森友文書の書き換え認める 財務省、12日に国会報告 2018/3/10 19:24 c一般社団法人共同通信社 財務省は10日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと 認める方針を固めた。 当初の記述を削除した例が複数判明したとの調査結果をまとめ、12日に国会に報告する。 関与した近畿財務局の担当職員や本省幹部らの懲戒処分を検討する。 野党は「政権の隠蔽体質」への批判を強める構えで、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の 政治責任を問う声が与党で高まる可能性もある。 <略> 財務省自らが書き換えの事実を認めることで政権への打撃は大きく、森友問題は重大局面を迎えた。 全文はうぇbで https://this.kiji.is/345139472235234401 【森友文書改竄】 改竄関わった近畿財務局と本省幹部ら懲戒処分へ [219241683] http://2chb.net/r/poverty/1520676443/ 財務省への処罰は当然だが 全く関係がない安倍さんと昭恵さんを犯罪者に仕立て上げようとした アカピ新聞と反日野党は解体しないと国民は納得しないよ
>>8 70超えてこの知性ってヤバない? ちゃんと朝日にごめんなさいしようなおじいちゃん NHKの速報テロップを待ちわびてるんだが未だに出ない・・
>>12 これが有効なのは清貧な政治家が親玉のときだけだな安倍はダメだ ジャップランドに民主主義はありませんでした全部政治家と官僚によって都合がいいように書き換えられてます
395 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 19:45:48.77 ID:JYn06qaj0 朝日敗北w パヨク負けw パラレルワールドの住民が発見されたぞw
セーフだぞ >>24 ニュー速+見てこいよ。 財務省が悪い、朝日が悪い、安倍はノーダメージと騒いでるぞ。 >>28 そう、それにメスを入れてくれたのが安倍さんなんだよ 今までの公文書が信用できなくなった 改竄してる可能性が高い
各局ワイドショーはこの時以上の時間をさいてこういうパネル作って報道してね自分の国の根幹を揺るがす大事件なんだし なにがなんでも安倍天皇の国体護持にこだわる人たちをみてると もはや宗教なんだなって
いったい誰が処分を下すんだ? 土曜日曜だなんて休みも逃げる時間も与えるなよ
財務省に勤める全ての人間は日本を滅ぼそうとしたクズ 人間のクズ
ウヨ界隈は、朝日は捏造反日新聞!ってネガキャン工作をし続けた結果 自分でも本当に朝日新聞は無能新聞だと信じ込んでしまい今回の醜態に繋がったのでは
企業が改ざんすると、徹底的に追い詰めてイメージを最悪にする 国が改ざんすると、徹底的にうやむやにし末端を殺してなかったことにする 美しい国
仮に安倍が辞めたからってなんの解決にもならない マイナスがゼロに戻るだけ 無能な独裁者という社会のガンを民衆の手で吊るした時に、この国は民主主義国家としての1歩を踏み出すことができる
>>31 共同は反日とか連投してるやついて笑ったわw >>38 ほんとこれ 朴槿恵問題以上の問題なんだから当たり前 >>22 NHKはいざとなったら政権と癒着してまともに報道しないということはよく分かったな 先の戦争を教訓にしてる報道機関は一部のみ 安倍「朝日ガー!朝日ガー!」 リーク元「朝日新聞にたれ込むのが一番良さそうだな…」
百田氏のコメント街 百田尚樹@hyakutanaoki 12 時間12 時間前 その他 昨日の朝日新聞の一面にあった「森友記事」、三回読んでも、何が書いているのかわからない。 私はこれでも作家のはしくれで、文章で食っている人間だが、記事の内容が読み取れない。 もしかして、朝日新聞の読者だけがわかる暗号で書かれているのかな。
>>50 宇予くんたちは安倍が指示した証拠を出せってのを新しいスローガンとして指示されたみたいだな。 財務省が全国の地方財務局に改ざん窓口作ったのは確定
財務局と本省幹部に詰め腹切らせようとしたら反撃されないのかねえ?
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋 I晋 ◆ /) (\◆ 晋 丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i I │ // │ │ \_ゝ │ I ヽ I /│ │ヽ I/ │ ノ (___) ヽ │ へ ノ____ \ ┼┼ _|_ /__ \ __|__ _|_ \ l二l二l | _ | __ __|_|_ 〆 二l二 _<_ ノ | (___ / __大__ _) __|__ _|_ 二|二 ___ \_/ | _ |  ̄ ̄フll __|__ ‐┼‐ \/ /\ _<_ / ノ ヽノ ○ / ノ ヽ _) (__ レ \_ ノ (___ ヽ (ヽ. ,-、 ,、 _,! ) } i } i (_,.ィ 「、 ! i / } / r'__,ハ. ! ! / / 彡 ´__j / / ./, く r-''" rニ‐ヘ / / ´ i iiヽ、 ヽ-イrニ、'i i / 〈 i '´ } i rニ', i i ',ハ i r-''" ,. -' i r、/ i i i i ヽノi i ,.! '´"^ i i i〃 .i i レァ , <! i i i ∠ ノ_ハ ノ ノヽ ヽ ! .i (`´ ̄ }  ̄ ヽ、_j ヽ! `ー'⌒'ー'
ここに来て急速にボロボロ出てきてるなw これじゃトカゲの尻尾きり間に合わなそうだな
>>55 その指摘は全く当たらない。 何故ならいつも両方見てるから。 朝日はまだ証拠提出してないんだぞ!どうしたんだ!?
実際のところ有印公文書の組織的改ざんって国の将来がやばいレベル 政権の意向ならもう終わってる
@朝日新聞の指摘する通りの書き換えが行われていた A書き換えはあったが朝日新聞が指摘するような書き換えは無かった Bチェックマークが違うものはあったが文章は全く同じだ Cその他 どれ?
+からネトウヨ消えてて草 今回の件でだいぶ野良ウヨ消えそうだな
トカゲさんカエルになる ↓ コレを機に歳入庁と歳出庁に分けろ 財務省のチョンボに攻め込むのが理想だけど ゲリクソではやる気ゼロなのが最悪
で、誰が張本人なんだよ? いつまでも逃げてんじゃねえぞ
日本の道徳を象徴する人物 >>69 原本は検察にあるから、かえしてもらわんと書き換えはわからん >>12 安倍ちゃんに媚びた官僚を徹底的に処理ないし転向 させてからの方が良くない? 今井とか野放しにして いられないでしょ。 安倍や安倍シンパのような人間のカスは、まともな人間と一目で明確に区分け出来る目印が必要 首輪でもつけとくか
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな 議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は権力批判 権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割 たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする これが議会の役割 デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割 国内の流言飛語に対して責任を持つのが統治機構の役割
安倍や自民が倒れても日本の将来に希望は持てない 利権に群がるクズ連中や知性の欠片も無いネトウヨが真実を曲げるのを散々見てきたから
とうとう安部も官僚から見放されたか こりゃ政局になるぞ
一つ言わせていただこう。 例え財務省で文書書き換えが有ったとしても、それが内閣からの指示でないかぎり、政治的責任はないし、総辞職なんて余りにひどい飛躍だと言うことを。 これで辞職になったら、公務員が好きなときに内閣を吹き飛ばせる国になり、民主主義も何も機能しなくなり、国は崩壊する
+は「それが安倍首相と関係あるの」まで追い詰められてたね
??「変えろ」 職員「はい」 ??「変えたから処分な」 職員「」
森友問題発覚から一年でここまできたか これからは責任の追及だな
尻尾切りで終わらせるんじゃねえぞ 書き換えを指示した1番上の奴が責任取れよ
今のうちに「朝日 書き換え 捏造」でツイッター検索で出てきたネトウヨのツイートスクショしておくんやでー こいつらがどういう言い訳するか本当に楽しみや >>54 安倍はそんなこと言ってないし逆に逃げまわってるw しかも毎日がそれの詳細スクープ出して佐川の首切って死人まで出てるし はちま 手のひら返し記事きててワロタ お前朝日と立憲に詫び記事と関連するまとめを消しておけよ
>>83 決裁文書って一人でどうのこうのできる物じゃないらしいけど >>95 彼は現実を受け止めきれずパニック起こしてるんだろうな… >>83 財務省が何のためにリスクを取って組織的にそんなことしたのか答えてくれ。 文書改竄してまで財務省が安倍を守る意味があるのかがわからん 財務省は別に安倍が総理じゃなくても良かっただろうに
書き換えは犯罪だけど動機が必要だよ 認めるだけじゃダメでしょ
>>83 財務省のトップ麻生の責任は確実に問われる書き換えられた書類に総理の意向と書かれてあったら安倍自体が関わってたら政治家自体辞めると言ってるから辞めざるおえない 何より官僚と政治家次第で民主主義がどうにでもなる事が証明されたことが1番の大問題 パヨクは 日本人が冥福を祈る震災の日にこんなつまらんことで騒ぐな!
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな 議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は権力批判 権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割 たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする これが議会の役割 デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割 国内の流言飛語に対して責任を持つのが統治機構の役割
水間政憲氏「朝日新聞が菅野完氏の資料(7万円)を基に記事を書いていたとしたら、ひっくり返る。 朝日新聞は微妙な記事は署名原稿で書かないが、今回の記事は殆ど署名原稿になっている。いざ間違いだとなった時に、朝日新聞の責任を回避する為に署名記者達に責任を押し付けて逃げる事も想定している」
普通の日本人のみなさんへ とりあえず明日まで耐えましょう 明日になれば震災をからめてこの問題で騒いでいる連中を批判できます 今日はもう寝ましょう
>>107 そりゃロッキードや朴槿恵の事件を超える世界的にも珍しい極悪事件だからな >>96 消しちゃダメだろ。 関連するまとめ記事のトップすべてにお詫び載せて 「誤った情報でまとめてしまった結果は残します」と元のは残さないと >>109 水間ってと都知事選の時に小池百合子についてあるってたやつだろw >>73 これはやるべき 政権によって何度も同じことが繰り返される 一年分の蓄積が野党にも有るわけだから これら全て一から検証し直しだぞ 勿論野党の言い分全て飲んだ上でな 安倍のポンポンはいつまでもつかな
>>101 上層部は人事権を内閣に握られてるので、良い老後を送りたければ、 「忖度」して現政権にダメージがないように振る舞わなくてはいけない。 それ以下の階級の連中も安定した将来を送りたければ、 上の意向には逆らわず「忖度」して過ごさなくてはいけない。 上から下まで保身のためだよ。 >>113 出発点は安倍晋三記念小学校を作りたいだしな 何もかもが異常過ぎんよ >>107 まともな国だったらやばいけど ここはジャップランド 何も問題ない 結局朝日新聞って初報道以外は対して動いてないんだよな 政府が安倍を守ろうとしてアホな幕引きを図って朝日新聞が持ってる真打ちで とどめを刺される、っていうパターンもありそうだわ
官邸主導でガチガチにやって自民党内もマスコミも批判許さずで5年も持った政権だもんな それも完全に崩れて終りが近づいてるな
ウヨの著名人の反応すくねぇ 特に和田政宗さん早くしてよ
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな 議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は権力批判 権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割 たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする これが議会の役割 デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割 国内の流言飛語に対して責任を持つのが統治機構の役割
この文書や遺書が出たら バカな安倍サポが有印私文書、公文書偽造同行使罪で逮捕されまくると思うわ ネトサポ一網打尽で数百名逮捕やね 朝日にっくきで安倍と同じことをやらかすよ 偽造、変造したデマ文書を ネットに置いてリツイートとかなw 和田政宗の例のツイートは有印公文書の変造に当たるだろう 逮捕やね
こういう時は韓国が羨ましいな 状況証拠と世論だけで国のトップだろうと裁判にかけれる
>>124 安倍小ってのがいかに今の安倍の腐敗を現してるよな 知りません分かりませんありませんって言っといて結局これかよクソじゃねえか
>>122 保身のためにしては危ない橋を渡りすぎだろう 今回切り抜けてもいずれ首相が変わったタイミングで露見するのは目に見えてる 下手すりゃ今年の総裁選で首相が変わるかも知れんのに その場の国会切り抜けるためだけに改竄文書を国会に提出するリスクと釣り合うとは思えん >>130 朝日だって原発事故当初は報道抑制したりして大してジャーナリズムあるとは思えないけど なんたって最大部数の新聞が読売だっていう国にだからな‥ バカウヨ息してますか? また会議してアサヒガーヤトウガーやりますか? 安倍共々吊られろ、な
リロードしたら板一覧が政権叩き一色になってた 生きてて良かったわ頑張ったら報われるんだよなやっぱり
上念和田三浦はどの面下げて国政大変ですね(棒 とか抜かしてんだよお前らホント三秒で自分が言ったこと忘れるな
>>78 山口県をガザ地区のように隔離して壁で囲み 海路も封鎖して安倍ちゃん達とフレンズの流刑地に したい。一族郎党まとめて。 改ざんは行われていた 安倍から指示があったかはわからんが内閣人事局の存在が動機になってるんだろ そして内閣人事局を作ったのは安倍 要するにこんな間抜なものを作った安倍は責任とって死ぬべき
>>139 感覚マヒしてるんだろう それに、基本的に目の前の札束のために動く人間の方が多い はぁ?安倍夫婦とズブズブだった極右幼稚園に国有地をタダ同然で 下げ渡すために財務省が「特例」措置やって、「私や妻が関わってたら議員やめますよ」と 国会でイキったのと整合性をつけるために公文書改竄したんだろ? こんなの内閣総辞職は当然として、安倍を刑事訴追する案件だろ
>>38 73億円って大したことねえな。 安倍はモリカケと銚子と成田の大学でいくら血税を無駄にしたんだっけ? 文字通り売国奴だよ >>147 あいつら全てはミンスガー&アサヒガーに帰するんだな 徹底的に追及しろよ 責任取らしてはい終わりで済む問題じゃねえぞ 真相が知りたい
>>139 自民政権下ではたまにあることレベルなんだろ、改竄なんて 発覚して問題とされるのは政権交代したときのみ そして今は野党の力が弱くなってるから政権交代は発生しない。 リスクは低い >>57 すっとぼけもいい加減にしろよなw マジで理解できないなら病院池w 【悲報】Twitter、怒涛の「どうでもいい」ラッシュ これは森友事件で教科書乗るね! やったね安倍ちゃん!
しかしこれでもまだ安倍が総裁選三選しそうで怖いわ今の日本
>>161 まとめサイトもこういうのを纏めろよと すげえ面白い記事になるだろうよ 書き換えの担当者だけで実際に交渉を担当してた連中の処分はしないんか?
+この記事の次スレ止めてるな もう用済みにされるんだから立ててやれよ
八代はもうテレビで偉そうにコメントすんなよ!糞が!
>>161 こうやって逃げんともう精神の安定を保てないんやな 可哀想に >>161 まあ今まで報道されてた範囲内の改竄なら政権はノーダメージだろうし、仕方ないよ ネトウヨはなにかと証拠を出せ!というが 刑事や民事の裁判では最もな主張だが 政治家には刑事責任とは別に政治責任というものがあるんだよ 疑いがかけられて国民に説明できない時点で終わり
籠池が悪いんだろ?もう永遠にシャバに出すなよ。変に被害者ぶりやがってあの詐欺師夫婦
>>161 疑惑が発覚する→「パヨクと朝日のデマだ!」連呼 事実が明るみになる→「そんなことどうでもいい」 お家芸 >>161 もうどうでも良いとしか擁護できないってこと >>178 有権者の半分くらい似たような感じだけどな‥ >>38 今頃、韓国のワイドショーでも連日のように森友問題扱ってるんだろうなあ >>13 何がおかしいんや 麻生閣下のいうとおり、朝日の取材能力がよくわかったやん プラスで和田発言からの朝日誤報決定論調で埋まってたじゃん? 実は俺、あの時ちょっとだけ朝日を疑った 誤報なのかもって思っちゃった でもケンモー見たら、みんな冷静にプラス和田批判しててさ、 自分がはずかしくなった ごめんなお前ら やっぱりお前らさすがだ
朝日新聞は命がげて報道して巨大国家権力&最強組織財務省をペンで不正を暴き倒した 朝日新聞だけがジャーナリズムを名乗れる存在
>>57 百田がのうのうと生きてることが不思議 人類の恥 「森友 どうでもいい」のサジェストが出てくる始末 大量にアカウント動員してますなぁ 840って >>58 最終防衛ラインが安倍まで下がったか 麻生も無理っぽいな >>32 行政の長として公文書偽造つかって答弁してたんだから責任とるべきだろ >>192 敗戦しても大元帥陛下が責任取らなかった国だぞ >>161 飲みの席邪魔しないでくれるはアクロバットすぎてもう 直接擁護だとあからさますぎるから、ネトサポ・クラウドソーシング全部 森友どうでもいいの方にワークロード割くようにしたんかね
>>190 あいつらのやってることは催眠商法のそれだからな 冷静に他の板をみて判断できるなら 君は正常で認知能力が良かったからだ もっと自分をほめていいよ これだと麻生が辞めるのもほぼ確実やな… この2週間ぐらいで一気に話が動いたな 毎日の後詰も大きかったが、やっぱ先陣を切った朝日新聞が偉いわ こうなったら安倍のクビまでいけるかが争点
繰り返さない為にも書き換えた理由を確りと調査しろよな
安倍以外に責任があるとしたらこんなクソバカを疑惑判明後に選挙に大勝させた白痴ジャップどもにだろ
世界中に拡散しよう 公文書書き換えとか完全に日本は土人国家と化したことを世界に宣伝するんだ
>>190 正直理解するの割と難しい話ではあるからしゃーない 本来ならメディア、特にテレビメディアが解説しなければならないがその役割をしっかり果たしていたかどうかよ TBSは頑張ってたな >>201 「どうでもいい」と「官僚なんてやるに決まってる民主の時もやってたし」で行く模様 >>161 こいつらマウント取れなくなったらコレかよ 国政で偉そうなこと二度と言わないでほしいわ 往生際が悪いなぁ、このジジイ 池田信夫 今のところ時事と東京新聞(共同)だけだからくわしいことがわからないが、 「いつ書き換えたか」が問題だ。決裁前なら問題ない。
今回の件はスクープを取り上げた記者たちもだけど、記者たちを守った朝日新聞本社も立派だわ あれだけ四方八方から証拠出せって攻撃されたら普通日和ってもおかしくないし 守り抜いたのはホント立派
>>208 メディアは、公文書の(組織的)改ざんがどれほど深刻なことなのかをもっと解説しないといけないと思う 「そんなの当たり前」のはずなんだけど、そういう認識の人は、今10人に1人くらいしかいないんじゃないだろうか >>161 気持ち悪い 公文書偽造は犯罪だぞ お前らこそどうでもいいわ 311に報道ぶつけてくるとかいやらしいやり方ではある
>>209 民主の時って麻生政権の奴だろ あということは麻生さん2回目って事かこりゃヤバいな ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに自民も総裁選にむけて浮き足立つだろ 森友ネタを使い切っても安倍をおろせなかったら それこそ小泉進次郎まで誰も首相になれないと思うはず
>>212 なんで決済前の文章に押印すんだよ、バカなのかよコイツ ネトウヨは小泉上げの安倍下げのアービトラージがあるからまだまだ余裕なんだろうな どクズだな
>>212 こいつネトウヨ専のプラットフォーム運営してるしな 死活問題だろうな 自信満々だった辰巳孝太郎は誰かの名前が消されてたようなこと臭わせてたんだよね 朝日にリークしたのが自殺した人なら共産党にも送ってる可能性は大いにあるからな 安倍ちゃんどうする
>>212 決済前なら改竄にならんだろ バカかこいつ >>222 彼は過去にも凄い語録がいっぱいある人なので‥ でもこんなのが発言権持ってるんだよなぁ これまでずっと真面目に勉強してエリート街道歩いてたクソ役人が自らの意思で改ざんのような不正をするだろうか
・どうでもいい ・血税がもったいないいつまでやってるの? ・震災の日なのに不正追及のことしか考えてない野党とマスコミ最低!! ネトサポはこれでいくだろうなあ
ひょっとして加計問題の資料にも書き換えはありませんか?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < JC宇予くんの擁護マダー?! \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>213 ジャーナリストの精神がある報道機関は朝日だけだな ってかこの状況、朝日が方針転換する前の戦前と同じじゃん >>217 漢字読めない低学歴で改ざんばっかしてる悪人が 偉い政治家家系というだけで総理大臣やってて 今も大臣やってるんだからすごいよね 財務省だけに責任を押し付けるなんてしないよな? 財務省が誰のために改竄したのかが一番重要なんだから 官僚はキレてもいいだぜ
>>223 サポはともかく野良ウヨはそう簡単には安倍切り捨てできないような気もする もう安倍信者みたなのばっかりだったしさ 朝日社員のスキャンダル一週間必死に探ったが 出てこなかったんだろ
>>190 良いんだ疑え 専制は信頼を悪用して作られる 自由な国家は猜疑によって建設される >>58 ここで証拠があれば遠山の金さんみたいになるんだが >>214 メディアは本当に謎 森元が神の国発言で辞めたけど比較して今回の件は無風に等しい 何故こんなに萎縮しているのか? 前回の安倍政権の時も萎縮していた、最後の最後で批判が湧いたが 官房機密費なのか宗教勢力のせいなのかアメリカの意向か 清和会というだけなら麻生政権は結構叩かれていた なんだろうな ここまで長引いたのは自殺した職員に全部被せようとしてたら 結局自殺しちゃってもうやむを得ずって感じなのだろうか
>>235 でも情報公開で出てきた文書ってつい最近じゃね? >>247 神の国発言こそクソどうでもいい報道の極みだったと思うけどな まあ森元はクソだから消えて良かったけど >>247 他国では国家反逆罪の一種と報道すればいいのにな >>161 どうでもいいってことはどうなってもいいよってことだわな つまり安倍は辞職しましょう 近畿財務局職員の遺書が検閲で遺族すら未だに見せてもらえてないのが異常なんだよなぁw 世に出てくる頃には一体どれだけ書き換えられていることやらw
>>208 そうか?朝ちゃん龍崎なんて滅茶苦茶トーン低かったぞ もし誤報だったら、という保身が働いてたのかもしれんが 仮に事実なら大変な事だ、という点をもっと強調してほしい >>247 直接的な結果(被害)が出てしまうって状態なんでは? 謎の自殺的な ツイカスネトウヨ、未だに朝日の捏造だと信じ続ける 東大出て官僚になったのにフリーダムカルトチンピラのケツ舐めした挙句に そのチンピラたちから懲戒食らうってワンダフルライフ過ぎる
>>227 だから改竄じゃなくて書き換えなんだろw 裁量労働制のデータが厚労省によって捏造されてたことを考えると、 安倍政権下では公文書の改竄が日常的に行われていたかもしれんな
改竄させた奴が一番悪いのに 日本会議は中国共産党かよ?
>>250 近畿財務局が改竄を主導してれば、情報公開請求された文書も改竄されるはず 国会対応分だけ改竄したということは、国会対応してる本省が改竄を指示してたと推測される >>214 下手すりゃ戦前にぎゃくもどりだからな… もう手遅れかも知れんが >>264 決済印のないものを提出したってこと?w >>191 朝日新聞も含めて橋下大阪維新を支えてきた大阪メディアの責任も問われるべき。 「改革派首長」をもてはやす社会部の構造的な問題(庶民のヒーローに弱い)があるからな。 処分つーか10年以下の懲役刑に相当する犯罪なんだが
だから73年前に最高責任者を始めエスタブリッシュメントを一人残らずギロチンにかけるべきだったんだよ。ロクなことしねえなこのクソ国家の政治屋どもは
>>269 決済前のものを出したらそれでも罪なんですけど >>260 ジャーナリストがいっぱい死んだな カルトか反社なのか? しかしそれだけでメディア全体が萎縮するものか? >>269 えぇ安倍応援団はまだ言い訳すんの? もう楽になってええんやで… 安倍昭恵 恐ろしい女だ このバカ女のせいで政治も行政もメチャクチャ
>>212 もう決着がついたのに まだこんな事言ってるのかw >>194 こういう愚かな工作に何億円もの税金使ってるんだよなあ 自民党はマジで売国奴だよ 朝日は今年のジャーナリズム関連の賞総ナメレベル 毎日の傍証も絶妙なタイミングだった
>>261 朝日の捏造、というワードそのものがもう彼らの精神安定剤だからな しかもお手軽に服用できるし >>269 ノビーは頭がこんがらがってるのか 決済前の文書は決済文書じゃないだろw 安倍応援工作員は 安倍には勝てない もうこのまま終わる という空気を醸成して 勢いを削ごうとするからなぁ
>>247 安倍にだけなんだよね それは本当に不可解 初めて総理やった時からだから何かあるんだろうね まあ佐川もオウムの実行犯みたいなもんで、 尊師がヤレと言わなきゃこんな犯罪行為やらずにすんだのにな。 さっさと尊師も責任取れよ。
>>161 すげえよな日本国の不正を正そうとした側がなぜか国民から責められるんだぜ 不正してる側に洗脳されたみたいな状態でさ、搾取されながら とっくにディストピア片足突っ込んでる こういう雰囲気工作は馬鹿に出来ないよ だから 逆にこちらから盛り上がりを 仕掛けていくくらいでちょうどいい。
>>269 こいつ何言ってんだこいつ 事実関係全く把握できてない >>296 野党が金ないから大したネット工作できないだけでもうそういう時代なんだと認識しないと 改ざんは認めるが訴追の可能性があるので、具体的な中身については公表しない こういう話になりそうでなぁ
>>293 安倍が最初に総理に就任時点の空気は異常だった 一部でまるで日本の国王が誕生したかのような雰囲気があった そういう番組が放送されていた 間違いなくどこかから金が出ている 昭恵ってまだ能天気に天真爛漫キャラ続けるのか? 何人の人生狂わせたんだか
>>279 志のために死ぬ人間なんて多くはない。 中流以上の企業で仕事してりゃ死ぬことなんてない社会で 命の保証も危うくなったら、頑張って行動しようとする個人なんてそういない この役人さんたちは1円の得にもならんのになんで土地代を九割引したり書類を隠したり書き換えたりしたの(´・ω・`)?
>>297 こういうネット界隈での雰囲気工作がこのクソ政権の延命に寄与しまくってるからね 空気に流されやすい日本人らしいが トカゲの尻尾切り 安倍ぴょん最強 朝日新聞は哀れだね
決済後に書き換えたとすると財務省は自民党幹部にもウソついてたことになるが > 自民党幹部によると、7日に複数の党幹部が財務省の矢野康治官房長らに事情を聴いた。 >財務省の説明では、同省近畿財務局で決裁に関わった27人にヒアリングしたところ、全員が決裁後の書き換えを否定した。 >ある近畿財務局幹部は「契約当時の文書」の内容について「決裁の途中で差し戻された文書の可能性はある」と話したという。
>>247 >森元が神の国発言で辞めたけど比較して今回の件は無風に等しい >何故こんなに萎縮しているのか? ネットの有無だろ。 森の時代は新聞が書いた通りに国民が自民を批判してくれた。 今は、新聞とは異なる意見がネットであふれている。 時には新聞が批判され、商売のマイナスになることもある。 >>301 こいつら金で書き込みしてるのかね 防衛反応だと思う 書き換え認めたのは添付文書やで?お前ら残念w全然問題ないわw
>>313 当然全部ではないと思うけど そういう人間に刺さるワードを盛り込んで書き込む扇動役は必要だよ >>304 昭恵はもうええかな。何を言っても通じなそうだし。 >>303 そういえばそうだったね 美しい国って連呼して毎日テレビで取り上げられてたな 何がバックにいるんだろう、アメリカか? >247 政治家がモラルハザード起こしたから 具体的に言えば震災絡みで政権奪還した下痢が 対抗馬の不在を良いことに横紙破りを 恥じることなく始めた 最近だと質問時間を野党から奪ったり 議員年金の復活を言い出したり
つうか麻生って70なの? こんなじいさんが政治やってるならそら廃れるわな さっさと世代交代して平均年齢40歳くらいで国会運営してくれよ
>>315 「そんなことはあり得ないと認識していた」みたいな言い訳で押し通すのでは? >>293 裏で糸引いてんのは官僚だろ。その官僚への統制が異常に強すぎるんだよ第二次安倍は リークしたり足引っ張ったり野党へ知恵出したりって事がほぼ無かった ちょっとあったらこの騒ぎ…なんじゃないかね >>315 こいつら全員何聞いたのかツラ見せて出てきてほしい >>315 産経の自民情報だから官僚がこう説明したのは間違いないんじゃねえの? >>269 なんで勝ち目のない逆貼りをしてしまうのかね? >>190 ちなみに、あのスレタイはネタなんだけどな N+板は基本的には政治ネタは禁止されていて、 だけど面白いネタ・スレタイならOKみたいなおバカなルールがあるようで、 ああいう朝日終わったなみたいなスレタイにわざとしてたというわけ >>305 それならそういう告発や話題がネット上に出てきてもいいと思うんよ あまりそういう話も聞かない >>307 主要なSNSとかTwitter、ヤフコメ、至るところにネトサポいるよな?野良ウヨを産み出す土壌がネットに蔓延している。 何らかの法的規制が必要だな、まあジャップランドは未だにステマも合法なんだよな、土人国家だから仕方ないが 政治の代わりに役所が泥被ったんだから消費税増税は大推進に決まってるだろw
「終わった感、諦念、無力感」をb層に 感じさせて流れを安倍サイドに持って行こうって工作だから、対抗して盛り上げないといかん。 いつも受け身で仕掛けられてんじゃなくて 能動的に仕掛ける側に回ろうぜ 勢いを作るんや
安倍総理は給与1ヶ月1割返上、麻生財務大臣は2ヶ月1割返上くらいで終わると予想
これはまだ起点に過ぎんからな 政権が死滅するまで追求続けろよ野党は
週明けのひるおびでヤシロー&志らくは何を言うか楽しみだわ
>>318 神社とか日本会議とか神道政治連盟でマネロンすれば可能なんだろうか? >>321 高橋洋一がその論法で朝日の捏造ていってたな >>327 政治ネタNGを名目に森友だけはじくのも、 主観まみれのスレタイも異常だろ。 財務省の人間が決裁後の書き換えを否定してる以上 書き換えは決裁前の話だろう それなら法的に何の問題もない訳だが。
>>337 それなら創価なんかはもっと巨大勢力になってておかしくない 金だけじゃない権力持った奴が裏にいると思う 加計も改ざんしたらしいじゃん。 芋づる式に色々出てくるな
>>341 逮捕は検察だのみだが、 少なくとも、政権と財務省は書き換え容疑がある連中を刑事告発すべきだな。 それが最低ラインだろう。 >>342 同じ決裁印、番号がある文書の中身が書き換えられているのに、 「決裁前」とかどういう妄想なんだ? あれだけ第一次で失政しておいて第二次政権に就任できるのも不思議だった 震災時のデマに関してもテレビでの報道は見たことが無い
死刑にしろよ そうすれば同じようなことするやつはいなくなる
>>337 おじいちゃん時代からの米支援かと思ったら違うか >>343 アメリカがいるとしたら安倍氏は下手うった事になる これでも守られるか切って別の人に変わるのか今後の展開次第か 昭恵が関係してるという決定的な証拠もあるだろうな、多分 特殊性=安倍昭恵
金なのかね アメリカの意向なのかもしくは祖父が岸ということでのなんか目に見えないチカラが働いてるのか
この問題の恐ろしいのは、中枢の省庁である財務省で日常的に背任という 国民を欺く犯罪行為が日常的に行われて来たという事だろ 安倍だからという訳じゃない 明らかにこれは氷山の一角 この国の官僚が精神の根っこから腐っているという事が問題 さらにこの深刻な状態に陥っている状態でどのマスコミも国民も騒がない 基地害が自分は基地害であると思わないように
昭恵は森永のお嬢様で、生まれた時から地球は自分を中心に回ってて まわりの人間が自分に合わせるのは当たり前という思考なんだろうな それにしちゃあジャガイモみたいな面してるが
>>357 「炎上芸でした」で逃げ切ろうとしてるのが透けて見える >>57 カルトの信者の認知的限界じゃねーか エジプトの神学者が無神論者の若者に錯乱するのと同じだろ >>357 この人はもうネトウヨにすら離反される雰囲気になっちゃってるな 昔は大蔵省の高級官僚ってのはこの国で最高に優れた人材が目指す職業だったんだがな こんな低脳ニート世襲にヘコヘコするポジションになるとはねえ まあ斜陽だな
これでケンモーとしてはとりあえず勝利だな もちろん安倍ぴょんは何事もなく続けるだろうが 十分な情報は示されたわけでそれで支持する奴は支持すればいい 別に日本を変えたいなんか思っちゃいないんだから
事実関係を知る職員を懲戒って いろいろ漏れるぞおおお
>>363 財務省はマズイわな 外交防衛関係の機密の類なら救いはあったが 必死過ぎて草 @abcend10 : shinji777555 @aritayoshifu いちいちうるせえよ、税金泥棒。もっと国民のためになる事しろよ、税金の無駄遣いばっかりしやがって。森友なんかどうでもいいんだよ、 仮に安倍政権潰したって、次も自民党政権だよ。お前らが政権取る事はぜ〜〜〜ったいに有り得ない😂😂😂😂😂😂😂😂😂 😂😂😂😂😂😂😂😂 😂😂😂😂😂 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 >371 人事権を脊椎反射的に振りかざしそうな アスペ下痢が相手ではなあ 正に基地外に刃物と言わざるを得ない訳であります
どうしたら安倍ちゃんまで届く? 何重もの防御層もそろそろ破ることが出来るだろ
こういうのに「いつまでやってんだよ」は無い こういう細かい不正も徹底的にやらないとさらにダメになっていく 骨の髄まで徹底的にやってくれマジで
>>315 それ野党とのヒアリングで財務省がフェイクニュース認定してたぞ 神様の存在が否定されてその証拠が出てきたみたいな感じになってる人らは 今回のでさすがに改宗すんの?
>>1 内閣人事局があるから安倍は辞任しろよ 根本となる『内閣人事局』を設置して、その最高責任者だと胸を張っていたのは、安倍氏自身だったのですから。 そこをきっちり厳しく追及してほしいと思います。 ◆@SUGANOTAMOTSU: 【菅野指示投稿最後】 「おそらく朝日の投げかける疑惑を官邸は『現場の官僚が勝手にやったこと』で逃げるのだろうが、 その言い訳は、内閣人事局制度出来て以降、成立せん。 局長も総理人事なんだから」 決裁文書の改竄は、1〜10年の懲役刑をくらう重罪。 だから、近畿財務局の1人や2人の末端の担当者が、自分の意思で、職のクビを賭けて、『しかも手錠がかかって犯罪者になることを賭けてまで』、出来ることではない。 つまり、「相当大きな力が動いていた」ということ。 ◆どちらも、「1年以上10年以下の懲役」という重罪 ▽公文書を作成する「権利を持つ者」…《虚偽公文書作成罪》 ▽公文書を作成する「権利を持たない者」…《公文書偽造罪》 安倍にヨイショして、保身と出世できると思ったけどそうは行かなかった小者の役人 ま、悪の大元は安倍だが
>>378 モリカケスパは猛烈な税金の無駄遣いなのに何言ってんだろうなコイツ… >>389 今回は、そうした『不正の証拠を国民に知られないよう事実を書き換えてしまう、民主主義の根幹にかかわるもの』だからだ。 『刑事告発を受けるような案件で省庁が公文書を改ざんしていた』という事件は『過去に類がなく、戦後史上初めての重大な国家犯罪』であることは間違いない。 つまり、『政府や官邸の主導でどんな事実も書き換えられるということがまかり通れば』、なんでも政府の思うどおりに物事を進めていくことが可能になる。 これでは北朝鮮と変わらない『独裁国家であり、法の支配が機能しない無法国家と同じだ』。 ◆歴史的犯罪"公文書偽造"で安倍政権が"朝日の情報源"ツブシに動き始めた! 安倍首相が元財務次官、内調トップと密談[リテラ 2018年3月6日] https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180306/Litera_3843.html >>86 民進党が与党になってた時期があったのか どこのパラレルワールドだよw 明らかに安倍内閣が反日なのに擁護してるやつ草なんだ
VIDEO こんなんネットにゴロゴロ転がってんのに洗脳とか無理だよグーグルありがとう 【悲報】上念司さん、とんでもない手のひら返しをする 「朝日は捏造!!」 ↓ 「朝日よくやった!」 安倍が反日ってネトウヨはいつ気づくの? 左翼憎しで現実見えてないの?
安倍政権の支持でやってんだから、特捜はちゃんとそこまでいけよ
本省幹部の関与か、官僚人事を全て官邸でやるようになった結果だな 終わっとるけど やったのはミンスだから、まだ頑張れるな
近財と財務省だけだと動機がねえしメリットもねえ 官僚が自分の身分を安倍(内閣人事局)に認めてもらう為に 官僚が勝手にやったとかで自民は押し通すつもりなんか?
この問題は右左の問題じゃない 国家の根幹の問題 証人喚問でもなんでもやって徹底的に糾明して事実関係を明らかにすべき