◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【参院予算委】赤沢担当相「不平等条約ではない」 80兆円の対米投融資について [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757700819/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
参院予算委員会は12日、米国の関税措置に関する集中審議を行い、赤沢亮正経済再生担当相は5500億ドル(約80兆円)の対米投融資について、「不平等条約ではない」との認識を示した。
野党側は、関税引き下げの見返りとして不利な条件を押し付けられたのではないかなどと追及した。
対米投融資に関し、米側がトランプ大統領に「完全な裁量権」があるとアピールしていることから、野党は資金拠出を強要されかねないと懸念を表明した。これに対し、赤沢氏は「大統領が発議する仕組みになっていない」と説明した。
赤沢氏はさらに、「覚書にも(日米双方が)法令に矛盾することはできないと書いてある」と指摘。政府系金融機関が国益に反するような案件には融資できないと繰り返し強調した。
9/12(金) 18:40配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/77aba49c0b21cfad5fe4aac1640c2554cad32f7e この腐りきった今の自民党を見て安倍元総理は草葉の陰で死んでも死にきれぬと泣いてらい、まさに山上徹也先生の正しさが証明されたではないか 山上先生を即刻釈放しろ、馬鹿者どもめが 山上先生は令和の人々が待ち望んだ現人神、令和の三島由紀夫烈士た 山上先生は俺たちの希望、俺たちのマザームーン、そして俺たち自身なのだ 政府は山上烈士を即刻釈放して、なにか勲章を与えるべきだろ、先生がいったいなにをしたというんだ、悔しくて涙が出る、彼ぐらい良心のかたまりはいないだろう、クソバカ野郎 英雄を素直に英雄だと称賛できる、それこそが偉大なる政治家安倍元総理が望んだ美しい国ニッポン!
まあ保有ドルからの投資なんで悪いようにはならないのは確か。
ということは平等だと、それが赤沢の主張なんたな、おまえ、そりゃ アホか!!!
80兆円を投資して、利益の90%をアメリカが得る ↑ これって投資した金を回収できるの? 日本の利益は、投資した金の10%じゃないよ 投資した金で作った工場やらの利益の10%が日本の取り分だよ 利益がなければ、払わなくていい契約になってる しかも80兆円の投資先は全てアメリカが決める 日本は一切口出しできない 回収まで何年くらいかかるの? 本当に回収可能なの? 日本にとって、メリットあるの?
私はそう思ってないとかこういう言い回し好きだよな移民じゃないって移民入れたり平気で嘘つきすぎて信用されなくなってるよ
・石破首相最側近の赤沢再生相側、231万円「企業献金」か 鳥取のガス会社会長ら9人寄付 お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください 企業献金・団体献金を禁止にすべき、と主張をしている政党も中にはあるようです 一方で、個人献金は禁止にすべきではない、と主張をされているようです 呼び方が変わっているだけで、企業献金も個人献金も全く同じです 仮に企業献金が禁止になったところで、経営陣や創業主一族が個人献金を行うだけでしょう 更に言わせていただくと、経営者達が会社のお金や従業員達の名義を使い、個人献金を 実施するでしょう 大企業の従業員の方達が、これらの行為について、異を唱えることは決してないでしょう 自分が所属している企業に便宜を図ってもらえるのなら、絶対にこれらを大歓迎をするでしょう 会社のお金から献金を出してくれるわけですから、自分達の懐は一切痛みません 今後も大企業だけ税制上の優遇措置を図ってもらい、公共事業の受注でも有利になるでしょう その結果、大企業だけが税制上の優遇措置を図って貰うことになるのです 結果的に、大企業の従業員だけ給料が上がることになるのです
>>12 連邦最高裁はトランプ陣営だから認められるだろうな
この世界に万人が納得をする法律・政策や徴税方法など、絶対に存在しません 為政者や官僚の皆様方は、民間企業や業界団体からの利益供与を受けていない状態で、 国の舵取りを実施して頂きたいと切に願います ・米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた 《備蓄米放出遅れの核心》 ・〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”し ていた お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください ・【財務省】天下り問題で開き直る加藤財務大臣をれいわ新選組高井崇志が追及 ・「高井たかしの天下り問題の指摘に対して開き直った答弁をする加藤勝信大臣」 お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください 上記のショート動画内で、財務省の元官僚の皆様方の天下りを批判・糾弾されておられるのが、 れいわ新選組の高井たかし議員です そして、この動画内で元官僚の方達の天下りを、半笑いで擁護されておられるのが自民党の 加藤財務大臣です 因みにですが、事務次官の方達の退職金は7500万円だそうです 諸悪の根源・全ての元凶は、政治献金と政治資金パーティー・天下りです これらを禁止にしていないから、わざわざやる必要のない政策が、次々と税金で実行されるのです 政治献金をした民間企業に、巨額の税金が投入され続けるのです そして、各政党がその民間企業や業界団体から、政治献金のキックバックを受け取って おられるのです
政官業の癒着について、右翼とか左翼とか、与党か野党かなんて何も関係が無いと思います 現役の政治家達は、税金以外からは1円たりとも、お金を受取ってはいけないようにすればいいのです 当然の事ながら、各政党や政治家の政治資金管理団体への献金も禁止にすべきです お金をお持ちでない方でも立候補できるようにするために、供託金や選挙費用の上限を 10分に1に下げればいいのです 贈収賄事件が発生すると逮捕者が出ますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・ 呼び方が変わっているだけで、やっている事は全く同じです 国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました 調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・ お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見が一致するはずがありません 意味があるから、見返りがあるから大企業や業界団体は、政治献金を行っているのです 政治家の皆様方は、毎年税金から300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです 本来は政治献金も政治資金パーティーも必要がないのです 2022年度の日本医師連盟(開業医の方達の利権団体)からの自民党の 政治団体・国民政治協会への献金額は、全企業・全業界団体の中で断トツトップの2億円です ・自民党(国民政治協会)への献金額が大きい業界団体・政治団体(2022年) ・「自民党への献金が多い」業界・宗教団体など最新14団体 ・国会質問で診療報酬増額を求めた自民党参院議員は、年2億円超もの政治献金で 日本医師会側から支えられていた ・自民党への直近3年の献金が多い企業ランキング お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください 自民党はワールドメイトという宗教団体からも、3000万円の政治献金を受け取っておられるようです 私は、宗教法人の全ての収入に対して、課税をすべきだと考えております 当然のことながら、宗教団体の全ての施設からも、固定資産税を徴収すべきだと思います
じゃあテメェで自腹切るなり借りるなりしてゼニ工面しろよ
のらりくらりとやってれば結果が分かるころには責任をとる立場にいない
いや関税とセットにしとかないとダメだろ 連邦裁でトランプ関税に違憲判決が出た場合に破棄できなくなるだろうよ?
私に言わせていただきますと、壺や仏壇は勿論の事ながら、免罪符や戒名やお祓いも全てカルトです しかしながら、日本国憲法では信教の自由が保障されています 自分が稼いだお金を、何に使うかは各個人の自由です 何れにしましても、宗教法人は利益があるのならば、きちんと納税をして頂くべきです =AI による概要= 宗教法人の市場規模は約7兆円と推定されており、これはドラッグストア市場に匹敵する規模です 宗教法人の事業は、宗教活動と収益事業に分けられ、市場は全体として緩やかな減少傾向にある ものの、M&Aやデジタル化など新しい動きも見られます ドラッグストアは全ての収入に対して、きちんと国に納税をされておられます どうして、宗教法人だけが税制上の優遇措置を受けておられるのでしょうか? 全く理解も納得も賛同も同意も出来ません 宗教法人の全ての収入や固定資産に対して、きちんと課税をすべきだと思います 当然の事ながら、赤字決算だった宗教法人に対しては、法人税を免除すべきだと思います ・安倍首相「責任を取ればいいというものではない」発言に批判集まる お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください 安倍晋三首相は、かつてこのような御発言をされておられました 同じ国が同じ時期に、全く別の予算規模で完全に別の政策を実行に移すことなど不可能です 後にどれほど失政だったと分かったとしても、過去に戻ってやり直すことなど不可能なのです だからこそ私は為政者の皆様方には、民間企業や業界団体からの利益供与を受けていない状態で、 この国の舵取りをして頂きたいと主張をしているのです
じゃあ日本もアメリカからの物やサービスに15%の関税とアメリカから80兆円の日本が自由に使える投資があるという事ですね? あ、あと支那の日本の土地購入なんか 日本が支那の土地購入出来ないから野放しは不平等状態ですね
おにぎりでも売れば? そういう感じで 日本出資の工場を日本化していけ 下準備的なのはアニメが済ませてるし しれっと日本文化を広げていけばいい
淀みなく答弁できるのがすごいよな才能あると思ったわ
アメリカの側に裁量権がある。と書かれてるのに口先だけでそうじゃないとか言われても意味不明でしょ ちゃんと書き直して貰ってきてから言うべきでは?
韓国も同じ契約を結ばされてるな トランプは日本韓国を完全に子分としかみとらんな
そら、不平等条約であるとは口が裂けても言えないわな
あからさまな不平等条約だろ アメリカはもう同盟国でも何でもない 相手の足下を見て恫喝してくるならず者国家
>>34 韓国は日本より悲惨
具体的な合意は全く無くて関税は25%というw
外貨準備でブタ積みされとる米国債の償還分まわすだけならかまわんか
何処にそんな金ひねり出せるんだ? シナやロシアを叩きつぶして占領して 植民地にして巻き上げるぐらいしないと 今の生活は続けられまい
>>1 八十兆円を
防衛費にあてろ
自衛隊員ふやせ
内需拡大するぞ
資金は日本 投資先は米国が決める 日本も意見することができる ただし日本が意図的に遅らせたり拒否したと判断すれば直ちに関税をあげる 利益の9割は米国 米国は損失の責任を負わない
そんな金があるなら俺の国民年金免除してくれよ。いろいろトラブってるんだけど(´・ω・`)
これも結局は「不平等条約ではない」と閣議決定して終わりだろ。
選挙前に合意まとめて選挙を有利にしようと政治利用考えてました。 ウンコ石破は何も考えも無しでした その為にアメリカの提示されたものを、ただ受け入れて来ました 80兆円は当初アメリカ担当者の言われた額より更に上乗せされた額です。 合意内容はアメリカが今後も主導権を持ち、日本に権限ありません 選挙前や最中でウンコ石破居座りの政治利用しようと合意急いで交渉はアメリカ任せでした
想定されてる投資対象はアラスカ資源開発・製薬・半導体などで アラスカは商業化困難と米中企業が逃げ出した案件だし 製薬・半導体は新規参入の多くがデフォルトするレッドオーシャン分野 日本は国際協力銀行などの財投や政府保証外債などで資金調達するらしいけど 日本の信用力を低下させ回収できなければ国民負担となる インフレと金利上昇が同時に進むスタグフレーションになる可能性が高いので 日銀が金利引き上げに慎重なのは当然だね
閣議もなしにこんなの勝手に決めてくる売国奴はどうしましょ?
儲かる投資なら金出す奴らいくらでもいるだろ 儲からないってわかってるから日本請求してる
日本経済最後の砦=自動車産業 これを守るためなら80兆円くらい安いもの 福島原発廃炉費用は数百兆円
80兆だぞ 責任とれる金額ではないだろ 自民党ごとぶっ飛んでも足りない金額だぞ 米国債売って対抗しろや
>>19 >>1
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。“
日本の投資の80兆円は日本企業の売り上げになるよ。
投資金額を回収するまでは利益は50%50%折半。回収後が10%90%らしい。 不平等に変わりないけど投資金の回収は出来なくもない模様。
>>1 “日本は投資に必要な資金を提供しないことを選択できるが、決定前に米国と協議する。”
日本には拒否権があるよ?
80兆円内需に投資をできたら、、、 ま、自民党なら抜きまくってなくなるか 任務完了、、一生涯言い訳の残り人生を歩めよ
答弁の時にまたプロが交渉したのだからみたいなこと言ってたね
投資なんだから失敗することもある 仕方ないだろ そもそも 日本が米国と対等に交渉できるわけないだろ 被占領国なんだから
ピストンとか交渉じゃなくて、通達内容確認をしに往復してただけだからな 電話やメールで済む事を仕事してる風を装う為のアピールだった アメリカの言い分を丸呑みしただけで交渉してた経緯が見られない 普通は議員団や経済産業省など使節団とかで行って協議とかする 産業団体とヒアリングしたり 一切しなかったよね 知的障害石破とか丸投げで醜い居座りしか考えて無かったし
>>65 今日の答弁見てると言い訳が淀みなく出るしそれなのに生薬の中身が見えないしすげー不安になるよな
80兆はどうせ国民が払う金だし自民党から見れば経団連企業の方が大事だから
>>1 80兆円の投資は、トランプの任期中までの話で、80兆円全部使わなくて余ってもいいことになっているんだよね。
たかが3年で80兆円使っても、ドル相場が異常に(実体と乖離して)高くなってアメリカ製品をだれも買わなくなるだけだよ。
だからトランプはFRBに圧力をかけて利下げさせ、予めドル安にしようとしているけど、
利下げをしたらこんどはインフレが再加熱して制御できなくなり、ハイパーインフレ化するよ。
どちらにしろ日本が80兆円もトランプの任期中に全ては使えないよ。
フジTVが放送した安倍の核共有論
「核共有の議論必要」で安倍氏と橋下氏が一致
フジTV日曜報道THE PRIME
2022年2月27日 日曜 午後8:41
https://www.fnn.jp/articles/-/322076 安倍晋三元首相:
いま命の危険にさらされているウクライナ国民、祖国を守るため、家族を守るため、また、私たちと共有する自由、民主主義、普遍的価値を守るために戦っているウクライナ国民に連帯を表明したい。
松山俊行キャスター(フジテレビ政治部長・解説委員):
プーチン大統領がこれまでの日露首脳会談でNATOの東方拡大への不満を漏らしたことはあったか。
安倍元首相:
(プーチン氏は)基本的な不信感を米国に対して持っている。「NATOを拡大しないはずだったのにどんどん拡大し、ポーランドにはTHAADミサイルまで配備をしているではないか」と。その基本的な不信感の中で、プーチンとしては領土的野心ということではなく、ロシアの防衛、安全の確保という観点から行動を起こしているということだろう。もちろんそれを正当化はしない。彼がどう考えているかを正確に把握する必要はあるだろう。
松山キャスター:
首脳会談の中でプーチン大統領から「NATOが約束を守っていない」というニュアンスの発言があったのか。
安倍元首相:
何度か二人だけの時にそういう発言があった。そういう思いは強いのだろう。彼はある意味『力の信奉者』だ。
松山キャスター:
バイデン米大統領はウクライナ侵攻前早々に米軍がウクライナで軍事行動を起こすことはないと言った。この発言はプーチン大統領にどう伝わったと考えるか。
安倍元首相:
バイデン大統領もさまざまなことを考えて発言したのだと思う。しかし、プーチン大統領のような指導者を相手にする場合、最初から手の内を示すよりも、「選択肢はすべてテーブルの上にある」という姿勢で交渉するのが普通ではないかと考える。
これが不平等条約じゃないなら不平等条約ってどういう基準で定めるのか小一時間問い詰めたい
赤沢が言っている事が本当ならほとんど意味ないなこの協定
橋下徹氏(番組レギュラーコメンテーター・元大阪府知事・元大阪市長・弁護士): ウクライナ情勢を見てつくづく思ったのは、自分たちの国を守る力が絶対に必要だということ。ウクライナは今それで本当に苦労している。 安倍さんが言ったように、日本が打撃力・反撃力を持つこと。米国と共同して中距離ミサイルを日本に置くことも考えなければいけない。さらに言えば、日本がいきなり核を保有するのは現実的でないにせよ、非核三原則の「持ち込ませず」は、米国と共同で(見直す)という議論をしていく。自民党はちょっと腰が引けている。この話をすると、一部メディアから思いきりたたかれるから。でも、次の参議院選挙でしっかり争点にしてほしい。日本の防衛はどの方向で行くのかと。核というものを考えていこうという方向でいくのか、いかないのか。選挙で問うてもらいたい。 安倍元首相: 「敵基地攻撃」という言葉にこだわらないほうがいい。彼らの軍事中枢自体を狙っていく。軍事をつかさどるインフラを破壊していく。基地である必要は全然ない。むしろそういう反撃力だ。先制攻撃は国際法違反だからそもそもしない。核の問題は、NATOでも例えば、ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリアは核シェアリング(核共有)をしている。自国に米国の核を置き、それを(航空機で)落としに行くのはそれぞれの国だ。これは、恐らく多くの日本の国民の皆さんも御存じないだろう。日本はもちろんNPTの締約国で、非核三原則があるが、世界はどのように安全が守られているか、という現実について議論していくことをタブー視してはならない。 橋下氏: 日本でもこれから核シェアリングの議論をしていくべきだ。NATO加盟国(の一部)は現実に核シェアリングをしており、ロシアは簡単には手を出せない。核は絶対使ってはいけないが、議論は必要だ。 安倍元首相: かつてウクライナは世界第3位の核保有国だった。「ブダペスト覚書」
>>67 税金が絡むことを国民の意志を何も問わずそんな勝ち目の低い博打のようなことをして良いのかねしかも八十兆円
詐欺の被害者が「これは詐欺じゃない これは詐欺じゃない」って言ってるみたい
移民党、マスゴミ、テレビも流したがらない内容 国債発行がなされることは事実。 また、「政府」と「公的企業」が別勘定であるといっても、 実際に融資を担当する公的企業が財政投融資を通じて大きな損失を被った場合には、 👈 国民に説明なし都合悪いからねwww 最終的に「政府による補填」が行われる状況も想定される。 👈 ここ注目 そうした意味では、帳簿上は「公的企業」の債務となっていても、実質的には政府がその債務を保証しているという見方も可能だ。 第一生命経済研究所より
安倍元首相: かつてウクライナは世界第3位の核保有国だった。「ブダペスト覚書」で核を放棄する代わりにロシア、米国、英国が安全を保障することになっていた。国境や独立が守られるはずだったが、残念ながらそれは反故にされてしまった。もしあのとき一部戦術核を残して、彼らが活用できるようになっていれば、どうだったかという議論が今行われている。そういう意味で冷静な議論を行う。ただ、核被爆国として核を廃絶する目標は掲げなければいけないし、その目標に向かって進んでいくことは大切だ。この(ウクライナの)現実に、日本国民の命、日本国をどうすれば守れるかについては、さまざまな選択肢をしっかりと視野に入れて議論するべきだ。 橋下氏: 日本も核シェアリングの議論は絶対に必要だ。 日曜報道THE PRIME
80兆投資して最低でも80兆以上儲からなかったら第一級の歴史に名を残す売国奴になるな
不可解だ 何か隠されたファクターがある そう考えてもよいぐらいに トランプが我々の知らない恐ろしい面を持つ大統領だとしたらどうだろう 新型コロナウイルスアメリカ製生物兵器説を再び考慮すべきなのではないか
そりゃ売国奴自民だからな ここまでアメリに搾取される国ないだろ
我が軍は損傷軽微で敵艦5隻を撃沈せり もう負けてんだろ? 何時まで大本営発表してんだよw
>>1 そもそも誰が払うの?
国民は払うとは言ってないんだが
日本TVが放送した石破の核共有論
自民・石破総裁“米の核兵器の「共有」「持ち込み」検討必要” 米シンクタンクに寄稿
自民党の石破茂総裁はアメリカのシンクタンクに寄稿した論文の中でアメリカの核兵器の「共有」や「持ち込み」の検討が必要だと改めて主張しました。
自民党の石破総裁が寄稿した論文は「日本の外交政策の将来」と題したものでアメリカの有力シンクタンク「ハドソン研究所」が27日に公表しました。
石破氏はこの中で中国や北朝鮮を抑止するためにはアジア版NATO=北大西洋条約機構の創設が必要との考えを示した上で、この枠組みの中でアメリカの核兵器の「シェアや持ち込みも具体的に検討しなければならない」と訴えました。
また、日米安全保障条約や日米地位協定を改定し自衛隊をグアム島に駐留させる構想を提示したほか「アメリカとイギリスの同盟並みに、日米同盟を引き上げることが私の使命だ」としています。
論文中に示された一連の構想は石破氏が自民党総裁選の論戦の中でも訴えてきたものですが、石破氏の首相就任が固まったことを受けてアメリカ国内でも改めて注目を集めそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b754ff0db599843de71a925feb542ff22a054fa0 https://news.ntv.co.jp/category/international/b50d984ce3ef42289dac5b8579748a96 >>86 >>85
なんか、政権与党の足を引っ張ろうと、一生懸命アメリカに肩入れする人たちがいるけど
日本人がアメリカの言い分を主張する方がおかしいよね。
日本人は日本政府の主張を支持するべきだと思うよ。
政権与党憎しで政府の足を引っ張っても、下がるのは国民の生活水準だよ?
>>1 ○○と一緒に仕事したくない 正しいよ、俺もそう思う ただ、あなたの仕事は?
損傷が許せない、までいなきゃいけないし、 そこを理由にしないと
バスクリン赤沢がなんか言ってんのか? 交渉のフロだろ
ウィンウィンって答弁してたけどちょっと無理あった気がする
文書つくっちゃったのかアホだろ自民党 年間数千億円の損なんて自動車業界のやつらにかってに損させとけよ なんで80兆円もだしてんのよガイジかよ
フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 はバイデンが反対した
日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 はトランプが賛成
アメリカ国内の虫国の影響力を排除し
反対するアメリカを80兆円で黙らせた
>>1 オマエがそう思ってるだけ。
フザケてんじゃねえよ
犯罪者は必ずやってないと言う。 金持ちの子は、何をやっても許されると思ってる。
バカさわも石バカみたくデカい事大ぼら吹きまくって逃亡するんだろ
>>100 でもそのへん聞いても
専門用語とかわす答弁と自分がプロだという話と盛り合わせて逃げ切っちゃうし
答えが出ないんだよね
フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 アメリカと核共有出来るのだから平等条約では無い
国内やと財源どうするん?とか偉そうなのに外出るとばら撒きてなんなん
ウンコ石破の弩級の失策ですとピストンが認める訳無いよね
もうホント無能 トランプの関税なんか違法なんだしトランプが任期終えたら変わるんだから その間だけ凌ぐようすりゃよかったのに そんなにアメリカを潤したいのかよ、あとトヨタな
フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 アメリカと核共有出来るのだから平等条約では無い
これ日本は「投融資しないといけない」って文書だから、日本が主導権握れるわけない アメリカから圧倒的不利益なA案とそこそこ不利益なB案出されて他ありませんって言われたら 自動的にB案選ばざるを得ないだろw不平等条約以外のなんだよwww
在日米軍が存在する限り 未来永劫対等の関係なんてあり得ない
じゃあ、他のとこから100兆円くらい引っ張ってこいよ!できねーだろ?
>>91 え?肩入れ?
赤沢の失態が原因で完全な交渉は失敗だったのに
バカ沢が認めないコトが叩かれてるだけだろ
ナニがメリケンだよ。バカ沢の問題だろ
使えねえ
文書つくっちゃったらトランプやめても払い続けることになるな 10年後小学校の教科書に不平等条約をむすんだとしてのってそうだな
フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 80兆円でアメリカと核共有出来た
のだから平等条約では無い
富士ドスケベてれびい より 高橋のりハックQのほうがよっぽどマシだった件
米大手銀、世界同時不況なら損失80兆円 FRB試算 北米 2025年6月28日 5:54 【ニューヨーク=三島大地】米連邦準備理事会(FRB)は27日、 米大手銀22行を対象にしたストレステスト(健全性審査)の結果を公表した。 世界経済が深刻な景気後退に陥った場合、合計で5500億ドル(約80兆円)にのぼる損失が発生すると試算した。
>>119 アメリカと核共有の文書も作られているから、トランプがいなくなっても
アメリカと核共有
フジテレビと言えば会社の女っが全部やられるということでよいのかな
トランプの次も共和党だと踏んでるのかな なんなら次こそ"もっと濃縮された"大統領だと
>>119 文書交わさず国家間の約束って効果あんの?
最低限のコトなのに何言ってんだオマエ
任務完了してんだろ?なら問題ねえだろ
結果が赤沢の交渉失敗というだけ
日本政府が財投や政府保証の名目でお金をばら撒くことができるのは 日本が貯蓄過剰で貯金や年金基金など資産の裏付けがあるから 一方のアメリカは消費過剰で政府も民間も資金不足 石破・赤沢の「投資」の本質は日本国民の貯金や年金を対米ハイリスク投資にまとめてぶち込むことでしょ
戦後ここまでの無能な政治家かつていただろうか ってかアメリカに10回も交渉にいったアホな国はジャップしかいないのは笑える
トランプ 「ああん?なんだって? 80兆は俺らが自由に使うぜ 文句あんのか?」
アメリカの意向に背くと80兆円で15%の関税が、上乗せされます。(キリッ 決まった!
日米貿易戦争 繊維、半導体、家電等々 すべて敗れて壊滅 今回はよく頑張ったよ
どうせ自民党は衰退してくし次の政権や次の政党が抱え込む問題だからいいやって感じもあるのかな 国民の税金もめちゃくちゃからむ問題だからリスクとかマイナス面をしっかりと伝えていくべきなんじゃないの?
>>39 韓国は今投資額の3500億ドルを下げるよう交渉してるからな。
下がっても下がらなくても日本の5500億ドルよりは安い
>>3 80兆円て中途半端な額は
日本が持ってる米国債のちょうど半分になる
これは完全に狙った数字にしか思えない
日本にとっては悪意ある嫌らしい数字
そういう説明にはなっていないようだね。 自国向けには好き勝手言う話なんだろうが。
ていうか、80兆円で核ミサイルレンタルしてくるなら 赤沢と石破を支持するぜ?
日本の対米輸出額って21兆円って本当? それなら関税が12.5%高くとも2、5兆円の差じゃないか それを関税10%下げて投資80兆円じゃ自動車会社以外の日本大損だろう 対米輸出額が120兆円としても関税12.5%なら15兆円の差 トランプ辞めるまでの3年で45兆円の関税負担のほうが80兆円より安い
朝貢外交だろ? 何成果出したみたいに言ってんの? トランプに80兆取られて あほかよ
シャヘドは発泡スチロールでした BBCのおばさんが持ったら主翼のフラップがびりっと外れてしまいました
みずほマーケット・トピック(2025 年 7 月 28 日) 対米投資利益の解釈~「90%取られる」の意味~ 日米関税協議において設定された対米投資枠(5500 億ドル、約 80 兆円)について、「利益の90%を米国が受け取る」という米国側の主張が物議を醸している。 米国の政府高官からの情報発信だけを踏まえるとその不平等性が際立つが、日本政府の解釈は JBIC が 10%程度の出資で関与する案件に限っては「利益の 90%を米国が得る」という表現が当てはまりそう。 この JBICが関与する出資部分は「80 兆円の 1~2%の話」と赤澤大臣は NHK 番組で述べている。 すなわち出資額のレンジは 8000 億円から 1.6 兆円に落ち着く。 15%までの関税引き下げで回避できた損失額が 10 兆円程度だと報じられているため、出資分が全損しても比較にならないほど関税引き下げは「お得なディール」だったということになる。 このスレの反応もそうだが、ほとんどの人はこんなややこしい話は理解できないと思う 赤澤はそんな役回りを引き受けたな
自動車工業会と自動車労連は、自民党に頭が上がらない。 彼らのために、日本国民の消費税4年分を米国様に献上したんだからな。 つうことは、自民党、国民民主党の連立もあり得るんじゃない?
このアホな交渉したやつは算数できないまぬけだろうな 小学生からやり直したほうが良い
>>1 100%出資しても利益の10%しか貰えないって、ハッキリ言って不平等だろ。
出資がパーになる案件だったらどうなるの?
数字が弱いアホでも分かること。
EUは民間が対応可能な投資限定で 公的資金は投入しないと釘を刺してる 韓国は得意の造船関連ファンドが想定されており 韓国側のメリットも大きい 一方の日本はアメリカに完全な裁量権を握られた どう見ても日本の一人負けでは?
>>148 「日本が持ってる米国債を半分チャラにします!!」
トランプに訴えかけるために、騙す意図ありありで
単純な話にして、数字をアピールしたかったんだと思うよ
結果として売国になってるんじゃないかという
アメリカと核共有の文書も作られているから、 トランプがいなくなってもアメリカと核共有 不平等条約ではありません
3ヶ月以内に専用口座に一部入金しないと合意書違反になり関税率27.5%はおろか、高額な賠償金を課せられる可能性がある
>>8 アメリカから見て韓国は日本より上の国なんだから無理だろ
80兆円カツアゲされて 航空機 トラブル塗れの737MAX 防衛装備品 高額型落ちでいつでも不活性化のおまけつき アメ車 産廃 を押し付けられて不平等じゃないと?
>>166 アメリカと核共有の文書も作られているから、
トランプがいなくなってもアメリカと核共有
不平等条約ではありません
>>167 フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 80兆円でアメリカと核共有出来た
のだから平等条約では無い
<><4<><2 網いいから在日糞チョンは早く民団に出頭するニダ(韓国兵役法83条 民団義💩烈団 便意💩兵)
違う違うと言いながらゴリ押すだけの簡単なお仕事です
そもそも本は2.5%をあっちのいちゃもんで勝手に上げてるだけだからな この時点で不平等を感じないのは相当低能だよ
アメ車は大きいからレンタカーにすればいいの 最近は円為替が弱すぎて小型車だけど 以前はGMの良いやつ乗ってた。 カネの無駄だけど疲れないぞ
80兆円焦げ付いたって文句言える立場じゃないしな トランプは日本に損させてバンザイ!ってとこだろ
いくら経済や社会保険や税金を議論しても 安全保障の裏打ちがなければウクライナ
>>167 フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 80兆円でアメリカと核共有出来た
のだから平等条約では無い
いくら経済や社会保険や税金を議論しても
安全保障の裏打ちがなければウクライナ
オラクル、ソフバン、オープンAIの投資額4年間で5000億弗(80兆円)で日本国の米国投資額と一緒なんだよね。
でかい重い = 微振動がない トヨタ乗ったら異常に疲れる 内装ボロイし
>>178 みかじめ料
フジTVが放送した安倍の核共有論
>>74 日本TVが放送した石破の核共有論
>>89 80兆円でアメリカと核共有出来た
のだから平等条約では無い
いくら経済や社会保険や税金を議論しても
安全保障の裏打ちがなければウクライナ
80兆円献上して尚且つ国民にそれが合理的な判断だったと信じ込ませるまでが赤沢の任務だ!
介護士や警備員道路整理は 書くな 荻窪の神崎 聞いてる?
関税25%受け入れて日本の輸出頼りの中小企業に80兆円配った方がよっぽどいいのに トヨタとか知らん、儲かり過ぎてるんだからてめえらでなんとかしろ! あとアメリカ国債全部売り払って資金調達や
>>156 EU∶投資額をに27カ国で負担
韓国∶日本より安い3500億ドルを更に下げる交渉中
日本∶トランプが4000億ドルを提示→赤沢が異議を唱えず結局5500億ドルで同意
80兆も米国に投資したら日本がその分貧しくなるしいずれにせよ終わり 半分を日本に投資してくれるんなら平等とも言える。全額こっちの金だが 金は出させて利益は9割貰うとかメチャクチャ
>>1 秋の臨時国会が始まったのかと思ったら
参院の予算委員会だったのか
LIVE中継もないしあんまり報道されないだろな
じゃあ投資先はアメリカが決めるし利益の9割アメリカが貰うっていってたやつはトランプのでまかせなの?
>>187 自動車産業は先細り、これからは日産だけでなく他も駄目になっていくと思う
日産なんか10年後の姿が想像できない
ジャイアンに顔射されたのにママに隠してるのび太に近いかも
投資先を決めるのはトランプさんではない トランプさんは発議された投資先を承認するだけ つまり陛下の国事行為にちかい
最初の発表から食い違って何度も渡米してるからこの人の発言には全く信憑性がない
犯罪性が無いなら、損傷になりうるケースは・・・ 咳こむ感じだったのでは? 失礼なことを申し上げて、失礼
>>193 赤沢サイド
「トランプ『俺が投資先を好きに決めるし、自由に使えるお金だ!』
勝手にそう言わせておけば良い、そう思い込ませた赤沢さんの勝利」
国内向けにはこのようなアピールしてる
今回サムソン米国工場立ち上げで、糞国人労働者4百名を手錠に足かせハメて難民収容施設に送られたのは 早く3500億j耳を揃えって早く出せという意味だし。 米国はえげつないことする。🤩 米国予算〈2025年〉歳入5兆4850億弗 歳出7兆2660億j 赤字1兆7810億j(264兆円)
一番驚いてるのはアメリカ人だよ あいつらTVの前で説明したらアメリカ人もこんなアホな合意をジャップがしたことにびびってたよ 本当にこれで合意したの?ジャップってガイジなのって顔だったよ
>>173 >アメ車
「広末涼子の命を救った頑丈な車」やそれに匹敵する車をもっと輸入さけろ。
金持ちが買うだろう。
つまり毎年8兆円 円が安くならないうちにやっとかないとな
>>205 何故か巻き添え?で日本人まで拘束されたって言うね。
安倍政権の頃はアメリカで邦人が拘束されるような事は無かった。
関税をかけない代わりに何らかの要求を飲むことを一般的に不平等条約と呼ぶわけだが
総裁選終わったら茂木に渡米させてゼロから交渉やり直してほしい。
まだこんな曖昧な説明してんのかよ。 まもなく変わるだろうから曖昧のまま逃げそう。 自民党が約束してきたことに変わりはないが。
外交に継続性がない国は後進国(半島のような国になる) この約束は継続される 関税が無効になってもコレは有効 関税とは無関係だからな さすがトランプさん賢い
そら我々ジャップとアメカスじゃ立場が違いすぎて平等なわけないからなw猿と人間様やぞ
アメリカにそれして日本に何かメリットあるの? トランプに社交辞令でありがとう言われて嬉しいか?
>>216 次の政権がこの不平等条約に苦しめられるのを嘲笑して
な?自民じゃないと駄目だろ?とドヤ顔でぬかすんだろうな
日本には投資先がない アメリカに投資するのは悪い話ではない つまりwin-win
お前が評価決めるもんじゃねーんだよボケが。 誰かが不平等だっつーならそれで不平等確定だわ死ねクソが。
日銀当座預金がブタヅミになってる現状をみるかぎりあそうなる つまり日本は腐るほどカネが余ってる
80兆は全額鳥取で負担しとけボケが。 こんなクソどもを国会に持ってくんなカスどもが。 日本史上最低最悪の汚物県だわゴミクズ
>>224 日経平均の株主は7割が外人投資家らしい
>>3 それは間違い
保有ドルは国の物、つまり、日本国民の財産
日本国政府は投資に参加しない。
>>144 日本の保有ドルは200兆円の手前くらいな。
日本の総資産は9千兆円の手前くらいな。
で、なにがなんだって?
4年で80兆を国内より他国に注いだほうがヨシッて判断なんか
>>231 日本国内で使えないけどな。ただ持ってるか貸すかしかできない。
明らかに交渉で負けているのに それを認めない人間が一番問題だな
>>144 保有ドルにしろ米国債にしろ使ったら即ドル暴落
超円高になるよ
負けを認められないどっかの旧帝国陸海軍じゃねえか つまらんプライドで退却と言えずに転身とか国の一大事に言葉遊び 閣僚みんな無能なのは分かってるからもう無理しないでいいぞ
あらら。政府に『投融資』っていわれてやんの(笑) これでも馬鹿はずっと『税金ニダー』をやるんでしょ。
>>237 ねえよ。
暴落するのはドルを円に両替するバカが現れた時だ。
菅直人は財務省に止められた。バカ総理は「ドル外貨など金貸し業者のあぶく銭じゃけん!」とは思ってたが両替するほどのバカではなかった。
傍からみれば北朝鮮や南朝鮮と変わらない国になった なんの能力もないのに大きく見せようとして それをメディアでフォロー(洗脳)する 石破赤沢は東のカリアゲ
もともと日本は日本企業ばっかりが投資してたからな もともと海外からの投資はほとんどない いまは日本企業すら投資しないよなクソみたいな投資環境になってる いちいち日本に投資して損するよりアメリカに投資したほうがいい
不平等条約、なんか聞いたことある… この国の歴史か…
80兆も突っ込まんでも先に根を上げるのはアメ公の方
>>242 両替しなくてもマーケットの外から大量のドルを入れたら暴落する。
なんか結局、税金から支出するらしいやんか。クソボケが
本人より。
本人より。
反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるフィッシングサイトでペテンです(犯人はもちろん売国ペテンハゲと税金ザル及び反日ペテンクソ土人)
売国オムツハゲへ お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
動機は 無理矢理反日ペテンクソ土人を植民したい売国目的と 都合の悪いことを説明されたことによる逆ギレだそうです
見て右往左往してる人 それはハセカラ騒動の時と同じでフィッシングサイトなので気を付けてください
ハセカラ騒動の時と同じで(存在しない捏造事件)
そもそもそのサイトにアクセスしてること自体がまずダメですね
そもそもそのサイトにアクセスする必要性ってなんですか
色々と危険な要素を生み出す要因になるので控えてください 痛い目に遭いたいですかね
追記
国際指名手配犯の反日ペテンクソ土人が売国奴とグルになって日本の都内に紛れ込んできてます
こいつらの特徴は 観光者に見せかけてヘラヘラ笑いながら堂々と都内を歩いてるのが特徴です
絶対に関わらないでください 家を貸さないでください 雇用しないでください
相手にしないでください それすると日本の環境ごと乗っ取られます(それが目的です)
https://www.instagram.com/fvooo00/ 犯人はこいつですね
さらに追記
反日ペテンクソ土人が被害者ヅラするために またマスコミ茶番劇をしてますね(自作自演です)
チャーリーカークって誰なんですかね(勿論ペテンです)
「 共和党員の家系らしい imgur.com/V8T3eh8.jpeg トランプのコスプレするほどのトランプ信者だった模様 imgur.com/nidJ2o4.jpeg 【速犯人はGroypersだと言われてるな 白人至上主義、反ユダヤ主義の集団でチャーリーカークを偽保守だとして今回みたいな討論会で色々と過激な質問をしてたらしい 報】チャーリー銃殺犯のタイラーロビンソン、2020年にトランプに寄付していたwwww [731331165]【埼玉】参院選で参政党候補を応援 蕨市議を自民党支部が除名処分 [シャチ★] 【【悲報】SMAP×SMAPのビストロスマップはヤラセだったととある議員がツイートして炎上国民民主党・多田ひとみ、ビストロSMAPは「裏でシェフが作ってる」と発言しSMAPファン激怒「SMAPに謝れ」 [Ailuropoda melanoleuca★] さや悲報】カーク氏射殺の重要参考人、星条旗のTシャツを着用🤔流れ変わったな [359965264]ジャニー喜多川、14歳美少年にケツ掘らせて射精させていた…初体験はジジイのアナル 首相退陣、自民の信頼回復につながらず76% > 2年河野岸田くらいの差だと簡単に決勝でひっ 弾薬と肉厚高精度な銃身を持ち、2kmの有効射程と破格の攻撃力を備えている。 コンクリートの壁も障子紙もしかして石破票が進次郎じゃなくて林に乗る感じ スウィナー)(通訳・English Localization Lead) >>ファイナルファンタジーXIV翻訳のトップ >こんなのが入り込んでたのか スクエニの社員なのか翻訳委託先なのかでも変わるな まあ社員でも即懲戒解雇して会社として生命出せば大丈夫で >Ghost of Yoteiも暗殺喜んで炎上中 >ただしこっちは大炎上中 ソニーのPS Studiosかリベラルの巣窟だからな そりゃ喜ぶだろうな 悲報ゴーストオブヨーテイ開発者、チャーリーカーク氏の暗殺を嘲笑し大炎上中 】参政党オープンチャット、淫夢厨に続いてsyamuキッズにもロックオンされる 極右議員、中国側から収賄か [【悲報】ドイツの参政党「afd
官僚も財界も精査されることも議論取っ払って勝手に国家予算牛耳れるもんなぁ。民主主義から外れた隠れ独裁というか・・・ まぁ世の中エリートが回してるんだけどさw
なめられてたまるか!なめるのは俺だ!と絶叫しただけある
こいつらは汚職共産主義のクズどもだからな お前は東インド会社の社員か ならバッジを外せや ゴミクズ寄生虫
赤澤がサインした文書にちゃんと書いてある 日本は投資しない権利を有する。 但しその場合は事前に協議をする。 大統領はその際関税を自由に変更できる。 自動車関税は良くて逆戻り 怒ったトランプは50%とか100%って言うだろうね
>>261 イギリス人の工作者、中国人らで東インド会社を盗みしようと必死だな
稼いで使わずに溜め込んだ金を上納させられて、 日本の経済が弱体化するから。 今後急激に1ドル200円に向かうだろう。 そうなると食料など輸入品に依存する 国内消費の経済は悪化。生活費が急上昇。 家計が著しく苦しくなり、老人の生活は 極めて苦しくなる。
>>264 佳織のレイプでもしたのか、あの役立たず、岡山で
不平等かはお前が決めることじゃないから 客観的に見ての評価だから
こいつのオレは歴史的なことをやってるんだ感アピールw
なんだザコボット AI入れ替えたら余計バカになったのか お前はダメだなぁwww
対米債権を増やすこと自体が悪意を呼び込んできた歴史があり、 さらに債権減らすように強要されているのに、国益に反しないとはいかに? 与野党ともに、移民ではない 国益に反しない、というウソを強弁するしかできないのが なんとも悲しい
そもそもがそんな金があったら、国内のインフラ再構築に投資しろという話なんだけどな
アメリカの理不尽な要求をがんとして突っぱねた赤沢氏は有能すぎる
日本はプラザ合意前の1ドル360円に戻そうとしてるね
>>269 風呂がどうした、役立たず
自己紹介かくな
>>1 こういう馬鹿が交渉してるんだもん
そりゃ負けるわ
安倍なら
1円も出さずにトランプ取り込んで仲良くなってるのによ
寄りによって
全く仕事出来ない石破政権でアメリカに詰め寄られるとはな
>>279 かわりに俺が何度も死にかけた
カオリのレイプもされた
利益の90%を取られる投資がなんで不平等じゃないんだよ 韓国は断固拒否してるのが笑える 日本のアメポチ合意で他国も迷惑してるやん
日本国内に投資すべきお金をアメリカに投資させられる 根元的に不平等
そら犯人にやったのかって聞いてもやってないって言うだろ 文書あるならそれ見て判断すりゃいいじゃん
癒着仲間の金儲けしてるだけ お前はそこの幹部じゃないなら関係ない インチキ密約で発生した外人を勝手に入れてきて押し付けられて クソ会社の商品を売りつけられるだけ お前の主権を使ってお前の権利を使って お前の税金を使ってなww それがそいつら腐敗共産主義者
いつもコイツは言い訳ばかりしてるな 任務完了したんだろ
合意文書を公開しないで逃げるつもりだろう 公開できない理由しかなさそうだしな
そもそもこちらの意思で出すわけではなく 80兆円寄こせと言われて条件交渉してるっていう スタート時点で不平等だろ
そもそもこちらの意思で出すわけではなく 80兆円寄こせと言われて条件交渉してるっていう スタート時点で不平等だろ
いつ何に投資するかはアメリカが決める 日本はアメリカが指定した口座に金を振り込め もしも投資がうまくいって利益が出たら 9割はアメリカがいただく、残りはお前らにくれてやる 失敗してもアメリカは痛くもかゆくもない、日本が泣くだけ これのどこが対等な取り決めなのか?
ただのアメポチ外交だもんな 情けないとしか言いようがないわ
じゃあアメリカにも対日投融資80兆円やらせてみせろよ
>>279 安倍はトランプから大量に戦闘機を買った
だからトランプは機嫌が良かった
赤澤は幕末の井伊直弼。桜田門外の変で暗殺されたように、ろくな最期ではない。 と言っていた人がいた。
>対米投融資に関し、米側がトランプ大統領に「完全な裁量権」があるとアピールしていることから、野党は資金拠出を強要されかねないと懸念を表明した。 >これに対し、赤沢氏は「大統領が発議する仕組みになっていない」と説明した。 大統領は発議ではなく最終決定権だろ? 赤沢は意図的に本質をズラして誤魔化す
国民一人当たり70万円、4人家族だと280万円の支出ですよ みんなお米買うのだけでも苦労してるのに
>>234 一応利益が出て、結果安全保障にも資すると判断したのだろうか
私の父親は一昨日雷がパシャンパシャン周りに落ち続ける中で建設作業をしていました 日当をもらわないとご飯が買えないからです 赤沢先生は国民一人当たり70万円の支出になる重みを分かっていらっしゃるのでしょうか?
石破売国で国内の主要産業と農業、雇用が壊滅!🤬💢 石破売国で国内の主要産業と農業、雇用が壊滅!🤬💢 石破売国で国内の主要産業と農業、雇用が壊滅!🤬💢
( °∀°)吾輩も一生に一度くらいは皆の前で手柄ガオで任務完了!(キリッ)言ってみたいな。ヒキコモだけど。 ( °∀°)つオールフリークリアビターオレンジ (/◎\)グビビ〜
歴史の教科書に黒太字で載るようなことをやらかしましたな
実際に案を作った官僚の有能さに期待だな 細かい部分まではわかんないし
アメリカが投資案件を決めたら、日本は法令違反があれば拒否出来るとあるが法令違反が無ければ拒否出来ない。 アメリカへの投資のどんな項目が法令違反に当てはまるのか 企業投資の法令違反なんて過去にあったか?麻薬や武器などの違法物じゃなかえれば違反にならない パイプラインが違反か、赤沢は嘘ついているのか騙されている。
台湾有事の際の米軍の戦費だろ って言われてていざとなったら反故にされるやつ
政府系の銀行と保険会社が金を出せるとした額5500億ドル そのカネを回して民間融資だから税金じゃないと説明し続けたわけだろ?
ワイは「経済大国日本はアメリカに潰された」ってコピペを貼ってるものだが トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう ようやくワイのコピペが日の目を見る時が来たようだな
>>1 トランプ任期の4年間で80兆円を使いきる条件付きらしいw
赤沢関税敗戦、焦土化状態の激ヤバ条件
>>307 ( -人-)ハンチョウ、不平等条約でfinishです。
わたしに対して これだけマイルをくれたんだから 平等だろ
私ならそんな他国に80兆円も勝手に譲る覚書に恐ろしくてサインできません どういう思考と神経だとサインしてしまえるのか、理解できません 大人しく従順な日本国民全国民から一人当たり70万円取り上げてるんですよ?
>不平等条約ではない 気づいてないだけだよバカ沢くん
ヨーロッパの同盟国と違って日本はこの半年まったくトランプさんから「防衛費ガー!」と言われなかった。 サヨクに燃料を与えなかったことは自民党は評価してるだろう。 「金融の素人らしくドルをほいほい使ってる」と半分軽蔑してるけど。
>>135 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>206 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>209 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
赤沢の卓越した交渉術とか記事出てたけど提灯記事としか思えん
>>217 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>220 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
法令に矛盾することはできないからと言って 不平等じゃないとはならない
どう見ても不平等条約です。 本当に有難う御座いました。
>>316 米国市場頼りで経済大国になった宿命だな、今の中国も大体同じ
石破政権は米国依存からの脱却を語りそれを絶賛してた水月会が無批判 国内政局の話で誤魔化し
石破なんて国内の鉄道網強化と復活もやりたかったんだし そっちに資金割いても良かっんんじゃねーの?
一時金のカツアゲだから条約では無いわな 高関税の条約を結んだら改正するまで永続的に高関税が続くが それを回避するために高額の一時金のカツアゲで勘弁してもらった まあ、結果的には高関税になったので 高関税とカツアゲのセットになってるが
トランプ関税無効狙いって言ってるが最高裁で違法判決が出ると更にヤバくなるぞまずアメリカ経済が大クラッシュするそれを防ぐ為に、相互関税は撤廃でも分野関税は残るから例えば自動車に35%とかかけてくる可能性も有るしトランプがヤケクソにやってくる危険性も有る
まず、日本側が公開している(?)文書ではなくて、 合意文章とされる英文のアメリカ側の文章を見るべき。 そうでないと、日本語訳と称して内容を改竄された 文章を見て二枚舌外交の役人に騙されるだけ。 そうして、表には出てこない、秘密協定部分があると 思われる。
自分はそう思わないという話でしかないからな。 この先どんな不利益や不都合が起きようが、死ぬまで認識の違いだった、相手が悪かったで通すつもりだろうよ。 こういう体質は別にこの人だけじゃないんだけどなw
アメリカに脅されて 25発殴る予定だけど15発で許してあげるから80兆円くれ にサインした感じ
経済相では
片岡なおはるを超えるレジェンドになったな
https://kotobank.jp/word/%E7%89%87%E5%B2%A1%E7%9B%B4%E6%B8%A9-1065379 アカザーさんおめでとう
あなたの名前は将来の山川の日本史用語集に永遠に刻まれました
日本が残ってればですが
内心では、石破に早く解散してくれと思ってるんだろうな
将来アメリカともめたらこの人とついてった役人たちすべて私財没収即刑務所送りにすればいい
どうして国民に合意文書を見せなきゃならないの? きみたち見る権利ないでしょ
>>321 ( °∀°)それはメリケンがアズカリシラネーことだろ。
( °∀°)つオールフリークリアビターオレンジ
(/◎\)グビビ〜
>>347 つうか、政治家ってダメなら辞めますだけで終わるのおかしいよな。
これホントに日本にとっていい合意なのかどうなのか? 5年後10年後赤沢大臣はどう評価されているだろうか?
ホワイトハウス内: またあいつ来やがったw。どこまで無茶な契約呑んでくれるか からかってみようぜ! ー略ー うわwほんとに呑みよったw5000億ドルゲット!夢のようだw
>>355 アメリカ「EUまでも同じような事言ってきてワロタ」
最初は日本公開しないだったのにアメリカが公開してくれて中身がわかったのだから この人信頼なんかゼロなのにあつかましいな
>>357 トランプとか自慢してくるに決まってるのにな
>>348 石破と赤沢が全額負担するなら見せなくても良いがw
韓国の馬鹿フィフィもエジプトも 地元にいっさい戻らないで俺にばっか佳子つけてきやがる 死ね、役立たず左翼
オラオラホストに依存したメンヘラ女がリスカアムカで気を引いて、借金してまで金も気前よく貢ぐ感じだな 健全な交際じゃないよ
アメリカにも日本に八十兆円投資させて初めて平等なんすけど、、、 こいつウンコでもカレーって言い張ったら国民は食べると思ってるな死ねよ
円安誘導でボロ儲けしてるクルマ屋のために80兆円献上 クズすぎ
日本の政治家と役人は国民に負担押し付けて嘘つくだけのクズだとよくわかるごたごただった
>>360 見せろと言ったところでお前の請求なんか無意味だよw
経済破壊大臣というポストが存在したなら石破政権下の彼は超有能
81兆円もの財源はどこから用意したのか野党は追求して欲しいね。
アメリカの好きなようにって言ったって、プロジェクトの立案から合意形成まで年単位でかかるだろし トランプの任期満了までに80兆円満額で分取られることにはならんだろ
9:1という数字だけで平等じゃないのわかるのに バカ沢やば過ぎ
>>374 ( °∀°)ホントにいじめられてんのは日本国民なんだけどね。
( °∀°)つオールフリークリアビターオレンジ
(/◎\)グビビ〜
>>332 0776 新型ヒロポンちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/05/27(火) 20:57:33.35
今日はカレー。
韓国米食リポ、第3弾です!!
0930 新型ウッカリちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/05/29(木) 16:02:53.39
食リポしてみたい、とは思うが。。
韓国米あと7kg あるんでな、どーしよorz
ID:CnE5x2iZ(42/43)
528 新型ウッカリちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/08/04(月) 14:20:39.00
>>527 日立の洗濯機、って長持ちするイメージある。
実家の二槽式洗濯機、まだまだ現役だし。。。
ど貧乏ネトウヨ
アメリカが投資先を選定できるって事が本当ならこの時点で異常だろ
非労働者世代の(赤子・義務教育世代、引退ジジババ・障害者、ニート)を含めて1人あたり80万 労働者世代ならもっとカツアゲされること確定。日本側のメリットは全く無い。 よくこんな合意、国会で審議せずに出来たな。解散総選挙で国民に真を問うぐらいの金額だ
>>381 マイルが貯まった!
トヨタからの献金が次も満額!
そもそもアメリカファーストのトランプ政権なんだから、日本に有利な取り決めのはずはないからな。
>>381 約1億人もいる日本人が合意文書を読まずに済む
文書を読むのに平均30分かかるとしたら
30分×1億=30億分の節約になる
これは大きなメリットだよ
自民党のアメポチ根性染み付いてそれに気付いてないだけ
先月文書化するとマズい内容だから文書化しなかったとドヤってた赤沢 結局全部丸呑みで文書化しましたw
ちゃんと書類公開しろや。 バレるとヤバいから公開しないw 伊藤市長や都知事と同じだわw
>>389 肝心の国民のほとんどが関心無いというw
>>398 80兆の所だけな
トランプにインド中国製品に高関税掛けろって言われて、やらなかったら日本の関税引き上げって脅されてる
消費税をゼロにするために23兆円あればいいんだけど、これの財源は?
>>400 問題なければ公開しても問題ないだろ。
むしろ支持率上がるぞ。
赤沢「金は民間が全部出す」 実際は大半が政府系金融機関の支出
赤沢は嘘つき だからアメリカも信用できず書類まで作られた
>>1 不平等だから関税下げてくれたんだろ
結局どこで米国に金を差し出すかってだけ
アホやな。 このSNS時勢の中で、誤魔化すのは無理。 場合によっては政権交代につながる。 早いうちに公開しとけ。 伊東市長も都知事も最初のところで謝っとけば問題なかったのにw
>>406 国民が知る必要は無いだろ?
興味本位で首を突っ込むなよ
80兆の使い道は全部アメリカが決めるって公文書化してるのヤバすぎる 先月のアカ沢は「投資先は日本が選ぶ」って言ってた
アメリカにとっちゃカモがネギ背負って10回もやってくるんだから ビジネスギャンブル好きのトランプならここぞとばかりに間抜けなカモから儲けたいよな 自分は引きこもり(安倍の敵なので塩対応されるのはプライドが恐れた) ながらカモをお使いに出した奴も悪い。なんで勝手に決めちまうかな。
15%まで下がったという報道の仕方もダメだろ。 企業は怒ってるぞ。 まったく旧メディア+自公とグルの電通の仕業っぽい。
コレって、次の政権が トランプは間違い、やっぱ関税の税率は一律もとに戻ります~とやっても残るんだよね? 関税政策は間違えでした~となったからといって、80兆円投資の約束までなかったことにできるとは思えん
>>413 いじめられっ子が、俺は自分の意思でパンを買いに行くんだって言い張るようなもんか
安倍がいかに優秀か分かる トランプに80兆円とかアホか?それでいて選挙で負ける 自民党的には壺に貢いでる方がマシじゃん選挙でも勝てたし
>>412 ありがとう!自公統一議員さん。
その通りです。
一般国民にはもっと賢い奴らがいて、
批判殺到するから公開しなくていいかも!w
80兆と言っても融資するのは1%~2%程度決定権は日本に有る、まずこの話は何だったのか突っ込めよ
カツアゲは一時金 条約はサブスク的なランニング費用 80兆円はカツアゲなので条約(ランニング費用)ではなく一時金
移民じゃないと言えば移民じゃなくなるしね 好きだよネそういうの
不平等かどうかはこれから決まるやろな トランプは完全にその場の雰囲気で決めるから妥当なものにも不平等にもにもなり得る 次の首相にそれができるかだな
不平等条約ではないことの説明ができてない気がする そうじゃないと反論できる説明として、説明がちぐはぐな気がする そんなことを聞いてないという反論をしている気がする 不平等条約なんじゃないか?という疑念だけ深まる 「バカにはわからない」と公にわらわれるとしたら、バカでいい 痕跡はのこる あとで「あれはこうだったね」と言われる時に、 赤沢さんも官僚もこの世にいない時に検証されるまではケムにまいとけ、ってことでしょ?
不平等条約でないなら、アメリカにも日本へ80兆円ださせて同じ条件で条約作れよ
自民に献金してるクルマ屋業界はこれで満足なの? 結局関税が上がってるし 80丁もふんだくられるし
拒否する権利は有るのが当然 ただ、拒否したらトランプ激オコで関税が上がるだけ
そもそも最初に内容について嘘つきまくって隠した時点で本人も不平等だとわかってるんだよな バレたらこれだよ、それよりデマ吐きまくったことについてコメントしろ
近年例に無い売国奴か馬鹿かのはたまた両方かだわな 疑問なのは現場で折衝してる官僚は何してるんだ? 加えて中印への関税圧力とか畳み掛けられてるしきちんと欧州等と共同戦線張っておけよ
驚異的な超不平等条約。日米関税交渉は想像を絶する大惨敗だった。
80兆円払うより、高い自動車関税を受け入れた方がはるかにマシだ。金融リテラシーのカケラもないバカ沢に交渉を任せた悲劇だ。
期間の定め無しなら80万年で80兆円投資すりゃええんでしょ
国民への必ず帰ってくる投資である給付金2兆円の財源がないのにどうやって80兆円財源生むんだ
>>428 満足してないよ
消費税増税して輸出還付金を増やすべき
これはアメリカと断交してでも合意破らないとダメかもわからんね
関税上げられた上で投資させられて何が不平等じゃないって? 日本の利益が1mmもないだろ
不平等じゃないなら根拠出して説明してくれよ せめて財源とか日本のメリットについて
不平等条約には当たららない! これ言えば不平等条約じゃなくなるらしい
どう考えても不平等 米軍の思いやり予算もそうだし NOと言える日本になれよ
野党が追及しないのは日本にとっていいことだと判断してるからなのか
裏金じゃないと言ったら裏金になるようなもんだろwww
不平等条約には当たらない 移民推進には当たらない 裏金には当たらない なんだこのガイジ答弁
>>441 トランプ任期中に80兆円
日本さん、3年半以内にアメリカに80兆円投資完了しないといけないwww トランプの要求する期限短かったwww [425744418]
http://2chb.net/r/poverty/1753366742/ ピタッとトランプが米軍基地撤退言わなくなったから 分かりやすいと思うんだがな
不平等と認めたら赤沢自身が無能だと言う事を 認めるようなもんだから嘘ついてるとしか思えんw
不平等どころか日本側が被害者の、まんまカツアゲだろ 指定した口座に金振り込まされて、その金はアメリカ側が自由に使えるんだからさ 投資でも何でもないわな
9:1って平等?w 赤沢ってさんすうもわからないのか しょうがくせいからやりなおしましょう
アメリカなんかに投資する金があるなら日本国内に投資しなさいよ。 琵琶湖と日本海、太平洋繋いで日本縦断運河作ろう。
>>383 イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
韓国は国益を損なうような書類にはサインできないと言って 突っぱねてるらしいじゃん どうなるか見もの
「私たちが責任を取ればいいというものではありません」
不平等でないと言うなら条約?の内容を主権者である国民に全て見せるべきでは
ホント弱い日本になったな バブルの時の日本はむっちゃ強かった
石破って原理原則の議論好きかと思えば大統領にあえば媚び売るし約束破って関税かけて脅迫するとは何事だと説教しないし 口先芸人の評論家だったな80兆は鳥取人に払わせればいいあそこは人権どうとか日本人じゃないし
赤沢氏は「大統領が発議する仕組みになっていない」 嘘をつく赤沢 トランプの奴隷になった日本国民 哀れ
失われた100年確定 ポンジスキームすら最初は戻ってくるのに 一円も戻ってこないだろ
ほんなら、赤沢、お前の80万とワイの8万を交換したるわ 同じことをアメ公にさせられるんだろ?
>>464 うわぁ国益を損ねるサインした赤沢がただのバカ沢じゃん
あれだけはしゃいで帽子もかぶれば相手に舐められるわな 利益の半分と後には1割なんてのは奴隷か植民地じゃねえか
米民主党らアメリカのグローバリストの言いなりになって日本の消費税を潰すチャンスをわざと逃したのが石破と赤澤😠😠😠😠😠
マヌケひとりで80兆円プレゼントできるって恐ろしい これが不平等とわからないなら根本的に判断能力が欠けている
ジャイアンだってクラスのみんなで団結して村八分にすれば言動を改めるだろうに 日本はクラスメイト的にも理解しがたい合意で 有害な成功体験を与えた
要求されてもないみかじめ料を自ら差し出したマヌケが石破と赤澤やでwww
海外に投資する方法は以前からいくらでもあるわけで わざわざこんな条約を結ぶことがおかしい、令和版の日米修好通商条約(1858年)だよな、不平等極まりない
80兆って国家予算の1年分に近いよな こんなん要求する国が同盟国とか頭おかしいわ こんなの突っぱねてレッドチーム入りしたほうがマシなんじゃね?
これ財務省の管轄だよね 普段と言ってる事が違いすぎないか おそらくエースの人が担当にあたってるだろうに何でこんな事になるのか
メリケンのポチのくせに何言うとるねん! 何回も往復して日本の国益マイナスだろ?
>>1 赤沢のイメージ
野党もダンマリの役立たず どんな投資が法令違反になるのか聞けよ
ビフにロレイン連れて行かれてヘラヘラ笑ってるマクフライ父。
80兆米国債購入でいいんじゃね? 言いなりにできっから
インドへの関税を上げないと アメリカから制裁を受けて日本の関税も上がるとか? 日本への制裁関税は合意文書には唄われていないのでは?
>>495 別に野党が損するわけじゃないしどうでもいい
自動車産業が壊滅したら 日本の産業はインバウンドしか残らない 仕方ないのだよ
最初はみんなそう言うんですよ でもね気づいた時には遅かったなんてなんで気がつかなかったんだと悔やむんですよね
今後払わなければ関税上げるぞと言われる訳だが断れるつもりなのか
どこからどう見ても不平等条約じゃん。まあ、自民には票入れないから。さっさと退場
>>469 いや、これはさすがに石破と赤沢がバカ過ぎるだけ。
本来やれば良かったのは、トランプが非関税障壁と名指しした消費税を減税すること。
非関税障壁の低減と、日本側内需拡大による貿易不均衡是正の一石二鳥で、日米ウィンウィン。
石破や赤沢に、財務省の抵抗を抑えてそれをやる政治力は望むべくもなかったってだけ。
まだ曖昧だな 自民党が「国益に反する」などと言っているが具体的に例をあげてほしい。
おなじような話あるよなあ 外国人労働者が長期滞在なだけ 移民ではない
どこが出てくるんだよ80兆 野党もまともに質問もできない馬鹿揃い 所詮プロレスだな
もうあと40日ぐらいで現金が口座に入っていないと 関税率が30%になるというわけか。その方が良いのじゃ ないか?
>>511 野党なんか期待するだけ無駄。有権者の投票で怒りをぶつけるしか無いだろ。
円安で超大儲けのクルマ屋が関税のせいで大儲けになるだけなのに 超大儲けじゃないとイヤイヤと80兆円献上したバカ沢
>>1 赤沢氏は「大統領が発議する仕組みになっていない」と説明した。
確かに発議はトランプではないがこれは赤沢の意図的なミスリード
日本が参加できるのはいろんな投資案件を日米でリストアップする所まで
その次の段階で、その中から大統領に推薦する案件を、「アメリカ人メンバー」だけで決定しトランプに上申
トランプはその中から気に入ったもの選び、日本はそれにカネを出さざるを得ない
これがまともな条約でしょうか???
>>501 オワコン自動車関連にいつまでもおんぶに抱っこの産業構造でやってきたのがこの国の間抜けさをあらわしてるな
事実を捻じ曲げる政治家だらけになってきたな 割と末期だと思う
何言っても、常軌を逸した額。 いい加減、借金で国の予算作っている日本が、アメリカに支援してもらうどころか、最低、最悪の条件で出資させられる。 負担、リスクは日本が一方的に負い、上がりが出たらアメリカが9割、日本の取り分はたったの1割。 破棄しろ。
財源は80兆円の新規国債 買い手が減って金利上昇するんじゃね?
>>515 大儲けしてる割には25%の減益か‥ソフトバンクがトヨタの株価の時価総額を超える日は近いな。
どう見ても不平等だわ 赤沢がてめえのポケットから出すなら勝手にやれ
アメリカ人が買う車の値段が関税のせいで高くなるのがイヤだからと日本人に80兆円払わせるバカ沢
先に関税交渉を先にやって、日米投資案件は上から順に決まって行く。先に交渉決めて、重大な案件 を取っておいた方が良い。グズグズしてるとゴミ案件に投資しないとならなくなる。
財界「俺等が稼ぐために国は尽力しないと駄目だけど稼いだ金をどうするかは俺等次第」 しげちーみたいな奴ら
不平等条約と謂われる日米和親条約を結んだ江戸時代の役人の方が有能
>>526 それは使い道が決まってるから無理
普通の国債と分けて、米国ni貢ぐ債とか別にして利率も上げてほしい
>>1 2ch時代から風物だったが、フルボッコにされてるのに勝利宣言して去る奴と赤沢が被った。
>>517 もう「9:1」のプラカード掲げて「これは平等ですか?不平等ですか?」と小学生に聞くぐらいの質問にしなきゃダメ
バカ沢相手にはさ
幕末みたいだな . 石破幕府が圧力で日米通商修好条約の不平 等条約を結ばされて攘夷派の国民民主藩や 参政藩が倒幕を目指すみたいな
>>520 借金はず〜っとアメリカにカツアゲされて作ってたんだろ?消えた年金とか何やってるのかわからん男女共同参画とかで裏金作ってアメリカへ還流。
衰退日本に投資より対米投資の方が はるかに資本効率がいい
日本はジャイアンが金出せよって言えば いつでも札束渡すスネ夫みたいなもんであって 別にそれは不平等でないと? これが不平等であるかどうかは、スネ夫の家族が相談して決めないとね スネ夫が勝手にお金持ち出すのはダメダメ
トランプの任期中に80兆円、トランプの指示に従う、トランプが決めたら45日以内に払い込まなければならない。元本払い終えるまでは50%ずつ配分、払い終えたら利益は9:1 これは不平等と呼ばないレベルなのか
>>538 東京五輪の九割中抜き。これも欧米に金流したんだよ。自民や小池百合子が。
>>541 アメリカ9
日本1なんやけど
しらんの?
80兆円、返ってきたとしても 100年ぐらいかかるなw
つーかNISAとかで米国投資拡大してるのにまだお代わりが要るんかって
>アメリカは日本から輸入する乗用車に対して2.5%の関税を課してきましたが、トランプ政権は今年4月、これに25%を追加し、現在の関税は27.5%になっています。 > 自動車産業を「日本経済の屋台骨」と位置づけている日本政府は自動車関税の見直しに強くこだわり、閣僚交渉では当初、追加関税の撤廃を求めていました。 80兆円払って12.5%上乗せされた石破赤沢。 こんな交渉なら誰でもできる、マジで山上されろ。
金融資産はアメリカに〜不動産は中国に〜馬鹿国民は実験動物〜♪
何もしない他の国の関税15%なのに 日本だけ80兆くれてやって同じ関税とか バカみたいじゃないですか
岸田内閣は日本社会を効率的にぶっ壊す方法を熟知しているよね
戦争してないのにアメリカに敗戦して賠償金を払う日本
アメリカと日本のどちらを信じるかと言うならアメリカなんですよね 任務完了(完了してない) 文書は作らないほうが良い(アメリカ側の要請でアメリカ側に都合の良い文書を作成) 不平等条約ではない(アメリカ側に裁量権が有りました!)NEW
売国奴赤沢 においたつアナルをひくつかせて嘘をつく
不平等条約に決まってんだよ 国内法だ? そんな事まかり通るようだと やりたい放題になるじゃねぇか 国際的な約束が上位になるんだよ だから、慎重に約束するのが普通なの 言い訳がましい
これなら重関税かけられた方がまだマシだった。 関税なんぞ毛唐に物売ってやらなきゃ日本に全く損はない。 輸出業者は何軒か倒産するかも知れんが一般国民知ったこっちゃない。 むしろ日本からの物流が途絶えれば困るのはアメリカの国民だろうてw
もうこんな政権に国を任せておけない 次の選挙ではちゃんと自民から選ばないと日本詰むぞお前ら
アメリカの債権をサブプライムローン化しちゃえばいいじゃん
>>1 あたま大丈夫か?
なめられないたまるか!
↓
賠償金80兆円
トヨタから3000億円の献金を貰い続ける為に、 売国行為で国費80兆円を使い他を全て犠牲にして トヨタ1社を助けた自由民主党。 それでも元々は10%だから5%の増税。 25%という提示で感覚麻痺させられた間抜けすぎる外交。 国益より利権、自由民主党でございます。 一番悪いのは自民党に投票した国民ですよ。
>>1 なんでお前の一存でやれるの
十年前の国家予算なみの金額だぞ
しかも国債じゃなくて
口座振込みできる現ナマ扱いできる金
>>571 保証を担保するものは有りませんよ。審査期間も45日以内になるので、投資先が大丈夫かどうかもよくわからんで出資する事になると思います
事実はどうあれ否定すればそれが真実になりファクトチェックもそれに従う これぞ大本営
勝手に無条件降伏しといて、何が法令に反しない投資先だっての そんなもん当然の話で、誰が負担して、誰が利益を得る事になったのかという事だ 格下無能め
(ポツダム宣言受諾書) 大東亜戦争終結ニ関スル関係文書調印ニ関スル件 朕ハ昭和二十年七月二十六日米英支各国政府ノ首班カポツダムニ於テ発シ後ニ蘇連邦カ参加シタル宣言ノ掲クル諸条項ヲ受諾シ帝国政府及大本営ニ対シ連合国最高司令官カ提示シタル降伏文書ニ朕ニ代リ署名シ且連合国最高司令官ノ指示ニ基キ陸海軍ニ対スル一般命令ヲ発スヘキコトヲ命シタリ朕ハ朕カ臣民ニ対シ敵対行為ヲ直ニ止メ武器ヲ措キ且降伏文書 ノ一切ノ条項並ニ帝国政府及大本営ノ発スル一般命令ヲ誠実ニ履行セムコトヲ命ス 裕仁 昭和二十年九月二日 内閣総理大臣 稔彦王 日本は戦争に負けた
アメリカに80兆円、インドに10兆円、アフリカに10兆円、他多数。 インド人5万人×10回の受け入れ。 石破自民党の置き土産が酷すぎる。
80腸炎のうちいくら帰ってくるの? ポンジスキーム?
半導体で再び世界一に!って頑張ってる日本の組織には1兆円だよ?大逆転のチャンスが来てるんよこれ逃したら日本が再び浮上する事は無いこっちにもっと使って
>>553 ああそれだ。これは献金。日本の体制ではチャイナを締め出すことはできない。トランプさんに任すから思うようにやってくれという
日本からの注文だ。
>>300 その戦闘機を買って
一番困ってるのが中国
赤沢とかリハックでドヤって、コメント欄も赤沢さん優秀とか、日本人大丈夫かよ
な 安倍って マジで有能だったろ 石破なんて自民党内にすら 友達いないのに 海外に友人なんか出来るわけねーじゃん
赤沢なんて 「交渉???なにそれ美味しいの?」くらい全くやったことない無能だぞ
不平等だの言ってる奴らは根本的な事が分かったてない 食糧もエネルギーも輸入に頼る日本はアメリカとの関係は盤石にしなければならないんだよ アメリカのエネルギーや医薬品などのインフラ産業や半導体などの製造業が強化され盤石なものになれば同盟国である日本にも多大なメリットがある 混沌とした世界情勢の中で日本はアメリカと一連托生でいくしか道はないんだよ
壊れてないジャンボ機100機はいつ納入されるんですか?
外貨準備金から払われるだけだしな、日本人は一銭も払う必要はないから、得しかないぞ どうせ使えない金だしな
ピントがズレてるバカ沢が言うんだから 不平等なんだろうなw
>>1 知ってるか?
本物の無能って
自分が無能だと自覚ないんだぜ
この赤沢のようにな
結局80兆融資はほんまなんやな トヨタを国民で守る価値あるんか
>1 それはお前がそう思ってるだけだぞカモネギマイルズアカザー
資産は十分あっても現金は不足してるからな 米国に振り込めと指示され為替介入する資金がないとバレると円安が加速する可能性はある 輩たちは円ロングポジを縮小させてきているから今後円ショートを積み上げていくかもな
赤沢ではトランプと対峙するには実力不足だろうな 日本の現役の政治家でトランプとやりあえるのは 伊東市の田久保市長くらいしかおそらくいないだろう
一体誰が発案して持ちかけたんだよ 額といい日本側じゃないだろ
そもそも官僚に交渉能力がない 戦前から無いが、戦後はもっと無い 金積んでなんぼのガキ使交渉しかしてこなかったし、それしかできないw それで、俺たち有能と勘違いしてきたアホ官僚 そして、バカ沢は官僚出身w
不平等ではないといいながら政府が同意内容を一切明らかにしないのなんでだろうなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 政府から合意内容が明らかにされないという明確な事実こそが売国奴石破茂が総理在任中の功績を求めた結果凄まじい売国行為を行ってしまっただけという明確な証拠でしょ 主権者である国民への説明責任を完全に放棄する売国奴石破茂とその子分赤沢亮正の許し難い大罪は民主主義への挑戦と断言出来る
なぜ80兆円かって 日本の1年の国家予算からなんだよな これを気付いてる奴は俺くらいなもん 実際の日本の国家予算は100兆円とか110兆円とかだけど たぶん、トランプは最初に100兆円要求したんだろう それをなんとか値切って80兆円にした こんな感じなんだろうよ 交渉の中身は
素人外交でトランプに舐められてるのは間違いない なんだかんだ言っても安倍ならもう少しうまいことやったろう
議員 あなたは馬鹿ですか? 赤沢 私は馬鹿ではない 議員の仕事って楽だねw
ああ、別に構わないが財源は自分ら公務員の給料からな
インフルエンサーでこのカネの事を81億円とか言ってる人がいてワロタ
>>1 融資って言ってるけど投資とは違うじゃん
もうめちゃめちゃだろ
>>60 つまり税金使って献金してくれてる企業に金出すってことか?
そんなこと許されるのか?
なんでマスコミは黙ってるんだよ
赤沢は言葉巧みに馬鹿どもを騙そうとしてるが 米国債売らないと 80兆円もの大金は捻出できんだろ 普通に考えて
国民に嘘ばっか言う石破や赤沢がそう言うなら 間違いなく不平等売国条約なんだろうな・・・
安倍総理が辞任してからコロナが山を越えてアフガンが見捨てられてウクライナが侵略されてハマスが凶悪テロを働いて 時間が大きく隔たった。「アベだったら」という議論はさすがにもう妄想しか出ない。 明治神宮に初詣に行った時、隣で「明治天皇が生きておられたら」と独り言を言うじいさんを見た。
<><582,575,,572,567,565,548,554<>< もういいから在日糞チョンは早く民団に出頭するニダ(韓国兵役法83条 民団💩義烈団 便意💩兵)
この80兆は自動車メーカーから徴収しろ ろくに税金払ってない大企業が儲けるために国の金を使うな
>>627 トランプは最初の関税25%の時に
安倍は分かってくれていたと言ってたからねw
>>627 安部ちょんカルトは史実ねじ曲げてなんぼだからね
税金勝手にアメリカ投資に使うな馬鹿タレ。リターン1割とかクソ
仕組みがなかろうがやるのがトランプ トランプを止める術はないだろ
>>630 利益はトヨタ、上級に
負担は下級に
アベノミクス以降、これを全力でやってきたw
そりゃ格差は広がるw
日本が経済成長しなくても上級が儲かるスキームw
安倍云々は置いとくとして ここまで良いようにされたことは前代未聞では?
総裁選は自由に!
高市さんしか今の自民党は立て直せないと思うが、誰を選ぶかは議員次第!
公明党が連立で脅して自民党の総裁を決めるのなら
維新や国民民主、日本保守との連立やね
だいたい左派の石破になって公明党自体議席減らしてるのになぜ自民党も公明党もさらに議席を失う道に進もうとするのか
一生懸命自民党や公明党を潰そうとしてるようにしか見えないし、この人が党首のうちは連立解消でいいんじゃないかね
政治には空気を変える勇気が必要だと思う 脅しに屈するか否かで政治家としての今後が、日本と自民の未来が決まりますな
自民党議員は悪夢の石破内閣のせいで国会も地方も自民党が0議席になるルートを歩み出したと気づいた方がいいわ
石破内閣が左派&無能のせいで、今まで自民党を応援していた保守層が野党に流れてる
それがそっちで固定化したら仮に自民が保守の政権に戻っても支援者がいない状態になる
自民党が議席を失って路頭迷いたくないなら固定化する前に保守政権に1日でも早く戻すべき
普段自民党を叩いてる連中が石破内閣を称賛するのは石破が自民党を地獄に導いてるのをわかってるから
石破内閣は国民もそうだがそれ以上に自民党議員を舐めてるわ
たった9ヶ月で戦後最悪の結果を自民党に残した石破内閣の実績
・自民党を衆議院、参議院ともに過半数割れにさせる←戦後初
・比例を11議席まで減らす←自民党としては過去最小
・自民党支持率19%←過去最低
・衆議院選、都議選、参議院選 三連敗←同じ内閣では戦後初 今までは一度でも大惨敗したら退陣
>>1 不平等じゃないことを国民にわかりやすく説明してほしい
【@大阪証券】集団ストーカー犯・草加影山女史【取引所】あんどーなっつ 【ケツモチは】石井 さおり【曽根崎署警官】 ケツモチやってくれて 犯罪見逃してくれる 「大阪市曽根崎署のお巡りさん」 「大阪市曽根崎署のお巡りさん」 「大阪市曽根崎署のお巡りさん」 がバックにいるから 安心して窃盗家宅侵入暴行脅迫働いてまーす 昔からやってまーす 日本人の家に家鍵盗んで留守中に侵入し 仕掛けた盗聴器で盗み聞きした言葉を 家の人の前で連呼して脅迫w いろんな人にやってますwww それで闇バイト代(所得税脱税済)もらってますw 闇バイト報酬で20代向けの若服を購入着用 60代の在日壺せんべいキムチカルトさおりお婆ちゃんwwww のケツモチで東梅田駅地上をうろつく 警官のコスプレした70代の黒焦げしわしわお爺ちゃんwww 警官の定年って何歳だったっけ???wwww パトカーを無辜の日本人市民へのストーキングに 私用で使いまくってる悪徳お巡りさん 阪神高速梅田から北摂名神高速までドライブデート中 たっかいガソリン代その他 税金なのに私用に使用 参政党が麻生と会談したから 「自公参連立政権爆誕!!在日カルト大勝利!!」と勘違い 仲間と一緒に浮かれまわって日本人に嫌がらせしまくってるよ!! これも一種の日本侵略!! 「石井 さおり(通名)」 「石井 さおり(通名)」 「石井 さおり(通名)」 通報・拡散お願いします!!
>>635 トヨタがドル利益を全て円に替えればいいんだよな
裁量があったので失敗しても大丈夫! これが自民だぞ
不平等条約ではない 降伏文書だ こうですね、わかります
>>631 それはトランプさんのうそか思い違いだろうけどwチャイナを自由資本社会から締め出すにはTPPではだめで関税を使うしかないという
認識は誰もが共有する方法論だ。
安倍とトランプは何か似た考えを持っていたんだろう だから親和性が良かった 今なら立花あたりが親和性があるかもしれない 流石にネタすぎるが
80兆円とは日本人一人当たり約70万円の借金を強いる事を意味しています 日本人にとってメリットはゼロです 日本人は借金を赤沢によって一方的に被せられた形です
「クッソ〜、トランプ大統領にしてやられた、日本の完敗だ」 って言っとけばいいんだよ そしたらトラちゃんのメンツも保てるんだから
>>630 戦略論なので、曖昧だが
待って、何事も希望が通らない
貧しくて、悔やむように愛が始まる
どっちも良くないな
争うのは妥当に思える?
>>625 リハックの赤沢発言より
「半分は米国債、半分は政府保証付きドル建て債券を発行」
半分は政府の資産、半分は新規の借金
ちなみに米国債は年利4.5%の金の生る木
>>651 自動車産業の終わりは日本の終わりだけど???
日本を終わらせたいの?
>>467 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>470 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>474 イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
別に一括支払いとかじゃなくて10年モノでしょ 逆に一括だったら暴動レベルだが
>>650 関税を実際に負担するのはアメリカ国民だしな
売国奴しかいなくて怖すぎるわ今の政治家 日本人か怪しいけど
トランプはアホだから、よく分かってないけど元本保証になってるからなw
>>660 関税を実際に負担するのは日本国民ですよ
だから関税に反対してたんですよ
関税下げてもらうのにお金出す時点でマイナスとマイナスで不平等ではないの?
VIDEO ごきぶりは昔からゴキブリ 半島にしか生息していない
日本だけが80兆円出してる時点で不平等じゃないのか? 不平等ではないと言うならアメリカも80兆円相当を日本に投資するべきでしょ?
トランプやらは全額自由に使える、野球選手の契約金と同じようなもんだっていってるですよ。 赤沢は最初は98%が日本の融資。出資比率がも米国9:日本1だからリターンも1なのは当然だと ここの最初の説明と融資と出資の比率に関しては文章化されていないし、赤沢が言ってるだけで 完全にブラックボックスになってる。
赤沢は全部民間が出資するって言ってただろ 政府系金融機関のどこが民間だよ 背任でこの売国奴を豚箱にブチ込め
だいたい、国会で決めないで 勝手に80兆円出す約束するとか どうなんですかねぇ
高市「上等だ。日本もジャパンファーストで、製造業を国内にとどめ置く」 高市が首相だったらと思うと、マジでゾッとするわ 中国以上の高関税をかけられてたんじゃないか 高市、ロシアの入国禁止措置に「上等やないかいっ。招かれても行かんわい」 それにしても上等って言葉が好きなんだな
投資というのは相手に金の使い道を委ねて儲けが無ければ帰ってこなくても諦める金の事だ。 決死の覚悟で調査して失敗したら自分が悪いんだこの世は弱肉強食だ強者しか勝たんと言い聞かせて勝負することだ。 他人に自分の金を好き放題投資させるってのは好き放題金を使って自分の親の肩を揉む企業とか立ち上げられてもニコニコしているってことだぞ。 万が一儲かったって儲けはアメリカが取るのだそうな。勝てるわけが無い。資本の利益率なんて決死の覚悟で準備したって一桁パーセントが普通だ。
海外ニュースみたらキャスターは信じられない 日本は終わってしまう、という論調だったが
>>644 不適切ならすまんが、
傷痍軍人って、昔はよく見かけたんだろうねぇ
トランプが金出せって言ってる案件は採算が取れなくてアメリカ企業が手を引いたとこでしょ どうやって資金回収するつもりなんだよ
数値を分銅にして天秤にかけてみろ アメリカ側の方が落ちていき天秤が壊れるかもしれんぞw
>>680 別に良いよ
同盟国にこんな条件押し付けてホルホルしてる大統領のいる国なんか実際敵国だし
問題は関税10%の引き下げに80兆支払う価値があるかどうかだが ぶっちゃけない
>>675 赤沢さんってみんなに凄い!って言われたかったのかなぁ
本当に美味しい案件ならトランプは米国企業にやらせるよね
自動車関税など年数百億だろうに4年間補填したところで1兆にも足りん。 80兆円1%毀損したって1兆だぞ。1割損で損切り許されたって消費税の半年分が消える。
マイル赤沢は石破と一緒に消えるんだろどうせ 80兆円失って切腹しろと言わんけど、せめて辞任して責任取れよな
>>654 オマエハマクラノカドニアタマブツケテロ
合意文書あるんだから グダグダと言い合いしないで 公開したら良いだけでは? なんで公開しないの? 出来ないの?
トランプにその理屈が通用するのか 言いがかりの非関税障壁で相互関税を主張するんだぞ
不平等条約ではあるやろ その上でキチガイ相手に出来る限りのことはしたんやろうけどキチガイ相手やから本音言えないわな あのアホ今度は中国とインドに関税100%"かけろ"とか言い出したからな 勝手に自国だけでやってろよ
>>644 最終的に路駐しないなら、いけるんじゃないの?
>>687 試算出てたけど25%から15%ならトヨタで4000億で日本の自動車全体で8000億程度輸出増だったかな
80兆の見返りとしては全く割に合わん
第三者に評価させないとね 刑罰付きで じゃあ不平等条約なんで親族含めて 個人資産で80兆円の賠償と追徴で60兆円国庫に納めてね 利子は10日で10% 喜べ、これは世襲していいぞ 好きだろ?世襲?
>>698 第三者からみても不平等条約だよ
でもキチガイ相手にできる限りをして不平等なんだ
そして「これは不平等条約だ」って本音ぶっちゃけたら今日本に輸出入割合1位の国に対して100%の追加関税要求してきてるマジモンのキチガイは暴れるんだ…
マイル赤沢 「80兆円は不平等条約じゃない! だが、合意文書は公開しない!」
>>671 赤沢が真実を言ったことが一つもないってのが逆にすごいよな
youtubeだと経済評論家も殆どがとんでもない事抱え込んだな後々やばい事になるって論調なんだけど、阿保上念以外は、でもオールドメディアは内容触れずに赤沢さんお疲れ様でしたで一斉に拍手喝采w
>>699 80兆円のカツアゲは一時金なので条約では無い
条約は25%の関税という永続的なランニングコストのほう
>>700 小村寿太郎が泣くべきなのはこの言いなりになる他ない状況を作った原因やからな
つまり太平洋戦争開戦のときにもう泣いてるよ
移民ではない移民みたいなもんだ 裏金ではない裏金みたいなもんだ 不平等条約ではない不平等条約みたいなもんだ
100歩譲ってトランプ関税無視して国内で関税の補填した方がよっぽどマシだろ バカなんじゃねーの
これ一番間抜けなディールだろ 物買わされる方が遥かにマシ
全額を日本が金だして、経営権は米国のものです。リターンも利益の9:1になります。 これを平等と言い張るのは無理があるわ。 本当に美味しい話なら日本に噛ませる必要ない。米国内企業に先に話をふるだろ。 日本も他国もこの条件でトランプの任期といわずにもっと長期間で増額させてくれと いえばいいだろ
日本が投資先について異を唱えると関税を上げられる ↑バカ沢は頭おかしいの?
トヨタ 「消費税減税は許さない 法人税増税は許さない 80兆円差し出して15%関税にしろ 部品メーカーに値下げを要求する」 そりゃ、儲かりまくりますわ
>>688 エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>689 イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウ害キセイチュウ
>>691 イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイ蟲
不平等条約を取り結んだ当事者が不平等条約だって言う訳ないだろう。訊く相手が間違ってる。
これに書いてある通りだ。
https://brain-supply.co.jp/column/ado/20211210-3623/ |日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
|笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは 困る。
|反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
|それができない。それでもう一度無理 難題を要求すると、
|またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求を
|しろという。無理を承知で要 求してみると、今度は、笑みを
|浮かべていた日本人はまったく別人の顔になって、「これほど
|こちらが譲歩している のに、そんなことをいうとは、あなたは
|話の分らない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしかない」
|といって突っ かかってくる。
|
|日本人は外交を知らない」と書 いている。つまり、日本は相手に
|礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、外交はかけひきの
|ゲームであって 誠心誠意では困る、ということらしい。
|(日下公人「繁栄のヒント」『WiLL』、ワック、2005 年 8 月号)
シンゾーは何も言わないのにゴルフの手土産に年金から4500億ドル持ってきてくれたのにイシバはたかが5500億ドルに面倒くさい奴だなーとトランプは思ってます
トランプ内心びびってると思うよ。 こいつらふっかけた額交渉すらしないで全額出してきたぞ、 養豚場の豚だってもう少し言う事聞かないのにって。
議会承認得ないで マイル赤沢みたいな いち大臣がアメリカへ80兆円献上の合意文書にサインできる事の方が、大問題じゃね?
アメリカの指示に従って80兆指定口座に振り込む。拒否したら大統領が関税上げても問題ない。 関税自体も15%とはいえ、薬品、半導体は口約束であり明記されてない。第一、25%から減ってるだけで、これまでより増えたことには変わりない。 これのどこが平等条約?
石破退陣はどう見ても不平等条約の責任取りにしか見えんのだが
80兆円を無条件で貢ぐことが国益と判断したことにするんだろ? 赤沢「売国完了」
外交パスポートを有していれば、外交鞄に現金や金塊や宝石 などを詰めていても、移動途中のいかなる国でも税関の検査 を受けることなく何度でも外国と日本の間を行き来出来るん です。それが外交官特権の1つ。
日本人は口先だけで騙して言い訳して抑え込めると思っている赤沢
80兆円払ってSP500買い込んだとするだろ? 株の常識としては7%ずつ儲かるから年間5.6兆儲かる。 関税を補填したって全く痛くない額だ。アメリカ代表する企業倒産させるわけには行かないからまず安泰だ。 こんなことも許されずに一時金80兆円差し出して何の見返りがあるっていうんだ。 出したらもう返ってはこないぞ。違約金で毟られまくるだけだ。始めた事業が止められるわけが無い。 責任感を持て。条約破棄なら関税だけで済むぞ。
>>728 逆じゃね?
5500億ドルの合意文書の内容が公になったら責任問題になるので
その前に逃げた
赤沢に出資させて利益の10%しか還元しないファンドでも立ち上げるといいよ。当然元本割れリスクは 全部赤沢持ちでね。ノーリスクハイリターンなファンド側利益90%取りでも平等らしいし
こんな利益抜かれまくる投資話が平等か? EUとかこんな利益抜かれる条件ないだろ。日本だけだぞこんなん。 歴史に残るくらいの不平等条約だろ。アメリカ側からしたら錬金術レベル
日本になんのメリットがあるのか説明しろやバカ文系が
中国とインドへの制裁関税に参加しなかったら80兆円で買った関税優遇が消し飛んだりしない?
80兆円規模の無駄遣いなのに 日本共産党や社民党は石破を批判せずに石破をやめるなと石破支持をしてる ダブスタにも程がある
「9:1は5:5なんだもん!」 しょうがくせいからやりなおせよ
>>91 アメリカ側に肩入れというかアメリカ側が錬金術並みにメリットしかない話だからでしょ。
関税は上がるし、利益抜きまくれるアメリカへの投資とこんな美味しい話はない。
利益抜かれまくる項目さえないなら話はまだわかる。それなら投資する企業はあるしな
確かに条約ですらないからな 一方的にカツアゲされてるだけ
ベッセントのマイル 赤沢のマイル 比べれば不平等かどうかなんて一目瞭然
>>727 日本国の資金繰りが悪化するだけなのに
バカなの?アホなの?頭バカ沢なの?
>>64 全て拒否できるならそうね。
そんな利益抜かれるなら拒否と。
ただそんな拒否してたら関税上がるだろけど…
日本側からしたら関税上がるの上等位のスタンスじゃないとアメリカ側イニシアチブ持ち続ける
アメリカに決定権がある限りこれを投資とは言わんだろ 投資とは利益を期待して資金を投じる事であり、そもそもお前最初は民間からだと嘘言ってたやん 石破の総裁選前倒しの件でも解散総選挙をやりましょうぜ親びんと、岩屋等と一緒に石破をそそのかしてたくせによw
ガンガン利益出ても 米「利益なんかねーよ!」と、言われたら 日「はい、わかりました」で、オワリだろw
なんでこんなに嘘が許されるようになったの? いつから政治家が嘘つきばかりになったの? 安倍晋三からだろ 政治に嘘が盛り沢山になったのは
>>725 イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>731 イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
>>757 嘘ではないよ
80兆円は条約には含まれない別腹のカツアゲ
不平等条約は25%の関税のほう
普通に投資したら、利益に対する税金を取られるだけで済むのに この日米合意の枠内で投資すると利益の90%アメリカに取られるんでしょ? 民間企業がこの制度を利用する動機がそもそもないじゃん
これ経団連から相当な圧力が有るんだろう経団連が言論封じ込めしてるからオールドメディアも野党も核心ついた質問が出来ない、タダのプロレスにしかならないから赤沢も余裕なんだろうな
こんな条件で投資する民間企業あんのかな… 税金流れないなら好きにしたら良いとは思うが。利益抜かれまくる条件ないなら80兆の投資自体は別におかしい金額ではない。既に日本側は120兆とか投資してるし
どうせ問題があきらかになるのは先だから、石破が手柄だって喧伝するために 不平等条約に合意してしまったんだろう。 覚書も不要だっていってたのに石破リコール投票の数日前に作成したのも狙っていたのだろう とにかく石破が延命するために無茶な要求をのんでしまった
>>761 そこよね。
日本側の主張だと(あくまでも日本側の主張)多少は条件緩和されるようだが、それでもアメリカに利益抜かれまくる。
そんな条件で投資する民間企業があんのかな?と
赤沢さんは凄い仕事をした 日本が合意した直後に欧州も韓国も同じ税率で合意したからね 赤沢さんが世界のトランプ関税の道筋を作ったと言っても過言ではない 日本が合意した後に他国が日本よりも低い税率で合意してたら最悪だった
>>64 投資案件を拒否する事は出来るが
必ずアメリカ政府に連絡しなけらばいけない
>>766 昔の中国への投資みたいに、中国共産党のお偉いさんとつながってて100%儲かるから
儲かった利益の90%が中国共産党のお偉いさんの懐に入っても10%貰えるだけでも投資する価値があるとかなら分かるけど
アメリカへの投資はそうじゃないんでしょ?
ホントこの話は最初聞いた時から意味が分かんないんだよ
とんでもねえしでかしの割に批判少ないよな オールドメディア
未だにホワイトハウスのファクトシート更新ないな…
With over $550 billion in a new Japanese/USA investment vehicle and enhanced access for American exports, this agreement marks a new chapter in bilateral cooperation—one that will unleash the full potential of the U.S. economy, strengthen vital supply chains, and support American workers, communities, and businesses for decades to come.
The United States will retain 90% of the profits from this investment—ensuring that American workers, taxpayers, and communities reap the overwhelming share of the benefit.
https://www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/07/fact-sheet-president-donald-j-trump-secures-unprecedented-u-s-japan-strategic-trade-and-investment-agreement/ 平和ボケした江戸時代はまさにこんな感じだったんやろな 自民党はもうおしまい。
>>769 こんな条件ついてんの日本だけなんよね…
日本の財界と繋がっている日本に自民党がアメリカ政府のお偉いさんとつながってて100%儲かるから
儲かった利益の90%がアメリカのお偉いさんの懐に入っても10%貰えるだけでも投資する価値がある
って事かもね
日本には拒否権はあるが 拒否する場合は米国に事前に連絡する必要がある。 トランプが日本が覚書を遵守してないと判断したら関税を変える。 金だす側なのに拒否するのにも無茶な条件をつけられるw
ここで赤沢を批判している奴らは、日本は全く負担を負わずに暴君トランプが納得するすばらしい妙案があるんでしょうね
>>770 関税15%になりました
しか、報道しないオールドメディア
5500億ドルの内容に関しては、決して報道しないオールドメディア
>>767 EUや韓国にはこんな利益抜かれまくる条件ないけどな。ポイントはそこ。
The United States will retain 90% of the profits from this investment—ensuring that American workers, taxpayers, and communities reap the overwhelming share of the benefit.
赤字になっても私の責任ではありませんってやつだろ こいつ汚いよな
赤澤の感想とか要らん 無能なんだから政治から身を引け!
>>767 赤沢さんは頑張った! 日本は世界のひな型になった。 ↓ 各国相互関税 イギリス :10% シンガポール:10% オージー :10% 韓国 :15%(FTAで追加関税無) ニュージー :15% EU :15%(関税免除品目有、投資89兆円を27ヵ国で負担) 日本:15%+投資81兆+飛行機米LNG等約百兆?オプション >>13 そもそも“投資”と言うのが大嘘。アメリカ側の公式発表によれば、アメリカ側が投資ファンドを設立し、
そのファンドにアメリカ側からの求めに応じて日本側が金を振り込むとなっている。
そしてその使い途は、アメリカ側で勝手にいかようにでも出来、利益が上がった場合はその9割をアメリカ側が得る。
つまりアメリカはリスクゼロで、日本の金でギャンブルが出来、日本はリターンほぼゼロで金だけカツアゲされる構図になっている。
垢沢と石破は、日本の歴史上空前絶後の究極国賊売国背信野郎。マジで今すぐ公開切腹させるべし。
経産省でもこれといった実績のない役人だったからなこの人は 政治家になろうが大した成果上げられるわけもなく
>>151 JIBCが関与する部分に限ってはってなってるけどじゃあそれ以外は?
擁護論ってどいつもこいつも書いてない前提持ってくるの何なの?
>>779 マスゴミの王、ヨタキングが一喝してんじゃね?
ホントここ数十年こいつを太らせる為にどんだけ国力削いできたのか
こいつを世界一にする為だけにどれだけの物を失ってきたか
尚、既に、アメリカ側から「中国・インドに50%強の関税を掛けろ。掛けないなら、日本にも50%の関税だ!」と言う新たな要求が・・・(大笑い マジで垢沢と石破って、この半年、何やってたの???(大爆笑 こんなんだったら、そもそも交渉しないで「関税25%で良いよ」で済んでた話(大笑い
アメリカ 「トランプ大統領が指定した投資先に、45日以内に資金提供してくれる者を見つけて、45日を過ぎたらすみやかに指定の口座でドルで振り込むように 拒否する事は出来るが、その際は必ずアメリカ政府に連絡しなければいけない」
俺の交渉開始時点での予言 「どんな合意したところで、合意のすぐ後から、必ずおかしな言い掛かりを付けて新たなカツアゲ要求を始めるのは目に見えてんだから、 交渉そのものを打ち切って「我が国は25%の関税を受け入れる。その代わり一切妥協と言う名のカツアゲには応じない」と宣言すべき。」 おれの予言が完璧に当たったな。おかしな交渉モドキやって、80兆円カツアゲされた上に、新たな関税要求を早速突きつけられてる垢沢&石破は、マジ国民の目の前で公開切腹させるべし。
>>441 アメリカが投資案件を決めて日本に通知してから45日以内にアメリカの指定した口座にドルで入金しなきゃいけないって覚書に書かれてただろ。
赤沢がろくに説明しないの腹立つ やべえの分かってるから表出てこれないんだろ
>>441 2029年1月までと期限ある
勿論トランプの任期は終わってる
>>151 それJBICの1割出資の投資概算だけで、
肝心の本丸である9割民間投資に付いては一切触れられてはいないんだよね。
仮に出資企業が満足に集まらなかった場合、
ま、普通に考えりゃJBICの出資比率を上げて補填することになる。
総理大臣が売国の石破から国益重視の高市になったらこの合意は破棄されるから心配ない
相変わらずアメリカと食い違いがある赤沢は信用ならん
さらにうと 3カ月ごとに、投資が進んでるかをアメリカに精査される 投資が進んで無いと、相互関税の見直しが行われる
>>799 そもそも究極国賊売国背信野郎:垢沢&石破は、ホワイトハウスの公式コメントである
「日本はアメリカが設立した口座に、指定の金額を振り込む」って件について
一切まともな説明をしていない。否定すらしていない。完全な大嘘付き。こんなペテン師犯罪者野郎どもを絶対に許してはならない。
アメリカ国民が言ってたじゃん。 80兆円をアメリカに融資する話だけど、その80兆円を負担するのは日本国民だよね? 大丈夫なのですか?と
>>799 民間が金出す訳ないんだから100%税金で80兆円だよ。
A国 「お前の国の国家予算1年分ちょーだい!」 B国 「いいですよ。はいどうぞ」 まさかこんな頭おかしい国が現実世界のどこかにあるとは思わなかった お前ら信じられるか?
>>791 そう書いておけば、
赤沢が搦め手を使ってトランプを嵌めたように見せ掛けて国内アピール出来る。
実際石破赤沢サポは大絶賛
ゲル石破 「5500億ドルの内容が公になる前に 逃げ切らなければいけないので辞任しました」
ギリシャより財政状況悪いのに 80兆円とか、このイタチの最後っ屁が 酷すぎる。
正直に不平等と言うことすら許されないとか悲しいなあ 許されないのは、日本の野党やマスコミに好き放題言われるからだけど
トランプが投資先を指定 それを日本政府に通達 45日以内に資金提供者をみつけて、45日以降すみやかに指定された口座に「ドル」で振り込まなければならない 投資を拒否する事は出来るが、必ずアメリカ政府に連絡を入れなければならない
投資は全額日本、 配当は 日:米=10:90 これで平等なのか?
>>806 ですよねー
トランプに3ヶ月毎チェックされるから、
最短で12月頃に投資の実態が見えてくるのかな
>>788 メディアはスポンサーありきだし、そのスポンサーの財界は自民党と結託してるからな…
>>1 不平等過ぎるだろ。アメリカは1ドルも出さない利益は全てアメリカ、損失は全て日本でどこら辺りが公平公正なの?
>>200 そう思い込ませるためには、投資が完了するまでそのようにしないといけない。それまで相手は信じ込むだろう。で、
勝手に思い込んで、そのように相手は実行し終わった後、日本は相手を何騙したことになるんだろうネ
これを聞いた人はその場で指摘反論できないのは、どうかと思うナ カルト?
>>745 アメリカ政府が投資特別目的会社を設立するだけだから、利益を抜きようが無いよ。
次の首相はこの件をどうするか絶対に避けては通れない
そもそも 80兆円じゃなくて5500億ドル 円安が進行しまくれば、100兆円を超える事もあり得る
>>624 アメリカと協議して決めるから、意図的に特定の企業に利益誘導できないよ。
この人、最初出発する時の映像で、数珠してたんだよなぁ〜 あやしいなぁ〜
>>768 >>754
アメリカ政府と投資先について再協議するだけだよ。
>>817 そもそも配当は出ない。これは例えるならこう
「オイ、のび太!俺に今すぐ800万、無利子・無担保・無期限で貸せ!!! その金で俺様がギャンブルで勝負してやる。
勝ったら勝った分の1割だけ返してやるよ。( ゚Д゚)ハァ? 元金? 「無利子・無担保・無期限」って言ってんだろ!!!」 byジャイアン
>>807 しかもオールドメディアは報じず、総理と担当大臣は誤魔化し。
>>188 日本だけ利益9割抜かれるっての忘れてるぜ…
>>781 2029年ってことはトランプの任期までってことだよね。
赤沢や石破は80兆円だの、戦後談話だの簡単に言ってるが責任は取るんだろうな?
>>822 それのどう利益の抜きようがないの?
普通に利益抜けるでしょ。
未だにこんな項目あるし
The United States will retain 90% of the profits from this investment—ensuring that American workers, taxpayers, and communities reap the overwhelming share of the benefit.
>>830 だから利益なんてそもそも出ない。利益が出るような投資ならアメリカ側が金を出してる。
利益なんて一切出ないバクチ行為を、トランプ一味が日本をATMにしてやろうとしてるだけ。
ガチでトンデモない、究極国賊売国背信行為だよ、これ。
>>832 いやいや元々のベースラインは10%だから上がってんだよ
>>827 再協議って投資先を決めるためにやんのよね?
最終的にはどこかに決まるでしょ。日本が突っぱね続けるの?それだと関税上げるで終わる
結局アメリカ側がイニシアチブ持ってる以上はやりようがない。日本側がなら上げても良いですよってやらない限りはね。
これから衰退する米経済にくわえてトランプが投資先に選ぶのはすでに衰退産業だろうし、民間がそんなとこに投資するとはとても思えん。 拒否するしかない。
自民党の言ってること、自民党の政策、すべて自民党の逆をいくと日本は良くなる法則
>>835 一応は日本側にも拒否権はついた模様。
確かに利益でるとこは自分でやるわな。
>>834 >>1 覚書には”投資から生じるキャッシュフローの分配はSPVが米ドルで行う。
みなし配分額に等しい合計額がそれぞれに分配されるまで、日米に50%ずつ分配する。
その後、米国に90%、日本に10%分配する。”とあって
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。”とあるよ。
80兆円の投資は、日本企業が直接潤った上で、日本政府には最低10%の配当がある。
しかも日本には拒否権がある。
かなり有利な投資だと思うよ。
>>822 利益が出る前からみなし配当出来るって書いてあっただろ。利益抜き放題だよw
>>1 大臣代わって後シラネでいいもんな
そん時の大臣だった奴にもガンガン追及できるようにならないかな
デマ太郎とか
>>839 拒否したうえで、投資を止めるか別の投資先を探すだけだよ
世界で最も成功した社会主義国の本領発揮 日本人なら誇りに思うべきだろ?w
>>841 それどころか自動車ローンが破綻してリーマン化必至だから
その後始末にジャンク債デッチ上げて買わされて終わりだな
不良資産の流動化スキームってやつ
>>840 ”投資委員会は大統領への推薦に先立ち、日米両国から指名されたメンバーで構成する協議委員会と協議する。”
”日本は投資に必要な資金を提供しないことを選択できるが、決定前に米国と協議する。”
”投資委員会は、投資に対する商品やサービスを提供する事業者を選定するに当たり日本の事業者を選択する。”
ほとんど日本の利益になることしか使えないけどね。
日米安保の思いやり予算と同じだろ ヤクザへのみかじめ料が国益
>>847 >>1
この場合みなし配当とは、投資目的会社が投資から得た利益のうち
資本に組み込まれないお金を出資割合に応じて出資者に配当するお金のことだよ。
この投資目的会社は日本から資本を得ることが目的だから、投資変えた配当は存立目的上必ず資本剰余金となる。
つまり、投資目的会社の得た配当の半分は日本の配当として返金されるということだよ。
80兆円を投資して上りの利益の50%を回収?って5%ぐらいでしか回らないよね?回収できない分を入れると4%ぐらい? 投資額を回収するのに25年かかりそれ以降も10%でしか回らないとか何だコレ?
また毎度の3〜4毎にID変える工作員が沸いてるな。政府が不利な話題には必ず湧く
お前はどうか知らんが、国民からしたら不平等にしかならんのよ お前の意見なんかどうでも良いんだよ 国民の代表なら国民の意見が全てなんだよ
石破も親中するなら筋通せ どっちにもポチするなら壺の方がマシ
バカに政治やらすとこうなるって有権者は学んだな 残念ながらコイツを選んだ首相を選択したのは国民なんだから増税こようが景気悪化しようが次の選挙まで我慢するしかない
>>852 見れば見るほどアメリカはノーリスクだな。
日本が負担してくれてその投資の利益を9割取れんだから。
問題はこの条件で投資する民間企業があるのかだが
勝手に国土譲渡されたり金ばら撒かれたりしてんのに頭お花畑かよw
>>833 とるわけ無いじゃん
自分を支持しなかった日本人への嫌がらせなんだからww
>>849 結局はどこかに投資する訳よね?
永遠に拒否してもアメリカ側が関税上げたり、対策しないならそれでも良いが
>>861 そりゃあアメリカの需要を使って日本が出資して日本企業が儲けるんだから、アメリカはノーリスクだよね。
80兆円の対米投資の見返りが、関税を10%から15%へ上げて貰ったこと
>>845 日本側10%の配当で有利なら90%の配当あるアメリカはどうなんだ?
まぁ、この条件で日本の民間企業が80兆も投資金集まるなら好きにしたら良いけどね。魅力的なら集まるだろ
もうこのジジイの首を刎ねてその生首をトラ爺に貢物として贈ったれや
そもそもは80兆の詳細がわからない説明もはっきりしないから文書化しろという話だったのに文書化されてもわからないまま
>>853 相手の立場で考えたら明白だと思うんだけどなあ。
国同士の交渉に「格下の格下です」と自認している雑魚が来たら相手にするか?
こいつは亜米利加で個人的に良い思いをしていたんだろう。そうでなければこれだけ何の成果もなく10回も訪問するわけがない。
おだてられていい気なっていたのが容易に想像できる。
その80兆という金はどこにあるんだよ。減税も出来ねえ我が国のどこに。
アメリカ人が買うクルマの値段が高くなるからと日本人に80兆円払わせる国賊 アベを超えた国賊
アメリカ人が支払うべき関税を日本人に肩代わりさせて80兆円献上した国賊
>>865 そう。アメリカはノーリスクで投資の利益の9割の儲けられちゃう。
そら不平等条約言われるよ
しかもそれまた日本側の主張だからそこすら信用ならんけど。前科があるからね
そもそも日本企業が投資に協力すんのかすら不明だがら。
ジャップのび太「減税して」 自民えもん「僕にばかり頼るな」 ジャイトラ「金よこせ」 自民えもん「はい80兆円!」
民間が米国撤退していくなか 政府だけ米国投資の歪さ
>>843 次の政権は全部拒否して関税上げてもらえばいいよ。
>>873 格下発言もそうだけど、交渉相手の家に行って交渉のレクチャーを受けるってあたおかだと思う
ただアホの赤沢が思いつくとは思えないから、手引したアメリカのスパイが日本の官僚の中にいると思う
初めはこんなん言ってたんだが…
確かに1〜2%なら関税のマイナス分より全然良いわな。80兆だと関税受け入れた方がマシだが
対米投資80兆円、赤沢亮正経財相「出資は1〜2%」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262R60W5A720C2000000/ 「政府系金融機関が国益に反するような案件には融資できない」って アメリカは日本がどういうカネの調達をするかは関知しない とにかくカネを出せって言ってそれに合意したんだから そんなことできるわけないだろ 赤沢は刑務所にぶちこめ
そう思うのなら、いつまでに何にいくら投資していくら見返りがあるのか言えよ
>>871 いやはっきりしてるだろ。
アメリカが投資案件を決めるからアメリカの指定した口座に45日以内に入金しろ
利益はアメリカ90%、日本10%
利益が出なくてもアメリカはみなし配当で金を抜ける
拒否したら関税引き上げ
文書化されてもわからないんじゃなくてお前が現実を見ようとしてないだけ
当初の話と全然違うやん。
赤沢氏は「出資の部分は80兆円の1─2%の話であり、そこから利益がどのくらい上がるかというと数百億円の下の方」と語った。一方、9対1という数字が米国に有利であることは間違いないとし、「大統領が国内向けに『取った』と言うのはあってしかるべき」と述べた。
https://jp.reuters.com/world/security/VMEOSKM4LNNMJICUBWBBQGZX5E-2025-07-26/ >>891 ビタ一文出さずに赤沢と石破をアメリカの刑務所収監するのが一番マシな解決策だな
なんなら死刑でもいいが
>>893 アメリカ側の主張は7月から一貫してんのよね
>>852 「日本の事業者を選択する」は嘘です
日本の事業者を優先するなので
別に選んでも選ばなくてもOKになってます
ピストン赤沢はどんな契約をしてきたの? お互いが自分に都合よく発表してるだけ?
米が貿易赤字を是正する方向というの納得できる 一部企業の中国での儲けのために 長いことデフレ引き起こす アホな日本とはエラい違ーい なので、為替、賃金格差を関税で調整するのはありや しかし80兆円てなんやw 野球で言うとこの契約金らしいがw
まぁ、事業がうまくいったら「アメリカがドヤ顔しているけど日本のカネなのにクスクスw」でって事でしょ。
まだ投資だからマシだろw 売国石破はアフリカにプレゼントだからな!!
>>501 サブカル等のコンテンツIPの海外売上は今や鉄鋼や半導体製造装置に匹敵するまでに成長した
日の丸半導体も80年代のような復活を目指している
自動車のようなレガシーな産業が米国市場で金と時間を稼いでいる間に、かつての大きな物から小さな物へ、形の見えない物への転換は進めているんだな
>>902 アメリカはずっとおなじ主張してるがアカザワの主張は二転三転何転もしてる
どちらが信用できるのだろうか
これが日本国破産の決め手になるのかもな 世界最高レベルの高齢化で未来ないのに正気でこれを受け入れる国がまともな訳が無いわ
やっぱ外貨準備金から支払うんだな、これくらいしかドルの現物ないしな
>>906 儲かる投資なら民間からすぐに集まるわな、それ以外の投資にしか回らんから、ついでに焦げついた時の保証も放棄が明記されてるし、わかりやすいわなw
ブルームバーグで外貨準備金を基金として使うという報道があったが、外貨準備金は元本はもちろん、利子収入も外為特会剰余金として一般会計に繰り入れており(2024年度は2.1兆円ほど)、社会保障、国債費の償還、地方交付税などの財源として目的特定せず充当している 結局、国費で負担することになるやん
>>915 数百億円の財源がないギリシャ以下とか言いながらこれ
頭おかしい
>>52 出資先は新規参入じゃなくて、既存企業の米国工場建設じゃねーの?
日本君お前の金で投資するからはよ出せやー 儲けたら1割だけ返すがなワハハ
騙されやすい奴の事を揶揄して壺買わされてそうとかいうけど、 こいつは色んな意味で壺買わされてそう
良かった……不平等じゃなかったんだ 日本側からプレゼントする80兆円も、120兆円くらいになって返ってくるんだよね? そうだよねアカズァ&自民党?
赤沢も石丸みたいな頭は使うが屁理屈こくタイプだな 一番信用できないタイプ
>>901 ↓
>>771 よりわかり易くまとめてるのがこれかな。
徐々に明らかになる対米投資5500億ドルの4つの懸念、赤沢ロスで危惧される継続性、関税交渉が振り出しに戻る事態も
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90490?page=4 当初はこうだったんだが、どんどんアメリカ側の主張に近づいてるね
>>886 >>881 イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
何故日本にだけ、こんな投資の利益の条件ついてんだろ… 今のところあくまでも日本側のメディアによると緩和したもののこの条件ですら日本企業が投資すんのだろうか… プロジェクトから生まれた利益の配分は「日本側が資金を回収するまでは日米が50対50で分け合い、その後90対10で米側が有利になる」
誰がどう見ても不平等条約です 本当にありがとうございました
この条件まかり通るなら日本の海底資源の開発もできるな。 「日本側が資金を回収するまでは日米が50対50で分け合い、その後90対10で米側が有利になる」 まんまパクって 「投資する側が資金を回収するまでは投資元と日本とが50対50で分け合い、その後90対10で日本が有利になる」 この条件で海外資源採掘の投資を集めてみたらどうだろうか?日本は様々な一気に問題解決できる可能性がでてくる。
>>925 ”投資から生じるキャッシュフローの分配はSPVが米ドルで行う。
みなし配分額に等しい合計額がそれぞれに分配されるまで、日米に50%ずつ分配する。
その後、米国に90%、日本に10%分配する。”
これは投資の覚書に記載された、確定された内容で(アメリカの希望だけを述べたファクトシートとは違う内容で)
日本はSPVが得られた配当の半分を貰うよ。(残りの半分はアメリカがSPVの維持に使うよ。)
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
〇iuch〇tian.j〇ssica←両親()工場〇きで顔()がキ〇くて禿げてる論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のイ〇スタ()w
習〇平←論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()w
>>931 そんなアメリカに美味しい条件で日本の民間企業から投資集まるなら日本もやれば良いよ。
集まるならだけど。
「投資する側が資金を回収するまでは投資元と日本とが50対50で分け合い、その後90対10で日本が有利になる」
この条件で海外資源採掘の投資を集めてみたらどうだろうか?日本は様々な一気に問題解決できる可能性がでてくる。
日本の資源で1割も利益取れるんだから美味しいだろ?日本側も資金提供されてウィンウィンだよね?
アメリカにお使いに行って言いなりになるだけなら誰でもできるだろ
税金5割以上取るのは平等だもんな そりゃそれも平等になるわ
>>938 >>1
事実としてこの投資の覚書に明記されているのだから、現実から目を背けちゃいけないよ。
なんか、政権与党の足を引っ張ろうと、一生懸命アメリカに肩入れする人たちがいるけど
日本人が日本の失敗を期待する方がおかしいよね。
日本人は日本政府の主張を支持し応援するべきだと思うよ。
政権与党憎しで政府の足を引っ張っても、下がるのは国民の生活水準だよ?
赤沢もそんな不平等条約じゃない言うならば、日本の海底資源の投資権利を同じ条約で持ち掛ければよいのに。 「アメリカ側が資金を回収するまでは日米が50対50で分け合い、その後90対10で日本が有利になる」 日本の海底資源は120兆超えだぜ。 うまくいけばアメリカは他国から12兆も引っ張れる。魅力的な投資だろ?
赤沢いわく 「米側に口を差し挟む余地を与えず押しまくった」 【内容】 ・口約束で自動車関税15%、その他は25% ・米国産のコメを現在の2倍輸入する、それ以下は許さない ・80兆円やるから好きなように投資しろ、お残しは許さない これを一方的に米側に押し付けたから「成功だった」と赤沢は言っている
>>941 事実としてめちゃくちゃアメリカ側が有利な投資、つまりは不平等条約という現実から目を背けちゃいけないよ。関税上げる言い始めたのはそもそもアメリカなんだから。
不平等条約でないというならば、同条件で日本に海底資源の投資権利を交渉材料としてアメリカに持ち掛けたら良いよ。
「アメリカ側が資金を回収するまでは日米が50対50で分け合い、その後90対10で日本が有利になる」
日本の海底資源は120兆超えだぜ。
うまくいけばアメリカは他国から12兆も引っ張れる。魅力的な投資だろ?
>>594 一蓮托生を検索して意味を勉強しような
日本は脅されて金を取られ続ける存在だ
一蓮托生ではなく奴隷だ
>>944 >・米国産のコメを現在の2倍輸入する、それ以下は許さない
逆に終わってるやんw日本は関税で儲けて購入するのは国民てか?
>>594 日本はアメリカに依存しまくりだが、アメリカは日本に依存しまくりでは無い。これじゃ対等な関係は無理かと。一蓮托生というよりアメリカの言いなりななるだけ
日本が食料自給率上げたりアメリカ依存から自立に向けるとアメリカは何故か怒り出すんよね…
日本の自民党はアメリカの傀儡政党なんでしょ。
CIAの資金提供問題 国民を欺いた自民党 河野外相が文書非公開を要請
https://www.nishinippon.co.jp/item/1380552/ 赤沢は7月の説明だと 出資が1~2% 残りが融資。 米国が9割を出資、日本が1割を出資すために日本のリターンは1割 赤沢は最近はここの出資比率に関しては一切触れない。 米国は当初から 全額をすべて日本が用意する。 米国が自由に使えるお金になる。 経営権利は米国がもつ。日本へのリターンは1割。 投資先は米国がきめる。 ほぼ米国の言い分のままなんだよね ここまで齟齬があるのに合意してるんだよ。
>>949 トランプは融資なんて一言も言ってないんじゃ?
全額投資で利益配分は最終利益からでは?
>>950 投資元本を回収するだけで100年以上かかると思うが
>>919 日本所有の米国債の約半分が5500億ドル=80兆円
という偶然
>>884 石を投げたら当たるくらい財務官僚は媚米
ノーパンしゃぶしゃぶの影響が未だに続く
>>784 まあレームダック石破の時を狙ってかましてきたんだろうけど、これ大統領変わって関税が自由化の方に進んでも、今度はこの超法規的取り決めを解除するためにまた金払わないと行けなくなるな、アメリカの投資先は資金提供した日本の責任を追求してくるだろうし
ここで不平等だと言えるのが政治家 言いなりなのは単なる犬
赤沢さん。 うちの庭、温泉でそうなんて赤沢さんの金で資金を回収するまでは赤沢さんと俺でが50対50で分け合い、その後90対10で俺がが有利になる条件で投資どうっすか?良い話っすよね?
>>957 日本がドル建てで借金してアメリカにプレゼントするらしい
どんな条約でも不平等っていうのがトランプ どんな条約でも不平等ではないと言うのが自民党
安倍ちゃんの目指した、1ドル=300円時代になるんだろ? 自民党のおかげで、コンビニ弁当1500円、牛丼並盛り2000円、 回転寿司1皿800円の時代を楽しもうぜ
>>949 それよな。
日本側はコロコロ変わるから信用ならん。
じゃあ、アメリカから同額の80兆円引っ張って来いよ できなきゃ嘘つきだぞ
やっぱり民間企業はこんな投資条件じゃ投資せんわな…
日本、米国に外貨準備から80兆円を出す可能性 ★3 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1757736181/ 日本の80兆円を獲られたってことは 1年間の国家予算を獲られたに等しい額なんだな つまり日本人の2025年から2026年にかけて使うはずだったお金を全部持ってかれました 全日本国民の敵としか思えないんだが 赤沢の貯金を献上するのとは訳が違うぞ 日本国民の今年の蓄えを全部持ってかれたんや!
過去に説明した内容と今言ってる説明が違ってる 前言ってたことは嘘だと明らかになったのに話をそらし さらに他の嘘を積み重ねている こいつの話を聞くのは時間の無駄 牢屋にブチ込んどけ
アメリカを日本企業に80兆投資させる しかも日本政府の支持通りに 利益の9割は日本で1割アメリカ 逆なら凄まじい大戦果だなw つまりそういうことだよ
脅せはいくらでも金を出す アメリカがこう認識したのが恐ろしい 金が欲しければ何度でもお代わり可能だ 一度限りのカツアゲで終わりなんて誰1人言ってないからな
>>967 刑務所か精神病院に閉じ込めておけば
アメリカに対するアピールにもなるかもね
もっとも自分から入院する未来も見えてる気がするが
>>970 国会から逃げるために仮病で入院する未来はあり得るねw
敗戦国の植民地が、 戦勝国の宗主国と対等で 平等なわけないやろがい
ラトちゃんとはどうなったんだろ すごく仲良さそうだったみたいだけど
ちゃんと目を見て、心を通わせてます 仮病が問題じゃないので
有名在チョンホモカップル
中学生スク水淫行で干された末にZ李に薬物使用ホモを暴露され、非モテコンプから公に「バイ」を自称するキモメンタリストDaiGoこと松丸大吾と、軽井沢の彼ピッピ西やんこと薪調理レストラン「MANO」西本竜一
あぁ〜ん❤熊系オチンポ❤あつぅ〜い
>1 【令和日本は、令和最新版 カルタゴだったw】 【令和日本は、令和最新版、 大阪夏の陣 豊臣家だったw】 【令和最新版 ハル・ノートを、 突きつけられた、大日本帝国爆誕w】 日本製品に、2025/08/08以降、無条件 関税ギガ重税化アップで15%。 自動車狙い撃ち +25%で、35%級の、超重税化、円安インフレ化ムーヴ、令和重スタグフレーション構造化ペタ不況化へ。 >1 さらに、約80兆円 令和日本から、 テラ頂き ギガ喝あげww こういう、キチガイ行為をペタ掛けてきた、 白痴 愚鈍 ボンクラ キチガイ、 令和トラタニア帝国アメリカムーヴ グローバル ギガ ブロック化経済、グローバル ギガ 関税引き上げ化 ブロック経済化 貿易戦争激化で、 輸出ペタ在庫が、パンデミックな ギガ デフレ不況化になっている、中共赤豚 ここらの、日本の全輸入品目に、森羅万象を司る閣議決定で、三十%の、大〇〇警報 緊急〇〇速報 特別〇〇警報級の外出禁止令 ステイホーム ロックダウン テレワーク ライク ペタ報復関税を、 きょうから、課税してろ! 【令和ギガ重税化、 令和テラ円安 メガインフレ化 テラ飢饉化 ギガ干ばつ化で、令和重スタグフレーション大不況に、 令和異次元の、テラ恐慌突入へ】 ここら、 令和キラキラ 令和ゼクノヴァで、令和イオマグヌッソが爆裂で、令和 恐怖の大王 トランプ、 ギガ関税アップ超重税化、テラ円安インフレ化 ペタ不況化、令和アンゴルモアの大王が、 【根源 】【向こう】から、飛び出してきたw もうどうなってもいいや >1
>>558 やだああああああお前が死ねええええええええええ!!!!!
自民に権力を持たせてはいけない 売国移民やりたい放題🥴
条約じゃなくてカツアゲされただけだもんな バカ沢は涙目で強がってるけどただ金むしられただけだもんな
>>981 超円安、ハイパーインフレの時代が今から来るから金むしられたどころの話じゃないけどね
>>982 トランプ「ドル安円高にしたいんだが、俺とやり合う気か?」
80兆円分の売りオペなんてしたら トランプから何されるか分からんからなw 運用がどうたら言ってるが 実際は日本の米国債担保に何処かから引っ張るんだろ
>>984 円高ドル安にしたいと口で言ってるが現実にやってる政策は正反対だ
これで得られるものは関税15% しかも実質的には上げられてるという 負け戦だけどもっとやりようあっただろ
>>3 その保有ドルを補填するために結局はその分の税金を投入するんだろうが
何十兆も補填して結局苦しむのは国民
>>988 関係者とくに中小零細は影響を受けているけど赤沢さんは公費でマイルを貯めて有名人と写真を取ってニコニコだからな
サイコパスの素養が有りそう
トランプ「おう、のび太!もう80兆円オカワリだ!」 赤沢「160兆円ですね!あいあいさー!」
ラトちゃんベッちゃん とか言ってるけど 振り込め詐欺師に言いくるめられて 80兆円かすめ盗られている感じ...
>>991 税金は投入されなくてもその分の円安や円高は起こる
信用を切り売りしてる
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250914021614caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757700819/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【参院予算委】赤沢担当相「不平等条約ではない」 80兆円の対米投融資について [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【公的年金】「年金は破綻しない」と断言できる3つの根拠 しかし1000兆円の受給権に積み立ては160兆円ほど ・今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言★4 [ばーど★] ・投資のクレカ積み立て、10万円へ引き上げ「3月中を目指す」 新NISAを巡り金融担当相が明言 ★2 [はな★] ・#片山さつき #元地方創生担当相 『尖閣諸島等領土防衛について…』 [ウラヌス★] ・USスチール問題】買収中止命令「極めて残念」 岩屋外相、米長官に表明―対米投資の重要性確認 [蚤の市★] ・東京23区長「年内に接種終わらない」 河野担当相に不満噴出 ★2 [蚤の市★] ・【話題】女性も「痴漢冤罪」は防ぎたい!7割以上が男性専用車両の導入に賛成 「かわいそう」「女性専用だけでは不平等」の声も★2 ・【ピンチ】東芝の監査を担当していた新日本監査法人、株主訴訟で1兆円請求される ・【医療費70兆円】国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない 医療費は2040年には約70兆円に ★3 ・【堺屋太一さん予測そのまま】老人対策に50兆円、無為無策の日本「団塊の世代」に ・【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★5 ・【自民党】赤松健議員「アニメなどコンテンツ産業を国家戦略に」 岸田首相「政府一丸となって推進」 高市担当相「大きな好機」 ★3 [樽悶★] ・【緊急事態宣言】神戸・三宮の人出、2割減に止まる。西村担当相「これでは終息できない。思い切った策を講じてほしい」★4 ・【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★3 [ばーど★] ・【世論調査】「北朝鮮動向に不安」90% 「日米の対応について支持」64% [JNN] ・【日米関税】赤沢担当相、帰国 「まだ決着はついていない」★2 [シャチ★] ・【ILO報告】若者の5人に1人がニート、世界で2憶6700万人に…女性は男性の2倍以上、男女の不平等に警鐘鳴らす ・【東京五輪】<西村康稔経済再生担当相>競技場や観客席で感染が広がる可能性について「リスクは非常に低い」と強調! [Egg★] ・【日米関税】赤沢担当相「一貫して最後まで米国を押し切った」 [シャチ★] ・【少子化担当相】野田聖子氏「こども庁を司令塔に、この国で『子供を産み育てることは良いことだ』というムーブメントを起こす」 [ボラえもん★] ・西村コロナ担当相ツイートまた炎上 タキシード姿で“ノー天気投稿”し国民から批判殺到 [首都圏の虎★] ・【資産は巨額の国債】日銀、黒字最高の9214億円 資産は膨張569兆円―9月中間 ・【日米関税】赤沢担当相「説明と違う内容になっているので経緯を説明してもらい、合意した内容を実現してもらうよう求める」★2 [シャチ★] ・【エアバッグ】タカタが民事再生法申請へ…負債1兆円超、製造業最大 6月にも★2 ・【速報】ワクチン無料、変更せず 後藤担当相「早期接種を」 [神★] ・【岸田内閣の最重要課題】松野氏「(拉致問題)担当相として必ず拉致解決」 知事の会らに [ウラヌス★] ・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★5 ・「まるで食い逃げされた気分」 低収入でもデート代など負担し続けて「不平等ではないか」...「弱者男性」声上げにくく [ぐれ★] ・【自民党】赤松健議員「アニメなどコンテンツ産業を国家戦略に」 岸田首相「政府一丸となって推進」 高市担当相「大きな好機」 [樽悶★] ・【日米関税】赤沢担当相「一貫して最後まで米国を押し切った」 ★2 [シャチ★] ・【米国メディア】女性・女系天皇を認めない男女不平等な制度のせいで皇室が存続の危機に…NYタイムズなどが一斉に批判★12 ・【アベノミクス】18年度税収、60兆円前後 過去最高に迫る ・「薬屋のひとりごと」作画担当の漫画家、4700万円脱税で執行猶予付き有罪判決…福岡地裁「多額で悪質」 [PARADISE★] ・【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 ★6 [ばーど★] ・「タンス預金」は60兆円規模か [おっさん友の会★] ・【スクープ】自民・山際大志郎 経済再生担当相、旧統一教会・文鮮明氏の90歳の誕生日を祝う催しに出席していたか [Stargazer★] ・【あっ…(察し)】日本政府「政治家への個人・企業献金について、仮想通貨は規制の対象外!」政府答弁書 ・ガソリン減税、1兆円の財源必要 石破首相・立憲野田氏「財源は死に物狂いで確保しなければならない」 ★3 [お断り★] ・【西村担当相】「国民の皆さんにも危機感を共有していただいて」 [potato★] ・【大阪・関西万博】あと1週間、延長求める投稿続々も…吉村知事「国際条約で決まっており申し訳ない」 [ぐれ★] ・【クレカ】「楽天カード」2020年お買い物に使われた金額(取扱高)が11兆円を超える [まいんすたあ★] ・【徴用工訴訟】 韓国最高裁で 「元徴用工」勝訴濃厚 日本企業に “慰謝料2兆円” 請求 ★2 ・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ・【朝日新聞】奨学金受けた息子亡くし8年 夫婦に265万円の督促状 担当者「払えなければ裁判になります」、脅されているようだ★6 ・【年金運用】1〜3月期は17.7兆円の赤字 [マスク着用のお願い★] ・【日米】25%関税に赤沢担当相「誠に遺憾」 [シャチ★] ・中国、不動産不況で投資会社「融資平台」が債務2000兆円 中国版リーマンか ★3 [お断り★] ・石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★] ・【パナマ文書】ピケティ氏ら書簡「タックスヘイブンが不平等を拡大」「世界経済をゆがめている」 公開書簡全文 ・【速報】赤沢経済再生担当相は記者会見で、米側との交渉で非関税障壁や為替の協議に応じる考えを示した [蚤の市★] ・【ジェンダー】「女のくせに」はいまだに存在…日本企業に根強く残る男女不平等 ★2 [ボラえもん★] ・イオン、2兆円分の食品調達一本化 節約志向に対応 [蚤の市★] ・【寄席も休業要請に理解を】<西村康稔経済再生担当相>変異株の脅威を理由に「支援策を活用して休業要請に応じてほしい」 [Egg★] ・【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診★5 ・✈新型コロナで世界の観光産業34兆円損失 リーマン後の3倍以上… [BFU★] ・【速報】 日米、80兆円の対米投資を発表 15兆円・原子炉建設に三菱重工業、東芝、IHI、15兆円・小型炉建設 日立GE ★4 [お断り★] (888) ・家計の金融資産、過去最大 2121兆円、日銀統計 [蚤の市★] ・【経済】ついに「日銀バブル」のツケが回ってくるかもしれない 株価乱高下、銀行の乱脈融資… ・【ポエム担当】小泉進次郎語、#与党内に懸念「あの答弁では国会が持たない」「話したらどんどんぼろが出る」 ・【赤沢氏訪米中止】「日本がコメ購入拡大」米大統領令に記載案 日本反発 ★2 [蚤の市★] ・【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる 教師「投資について教えることは重要」 [ボラえもん★] ・【西村担当相】お盆の帰省…「家族で過ごすのと事情が違う。常識的に考えてご理解いただけると思う。家族旅行はやってもらっていい」★3 [ばーど★] ・【コロナ禍】テレワークで上場企業の経費7兆円減 [和三盆★] ・【アメリカの半分】安倍「事業規模108兆円の経済対策実施」 ・【中国】日本と「協力強化」に意欲 台湾や対米でけん制も [首都圏の虎★]