpcJaud0
きちんと払えばいいじゃない
132名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:31.59ID:pfRpsP450
いや普通に払えよ
133名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:32.14ID:hga/kKLs0
ネカフェの時点でもう作文だよ
134名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:38.470
カード払いだから考えたこともなかったな
135名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:40.28ID:iD4+tH/i0
安心して下さい
水が止まってもタンクの中に水があるから一度だけトイレは流せます
136名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:53.09ID:RH59l8G80
しかし延滞したら2倍取れるとか法に守られてるのNHKぐらいだよな
税金や罰金だって延滞したら2倍払えなんて暴挙は通らないのに
137名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:55:59.17ID:AnNMDaK60
>>1
日本酷いとか言うけど
日本なんて甘々だぞ
海外はもっと容赦ないからな
138名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:27.89ID:3saKdj710
止められたら銭湯行ってコインランドリー行って宴会だろ
139名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:32.78ID:dxSYuD6L0
パチンコ行かなければ払えるのでは?
140名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:37.86ID:FCPbS8HF0
水道ていちばん最後に止めるやつやろどんだけ舐めとんねん
141名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:43.30ID:mE7onM0a0
しかし64で何の蓄えも無いってのが
それまでの生き方が透けて見える
142名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:52.83ID:1rR05fq+0
月給18万円だと最低限暮らしが立つが、10万円では無理ということがわかるスレだった
生保の設定金額はラインだな
143名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:55.32ID:qo9wxO4v0
昔は電気ガスと違って水道はなかなか止められないと言われてたけど今は変わったのか
144名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:56:55.61ID:2Mch/YsK0
人殺し!!人殺し!!!
145名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:57:02.68ID:GHHyRHW90
電気1ヶ月
ガス2ヶ月
水道半年
止められるまでこんなイメージ
146名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:57:21.65ID:9FNHQ2qC0
水攻めじゃ~
147名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:57:29.03ID:3LpVr8rs0
だって払わないんでしょう?
148名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:57:29.22ID:teP+NvRJ0
まあ、現実的には家賃と水道代は半年くらい滞納しても許されるケースが多い
149名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:57:39.32ID:JxX1e4pJ0
>>136
法なんてモノが如何に出鱈目か良くわかるわな
150名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:04.30ID:B6RyPIUi0
日本は水と安全が無料です(大嘘)
151名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:09.30ID:gyJZNij00
賃貸構造上の話すればガスと水道は使えたりする
真似しちゃだめだぞぉー
152名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:19.14ID:JmYiEGpw0
NHKとかいう糞どうでもいいものは止まらないw
153名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:20.26ID:9FNHQ2qC0
>>9
金払わんやつが呑気にウンコなんかするな
154名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:34.07ID:GHHyRHW90
>>148
家賃は半年も滞納すれば保証人に請求行くなw
155 警備員[Lv.20]
2024/06/25(火) 17:58:38.22ID:1y9Ap3OB0
水道 止まったら公園に水汲みに行きゃいいけど、電気止まるのは辛くない
156名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:58:52.03ID:zv94365r0
貧乏人はイスラエルの言う人間動物だからね
何も問題ないな
157名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:59:08.17ID:3LpVr8rs0
催告にこないままって言い草よ
滞納してる自覚が無いの?
158名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 17:59:46.44ID:ybIrt37m0
公共料金のなかで
下水道の停止は最後の最後なんだよね
何回か督促があるはずなので
生活困窮者ならその時点で相談をすれば状況は違っていたはず
都も国もそこまで鬼じゃない

他の公共料金も、税金や年金なども同じく
督促を何回も無視するのは悪手中の最悪の悪手
159名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:04.01ID:IjqT9y0e0
水道料金なんか大したことないのに止められるのは払う気無いわな
160名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:13.72ID:WwGnUfVh0
上京すると水道代も払えない乞食になるのか
161 警備員[Lv.10]
2024/06/25(火) 18:00:15.66ID:8vNcsBOg0
乞食のみなさーん!東京新聞ならカネ払わなくても無料で半年以上届けてくれるってよー!
162 警備員[Lv.24]
2024/06/25(火) 18:00:18.29ID:SyIo2kpM0
金があるくせに平気で滞納する奴もいるから仕方がないな
163名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:25.21ID:H/KZsjq40
電気止められてるのにスマホは手放さないのは
衣食住よりももうスマホは上の存在なのか
164名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:25.45ID:Gl6JgFfj0
水止められるて相当やで
それに家賃は収入の三割
収入下がったなら三万水道費込みのとこ引っ越そうや
165名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:37.540
で、東京新聞の購読料はどうしてるの??
ねえ、ねえ
166名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:49.15ID:3LpVr8rs0
いきなりストップ、じゃないじゃんwww
167名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:55.59ID:P8kB4iWL0
コロナ禍という特殊な事情の場合か
あの時は飲食店ばかり補助が出てたが収入が激減する人は他にもいたわな
168名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:00:59.22ID:APc60B7s0
>>1
電気もガスもNHKも医療費も給食費も
未納厨にはサービス停止しろ
169名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:01:07.90ID:jrpKb/Fa0
>>137
海外のほとんどで水は無料ですけど
170名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:01:10.35ID:hIVBlgR/0
>>1
NHKもこうしてくれないかな
大歓迎なんだが
171名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:02:23.43ID:Vw0MtFZ+0
何ヶ月払ってないんだって話なだけで
止められる前に払えばいいだけよな
別に水を買ってもいい
172名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:02:25.36ID:WONjC2Mv0
これって水道止められた人が生活保護申請したらどうするのよ?
生活困窮者ってのが分かってるから却下できないよな
むしろ藪蛇なんじゃね?
173 警備員[Lv.27]
2024/06/25(火) 18:02:40.48ID:pfL6NQKz0
情け容赦なんか要らないだろ。
174名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:02:46.80ID:y2MyK8BE0
電気の方がヤバイ
175名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:03:03.27ID:+hzXJ11R0
滞納するのなんてキチガイだからこれでいいよ
176名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:03:27.35ID:ajgX4rSd0
なんなのこの滞納しといて被害者ヅラする奴ら
177名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:03:36.49ID:3LpVr8rs0
>>172
働けるんでしょ?この人
178名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:03:48.65ID:nVo6EOLq0
水道料金なんて2か月に1度一人暮らしなら2〜3千円なのにバカだなぁ
179名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:03.47ID:GclCx8c10
催促状来てるし事前に手取り足取り案内しろというのもどうかと
180名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:27.03ID:3LpVr8rs0
>>178
ほんとだよ
181名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:28.78ID:B2jluBKm0
ええんちゃう
ド厚かましい奴が多いから紳士的にやってるとドンドン滞納する
182名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:37.27ID:LneLrPYX0
なんとなく払いたく無いって理由で払ってないのが圧倒的に多いんよ
そして
国保だと入院して限度額認定証は発行できません
年金だと障害基礎年金は出ません
ってなってからジタバタするんだよなあ
183名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:42.45ID:k3CQlbRB0
他の税滞納でも効くんじゃね
184名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:49.16ID:78TbGE0l0
赤旗の購読料も踏み倒そうぜ!
185名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:56.15ID:OlLk4TNE0
こういうこと言うやつにかぎってパチンコ行ってたりするんだから

無視!無視!
186名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:05:06.39ID:hIVBlgR/0
>>164
そう思うよね、普通
でもね、そういうやり繰りとかがそもそも出来ないのでしょうね

計画を立てられないのか俯瞰して自分をみれないのか、一般人?には想像もつかない位に生きづらさを感じているかと当事者は
187名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:05:11.75ID:dxSYuD6L0
督促きてるのに無視しといて
いきなり止められたとな?
188名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:05:18.16ID:QErfjgGO0
家賃以外で40000円で生活しろとか酷い話だな
189名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:05:43.78ID:zb878s/00
ずんだもんの動画で水道代徴収の観た
190名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:05:48.23ID:T1jCIMOZ0
滞納するほうが悪い
191名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:04.01ID:Gl6JgFfj0
>>169
水道水そのまま飲めるの日本含めて10ヵ国程度しかないで
その上無料となるとかなり限られる
192名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:28.00ID:jrpKb/Fa0
この強制停止を支持している連中は渇水したら停止されるのを支持している豚だからな
193 警備員[Lv.8]
2024/06/25(火) 18:06:28.76ID:+hzXJ11R0
>>169
その「海外のほとんど」って例えばどこ?
194名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:29.51ID://McWvxL0
>>172
困窮者が把握できて良いじゃん
日本人なら無理してサバイバルする
必要はない
195名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:38.33ID:3LpVr8rs0
>>188
家賃6万が無理
まあ引っ越し費用もだせないんだろうけど
196名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:43.55ID:Kd59TXed0
じゃあ川の水でも使えよ😛
水道水使ってんじゃねぇよ
197 警備員[Lv.12][新]
2024/06/25(火) 18:06:43.62ID:iJBrGocz0
滞納するからだろ
水と電気以外に優先的に金使ったのが間違い
198名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:53.45ID:oeW0L+1V0
公務員は水道代払ってないところあったりする
舐め腐っている
199名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:06:59.51ID:8keNzdlu0
別の府県に移って仕事探すとかさいろいろあると思るんだが
200名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:07:13.95ID:mSqT4ID20
督促状送るのにも無駄なコストかかってんだぜ
馬鹿馬鹿しい
201名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:07:40.86ID:WwGnUfVh0
ナマポもらうための演技か役者やのう
202名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:07:45.31ID:Zezzy6P/0
生活保護を申請するように手続きをしないのは行政の怠慢です
203名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:07.34ID:QeOXIRrN0
きっと東京新聞さんはおカネ払わなくても新聞をくれるのでしょうね
204名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:14.29ID:jrpKb/Fa0
今年は渇水のリスクが極めて高いので
覚悟しておけよ

特に東京は
205名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:20.72ID:tknv70550
俺は結構左寄りだとは思うが、料金払うようになってるんだから払わないなら止めるというのは当然
止めるなと言うのであれば一般家庭の水道料金自体を無料にするべき

一定量までは無料という制度でもいいけどな
206名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:36.64ID:YRjIFk+50
>>196
何言ってんだこいつ
207名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:37.32ID:8qq2NLZj0
いや払えよ
208名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:08:47.21ID:dxSYuD6L0
家賃安いところに引っ越せば?
209名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:01.86ID:S565JcEZ0
「おぅおぅ、水ってぇのはな、ただじゃあねぇんだよ
 きれいな飲める水を届けるのにどれだけ多くの
 人が汗水流して働いてんのかわかってんのかあ」
と啖呵をきります。
210名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:08.12ID:JSPaa0Bz0
いや払えよ…
211名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:15.91ID:H3unEMhk0
情け容赦ってなぁ、、、
当たり前のことやん
212名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:27.06ID:3LpVr8rs0
てか64なら年金前倒しで貰ったら?
まさか無年金じゃないでしょうし
髪真っ黒だけど染めてんの?
213名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:32.40ID:3Vl8UEWF0
電話もガスも電気も払わなければすぐ止まるのは一緒だよ
ライフラインとか言ってるなら真っ先に払うべし(^ω^)
214名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:09:43.00ID:2gUT1D+M0
学生時代に米山知事時代の新潟市に住んでたけど
電気や水道なんて複数回止められたわw
215名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:00.35ID:teP+NvRJ0
64歳ならまだ体力あるんだから井戸でも掘れよ
216名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:05.38ID:jrpKb/Fa0
群馬と長野が水を絞ったら東京に流れる水は5%もないからな
217名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:07.43ID:T1jCIMOZ0
家賃光熱水道代は金をもらったときに最初に払うもの
後回しにするやつは信用出来ない
218名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:11.20ID:Gl6JgFfj0
>>205
俺は右寄りやけど概ね同意
219名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:31.26ID:WHRJ7ZFJ0
別に水道局は使ってください、なんてお願いしてないんだよ
勝手に使いたいって契約して滞納しておいて被害者面とかどんだけ自己中心的なんだよ
身勝手な言い訳ばっかしてんじゃないよ
220名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:32.39ID:O7K8EfYd0
滞納で止まるまでの期間は水が1番長いんじゃなかったっけ
221名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:37.49ID:m/rNK+U80
電気ガス水道ってよく(この順番で)言うけど
実は全部払わないと、この順番で止められるんだよね
つまり水道が止められるような人は、既に電気も止まってるはず
222名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:48.38ID:Kd59TXed0
お金が無くて万引きしたら いきなり逮捕された・・・情け容赦ない とか言わねぇw

頭狂は文字通りだったw
223名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:51.26ID:3LpVr8rs0
なんだこの人結局なまぽになってんじゃん・・・
224名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:10:53.41ID:jjRr+kGf0
>>169
具体的な国名あげて
225名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:11:41.11ID:KE1WahAp0
> 職場の水道水を持ち帰ったことも。「生きるためにしょうがなかった」 

命に関わって無いじゃんw
226名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:11:52.13ID:1SlVHtqV0
NHKほどじゃがいもない
227名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:06.62ID:KU5H0P1W0
まぁ、止まらないなら払わないしな
逃げ得にしてりゃ当然だわ
228 警備員[Lv.24]
2024/06/25(火) 18:12:08.93ID:ssyphxxy0
悪質な滞納者の方が圧倒的に
多いでしょ
これは正解だと思う
229名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:10.09ID:rMDrLdKE0
>21年末にガスが止まった。翌年春、誰も催告に来ないまま水道が止められ、それから半年ほどで電気も利用できなくなった。

はい嘘松w
電気⇒ガス⇒水の順だwwww
230名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:15.61ID:r4+kLgcB0
>>208
引っ越し費用出せる状態か?
231名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:19.15ID:HA6Lh8eJ0
>>169
このバカ赤くしてやるよw

おいどこの国がタダなんだ
店で水が有料の国が多いのに
232名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:25.75ID:aWn8z7Gt0
お前らこういう記事大好きだよなw
233名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:28.61ID:BD9QGjoy0
ここで批判している連中は被害者が生活保護を受給したらどんな顔をするのかな
234名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:36.37ID:teP+NvRJ0
>>221
携帯料金は秒で止まるけどなw
235名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:53.88ID:3LpVr8rs0
>>233
記事読んだらもうなまぽに移行してたよwww
236名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:12:59.83ID:Y8qsj8Ia0
>>35
デイサービスの送迎は二種免許取れないヤツがやるんだよ
タクシーなんか無理
237名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:14:03.39ID:nN2YGOhV0
デイサービスの運転手は施設内の仕事もさせて給料上げるべきだよ
238名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:14:15.11ID:WHRJ7ZFJ0
運転手での収入が減ったため水道料金を滞納、水を盗んだ、生きるために・・・いきなり止めるなんてひどい・・・!

あのなあ、ドライバーみたいな不安定な職に就かないようにこっちは小さい頃から猛勉強してきたんだよ

散々青春だの、謳歌して不安定な仕事に就いておいて、省みるべきは己の半生なんじゃないか?

矛先がちがう
239名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:14:26.30ID:MgPISgm90
東京なら給水所で水汲めるじゃん
240名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:14:37.84ID:u3p4xFMJ0
金が無いのにスマホはしっかり持ってるのか
241名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:14:55.33ID:Q5yH9EgA0
ライフラインが止まった時点で福祉につなぐような仕組みにならないのかな
一番最初の電気が止まってたら公的な所に連絡行くような仕組みにして欲しい
困窮者が自力で動いて色々やって役所行ってってかなりハードルあるよ
242名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:17.91ID:WHRJ7ZFJ0
お金が入ったらどうせ風俗とか行ってたんだろ?身から出た錆とはまさにこのこと。
243名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:19.90ID:zzP4wcDn0
>>169
ガンジス川の水質と
日本の水質は同じなの?
244名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:24.99ID:rMDrLdKE0
>>239
公園の便所でも汲める
まぁあまり出来のよくない創作だわな
245名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:27.14ID:3LpVr8rs0
>>241
図々しい・・・
246名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:34.42ID:6eR/4c0E0
NHKも真似してくれよ スクランブルやれよ
247名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:48.98ID:WHRJ7ZFJ0
>>241
困窮しないようにこっちは小さい頃から努力してきて今があるんだよ。
248名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:49.61ID:KP5BnpGt0
>>229
そう昔は止められるのは電気→ガス→水道の順だった今は知らんけど
生存に関わる度が高いものほど猶予期間がながいんだなと記憶
一人暮らしで使えない金まで使って何度か止められたが水道は止められたことなかったな
249名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:15:56.95ID:yf4hPtHq0
長期の出張で帰ってきた時に止まってたことあるわ
深夜だったが水道局に直行した
250名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:16:21.96ID:29ZSKaMr0
64才で貯金無かったの?
水道の問題じゃないと思うわ
251名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:16:35.40ID:1KQYuo250
滞納してるくせに甘えたこと言ってて草
252名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:16:41.68ID:jrpKb/Fa0
>>231
お前が馬鹿なんだよ
店で売ってる水と生活用水を一緒にしている時点でな
自害しとけ
253名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:16:53.23ID:dX38r98Z0
これは普通のことだからね
異常なのはNHKだよ
ああいういい加減なことを続けたら払わない人が続出してしまうんだよ
だってゴネれば払わなくて済んでしまうんだから
ネットゲームでもそうでしょ、不正を許せばゲームそのもののユーザがいなくなって終わってしまう
だから容赦なくそういうユーザーをBANするの
254名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:16:54.01ID:as8i4uZQ0
>>158
この東京新聞の記事の本質は

・都知事選を意識したもの
・滞納者を可哀想な被害者として強調するもの

にあると思われる
255 警備員[Lv.14]
2024/06/25(火) 18:17:01.77ID:2+BGiSoT0
東京新聞は不払いゴネ得を推奨する反社会的組織です
って事でOK?
256名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:17:13.34ID:WHRJ7ZFJ0
人生はな、一度脱線したらおしまいなんだよ。
257名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:17:21.79ID:rMDrLdKE0
>>248
水道は確か6ヶ月の支払い猶予がある
ひと月分でも支払えばすぐ開栓してくれるし

作り話にしてももう少しリアリティがないとなw
258名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:17:21.85ID:TWcbtsYK0
滞納しといてこの言い草
259名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:17:30.16ID:pIH6ERdm0
何言ってんだこいつ?
260名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:18:25.72ID:TWcbtsYK0
>「水道が止まる前に福祉制度を勧められていたら、つらい思いをせずに済んだのかも」

ちょw
自分で考えられないの?
261名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:18:25.78ID:eNllRYB00
死んだら死んだでしょうがない
262名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:18:42.37ID:2ztoLd9R0
滞納してるやつは家に来ようがこまいが止まるまで払わないでしょw
263名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:18:44.69ID:BJS/Oz+h0
水道止めなきゃ払わないやつは払わないんじゃねえの
払えないのと払わないやつが混在してるからややこしきなってんだよ
払えないやつは区役所に相談すりゃいいだけ
264名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:18:59.64ID:ybIrt37m0
>>162
>金があるくせに平気で滞納する奴もいるから仕方がないな

そうなんだよね
生活困窮者へのライフライン(福祉)の支援は確保しつつ
金があるのに払わない奴らには
厳しく対処すべき
265名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:19:06.10ID:A1vBAKEW0
払わないなら供給停止
これ当たり前なんだが
266名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:19:38.17ID:H7fr8Vyx0
保護のための逮捕もありだな
窃盗?
267名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:19:41.89ID:kGF7YkAQ0
督促状無視して挙げ句の果てに生活保護?
なんだコイツ
268名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:00.76ID:VyEmIoUQ0
公衆便所行けばいいから水止めても問題ないね嫌なら金払えばいいだけ
269名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:15.90ID:LKrsOBg70
どゆこと?
払う金あるのに
止められるまで払わなかったんか?
それとも
水道代を捻出するために
何日も飲まず食わずで過ごしたとか?
270 警備員[Lv.11]
2024/06/25(火) 18:20:19.34ID:HTyuro3m0
>>1
スマホ代は払えるんだ
271名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:20.31ID:/kHff1Yf0
>18万円あった月給は10万円になり、

生活保護申請できたんじゃね?
272名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:27.50ID:8agmWJZh0
払って欲しけりゃ職員が直接来いとかすげーな
どうせ行っても職員に嫌がらせするだけで払わないだろw
273名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:27.87ID:A1vBAKEW0
仕事が減ったら他に仕事しないの?
274名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:31.84ID:T7gNoh1j0
結局生活保護になって勝ち組wwww
275名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:38.76ID:+xazGL3q0
当たり前じゃ?
どこまでユートピアじゃなきゃいけないのよ
276名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:48.02ID:DdM8h6LT0
水止めて死人が出ても平気で墓場まで持って行けるならな

ただ死後は地獄に落ちるけどね
277名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:21:01.86ID:b3f8gkEO0
>>272
すごい感覚だよね
278名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:21:05.90ID:aQruE38t0
さすがのゴミクズ役所
日本はそう遠くないうちに自滅します
279名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:21:10.72ID:4vJ27k7z0
安楽死で救済完了ってことで良いと思うけどなマジで
280名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:21:23.50ID:Er+MvyJf0
そんな生活なら止められた方がいいよ
生活保護申請時に有利になれるから
281 警備員[Lv.10]
2024/06/25(火) 18:21:38.49ID:UPFNhgx/0
スマート水量計で1日100リットル給水とか出来るといいね
282名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:21:54.52ID:E/gZXuhJ0
>>1
いきなり止められたわけじゃないのに
何回も督促状が来てたはずなのに、それを無視して止められたのに、被害者面

そもそも東京都内で水道を止められたからって生命に関わるわけないだろう
水分補給ならコンビニで水でも買っとけ
283名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:05.94ID:dX38r98Z0
交通違反でもいるでしょ夕方のニュースの特集でやったりするけど早朝に逮捕しにいくやつ
今払いますって言い出すんだよ
いままで何度も手紙来てただろうに
逮捕となると払うって言うんだよな、あと会社に電話しないといけないとか抜かすの、もう遅いのにな
逃げ得失敗して言い訳してる醜い人たちだよ
284名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:19.22ID:7zNXfSI90
今はつらい思いしてないってことよね
なまぽ様
285名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:30.42ID:RT1ft1Gl0
督促状が来ているのに、いきなりストップという認識なのか
払う気なさそうだし水道止めて正解
286名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:33.67ID:PdW4KnpN0
これは素晴らしい方法だわ
287名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:47.03ID:3769Na5X0
生命に関わるって分かってるなら優先して払えよ
288名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:51.55ID:jrpKb/Fa0
ぶっちゃけ、水道局の職員は委託先に丸投げするだけで何もしないがな
289名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:22:51.69ID:/rkLA7fA0
金を止めればすぐに働いてくれる
290名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:23:32.93ID:7zNXfSI90
全然「いきなり」じゃないし
どんだけ滞納してんのさ
291名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:23:36.14ID:lYUCMyys0
命より効率化かよ酷すぎる
292名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:23:43.06ID:8qq2NLZj0
>>205
一定量まで無料はいいかもな
293!donguri
2024/06/25(火) 18:23:47.05ID:oYWg8dkq0
NHKこそ停波したらいいのに
命に関わる水は情け容赦なく止めるのにな
294名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:23:54.44ID:gyJZNij00
>>241
教師と自衛隊以外の公務員って基本仕事したくないんだぞ
餓死したなんてニュース数年に1度見るだろ
そういうことだ
295名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:06.23ID:+xazGL3q0
水ば無限にある資源だと勘違いしてる奴多くて草
100年後にはかなりの地下水脈が枯れると科学が予言してる
学生の教科書にすら載ってる話
296名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:18.27ID:rc1ZVkdK0
>>272
昔いた会社は公共料金の延滞自慢みたいなのが何人もいたけど
帰ってきて電気つかなかったら電話して呼べばいいんだよとか普通に言ってた
結構きれいな20代後半の女性社員ですらそんな風でどん引きした
口座引き落としは知らないうちに口座の金が減るから嫌なんだってさ
297名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:27.80ID:+egt0Zks0
頭いいな
298名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:28.49ID:yrEJgJyg0
「電気止めやがって!」東電作業員に日本刀を振り上げた男逮捕 警視庁
2012.8.21 12:59
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120821/crm12082113010011-n1.htm

 料金未納を理由に電気の供給を止めに来た東京電力の作業員に日本刀のようなものを振り上げたとして、警視庁亀有署は21日、暴行の疑いで、東京都葛飾区新宿、職業不詳、石川昌宏容疑者(57)を逮捕した。同署によると、「傘は振り回したが、日本刀なんて振り回していない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は、20日午後1時半ごろ、自宅前の路上で電気の供給を止めに来た男性作業員ら3人に「また電気を止めやがって。覚悟はできているんだろうな」などといい、日本刀のようなものを振り上げたとしている。3人にけがはなかった。

 同署によると、石川容疑者は約4年前から電気料金の滞納を繰り返し、最近は3カ月分の料金が未納だった。同署が自宅を調べたところ、日本刀のようなものは発見されなかったという。
299名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:58.60ID:oAeeH2V10
日本社会の人権意識
300名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:58.67ID:4ZMPCYh60
水と電気はないとマジで詰む
301名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:25:10.66ID:B5EeB8Px0
検針はヴェオリア・ヴェネッツだっけ
外資に水道売るから
302名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:25:20.93ID:Trv0UZkq0
さっさと生活保護申請しろ
50↑あたりってまじで自分で手続きなんも出来ないって奴すげぇいそう
303名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:25:31.98ID:7NNNSwK/0
64年間って20億5130万8800秒間だよ
ずっと何やってたの?
自分が無能であることを64年間かけて証明しました、これ以上生きる社会的価値はありません
304名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:26:04.44ID:nBoYNok60
水ならいくらでもコンビニで買えるから死なないよ
305名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:26:47.65ID:PVeDP2WU0
NHKが一言↓
306名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:26:49.01ID:7zNXfSI90
生活保護になってこの64才は一日中なにしてんの?
307名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:27:22.58ID:7HEl7jKg0
>>43
えっ、そうなの?
それなら金払わんでもええやん
308名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:27:26.68ID:7zNXfSI90
水よりスマホ優先してたってだけでしょ
309名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:27:42.43ID:EJd8B6dI0
職員も葛藤してるんだし頑張って払ってや
310名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:29:23.07ID:wahpAGwW0
石田純一の姉・桃子さんが高齢一人暮らしで「孤独死」のショック エアコンは故障し電気は止められ…

生活保護は無くすべきかもしれんが
電気と水は命に直結するから勘弁してあげてください
311名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:29:24.20ID:2GxO3lN80
働かざる者食うべからず (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
312名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:29:27.32ID:SlA4GXN+0
舐めて滞納してる奴が悪いじゃんこんなの
313名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:29:30.11ID:hE4DI5JB0
家賃は払う
ネカフェに泊まる
でも水道代は払いません

今の記者てネットで取材したとかで
事実か確認してないし
そもそも取材すらしたくないの妄想記事だからな
314名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:30:29.51ID:GHHyRHW90
>>307
やると捕まるけどなw
315名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:30:35.02ID:94PK10yw0
公園で水汲む奴いるだろ
316名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:31:25.71ID:NWwwNU7w0
馬鹿だろ払えよ乞食
317名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:31:38.30ID:nqsQrSLk0
>>190
これ

つかライフラインの中でも一番重要なもの滞納するとか信じられん
全然容赦なくも何ともないわ
さすが東京新聞だな(呆れ
318名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:31:43.33ID:etHsvIro0
ネカフェ行く前に払っておけ
319名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:31:43.73ID:9rJD1QcC0
払わないで使わせてもらえると思うのが間違い
320名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:31:46.44ID:7zNXfSI90
>>313
ネカフェ代があるなら水道代払えるよねw
321名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:32:12.00ID:7qx+Ppbv0
催促状来てるのに止めますよと言われなかったから理不尽だと?てめぇが金払わねぇからだろうがそもそも困窮して何もできなくなるまで手を打たないのがおかしい
322名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:32:29.99ID:S1oq6i4Q0
議員が脱税したら政党助成金を止める
決定
323名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:32:33.15ID:QT6XLFqc0
ガス電気水道なんて金払わなければ止まるってぱーぷーでも知っとるわ
324名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:32:36.25ID:x7BMMn1i0
琵琶湖の水止めたろか!の滋賀流脅迫
大阪民への効果はバツグンだ!
325名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:33:10.08ID:Dg82IXSC0
23区は金持ちしか住めない土地ということで区外に引っ越したら許すようにしてはどうか?
326名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:33:22.23ID:C95Z4EwG0
生命に関わるが私は支払いを無視し続けてよいものとする
327 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 18:33:23.70ID:KGDegH020
誰1人同意してないのが笑えるわw
当たり前の話だよな
328名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:34:07.72ID:8agmWJZh0
水なら公園で飲めるから死ぬことは無い
329名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:34:19.32ID:orzrnLim0
せめて徒歩3km以内にコンビニの無い家は対象外にしてやれよ
330名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:34:40.93ID:u0ofknKL0
てかコロナで職失ったも同然だし給付金貰えたろ
一切そういうの記載ないのおかしくね?
331名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:35:01.26ID:GyALGiYr0
スーパーで専用ボトルなら無料でもらえる水
一時期あれだけで生活してたことがあるよ
飲む、料理する、体拭く、トイレ流す
困窮していたわけじゃなくて、アパートで水道契約せずにどこまで生きられるかの実験
332名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:35:15.93ID:Dy2NdK/H0
NHKは払わないから是非とも止めていただいてかまわないんですが
333名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:35:30.04ID:/GBRkCSS0
>>330
パチンコに使いました
334 警備員[Lv.11]
2024/06/25(火) 18:35:37.16ID:HTyuro3m0
職場の近くに格安の古い借家に督促状らしき封筒が
引き戸の隙間に何通も突っ込まれてるのが気になる
もう引っ越したけどあのままなんだろうか
335名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:35:40.80ID:7zNXfSI90
>>331
600円でボトル買うやつ?
板橋ならありそうだね
336名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:36:42.80ID:SI7EoXV40
普通は止められる前に払うけどな情け容赦ないと言うか滞納者が情けない
337名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:36:53.98ID:+xazGL3q0
文句ばっか言ってないで公園から汲んでくれば?
昔、夜にこっそり美人の姉ちゃんがそれやってるの目撃したわ
そーゆーのはオバタリアン(死語)の世界だと思ってたが
今時、井戸は難しいからせめて頭使いなよく
ってこの分だとガスや電気も時間の問題なのにガスコンロさえ用意していなさそう
338名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:37:07.32ID:kztYRVD20
無視してるのが悪いわ。金がないなら市役所に相談に行け
339名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:37:11.33ID:zyPpJQHK0
水道は電気やガスよりもかなり猶予があるよ
たぶん3カ月くらい
命に関わるためだし、いきなり止まることはない
金を払わないで止めるなって、どういう思考なんだ
340名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:37:26.32ID:bolgIGWg0
払えるんなら払えよカス
341名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:37:56.48ID:W5iS4aFN0
昔はなかなか止まらなかったけど、余裕ないんだろうね。
342名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:38:08.63ID:JFt2BBiK0
水道止めるってどういう原理なの?
単に配管の栓閉めるだけならどうとでもならない?
343名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:38:33.56ID:3HWGYhVf0
本当に必要なものなら止めれば払ってもらえる。
ゴミの場合は止めずに押し付けて集金。
裁判をしてでもむしり取る。
344名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:39:10.32ID:LYvkY6L20
そりゃ止められるでしょ払わないんだから
言う通り払えば開けてくれるんだからありがたく思えよ
345名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:39:11.35ID:GyALGiYr0
>>335
4リットルのボトルで500円くらいはすると思う
板橋?
特定の系列のスーパーやドラッグストアなんで、あちこちにあるはずよ
東京以外でも普通にあるし
346 警備員[Lv.10][苗]
2024/06/25(火) 18:39:58.42ID:Ml+LDAo20
払えないなら川に行けとは言わないけど公園に行け
それが嫌なら施設に入れ
公共のものはみんなで維持してることを忘れずにいてほしい
347名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:40:17.61ID:kKMwIWOz0
何いってんだ滞納せず払えよw
348名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:41:22.81ID:6eBkomdO0
水道なんて6ヶ月も滞納しないと止められねーだろ
払えよ
349名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:41:33.01ID:JFt2BBiK0
>>346
公共のものはみんなで維持してることを忘れずにいてほしい 

いいこと書くね
みんな子供を持とう
350名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:41:38.06ID:GyALGiYr0
スーパーの無料水は、4リットルのボトルを2つ買って
300mくらい離れたスーパーまで汲みに行って、
家で2リットルのペットボトルに入れ替えて、またスーパーまで(無限ループ
すげぇ筋トレになった
351名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:00.33ID:2WOZxQGJ0
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、

水を止めるのはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最後の死刑宣言だったのだが!!

電気!ガスは民間企業だから!2か月で止めるがーーーーーーーー緑のたぬきは容赦ないな!!

水と塩を舐めていればーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1週間は生きられるのに!!
352名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:05.49ID:zq13O/he0
水道代を払う金は無いけどパチンコやゲームに課金する金はあるんだろ?
353名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:13.02ID:gWriFUOM0
情けは人のためならず
354名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:35.37ID:9Q0Ejr9/0
すぐ止めていいよ。金あるなら払うし、ないなら生活保護相談市にすぐいくだろ
猶予持たせる必要なんてないわ。それで死ぬ奴は死んでもらっていい日本はもう余裕ないんです
355名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:41.87ID:CDLyhq+T0
NHKなら止めずに請求し続けるのに
356名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:42:49.80ID:W5iS4aFN0
水止まるとガチで悲惨、トイレが使えないのは不便すぎ。
357名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:43:20.77ID:JU0ZLmuv0
給食もなければ恥をかくから払う
358名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:43:28.96ID:xziR3ZK+0
水道担当から生活保護担当に一報するだけでいいんじゃないの?
359名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:43:49.41ID:Hwqc51860
>>310
電気は民営だぞ、民間企業へ押し付けるのかw
水道も滞納したら税金で補填だ
それとも「前月度の滞納分を補填する為の割増料金」で値上げされても良いのか

水道料金なんて普通のハガキできて、期日までに支払わないと配達証明で請求してきてから、相当期間の猶予みてからようやく止められるんだぞ、三ヶ月以上余裕がある
命の水だから絶対に止められるはずが無い、とナメて支払わなかっただけだろ
電気も家賃も同じ、止められたらマスゴミが話し合えとか考えろとか言って庇ってくれるから、、安心して踏倒そうとするんだよ
360名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:44:11.07ID:rvM2Y/2Y0
東京にも貧乏人って居るんだな、売って地方行けよ
361名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:44:25.76ID:Xzng6UGx0
こんなもんに情なんかいらないんだよ
金払わないやつは容赦なく止めろ
アメリカなんて警察導入して家賃払わないやつ追い出すからな
362名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:44:48.73ID:be3LS1FQ0
うるさいよ

金をはらえよ

在日イオン新聞

原発もれの韓国産の魚

ちゃんと公表しろ
不買
363名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:45:00.75ID:QPdf5sTQ0
すぐ隣に公園があり水道があるw
更に隣に公民館があり無料で冷たい緑茶をていきょうしている
勿論トイレも使える\(^o^)/
364名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:45:14.08ID:cD/0H86o0
まあ貧乏下級が上級トンキンに住んだらいかんな
365 警備員[Lv.21]
2024/06/25(火) 18:45:29.97ID:MrN9zVhZ0
この例に出されてる奴、普通に生活保護対象の収入なんだが?
情け容赦ないてどういう意味?
日本ほどセーフティネットに情がある国に住んでて一体何を言ってるのか謎すぎる
366名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:46:52.38ID:d0Te6Gzr0
街に出る蓮舫氏にステルス小池氏陣営は戦々恐々…ついに萩生田都連会長6.28八王子に現る情報

6/24(月) 14:32配信
news.yahoo.co.jp/articles/65ba2ac42a4d691646960501b6587051c79895e4

初の週末は「街に出る蓮舫」と「会いに行けない百合子」のコントラストがクッキリと分かれた。

蓮舫氏は23日、JRの錦糸町や池袋駅前で演説。連日、主要駅を選び、ほぼ毎回巻き起こる「蓮舫コール」はちょっと異様なくらいの熱量だ。池袋には1000人近い聴衆が集まった。

 一方、小池知事は同日、奥多摩駅と河辺駅(青梅市)で演説。前日の八丈島に続き、都心から遠く離れた場所を選んだ。その理由については「学歴詐称疑惑などでヤジを受けかねないから、人が集まりやすい都心を避けた」(都政関係者)との見方もある。河辺駅には約500人が集まったが「百合子コール」は起こらず、うかつに近づけない物々しい警備態勢が目立った。

 街宣の盛り上がり以上に、小池陣営が不安視するのは自民の存在だ。都連会長の萩生田前政調会長が支援を明言しているが、裏金事件のマイナスイメージが付きまとうため、陣営内は「党派色を表に出すのはご法度」(都ファ関係者)という空気になっている。特に裏金額2728万円で、象徴的存在の萩生田氏が小池知事の支援に動いていることを皮肉る言葉として、「萩生田百合子」がSNSで話題になっていることにも神経をとがらせている。
367名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:46:59.20ID:31df7erQ0
今は東京だと道に飲料水無料の設置されてるから
止められてま水はどうにでも出来る
368名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:47:07.62ID:oQ73QgQr0
スレタイだけでアカの広報機関だとはっきり分かる
うん、東京新聞か、うんうん
369名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:47:10.92ID:fCIwzFeE0
逆に言えば水を止められなければ払わないって事やぞ
そりゃ水道管の補修費用が賄えずに破裂しまくるわけだわ
370名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:47:31.55ID:ekMZRn6m0
水道料金とか
電気とか他に比べたら格安料金だろ
なぜ払わないのかに疑問持たないのマスコミは
371名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:47:31.99ID:hofoDQae0
ネカフェ行く金で水道代払えで終わる話
372 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/25(火) 18:47:48.22ID:6QaRI7q/0
>>1
NHKもやれ
373名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:47:57.08ID:GK/G0uGl0
払わない方がおかしいのだがキチガイが書いたのかな?
374名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:48:07.35ID:2WOZxQGJ0
>>360

緑のたぬきがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー低所得者に商品券1万円をと言ってるからな!!

子供一人に!月5000円ーーーーーーーーーーーーーー新しく都民になられた方申請をと!乞食乞食ばっかり!群がり群がり列をつくる!乞食ばかりだよ!!
375名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:48:26.60ID:31df7erQ0
無料で水を提供するなら止める必要もないて思う( ˊᵕˋ ;)
376 警備員[Lv.3][警]
2024/06/25(火) 18:48:57.27ID:qHwaFqKn0
金払わなきゃ止まる
あたりめーだな
生きたければ金払え
377名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:49:04.11ID:ffKZPpNm0
NHKまだ
378名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:49:09.12ID:JU0ZLmuv0
>>360
風呂なしボロボロの木造のアパートあるからな
379 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 18:49:23.18ID:fS/zEkxm0
盗人猛々しいとはこのこと
380名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:49:50.68ID:JU0ZLmuv0
NHK「止めるぞ止まるぞ止めるぞ」


(´・ω・`)「どうぞどうぞ」
381名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:49:57.86ID:gbjbHqm/0
払えないならさっさと相談しろよ
水道止められても何もしないって踏み倒す気満々じゃん
382名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:50:37.40ID:MI8Mg63A0
逆キレクソ野郎www
383名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:50:45.73ID:GyALGiYr0
スーパーの無料水は、毎日汲んだり、1日10リットルくらい汲んでも、
誰も何も文句を言ってこないのがいいね
(内心、変なヤツと思われても構わない)
仮に「なぜそんなに沢山汲むのか?」と問われたら、
「料理とかにも使ってるんで、沢山要るんですよー」で終わり

公園の水とかだと、誰かが見てて密告されたり、面倒事になりうる
384名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:50:49.43ID:31df7erQ0
これ止めて死を感じて犯罪おかしたらどうするの?
お金欲しさに
385名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:50:53.18ID:+7zVZlcn0
水と平和はタダでいいよ
386名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:50:53.84ID:unpHETik0
東京で一人暮らしならひと月平均2000円弱だね
貧困以外にも精神的な原因もあるのではないかな
387名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:51:07.31ID:x1oT31GD0
水道代払えないなら川の水でも飲め、乞食。
388名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:51:34.84ID:3HWGYhVf0
メーターが一つしかなくて
住民全員で割り勘っていう物件もあるよね。
ボロアパートや安いマンションで。
389名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:51:37.67ID:7Ds2Cpcn0
そ~ばに~臭い玉が~あ~る限ぃり~♪💩
390名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:51:46.06ID:31df7erQ0
一応止められそうなら
役所の社会福祉協議会に融資してもらおう
391名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:52:15.04ID:ELxOETMf0
逆に止まらなくしてやったら絶対払うと思うわ
392名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:52:45.11ID:/gsclYVQ0
>>314
事実上ノーリスクじゃんw
393 警備員[Lv.20]
2024/06/25(火) 18:52:46.40ID:60mhXxbb0
外部委託になったら警告無しに止まるようになるだろうね
394名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:52:49.34ID:W1P8YMJJ0
いや、払えよ
395名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:52:52.50ID:mE7onM0a0
うちの田舎だと井戸と排水槽だから、水道代無料で水は使い放題だ
ポンプ動かすために電気代はかかるけど、微々たる額
396 警備員[Lv.21]
2024/06/25(火) 18:53:04.97ID:MrN9zVhZ0
頭が正常な記者「福祉事務所に相談して生活保護を受ける事を視野に入れるべきですよ」

頭がパヨクな記者「なんて非情な東京都だ!記事にしたろ💢」
397名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:53:32.02ID:31df7erQ0
水道ってメーターのとこを針金で固定してるだけじゃない?
398名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:54:24.06ID:MI8Mg63A0
それならこの記事書いた奴も払わなければええやん 究極的に言えば払う必要ないんだろ?www
399名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:54:30.17ID:mkqDXLFY0
>>1
そんなこと言うなら未納分は東京新聞で出してやれよ
400 警備員[Lv.21]
2024/06/25(火) 18:54:39.29ID:MrN9zVhZ0
>>383
お前みたいなゴミがいるから、そういうサービスが無くなるんやで
401名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:55:02.66ID:W1P8YMJJ0
命に関わるのにと言いながらスマホ代は払って水道代は払わない
402名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:55:25.73ID:31df7erQ0
水道電気は死を感じてもおかしくない
403名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:55:29.48ID:yUGKzCLT0
小池は強気を助けて弱気を憎む政治やろ
404名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:09.63ID:MI8Mg63A0
>>401
それな笑
405名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:10.18ID:zyPpJQHK0
>>342
水道メーターの栓を閉められるけど
住人の手で開けられるよね
そうすると、今度はハンドルを外されて
復帰できないようにするの
どんどん追い込まれるよ
406名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:13.94ID:2WOZxQGJ0
まあ!良いかーーーーーーーーーーーーーーーーー僕は!水道!電気!ガス!家賃は必ず払っているが!!

払わんやつはーーーーーーーーーーーーーーーーー止めるでいいか!!
407名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:21.38ID:vrcqMTHs0
気合と根性で水道管工事して迂回させたらどうよ
408名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:40.02ID:S2yHN66o0
もう死ねばいいじゃん
409名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:46.58ID:hxVPEQ3G0
慈善事業でやってんじゃねーぞボケ!
410名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:56:49.42ID:0X6nBRXB0
以前は水は最後のライフラインだから止まるが遅いって聞いたけど違うのか
411名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:57:00.78ID:3HWGYhVf0
水で困ってる人は
次の選挙で自公以外に投票するといいよ。
412名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:57:37.96ID:LMyxPz830
NHKも未払い世帯には電波止めればいいだけでは
413名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:58:06.83ID:GyALGiYr0
>>400
事前に、店員に問題ないか聞いてる
俺「1日に4リットルを4,5回」とか汲む時もあるけど、いいか?」
店「おk」
何の問題もないw
414名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:58:31.59ID:KRDnWUv40
水道を止める映画があったな
415名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:58:33.06ID:SuRPuh5L0
逮捕すればいいだけと言ってた社民党がいたなw
416名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:00:05.26ID:x1WVtHHh0
大学の時に阪神淡路大震災でばたばたしていたときに払えなくGWにアパート戻ってきたら電話とガスと電気は止まってた。
水道は止まらないんだなとそのとき思った。
417名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:00:06.49ID:hYRz5dwP0
水がないと困るから当然だろう
418名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:00:09.06ID:Pkbddoj/0
いきなりストップ?
いや、滞納してんじゃん
419 警備員[Lv.19]
2024/06/25(火) 19:00:22.85ID:9RBd2lta0
砂漠じゃないんだから家に水道なくても命にはかかわらないでしょ
420 警備員[Lv.12]
2024/06/25(火) 19:00:34.76ID:r7UblM6+0
自民党に腹を立てている東京都民の皆さん!

自民党に嫌がらせをする方法を教えます!

7/7(日)の都知事選挙に行って、蓮舫さんに投票することです!

小池百合子と蓮舫さんにしか当選の可能性はほぼありませんので、蓮舫さん以外に投票すると自民党が喜びます!

だから蓮舫さんに投票です!
421名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:00:42.42ID:rdZyz39D0
金がなければなにもサービスは受けれないノは当然な
422名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:00:58.78ID:+gTKCIaV0
正直者が馬鹿を見ないという点では正しい対策だと思うが。
423名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:01:31.78ID:UYkFwb8P0
>>412
俺、お金ないからNHKの受信料を払えないわー ニヤニヤ
424名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:02:09.45ID:sFnlr3yq0
ネットカフェ行く金あるなら水道代払えばいいのに
給料入ったら食い物を買うよりまず先に水道代払えや
425名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:02:11.02ID:Bc+FjQmq0
ネカフェ行けるなら光熱費ぐらい払えるだろ…
知能が足りなすぎる
426名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:02:59.94ID:MfmLJAso0
水道代って外資に買われてガンガン値上げするんじゃなかったけ?
この先いきなり10倍とかされても払わないと即止められて地獄になりそう
427名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:03:30.11ID:Ugj8GWio0
この労働力不足の中で働けない奴はよっぽどやばい奴なんだろうな
428名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:03:52.81ID:WVSydBuL0
日本で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

愛知

この8つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる
429名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:03:57.82ID:ZFcTioHA0
用心をさせてやってるから用心棒代のみかじめ料を払え!
430名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:04:08.69ID:Q5yH9EgA0
水道を外資に売り渡すの本当にやめて欲しいわ
移民だってガンガンいれて土地買わせてさあ、どれだけ日本を外国に売り渡せば気が済むの
431名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:04:30.00ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
432名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:04:30.87ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
433名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:04:45.58ID:IgcLJQk40
ネカフェ転々生活する前にまず払うもん払えよ…
ガス止まった時点でもう十分やばいのに更に突き進むのがよくわからんな
434名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:05:19.29ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
435名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:11.79ID:7NNNSwK/0
外資は前払い制で残高無くなった時点で止めるまである
百合子は甘すぎるんだよ
436名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:21.77ID:UhiG0XLK0
生活保護なら水道は止まらない

と言う理不尽さ
437名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:24.49ID:GyALGiYr0
>>426
日本もそうなるかもね
外国の例だと、代替の井戸もその(外資)企業に買い占められて高値になったり

俺はそういう未来が来ると確信していたので、
沢の水が綺麗で豊富な山の土地に移住したよ
438名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:52.08ID:sFnlr3yq0
真夏になったら何千円かけてポリタンク何個か買って公園何往復もしてで水汲んできそうだなこのジジイ
ネカフェでシャワー浴びたりポリタンク買う金で水道代払える事に気付かないアホ
439名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:56.60ID:L3DmGG2K0
「わーい! コロナワクチンが無料だ! ありがとう、スガさん!」
440名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:06:59.91ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
441名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:07:05.06ID:YrbhGuSN0
生活保護も仕事探ししてない奴は止めたらいいよ
442名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:07:32.71ID:4Hz6LZdC0
>>1
義務を果たさず、権利ばかり主張する
Z世代と一緒だな
443名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:07:38.03ID:o/qL9rVI0
民営化で外国企業になったらもっとえげつなくなるんだよな

ありがとう自民党
444名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:07:39.02ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
445名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:08:10.57ID:T/UUWY8u0
生活保護なら水道代払わなくていいんだよ
446名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:08:27.55ID:uuvSXVb80
水道代を安くすればすぐ払ってくれるって発想にはならんのかよ
447名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:08:40.29ID:mEy4Iadk0
すぐ払ってくれるのが答えだな
払えるのに払わないだけ
448名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:08:44.54ID:QT6XLFqc0
おれっち水道料金2ヶ月に1回しか払ってないけど止められないよ
449名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:09:09.68ID:GyALGiYr0
義務でもないものを義務と思い込み、自由だと勘違いする奴隷
450名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:09:11.96ID:Ll1carKo0
そんな状態で東京に住むのは間違ってるな
なんだよ家賃6万払って生活苦て
23区から出ろよハゲ
半分で住める所あるから光熱費払えるだろ
451名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:09:14.65ID:Yi45SC+50
刑務所に入れば水道代どころか家賃も光熱費もタダだぞ
452名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:09:28.64ID:LOGEOzAm0
>>7
たしか電気は2~3ヶ月で水道は半年だったか?
453名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:09:29.46ID:Q2Skh1530
水道代も払えない状況は、家計が破綻してると言っていい
月収10万っておかしいでしょ
まず公営住宅への引っ越しじゃないかな
454名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:10:37.59ID:GW4/sk1g0
督促じゃ払ってくれないからな
本当に止まってからやっと重い腰を上げる
どうせ簡単には止められないとタカを括ってるんだよ
455名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:10:55.72ID:M0xoqJ/40
携帯でも払わないと止まるよね?
コイツらは水道は簡単には止められないだろうとタカをくくってるから払わないんだよ、その代わりに携帯代とかはちゃんと払ってるという
つまり相手の対応で払う払わないを決めてるような奴らが大半
456名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:10:56.20ID:z0dUcgp20
ヒント麻生の娘のフランス人旦那
457名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:11:28.51ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
458名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:11:53.34ID:0vGLmjrw0
>>448
毎月払いの方が珍しいわ
459名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:12:26.72ID:zSSe0OG80
水が止まるのは(生死に関わるから)最後って言われてたのにな
460名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:13:04.76ID:OUvCIvkI0
2回ぐらい止められたけど
止めちゃうよって督促状が来てすぐ止められてたよ
20年以上前@千葉県
461名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:13:06.56ID:ZFcTioHA0
by ヤクザ
462名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:13:37.25ID:Ms2bG77G0
>>1
もしかしてNHKもこうすればすぐ払ってもらえるのでは?
463名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:13:42.68ID:sFnlr3yq0
金払わないと命に係わる水でさえ止められるのに
いりませんと懇願しても電波を送り続けて脅すNHK
もうヤクザだろ
464国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/25(火) 19:13:54.25ID:PomWRuDP0
町内にいて追い出した人いるけど
そういう人は集会所とかの水道使ってたよな
465名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:14:17.93ID:ho55CMZj0
NHKが止まったら良質な番組がみられなくて困るけど水道は雨水貯めれば代替できますからね
466名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:14:31.25ID:uuvSXVb80
>>445
政令都市だと普通に請求されて生活保護費から払うよ
467名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:14:45.12ID:MIj1az/10
ネカフェに使う金はあるんだな(´・ω・`)
468名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:15:04.37ID:l3zsRGt30
すぐ払えなかった人たちは
469名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:15:21.05ID:R58XPiKk0
何言ってんだ
470名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:15:27.27ID:j4ISJHNU0
もう日本は途上国レベルに落ちたんだよ
金払わない貧乏人が増えた
公園や公共の水飲み場や水道で水汲む階層がでてくる
471名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:16:33.93ID:WsV4nrPz0
>>1
バカなの?水道料金すら払わないなら生きる気が無いと思われても仕方ない。寿命だと観念して氏ねよ。
472名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:16:50.15ID:8Vh2KQOf0
払わなければ止めればいい
一才の議論の余地はない笑
473名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:17:55.01ID:WsV4nrPz0
>>1
タバコはやめましたか?
お酒はやめましたか?
パチンコはやめましたか?
ジュース買ってんじゃねえよ!
は?焼き魚?100円の缶詰食え!
474名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:17:57.79ID:2uHnJjtU0
しゃーないわ
475名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:18:34.06ID:Fv8zeHj30
プロジェクトマッチングとかいう無駄金をこっちに回せばよいのに
476名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:18:42.18ID:tCIUzZvx0
まあ水道止められても急場はコンビニで水買ってくればいいしな
別になんも問題もない
477名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:19:05.02ID:/W6oP4gP0
金払ってないのにサービス受け続けようとしてたのか・・・ろうがい・・・
478名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:19:08.35ID:Uilke1ZN0
水道料金すら払えない奴が生きてても仕方ないだろ
479名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:19:20.62ID:z1x0GaP80
中国に売るの?
水道
480名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:19:25.42ID:AQFDtUEg0
水道なんて数ヶ月滞納しただけじゃ止まんねーよ
いい大人が金も払わずになんでもタダで与えられると思うなよ
481名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:20:14.93ID:sFnlr3yq0
水道だけ通ってれば最低限カセットコンロとやかんでカップめんは食えるし
冷水でもとりあえず身体は洗えるからな
余計な無駄遣いしとらんで、まず水道代払えと小一時間問い詰めたい
482顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:20:35.41ID:ZTRe5Kzu0
すぐ近くに公園のトイレあるから困んなかった
電気停められても車で充電出来るポータブル電源あるし困んない
家賃滞納してるけど追い出されても軽バンに車中泊出来るから困んない
たぶん大震災でもなにも困らんわ俺w
483名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:20:37.08ID:RSq2Z4lh0
これが民営化?
484名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:21:23.54ID:j4ISJHNU0
公園で水汲めばいい
役所や図書館とか公共施設でも水飲み場はある
485名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:21:58.80ID:pezTvH+30
昔からそうじゃね
東京にかかわらず電気も水も払わなければ止まる 命にかかわるものだからと思ったけど容赦なく止まるよな
486名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:22:01.30ID:7pM4v/Nr0
水道なんて止まっても死なないだろ
電気を止められる方が痛い
電気も止ればすぐ払ってくれる
487名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:22:05.86ID:v1e7i1lV0
たしか管理は中国になったんだったね
ホントに止めて欲しい
なんでこんなバカなことをしてるんだろう
488名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:22:34.30ID:131CdG2p0
こういう記事見て自己責任とか自業自得とか言う人が増えたのは、日本がそれだけ貧しくて余裕がなくなってきたからなんだろうなあ
貧しくなればなるほど、貧しい人同士がいがみ合うパラドックス
489名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:22:46.96ID:/JfFuQ920
今は2ヶ月で止まる
490名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:23:04.81ID:GyIOfu+T0
水道は二ヶ月毎の請求で
さすがに一回目の滞納じゃ
止まらんけど、
二回目以降で止まるから
四ヶ月掛かるだけだぞ
491名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:23:51.80ID:T1b4xGfk0
ガスは高いけど水は安いだろ払えよ
毎日風呂入ってるけど4000円ほどだぞ、月だと2000円だな
492名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:23:52.50ID:sFnlr3yq0
サイゼリアで一番安いの頼んでカバンに入れたポリタンクに延々水運べば
氷もたんとあるし
493名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:24:27.78ID:Nu3W4l/00
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \ 暗殺者が 
 . . . / ─ .  . ─ \ これから殺しますよ
 . . / . (●)  .(●) .\ って言って殺すわけねーだろ
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
494顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:24:48.74ID:ZTRe5Kzu0
>>489
エアプ乙>>490が正しい
495名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:24:51.39ID:4OVFPhMV0
蓋の上に車があるといきなり止められない
止めるから移動させてくれると言われるから支払えばいい
496名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:24:54.63ID:2s4E4LBe0
>>1
格差による貧困にあえぐ弱い市民を狙い撃ちにした権力によるイジメに断固ノー!
森加計桜や統一教会、裏金議員を野放しおとがめ無しにしておきながら、
なんの抵抗もできない市民にはここぞとばかりに強く出る権力は恥を知れ!
水なんて命を維持するのに最も必要なもの。生存権は憲法で保証された基本的人権だよ!
小池、キシダ自民党は今すぐ撤回して謝罪しなよ!
497名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:24:55.34ID:WZThc1cT0
おまえらも自分が受けられないと思って委縮しそうだなw
ネットの記事みたいな男になるぞ
水も電気も止められても我慢して、終いには家賃さえ払えず、家財置いたまま逃げるようにホームレス生活
余計金が掛かるからな
498名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:25:01.97ID:UKpfo38J0
デイサービスの運転手なんか全国で募集しているんだから
引越しして地方行けよ
地方でアパート借りて住め
499名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:25:07.48ID:/JfFuQ920
今年の夏の楽しみ

エアコン我慢して死ぬ人間何名か
(性格には20名上か下か)
トトカルチョめっちゃ流行ってる
当たれば倍
丁度半々なんだよなー
20名ってのと7月に電気代が多めに来るってのがミソ
500名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:25:23.04ID:bmW3pDEi0
乞食を甘やかすとすぐ調子乗るからな
501名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:25:54.57ID:rMDrLdKE0
>>470
マジもんの途上国だと公園自体がないけどなw
水道なんてもんは富裕層にしかないけど
502顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:27:03.49ID:ZTRe5Kzu0
>>492
ポリタンクとかエアプすぎ
家の中に4リットルペットボトルいくらでも転がってるんだわ
持ち手も付いてて超便利だぞ
503名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:27:10.12ID:ZPySOtsD0
水道料金なんて従量単価なんだから
独身世帯なら3トンぐらい
下水合わせても2000円いかない
504名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:07.59ID:4OVFPhMV0
>>501
国立公園のカバと一緒に水浴びだな
505名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:15.32ID:RH59l8G80
>>499
熱中症の死者数とかは公式で出るがエアコン我慢しての死者は報道関係者の気分だからわからなくね?
506名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:21.49ID:8Vh2KQOf0
命に関わるならまず水道代から
先に払えらえやバカなの??
507名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:31.43ID:ZPySOtsD0
>>502
それ1本ぐらいだな
水道は生命に関わるんで最初に払うべき
508名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:38.63ID:3e7Qsz6t0
>>502
大五郎?
509名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:28:53.37ID:CXE5JqRy0
東京新聞は金を滞納しても止まらないんだろな
いや、いらんけど
510名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:29:04.21ID:1ZidwJcc0
>>1
人殺しですね
511名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:29:10.78ID:Plx7wHTs0
所得はあるのに浪費癖で金欠になって払わない奴が多いんだろ
512名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:29:42.00ID:MET06ZBu0
払いもしないで使えるのが異常なのに
甘えるな
513名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:29:46.96ID:giUwO8NA0
東京でも多摩地区なら家賃安い物件多いだろうに
家賃で6万、水道料金払えませんって(笑)
514名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:29:56.32ID:wEffP87v0
金がない若い頃よく止められたけど屋外の栓開けるだけですぐ使えるんだよな
勝手に開けたのバレて今度は栓の取手を取られたけどw
515名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:30:07.03ID:sFnlr3yq0
大きい病院とかなら常に冷たい水が飲める
昼間は病院の色んな科の待合室転々と移動しながら過ごしたらいい
冷房も効いてるし
516名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:30:11.66ID:dbSffl210
命に関わるのに金払わないヤツがカス
517名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:30:31.91ID:TdZmrc4F0
払わない奴にサービスを提供する必要はないからな
518名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:30:56.52ID:LYvkY6L20
水も必要だけどエアコン使えないと死ねるから電気も絶対払わないといかん
これらは絶対優先
519名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:31:04.68ID:T/UUWY8u0
公務員「貧民が水道止められて草」
520名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:32:09.17ID:thW3Bj9a0
国が各家庭に食料を送らなくても誰も飢え死にしないのと同じで水道止めたからって命には関わらんわ
水道代払わないんなら飯代スマホ代ネカフェ代から水買うなりしろやボケ
521名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:32:09.50ID:7+rWVcjy0
水道が最後かと思ったら電気が最後にとまったのか
522名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:32:31.20ID:Q5yH9EgA0
ここまで追い詰めるなら安楽死導入してくれよ
523名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:32:49.96ID:11s7vxoL0
フィールドオブドリームスみたいな言い方すんな
524名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:32:58.51ID:ZPySOtsD0
払わないんだから
郵送でも訪問での変わらない
なんで労働組合が怒るんだろう
訪問なんて地獄だろ
525名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:33:02.63ID:NWKtXSvh0
止めたら払うなら払えるってことで、故意に支払ってないわけだからな
公平性の観点から止める以外の対応はない
526名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:33:31.57ID:Uilke1ZN0
毎回払わなくてもイケると調子に乗ってたら止められただけなんだろ
527名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:33:51.35ID:tAnt9sIe0
昭和の金がある時代は水は生死にかかわるから断水しなかった
528名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:33:55.01ID:qKX4nDpi0
水道水の対価が水道代なんだから払わなければ止めるのは至極当然のことだろ
払わずにライフラインガーとか火病るクズはさっさと死ねよ今すぐ死ね地獄に堕ちろ
それにしても頭狂新聞って相変わらず犯罪の味方なんだな
529名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:34:37.90ID:1Kb+/WHr0
NHKも停波したら直ぐに払ってもらえると思ってそう
530名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:34:50.16ID:6wjdqVvZ0
は た ら け
531名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:34:54.96ID:QyOc0d3K0
「電波を止めればすぐ払ってくれる」
というなぜ基本的な考えに至れないのか?
NHKよ。
532 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/25(火) 19:35:01.87ID:MteZIiBJ0
>>169
海外の大半は上水道なんか無いぞ
533名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:35:09.25ID:BIFlA8j+0
>>528
歳いくつ?
534名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:35:11.13ID:tAnt9sIe0
おまえらって糖質だな
もし自分がそうなったときにはどうするんだ
535名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:35:38.76ID:iQ4Jmjcp0
>>462
NHKは滞納しても放送を止められることはないんじゃね?
536名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:35:44.78ID:sFnlr3yq0
大きい病院なら夜だけ便所の中に隠れてればずっと暮らせるんじゃね
入院患者がいるから全館空調効いてるだろうし水には困らん
あとは警備員の巡回ルート把握してタイミング見て移動すりゃいい
537名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:35:52.79ID:Hwqc51860
>>410
> 以前は水は最後のライフラインだから止まるが遅いって聞いたけど違うのか

電気のほうが早く止まるよ、多分だが水道の方が早くから支払って無かったんじゃね…まさか水道を止めたりはしないだろ
538ブサヨ
2024/06/25(火) 19:36:00.86ID:qGLg5uJ+0
ところで
水道が既定の水質満たしていなかった場合は料金を返却してくれるのだろうか
普通の物品だと不良品は代金を返すか交換するのが当たり前だがw
539名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:36:24.53ID:+bgUCwC70
NHKもはよしろやカス
540名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:36:25.90ID:5BkLI20U0
止めなきゃ払わん連中が大勢いるからだろ
どうせ止めないと分かれば一切払わなくなる連中が次から次へと沸いてくる
命に関わと分かってるならちゃんと払えよ
541名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:36:39.96ID:I7FVr80/0
>>534
安楽死とか言ってるんだから自殺するんじゃね?
542 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/25(火) 19:37:28.57ID:MteZIiBJ0
公務員としては困窮者は野垂れ死んでくれたほうが良いと思ってるだろうね
543名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:37:35.10ID:WZThc1cT0
東京や国民の生活なんておまえらが考える事じゃなくて行政や政治だからな
そのために政治家は高い給料もらい役人は安泰生活約束されてんだから
遠慮すっことないのよ
544名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:37:59.95ID:rMDrLdKE0
>>537
即止まるのは通信系だな
電話は即止まる

ライフラインはそこそこ猶予をくれるよ
下手に止めて熱中症にでもなられたら責任問題だしw
545名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:38:20.07ID:yPppaLrm0
NHKも見習え
見れなくすればすぐに払ってくれるぞ
546名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:38:23.12ID:QT6XLFqc0
NHK「うちが停めたら命に関わるのでいたしません」
547名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:38:26.25ID:pSq6OVHL0
スマホ代はあるのね
548顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:39:25.01ID:ZTRe5Kzu0
>>508
昔は焼酎だったけど最近は安ウイスキーかな
炭酸水代が馬鹿にならないw
549名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:40:07.56ID:qvOGSuSc0
>>524
お前、記事読んでないのか?
止める、再開するの作業が増えてると書いてるが?
訪問だと支払ってくれるが、郵送だと気付かず不払い。職員は止める為に訪問する、利用者は止まって気付いて払う。職員がまた水道栓開けに行くだから二度手間なんだよ、アホw
550名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:40:12.62ID:o4MpABBY0
>>546
一番いらんやつ
551名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:40:38.39ID:MC97ss2Y0
水道屋だけど、俺も未払いされたらそれをやろうかなと思ってる。今まで無いけど。

居留守使ってもバルブ閉めたら水道止まるし、本気になったら配管にキャップしちゃえばいい
552名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:41:09.86ID:sFnlr3yq0
水止められて自宅のウンコすら流せないのに
ネカフェでずりネタ漁る事にはカネを惜しまないんだな
553名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:41:42.88ID:i9mI/GP30
金払わない奴にサービスを提供することなんて無いんだよ
結果、きちんと払っているやつがバカを見るからな
上水も下水も即時止めてやるべき
554名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:41:49.61ID:wT+c28rF0
>>372
これな
555名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:41:50.00ID:7JWRoiLn0
>>4
ありがとう老害ケンモメン
ありがとうケンモニート
556名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:41:57.71ID:o4MpABBY0
電気やガスはもう遠隔で供給停止出来るから
水道もやろうと思えば出来るんだろうな
557名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:42:19.17ID:iQ4Jmjcp0
水道のバルブ停めたら人生崩壊するがな

これがホントのバルブ崩壊w
558名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:42:48.87ID:y6RmOWRn0
>>11
保護費もパチンコや煙草で使い込んで電気水道ガス止められるヤツいるけどな
それでもタバコやパチンコは止めない
まぁそういう病気だから保護受けてるんだろうけど
559名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:43:28.81ID:U4SQdYJL0
生活保護もそうだけどこういう人はたいてい家賃が高い
560名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:43:30.28ID:6O4b2YgG0
水を止められるほど困窮してるのにネカフェに行ってて草
561名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:43:41.32ID:WhRUjzPH0
払ってりゃ止まらん
払えないなら止まる前に役所行け
562名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:44:31.45ID:t7muAoNx0
低収入で生活保護の一部支給受けられるの知らない人も多いのかもな

督促状に、生活困窮により支払い困難な場合は生活保護申請してやーって書き添えといてくれたらいいんじゃない
563名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:44:55.99ID:rkYX5w9Y0
死人が出た時に、3億とか払うんだとしたら
非効率にも程がある
564顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:45:11.89ID:ZTRe5Kzu0
>>556
スマートメーターに変えようとしないね
民間に委託されたらそうなるんだろうけど仕事無くなるw
565名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:45:25.19ID:iQ4Jmjcp0
生活保護受給してる世帯は水道代免除とかないの?
566名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:46:42.24ID:T/UUWY8u0
>>565
水道代免除だよ
電気ガスは免除にならない
567名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:46:57.54ID:rkYX5w9Y0
>>565
滞納したら、すぐに審査に入って、
資産あれば差押って流れにすれば良いのになあ
568名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:47:08.95ID:iQ4Jmjcp0
2ヶ月で3000円ぐらいだろ?
月1500円も払えないの?
569名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:47:12.47ID:+1Ot0wAc0
>>564
水道メーターは密閉されて所が多いからスマートメーターは難しいんじゃないか
570名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:47:50.13ID:4+DiJn2p0
職員よべるようにしよう
1回8000円くらいで
571名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:49:23.05ID:4+DiJn2p0
>>563
なんで金払うん?
572名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:49:34.18ID:j4ISJHNU0
>>536
中部国際空港セントレアに
住んでるホームレスがいたな
一応警備員が声掛けしてるけど
出ていけとは言われない
573国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/25(火) 19:49:59.01ID:PomWRuDP0
追い出したけど、言葉悪いけどその人の為になってる
追い出さない人は、無関心だからな

おれはそれで人助けになってるとおもってるだって警察や民生委員と協力して云々だからな
574名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:50:23.63ID:iQ4Jmjcp0
職員って月火木金日は来てくれないんでしょ?
575名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:50:53.45ID:eN+EREWd0
中国人は優遇されてるのかな。
576名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:51:14.62ID:Y2+kG1CV0
使って金払わんのはもう窃盗
ガンガン止めてくれ



NHKもな
577 警備員[Lv.19]
2024/06/25(火) 19:51:56.57ID:lEBAPgV80
>>1
トンキン新聞www
578名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:52:06.71ID:PFCi3qn/0
水道なんてクソ安いのに
それすら払えんてもうゴミやんな
579名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:52:32.18ID:eN+EREWd0
>>568
ギャンブル、スマホ代で使い切るからなぁ。
パチ屋の中高年の多さに驚愕。
580名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:52:35.20ID:GuDOsRiz0
人それぞれ事情があるだろうが、ここは日本だから
581名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:52:46.72ID:iQ4Jmjcp0
NHK「うちは払わなくても停めないけど滞納した分根こそぎいただくよ」
582名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:52:53.53ID:T/UUWY8u0
>>567
順番がめちゃくちゃだけど
生活保護申請時に資産チェックされる
資産があれば却下
生活保護受給後に隠し資産判明したら生活保護停止+生活保護費返還手続き
583 警備員[Lv.18][苗]
2024/06/25(火) 19:52:56.16ID:gsufZkoO0
命にかかわらないからだろ
喉が乾いた程度なら公園にでも行けばいい
584名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:53:08.71ID:ZPySOtsD0
>>549
たいてい居留守だろ
何度も訪問が必要だろ

止めれば直ぐに連絡が来るから動くんだよ
585名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:53:18.92ID:XruCGsX+0
>>392
ノーリスク?
メーターは常に監視されてるよ
586名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:53:40.40ID:DEo25Lch0
NHKも電波停めろよ
587名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:53:50.22ID:KRS6aMD+0
もう少しだけ水使わせてあげて!😭
588名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:53:54.68ID:qi40o8vG0
>>1
桜井誠なら役所に突撃してくれるぞ
害国人の生活より日本人の生活を優先する桜井誠!
589名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:54:07.40ID:4+DiJn2p0
書面で督促3回だしてるんだから職員行く必要無いやろw
590名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:54:13.75ID:myQpqV9Q0
>>561
役所に行ったところで知人から借りてでも払え
じゃないと止めますと言われるだけでなんの意味もないぞw
当然生活保護とか身体動かないような老人しか通らないからなw
591名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:54:26.05ID:XRjmhEBQ0
これがサイコパスおばさんのやり方
592名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:54:43.80ID:WRYsLNxA0
容赦なくも何も普通やん
俺も3ヶ月ほど止められた経験あるわ
近くの公園のトイレを使って生活にはさほど苦労しなかったが
593名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:55:03.86ID:/JfFuQ920
刑務所行けば衣食住0円の上に健康体になれるんだよなー
人ひとりなら10年位か
594国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/25(火) 19:55:12.97ID:PomWRuDP0
あと弁護士な
595名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:55:18.17ID:Rk0XPbkQ0
この先どんどん値上げしますけど払えなかった止めますから言ってくださいね
596顔デカ山下こと安倍晋三🏺
2024/06/25(火) 19:55:24.96ID:ZTRe5Kzu0
>>570
指名は出来ますか?
597名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:55:32.52ID:T/UUWY8u0
>>590
今時そんな窓口は無い
598 警備員[Lv.25]
2024/06/25(火) 19:56:01.05ID:Z3/L/TwM0
盗人猛々しい
599名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:56:16.40ID:iQ4Jmjcp0
>>593
ぐうたら生活してたやつが規則正しい生活は苦らしい
600名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:56:45.16ID:Dj5yfGxL0
>>14
>>16
行政から勧めると共産党の仕事を奪うことになるからなw
601名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:57:02.50ID:yoTZ8O0D0
督促が対面だったことに驚きだ
書面でいいだろうし
602名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:57:22.05ID:LnafXePF0
水くらいタダにしろよ こちとらクソ高い税金払ってんだから
603名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:57:35.37ID:qvOGSuSc0
>>584
居留守してるとかとかそんな情報どこにもないが?妄想も大概にしとけよw
604名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:57:49.48ID:O1zwa4010
>>116
グロ
605名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:58:06.85ID:AQFDtUEg0
都の職員からじかに「止めますよ」と言われなくても催促状のハガキに「水を止めるぞ」という厳しめな文が書いてあるはずだろ
それで本当に止まるとは思わなかったとか甘えすぎ
606名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:58:30.19ID:KRS6aMD+0
【永久】 滞納中の人達 129通目 【滞納】
http://2chb.net/r/debt/1715390205/
607名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:59:20.47ID:DdGnQ+Wu0
催促状に生活保護の案内入れれば?
608名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:59:47.12ID:DSfl5jcv0
この手のは必ず真面目に払っている側の視点が抜け落ちている
真面目に払ってる側が損するじゃん
609名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 19:59:59.12ID:MC97ss2Y0
>>607
水道局と生活保護は何の関係も無いぞ
610名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:00:59.73ID:CaGuRAaQ0
川崎は今日明日で止める
611名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:01:16.93ID:lcIUSME80
じゃあ文句言うサヨクが代わりに払ってやれよ
612名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:01:32.97ID:T/UUWY8u0
>>608
真面目に払ってるとかそういう主観はどうでもいいです
613名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:03:14.17ID:DNw/pqv10
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか  [少考さん★]->画像>2枚
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか  [少考さん★]->画像>2枚
614名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:04:06.86ID:p4Ca7P3D0
>>70
そんなに安く無いだろ
615名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:04:40.49ID:L3DmGG2K0
土地も水道も中国人のものですよ! 知らんの?!
616名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:05:56.87ID:qvOGSuSc0
>>609
一応、都が水道事業してるから、水道代すら払えない人は本来生活保護対象者だから、生活保護の案内ぐらい入れても良いはずだけどね、公共事業として。
こう言う生きるか、死ぬかの瀬戸際の人を助けるのも国や自治体の仕事だし。
国民の生命と財産を守る!と威勢のいいこと言って防衛費は上げるのに、こう言うところに予算落とさないで、何が国民の生命と財産を守るだよって思うけどね。貧乏人は野タレ死ねってか?
617名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:06:22.22ID:u5RyMED80
雨水貯めとけよ
618名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:07:02.46ID:FjTXOTR00
つかこれ、そこまで追い詰められている事を把握した段階で生活保護対象じゃないかね。
国は誰がどれだけ稼いで月にどれだけ引き出して幾ら貯蓄しているか把握している訳だ、
自動化しないのか?
619名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:07:21.30ID:J3Ue+TNL0
NHK「ウチも金払わないなら止めるぞ!!💢」
国民「どーぞどーぞ。はよやれ」
620名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:07:34.13ID:smubGQ6k0
滞納はしても煙草代と酒代は有るんだろ
分かってるよ
621名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:07:51.24ID:JwQPua0M0
ヴェオリア社だっけ?
絡んでる?
622 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/25(火) 20:07:57.05ID:NZCqXpbz0
水道より電気のが先に止まるだろ?
水道が一番命に関わるから遅いと聞いたことあるし
暗くても死なないが水飲まなきゃ死ぬし
623名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:08:38.86ID:5kY/zKxj0
ナマポで家賃補助でもしてもらえ
624名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:09:17.68ID:hK/5amBc0
公園の水飲むんで
625名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:09:43.22ID:JU0ZLmuv0
NHK昔は民放の電波が弱く、緊急時に受信できない可能性が高いから受信料取ってた。また地方によっては民放が少ない県も多かった。今はデジタルで民放が入らないなど有り得ない。受信料は廃止すべき

NHK「給料減るしそう言うのは嫌だ」

都営地下鉄はメトロとの合併の話があった
都営「給料減るしそう言うのは嫌だ」
626名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:10:04.83ID:DFTyPqqX0
電話>ガス=電気>水道

の順で止まってくよ。
627名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:10:05.44ID:ZPySOtsD0
>>622
水道は10トンぐらいまでは異常に安いからね
628名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:10:16.12ID:W9m33eLk0
金払うのを面倒がって止められるまで払わない人もいるからええんちゃうか
629名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:11:27.79ID:smubGQ6k0
近所の美容師♂
8ヶ月も滞納していたらしいがカナダにスキー旅行に行ってたんだぜ
借金溜め込む奴ってこんな思考だよ
払えないんじゃなく払わないの

うるさい所から払っていき
うるさくない所は後回しにしてそのままトンズラ
630名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:14:20.33ID:vTLrZ4WW0
>>1
これはもうちょっとやり方考えろよ。
631名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:16:44.24ID:5/JasUHZ0
本当に水が原因で死にかけるようなことがあるとしたら公園でも何でも探して水を確保するだろ
632名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:17:03.12ID:a+j61HUi0
「払えないなら止めればいい」→生活保護受給者・親の年金で生活する無職 こういう層
「水道局はもっと優しさを!」→生活に少し余裕がある人・日々頑張ってる人な層
「どっちでもいい」→馬鹿・無知・セレブな層

ここを観てたら、どの層が占めてるかよーーーーーく判る
633名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:17:05.57ID:g9VhnmgN0
給食と一緒で金があるのに払わないやつがいるんだろ
スマホ代よりはるかに安いのに
ホントに貧しい奴なんて一部
634名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:17:31.83ID:T9YmN+kq0
貯金もないようじゃそのうち遅かれ早かれ死ぬだろ
635名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:18:41.09ID:odiAJJ/00
電気もだよ。
事故で二ヶ月以上入院した若い頃、自動引き落としじゃなかったから止められた。
帰宅して直ぐに電話し金払い復旧したが。
それ以来、自動引き落としに。
636名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:20:10.82ID:W3zvQBbT0
水は最後の最後 なので、よっぽどタチの悪い滞納者
637名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:20:59.09ID:rq/5CXAY0
止めたら解除に手数料3000円取るとか鬼畜なインフラも
638名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:21:17.65ID:PFCi3qn/0
こういう奴ら然りナマポ然り全員障害者だし救うだけ無駄だってそろそろ本音言おうや
639名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:21:29.45ID:V4cUn3ul0
水が無いとうんk流せん
640名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:22:12.06ID:gXT6M19R0
こどものときべんきょうしなかったの?
641名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:22:19.53ID:86lNul/O0
NHKも見習え
642名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:22:20.92ID:KWBRQdVC0
ショックとか被害者ぶるな
一定期間滞納したんだろ
ちゃんと水道止めると書いてあったはず
このご時世にアナログな対面での折衝を求めるなよ

対面だとどうせ殺す気かと逆ギレするんだろ?
643名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:22:27.68ID:EHQ+xGVT0
でもiPhone持っててキャリアに1万払える不思議
644名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:22:51.22ID:eWlEndMQ0
NHK民営化に反対している立憲ミンスにはみんな与党になって欲しくないようだ

自民党支持者や公明党支持者が作る地獄外国人だけ生活保護犯罪社会日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
645名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:23:31.25ID:KTeKnGNi0
インフラ払えなくなる生活は元々破綻してます
身の丈あった生活に改めるのと最低限生活費半年分程度の貯金を維持しましょう
646名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:24:00.18ID:7yBigGzK0
払わないのが悪いという頭はないのかよ
647名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:24:46.11ID:0mK42Hnc0
百合子貧乏人に容赦ないな
648名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:24:46.93ID:7yBigGzK0
>>13
頭狂
アカヒ
ヘンタイ

大抵この3つのどれか
649名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:25:23.54ID:LlB8t0ud0
NHKも止めてくれ
650名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:25:45.46ID:54E8Q5260
無銭飲食したら、その日のうちに捕まる
水道は3ヶ月以上の無銭飲食で止まる
止めるのはこれ以上被害金額を増やさない様にするため
651名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:26:24.57ID:DwYxwa450
古事記に流す水は無い
652名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:26:45.68ID:7yBigGzK0
>>81
カセットコンロでも使ってたんじゃね?
土鍋あればご飯炊けるし

まあ冷蔵庫使えないから肉や魚等の生鮮品はその都度買うしか無いけどな
653名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:28:03.67ID:oqfsZWpl0
東京で低賃金で働いている奴は搾取されている事に気がつかないんかね家賃を払う事に汲々として車も買えない結婚も出来ないカネも貯まらないってんじゃなあ地方都市で仕事探した方がマシだろう
654名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:28:19.21ID:T9YmN+kq0
この手の奴らって給料減っても生活水準を下げないんだよな
そりゃ水止まるわ
655国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/25(火) 20:29:14.24ID:PomWRuDP0
追い出す人は実はいい人なんですよ!
これは驚愕の事実ですよ!!
656名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:29:49.09ID:xSustQ6+0
トイレットペーパーの代わりに新聞紙を配ったらどうだ東京新聞 どうせ余ってるんだろう
657名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:30:15.39ID:zTf7OK6h0
水道止められても命に関わらなくね?
658名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:30:38.11ID:KJ5ZknU/0
NHKと水ってドキュメンタリー作品作ったら面白くなりそう
659名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:31:16.33ID:pd3Uom8m0
NHKもそうしてよ!
660名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:31:57.78ID:S0CYluVV0
琵琶湖の水
661名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:32:48.81ID:Pn1D4nHy0
払わざる者飲むべからず
662名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:33:02.53ID:Ll1carKo0
>>565
自治体によって違うかもしれんが上水道は普通に払う
下水使用料は免除
663 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/25(火) 20:33:19.95ID:oRPvonlK0
>>257
6ヶ月間のいつでも払えるわけではなく
半分くらいは、支払いの受付を拒絶している

請求書に気づいて払いに行ったら、支払い期限切れ
どうせ、そのうち次の請求書がくるやろ

を何回か繰り返して、水道止められた事がある
664名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:35:43.34ID:bvlDXIXx0
どこにでも公園なりトイレなりあるのに水止めて死ぬわけ無いだろ
僻地なら僻地で川あるし
665名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:37:28.33ID:8IziNgNF0
>>657
電気以外は別に死なんな
電気は夏止められたら死ぬ
666名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:37:32.35ID:SrZl5Tra0
>>616
これに比べれば、池田勇人首相は優しかったな。
667名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:38:30.81ID:SrZl5Tra0
>>666
貧乏人は下水の水を飲め!
668名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:39:11.69ID:uuvSXVb80
採算合わないとかヌカすんなら
民間つうか外資に水道事業やらせればいいんだよ
669名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:40:36.09ID:MgIhRJuV0
東京は下水並みの水を匂いもない水に浄化してるんだから金かかるわな
670名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:43:28.68ID:gRZ6YEr90
NHKも受信料未払いには電波止めてくれていいんだよ
受け入れるからさ
671名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:43:49.32ID:54E8Q5260
下水は施設使用料なので止める事はできない
因みに、上水は対価料金
上水料金と下水使用料合わせて上水道料金という
672名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:44:06.55ID:IIgfooaR0
>>11
基本料金割引はわるがただじゃないだろ
673名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:44:10.74ID:ieuiwXFv0
いやいや、そこまで困窮してたらすぐ生活保護申請しろよ
674名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:44:17.24ID:Iz3HVqRE0
止められるのは転入してきたばかりの奴だろ
むかしから住んでる奴には優しいよ
675名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:44:26.74ID:smubGQ6k0
>>652
こう言う高齢者は自炊なんかしないでしょ
スーパーの惣菜やコンビニ弁当とか電子レンジのレトルトオンリーだと思う
676名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/25(火) 20:44:44.37ID:9HD6CP5u0
払ってないくせに図々しい
677名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:45:32.45ID:IIgfooaR0
生存権の侵害はジェノサイドだから普通に違憲っていうか人道に対する大罪として死刑ですよね
実行犯もだよ
678名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:46:17.08ID:smubGQ6k0
>>653
就活した事が無いのが丸分かり
田舎ほど働き口は無いし競合相手がいない分、食品は高いんだよ
679名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:46:58.28ID:UxrEq8eJ0
いや払いましょうよ。
680名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:47:31.96ID:Hk3QMEQV0
都庁の糞役人共は水を売りながらコメを配達するの
予算の半分を経費にチューチュー使って
681名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:47:48.05ID:DsmTgXfU0
金払わないのが悪い

の一言に尽きる
682名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:48:37.35ID:IIgfooaR0
>>681
都庁の大量殺戮犯がいた
683名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:49:18.49ID:NZaGnQL30
1人脱水で死ぬとこの方針ではやっていけなくなる
夏なんて高齢者何人も脱水で死ぬしたまたま水道水払ってないやついたらな
684名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:51:19.05ID:zY+P1Z3S0
電気みたいに遠隔で止められるようになるのか
っていうかメーター検針IOTで人件費削減しなよ
685名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:52:04.32ID:oqfsZWpl0
>>678
不平不満ばかり言ってる暇があるなら名古屋の求人でもみてみたらどうだw
686名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:52:19.46ID:FKuy7Emb0
>>236
そうなんだ。あれって簡単なん?お年寄りが直前で行き渋るとかあるのかな。
687 警備員[Lv.13][芽]
2024/06/25(火) 20:52:41.24ID:A0xoWRjT0
接着剤で水栓コックを開けたままにしておけ
688 ハンター[Lv.159][SR武][R防][苗]
2024/06/25(火) 20:52:54.07ID:UUwYFDLd0
>>1
痴呆老人でもないのに「してくれていたら…」が多すぎる
689名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:52:54.91ID:IIgfooaR0
猛暑に都内で1000軒水を止めたら何人かは普通死ぬだろ?
普通に考えると行政による殺人だと思うが逆に違うのか?
690名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:53:29.50ID:Bx3oBmDY0
熊谷俊人千葉県知事
■全 国 か ら 集 う 部 落 同 志

今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市で
やはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
警察庁から呼んだ(任命する県公安委員長は佐久間英利千葉銀会長)千葉県警宮沢忠孝本部長は?
こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか?

結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。凄い閥だ。
いくらなんでも気持ち悪すぎであろう。
「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか  [少考さん★]->画像>2枚

9kik
691名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:53:45.62ID:a7KumhkP0
いちばん残酷な仕打ちは上水道を止めずに下水道を止めることじゃないだろうか。つまり序の口。
692名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:54:46.04ID:4iA+HR6O0
>>169
日本も川の水は無料やで
693名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:57:15.32ID:odiAJJ/00
東京を出て、湧水使い放題の街へ引っ越そう。
水がキレイな街で長生き。
694名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:58:34.85ID:IIgfooaR0
電気を止められてもギリギリセーフだが水を止めると何パーセントの人にとってはこの世のトドメになるよね
都庁の職員はその覚悟があって仕事してるんだよね?
なら人道に対する大罪人としての自覚はあるんだな、だったら素直に罪を償え
695名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:59:35.07ID:8qq2NLZj0
>>433
多分軽く知的なアレやろな
696名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:59:50.78ID:I+dSXAAv0
死ねって言ってるようなもんじゃんこれ
そりゃ払わない人が悪いけども
697名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 20:59:54.79ID:GHHyRHW90
>>585
そのレベルの人間は捕まる事にリスクが無いって意味では
698名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:01:09.90ID:oQ73QgQr0
金払わないなら死ねよ
命に関わるとかなに言ってんだこの乞食
水道代払えないならその辺の川で水汲んで焚火で煮沸して飲んでろよ
699名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:02:48.63ID:rcC/jdTq0
止めたらすぐ払えるやつには容赦なく止めたらいい払えるんだから
止めてもすぐ払わないやつは死んでるかもしれないから通報しろ
これで解决
700名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:03:06.44ID:FKjIOPi80
黒田東彦屁をこいた
黒田東彦のせいなのに
天下りするな卑怯者
インフレなんとかしろよ
701名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:05:15.53ID:2KbcKdNm0
てか、給料ガッツリ下がってるのに月給の半分以上する家賃のところに住んでんなよ
702名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:05:29.65ID:iMf3WG5x0
金払えない社会福祉のお荷物を合法殺処分出来て効率的やん
703名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:05:58.66ID:9RnJOjzk0
>>694
そもそも電気を止められても生きていける時点でおかしいんじゃないのw
そう抜かす奴がこういうやつの滞納金を一時的に払えば使えるんじゃないのwww
704 警備員[Lv.19]
2024/06/25(火) 21:06:18.68ID:YuwnfueK0
代金払わないなら止められて当たり前だろ
705名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:07:01.36ID:2uHnJjtU0
学校給食もそうしろ
706名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:07:25.01ID:4aCj7a/L0
東京新聞だと思ったらやっぱり
707名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:07:31.49ID:IYW0bK1I0
NHKも見習わないの?
708名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:07:46.78ID:RqCzjDGC0
>>668
採算だけでやっちゃいけないことを担うのが公的な行政の役割でもある。
709名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:07:50.05ID:9A9g3A8d0
NHKも見習え
受信料払わない奴にはTV見られなくしろ
710名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:08:03.75ID:IIgfooaR0
>>703
都内だと水汲み場がないから猛暑だと一定割合の人は死ぬだろね
逆に違うのか?
711名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:08:22.73ID:yRDFFlAA0
払えよw
712名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:11:00.13ID:HAv+LM+v0
水道代なんて大した額じゃないんだから払えよ
713名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:11:53.51ID:yeJp2O7Z0
大体、物凄く安いし水質も良い。払えよ。
714名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:11:55.87ID:UwGznd/G0
NHKも止めたらええやんハナホジ
715名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:12:11.59ID:IIgfooaR0
>>712
国民年金5万?の高齢者だと理論上無理な金額だろね
716名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:13:05.85ID:HAv+LM+v0
>>715
あー年金だけなら厳しいな
717名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:16:51.23ID:UwGznd/G0
>>713
全国の水道水を調査へ 小規模含め“実態把握”は初 有害性指摘の「PFAS」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2e2518b0d7d355ca3e19bd2a52b76a57a8531b
718名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:19:20.59ID:hCgk5f340
https://www.youtube.com/@tama8/videos
水道業務の話、ここが面白い

まずは生活にも命にも関わらない
NHKを停めるべきだよな
719名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:19:22.74ID:c1qAnRwG0
>>652
カセットコンロより都市ガスのほうが安いだろ…
720名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:19:26.76ID:0gFLSflC0
払えよ
721名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:20:44.12ID:29Dz9C4X0
払わなきゃ止められるのは当たり前だろ
何を図々しいこと吠えてんだよ
金は払うつもりないがサービスはよこせってか?
722名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:20:57.99ID:BOVtFpkG0
チョロチョロだけ出るようしよう
払わないと少しずつ出にくくなっていく
723名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:21:03.26ID:SrZl5Tra0
だから、ホームレスは橋の下に住んでいるのか。
水の心配が無いし。
724名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:21:24.38ID:OA0Bvfrl0
手ぬるい
下水道も遮断しろ
725名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:21:45.22ID:O40tvtS00
ええやんけ
無駄を省くのが大事や
726名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:21:46.56ID:QprY6Om20
>>1
どう考えても働くより生活保護受ける方がましな状況
727名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:21:55.37ID:MCiMmirY0
生命に関わるなら真っ先にそこに金払わないと
728名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:23:00.45ID:RNilfD0J0
電気ガスはすぐ止められるけど水道は半年くらい待ってくれる
729名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:24:38.24ID:2WOZxQGJ0
政府は、8月から実施する電気・ガス代の補助について、
標準世帯で電気はひと月に1400円、ガスは450円、負担を減らす方向で調整に入りました。

来ましたよ!来ましたよーーーーーーーーーーーーー増税メガネの選挙対策が!!

喜んでいいのか!悲惨なのかーーーーーーーーーーー微妙な金額で!!
730名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:25:35.30ID:9RnJOjzk0
>>710
そんな奴なら電気が切られてる時点で死んでるだろw
まさか水だけで暑さをしのげるわけがないと思うけど
731名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:25:59.91ID:VmY6jldS0
享受しておいて金払わない奴なんか生命に関わってくれた方がいいね
732名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:26:43.24ID:rfAiOfwb0
> 年間の委託費7億円が削減できた

これで収入を無くして水道代を払えなくなった人もいたりしてw
733名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:27:24.79ID:sRhfd0iJ0
金がないから滞納してるんだから止めたら死ぬだけだろ
前に餓死してたニュースのも水道止められてたな
734名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:27:28.62ID:A1vBAKEW0
水道だけじゃない。
ガスも電気もクレカも払わなければすぐ止まるよ
735名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:27:54.29ID:gyJZNij00
>>412
おうしっかり電波止めとけよ
736国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/06/25(火) 21:30:00.03ID:PomWRuDP0
生活保護とかなったら欲しいものが買えなくなるだろ
737名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:32:31.64ID:BwyXML6m0
水道って1ヶ月や2ヶ月払わなくても止まらないでしょ
どんだけ払わなかったのよ
738名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:33:19.37ID:IIgfooaR0
>>734
水道の閉栓は人命のトドメになるだろ?
水がないところでは生命活動は維持できないから、夏場に閉栓された数パーセントの人はたぶん数日で死ぬでしょうね?
逆に違うのか?
739名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:34:06.85ID:7q4MQO6Z0
>>738
何人死んだの?これから何人死ぬの?
740名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:35:35.94ID:IIgfooaR0
>>739
え?
水道止められて逆に死んでないの?
公園の水場も都内だと今ないでしょ
741名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:35:50.83ID:e1D9uiwc0
人手不足です
仕事なら紹介しますよ
742名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:36:58.85ID:6hG2JkjX0
家はガス料金滞納1ヶ月で止まる。
743 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/25(火) 21:37:41.89ID:UqREiKyq0
公園行けばいいじゃん はい
744名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:37:47.26ID:7q4MQO6Z0
>>740
2022年から実施されて死んだ人のニュース見ないけどそういったデータあるのかな、と思ったんだけど
なんだ、おたくの妄想か(´・ω・`)
745 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/25(火) 21:39:05.21ID:UqREiKyq0
ガスはカセットコンロでいいよね
風呂なんて入らなくてもいいし 公園の水で体洗えば済むし、冬なら濡れタオルで体拭けばいい
746名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:39:24.53ID:IIgfooaR0
>>744
凍死や餓死が報道規制されてるから水もじゃね
家の近所の公園には水場があるけどボロボロの服着た老人がいつもバケツに水を汲みに来てるよ
あれは涙が出て来る
747名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:39:32.55ID:7q4MQO6Z0
まあ東京新聞も水道止められて死んだ人数挙げなきゃ

何やってんだ東京新聞!
748名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:40:17.09ID:7q4MQO6Z0
>>746
水汲んで生活できてるから死んでないよね

で、報道規制っておたくの妄想?
749名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:41:01.09ID:dTsg5DaH0
ガンガン止めてけ
どうせ公園で飲めるんだし良いだろ
750 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/25(火) 21:41:42.62ID:hzJY7jAn0
コロナの時
水道だけが待ってくれなかったよ。23区。

電気もガスも待ってくれたけどね
電気とガスはいまだに返済してるわ
751 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/25(火) 21:43:07.63ID:hzJY7jAn0
>>745
電子レンジで大抵どうにかなるよ
752名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:47:22.14ID:IIgfooaR0
>>748
栄誉失調死ってコロナ前で年間2000人は超えてたよね
言っとくけど報道規制されてるし大本営でそれだからな
栄養より水が無い方が早く死ぬのが人体だぞ
753名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:50:34.64ID:ljE3vFlI0
やっぱり安楽死制度欲しいな
公務員の集団ストーカーキツイ、しにたい
754名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:50:53.42ID:XNpCDl/c0
滞納者には死を!
755名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:51:57.26ID:3OR5zRbW0
水道代払えない状態は問答無用で生活保護行きで良いだろ…
756名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:53:18.06ID:HrRhJMet0
バカで幼稚な下宿生ならともかく、64歳のジジイが直接会って注意されないと水道代も払えないのかよ
プライドなんか捨て去って、さっさと生活保護に駆け込めばよかったのにな
757名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:54:05.71ID:oQ73QgQr0
>>753
なんかみんな勘違いしてるけど、安楽死ってのはもはや自分では動けない病人が願うものであって、
歩けるなら自分で紐かってその辺の歩道橋で首吊れ
758 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/25(火) 21:55:25.60ID:EwfNm1ne0
医療費もまったく同じになるぞ
確認証提示しても病院に7割給付されなくなる
10割負担して7割を自分で申請することになる
759名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:56:20.31ID:6hG2JkjX0
>>755
いや、こいつはネトカフェ泊まる金あるし
760名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:56:31.47ID:SxwcMW6z0
すぐ止めてくれたほうが逆に優しいだろ
止めなかったらその分延滞料金がどんどん膨れ上がっていくし
761名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:57:11.73ID:9RnJOjzk0
むしろ今の暑さで電気を止められて水だけで凌げる時点で
何らかの回避手段を持ってると思ったほうがいいんじゃないの
762名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 21:58:33.83ID:IIgfooaR0
>>760
海外ではよく言われる話だが人を殺したことがある人は目でわかるみたいだね
濁った呪われた目になるみたいだよ
水道の閉栓する作業員も大変だよね
763名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:00:03.13ID:aLJAB6x/0
命に関わるなら水道代くらい確保しとけ
パチンコ行ってんじゃねーよ
764名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:01:13.19ID:IIgfooaR0
>>761
図書館とかがボロボロの服を着た老人がいっぱいいるみたいだね
765名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:05:12.06ID:SFspyKZl0
水道止められるのは最後の最後って聞いたことあるからだいぶ待ってもらってんじゃろ?
いっそ公園の近くにでも住めよ
766名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:05:42.61ID:IjuyW3lP0
大阪とかさ
外資に水源を売り飛ばしただろ

それは関係無いんか?
767名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:05:48.07ID:JlnLf/rr0
可哀そうだが、これは当たり前の処置だろ。
スーパーで「金ないけど米くれ」とは言えない。
困窮の極みに至ったら、生保申請すればいい。
768名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:06:50.27ID:IjuyW3lP0
>>765
ガスより止まるの早かったわ
コロナの時も容赦無かった

福一で東電叩かれたけど
東電には感謝してる
769名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:07:07.18ID:g+PImve10
すぐに払わなかったら死んでるってことw
770名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:09:00.12ID:1RMH9fRU0
甘えんなカス どんどん止めろよ
771名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:09:29.78ID:SFspyKZl0
>>768
容赦ないってそりゃボランティアじゃないんだから払わんモンに使わせるわけ無いでしょ
772名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:09:55.95ID:IIgfooaR0
>>767
150年近くの歳月をかけて国民の税金で作った水道施設ですよ
低所得所にはただで提供するのが筋ではあるが、それが嫌なら途上国のように公設の井戸を町中に掘りまくるしかないな
773名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:10:17.42ID:BmYMtbsp0
金払わなきゃ止めるのは当然じゃないか?
774名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:10:26.05ID:vGIbKgKp0
東京で月給10万ってもう違うことやった方がいいだろ
職場で充電とか水道水とか言ってる場合か?
775名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:10:28.70ID:cInjsWY20
サイコパス小池なんだから当たり前
「水道料金を滞納するなら止めればいいじゃない?」って真顔で言ってそう

台湾国籍に戻したい蓮舫とどっちにするか究極のうんこカレー味選択やな(笑)
776名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:11:37.00ID:PvJKARH00
水すら飲めないと一週間で死んでしまうんだっけ?
滞納はよーく考えよう
777名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:12:20.94ID:/xIeHcwb0
>水道が止まる前に福祉制度を勧められていたら、つらい思いをせずに済んだのかも
水道局員の仕事じゃないじゃん
778名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:12:41.76ID:IjuyW3lP0
>>775
その前に
水源外資に売り飛ばして終わりや

せやから小池以外に投票せなあかんのや
779名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:13:34.70ID:IIgfooaR0
ナマポ基準並みの人には水道なんてただで供給すればいい
小池の所有物でもないからな
780名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:15:56.57ID:0lSzGUX40
でも毎晩ビール飲んでんじゃん?
781 警備員[Lv.12][芽]
2024/06/25(火) 22:17:03.72ID:fGWpgQac0
東京都の水道は外資に売り払われて今後水道代は上がる一方だろうな
もう東京から逃げるしかないだろ
782名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:17:22.09ID:IIgfooaR0
都内の金持ちは大至急自宅に井戸を掘り低所得者に水を無償で配って善行を積め
それがこのリセットを生き残る唯一の方法だぞ
783 警備員[Lv.17]
2024/06/25(火) 22:18:09.05ID:DRn9DDI70
自民党って水道民営化したがってたよね
民営化したらもっと酷いことになるね
784名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:18:12.05ID:Nf2l/Caf0
麻生一家が支配したらこんなもんじゃ
無いから覚悟しとけ
785名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:18:18.41ID:hYRz5dwP0
ミスを止めれば支払うだろうな。
786名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:20:56.53ID:EXHMOb/00
支払い能力あるのに止めないと払わない側に問題があるってことだから
787名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:23:00.08ID:BqNq4VnZ0
まあ水道代くらい払えるかどうかくらいは家の雰囲気でバレるんだろ
788名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:25:12.90ID:y3MoVvby0
一方ナマポは400円の焼き魚を堪能していましためでたしめでたし😊
789名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:25:22.19ID:UhiG0XLK0
>>734
岸田 「空気にも税金かけるよ。税金支払わなかったら空気も止めるよ
790名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:27:41.83ID:1JNDL43J0
水道代すら払えないのはさすがに足手まといだろ
791 警備員[Lv.9]
2024/06/25(火) 22:29:20.16ID:EIQK4FBl0
当たり前じゃん
なんで被害者みたいな言い方してんの?
792名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:29:49.26ID:Fv1rMDYY0
水道代すら親に払ってもらって死にたくならんの?
793名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:30:59.39ID:J65rMHwq0
水道代すら払えない状況ならどの道アウトでしょ
水だけ出ても生きられん
794 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/25(火) 22:31:31.58ID:WlL+s0N60
>>1
OH!テリブル東京
795名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:32:11.66ID:xqCJlZ8B0
21年末にガスが止まった。翌年春、誰も催告に来ないまま水道が止められ、それから半年ほどで電気も利用できなくなった。

何ヶ月滞納したの?
1~2ヶ月なら同情もするけど
796名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:33:19.26ID:Gd5MIek50
払えよw どうしても嫌なら公園の水でも飲んでろ
797名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:33:39.48ID:sFnlr3yq0
サイゼリア行って500円ランチを頼む
スープをこっそり持参した水筒に満タン
水と氷をバッグに隠したポリタンクに充填して持って帰ってくればいいのに
798名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:33:46.01ID:gd9ejQCG0
止められる前に払え
799名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:33:49.67ID:8yLcWh980
督促状みたいなもんは来てるはず
今は対面で宣告なんてしない 滞納する奴なんかヤバいのが多いんだから
800名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:34:58.71ID:+loTZ/RY0
東京新聞は、一度契約したら購読料を払わなくても、永遠に配達してくれる
それが東京新聞の主張、東京新聞に購読料を支払うやつはマヌケ
801名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:38:02.80ID:sFnlr3yq0
>>800
後から1年分まとめて請求書送ってきそうで気味悪いだろそれ
都民だが東京新聞なんて1度も読んだ事もないから詳しく知らないけど
802名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:40:16.70ID:QprY6Om20
>>753
そこまで死にたいなら海外のを利用すれば今でも安楽死出来るが何故死なない?
国と団体によるけど高いところは200万だが安いところは外国人でも金がないなら数万で死ねるぞ
そこまでお手軽になってるのに利用する覚悟もない奴は日本で制度が出たところで利用するわけがない
803名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:40:29.58ID:Hwqc51860
>>538
水道管破裂で赤水が出た時は、一定額の補填が有ったな

ウチは便所で流す水が真っ赤だったから直ぐに対応したからそれ以上の被害は無かったけど
料理や洗濯に使おうとしてたら…エライ騒ぎになるはずなのに、市からの連絡が遅れに遅れた、対策も後手後手だった
804名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:41:59.28ID:7U0Q/1Tm0
数年前に近くで電気を止められてた家がロウソクで全勝してたわ
805名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:48:02.44ID:Hwqc51860
>>549
一回目は普通のハガキで、支払わないなら督促状が配達証明か書留で来るよ
普通のハガキだと郵便事故もあり得るから…と言う奴が沢山いるから請求の事実の証明を兼ねた配達証明の督促状になる
とりあえず督促状を出さないと、事後の対応策の大義名分が成り立たなくなるから
督促状がスタートで一ヶ月ほど待って支払いが無いなら止める…と宣告する
806名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:48:17.00ID:QYnX3FRB0
飯食ってその場で金を払わないと逮捕される
食事は命に関わるのに情け容赦ないよな
807名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:48:43.90ID:sFnlr3yq0
昔東北大震災ショックで色々買いそろえたから
カセットコンロの缶で使える発電器やらストーブ
エネループを太陽光で充電できるシートもあるから
うちは水だけあれば何とかなるわ
808名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:50:01.67ID:2rq7sAH10
金払えやw
809名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:51:29.08ID:YRrZGUxq0
東京新聞が立て替えてやれよ
810名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:52:17.08ID:/xIeHcwb0
先にガス止められてるんだから次は水道と電気だと分かるじゃん
突然止められたみたいに言うなよ
811名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:53:17.33ID:Hwqc51860
>>616
払えない奴、だけでなく払わない奴等がたくさん居るんだよ、そいつ等に更に生活保護まで渡すのか
生活保護の案内を入れたら生活保護を支給しますと同義語だぞ、同義語だと信じて押し掛けてくる連中だよ
因みに、払えない奴より払わない奴等の方が遥かに沢山いるはず
812名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:54:48.43ID:O3SFmuZR0
滞納してるカスが何言ってんだって話
813名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:54:53.45ID:eM90pHs00
ド腐れパヨは何でも他人のせい
814名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:55:19.84ID:g4LcUReN0
金なんて払わずに公園や公共施設の水をペットボトルに入れて利用すればいいだろ
大災害が起きればそれすらまともにできなくなるんだぞ
815名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:57:28.82ID:Hwqc51860
>>627
1トン200円程だったはず、5リットルのペットボトル200本だぜ
1トンあれば一ヶ月暮らせるだろ
因みに風呂は200リットルと聞いたな…風呂は諦めるか風呂屋だな
816名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:58:15.65ID:ZPHy43iu0
払えやw
817名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 22:59:36.98ID:R7hV6N6e0
命に関わるの分かってるなら払っとけ
未払いは自殺かよw
818名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:01:25.29ID:cu7rY1eT0
払えるのに払ってないってことだろ
819名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:01:48.95ID:sFnlr3yq0
このジジイ大きい病院に1日中いればいいじゃん
眼科とか内科とかの待合スペース頃合い見ながら移動して
夜中はトイレとか隠れられるとこで寝ればいい
入院患者がいるから24時間空調も快適
820名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:06:06.52ID:AB5/wHQ00
>>613
きしょ
821名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:10:41.05ID:zUCkqsXm0
>>1
兵糧攻めは、城攻めの基本で効率も良かったことから、常套戦術として多用されました。
兵糧攻めの中でもとりわけ有名なのが、羽柴(のちの豊臣)秀吉による三木城攻めと鳥取城攻め。
それぞれ「三木の干殺し」、「鳥取城の渇殺(かつえごろし)」と呼ばれました。
822名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:10:42.75ID:Se1eN4Xe0
命に関わるなら払えよw
823名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:10:49.79ID:MMGtSPtR0
60こえて貯金が全くないって...
824名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:12:32.05ID:uP5aZmBi0
電気、ガスは止められるのに水は止められないのは企業差別
825名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:15:16.41ID:debdJtZ50
どういう神経してるんだ
督促されてるやん…
826名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:16:21.09ID:0DKfRTcZ0
なんだよ慈悲って
東京新聞は金払わないやつに購読させるの?
827名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:18:27.64ID:qjwidlhJ0
祓わないまま水道を使い続けられたら困る
使った分はキチンと払え
828名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:18:41.51ID:debdJtZ50
>>819
病院に迷惑かけることを推奨するなよ
829名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:20:34.68ID:g4LcUReN0
>>819
コロナ騒動以降はどこの病院も衛生に厳しくて風呂に入ってなくてアンモニア臭がしてると警備員に追い出されるよ
図書館みたいな元々カビ臭い施設の方が無難だと思う
830名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:21:04.22ID:PPg/ZqGR0
(外国人は止めません)
831 警備員[Lv.6]
2024/06/25(火) 23:22:09.93ID:99aZQeFt0
コレは正論。だからNHKも払わない人には
さっさと電波を止めてだな
832名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:22:50.78ID:5Yifa7uM0
当たり前だろ?
じゃあ江戸川でも新中川でも朝のランニングがてらにくんでくればあ?
どうせ河川敷でくっちゃべってるだけだろ?
833名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:23:53.76ID:7sxUQMGW0
まあ昨今の風潮やネットでの正義マンの言い分はよくわかるけど
本当に困ってる人の相談窓口はあるのだろうか、死なれては寝ざめが悪いだろうに
834名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:24:05.81ID:ztwV/nKS0
>>814
マンションのポンプ故障で断水とかもわりとあるから水は備蓄しといたほういいよなあ
寝てる間に止まってて朝ウンコした後で水流れないの気付いた時の絶望感よ
835名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:26:46.96ID:debdJtZ50
>>833
>しばらくして支援団体に相談し、生活保護を受けられるようになったという。
あるやん
836名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:27:58.85ID:sFnlr3yq0
どいせまた記事の執筆者が創作した架空のキャラだろこのジジイも
いつだったか東京五輪のボランティアTシャツ着て電車に乗ってたら
周りの乗客から人殺しだのコロリンピックだの罵声を浴びて恐怖を覚えただの
笑っちゃう位不自然な記事を平気で書くからな新聞て
837名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:29:02.12ID:13L18YzC0
電波は止める技術と言うか契約者だけ開ける技術あるのに
それを使おうともせず無理に押し売りしてくるしな
838名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:30:20.58ID:13L18YzC0
>>465
良質…なのか?ニュースの些細なインタビューも仕込みだったりするのに
839名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:34:32.53ID:Qf6Vx0SS0
中抜き投影しながら生命線をとめる
天に召された後に主から特別扱いしていただけるでしょう
嫌でも永遠に
840 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 23:37:20.03ID:US1Ii6150
素晴らしい
人ってのは困らないと更生しないからな
言葉で諭して言うことを聞く人は初めから料金を払う
払わない人は諭しても従わないよってペナルティとして実生活に支障をきたすよう困らせるとようやく目が覚める
輩相手の仕事はこうでなくてはならないお手本のよう
841名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:37:31.60ID:4bSfitcy0
>>169
テムズウォーターに水道代払ってた
ケトルが1か月ぐらいで白くなるレベルの水
842 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 23:43:55.37ID:iafW1EpD0
払わないなら止めて当然なんだがな。被害者ヅラって盗人猛々しい

氏名公表の私刑でもお望みか?
843 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 23:46:11.40ID:iafW1EpD0
逆に何故、止められないと思ったんだ?
逆ギレも良いところだな
844名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:47:02.75ID:eI3u/Hk50
ジャカルタなんてまあまあのホテルでも茶色い水しか出てこない。顔洗うのもシャワー使うのも怖かった。すぐ腹を下した
845名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:48:59.27ID:O25IKP3o0
金を払わなかったら止められて当然だろ。
水道、電気、ガス、全部止められるぐらい困窮してるなら、誰にも勧められないでも自分で生活保護とか相談しろや。
846名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:50:16.69ID:debdJtZ50
>>845
マジでそうだよな
もう助けて貰うことが当たり前になりすぎてるんだろうな
847 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/25(火) 23:54:05.50ID:iafW1EpD0
未払いでも大丈夫とナメてるのかね?
一度は目にモノを見せるというか痛い目にあった方が良いかと
848名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:54:58.04ID:cfx3fw4T0
命に関わる事ならさっさと自分で動け
こうやって先送りに他人任せをしてたからこんな人生になってしまったんだろうが
849 警備員[Lv.13]
2024/06/25(火) 23:55:55.11ID:IeOvPMdc0
>>169
具体的に国名をどうぞ
海外のほとんどって言うならかなりあるんだろうな
850名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:55:56.13ID:Hwqc51860
>>833
先ず地域の民生委員さんに相談すべきかな、区長さんに聞けば教えてくれるよ、民生委員さんが役場の担当と連絡を取ってくれるし
判らなければ役場の民生課とかに電話をすべし
851名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:56:07.40ID:hCffEG3b0
それ中国人に交換あんの?
852名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:56:34.73ID:HOIZ5lmo0
散々督促されてるんだからいきなりじゃないだろう
つか払えよ
水道料金なんか食費と比べたらたかが知れてるだろ
853名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:58:00.88ID:dc2WM3/90
なんでタダだと思うんだよ。せめて連絡くらいしろ。
854名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 23:58:55.09ID:Hwqc51860
>>692
あまいわ、水利権ってのがあってな大量に使うと怒鳴りこまれるぞ
855名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:01:36.92ID:cB9OCLvc0
命にかかわるのでパチンコより優先して払いましょう
856名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:02:56.17ID:yZSCUKVN0
>>855
それが理解できんからそういう事になる奴がいる
857名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:04:12.80ID:dfFxIZ6G0
つうか、貯金すらないならどのみち野垂れ死に
858名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:15:12.32ID:LpwSPes60
>>1
滞納するやつが悪いというのはそうなのだが
したくて滞納してるわけじゃない人もいる
んで、そんな人のためにあるセーフティネットである生活保護
それを利用したくても無理な証明を求められて拒否される人もいる
859名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:15:51.69ID:UXeIlWSW0
>>1

>次の4年を担う知事に「困っている人のことも考えて」と求める。

何言ってたんだ
お前がさんざん催促無視してガスも電気も止められたんだろ
こういうジジイが生活保護受けながら
国などに対して1日中文句言ってると思うと腹立つw
860名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:18:29.72ID:7oS6n7eh0
>>21
当たり前
インフラは無料ではない
861名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:20:48.28ID:vey02/e40
>>858
そんな人だから無料で水使わせてあげるというのは違うだろう
弱いからといって切り捨てられる社会もダメだが、弱者だからといってとことん守られる社会もおかしい
862名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:21:38.63ID:7FP96wjf0
水道代なんて1人数千円だろ。>>1はデマ。
863名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:21:50.81ID:7oS6n7eh0
64歳にして賃貸住まい(持ち家なし)で公共料金滞納ってもう無理して生きてても仕方ないだろ
そのうち家賃も滞納してホームレス予備軍だろうし、金の切れ目が命の切れ目と割り切るしかない
864名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:22:22.93ID:Xgk71j8R0
滞納したらはいストップじゃなくて、滞納続いてようやくでしょ止められるの
猶予は設けてあってそれでもなお払わないから止められるのであって、
払わなくても止められないならみな払わんわ
865名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:22:49.15ID:zHLQvQoM0
むしろなんで止めないんや
866名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:23:44.96ID:VzzNX7c/0
財務真理教スレはここですか
867名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:24:22.03ID:VIJxX++w0
都民が埼玉をバカにしたら埼玉県知事は朝霞と三郷の浄水場から送水を停めればいいと思う
868名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:24:58.41ID:ID9KQAXC0
>>866
違いますw
869名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:25:51.56ID:vey02/e40
>>863
努力なんか意味ない。努力できるのは運が良かったから。なんて言ってるやつらが自分の将来のことを考えずに怠けてこうなるんだろうな
870名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:26:37.71ID:yGkePckv0
>>867
埼玉県「プライドよりカネだよカネ」
871名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:27:34.92ID:AEUd6Fwg0
てか、ネカフェでシャワー使う金あるなら水道代払えるじゃん。
またちゃぶ台作文かよ。
872名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:27:50.58ID:7ZlC2jNN0
水道代とか一番安いのが払えないって電気やガスは払えるのかよ?
873名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:28:06.23ID:7oS6n7eh0
>>861
今の日本に弱者を救済出来るだけの体力はない
老後を見越して資産形成して来なかった自業自得だよ
円安とか社会情勢が変わる可能性も含めてね
普通の人は貧困に落ちないように現役世代から努力してる訳だし
子供や若者が貧困で餓死するような社会はまずいけど、老後の人生なんて本来は海外旅行や高級外車と同じ持てる者だけが享受出来る贅沢品
874名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:28:36.56ID:4BlajpCu0
水はなかなか止められないとは聞くよな
電気ガスは容赦ないのは当たり前だろうが
875名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:29:08.24ID:QMDR89jw0
下水は止めないで…
876名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:29:23.60ID:DPg69h9n0
本当に払えないなら保護受ければ
877名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:30:13.01ID:7oS6n7eh0
>>869
カイジの鉄骨渡りに出てくる屑と同じ思考だもん
利根川先生の言ってることは正論だよ
878名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:31:05.53ID:XpV6C1iT0
生命の根元の水でさえこうなんだから
受信料払わなきゃ放送停止でいいだろ
それでテレビ見れなくなって困んない人は困んない
879名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:32:05.99ID:9ei6EYad0
ガチで金のねえやつは止められたらどうすんの?
もしこれからの時期で倒れて救急搬送されても治療費すらねえだろ
ナマポになって人生安泰か
880名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:33:42.81ID:ID9KQAXC0
>>878
すれ違い気味だが良いレトリック
881名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:33:47.72ID:7oS6n7eh0
>>46
境界知能なんだと思うわ
今だと老後資金4000万は必要だけど、貯蓄なんてないに等しいだろうし
還暦まで生きたらもう充分だろ
882名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:34:42.17ID:q13iqS8Z0
更に甘やかす政策を望むと?
そんな奴等が推す奴には投票したくない
883名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:34:58.28ID:vey02/e40
>>873
だな。同感
884名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:36:42.01ID:KrrHTEoE0
>>879
支払い能力なしでケースワーカーに回されて賃貸暮らしの貧困なら生活保護課に繋がれるわな
885名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:36:45.24ID:w+lOK4ds0
>>873
人を育てなくなった国に未来はないということだよ
安い賃金で搾取して経済を持たせてるだけだしな
こうなるのは昔から分かってたろ
上級の生活は下層の安い賃金に支えられてるだけ
大して有能でもないのに学歴だけで勝ち組み気取りの顔してるからな
886名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:38:20.76ID:qudVXYrj0
絶対余計なもの買ってる。払えないはずがない。なんなら飯抜きゃはらえる。
887名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:40:07.33ID:YOXhrAH30
働かざる者食うべからず
払わざる者生きるべからず
888名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:40:09.34ID:WlSg3csu0
底辺でも家賃6万かぁ
889名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:41:08.61ID:vey02/e40
>>885
チャンスも時間もあるしセーフティネットもあるのに堕ちるやつを救わないことと、
人を育てないことは違うぞ

そうやって全然違うことに繋げても誰の共感も得られないし、正しい道も見えないぞ
890名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:41:46.00ID:K/8arN4U0
>>889
チャンスなんて小さい子供のころからずっと奪われてたけど
891名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:41:52.33ID:7aN/g49m0
都民の水は止めるが、都庁に光は照らす
さすが小池さんやで!都庁に光を照らせば照らすほど、闇が深くなりますなー
892名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:42:50.72ID:nOABiH9m0
これ半年は待ってくれるのを知らないで作文作ったよな
893名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:43:40.20ID:vey02/e40
>>890
今こうやってネット出来てるならやれることはたくさんある
お前の家庭環境がどうだったかは知らんが、社会にはチャンスが転がってるし自分でもつくれる
894名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:43:42.14ID:7oS6n7eh0
>>360
賃貸だぞ?
地方でも物価は変わらないからどのみち詰む
895名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:44:57.09ID:w+lOK4ds0
>>889
よく言うわ
もう今頃慌てても遅いぞ
大勢の貯蓄もろくにない下層がナマポに飛び込んでいくからな
途上国に向かってるから己が有能だと思うなら早く国外脱出しなw
896名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:45:10.54ID:E4r+moqj0
死ぬ人もいる
897名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:45:15.43ID:vey02/e40
>>891
そりゃ督促しても金払わないやつに与える必要はないからな
これを闇だと思ってるならバカだわ
898名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:45:25.67ID:7oS6n7eh0
>>885
でも誰もが80歳90歳まで生きるのが当たり前の社会なんてない
899 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/26(水) 00:47:33.14ID:XzDaePlg0
滞納者の水道栓をとめる職員の映画あったな

最後はくるった行動してクビ
900名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:47:41.55ID:WlSg3csu0
地方都市なら家賃2万以下とかあるから諦めてそっちで何とかしましょう
901名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:47:59.66ID:vey02/e40
>>895
なんも慌ててないが
慌ててるのはお前みたいな金もない努力もしないクズたちでしょ
日本は勢いを失い他国に追いつかれ追い抜かれ始めてるがそれでも他国よりまだまだ良い環境であることに変わりは無いからな
バカはネット記事を見て日本終わった。他国の方が良い。と思い込んでるんだろうけどな
902名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:49:12.53ID:7oS6n7eh0
>>895
貯蓄がなければ労働対価が得られなくなった時点で自然に還ればいい
長生きしたければ、充分な貯蓄、不労所得の形成、起業して定年なく働ける環境作り、のどれかは必要
903名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:51:30.85ID:w+lOK4ds0
>>902
おまえらがネットで喚いてもダムの決壊のように流れだして行く
止めようがないんだよアホだな
904名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:54:19.24ID:yz8wn8Jg0
NHKも真似すればいいんじゃねw
スクランブルかけたら払ってくれるかもよ~
905名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:55:24.14ID:7oS6n7eh0
>>879
むしろ病院に搬送されれば儲け物
ソーシャルワーカーが生保申請掛け合ってくれる
906名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:55:35.84ID:K/8arN4U0
>>893
ネットできたらチャンス転がってるとか思えるのか謎ですわ
907名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:56:30.86ID:Rt6vWXaJ0
水はなかなか止まらないっていう固定概念が甘えたやつらを増長させたんだろうな
金払えるならちゃんと払えよ
908名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:56:45.96ID:6/r6BeXb0
>>861
お前が社会的弱者になるように祈ります
909名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:57:28.01ID:5jtSug8A0
都内で水道代払えない家が続発しているって事なのか?
910名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:58:05.74ID:6/r6BeXb0
水道代だけは払えよとは思う。ネットカフェにいく金があるんやったらな
911名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:58:30.51ID:QMDR89jw0
流量をちょっとずつ減らせと提案しているのかも
912名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:58:33.80ID:7oS6n7eh0
>>909
んなことはない
まともな持ち家の60代で公共料金滞納とか見た事ない
913名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:59:10.78ID:vey02/e40
>>906
ネットできるだけの環境や支払能力(お前以外の誰かが支払ってくれてるにしても)があればやれることは多いからな
それにすら気づかず何も出来ることがないと思ってるなら視野が狭いか怠惰かアホなだけだ
914名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:00:48.01ID:Z6+4Be1c0
そりゃ金払わなきゃ止めれば良い
915名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:01:13.65ID:K/8arN4U0
>>913
他人のことをたやすくあほ呼ばわりするような奴かよ
916名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:01:55.52ID:PkzwuAH00
>>914
NHK「いやいやいや」
917名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:02:40.06ID:Mr2eL6vK0
東京新聞の主張

 ・督促に来い

 ・水を止めるな
918名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:03:31.66ID:PkzwuAH00
>>915
棚上げ説教は気持ちいいからな
貧困系スレには自称金持ちが昼間から何時間も張り付いて説教するのはよくあるw
919名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:04:32.05ID:vey02/e40
>>915
アホ呼ばわりしてないぞ
この程度の文章の意味すらはき違えるお前はアホだけどな
今初めてお前をアホ呼ばわりしたのであって、それ以前にアホ呼ばわりしてないから勘違いしないようにね
920名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:04:42.29ID:d73+RlE60
東京で節制したり貧乏してるやつって一番頭悪い
学生ならともかくさぁ
921名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:05:22.69ID:StJzdZNn0
>>1
かなり死んでる人多いだろこれ
922名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:05:41.44ID:ZXDHAJcH0
>>897
お前はプロジェクションマッピング事業に闇はないとか思っちゃってるバカなんだなw
923名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:05:45.35ID:LmV3vQNR0
日本国憲法ガン無視で草
924名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:05:55.67ID:7eVrXXin0
水道代の消費税は廃止するべき
東京新聞は言わないのか?
925名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:07:15.66ID:7zgqBv7u0
>>1
死ぬぐらいなら強盗に入っていいわ
926名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:07:33.01ID:LpwSPes60
>>861
そんな人にも救済するのは駄目という社会や思想だとそれは自分も救済されることはないわけだが
生活保護ではないが今も様々なものに救済されている自覚がないのは怖いことだ
927名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:08:17.58ID:XK/qnLhR0
>>452
電気は1ヶ月
水道は2ヶ月
928名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:08:20.23ID:PkzwuAH00
生活保護だとNHKは免除らしいが逆に言うと保護レベルまで行かないと金払えってことは
ギリギリ踏み止まってる貧困層からは徴収してるんだろうか
みんなテレビ捨てたほういいのでは
929名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:08:28.51ID:9PvbKYsr0
水道の事情に詳しい、水ジャーナリストの橋本淳司さんは、「水道料金を抑えるにも効率化が求められるが、命を支える水を簡単に止めるのは乱暴でもある。効率化か否かの二者択一ではなく、議論を深める必要がある」と話した。


「議論を深める必要がある」で放り投げるなら黙ってろよジャーナリスト
930名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:10:41.29ID:Xqs1OfsP0
>>861
だよな
まず実家住みは禁止して全員一人暮らしするようにしよう
こどおぢおば実家住みは死刑で
931名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:10:55.33ID:CqT0MYiF0
督促をガン無視じゃ止められても仕方ない
932名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:14:14.03ID:vey02/e40
>>926
一切の救済やセーフティネットを否定してるわけではなく、
どこまでも救済出来るものではない。と言う話なんだけど…
933名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:15:16.14ID:vey02/e40
>>930
意味がわからん…
どうやったらそんなトンデモ理論になるんど…
934名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:20:24.36ID:RfgmV7Hn0
止めなくてもいいんじゃね
払ってないのに使ってたら窃盗で逮捕しろよ
935名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:20:56.73ID:AEUd6Fwg0
>>873
だから10代のなりたい職業はYouTuberだし、手っ取り早く金稼ごうと闇バイトするし、ホストやキャバ嬢やるのは、この世代は金が全てだとわかってるから。
金以上に大切なものがあると育てられた60歳前後~の世代で今の時代で生きていけるのは一握りだろうよ。
936名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:22:07.65ID:LpwSPes60
>>932
どこまでも救済されるべきとはどこにも書いてないけど
937名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:22:51.33ID:AZfDP/kL0
公園とかでよくね?
938名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:24:13.15ID:hrxoyUQJ0
東京共産アカ新聞
939名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:25:58.33ID:BBMLwJ9b0
>都水道局が、料金滞納者への催告の仕方を変えたのは2022年度。
>それまで東京23区では、訪問による催告と徴収を民間に委託していたが、多摩地域と同様に郵送での催告に変更した。
逆に2022年まで郵送でなかったのが驚き
地方だけど数十年前から郵送かポストに催促もしくは警告の紙入れる方式
940名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:26:13.78ID:o+gvDSKk0
ジャップは金金ですっかり心がなくなったねえ
満足か自民党は
941名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:27:57.79ID:7fnbucCk0
止めないと永遠に払わんから
942名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:28:55.21ID:t2zilW2u0
>>940
半島気質ってそういうもんでしょ
943名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:29:16.91ID:3qS93a7I0
>>940
汚言症
944名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:30:51.11ID:vey02/e40
>>936
つまり救済出来る限度はあるってことだわな
おれもそう言ってるんだけど
945名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:31:30.25ID:y9mawU940
健康的で文化的な最低限度の生活とは
946名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:31:51.10ID:w+lOK4ds0
下層の土台が痩せ細って崩れていくんだから国が崩壊するのは自然の流れだろう
土台を強くするから強い国になるのに逆の事をやってきたからな
947名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:32:59.57ID:3qS93a7I0
まず役所行って相談しろよだわ
948名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:36:07.65ID:s4RWPBfj0
ソレで遺書書いて死なれたら止めた奴の責任よ
949名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:36:27.98ID:LgeqJHQJ0
>>927
わりと早いな
950名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:38:54.98ID:vey02/e40
>>948
水道水を止められたからといって死ぬ要因にはならないから責任もなんもないよ
951名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:39:02.48ID:N009/Wia0
>>1
払えるくせに払わないって事だろ
こんなネタで現・東京都政を叩いて
小池ネガキャンをする左翼トンキン新聞の悪質さ
952名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:40:18.68ID:QMDR89jw0
ボケてたら払い方がわからずに死ぬ
953 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/26(水) 01:40:52.61ID:50ux8lHD0
水道は止めるの遅すぎだから滞納や未払いなんてさっさと止めれば良いだけ
954 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/26(水) 01:44:31.54ID:50ux8lHD0
非常に合理的で理にかなっている
電気はすぐに止まるんだろ?止まった事はないから知らんけど

>>875
じゃあちゃんと料金を払いましょうね
使った料金を払わないってドロボーですので
955名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:44:32.77ID:N8M3Mcwb0
うちは貧乏だったから電気はよく止まったけど水道は止まった記憶ないなあ
956名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:50:30.22ID:QMDR89jw0
金がないわけではない
毎回払込用紙を持ってコンビニにいくのがおっくうなんだ
急にトイレ流せないと困る
957名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:52:56.21ID:2MzzpNYK0
>>1
結局、押し売りが通用するわけだ。
電気ガス水道の滞納は生き死にに関わるし、NHKの場合は視聴しなくても困らないが、法律を楯にするからな。
どちらの質が悪いかというとNHKの方だな、不用品の悪質な押し売りだもんな。
法律って変えられるのに、法律を変える議員どもにとってNHKの受信料は端金だから、無駄をなくす大切さを知らんのだな。
958名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:54:23.21ID:vey02/e40
>>957
水道は押し売りではないだろ…
滅茶苦茶な理論だな
959名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:56:57.63ID:8wHuIqS30
え??ちゃんと。契約で書いてあるぞ?滞納したら元栓締めますって。当たり前だがな
960名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 01:59:04.18ID:4qQ8hNeE0
督促状を持って窓口に来て
本当に困ってたら止めない
ってぐらいの事ができないのかね
「本当かどうか分からない」なんてのは
公務員がさぼってるだけなんだよ
分かるだろ色々聞けば
961名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:00:05.97ID:QMDR89jw0
電気止まった
水も飲めない
連絡しようとしたら携帯電話止められてた
近くにコンビニもないが電話ボックスは大昔に廃止
さあどうする
962名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:00:24.56ID:QMDR89jw0
夜の9時
あたりは真っ暗
963名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:01:07.73ID:vey02/e40
>>960
多分相談すればある程度は融通効かせてくれるはず
964名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:06:41.31ID:vey02/e40
>>961
そうなる前にどうにかすれば良い
予測不可能で突然この状況になるわけじゃないんだからな
まあそうなっても歩いて人がいるところまでいって施しを受けられるようお願いしてまわったりできるさ
965名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:07:08.78ID:4qQ8hNeE0
>>963
そうだよなあ
水道は一番ぬるい筈だもの
1のおやじも
督促状が来ても放置してるバカおやじだろうし
966名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:09:40.23ID:FAMOixRr0
すぐ払うってことは
金があるのか、ないのか
どっちなんだ?
967 警備員[Lv.14]
2024/06/26(水) 02:12:00.62ID:LcM2dxGT0
ミネラルウォーター買おう!
968名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:13:45.39ID:qeHOS/tH0
水道を普及させたジミン政治が悪い
969名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:14:21.06ID:9yWnzI4b0
どうせパチンコと酒だろこいう奴は
970名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:19:01.80ID:o3AObB9X0
水道止まってもしばらくはぽたぽた垂れる程度は出るんだよね
それでも払わないと完全に止まる
昔貧乏な頃に全部止まって惨めな生活を経験したから今はそこそこの稼ぎだけど何も困ってないだけで幸せだわ
971名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:20:11.91ID:fleu1zJf0
また反日東京新聞www
972名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:23:32.47ID:RWSzwbSu0
>>1
上から○していけば、みんなが潤うよ
973 警備員[Lv.4]
2024/06/26(水) 02:25:34.93ID:ymvGqX0d0
メディアが弱者の味方をするのも限界があるね
一体誰が共感するのかわからん
貧乏に共感する時代なんてとっくに終わってるだろ
974名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:28:36.05ID:EQFZD7L+0
徹底した自己責任社会を構築するのだったら一切の甘えを許さず
ルールに従わない者は容赦なく見捨て殺していい
975 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/26(水) 02:29:24.73ID:50ux8lHD0
そもそも使った料金を払わない奴に何を共感しろと?
ナマポかホムレになっておけよ。ムショに入るのも良いぞ
976名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:30:02.11ID:GXczYy8P0
水道代払えないくらいなんだから
水道局が生活保護のパンフレット
この家に配れよ
977名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:31:22.16ID:2NdqrYQL0
督促状とか電話は来てるだろ?
払えないなら事情を話すなり何なりしないで無視してたら、そりゃ止められるわ
978 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/26(水) 02:32:42.75ID:50ux8lHD0
というか止められないと思う思考が判らん
979名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:33:04.77ID:AZfDP/kL0
>>950
干からびてしぬしかないのか
980名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:35:50.39ID:OspkOYyT0
学生の頃、たまに止められたわ
981名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:38:16.13ID:vey02/e40
>>979
水道を止められても水を買って飲むことも、お隣や知人に助けをもとめることも、公園や皮で水を飲むことも、行政に相談することも出来るからな
出来ることを何もやらないなら水道水止められようが止められなかろうが死ぬしかないさ
982名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:38:56.29ID:Eov4MImd0
消費税8%のしんぶんしは何ヶ月で止まるの?
983名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:44:22.18ID:AZfDP/kL0
>>981
水道止められるレベルの困窮者に水買えは無茶すぎる
食うもの買えなくなって餓死するだけなんだよなぁ
行政に相談するってのは知らなかったみたいな人が多いから義務教育にいれるべき
984名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:45:45.53ID:Wa5/3gw30
>>1
さりげなく小池批判で正体バレる
985名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:45:55.74ID:O3ihkQuP0
犯罪犯した方が賢い国
986名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:46:46.41ID:9ei6EYad0
>>884
>>905
解せねえ…
でもまあそうだよな
987名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:47:38.10ID:vey02/e40
>>983
無茶でもなんでもない
こういうのは本当に無一文な訳じゃなく、多少は金があるのに支払いたくないから支払ってないだけというやつもいるからな
だからできることの一つとして書いている

水を止められたらもう二度と再開はしてくれないのか?即死ぬのか?と言ったらそんなこともないだろう
出来ることや水を得る手段はいくらでもあるということ
988名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:48:43.58ID:+Nagzy250
>>1
いよいよ日本もこんなことまでやるようになったか
水は昭和の時代は本当に止めなかった
死ぬからね

まぁ末期らしくていいよ今の日本って
ぎすぎすしてさ
989名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:48:56.92ID:o1b4HY050
水道は止めたらダメよ、最後の生命線だからな
電気でも猛暑停電なら何人も死者は出るだろうけど、水道は命にそれより重要だから

すくなくとも従来通り長い猶予期間置くべきよ!
990名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:49:12.77ID:GXczYy8P0
止めて死んだら
止めたやつが一生背負うトラウマ
こんなチョロチョロの量
漏水だと思って止めるなよ
何十トンも使うわけでもないのに
991名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:50:14.79ID:o1b4HY050
>>987
本当の弱者は死ぬと思うわ、考え甘いと思うね
992名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:50:24.29ID:vey02/e40
>>989
水止めたらもうなにも出来なくなるわけじゃないから死なないよ
993名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:50:24.89ID:+Nagzy250
>>987
まぁ試しに水を止められてみるといいよ
すげー不便でまずおまえの体臭からやばくなり外にでれなくなるからな
994名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:51:19.24ID:AZfDP/kL0
>>987
そんな別のケース書かれても知らんがな
ただの妄想じゃん
995名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:53:27.11ID:vey02/e40
>>991
そこまでの弱者は水道止められなくてもいずれ死ぬ
全てを救えというのは無理がある

>>993
命より体臭を気にしてる余裕があるうちはまだ大丈夫だ
いざどうしようもなくなれば恥を忍んでなんでも出来るからな
996 警備員[Lv.17]
2024/06/26(水) 02:53:41.53ID:LVow74tl0
難しい問題です
997名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:54:31.58ID:2NdqrYQL0
ペットボトルや水筒でも持って、コンビニ、スーパー、公共施設とか行けばタダで水入れられるしな
998名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:55:39.41ID:AZfDP/kL0
>>997
電気だとスマホ充電で捕まってたりするが水はどうなんだろうな
999名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:55:50.65ID:d3hfsG6O0
寝たきりで電気でもって人工心肺装置を動かしていたり、
人工透析装置を動かしている場合に、電気が止まると、
間もなく成仏の道が開けるよ。

契約していても払わないのなら直ちに止めるべきなのはNHK。
それをするための機構は今の受信機には最初から備わっているのに、
公共料金であるのに、それをしないのは、NHKの不作為であり怠慢で、
直ちに受信不能にすれば良いだけ。
1000名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 02:55:53.72ID:vey02/e40
>>994
別のケースでもなんでもない
この記事の人だって稼ぎがあって水道料金に充てられる金はあるわけだ
それより別のものを優先して金を使ってるだけでな
せめて督促されたら水道水を優先して支払えば良いのにな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 21分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250212210341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719304466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか [少考さん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【公共料金】上がる水道料金、58%アップの市も 背景に施設老朽化
【神奈川】三浦市、水道料金の福祉関係減免“全廃”へ 800世帯余、年間2万円超の負担増
水道料金の相談で市役所訪れた高齢者(70代)の顔殴る…現行犯逮捕された29歳市職員が懲戒免職「あるまじき行為」 [愛の戦士★]
【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却 全国初 村井知事(自民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」 [スペル魔★]
コロナで異例の長期滞留 外国サーカス団員の瞳に映った日本の生活は…「治安がよく感染率も低く、給付金の補償もあって恵まれている」 [ばーど★]
京都新聞「滋賀作の常套句『琵琶湖の水止めたろか!』実は120年前に京都市が止めてます」
水道料金、平均33%値上げへ
水道料金に関するトラブルについて語ろう1
【大阪・摂津市】25年間水道料金を過大徴収、過去20年分をさかのぼり、3650万円返還へ [孤高の旅人★]
なぜ統失患者は水道料金が安くなるのか
担当教員が勘違いし中学校プールの水を2カ月出す 水道料金11倍で発覚 横須賀市が賠償請求 別の教員が栓を閉めてもその度に開ける★2 [デデンネ★]
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
【神奈川】減額相当の“水量”で「手洗い」徹底を支援! 5月1日から水道料金一律10%減額に [チミル★]
水道民営化 マニラでは水道料金が5倍 アトランタでは蛇口から茶色い水が出る
【う、産まれる】パリ中心部の電車内で陣痛…! 15人の手助けで無事出産 パリ市公共交通機関がお祝いで25歳まで鉄道料金無料
【知らぬ間に】あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に★4
【神奈川】横浜市、水道料金10〜12%値上げへ 来年4月目指す
【水道料金】30年後は1.6倍に…人口減で収支悪化―政投銀試算
【悲報】ポケモンGOで駅の水道料金が4倍に跳ね上がるwwwwwwwwwwwww
【🚰】水道料金、人口減で各地値上げ 「30年後に3倍」試算も [ぐれ★]
【知らぬ間に】あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に★2
公園のパルブ2週間開けたままに 水道料金400万円以上請求 「県民に負担をかけて申し訳ない」・埼玉 [水星虫★]
【水道料金】年々上昇 トラブル相次ぎ将来は 「実は今、老朽化した水道管によるトラブルが全国で相次いでいる」
【日韓合意検証】日本政府「10億円は手切れ金」と認識 あとは合意の約束実行を迫り続けるのみ 安倍首相「すぐ払っておいて良かった」★4
立てこもり男性(66)、事件当日に他の介護事業所にも電話をかけて呼び出そうとしていたことが判明「滞納料金を払ってやるから来い」
金の価格が40年ぶり高値! なぜ人は「金を買う」のか知っている?
【金払って乗ってるのに!】大雪の首都高で大渋滞10時間以上・・ドライバー「低速道路か!」と激怒へ
【東京】「お前ら何やってんだ」 電気止められた料金滞納男(65)、東電社員から現金4000円入りバッグ強奪 
【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も★4
今は携帯料金って強制的にクレカ差っ引きだから、滞納とか出来ないんじゃね?
【社会】広島中3自殺、町教委の連絡ミスで第三者委員会の設置準備が滞っていた
【死亡確定】トランプ大統領、北朝鮮の金正恩氏の動静知っているが言及できず [金の玉★]
フランス政府、ロシアに滞在する自国民にロシアからの即時退避を勧告「最悪の事態が迫っている」
【裁判】オレオレ詐欺で1550万円騙し取られた80代女性、定期預金の解約を止めてくれなかった信用金庫を提訴★5
ひろゆき氏 壁にバナナが約10億円落札に「お金の使い道が思いつかないぐらい有り余っている人が居る」
【東京】110番通報受けて駆けつけ女性にキス 部屋に20分間滞在…飼っていた猫を一緒に触る 34歳男性巡査長を書類送検 高輪 [ぐれ★]
【宗教】「戒名」って必要なの? 「戒名で性別分かってしまう」「付けてもらうのにお金のランクがある」等の不満も★3
竹中平蔵「高い賃金の正規と、自分の生産性より低い賃金しかもらえない非正規、二重構造になっている」「ここが大きな問題です」 ★4 [神★]
星野県議「『裏金』とは言っていないじゃないですか。テープは改ざんもカットもされてる。俺頭に残ってるもん。裏金の話じゃない」★3 [スペル魔★]
釣りって面白いの?手始めに水槽のメダカ釣るとこから始めればいい?
【悲報】水着撮影会の運営会社「1000万もの損害が出た。なぜ中止にしたのか理解できない」 共産党は賠償金払ってくれるのか??
鈴木宗男氏「ロシアへの経済制裁やめれば北方領土は返ってくる」 ムネオ節がさく裂 [尺アジ★]
高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
【宗教】「キリスト病」にかかってしまった元山口組系総長 差し入れで読んだ聖書「真の神に悔い改めれば罪は赦される」の一節で確信★2
【副総理兼財務大臣】増税に頼るのではなく景気回復によって税収を伸ばすことを目指すのが第一【NHK】 [マスク着用のお願い★]
【愛知】ジャージの男が通学中の女子高校生に「下着を5千円で売ってくれ」と声かけ
【インド】タクシー運転手50人以上を殺害、遺体はワニはびこる水路に投棄 [ばーど★]
【立憲民主党】「江田さんやってくれ」出馬促す声 グループで会合 [マスク着用のお願い★]
【政治】竹下氏「スポーツはスポーツと割り切って行ってくれればいい」、安倍首相に訪韓促す★3
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★6 [potato★]
【トイペ特別便】未だにトイレペーパーの品薄が続く中、唯一Amazonが当日便で送ってくれるトイレットペーパーはこれ
【安倍政権】森三中・大島の夫「黒沢はコロナの症状が出て病院に行っても検査拒否され、粘って、頼みこんで、やっと検査してくれた」★2
【芸能】鬼越・坂井のほんこん批判が止まらない「誰もかまってくれないから政治語ってるだけ」「お笑いに戻れ」 水道橋博士にも言及★2 [jinjin★]
【怒り】 小池百合子都知事の「帰省はあきらめて」発言に東京都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」 2 [ベクトル空間★]
【ラオス】迫る水流、離してしまった1歳の息子 ラオスダム決壊
【知床沈没事故】「嫁になってくれますか?」亡き鈴木さんの求愛の手紙公開 ★5 [ぐれ★]
【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★5
【動物】「不思議な何かに守られた気がする・・・」 男性を日航機墜落事故から救ってくれた猫のお話
【仲間割れ】ケリー容疑者に「『適法にやってくれ』と指示した」 ゴーン容疑者供述−東京地検
【万能】自衛隊、マスク自主製造を検討 厚労省が必ず返すって言うから貸したのに返してくれないため
【研究】英研究者「ムール貝には耳がないが船舶による水中の騒音によりストレスを感じている」
【震災】津波で亡くなった子の幽霊が戻ってきてくれた・・・。遺族の心を癒す「震災怪談集」が出版される
【三重】「パンツ1万円で売ってくれん」 クリスマスイブに神社前で女子中学生に声かけ 津市
【北海道】「子どもばかりでかまってくれない」34歳中学校教諭…妻の太ももや背中蹴り現行犯逮捕 日常的にもDVか
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★10 [potato★]

人気検索: julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo
14:39:28 up 5 days, 15:38, 0 users, load average: 42.83, 31.06, 25.82

in 0.16966986656189 sec @0.16966986656189@0b7 on 042303