◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日産、サプライヤーに支払い延期要請 英や欧州で=関係者 [おっさん友の会★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1751329603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロイター
2025年6月30日午後 6:05 GMT+9 15時間前更新
https://jp.reuters.com/business/autos/Q5XBFN4GRBJRRHUIVTUFXY7D5M-2025-06-30/ [東京 30日 ロイター] - 経営再建中の日産自動車(7201.T), opens new tabが、手元資金の確保へ一部サプライヤーに代金の支払い延期を求めていたことが分かった。電子メールのやりとりや日産の社内文書をロイターが確認するとともに、事情を知る関係者が明らかにした。
日産が延期を要請した対象は、英国と欧州連合(EU)域内の一部サプライヤー。最近では6月にメールを送付した。サプライヤーが延期に応じれば、日産は4─6月期の手元資金減少を抑えることができる。1─3月期末が近づく3月末にも同様のメールを送っていた。
日産はロイターの取材に対し、より柔軟な支払い条件による協力を一部サプライヤーに依頼していると説明。フリーキャッシュフローを下支えするためで、サプライヤーに負担は求めていないとした。「サプライヤーは即座に支払いを受けるか、利息付きで後日の支払いを選ぶか選択できる」とした。
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日産が落ちぶれることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
下請けに「支払い待って」って
どの口で言えるんだろ
もう見限って回収やろ
現金が無いのはもうアカンな
銀行はどこも貸してくれないのか
>>1 経営に失敗した経営者って存在価値がないのに
高給貰って遺ってる
日産もさっさと諦めればええのに
日産の車が世界に必要とされてないんだもん
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
こんな中
日産社員のボーナスは何故か前年比増www
>>19 日産「フリーキャッシュフローを柔軟にするだけです!(要は現金がない)」
このタイミングで売り浴びせきたらマジで終わるんちゃうか
社債の償還に8700億円
ルノー保有の自社株の買い戻しに2400億円
合計およそ1兆円のキャッシュが必要だけど、、、😰
>>31 別に株は会社のキャッシュフローになんの影響もないから
すげえな…下請けに金を払わず経営陣には高額の報酬や慰労金を出すって
こいつら恥という概念ねえのかなw
まあ楽天モバイルもとりあえず(設備投資を一切合切とめて)どうにかなったし日産もどうにかなるやろ
将来支払う代わりに利子つけるからって言ってもほぼジャンク債みたいなものやからなあ
日産自動車は27日、3月31日付で退任した内田誠社長、坂本秀行副社長、星野朝子副社長、中畔邦雄副社長の4人の元執行役に対し、計6億4600万円の「退任に伴う報酬(退職慰労金)」を支払ったことを明らかにした。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88579#:~:text=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AF27%E6%97%A5,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
ウハウハ
>>43 楽天は超絶優良企業だから日産なんかと一緒にされると迷惑なんだけど
社長や役員は自分が引退するまで会社があればいいだけだから
数年後に会社が潰れようか関係ないw
なんでホンダを断ったんだよ
なりふり構っている場合じゃなかったじゃん
>>51 サプライヤー「その6億円でとっとと払うもん払えや」
利子払うなんて当たり前なんですよ。
だって払わずに預けてれば利子つくんだから。
倒産リーチ!
取引企業は現金決済しかしなくなるわな
アベノミクスで製造業が大復活するはずじゃなかったの??
>>58 無能ゴミカス経営陣:「私たちにもプライドがあります(キリッ」
>>58 そら経営陣の報酬下げられるならだけど
クビでしょ
子会社になるしかないんだから
ついにキャッシュフローが回らなくなったか
銀行も貸さないわな
政府かみずほがすぐに必要な1兆円を貸すのでは?
知らんけど
まだルノーが大株主だから会社更生法だして関係を打ち切ればいい
そもそもマレリがチャプター11で部品が入ってこない
要するにクルマが作れない売れない
カネも入ってこない
コレが日本の誇るカンバン方式
ジャストインタイム倒産
あんなニュースの直後によくこんな厚かましいこと言えるな
こういう図太い神経が欲しい
下請けをガンガン切りまくっておきながら今更助けてくれって馬鹿だろ
クルマに詳しくないが、これはみっともない要請なの?
役員に高給払うくらいだからさぞかし余裕があるんやろなぁ⋯
ゴーンがいなくなり、ルノーも関与しなくなってこれだもんな
ネトウヨなんとかしろよ
>>58 日産「ホンダは日産のポテンシャルを引き出してくれない」
>>83 無能な椅子取りゲームの勝者なんか不要やろ
自分らでこうなることをやってきて
こうなってますって感じだからなあ
>>3 下請けには気が向いたとき払いというのは一般的な話だよ
JAL方式で倒産させて、トヨタかホンダの下請けにすればいいのでは?
>>74 いつの話をしているんだ、もう20%切れてる
なおルノーは日産のお陰で喰えてるとゴーン逮捕時に日本中が狂乱して怒ったが
日産と別れてからのルノー業績は絶好調である
元役員には退職金満額払って
現役員は報酬満額もらって
従業員はベア実施とボーナス満額で
株主には配当ゼロで
サプライヤーには支払い延滞。
すげえ会社じゃんw
>>89 別に強制的に遅延を要求してるわけじゃないぞ?
>>85 なんであんな人をトップにしたのか
日産の闇は腐海
日産「だって従業員の給料渋ったらお前ら死ぬほど叩くじゃん」
まああと3年、前年度並の赤字でも現預金でまかなえるからなんとかなるやろ
>>109 英語ができるから。
子会社の三菱自動車もそうだけど、英語ができるとだいぶ評価上がるらしい。
転職口コミサイトがソース。
>>88 一度座ったらテコでも動かないエキスパートだぞ
>>117 でもYOKOHAMAはオシャレだから...
>>111 そもそも昨年度の赤字は減損損失だから手元キャッシュ減ってるわけではないしな
いずれするにしても合併の前にまず単体で立て直すとか言ってたけど
既に単体でどうにもならんから周りが合併しろと言ってるのにな
新NISAスタート時に配当狙いで買った人はドンマイw
トヨタは中国とアメリカに引っ越しそうだし、アベノミクス凄い
もうここの車は大幅値引きじゃないと買う人間が居ないが赤字で売り続けもできないから廃業以外打つ手なし
ディーラー網が残っているうちに身売りしないと
契約違反だからサプライヤー側から利息決めて要求したら?
日産側から提案するのは甘えすぎ
>>127 払えないのではなく当初契約通りにすぐに支払うに加えて利子付きで遅延支払いオプションも用意しましたって話やぞ?
>>121 でも金があるならこんな要請をしないわけで
支払いすらできないのに役員は金貰えるっておかしくね
>>136 遅延オプションを選んで待ってる内に倒産したらどうなるんだろう
次は社員給料の支払い延期要請やね
応じたら利息&日産株配給やw
支払われないまま日産が潰れたら泣き寝入り
昔問題になったサプライズローンってやつだな
不況がくるぞ
>>143 日産株は今でもper60倍の超割高
買うのはアホやで
工場も減産してるんだから一時的な財務上の話で無いんだわ
今必死に政治家に接待してるか役員報酬受け取って逃げ切る準備してるか
税金入れそう
>>104 酷えな
中の人達は日産にあらずんば人にあらずって思ってそう
>>121 でも日産という企業イメージは最悪になったから…
倒産間近って思われたら投資家が逃げるんじゃね?
35GTRは欲しいが倒産されるとパーツ供給が無くなるな
まず
今のクソ役員全員クビにしないと
日産は変われん
>>156 尻拭いに大規模な資金と手間を浪費させられるところだったな
経営判断が遅いとかそんなちゃちな理由じゃない
国営になるだけだろう、政治家も新たな利権中抜き案件だから積極的に動きそう
手形でいったら不渡りだわな
倒産しちゃうから公金入れてよチラチラって事け
>>144 逃げられる
電話も繋がらないし弁護士と話せで終わり
こんな倒産寸前のクソ会社が
上から目線でホンダに対等合併挑んでるんだから
クソ笑うわ
エ□広告のゴミ屋敷みたいになってるインターネットはいつまでもつかな?
下請けに支払い延期要請とか事実上のデフォルト宣言に等しいからマジで2Q中に倒産するかもな
前々から7月乗り越えられない説が出ていたがw
日産クラスが銀行から運転資金借りられず資金ショートとかありえないんだがw
どんだけ財務状況わるいのか
今年一年で新型車リーフしか出ないとか舐めてるだろ
パトロールは日本国内じゃデカすぎるし
ディーゼルなし燃費極悪
エルグランドスカイラインも来年モデルチェンジ
できるかも怪しい
部品メーカー(下請け)に支払い遅らせてくれって頼むって下請法違反じゃないの?
力関係を利用しているわけだし。教えて詳しい人。
日産自動車は4人の元執行役に計6億4600万円の退職慰労金を支払う
このタイミングで日産の新車買う勇気ある人いるのかな
>>173 ルノーが17%の大株主だから会社更生法出した方がいい
>>159 社長の仕事はソレがメインだしw
政治家におもねって金引っ張るのが上手いのも才能やろうし
取引先より退職した役員への報酬の支払いを延期しろよ
>>181 要請相手が海外サプライヤーだからいいんじゃね。知らんけどw
BroBの支払いは基本的に翌々月末
まあそうゆう流れで合掌
菅義偉自民公明党が貸し付けた政府保証の血税1400億円は返せよ
支払い延期とか不渡りみたいなもんだろ
マジで日産危ないところまで来てるな
日産まもなく潰れるのに日産車乗ってる奴ってどういう気分なんだろうなwwwwwwww\(^o^)/
>>185 3年のメンテパックに入るのも躊躇するだろうね
キャッシュ豊富とか言ってたけど、コレヤバくない?
日本じゃ違法じゃねーの
>>169 ゴーンいても一緒でしょ
基本的にゴーン時代の車も
魅力ある車なんてなかったし
唯一、ノートとセレナくらいしか良いクルマなかったけど
今、ノートも全然売れなくて生産調整してるくらいだし
技術の日産って言ってるけど
40年前くらいはトヨタと日産って同じくらいの販売台数だったけど
もう20年前くらい3倍くらい販売台数の差が開いてたから
日産に技術なんてなかった
347 前日比-3.2(-0.91%)
株価反応薄いな。てか今日に限ったことじゃないけど
でかい買いが入るんだよな。
>>181 タダじゃ無いからセーフ?
支払い延期に応じたら利息も支払うって言ってるし
でも応じなかったら契約打ち切りそう
日産が潰れたら同じ事やけどw
>>183 退職慰労金なんていらねーだろと思うが
100歩譲って4人で4000万にして残りの6億は一般社員に払えよって思う
ルノー 「25年前に日産と関わってからすべてがおかしくなった、別れられて本当に良かった」
将来金が入ることが分かっているがその前に金が出るから金を借りるより金利を払って支払いを遅らせてという事でないからな
大幅減産を見ればわかるように日産はそもそも売るものが無くなっている
自動車メーカーが自転車操業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
>>181 強制したらね
でも
「ほんとうにお金ないの!もう少し待って(土下座」
って泣きつくのは違法じゃない
下請けが拒否したらデフォルトする
不渡り?
粉飾よりはマシって程度か
似たようなもんだな
>>162 そんな表面的な事だけで見る投資家なんてゴミやろ
日産父さん「父さん、倒産で住宅ローン破産!チェケラ」
息子「面白くねえから」
今年と来年で8000億の社債の償還があるから
少しでも手元に現金残しておきたいんだろうけど
いよいよヤバそうだな
(´・ω・`)
車両仕様交換対象車両交換時期(予定)
セレナ 2010年9月〜2011年6月製造 2025年 後半
2011年7月〜2011年12月製造 2026年前半
2012年1月〜2012年8月製造 2026年後半
2012年9月〜2014年8月製造 2027年前半
2014年9月製造以降 2027年後半
>>195 俺の知ってる日産部品会社も確実に倒産するな
もう20年くらいトイレは壊れたままで
工場やトイレの壁には穴開いたままで直そうともしない
夏場はクソ暑いままでクーラーなんてない
扇風機で耐えろってゴミ会社
延期を受け入れなかったら潰れるのか?
どうなるんだろうね?
>>215 つまりは「倒産目前の死に体」って事か
駄目やんけ(白目)
>>181 だから支払いオプションの追加の話
予定取りの支払いか利子上乗せの遅延支払いかの選択肢
サプライヤーに選択権ある
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5268.html セレナ、エクストレイルのリコールについて
途中で書き込んでしまった。リコールの部品用意するのすらできないんだからw
2023年のリコールで部品が用意できるのが2027年w
ゴーン逮捕時に日本中が連日連夜 ルノーの悪口に明け暮れたじゃない
あの時 心底思ったね
恩知らずと書いて日本人と読む と
>>210 日本政策投資銀行から1300億円
政府保証付きで出してるよ
倒産したら1300億の血税がパーだ
ゴリ押ししたのはあの政治家だ
不渡出す会社が直前に経営者を変わった前経営者に多額の退職金を払っていたとすれば、これ
何か罪に問われないの?
>>216 「日産から支払われる(予定の)金」を担保に銀行から金借りるんやろ
日本国内だと下請法があるから
絶対支払遅延できない
無能役員が40人超と
金たかられてるからだろwwwwwwwwwwww
>>214 日産「中国の真似してEV全振りしたら倒産しそうなんだけど、誰か助けて」
>>234 それ部品供給してるBOSCH側の問題な
リコール費用の大半はBOSCH持ち
BYDのディーリャンとかDチェーンって呼ばれるサプライヤー決済システムは6カ月の約束手形でサプライヤーが潰れまくったから中国政府が60日までにしろと怒って6月11日からBYDも60日になった
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
こうなったら下請けに支払うお金をクラファンで集めるしかねえよ
>>217 不渡り
と
粉飾
だと
前者のほうがヤバイ
他の会社が影響を受けまくる
>>104 経営陣:「従業員はリストラしまぁすw」
中〇人とかいう中〇人じゃんwで瞬間〇理される雑〇w
>>204 技術の日産といった理由ってなんだったっけ?
プリンス自動車が良い技術者を持っていたとかかな?
あーあ、早く役員クビにしないからジリ貧どころじゃなくなってるやん
(´・ω・`)
倒産前の都内の企業、プロレス団体、肉体労働系の会社そのままだな
日産の車を本当に見なくなって何年も経つけど
まさかここまでやばくなってるとは思わなかった
こんな状態で大量の役員を養えるのかね
倒産する前にZnismo買っておこうかな
プライドだけはエベレストより高いからどうせ横柄でお願いするやつの態度じゃない感じでマトモに頭下げんのだろうなあ
>>246 BYDですら
これだからね
もう完全にEVブームは終わった
中国BYD、国内工場で生産能力削減 ライン増設も延期=関係筋
https://newspicks.com/news/14441226/body/ >>258 給料遅延の方が圧倒的にヤバい
殆ど詰んでる
ホンダの話を蹴って
従業員の給料アップして
支払いできませんってアホじゃね
結局ホンハイに買われてシャープみたいに軽自動車専業とかになるんじゃない
これ何回読んでも笑ってしまうwwww
日産自動車 内田誠 社長(当時)
「両社の従業員が出自に関係なく、実力主義に基づき平等かつ公正に評価され、この先、誰がトップに立ったとしても、
その精神がしっかりと受け継がれていくことが最も重要だと考えています。しかし、日産がホンダの完全子会社となった場合、
その精神は本当に守られるのか、そして、日産が持つポテンシャルを本当に最大限引き出すことができるのか、
その点について最後まで確信を持つに至らず、ホンダからの新たな提案を受け入れることはできませんでした」
上はしっかり逃げる準備万端なんだろうな。いつの時代も割りを食うのは下。
神奈川と福岡の地元は無理やりポンコツ買わされてかわいそう🥺
>>259 確かにプリンス系は技術あったけど
ゴーンによって
そのプリンス系も解体とリストラされたから
もう日産には何も残ってないのよ
>>271 中国はそもそも大都市はEV PHEV以外事実上
締め出し
チョッパリガソリン車は地方でしか売れない
払わないなら部品入れないってサプライヤー側が止めちゃえばいいのに
よくこんなんでホンダと対等合併だ言い張ってきたな?
ただのタカリ企業になり果ててんじゃん
車については日産が潰れたら、じゃあ本田やトヨタとかに移るだけだしな
こう言うのが出たら一斉に逃げ出すだろうな
銀行だったら取り付け騒ぎだろう
さらば日産
日産ってトヨタを追い越しそうな時期あったよね?
いつだったっけ
>>276 日産の無能がトップになったら合弁した会社が傾くわなw
>>271 Tシャツとか結構気に入ってたんだけどなあ
いくら延期に応じれば利息が付くっても倒産リスクを考えたら怖いよ
俺ならホンダに土下座して子会社でも喜んで受け入れて合併するけど
今の日産の役員には土下座してまで合併したくないって思ってんだから
もうさっさと倒産しろって思う
これじゃ誰も責任とらない公務員みてーだぞ
過去十年位の役員は拘束して財産を没収しろよ
税金投入なんて冗談じゃない
>>1 利息っていくらだよ
借金と同じなんだから年利16%ぐらいは払うんだろうな?
良い大学に入って良い会社に就職しなさいナンタラカンタラ
役員にはきっちり報酬出すけどサプライヤーには支払い待ってもらうとか面の皮厚すぎるだろ…
>>1 前の経営陣の報酬と退職金返却させろよ
無茶苦茶にした奴らが逃げ切って
残された連中や取引先が瀕死とかふざけんなよ
ゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!とか
威勢のいいこと言ってたネトウヨどこ行ったよ?
ネトウヨ言う通りにやったらこのザマじゃねーか
ここでもヤフコメでも大勢暴れてただろ
都合が悪くなると下向いて黙って知らんぷりかよ
国益ガーガー大騒ぎしてたじゃねーか
責任とれやネトウヨ!
大赤字なのに役員が会社の金を持ち逃げしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金投入はよ\(^o^)/
道頓堀に沈むんか?
ソープに沈むんか?
どっちか選ばんかいって言われるやつやな
サザエさんのCMで日産流れていたけど
それどころじゃないだろw
今日明日潰れるわけでないから50代後半は逃げ切れるか
首切り対象になったら訴訟してでもしがみつけ
株価があまり下がらないのは税金で救われると思ってるからだろうか
ホンダもこんな潰れかけの日産を相手にしなくてよかったわ
下手したら共倒れするところやん
>>1 25日のロイターの記事でスレ立てなかったよな。マジ無能
スクープ:中国自動車業界、新車を「中古」として輸出することで販売台数を水増し
reuters.com/business/autos-transportation/local-chinese-governments-promote-zero-mileage-used-car-exports-inflating-sales-2025-06-23/
販売台数2倍に水増し報告、それを元に算出したGDPも水増し。これが中華
>>24 下請けもこの先どうせ駄目なんだから払われんかったら通らないだろうけど債権者破産申立して恥ずかしい目に遭わせてやってほしい
なっ!ジャパンディスプレイのようになっただろ?
経産省から天下りを受け入れした末路だよ
>>334 仕手株になっているからじゃない?
機関とかのおもちゃになってるw
工場を全て潰してサプライヤーへの支払いはぶっちしてでも、役員様と経営者様の高い報酬は支払います。
やっちゃえ日産!
今は亡き日産時代の名車
スカイライン
ブルーバード
サニー
フェアレディ
あとなに?
車も更に売れないからほとんど詰んでるでしょ
これでもしがみつく社員は哀れだな
これは終わりだ
人工呼吸器つけて延命するようなもの
ジェフ・ベゾス著 『Invent & Wander』
それに、考えてもみてほしい。経営層は何に対して給料をもらっているのだろう?
数少ない、優れた判断をすることに対してだ。リーダーの仕事は毎日何千もの決定を下すことではない。
もちろん、スタートアップの場合は事情が違う。
アマゾンがまだ100人だったころは違っていたが、いまのアマゾンはもうスタートアップ企業ではなく、ほかの経営陣も私と同じような働き方をしている。つまり、未来に働いている。未来に生きている。
私に直接、報告をするリーダー層は全員、今四半期に目を向けていてはいけない。
四半期決算が好調なことを発表すると、人は「四半期決算、素晴らしいですね」と声をかけてくれる。私は「ありがとう」と返すが、心の中では、その業績は3年前に仕込んだものだと思っている。
いまやっていることが日の目を見るのは、2023年のいつかで、経営者の仕事はそこにある。
いつも2、3年先を考えていなければならないし、もしそうしていれば、日に100件も決定を下す必要はないはずだ。
一日に3つでも良質な決定ができたらそれで十分だし、その3つの判断の質を最高に上げなければならない
ウォーレン・バフェットは、一年に3ついい判断ができれば満足だと言っている。私も本当にそう思う。
https://pbs.twimg.com/media/FLEo1w1aQAYaG7h?format=jpg&name=large 内部保留とはなんだったのか
日本企業も落ちたもんだな
もう世界で通用するのがない
どうやって外貨稼ぐのか
自動車つぶされたら金融と観光しかないやん
役員には高報酬払って外部にはツケ?
ひでー会社だな
とうとうお父さんか
まあこんな小さい国に自動車メーカーが3つも4つもあるのがおかしかった
>>234 これすげぇwww
もうメーカーの体を成してないw
>>345 2000年代のマーチ好きだったな。10年以上乗っていたわ。
>>15 銀行も回収ターンだろうな
資産あればそれをもとにさえできないのかな
既に入っているとかで
後はハイエナによるワラント攻撃
株主だけが死ぬという
銀行が生き残って
潰れたら潰れたで構わないけど
現状の日産車の保守サービスの移行が大変そう…
>>355 お前が内部留保を理解してないだけだろ
BSの現預金以外に現預金なんて存在しねえから
お前みたいな一部の馬鹿が会社の金庫に隠してある金と思ってるだけ
金もらうために会社を利用していようなものじゃない?
背任にはならんのか?
支払いを先延ばししても収入予定なけりゃ利子が増えるだけだろ
カモがサラ金借りるのと似ているw
>>34 俺がいたところが半年手形で嫌がられたな
潰れそうな時
その後V字回復して持ち株でウハウハになったけど
家の頭金2000万用意できたし
>>58 そうすると役員報酬払えなくなっちゃうから!!
日産(北九州都市圏)とソニーセミコン(熊本都市圏)の経営差を表すように北九州都市圏は凋落し続けてるし熊本都市圏は王政復古し始めてる
経営もラクラクワンペダル(ブレーキランプがつかないの意)
>>1 ホンダが合併にその気になってる時に合併しなかったんだろう
>>15 芙蓉だから今はみずほがメインバンクじゃないの?
みずほなら変なとこにカネ突っ込みがちだから何とかしてくれるんじゃないの(ハナホジ
無能しかいないんだからさっさとホンダに頭下げて傘下に入れよ
EVみたいなゴミ作らされて潰される 外資の思惑どおり
>>92 日産社長「6億なw数千万とかどこの中小企業だよww」
>>378 GT-Rというブランドだけ
トヨタかホンダに売れば良いのにな
高値で買ってくれるだろう
日産が新型SUV「キャシュカイ(日本名:デュアリス)」を発表! 第3世代e-POWERは何が進化した?【新車ニュース】
https://kurukura.jp/article/76636-20250627-104/ 日産自動車は6月26日、第3世代の「e-POWER」を搭載した「Qashqai(キャシュカイ)」を発表した。このモデルは9月に欧州で発売される予定だ。
これ発売する前に倒産?
>>374 企業年金なんてとっくに廃止してんじゃね?
基金も代行返上とかで
>>1 これは非常に危険なサイン
倒産自動車一直線
寄らば大樹のフリーライダーが巣くってこんな感じ
こういうのを大企業版ゾンビ企業といいます
平成日本を衰退させた主体の一つ
ディーラーから買い換え催促電話来たけど
今の状況じゃ日産ユーザーでも渋るわ
ホンダの子会社化を蹴って会社を潰した経営陣に大金払って中国の会社と車を作ると宣言して
下請けに金はないから後で払うと通告
やはり潰れるだけの理由があるな日産
トヨタに「名ばかりのGTは道を譲る」って煽られてた時代が懐かしいな
役員への報酬が「今後10年にわたり日産株にてお支払いいたします」
とかなら役員は正しい判断が出来たのかもね・・・
>>392 15年前の記事かと思ったらデュアリス再販するんかw
アウトドア乗りで売れてるエクストレイルをシティ乗りで売れてないデュアリスに寄せてデュアリスを販売停止しつつ売れてないデュアリス高級版ムラーノを売り出す謎なことやってたのに
もうほとんど工場動いてないんだから組み立て部品要らなくね?
日産やマツダの車ってさ、おっカッコいいSUV走ってると思ったら、
なんだ、日産か、マツダかってがっかりすること多いから、
トヨタエンブレムにするだけで爆売れするんじゃ
他の産業と違って日本全体で車産業を支えてきたんだからもう少しまともに経営してほしいもんです
ゴーンにチューチューさせてた方がマシだったな(爆笑)
>>52 創業者とサラリーマン社長とじゃ愛社精神に大きな差があるだろうね。
ミッキーからは「絶対に浮上してやる!」という意地を感じるが、日産の社長や役員とかは「もらえるもんもらえれば別にええわ」だろ。
lud20250701102700このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1751329603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日産、サプライヤーに支払い延期要請 英や欧州で=関係者 [おっさん友の会★]」を見た人も見ています:
・【Xbox series 】内蔵SSDを交換可能!【サプライズ】
・今日は歌手でコスプレイヤーでラブライブ声優のLiyuuちゃんの26回目の誕生日なわけだが
・【プレ金】今日、30日はプレミアムフライデー!11月のプレ金は午後3時に退社して紅葉を見に行こう!
・ネタボケライフ うっかり大人のモバイルに
・問「邦画ホラーと言えば?」 一般人「リング」「呪怨」 通「残穢」 ニワカ「着信アリ」 意識高係「仄暗い水の底から」 マニア「シライサン」
・日産、多様性重視をやめる
・日本はゼオライトの産地
・え?今年の紅白に小林幸子は出ないの!?ファンタシースターオンラインのライブに出るから出られないんだよ
・【PayPay】ペイペイ被害額、数億円に。経産省、最低限の本人確認を求める指針を定めるガイドラインを来年一月から作成開始★2
・日産スカイライン
・こもりライフ 1日目
・日産スカイライン総合
・日産、1万人リストラ
・日産、日本から撤退へ
・【モバゲー】フライトシム【サークル】
・【悲報】日産、破産決定
・日産、1万人超解雇www
・[悲報]日産、破産決定
・【悲報】日産、破産決定
・日産スカイラインクーペ
・【速報】日産、日本撤退
・【速報】ホンダ、日産、三菱
・【悲報】日産、破産決定★8
・「GT-R好き」→日産、贈呈へ
・日産、追浜と湘南の工場閉鎖へ
・【速報】日産、人員削減を開始
・日立アプライアンスPART1
・【クーデターライブ】ベネズエラのクーデターをロシアトゥデイ(RT)がライブ配信 30日20時
・プレジデントオンライン、麹町文子氏の記事削除「史上最長、最悪、病弱、無泊漉...」
・【5253】カバー【ホロライブ】Part26
・【ドルフロ2】ドールズフロントライン2:エクシリウム Part119
・小池百合子、都庁をウクライナカラーにライトアップへ ★2 [スペル魔★]
・【声優】仮面ライダーゼロワン:山寺宏一がナレーション 日高のり子がAIの音声担当
・【アマプラ】デート・ア・ライブが本日無料配信終了。急いで見ろ。
・マクドナルド、近隣中学の生徒を一律「出入り禁止」 相次ぐ迷惑行為…店舗内でオンライン授業も [パンナ・コッタ★]
・遺体に寄り添いドライアイスで中毒、5年間に死亡事故4件…「換気の行き届いた場所で対面を」(全葬連・消費者庁) [少考さん★]
・仮面ライダー&特撮スレ
・慶應の人間の気位の高さプライドの高さは何とかならんのか?
・【日産】V36スカイライン語る Part90【SKYLINE】
・璃奈「出来た。エビフライ」彼方「うん?」
・オフシーズンの高校球児は一体何をしているのか?
・【サイコパス】#安倍晋三 、田村智子議員が泣きながら自殺した財務局職員への再調査を依頼するも「もう時間きてるよ」と2回ヤジ!
・【$50~】中価格の中華イヤホンPart55【~$300】
・チラシの裏@801サロン板 3975枚目 ©bbspink.com
・【医薬】サムスン、バイオ薬新工場を建設 受託生産世界首位へ [無断転載禁止]
・【Switch】スプラトゥーン2 好き奥様雑談スレ Part 2
・【訴訟】アザラシ、ち〜んを開示請求へ★3【チンフェ】
・終戦記念日の靖国神社で見つけたネトウヨのファッションが話題に
・レインランドサガR
・【家電】白物家電3年連続でプラス 17年度国内出荷額 寒さでエアコン需要旺盛
・没有共産党就没有新日本
・【群馬】空き家から「ビンテージ」のプラモ、盗んだ疑い 会社員2人を逮捕 伊勢崎市
・【速報】フランスから帰国の長野県20代女性、新型コロナ感染確認 フランス産コロナ直輸入へ ★2
・【LNG会議】 世耕経済産業大臣 日本がアジアのインフラ整備に1兆円の支援表明 ★4
・日産自動車 期間工 追浜84
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★36 [ebolanium2014 р★]
・人工知能 機械学習 深層学習 (ディープラーニング) 総合スレッド
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2193【アップランド】
・追証、日本の特産物
・日産は博物館造れよ